JP4514181B2 - 抗歯周病剤 - Google Patents

抗歯周病剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4514181B2
JP4514181B2 JP2002364053A JP2002364053A JP4514181B2 JP 4514181 B2 JP4514181 B2 JP 4514181B2 JP 2002364053 A JP2002364053 A JP 2002364053A JP 2002364053 A JP2002364053 A JP 2002364053A JP 4514181 B2 JP4514181 B2 JP 4514181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
heat
rice
periodontal disease
rice bran
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002364053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004196672A (ja
Inventor
和人 佐藤
貞視 大坪
正敏 楠
正之 谷口
英一 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Prefecture
Original Assignee
Niigata Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Prefecture filed Critical Niigata Prefecture
Priority to JP2002364053A priority Critical patent/JP4514181B2/ja
Publication of JP2004196672A publication Critical patent/JP2004196672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4514181B2 publication Critical patent/JP4514181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、安全性の高い天然物を原料とする抗菌剤、抗歯周病剤、口腔用組成物および食品組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
米加工の精米工程の際に副産物として生じる米糠の廃棄処理・資源化にはコストがかかり、環境問題を引き起こす原因物質となっている。また、日本国内で年間数十万tもの米糠が排出されており、その処理に関する技術は非常に重要で、有効利用する方法を開発することが求められていた。
【0003】
そこで、米糠を有効利用する手段の一つとして、例えば、様々な菌に対して抗菌効果を有する殺菌剤としての利用が開示されている(特開平7−165524号公報)。
【0004】
一方、日常生活においては健康維持に影響する微生物の制御は非常に重要な要素を占めている。特に、口腔衛生については歯周病と他の病気との関連が認められており、虫歯や歯周病が長い期間にわたって治らずに、化膿している場合、その細菌が血液によって運ばれて身体の中の別の病気を引き起こす。具体的には、関節炎や関節リュウマチ、心臓や血液の病気、腎炎、アレルギー疾患では気管支喘息などの病気と関連があると言われている。このように、これまで考えられてきたよりも体全体の健康に及ぼす歯周病の影響が大きいことが明らかにされつつあり、そのために様々な抗歯周病剤が開発され、使用されてきている。したがって、従来より化学合成による薬剤が歯周病原因菌の生育を阻害し、歯周病疾患に有効であることが知られている。
【0005】
しかしながら、これらの薬剤は安全面で問題があり、特に、人体に対する慢性毒性に関しては未解明な部分が多く、使用用途、使用量、および使用期間に大きな制限を加えなければならないという問題があった。また近年、環境ホルモンの人体に対する影響だけでなく環境に対する負荷も問題となっており、化学合成に依らない天然系材料が強く望まれている。
【0006】
そこで、薬剤の人体に対する副作用がなく、安全性の高い薬剤が求められている中、古来より漢方薬の成分として用いられている五味子抽出物(特開2002−104986号公報)を原料とする抗歯周病剤が開示されている。
【0007】
しかしながら、これら天然由来の抽出物は、安価に、且つ、大量に生産する点において問題があった。
【0008】
それ故、経済的にも安価であり、常用しても全く安全な農産廃棄物である米糠を有効利用して、口腔内の有害菌である例えば、歯周病原因菌等に対する効果については未だ見出されていないのが現状である。
【0009】
【特許文献1】
特開平7−165524号公報
【0010】
【特許文献2】
特開2002−104986号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記問題点を解決しようとするものであり、農産廃棄物を有効利用し、非常に安全でかつ優れた抗菌効果を持つ天然の抗菌剤、抗歯周病剤、抗菌作用または(および)抗歯周病作用を有する口腔用組成物および食品組成物を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するため、鋭意検討を重ねた結果、米糠、及び米糠を含む玄米や米胚芽、あるいはこれらの抽出物について加熱処理して得られる加熱処理物が歯周病原因菌に対して生育阻害作用があることを見出し、本発明に想到したものである。
【0013】
本発明の請求項1記載の抗歯周病剤は、玄米の抽出物、米胚芽の抽出物または米糠の抽出物を90℃以上で加熱処理して得られる加熱処理物を有効成分として含有する。
【0014】
また、本発明の請求項2記載の口腔用組成物は、請求項1記載の抗歯周病剤を含有する
【0015】
【発明の実施形態】
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
【0016】
本発明において、抗菌剤、抗歯周病剤、口腔用組成物および食品組成物の有効成分とは、米糠または米胚芽を含むものであれば米、玄米等が利用できる。また、本発明は、米または玄米等に含まれる抗菌物質の利用を目的とするものであり、したがって、その利用形態を限定するものではないが、好ましくはその抽出物に加熱処理して得られる加熱処理物を用いる。
【0017】
また、抽出方法としては水を使用する方法が可能であるが、一般的な抽出方法が利用可能であり、方法は特に限定されない。抽出物は液体としてそのまま利用できるが、抽出物に沈殿剤を加えて沈殿を生じさせ、その沈殿を回収し、再び抽出液で懸濁させたものを加熱処理したのちに使用してもよい。
【0018】
また、加熱方法は電気あるいはガスなどの熱源を用いた方法や、マイクロ波などが利用可能であり、方法は特に限定しない。加熱処理の温度範囲としては特に限定しないが、好ましくは90〜120℃の温度範囲で加熱処理を行う。
【0019】
このように米糠、およびその抽出物を加熱処理した加熱処理物は高い抗菌活性を示す。また、これらは長く日本人が主食として常食してきたものであることから、安全性の面でも問題はない。したがって、抗菌剤としての利用だけでなく、抗歯周病剤として歯周病の予防を目的とした飲食物にも応用可能である。
【0020】
上記の玄米、米胚芽または米糠、あるいはこれらの抽出物の加熱処理物の利用形態としては、抗菌作用または抗歯周病作用が期待できるものであれば特に限定されない。医薬部外品または医薬品などの各種口腔用組成物および食品組成物の成分として配合することにより、口腔内の歯周病予防に有効に利用できる。
【0021】
本発明でいう口腔用組成物とは、例えば歯磨きやマウスウォッシュのように口腔内で用いられているものを含み、具体的には、例えば練り状、液体状、粉末状の歯磨き剤、マウススプレーなどの口中清涼剤、トローチ剤、うがい剤、シロップ剤等の医薬品または医薬部外品を挙げることができる。
【0022】
また、食品組成物とは、例えば飲食物などのように経口的に摂取されるものを含み、具体的には、例えばトローチ、チューインガム、キャンディ、グミキャンディー、ジュース等の各種食品を挙げることができる。
【0023】
さらに、本発明の抗菌剤および抗歯周病剤は、その剤型に応じ、上記加熱処理物に加えて、任意成分としてその他の添加剤を配合することができる。歯磨き類の場合は、例えば、研磨剤、粘結剤、粘稠剤、甘味剤等の各種有効成分などを配合することができ、これらの成分を水と混合することにより、製造することができる。
【0024】
例えば、研磨剤としてピロリン酸カルシウム、水酸化アルミニウム、アルミナ、炭酸マグネシウム、第二リン酸カルシウム二水和物及び無水和物、シリカゲル、第三リン酸マグネシウム、ケイ酸ジルコニウム、合成樹脂系研磨剤等が好適に用いられる。さらに、粘結剤としては、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース、カラギーナン、キサンタンガム、グアガム等が好適に用いられる。また、粘稠剤としては、グリセリン、ソルビット、キシリット、マルチット、ラクチット、ポリエチレングリコール等が好適に用いられる。さらに、甘味剤としては、サッカリンナトリウム、ステビオサイド、ネオヘスペリジルジヒドロカルコン等が好適に用いられる。
【0025】
【実施例】
以下の具体的実施例により、本発明をさらに詳細に説明する。ここでは、米糠からの抽出物製造例と歯周病の主要原因菌の一つであるポリフィロモナス・ジンジバリスに対する生育阻害作用の試験例を述べるが、本発明はこれに限定されるものではなく、前・後記の趣旨を逸脱しない範囲で変更実施することは全て本発明の技術的範囲に包含される。
【0026】
製造実施例
玄米を91%まで精米した際に生じる米糠1kgを原料とし、これに4倍量の0.15MのNaClを含んだ25mMリン酸ナトリウム緩衝液(pH6.0)を加え、4℃で1時間浸漬した後、磨砕処理を行った。固形分を除いた後、抽出液を80℃で10分間加熱処理を行い、それによって生じた沈殿を除いた後、抽出液にに硫酸アンモニウムを加えて30〜65%飽和で沈殿する画分を集めた。集めた沈殿は50mMの酢酸緩衝液(pH4.9)で懸濁して容量を150mlから200mlに調製し、これを抽出液とした。
【0027】
試験例
製造実施例で得られた抽出物を用いて、下記の方法でポリフィロモナス・ジンジバリスに対する生育阻害作用を測定した。
【0028】
具体的には、まずBrain Heart Infusion (BHI)培地(Brain Heart Infusion37g、イーストエキス5g、へミン5mg、ビタミンK10.5mg、精製水1000ml)(pH7.4)でポリフィロモナス・ジンジバリス(Porphyromonas gingivalis)菌JCM8525を37℃で嫌気性条件で静置培養した。この培養液を生理食塩水で希釈したものを菌液として使用した。次に、生育阻害作用試験のため平板培地の調製としてBHI培地に寒天を加え、120℃で15分間滅菌処理を行った。滅菌したBHI培地を約50℃まで冷却した後、フィルター滅菌した米糠抽出物を2重量%加え、90℃で2時間加熱処理を行った。この加熱処理抽出物を添加した培地に、菌数が200〜300個程度になるように菌液を加えてシャーレに流し込み平板寒天培地を作成し、37℃で、4〜7日間嫌気性条件で静置培養した。4日後および7日後に確認できたコロニーの数を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】
表1から明らかなように、無添加および未処理抽出物の平板培地では菌が生育しているのに対して、加熱処理抽出物を添加した平板培地では菌の生育がほとんど見られなかった。以上の実験結果から、米糠抽出物を加熱処理して得られる加熱処理物はポリフィロモナス・ジンジバリスに対して有意に生育阻害作用を有することが判明した。
【0031】
実施例1(練歯磨の調製)
以下の処方により常法に従って練歯磨を調製した。
炭酸カルシウム50.00%グリセリン20.00カラギーナン0.50カルボキシメチルセルロース1.00ラウリル硫酸ナトリウム2.00香料1.00サッカリン0.10加熱処理物2.00水23.40合計100.00
実施例2(チューインガムを調製)
以下の処方により常法に従ってチューインガムを調製した。
砂糖53.20%ガムベース20.00グルコース12.00水飴12.30香料0.50加熱処理物2.00合計100.00
実施例3(キャンディーの調製)
以下の処方により常法に従ってキャンディーを調製した。
砂糖50.00%水飴34.00クエン酸1.00水13.00加熱処理物2.00合計100.00
【0032】
【発明の効果】
本発明の請求項1記載の抗歯周病剤は、玄米の抽出物、米胚芽の抽出物または米糠の抽出物を90℃以上で加熱処理して得られる加熱処理物を有効成分として含有するものであるので、米が主食として長い間常食されてきたものであることから安全性が高く、歯周病の予防および治療に有効な抗歯周病剤として広く応用可能であり、農産廃棄物である米糠を有効利用することができる。
【0033】
また、本発明の請求項2記載の口腔用組成物は、請求項1記載の抗歯周病剤を含有するものであるので、米が主食として長い間常食されてきたものであることから安全性が高く、体内に吸収されても心配がない医薬部外品または医薬品として広く応用可能であり、米糠が農産廃棄物であるため安価に、且つ大量に生産することができる

Claims (2)

  1. 玄米の抽出物、米胚芽の抽出物または米糠の抽出物を90℃以上で加熱処理して得られる加熱処理物を有効成分として含有することを特徴とする抗歯周病剤。
  2. 請求項1記載の抗歯周病剤を含有することを特徴とする口腔用組成物。
JP2002364053A 2002-12-16 2002-12-16 抗歯周病剤 Expired - Fee Related JP4514181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364053A JP4514181B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 抗歯周病剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364053A JP4514181B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 抗歯周病剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004196672A JP2004196672A (ja) 2004-07-15
JP4514181B2 true JP4514181B2 (ja) 2010-07-28

Family

ID=32762033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002364053A Expired - Fee Related JP4514181B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 抗歯周病剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4514181B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6770337B2 (ja) * 2016-05-19 2020-10-14 江崎グリコ株式会社 口腔用組成物及びその製造方法
CN114917169B (zh) * 2022-05-24 2023-09-29 佛山嘿黑科技有限公司 一种含富锌糙米发酵液的牙膏及其制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331101A (ja) * 1991-03-13 1993-12-14 Wakayama Pref Gov フェルラ酸の製造方法
JPH0940613A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Wakayama Pref Gov 抗酸化剤、化粧品及び新規フェルラ酸エステル
JPH1075719A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Nisshin Flour Milling Co Ltd 飼料用ペレット及び飼料用クランブル並びにそれらの製造法
JP2001097880A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 脱脂糠由来のリパーゼ阻害物質
JP2001114694A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Maruzen Pharmaceut Co Ltd う蝕防止剤、口腔用剤および飲食物
JP2002136266A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Sakuma Seika Kk ライスミルクエキス及びその製造方法並びにライスミルクエキスを使用した食品の製造方法
JP2002161004A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Wakayama Prefecture フェルラ酸エステルを有効成分とする抗菌剤
WO2002080946A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-17 Wakamoto Pharmaceutical Co.,Ltd. Compositions for preventing and/or treating oral diseases
JP2002316940A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Oriza Yuka Kk 大腸癌予防剤
JP2002316939A (ja) * 2001-04-18 2002-10-31 Real:Kk α−グルコシダーゼ阻害剤及びそれを含む加工食品、過血糖症用剤、飼料並びに添加剤

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05331101A (ja) * 1991-03-13 1993-12-14 Wakayama Pref Gov フェルラ酸の製造方法
JPH0940613A (ja) * 1995-07-26 1997-02-10 Wakayama Pref Gov 抗酸化剤、化粧品及び新規フェルラ酸エステル
JPH1075719A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Nisshin Flour Milling Co Ltd 飼料用ペレット及び飼料用クランブル並びにそれらの製造法
JP2001097880A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 脱脂糠由来のリパーゼ阻害物質
JP2001114694A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Maruzen Pharmaceut Co Ltd う蝕防止剤、口腔用剤および飲食物
JP2002136266A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Sakuma Seika Kk ライスミルクエキス及びその製造方法並びにライスミルクエキスを使用した食品の製造方法
JP2002161004A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Wakayama Prefecture フェルラ酸エステルを有効成分とする抗菌剤
WO2002080946A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-17 Wakamoto Pharmaceutical Co.,Ltd. Compositions for preventing and/or treating oral diseases
JP2002316939A (ja) * 2001-04-18 2002-10-31 Real:Kk α−グルコシダーゼ阻害剤及びそれを含む加工食品、過血糖症用剤、飼料並びに添加剤
JP2002316940A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Oriza Yuka Kk 大腸癌予防剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004196672A (ja) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6387467B2 (ja) マンゴスチン抽出物またはアルファ、ガンママンゴスチンを有効成分として含む歯周疾患の予防または改善用組成物
KR20090088894A (ko) 쪽풀 추출물 분말과 그 제조 방법 및 그 쪽풀 추출물 분말의 용도
AU2016205715B2 (en) Medicinal composition, blood treatment device, cosmetic, food and drink using combustion synthesis material
WO2005034938A1 (ja) コラーゲン産生増強剤とその製造方法並びに用途
EP3305275A1 (en) Composition for oral cavity and food product, or beverage
CN105193638A (zh) 虾青素在牙膏中的应用
JP2001240604A (ja) 歯周疾患予防・治療用口腔用組成物
JP4630416B2 (ja) 坑う蝕、歯周病剤
CN112426376B (zh) 一种漱口水及其制备方法
WO2004026273A1 (ja) 口腔用組成物
CN105267080B (zh) 一种叶酸牙膏及其制备方法
KR101025449B1 (ko) 천연재료를 이용한 모발의 보호, 탈모 방지 및 모발개선용 조성물
JP4514181B2 (ja) 抗歯周病剤
KR101157088B1 (ko) 탱자를 주재로 한 구취개선 구강조성물 및 그 제조방법
JP6902768B2 (ja) 骨吸収抑制剤
JP7424769B2 (ja) 歯肉上皮細胞活性化剤
CN103431143B (zh) 含黄腐酸的口香糖及其制备方法
CN106333891A (zh) 一种消炎止痛牙膏及其制备方法
JP2002047193A (ja) アレルギー性皮膚炎予防または治療用組成物
JP2021187793A (ja) 間葉系幹細胞増殖剤
JP2014129253A (ja) 皮膚機能改善剤
CN108309845A (zh) 一种纯植物抑菌漱口水及其制备方法
JP7455350B2 (ja) 大気汚染物質によるダメージ抑制剤、化粧料及び飲食品
KR100945177B1 (ko) 키토올리고당을 유효성분으로 포함하는 인체체취저감용보조식품조성물
CN106580770A (zh) 一种美齿防护牙膏

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4514181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130521

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140521

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees