JP4463741B2 - 紙送り機構 - Google Patents

紙送り機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4463741B2
JP4463741B2 JP2005231823A JP2005231823A JP4463741B2 JP 4463741 B2 JP4463741 B2 JP 4463741B2 JP 2005231823 A JP2005231823 A JP 2005231823A JP 2005231823 A JP2005231823 A JP 2005231823A JP 4463741 B2 JP4463741 B2 JP 4463741B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
paper feed
pressure
paper
pressure contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005231823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007045577A (ja
Inventor
栄文 阿部
善幸 本木
威史 大坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2005231823A priority Critical patent/JP4463741B2/ja
Priority to US11/460,192 priority patent/US7654528B2/en
Publication of JP2007045577A publication Critical patent/JP2007045577A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4463741B2 publication Critical patent/JP4463741B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/40Toothed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/14Roller pairs
    • B65H2404/144Roller pairs with relative movement of the rollers to / from each other
    • B65H2404/1442Tripping arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Description

本発明は、プリンタに用いられる紙送り機構に係わり、搬送される記録用紙を正常に搬送可能な紙送り機構に関する。
従来の紙送り機構30は、図3に示すように、回転駆動される紙送りローラ31と回転自在の圧接ローラ32とが配設され、紙送りローラ31と圧接ローラ32とは、印画紙等の厚紙からなる記録用紙33を圧接挟持可能な長尺状に形成されている。そして、紙送りローラ31の時計回り方向(矢印方向)への回転で、記録用紙33が図示下方側に搬送可能になっている。
また、圧接ローラ32の長尺状の一端部側には、紙送りローラ31への圧接ローラ32の圧接を解除するための圧接解除機構である作動アーム34が配設されている。
前記作動アーム34は、図示下方側の支持軸34aを支点として図示上方側が回動自在になっており、作動アーム34の略中間部が、コイルスプリングからなる第1弾性部材35に弾性付勢されている。そのために、第1弾性部材35の付勢力で圧接ローラ32が、紙送りローラ31に圧接するようになっている。また、作動部材34の回動駆動部材として、ステッピングモータからなるモータ36が配設されており、モータ36の駆動軸36aにクランクアーム37が軸止され、クランクアーム37の先端部と作動アーム34との間にコイルスプリングからなる第2弾性部材38が掛け渡しされている。
このような従来の紙送り機構30は、紙送りローラ31と圧接ローラ32との間に記録用紙33を給紙した状態で、モータ36を所定角度回転駆動して、図に示すようにクランクアーム37を図示左向きの略水平状態にする。すると、第2弾性部材38の付勢力よりも第1弾性部材35の付勢力が強くなって、圧接ローラ32が記録用紙33を紙送りローラ31に圧接挟持する。そして、紙送りローラ31を時計回り方向に回転駆動することで、記録用紙33が図示下方に搬送される。
また、必要に応じて、圧接ローラ32の紙送りローラ31への圧接を解除するには、クランクアーム37が図示左向きの略水平状態となっているモータ36を、略180度回転駆動してクランクアーム37を図示右向きの略水平状態とする。このことにより、第弾性部材38の弾性力が第1弾性部材35の弾性力より強くなって、作動アーム34が支持軸34aを支点として、圧接ローラ32が図示右方向に揺動する。このことにより、圧接ローラ32を紙送りローラ31から離間させることができる。
しかし、前述したような従来の紙送り機構30は、長尺状の圧接ローラ32の一端部に取り付けた作動アーム34を回動させて、圧接ローラ32を紙送りローラ31に接離させていたので、圧接ローラ32が斜めになって、圧接ローラ32を記録用紙33に対して平行に圧接、及び圧接解除を行うのが難しかった。
そのために、記録用紙33に対する圧接ローラ32の長手方向において、圧接、及び圧接解除のタイミングにズレが発生し、搬送中の記録用紙33に、搬送スキュー等が発生し、斜め送り(斜行)等が発生するおそれがあった。
本発明は、前述したような課題を解決するためになされたもので、圧接ローラの軸方向の略中央部に圧接・圧接解除手段を配設し、圧接ローラの軸方向の両端部を均一に紙送りローラに圧接するようにして、記録用紙を斜行等が無い高精度が搬送が可能な紙送り機構を提供することを目的とする。
前記課題を解決するための第1の手段としての本発明に関する紙送り機構は、回転駆動可能とされた紙送りローラと、前記紙送りローラに圧接可能とされた圧接ローラとを有する紙送り手段を備え、前記紙送りローラに対し圧接ローラを圧接させ、前記紙送りローラと前記圧接ローラとの間に記録用紙を挟持した状態で前記紙送りローラを回転させ、前記記録用紙を印刷手段へ搬送して所望の画像を印刷可能とされたプリンタに用いられる紙送り機構であって、駆動源と、前記圧接ローラの軸方向と平行に配設され、前記駆動源の駆動により回転可能とされた連結軸と、前記連結軸に配設された連結ギアと、前記連結ギアと間接に噛合し、前記駆動源の駆動力が伝達される駆動ギアと、前記圧接ローラの軸方向と平行かつ回転自在にされ、軸方向の中央部に前記駆動ギアが配設された駆動軸と、前記圧接ローラの回転軸の両端部を一対のローラ支持部材に回転自在に軸支するとともに、各ローラ支持部材に形成された回動支持部を中心に回動自在に支持され、前記連結軸、連結ギア、駆動ギアおよび駆動軸を介して伝達される駆動源の駆動力により回動し、前記圧接ローラを前記紙送りローラに対して接離可能とされた一対のローラ支持部材と、前記ローラ支持部材に一端部が係止され、前記圧接ローラを紙送りローラに対し常に圧接させるように付勢する弾性部材とを有する圧接・圧接解除手段を備え、前記駆動源の駆動力が、前記連結軸および連結ギアを介して前記駆動軸の軸方向の中央部に配設された駆動ギアに伝達することにより、前記駆動軸の軸方向両端部を同時に回転させ、前記一対のローラ支持部材を前記回動支持部を支点として、前記弾性部材の付勢力に抗し同期させて回動させ、前記圧接ローラを前記紙送りローラから所定量離間させて圧接解除可能とし、前記圧接ローラの前記紙送りローラに対する圧接・圧接解除を前記記録用紙に対し平行状態で行なうことを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記紙送り手段は、印刷時における前記記録用紙の搬送方向における前記印刷手段より下流側に配設した第1紙送り手段と、前記記録用紙の搬送方向における前記印刷手段より上流側に配設した第2紙送り手段とからなり、前記第1紙送り手段には、第1紙送りローラと第1圧接ローラとが配設され、前記第2紙送り手段には、第2紙送りローラと第2圧接ローラとが配設され、前記第1、第2紙送り手段のいずれか一方に前記圧接・圧接解除手段を配設し、前記駆動軸の軸方向の両端部には、前記第1紙送り手段の第1ローラ支持部材を回動駆動可能な第1駆動リンクと、第2紙送り手段の第2ローラ支持部材を回動駆動可能な第2駆動リンクとがそれぞれ支持されていることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記駆動軸の軸方向の両端部寄りには、前記第1駆動リンクに形成した第1カム孔に嵌合して回転可能な第1カム部材と、前記第2駆動リンクに形成した第2カム孔に嵌合して回転可能な第2カム部材とがそれぞれ軸止されていることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記第1駆動リンクには、一端部側に前記第1カム孔が形成されると共に、他端部側に前記第1ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第1リンク支持部が形成され、前記駆動軸を所定角度回転駆動すると、前記第1カム部材が前記第1カム孔内を回転して、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が第1回動支持部を支点として回動し、前記第1圧接ローラが前記第1紙送りローラに対して平行状態で接離可能になっていることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記第2駆動リンクには、一端部側に前記第2カム孔が形成されると共に、他端部側に前記第2ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第2リンク支持部が形成され、前記駆動軸を所定角度回転駆動すると、前記第2カム部材が前記第2カム孔内を回転して、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が第2回動支持部を支点として回動し、前記第2圧接ローラが前記第2紙送りローラに対して平行状態で接離可能になっていることを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記印刷手段の前記上流側の前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの間に圧接挟持した前記記録用紙を前記下流側に搬送時は、前記第1紙送りローラに対する前記第1圧接ローラの圧接が解除されており、前記下流側に搬送中の前記記録用紙の前端部が、前記圧接が解除された前記第1紙送りローラと前記第1圧接ローラとの間を通過すると共に、前記記録用紙に対する前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの圧接狭持が外れる前に、前記駆動軸を回転駆動することで、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が回動して、前記搬送中の前記記録用紙に対する前記第2圧接ローラの圧接が解除されると共に、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が回動して、前記搬送中の前記記録用紙を前記第1圧接ローラが前記第1紙送りローラに圧接して前記下流側に搬送することを特徴とする。
また、前記課題を解決するための第の手段として、前記第1圧接ローラが前記記録用紙を前記第1紙送りローラに圧接し、前記下流側に搬送して印刷中の前記記録用紙の後端部が前記印刷手段から外れると、前記第1、第2紙送りローラを反転させて前記記録用紙をバックフィードし、このバックフィード中の前記記録用紙の前端部が、前記圧接を解除中の前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの間を通過すると共に、前記記録用紙に対する前記第1紙送りローラと前記第1圧接ローラとの圧接狭持が外れる前に、前記駆動軸を回転駆動することで、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が回動して、前記バックフィード中の前記記録用紙に対する前記第1圧接ローラの圧接が解除されると共に、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が回動して、前記バックフィード中の前記記録用紙を前記第2圧接ローラが前記第2紙送りローラに圧接して前記上流側に搬送することを特徴とする。
本発明の紙送り機構における、紙送り手段は、回転駆動可能な紙送りローラとこの紙送りローラとの間に記録用紙を圧接可能な圧接ローラとを有し、圧接ローラには、紙送りローラへの圧接を解除可能な圧接・圧接解除手段が連結され、圧接・圧接解除手段は、圧接ローラの軸方向の中央部付近に配設されているので、圧接ローラの記録用紙に対する圧接、及び圧接解除を、圧接ローラの軸方向を記録用紙に対して平行状態で行うことができ、搬送中の記録用紙に搬送スキュー等が発生せず、斜行等の弊害の発生を防止できる。そのために、記録用紙に高品質の画像印刷を行うことができる。
また、圧接・圧接解除手段は、連結ギアと、この連結ギアが噛み合う駆動軸の略中央部に軸止した駆動ギアとが配設され、連結軸を駆動源により回転駆動すると、連結ギア及び駆動ギアを介して駆動軸が所定角度回転して、圧接ローラの紙送りローラに対する圧接が解除可能になっているので、紙送りローラに邪魔されない場所に圧接・圧接解除手段を配設でき、本発明の紙送り機構の設計の自由度を向上できる。
また、圧接・圧接解除手段は、駆動軸が所定角度回転することで、プリンタ本体側に支持された回動支持部を支点としてローラ支持部材が弾性部材の付勢力に抗して回動し、圧接ローラが紙送りローラから所定量離間するようになっているので、ローラー支持部材回動することで、圧接ローラを記録用紙に対して平行状態で圧接、及び圧接解除を行うことができ、斜行することなく記録用紙を搬送できる。
また、第1、第2紙送り手段のいずれか一方に圧接・圧接解除手段を配設し、駆動軸の軸方向の両端部には、第1紙送り手段の第1ローラ支持部材を回動駆動可能な第1駆動リンクと、第2紙送り手段の第2ローラ支持部材を回動駆動可能な第2駆動リンクとがそれぞれ支持されているので、駆動軸を所定の角度回転駆動することで第1、第2ローラ支持部材を回動駆動して、第1、第2圧接ローラを確実に水平状態で圧接/圧接解除することができる。
また、駆動軸の軸方向の両端部寄りには、第1駆動リンクに形成した第1カム孔に嵌合して回転可能な第1カム部材と、第2駆動リンクに形成した第2カム孔に嵌合して回転可能な第2カム部材とがそれぞれ軸止されているので、駆動軸の回転駆動することで、第1、第2カム部材が回転して第1、第2駆動リンクを移動させて、第1、第2ローラ支持部材を確実に回動させることができる。
また、第1駆動リンクには、一端部側に第1カム孔が形成されると共に、他端部側に第1ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第1リンク支持部が形成され、駆動軸を所定角度回転駆動すると、第1カム部材が第1カム孔内を回転して、第1駆動リンクを介して第1ローラ支持部材が第1回動支持部を支点として回動し、第1圧接ローラが第1紙送りローラに対して接離可能になっているので、第1圧接ローラを第1紙送りローラに対して平行状態で確実に圧接することができる。
また、第2駆動リンクには、一端部側に第2カム孔が形成されると共に、他端部側に第2ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第2リンク支持部が形成され、駆動軸を所定角度回転駆動すると、第2カム部材が前記第2カム孔内を回転して、第2駆動リンクを介して第2ローラ支持部材が第2回動支持部を支点として回動し、第2圧接ローラが第2紙送りローラに対して接離可能になっているので、第2圧接ローラを第2紙送りローラに対して平行状態で確実に圧接することができる。
また、印刷手段の前記上流側の第2紙送りローラと第2圧接ローラとの間に圧接挟持した記録用紙を下流側に搬送時は、第1紙送りローラに対する第1圧接ローラの圧接が解除されており、下流側に搬送中の記録用紙の前端部が、圧接が解除された第1紙送りローラと第1圧接ローラとの間を通過すると共に、記録用紙に対する第2紙送りローラと第2圧接ローラとの圧接狭持が外れる前に、駆動軸を回転駆動することで、第2駆動リンクを介して第2ローラ支持部材が回動して、搬送中の記録用紙に対する前記第2圧接ローラの圧接が解除されると共に、第1駆動リンクを介して第1ローラ支持部材が回動して、搬送中の記録用紙を第1圧接ローラが第1紙送りローラに圧接して下流側に搬送するので、下流側に搬送中の記録用紙を第2紙送り手段から第1紙送り手段に、スムーズに切り換えることができる。そのために、下流側に搬送中の記録用紙の前端部が第1圧接ローラにぶつかることが無く、記録用紙を高精度に下流側に搬送できる。
また、下流側に搬送して印刷中の前記記録用紙の後端部が前記印刷手段から外れると、第1、第2紙送りローラを反転させて記録用紙をバックフィードし、このバックフィード中の記録用紙の前端部が、圧接を解除中の第2紙送りローラと第2圧接ローラとの間を通過すると共に、記録用紙に対する第1紙送りローラと第1圧接ローラとの圧接狭持が外れる前に、駆動軸を回転駆動することで、第1駆動リンクを介して第1ローラ支持部材が回動して、バックフィード中の記録用紙に対する第1圧接ローラの圧接が解除されると共に、第2駆動リンクを介して第2ローラ支持部材が回動して、バックフィード中の記録用紙を第2圧接ローラが第2紙送りローラに圧接して上流側に搬送するので、上流側にバックフィード中の記録用紙を第1紙送り手段から第2紙送り手段に、スムーズに切り換えることができる。そのために、上流側にバックフィード中の記録用紙の後端部が第2圧接ローラにぶつかることが無く、上流側に記録用紙を高精度にバックフィードができる。
以下に、本発明の紙送り機構を図面に基づいて説明する。図1はプリンタに用いる本発明の紙送り機構の要部斜視図であり、図2は図1の上面図である。
まず、本発明の紙送り機構1は、カラー画像を印刷可能な印画紙等の厚紙からなる記録用紙2に所望の画像を印刷可能な印刷手段が配設されている。
前記印刷手段は、サーマルヘッド(図示せず)とこのサーマルヘッドがヘッドダウンして圧接可能な円柱状のプラテンローラ3とからなっている。
そして、記録用紙2は、矢印A方向、及び矢印B方向に往復搬送可能になっており、記録用紙2の矢印Aの搬送方向におけるプラテンローラ3の図示左側の下流側に第1紙送り手段P1が配設され、記録用紙2の矢印Aの搬送方向におけるプラテンローラの上流側に第2紙送り手段P2が配設されている。
また、第1紙送り手段P1としては、下方側に第1紙送りローラ4と上方側に第1圧接ローラ5とを有し、第1圧接ローラ5は、軸方向の両端部の回転軸5aが、略L字状の一対の第1ローラ支持部材6、6に支持されて回転自在になっている。前記第1ローラ支持部材6は、L字状の一端部側に第1圧接ローラ5の回転軸5aを支持する第1ローラ支持部6aと、L字状の他端部側に後述第1駆動リンク16の第1リンク支持部16aを支持する支持孔6bとを有し、第1ローラ支持部6aと支持孔6bとの間のコーナ部分に、プリンタ本体部側のシャーシ(図示せず)に回動自在に支持可能な第1回動支持部6cが形成されている。
そして、第1ローラ支持部材6は、第1回動支持部6cがプリンタ本体部側のシャーシ(図示せず)に支持されて、第1回動支持部6cを支点として回動可能になっている。
また、第1紙送り手段P1には、第1紙送りローラ4の下部側に、第1圧接ローラ5の軸方向と平行な駆動軸7が配設され、この駆動軸7を所定角度回転駆動可能な駆動源であるモータ8が、プリンタ本体部9側に取り付けられている。
前記モータ8には、プリンタ本体部9側に配設したギア群10に連結されて、左右両方向に回転可能な連結軸11が、駆動軸7と平行方向に所定長さで形成されている。
また、第1紙送り手段P1の第1圧接ローラ5には、第1紙送りローラ4への圧接を解除可能な圧接・圧接解除手段P3が連結され、この圧接・圧接解除手段P3は、第1圧接ローラ5の軸方向の中央部付近の第1紙送りローラ4の下部に配設されている。また、圧接・圧接解除手段P3は、連結軸11の先端側に軸止した連結ギア12と、この連結ギア12がアイドルギア13を介して噛み合う駆動ギア14とを有し、駆動ギア14は、駆動軸7の軸方向の中央部付近に軸止されている。前記アイドルギア13及び駆動ギア14は、第1圧接ローラ5が圧接可能な第1紙送りローラ4と所定の間隔を有して配設されている。そして、ギア群10がモータ8により所定角度回転駆動されると、連結ギア12、アイドルギア13及び駆動ギア14を介して駆動軸7が所定角度回転するようになっている。
また、一対の第1ローラ支持部材6は、支持孔6bに嵌合する支持ピンからなる後述する第1駆動リンク16側の第1リンク支持部16aに、引っ張りコイルバネからなる第1弾性部材15が係止されて、第1ローラ支持部材6の他端部側が常時矢印A方向に弾性付勢されている。
そのために、第1ローラ支持部材6の一端部側の第1ローラ支持部6aに支持した第1圧接ローラ5は、第1弾性部材15の付勢力で第1紙送りローラ4に圧接可能になっている。
また、第1紙送りローラ4に圧接した第1圧接ローラ5は、駆動軸7を所定角度回転することで、一対の第1ローラ支持部材6が、プリンタ本体部9側に支持した回動支持部6cを支点として、第1弾性部材15の付勢力に抗して回動して、第1紙送りローラ4から所定量(記録用紙2の厚さ寸法より大きな寸法)離間するようになっている。
また、駆動軸7の軸方向の両端部には、第1ローラ支持部材6を回動駆動可能な板状で略矩形状で板状の第1駆動リンク16が配設され、この第1駆動リンク16は、図示右側の一端部側に第1カム孔(図示せず)が形成され、図示左側の他端部側の支持ピンからなる第1リンク支持部16aが、第1ローラ支持部材6の支持孔6bに嵌合支持されている。
また、第1駆動リンク16の第1カム孔には、駆動軸7の軸方向の両端部寄りに軸止した第1カム部材(図示せず)が嵌合支持されており、第1カム部材の外側の駆動軸7には、第2カム部材7aが軸止されている。
前記第2カム部材7aには、横長状で板状の第2駆動リンク17の図示左側の他端部側に形成した第2カム孔17aが嵌合支持されている。また、第2駆動リンク17の図示右側の一端部側には、大径と小径との孔を組み合わせた略ひょうたん状の支持孔17bが形成されている。
また、第2紙送り手段P2は、下方側に第2紙送りローラ18と上方側に第2圧接ローラ19とが配設され、第2圧接ローラ19は、軸方向の両端部の回転軸19aが、略L字状の一対の第2ローラ支持部材20、20に支持されて回転自在になっている。
前記第2ローラ支持部材20は、L字状の一端部側に第2圧接ローラ19の回転軸19aを支持する第1ローラ支持部20aと、L字状の他端部側に第2駆動リンク17の支持孔17bに嵌合支持される支持ピンからなる第2リンク支持部20bとを有し、第2ローラ支持部20aと第2リンク支持部20bとの間のコーナ部分に、プリンタ本体部側のシャーシ(図示せず)に回動自在に支持可能な第2回動支持部20cが形成されている。
そして、第2ローラ支持部材20は、第2回動支持部20cをプリンタ本体部側のシャーシ(図示せず)に支持されて、第2回動支持部20cを支点として回動可能になっている。
また、一対の第2ローラ支持部材20は、第2リンク支持部20bが引っ張りコイルバネからなる第2弾性部材21によって矢印B方向に弾性付勢されているので、第2ローラ支持部20aに支持した第2圧接ローラ19が、第2紙送りローラ18に圧接可能になっている。
このような本発明の紙送り機構1の動作を説明すると、記録用紙2を搬送する前の初期状態における紙送り機構1は、第1紙送り手段P1の第1圧接ローラ5が第1紙送りローラ4に圧接すると共に、上流側の第2紙送り手段P2の第2圧接ローラ19が第2紙送りローラ18に圧接した状態となっている。このような本発明の紙送り機構1が初期状態において、第1、第2紙送りローラ4、18を反時計回り方向に回転駆動すると共に、モータ8を回転駆動することで、この回転が連結軸11を介して、連結ギア12に伝達されアイドルギア13を介して駆動ギア14が所定角度回転する。
これに連動して、駆動軸7も所定角度回転して、駆動軸7に軸止している第1カム部材(図示せず)が第1駆動リンク16の第1カム孔(図示せず)内を回転する。すると、第1カム部材の駆動力が第1駆動リンク16に伝達されて、第1駆動リンク16が第1弾性部材15の付勢力に抗して矢印B方向に移動する。
すると、第1ローラ支持部材6は、第1回動支持部6cを支点として反時計回り方向に回動して、第1圧接ローラ5の第1紙送りローラ4に対する圧接が解除されて、第1圧接ローラ5が記録用紙2の厚さ寸法より大きな寸法で第1紙送りローラ4から図示上方に離間する。
また、駆動軸7が回転することで、駆動軸7に軸止している第2カム部材7aが第2駆動リンク17の第2カム孔17a内を空転して、第2カム部材7aの駆動力は、第2駆動リンク17に伝達されず、第2弾性部材21の付勢力によって矢印B方向に移動した状態になっている。
そのために、第2ローラ支持部材20は、第2回動支持部20cを支点として反時計回り方向に回動し、第2圧接ローラ19が図示下方に回動して第2紙送りローラ18に圧接した状態になって、本発明の紙送り機構1が第1の紙送り体勢となっている。
このような第1の紙送り体勢となっている紙送り機構1に、図示右側の上流側から記録用紙2を矢印A方向の下流側に搬送すると、記録用紙2の前端部2aが、反時計回り方向に回転中の第2紙送りローラ18と、この第2紙送りローラ18に圧接する第2圧接ローラ19との間に圧接挟持される。
そして、記録用紙2は、第2圧接ローラ19の回転で矢印Aの下流側に搬送され、記録用紙2の前端部2aが印刷手段を構成するプラテンローラ3上まで搬送されて頭出しが行われると、サーマルヘッド(図示せず)がヘッドダウンして、記録用紙2の前端部2aからインクリボン(図示せず)のインクが熱転写されて記録用紙2に1色目の画像が印刷される。
そして、1色目の画像を印刷中の記録用紙2が、圧接が解除されている第1圧接ローラ5と第1紙送りローラ4との間を通過すると共に、第2紙送りローラ18と第2圧接ローラ19との搬送中の記録用紙2に対する圧接が外れる前に、圧接・圧接解除手段P3を駆動して、記録用紙2に対する第2圧接ローラ19の圧接を解除する。即ち、駆動軸7を所定角度回転駆動することで、第2カム部材7aが第2カム孔17a内を回転して、第2カム部材7aの駆動力が第2駆動リンク17に伝達され、第2駆動リンク17が第2弾性部材21の付勢力に抗して矢印A方向に移動する。
すると、本発明の紙送り機構1が第2の紙送り体勢となって、第2ローラ支持部材20が時計回り方向に回動して、第2圧接ローラ19が記録用紙2から離間して、第2圧接ローラ19の記録用紙2に対する圧接が解除される。
同時に、駆動軸7に軸止している第1カム部材(図示せず)が第1駆動リンク16の第1カム孔(図示せず)内を空転して、第1カム部材の駆動力は、第1駆動リンク16に伝達されず、第1弾性部材15の付勢力によって、第1駆動リンク16が矢印A方向に移動する。
このことにより、第1ローラ支持部材6が第1回動支持部6cを支点として時計回り方向にが回動し、第1圧接ローラ5が搬送中の記録用紙2を第1紙送りローラ4に圧接して、記録用紙2が矢印Aの下流側に搬送される。
そして、第2の前記矢印Aの下流側に搬送されて印刷中の記録用紙2の後端部2bがプラテンローラ3(印刷手段)から外れると、サーマルヘッド(図示せず)をヘッドアップすると共に、第1、第2紙送りローラ4、18を時計回り方向に反転させる第3の紙送り体勢で、記録用紙2を矢印Bの上流側にバックフィードする。このような第3の紙送り体勢となった本発明の紙送り機構1で、矢印Bの上流側にバックフィード中の記録用紙2の前端部2aが、圧接を解除中の第2紙送りローラ19と第2圧接ローラ18との間を通過すると共に、記録用紙2に対する第1紙送りローラ4と第1圧接ローラ5との圧接狭持が外れる前に、圧接・圧接解除手段P3を駆動して、駆動軸7を所定の角度回転駆動する。
すると、第1カム部材(図示せず)の駆動力が第1駆動リンク部材16に伝達されて、第1駆動リンク16が矢印B方向に移動する。そして、第1ローラ支持部材6が第1回動支持部6cを支点として反時計回り方向に回動して、バックフィード中の記録用紙に対する第1圧接ローラの圧接が解除されて、本発明の紙送り機構1が第4の紙送り体勢となる。
同時に、第4の紙送り体勢で、第2カム部材7aの第2駆動リンク17に対する駆動力が解除されて、第2駆動リンク17が第2弾性部材21の付勢力で矢印B方向に移動する。
このことにより、第2ローラ支持部材20が反時計回り方向に回動して、第2圧接ローラ19が矢印B方向にバックフィード中の記録用紙2に圧接して、記録用紙2が矢印Bの上流側にバックフィードされる。
そして、第4の紙送り体勢で、第2紙送りローラ18と第2圧接ローラ19とでバックフィード中の記録用紙2の前端部2aがプラテンローラ3(印刷手段)に位置すると、第1、第2紙送りローラ4、18の回転が停止して記録用紙2の頭出しが行われる。
その後、紙送り機構1を第1の紙送り体勢に戻して、第1、第2紙送りローラ4、18を反時計回り方向に回転駆動することで、1色目の画像の上に2色目の画像が重ね印刷され、同様の動作を繰り返すことで、2色目の画像の上に3色目の画像が重ね印刷されて、記録用紙2に所望のカラー画像を印刷することができる。
このような本発明の紙送り機構1は、第2紙送り手段P2で矢印Aの下流側に搬送中の記録用紙2の前端部2aが、第1圧接ローラ5の圧接が解除中の第1紙送り手段P1を通過すると共に、第2紙送り手段P2の第2圧接ローラ19の搬送中の記録用紙2に対する圧接が外れる前に、圧接・圧接解除手段P3が駆動される。このことで、印刷中における搬送中の記録用紙2に対して、第1圧接ローラ5を平行状態で圧接することができると共に、第2圧接ローラ19の圧接解除を記録用紙2に対して平行状態で行うことができる。そのために、搬送中の記録用紙2に対する第1、第2圧接ローラ5、19の圧接、及び圧接解除を平行状態で行うことができ、搬送中の記録用紙2に搬送スキュー等が発生するのを防止できる。
尚、本発明の実施の形態では、圧接・圧接解除手段P3を、第1紙送り手段P1側に配設したもので説明したが、圧接・圧接解除手段P3を、第2紙送り手段P2側に配設しても良い。また、第1、第2弾性部材15、21を引っ張りコイルバネを用いて、第1、第2圧接ローラ5、19が第1、第2紙送りローラ4、18に圧接するように説明したが、第1、第2弾性部材15、21は、圧縮コイルバネでも良い。
本発明の紙送り機構の要部斜視図である。 図1の平面図である。 従来の紙送り機構の概略図である。
符号の説明
P1 第1紙送り手段
P2 第2紙送り手段
P3 圧接・圧接解除手段
1 本発明の紙送り機構
2 記録用紙
3 プラテンローラ
4 第1紙送りローラ
5 第1圧接ローラ
5a 回転軸
6 第1ローラ支持部材
6a 第1ローラ支持部
6b 支持孔
6c 第1回動支持部
7 駆動軸
7a 第2カム部材
8 モータ
9 プリンタ本体部
11 連結軸
12 連結ギア
13 アイドルギア
14 駆動ギア
16 第1駆動リンク
17 第2駆動リンク
20 第2ローラ支持部材
20c 第2回動支持部

Claims (7)

  1. 回転駆動可能とされた紙送りローラと、前記紙送りローラに圧接可能とされた圧接ローラとを有する紙送り手段を備え、前記紙送りローラに対し圧接ローラを圧接させ、前記紙送りローラと前記圧接ローラとの間に記録用紙を挟持した状態で前記紙送りローラを回転させ、前記記録用紙を印刷手段へ搬送して所望の画像を印刷可能とされたプリンタに用いられる紙送り機構であって、
    駆動源と、
    前記圧接ローラの軸方向と平行に配設され、前記駆動源の駆動により回転可能とされた連結軸と、
    前記連結軸に配設された連結ギアと、
    前記連結ギアと間接に噛合し、前記駆動源の駆動力が伝達される駆動ギアと、
    前記圧接ローラの軸方向と平行かつ回転自在にされ、軸方向の中央部に前記駆動ギアが配設された駆動軸と、
    前記圧接ローラの回転軸の両端部を一対のローラ支持部材に回転自在に軸支するとともに、各ローラ支持部材に形成された回動支持部を中心に回動自在に支持され、前記連結軸、連結ギア、駆動ギアおよび駆動軸を介して伝達される駆動源の駆動力により回動し、前記圧接ローラを前記紙送りローラに対して接離可能とされた一対のローラ支持部材と、
    前記ローラ支持部材に一端部が係止され、前記圧接ローラを紙送りローラに対し常に圧接させるように付勢する弾性部材と
    を有する圧接・圧接解除手段を備え、
    前記駆動源の駆動力が、前記連結軸および連結ギアを介して前記駆動軸の軸方向の中央部に配設された駆動ギアに伝達することにより、
    前記駆動軸の軸方向両端部を同時に回転させ、前記一対のローラ支持部材を前記回動支持部を支点として、前記弾性部材の付勢力に抗し同期させて回動させ、前記圧接ローラを前記紙送りローラから所定量離間させて圧接解除可能とし、前記圧接ローラの前記紙送りローラに対する圧接・圧接解除を前記記録用紙に対し平行状態で行なうことを特徴とする紙送り機構。
  2. 前記紙送り手段は、印刷時における前記記録用紙の搬送方向における前記印刷手段より下流側に配設した第1紙送り手段と、前記記録用紙の搬送方向における前記印刷手段より上流側に配設した第2紙送り手段とからなり、前記第1紙送り手段には、第1紙送りローラと第1圧接ローラとが配設され、前記第2紙送り手段には、第2紙送りローラと第2圧接ローラとが配設され、
    前記第1、第2紙送り手段のいずれか一方に前記圧接・圧接解除手段を配設し、前記駆動軸の軸方向の両端部には、前記第1紙送り手段の第1ローラ支持部材を回動駆動可能な第1駆動リンクと、前記第2紙送り手段の第2ローラ支持部材を回動駆動可能な第2駆動リンクとがそれぞれ支持されていることを特徴とする請求項1記載の紙送り機構。
  3. 前記駆動軸の軸方向の両端部寄りには、前記第1駆動リンクに形成した第1カム孔に嵌合して回転可能な第1カム部材と、前記第2駆動リンクに形成した第2カム孔に嵌合して回転可能な第2カム部材とがそれぞれ軸止されていることを特徴とする請求項2記載の紙送り機構。
  4. 前記第1駆動リンクには、一端部側に前記第1カム孔が形成されると共に、他端部側に前記第1ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第1リンク支持部が形成され、前記駆動軸を所定角度回転駆動すると、前記第1カム部材が前記第1カム孔内を回転して、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が第1回動支持部を支点として回動し、前記第1圧接ローラが前記第1紙送りローラに対して平行状態で接離可能になっていることを特徴とする請求項3記載の紙送り機構。
  5. 前記第2駆動リンクには、一端部側に前記第2カム孔が形成されると共に、他端部側に前記第2ローラ支持部材の他端部側を回動自在に支持可能な第2リンク支持部が形成され、前記駆動軸を所定角度回転駆動すると、前記第2カム部材が前記第2カム孔内を回転して、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が第2回動支持部を支点として回動し、前記第2圧接ローラが前記第2紙送りローラに対して平行状態で接離可能になっていることを特徴とする請求項3または4記載の紙送り機構。
  6. 前記印刷手段の前記上流側の前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの間に圧接挟持した前記記録用紙を前記下流側に搬送時は、前記第1紙送りローラに対する前記第1圧接ローラの圧接が解除されており、前記下流側に搬送中の前記記録用紙の前端部が、前記圧接が解除された前記第1紙送りローラと前記第1圧接ローラとの間を通過すると共に、前記記録用紙に対する前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの圧接挟持が外れる前に、前記駆動軸を回転駆動することで、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が回動して、前記搬送中の前記記録用紙に対する前記第2圧接ローラの圧接が解除されると共に、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が回動して、前記搬送中の前記記録用紙を前記第1圧接ローラが前記第1紙送りローラに圧接して前記下流側に搬送することを特徴とする請求項4または5記載の紙送り機構。
  7. 前記第1圧接ローラが前記記録用紙を前記第1紙送りローラに圧接し、前記下流側に搬送して印刷中の前記記録用紙の後端部が前記印刷手段から外れると、前記第1、第2紙送りローラを反転させて前記記録用紙をバックフィードし、このバックフィード中の前記記録用紙の前端部が、前記圧接を解除中の前記第2紙送りローラと前記第2圧接ローラとの間を通過すると共に、前記記録用紙に対する前記第1紙送りローラと前記第1圧接ローラとの圧接挟持が外れる前に、前記駆動軸を回転駆動することで、前記第1駆動リンクを介して前記第1ローラ支持部材が回動して、前記バックフィード中の前記記録用紙に対する前記第1圧接ローラの圧接が解除されると共に、前記第2駆動リンクを介して前記第2ローラ支持部材が回動して、前記バックフィード中の前記記録用紙を前記第2圧接ローラが前記第2紙送りローラに圧接して前記上流側に搬送することを特徴とする請求項6記載の紙送り機構。
JP2005231823A 2005-08-10 2005-08-10 紙送り機構 Expired - Fee Related JP4463741B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005231823A JP4463741B2 (ja) 2005-08-10 2005-08-10 紙送り機構
US11/460,192 US7654528B2 (en) 2005-08-10 2006-07-26 Sheet feed mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005231823A JP4463741B2 (ja) 2005-08-10 2005-08-10 紙送り機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007045577A JP2007045577A (ja) 2007-02-22
JP4463741B2 true JP4463741B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=37741889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005231823A Expired - Fee Related JP4463741B2 (ja) 2005-08-10 2005-08-10 紙送り機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7654528B2 (ja)
JP (1) JP4463741B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060255528A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Kyocera Mita Corporation Sheet separating/conveying mechanism and sheet conveying apparatus therewith
JP4303268B2 (ja) * 2006-07-28 2009-07-29 シャープ株式会社 搬送ローラ及び画像形成装置
US7523933B2 (en) * 2006-08-17 2009-04-28 Xerox Corporation Adjustable force driving nip assemblies for sheet handling systems
JP2009173432A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Alps Electric Co Ltd 紙送り機構
CN101497274B (zh) 2008-01-28 2011-07-20 阿尔卑斯电气株式会社 记录装置
US8201824B2 (en) * 2009-08-25 2012-06-19 Xerox Corporation Variable force nip assembly
CN102991140B (zh) * 2011-09-13 2015-01-28 山东新北洋信息技术股份有限公司 具有多色打印功能的热转印打印机和打印方法
CN107662831B (zh) * 2016-07-27 2024-02-02 上海耀科印刷机械有限公司 模切机单张取样机构及其构成的自动清成品模切机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3618934A (en) * 1970-05-18 1971-11-09 Addressograph Multigraph Feed roll assembly
JPH0389674A (ja) * 1989-08-31 1991-04-15 Fuji Xerox Co Ltd 原稿読み取り装置
US6343787B1 (en) * 1998-11-12 2002-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Sheeting transport apparatus having anti-positional offset mechanism
JP2000321680A (ja) 1999-05-13 2000-11-24 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理機の感光材料搬送装置
JP2002003000A (ja) * 2000-06-23 2002-01-09 Fuji Photo Film Co Ltd シート状記録材料の搬送方法及び装置
JP2002154698A (ja) * 2000-11-17 2002-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd シート体搬送装置
JP3971993B2 (ja) * 2001-12-28 2007-09-05 富士フイルム株式会社 シート体用搬送装置および放射線画像読取装置
JP3745285B2 (ja) * 2002-02-06 2006-02-15 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
KR100815582B1 (ko) * 2004-01-29 2008-03-20 삼성전자주식회사 용지 이송 장치
JP2006088622A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Alps Electric Co Ltd プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007045577A (ja) 2007-02-22
US7654528B2 (en) 2010-02-02
US20070035085A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463741B2 (ja) 紙送り機構
EP2340939B1 (en) Image recording apparatus
JP2009202581A (ja) 記録装置
EP2692671B1 (en) Sheet transport mechanism and image forming apparatus having the same
US7823878B2 (en) Paper conveying apparatus and method for flipping paper
JP3907535B2 (ja) 印刷装置および用紙カートリッジ
JP2007297191A (ja) 被搬送媒体の搬送装置、記録装置および液体噴射装置
JP2006264238A (ja) 画像形成方法および画像形成装置
JP3749778B2 (ja) 紙搬送装置
US20070059085A1 (en) Printer
JP3676777B2 (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2009173432A (ja) 紙送り機構
JP4886618B2 (ja) 印字装置
JP2009179009A (ja) サーマルプリンタ
JP5965874B2 (ja) シート搬送機構及びそれを備えた画像形成装置
JP2002326735A (ja) 画像形成装置の搬送ローラ機構
JP2009234163A (ja) 記録装置
JP4203726B2 (ja) 被記録媒体のスキュー防止装置、両面記録装置、両面液体噴射装置
JPH11334917A (ja) プリンタの給紙装置
JP3580181B2 (ja) 写真処理機における露光部の感光材料搬送装置
JP3997214B2 (ja) 記録装置
JPH11334916A (ja) プリンタの給紙装置
JPH07314847A (ja) サーマルプリンタ
JP2963618B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2009078883A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4463741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees