JP4500456B2 - 小さな体積の触媒コンバータを備えた燃焼機関 - Google Patents

小さな体積の触媒コンバータを備えた燃焼機関 Download PDF

Info

Publication number
JP4500456B2
JP4500456B2 JP2000617309A JP2000617309A JP4500456B2 JP 4500456 B2 JP4500456 B2 JP 4500456B2 JP 2000617309 A JP2000617309 A JP 2000617309A JP 2000617309 A JP2000617309 A JP 2000617309A JP 4500456 B2 JP4500456 B2 JP 4500456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalytic converter
combustion engine
honeycomb body
micrometers
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000617309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002544422A (ja
Inventor
ブリューク,ロルフ
モイス,ボルフガンク
ビエレス,ルートビッヒ
Original Assignee
エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7907423&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4500456(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical エミテク・ゲゼルシャフト・フュール・エミシオーンテクノロギー・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2002544422A publication Critical patent/JP2002544422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500456B2 publication Critical patent/JP4500456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • F01N3/2817Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates only with non-corrugated sheets, plates or foils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【0001】
【発明の分野】
この発明は、所与の排気量Hと、排気ガスを浄化するための下流触媒コンバータとを備えた燃焼機関に関する。大部分の国の法的規定によると、燃焼機関の排気装置に配置された触媒コンバータによって燃焼機関からの排気ガスを浄化することはごく普通のことである。
【0002】
過去の排気ガス浄化装置の設計は、大抵は経験的な証拠に基づいていた。WO
91/01178では、たとえば、複数のハニカム体から構成される排気ガス浄化装置が説明されており、これらのハニカム体のサイズと数とを用いて、所望の触媒コンバータ領域が燃焼機関内のいかなるサイズの排気量にも対応するように選択され得る。このことにおいて重要なことは、最終的には法的規定を満足させるのに十分なくらいに排気ガスを浄化するということである。このことは、今日、大部分の国で、排気ガス中の有害含有物、特に炭化水素物質および/または一酸化二窒素の98%より多く、好ましくは99%より多くを、無害成分へと転換することを意味する。特定の予め定められた駆動サイクルを用いて、または特定の動作条件で、有効性Eが測定される。
【0003】
排気ガス浄化装置を設計する際に考慮すべき基準は非常に多い。触媒コンバータは典型的にはハニカム体を含み、それらは、浄化されるべき排気ガスが接触する十分に大きな幾何学面を提供する役割を担う。ハニカム体には一般的には、壁によって互いから分けられる、排気ガスが浸透可能な流路が備えられる。幾何学面Oは、触媒コンバータの有効性Eにとって重大なものである。原則として、予め定められた体積内で壁の数Aを増やすことによって、または断面単位当りの予め定められた壁の数Aを有したままで体積を大きくすることによって、特定の所望の幾何学面Oを得ることができる。その設計はまた、有効性Eに影響を及ぼす流路内の流速および流れ特性、ならびに触媒コンバータによって引起され燃焼機関の効率の程度に影響する排気ガス流の圧力損失を考慮に入れなければならない。当然のことながら、ハニカム体の断面形状の設計は、触媒活性のあるコーティングの種類、ハニカム体への流れ、および他のパラメータに依存する。
【0004】
触媒コンバータ内の触媒活性のある材料のための支持体としてのハニカム体がさらに発展した結果として、流路壁の厚みがさらに減じられ、このことは、圧力損失にプラスの効果をもたらす。設計における自由さはなお一層大きい。なぜならば、壁の厚みが減じられるために、なお一層小さな流路と体積単位当りのなお一層大きな幾何学面とを容認できる圧力損失の下で生産できるからである。しかし、経験的に発見されたルールは未だ実質的には維持されており、そのため、典型的には、燃焼機関の場合には、下流触媒コンバータの体積は排気量と同じサイズのオーダである。
【0005】
この発明の目的は、法的に要求される高い程度の有効性Eに到達するように設計され、しかし燃焼機関の排気量Hよりもかなり小さな体積Vを有し、それゆえにより費用をかけずに製造できる下流触媒コンバータを備えた燃焼機関を提供することである。特に、この触媒コンバータ内のハニカム体は、部分的に構造化された金属箔から製造されるべきである。
【0006】
この目的を達成するために、請求項1に記載の下流触媒コンバータを備えた燃焼機関が提供される。有利な構成が従属請求項で説明される。
【0007】
この発明によると、排気量Hの燃焼機関は下流触媒コンバータを有し、その触媒コンバータは、幾何学面Oと、排気ガス中の少なくとも1つの有害成分を無害成分へと転換する有効性Eとを有し、その触媒コンバータには少なくとも1つのハニカム体が設けられ、すべてのハニカム体が合せて全体積Vを有し、その体積Vは、それが排気量Hよりも少なくとも0.6の係数で小さくなるように選択されるが、幾何学面Oは、触媒コンバータが98%より大きな有効性Eを有するように寸法決めされる。これらの要件は、公式で示される。
【0008】
(a) E>98%
(b) V<0.6H
このようにパラメータを選択することによって、一方では、触媒コンバータが比較的小さな体積のみを必要とし、そのため機関スペース内および/または自動車のフロアトレー下にそれを収容することが容易になるという有利な点が生じる。当然のことながら、必要な有効性Eを得るためには、大きな体積の触媒コンバータと比較して、体積単位当りの幾何学面Oは増えなければならない。このことに必要なより薄い流路壁によって、より大きな幾何学面を備えたより小さな体積のハニカム体を製造するためのコストが上がると以前は仮定されていたが、精密な分析は、このことは事実ではないということを意外にも示し、以下で説明されるように、特に金属箔から製造されるハニカム体に関してこのことが当てはまる。
【0009】
ハニカム体の断面の流路の数Aが少なくとも500cpsi(セル毎平方インチ)であるときが特に有利である。流路を互いから分ける流路壁の厚みdは、平均して、厚くて40マイクロメータ、好ましくは、35マイクロメータ、特に18から32マイクロメータでなければならない。
【0010】
(c) A≧500cpsi
(d) d<40マイクロメータ
層状の、および/または巻かれた、少なくとも部分的に構造化されたシート金属層の金属ハニカム体に関して、ハニカム体の断面当りの流路の数Aとシート金属層の厚みdとの間にはある関係がある。
【0011】
断面当りに比較的少数の流路がある場合、流路そのものは比較的大きな寸法を有するため、流路壁が脈動排気ガス流で振動して長期的に見て損傷されないように、それは比較的厚くなければならない。流路断面が小さければ小さいほど、流路壁を形成する構造化されたシート金属層の自由に振動するセクションは短い。それゆえ、振動する傾向を増加させることなしに、シート金属層はより薄くなることができる。この効果はこの発明にとって非常に重要である。なぜならば、望ましくない圧力損失を顧慮して、流路壁が非常に薄いとき、断面当り、より多い数Aの流路がやっと実現可能であるからである。
【0012】
耐蝕性のために、高クロムおよび高アルミニウム含有量を備えた圧延が比較的困難なスチールシートのみを触媒コンバータに使用するため、当業者は、このようなスチール箔の製造コストは箔が薄くなるにつれて上がると適切に仮定した。しかし、図3に関してより詳細に説明されるように、綿密な調査によると、ハニカム体の断面単位当りの流路の数Aがより多くなり箔の厚みdがそれに対応して減るとき、触媒コンバータの有効性Eが実質的に依存する幾何学面Oの価格は実際にはより低くなるということである。それゆえに、この発明の予期しない発見によると、少なくとも金属ハニカム体に関して、ハニカム体の体積Vに対する断面積当りの流路の数Aの比率が大きければ大きいほど、触媒コンバータに必要な有効性を得るためのコストは下がるということであり、ただし、このことは、各場合において箔の厚みdが振動する傾向の結果として可能な程度にまで減らされる限りにおいてである。触媒コンバータ体積のリットル当りの価格は、この体積での断面単位当りの流路の数Aとほぼ線形の様式で上がるため、より多い数Aの流路は必ずしもコストに効果があるとは当然のことながら見られないが、流路の数Aの増加とそれと同時の体積Vの減少とが特に有利である。
【0013】
このような観点から、この発明によると、特に少なくとも600cpsiと、厚くて32マイクロメータの流路壁の平均的な厚みdとを備えたハニカム体が提案される。
【0014】
以下で、この発明を、図面を参照してより詳細に説明する。
【0015】
【詳細な説明】
図1は燃焼機関1を示し、その下流には触媒コンバータ2がある。典型的には、このような触媒コンバータ2は、1つまたは2つ以上のハニカム体から構成され、機関スペースまたは自動車のフロアトレーの下に配置される。
【0016】
図2はハニカム体3を含む触媒コンバータ2を示す。この発明のこの実施例では、しかし前記発明はこれに限定されてはいないが、このハニカム体3は、流路4を形成する交互する平坦シート金属層6と波形シート金属層7とから構成される。シート金属層6および7は、平均の厚みdを備えた流路壁5を形成する。シート金属層6および7はともにハニカム体3の幾何学面Oを形成する。しかし、シート金属層6および7は、酸化アルミニウム系セラミック、いわゆる薄め塗膜でコーティングされ、そこで、幾何学面Oよりも何倍も大きくなり得る非常に大きな多孔質面が生じる。触媒活性のある物質、特に異なる貴金属の混合物が薄め塗膜に適用されるが、このことは図示されていない。
【0017】
図3は、図中で、断面単位当りの流路4の数A(cpsi)をx軸で示し、y軸では、その左側では、ハニカム体体積当りの価格(リットル当りの価格)が示され、その右側では、面積当りの価格(平方メートル当りの価格)が示される。垂直線によって、市場で典型的に入手可能な金属箔の厚みdを使用できる範囲が示される。500cpsiまでは50マイクロメータの厚みの金属箔が特に好適であり、500から600cpsiの間では40マイクロメータの厚みの金属箔、600から800cpsiの間では30マイクロメータの厚みの金属箔が特に好適であり、断面単位当りの流路の数が多くなればなるほど、より薄い箔が使用されるべきであるということが明らかである。図中の線P1は、どのようにリットル当りの価格が断面単位当りの流路4の数Aが増加するに従って上がるのかを示す。しかし、曲線P2が、どのように平方メートル当りの価格が平方メートル当りの流路4の数Aが増加するに従って下がるのかを示していることが、この発明にとってより重要である。この発明によるハニカム体にとって、このことは、同じ幾何学面Oを有するとき、多くの数の流路を備えたより小さな体積のハニカム体のほうが、より大きな体積を備えたハニカム体よりも価格が低いということを意味する。
【0018】
このようにしてこの発明は、断面当り多くの数Aの流路4を備えた小さな体積の触媒コンバータのコストに効果がある使用を教示し、特に、平均して約25マイクロメータの厚みの金属箔の使用、800cpsiより多く1200cpsiまでを備えたハニカム体には20マイクロメータの厚みの金属箔の使用を教示する。このようなハニカム体の場合、たとえ燃焼機関1の下流に接続される触媒コンバータ2の体積Vが燃焼機関1の排気量Hの半分のみまたはそれより少なくても、98%の有効性、好ましくは99%の有効性さえもが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 下流触媒コンバータを備えた燃焼機関の図である。
【図2】 触媒コンバータの概略斜視図である。
【図3】 断面単位当りの流路の数Aに依存した体積の価格と、断面単位当りの流路の数Aに依存した金属ハニカム体の表面の価格とを例示する図である。
【符号の説明】
1 燃焼機関
2 触媒コンバータ
3 ハニカム体
4 流路
5 流路壁
6 平坦シート金属層
7 構造化されたシート金属層
A 流路の数
d 流路壁の厚み
H 排気量
E 有効性
O 幾何学面
V 体積
P1 体積単位当りの価格
P2 幾何学面単位当りの価格

Claims (6)

  1. 排気量Hと、排気ガスを浄化するための触媒コンバータ(2)とを備えた燃焼機関(1)であって、
    触媒コンバータ(2)は幾何学面Oを有し、
    触媒コンバータ(2)は、排気ガス中の少なくとも1つの有害成分を無害成分へと転換する浄化率Eを有し、
    触媒コンバータ(2)には、750cpsi(セル毎平方インチ)(750/6.4516cm 2 )よりも多いいくつかの流路(4)を有する、少なくとも1つのハニカム体(3)が設けられ、
    すべてのハニカム体(3)はあわせて全体積Vを有し、
    体積Vは、それが排気量Hよりも少なくとも0.5の係数で小さくなるように、選択され、幾何学面Oは、触媒コンバータ(2)が98%より大きな浄化率Eを有するように、寸法決めされることを特徴とする、燃焼機関(1)。
  2. ハニカム体(3)には、排気ガスが流れ得る流路(4)が設けられることを特徴とし、ハニカム体(3)の断面の流路(4)の数(A)は少なくとも500cpsi(セル毎平方インチ)(500/6.4516cm 2 である、請求項1に記載の燃焼機関(1)。
  3. ハニカム体(3)は、層状の、および/または巻かれた、少なくとも部分的に構造化されたシート金属層(6、7)の金属ハニカム体(3)であることを特徴とする、請求項1または2に記載の燃焼機関。
  4. 流路(4)は互いから流路壁(5)によって分けられ、その平均の厚み(d)は、厚くて40マイクロメータ、好ましくは、厚くて35マイクロメータ、より好ましくは、18から32マイクロメータの間であることを特徴とする、請求項2または3のいずれかに記載の燃焼機関(1)。
  5. 触媒コンバータは3触媒コンバータであり、通常の動作では、それは排気ガス中の炭化水素および一酸化二窒素の少なくとも98%、好ましくは、少なくとも99%を転換することを特徴とする、請求項1からのいずれかに記載の燃焼機関(1)。
  6. ハニカム体(3)の流路壁(5)の平均の厚み(d)は、32マイクロメータよりも少なく、好ましくは、約25マイクロメータであることを特徴とする、請
    求項に記載の燃焼機関。
JP2000617309A 1999-05-07 2000-04-10 小さな体積の触媒コンバータを備えた燃焼機関 Expired - Fee Related JP4500456B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19921263.5 1999-05-07
DE19921263A DE19921263A1 (de) 1999-05-07 1999-05-07 Brennkraftmaschine mit einem kleinvolumigen Katalysator
PCT/EP2000/003177 WO2000068549A1 (de) 1999-05-07 2000-04-10 Brennkraftmaschine mit einem kleinvolumigen katalysator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002544422A JP2002544422A (ja) 2002-12-24
JP4500456B2 true JP4500456B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=7907423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000617309A Expired - Fee Related JP4500456B2 (ja) 1999-05-07 2000-04-10 小さな体積の触媒コンバータを備えた燃焼機関

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20020061268A1 (ja)
EP (1) EP1177370B1 (ja)
JP (1) JP4500456B2 (ja)
CN (1) CN1175170C (ja)
AU (1) AU4747000A (ja)
DE (2) DE19921263A1 (ja)
ES (1) ES2344244T3 (ja)
PL (1) PL351560A1 (ja)
RU (1) RU2232910C2 (ja)
TW (1) TW512199B (ja)
WO (1) WO2000068549A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10057418A1 (de) * 2000-11-20 2002-06-20 Emitec Emissionstechnologie Reaktoreinheit und Reformeranlage
DE10057420A1 (de) * 2000-11-20 2002-06-06 Emitec Emissionstechnologie Mehrstufiger Shiftreaktor und Reformeranlage
DE10112678C2 (de) * 2001-03-16 2003-04-17 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zur Herstellung eines metallischen Wabenkörpers mit Aufnahme für einen Sensor
DE10114328A1 (de) * 2001-03-23 2002-10-02 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Auftragen von Washcoat auf einen Wabenkörper
DE10200069A1 (de) * 2002-01-03 2003-07-24 Emitec Emissionstechnologie Wabenstruktur und Verfahren zu deren Beleimung und Belotung
FR2841937B1 (fr) * 2002-07-08 2006-07-14 Faurecia Sys Echappement Generateur de puissance mecanique comportant un moteur diesel et un convertisseur catalytique
EP1530672B1 (de) * 2002-07-15 2008-01-09 Volkswagen Aktiengesellschaft Verbrennungsmotoranlage mit direkteinspritzendem ottomotor und einem katalysatorsystem
DE10248508A1 (de) * 2002-07-15 2004-01-29 Volkswagen Ag Verbrennungsmotoranlage mit direkteinspritzendem Ottomotor und einem Katalysatorsystem
KR101048224B1 (ko) * 2002-08-16 2011-07-08 에미텍 게젤샤프트 퓌어 에미시온스테크놀로기 엠베하 적어도 부분적으로 천공된 시트 금속층을 포함하는 금속 허니컴 바디
EP1447536B1 (de) * 2003-02-05 2006-11-02 Volkswagen AG Verfahren zur Auslegung eines Katalysatorsystems
DE10307724A1 (de) * 2003-02-05 2004-08-19 Volkswagen Ag Kraftfahrzeug mit einem Katalysatorsystem
DE102007030283A1 (de) * 2007-06-29 2009-01-08 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh SCR-Katalysatoranordnung
KR200479307Y1 (ko) * 2014-03-14 2016-01-13 한국원자력기술 주식회사 금속지지체를 이용한 수소제거용 촉매체
AT516467A1 (de) 2014-11-10 2016-05-15 Ge Jenbacher Gmbh & Co Og Katalysatoreinrichtung für eine stationäre Brennkraftmaschine
DE102015122096B4 (de) * 2015-12-17 2023-06-22 Tenneco Gmbh Abgasreinigungseinheit für Ottomotor
CN110799266B (zh) * 2018-05-30 2020-12-18 南方科技大学 金硫化镍核壳结构纳米电催化剂及其制备方法
DE102018214929B4 (de) * 2018-09-03 2022-01-27 Vitesco Technologies GmbH Katalysator mit metallischem Wabenkörper

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8908738U1 (de) * 1989-07-18 1989-09-07 Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 5204 Lohmar Wabenkörper mit internen Strömungsleitflächen, insbesondere Katalysatorkörper für Kraftfahrzeuge
US5403559A (en) * 1989-07-18 1995-04-04 Emitec Gesellschaft Fuer Emissionstechnologie Device for cleaning exhaust gases of motor vehicles
JP2904431B2 (ja) * 1993-03-26 1999-06-14 日本碍子株式会社 排ガス浄化装置
EP0635627B1 (en) * 1993-05-25 1997-10-01 W.R. Grace & Co.-Conn. Combined electrically heatable converter body
US5422083A (en) * 1993-06-29 1995-06-06 W. R. Grace & Co.-Conn. Reinforced converter body
CA2119604C (en) * 1993-07-29 1997-02-18 Minoru Machida Ceramic honeycomb structural body and catalyst comprising the same
JPH0763048A (ja) * 1993-08-20 1995-03-07 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化システム及び排ガス浄化方法
JP3277655B2 (ja) * 1993-12-21 2002-04-22 トヨタ自動車株式会社 電気加熱式触媒装置
JP3750178B2 (ja) * 1995-04-05 2006-03-01 株式会社デンソー 排ガス浄化用フィルタ及びその製造方法
US5510086A (en) * 1995-04-10 1996-04-23 General Motors Corporation Adcat exhaust treatment device
JP3375790B2 (ja) * 1995-06-23 2003-02-10 日本碍子株式会社 排ガス浄化システム及び排ガス浄化方法
JPH09299811A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
DE19636041A1 (de) * 1996-09-05 1998-03-12 Volkswagen Ag Abgasreinigungsverfahren einer Dieselbrennkraftmaschine
JPH1099698A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Tokyo Roki Kk 触媒の製造方法
JPH10169434A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化方法及びそれに用いる排ガス浄化システム
WO1998051410A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Nippon Steel Corporation Element en nid d'abeilles metallique catalytique pour la purification des gaz d'echappement, et sa fabrication
US6080345A (en) * 1997-08-08 2000-06-27 Corning Incorporated Method of forming and shaping plasticized mixtures
JP2000225340A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Denso Corp ハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1177370B1 (de) 2010-04-07
CN1350615A (zh) 2002-05-22
DE19921263A1 (de) 2000-11-16
EP1177370A1 (de) 2002-02-06
PL351560A1 (en) 2003-05-05
AU4747000A (en) 2000-11-21
CN1175170C (zh) 2004-11-10
ES2344244T3 (es) 2010-08-23
US20020061268A1 (en) 2002-05-23
RU2232910C2 (ru) 2004-07-20
DE50015898D1 (de) 2010-05-20
JP2002544422A (ja) 2002-12-24
WO2000068549A1 (de) 2000-11-16
TW512199B (en) 2002-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500456B2 (ja) 小さな体積の触媒コンバータを備えた燃焼機関
JP6381663B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
US5328774A (en) Monolithic metal honeycomb body with varying number of channels
JP3784718B2 (ja) 波壁ハニカム構造体及びその製造方法
KR101113917B1 (ko) 연소 엔진의 배기가스 처리를 위한 망상 박판 및 그 망상 박판을 구비한 담체
JP2506909Y2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の金属製担持母体
US20070292707A1 (en) Honeycomb Body With Internal Cavities
WO2014125733A1 (ja) 触媒コンバーター
TW200809077A (en) Bypass flow filter with improved filter efficiency
JP4570249B2 (ja) ダクトの数が変化するモノリシック金属ハニカム体
JP5268653B2 (ja) 改善された活性挙動を有する触媒
US4985388A (en) Catalytic exhaust pipe insert
JPS63249639A (ja) 波形の金属箔の積層特性を最適化する方法
JP2007038140A (ja) 排気ガス浄化用の触媒担体
CN110318851A (zh) 一种具有多元孔道结构的整体式蜂窝载体
WO2021251105A1 (ja) 触媒担持用基材及び触媒コンバータ
KR100915971B1 (ko) 와이어로 제조된 3차원의 다공성 구조체를 이용한 연소가스촉매 정화장치
JP2010284599A (ja) 排ガス浄化触媒用ハニカム担体
CN111425282B (zh) 用于废气催化净化的隧道型孔道结构金属蜂窝载体
EP1685313B1 (en) Converter for exhaust gases of internal combustion engines
CN100422516C (zh) 内燃机的废气转化器
JPS62273049A (ja) メタル担体触媒のメタル担体
JPH01143611A (ja) フィルタ用構造体
JPH0889814A (ja) メタル担体
JPH07171410A (ja) ユニット方式のメタル担体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100406

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500456

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees