JP4460294B2 - 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤 - Google Patents

縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4460294B2
JP4460294B2 JP2003537627A JP2003537627A JP4460294B2 JP 4460294 B2 JP4460294 B2 JP 4460294B2 JP 2003537627 A JP2003537627 A JP 2003537627A JP 2003537627 A JP2003537627 A JP 2003537627A JP 4460294 B2 JP4460294 B2 JP 4460294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic
cycloalkyl
heteroaryl
aryl
hcv
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003537627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005526002A (ja
Inventor
ロバート・ビー・パーニ
ヤーノシュ・ピトリク
ジョン・エイチ・バン・ドリー
リュック・ジ・ファルメ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
John H Van Drie
Robert B Perni
Vertex Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
John H Van Drie
Robert B Perni
Vertex Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by John H Van Drie, Robert B Perni, Vertex Pharmaceuticals Inc filed Critical John H Van Drie
Publication of JP2005526002A publication Critical patent/JP2005526002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4460294B2 publication Critical patent/JP4460294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • C07D491/147Ortho-condensed systems the condensed system containing one ring with oxygen as ring hetero atom and two rings with nitrogen as ring hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06191Dipeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0827Tripeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/101Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1027Tetrapeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、2001年10月24日に出願された米国仮出願番号60/343,862の優先権を主張する。
発明の技術分野
本発明は、セリンプロテアーゼ活性、特にC型肝炎ウイルスNS3−NS4Aプロテアーゼの活性を阻害するペプチド模倣化合物に関する。それ自体、それらはC型肝炎ウイルスの生活環を妨害することにより作用し、抗ウイルス剤としても有用である。本発明はさらに、エクスビボ使用のための、またはHCV感染に罹患している患者に投与するための、これらの化合物を含む組成物に関する。本発明はまた、本発明の化合物を含む組成物を投与することによる、患者のHCV感染の処置方法にも関する。
発明の背景
C型肝炎ウイルス(「HCV」)による感染は、やむにやまれぬ人類の医学的問題である。HCVは、非A型、非B型肝炎の殆どの症例の原因物質であると認識されており、全世界でヒト血清罹患率3%と推定されている [A. Alberti et al., "Natural History of Hepatitis C," J. Hepatology, 31., (Suppl. 1), pp. 17-24 (1999)]。合衆国単独で、4百万人近くの個人が感染しているかもしれない [M..J. Alter et al., "The Epidemiology of Viral Hepatitis in the United States, Gastroenterol. Clin. North Am., 23, pp. 437-455 (1994); M. J. Alter "Hepatitis C Virus Infection in the United States," J. Hepatology, 31., (Suppl. 1), pp. 88-91 (1999)]。
HCVに初めて曝されたとき、約20%の感染個体のみが急性の臨床的肝炎を発症し、一方他の個体は自然に感染を消散させるように見える。しかしながら、ほぼ70%の例において、ウイルスは、何十年も持続する慢性感染を確立する [S. Iwarson, "The Natural Course of Chronic Hepatitis," FEMS Microbiology Reviews, 14, pp. 201-204 (1994); D. Lavanchy, "Global Surveillance and Control of Hepatitis C," J. Viral Hepatitis, 6, pp. 35-47 (1999)]。これは、通常再発に至り、肝臓の炎症を累進的に悪化させ、しばしば硬変や肝細胞性腫瘍などのより重篤な疾患状態を導く [M.C. Kew, "Hepatitis C and Hepatocellular Carcinoma", FEMS Microbiology Reviews, 14, pp. 211-220 (1994); I. Saito et. al., "Hepatitis C Virus Infection is Associated with the Development of Hepatocellular Carcinoma," Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 6547-6549 (1990)]。不幸なことに、慢性HCVの衰弱性の進行に広く有効な処置はない。
HCVゲノムは、3010−3033アミノ酸のポリタンパク質をコードする [Q.-L. Choo, et. al., "Genetic Organization and Diversity of the C型肝炎ウイルス." Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 88, pp. 2451-2455 (1991); N. Kato et al., "Molecular Cloning of the Human Hepatitis C Virus Genome From Japanese Patients with Non-A, Non-B Hepatitis," Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 9524-9528 (1990); A. Takamizawa et. al., "Structure and Organization of the Hepatitis C Virus Genome Isolated From Human Carriers," J. Virol., 65, pp. 1105-1113 (1991)]。HCVの非構造(NS)タンパク質は、ウイルス複製に必須の触媒機構を提供すると考えられる。NSタンパク質は、ポリタンパク質のタンパク質分解切断によりもたらされる [R. Bartenschlager et. al., "Nonstructural Protein 3 of the Hepatitis C Virus Encodes a Serine-Type Proteinase Required for Cleavage at the NS3/4 and NS4/5 Junctions," J. Virol., 67, pp. 3835-3844 (1993); A. Grakoui et. al., "Characterization of the Hepatitis C Virus -Encoded Serine Proteinase: Determination of Proteinase-Dependent Polyprotein Cleavage Sites," J. Virol., 67, pp. 2832-2843 (1993); A. Grakoui et. al., "Expression and Identification of Hepatitis C Virus Polyprotein Cleavage Products," J. Virol., 67, pp. 1385-1395 (1993); L. Tomei et. al., "NS3 is a serin protease required for processing of Hepatitis C Virus polyprotein", J. Virol., 67, pp. 4017-4026 (1993)]。
HCVのNSタンパク質3(NS3)は、ウイルス酵素の大部分の加工を補助するセリンプロテアーゼ活性を含有し、従ってウイルスの複製および感染性に必須であると考えられる。黄熱病ウイルスのNS3プロテアーゼの変異がウイルスの感染性を低下させることが知られている [Chambers, T.J. et. al., "Evidence that the N-terminal Domain of Nonstructural Protein NS3 From Yellow Fever Virus is a Serine Protease Responsible for Site-Specific Cleavages in the Viral Polyprotein", Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 87, pp. 8898-8902 (1990)]。NS3の最初の181アミノ酸 (ウイルスポリタンパク質の残基1027−1207)は、NS3のセリンプロテアーゼドメインを含有し、それはHCVポリタンパク質の4個全ての下流の部位を加工すると示された [C. Lin et al., "Hepatitis C Virus NS3 Serine Proteinase: Trans-Cleavage Requirements and Processing Kinetics", J. Virol., 68, pp. 8147-8157 (1994)]。
HCVのNS3セリンプロテアーゼとその関連補因子NS4Aは、全ウイルス酵素の加工を補助し、従って、ウイルスの複製に必須であると考えられる。この加工は、ヒト免疫不全ウイルスのアスパルチルプロテアーゼにより実行されるものと類似であると思われる。これもウイルス酵素の加工に関与し、ウイルスタンパク質の加工を阻害するHIVプロテアーゼ阻害剤は、ヒトの強力な抗ウイルス剤である。このことは、ウイルス生活環のこの期を妨害することは、治療的に活性な物質に帰着することを示す。結果的に、それは薬剤の発見のための魅力的な標的である。
いくつかの可能性のあるHCVプロテアーゼ阻害剤は、先行技術で記載されてきた [PCT公開番号WO00/09558、WO00/09543、WO99/64442、WO99/07733、WO99/07734、WO99/50230、WO98/46630、WO98/17679およびWO97/43310、米国特許第5,990,276号、M. Llinas-Brunet et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 8, pp. 1713-18 (1998); W. Han et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, 711-13 (2000); R. Dunsdon et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 1571-79 (2000); M. Llinas-Brunet et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 2267-70 (2000); および S. LaPlante et al., Bioorg. Med. Chem. Lett., 10, pp. 2271-74 (2000)]。不幸なことに、抗HCV剤として現在利用可能なセリンプロテアーゼ阻害剤は存在しない。
さらに、HCVに関する現在の知見は、他の満足のいく抗HCV剤または処置を導いてこなかった。唯一の確立されたHCV疾患の治療法は、インターフェロン処置である。しかしながら、インターフェロンには重大な副作用があり [M. A. Wlaker et al., "Hepatitis C Virus: An Overview of Current Approaches and Progress," DDT, 4, pp. 518-29 (1999); D. Moradpour et al., "Current and Evolving Therapies for Hepatitis C," Eur. J. Gastroenterol. Hepatol., 11, pp. 1199-1202 (1999); H. L. A .Janssen et al. "Suicide Associated with Alfa-Interferon Therapy for Chronic Viral Hepatitis," J. Hepatol., 21, pp. 241-243 (1994); P.F. Renault et al., "Side Effects of Alpha Interferon," Seminars in Liver Disease, 9, pp. 273-277. (1989)]、そしてほんの一部の症例でしか(〜25%)長期の緩解を誘導しない [O. Weiland, "Interferon Therapy in Chronic Hepatitis C Virus Infection" , FEMS Microbiol. Rev., 14, pp. 279-288 (1994)]。その上、効果的な抗HCVワクチンに対する見通しは不確実である。
従って、より効果的な抗HCV治療に対する要望がある。かかる阻害剤は、プロテアーゼ阻害剤、特にセリンプロテアーゼ阻害剤、ことさらにHCVのNS3プロテアーゼ阻害剤として、治療可能性を有する。特に、かかる化合物は、抗ウイルス剤、特に抗HCV剤として有用であり得る。
発明の要旨
本発明は、式(I):
Figure 0004460294
式中、
環Aは、炭素環式または複素環式環であり、環Aは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環AはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
環Bは、炭素環式または複素環式環であり、環Bは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
[Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')、−OC(O)R'であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択される]、
およびRは、独立して:
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
およびRは、独立して、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキル−(C1−C12)−脂肪族、または
(C6−C10)アリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
Zは、炭素原子、−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−、−O−CHR、−S−CHR−、−SO−CHR−、−SO−CHR−または−N−であり;
ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルであり;
は、−(C1−C12)脂肪族であり、ここで、任意の水素はハロゲンで場合により置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシで場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 0004460294
から選択され、
[ここで、各Rは、独立して:
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に、(C3−C10)−複素環式環を形成し;
ここで、Rは3個までのJ置換基で場合により置換され;
各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシであるか;または、
各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子であり、各々が結合するホウ素と共に、2個のR基は3−6員の環を形成する];
Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−CH(R)−O−、−S−、−S−CH(R)−、−CH(R)−S−、−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−、−C(O)−S−、−S−C(O)−、−C(O)−CHR−、−CHR−C(O)−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)−N(R)−CH(R)−、−CH(R)−N(R)−S(O)−、−N(R)−S(O)−CH(R)−、−CH(R)−S(O)−N(R)−、−CH(R)−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−CHR−、−CHR−N(R)−S(O)−、−N(R)−S(O)−CHRまたは−CH(R)−S(O)−N(R)−であり;
は、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;
Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
から選択されるか;または、
Tは、
Figure 0004460294
から選択される
[ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、
ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、(C1−C12)−脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、ここで、Rは、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;そして、
nは、1−3である]、
の化合物を提供する。
本発明はまた、式(II)
Figure 0004460294
式中、
T、V、R、R、R、R、R、R、ZおよびWは、式(I)の化合物について上記で定義した通りであり;
環Aは、炭素環式、ヘテロアリールまたは複素環式環であり、環Aは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環AはJから独立して選択される4個までの置換基を有し;
環Cは、シクロアルキルまたは複素環式環であり;
ここで、環CはJから独立して選択される3個までの置換基を有する;
[ここで、Jは、式(I)の化合物について上記で定義した通りである]
の化合物を提供する。
本発明はまた、式(III)
Figure 0004460294
式中、
T、V、R、R、R、R、R、R、ZおよびWは、式(I)の化合物について上記で定義した通りであり;
環Bは、炭素環式または複素環式環であり、環Bは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
環Cは、シクロアルキルまたは複素環式環であり;
ここで、環CはJから独立して選択される3個までの置換基を有する;
[ここで、Jは、式(I)の化合物について上記で定義した通りである]
の化合物を提供する。
本発明はまた、式(IV)
Figure 0004460294
式中、
T、V、R、R、R、R、R、R、ZおよびWは、式(I)の化合物について上記で定義した通りであり;
環Bは、6−12個の炭素原子を含有する架橋二環式環系であり、環Bは飽和または部分不飽和であるか;または、
環Bを含む環系は、Zおよび窒素原子を含有する環と共に、10個より多い環の原子を含有し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有する;
[ここで、Jは、式(I)の化合物について上記で定義した通りである]
の化合物を提供する。
本発明はまた、上記の化合物を含む組成物およびその使用に関する。かかる組成物は、患者に挿入される侵入的装置を予処理するのに、血液などの生物学的サンプルを患者への投与に先立ち処理するのに、そして患者への直接的投与に有用であり得る。各々の場合において、組成物は、HCV複製を阻害し、HCV感染のリスクまたは重篤度を減じるために使用される。
発明の詳細な説明
説明中、以下の略号を使用する:
Figure 0004460294
本発明は、式(I):
Figure 0004460294
式中、
環Aは、炭素環式または複素環式環であり、環Aは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環AはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
環Bは、炭素環式または複素環式環であり、環Bは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
[Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択される]、
およびRは、独立して:
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
およびRは、独立して、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキル−(C1−C12)−脂肪族、または
(C6−C10)アリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
Zは、炭素原子、−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−、−O−CHR−、−S−CHR−、−SO−CHR−、−SO−CHR−または−N−であり;
[ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルである];
は、−(C1−C12)脂肪族であり、ここで、任意の水素はハロゲンで場合により置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシで場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 0004460294
から選択され
[ここで、各Rは、独立して:
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に、(C3−C10)−複素環式環を形成し;
ここで、Rは3個までのJ置換基で場合により置換され;
各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシであるか;または、
各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子であり、各々が結合するホウ素と共に、2個のR基は3−6員の環を形成する];
Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−CH(R)−O−、−S−、−S−CH(R)−、−CH(R)−S−、−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−CHR−C(O)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)−N(R)−CHR、−N(R)−S(O)−CHR−、−CHR−S(O)、−S(O)−CH(R)−、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−CHRまたは−N(R)−S(O)−CHRであり;
は、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;
Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
から選択されるか;または、
Tは、
Figure 0004460294
から選択される
[ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、
ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、(C1−C12)−脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、ここで、Rは、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;そして、
nは、1−3である]、
の化合物を提供する。
定義
本明細書で使用するとき、用語「アリール」は、6ないし10個の原子を含む、単環式または二環式の炭素環式芳香環系を意味する。フェニルは、単環式芳香環系の一例である。二環式炭素環式芳香環系には、両環が芳香族である系(例えば、ナフチル)および二環の一方のみが芳香族である系(例えば、テトラリン)が含まれる。
結合「−−−」は、場合により存在する結合を意味する。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロシクリル」または「複素環」は、O、N、NH、S、SOまたはSOから選択される、4個までのヘテロ原子またはヘテロ原子基を、化学的に安定な配置で各環中に有する、3−10員の単環式または二環式の非芳香環系を意味する。このような「ヘテロシクリル」の二環式非芳香環系の実施態様では、
−両方の環が該ヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得るか;または、
−一方の環が該ヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得、他の環は、C3−C6のシクロアルキルまたはフェニルであり得る。
複素環式環には、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、2−テトラヒドロチオフェニル、3−テトラヒドロチオフェニル、2−モルホリノ、3−モルホリノ、4−モルホリノ、2−チオモルホリノ、3−チオモルホリノ、4−チオモルホリノ、1−ピロリジニル、2−ピロリジニル、3−ピロリジニル、1−テトラヒドロピペラジニル、2−テトラヒドロピペラジニル、3−テトラヒドロピペラジニル、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、1−ピラゾリニル、3−ピラゾリニル、4−ピラゾリニル、5−ピラゾリニル、1−ピペリジニル、2−ピペリジニル、3−ピペリジニル、4−ピペリジニル、2−チアゾリジニル、3−チアゾリジニル、4−チアゾリジニル、1−イミダゾリジニル、2−イミダゾリジニル、4−イミダゾリジニル、5−イミダゾリジニル、インドリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾチオラン、ベンゾジチアンおよび1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オンが含まれる。
本明細書で使用するとき、用語「ヘテロアリール」は、O、N、NHまたはSから選択される、4個までのヘテロ原子またはヘテロ原子基を、化学的に安定な配置で各環中に有する、5−10員の単環式または二環式の芳香環系を意味する。このような「ヘテロアリール」の二環式芳香族環系の実施態様では、
−一方または両方の環が芳香族であり得;
−両方の環が該ヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得;または
−一方の環が該ヘテロ原子またはヘテロ原子基を含有し得、他の環は、C3−C6のシクロアルキルまたはフェニルであり得る。
ヘテロアリール環には、2−フラニル、3−フラニル、N−イミダゾリル、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、ベンズイミダゾリル、3−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−イソオキサゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、N−ピロリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、ピリダジニル(例えば、3−ピリダジニル)、2−チアゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、テトラゾリル(例えば、5−テトラゾリル)、トリアゾリル(例えば、2−トリアゾリルおよび5−トリアゾリル)、2−チエニル、3−チエニル、ベンゾフリル、ベンゾチオフェニル、インドリル(例えば、2−インドリル)、ピラゾリル(例えば、2−ピラゾリル)、イソチアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、プリニル、ピラジニル、1,3,5−トリアジニル、キノリニル(例えば、2−キノリニル、3−キノリニル、4−キノリニル)およびイソキノリニル(例えば、1−イソキノリニル、3−イソキノリニルまたは4−イソキノリニル)が含まれる。上記のアリール、ヘテロシクリルまたはヘテロアリールの各々は、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')(式中、R'は、H、(C1−C6)−アルキル、(C2−C6)−アルケニルまたはアルキニルから独立して選択される)から独立して選択される3個までの置換基を含有し得る。
本明細書で使用するとき、語句「化学的に安定な配置」は、化合物を、当分野で既知の方法による製造および哺乳動物への投与を可能にするのに十分なほど安定にする化合物構造を表す。典型的には、かかる化合物は、水分または他の化学的反応条件の非存在下、40℃またはそれ以下の温度で、少なくとも1週間安定である。
式(I)−(IV)の別の実施態様では、Rは、−CH−CH(CH)−CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルであり;Vは、−C(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)−、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)−、−S−(O)−CH(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;または、Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択され:
そして、他の可変物は、本明細書で定義した通りである。
式(I)の化合物では、環Aは、好ましくは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
Figure 0004460294
から選択され、ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルである。
より好ましくは、環Aは、
Figure 0004460294
から選択される。
環Bは、好ましくは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
Figure 0004460294
から選択され、ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルである。
より好ましくは、環Bは、
Figure 0004460294
から選択される。
式(I)の他の好ましい実施態様によると、環A、Bは、それらに連結する環と共に、
Figure 0004460294
を含む。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−CH−C(CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rはシクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、Rは(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは、水素またはメチルである。最も好ましくは、Rは水素である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。
より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rは、−C(CHまたは−CH(CHから選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは水素から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、ハロゲンで場合により置換される−(C2−C7)アルキルである。好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
より好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである。さらにより好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFから選択される。最も好ましくは、Rは、−CHCHCHまたは−CHCHCHCHである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、CHO、−C(O)−R、−COH、−C(O)−C(O)−Rまたは−C(O)−C(O)−NH(R)から選択され、ここで、Rは、水素、アリール、ヘテロアリール、複素環、C3−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシ、−O−C1−C6アルキルから選択され、ここで、−NH(R)は、−NH−(C3−C6シクロアルキル)、NH−アラルキル、−NH−アルキルヘテロアリール、−NH−アルキル複素環から選択され、ここで、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、3個までのハロゲン原子で場合により置換される。
より好ましくは、Rまたは−NH(R)は、
Figure 0004460294
から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)OHまたは−C(O)−C(O)−Rから選択される。より好ましくは、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−ORである。好ましくは、Rは、水素、(C1−C12)−脂肪族、(C6−C10)−アリール、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、(C3−C10)−複素環または(C5−C10)ヘテロアリールである。より好ましくは、Rは、Hまたはメチルである。
なお他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−N(Rである。好ましくは、Rは、水素、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、または(C3−C10)−複素環である。
式(I)の化合物の他の好ましい実施態様では、Wは、C(O)−C(O)−N(Rであり、W部分のNR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環、または−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、ハロゲンで場合により置換される。
あるいは、NR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される;または、NRは、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環であり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される。
式Iの他の好ましい実施態様では、W中のNRは、
Figure 0004460294
である。
より好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
さらにより好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
最も好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシから選択される。
なお他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子から選択され、それらが各々結合するホウ素と共に、2個のR基は、5−8員環を形成する。
他の好ましい実施態様によると、Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)、−S−(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
ここで、Rは、水素または−(C1−C3)アルキルである。
他の好ましい実施態様によると、Vは−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−NR−である。より好ましくは、Vは−C(O)−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、複素環またはヘテロアリールであり、上記で定義された通りの3個までの置換基を場合により有する。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは−(C5−C10)ヘテロアリールである。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリル、ピラゾリル、ピラジニルまたは1,3,5−トリアジニルから選択される。
さらにより好ましくは、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、2−ピロリル、2−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリルまたはピラジニルから選択される。
最も好ましいのは、TまたはRが、
Figure 0004460294
から選択される場合である。
上記実施態様において、T上の好ましい置換基は、ハロゲン、−CF、−OCF、オキソ、−COOR'または−CON(R')であり、R'は上記定義の通りである。
本発明の他の好ましい実施態様によると、Tは、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1つの水素結合供与部分を含有する。
好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
であり、
ここで、Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され、Jは請求項1で定義した通りであり;
Yは、独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
nは、独立して1または2であり;そして、
Figure 0004460294
は、独立して単結合または二重結合である。
他の好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、Yは上記定義の通りである。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリールまたは
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換される。
本発明のなお他の好ましい実施態様によると、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−、または−C(O)−NR−であり、Rは水素またはC1−C12脂肪族であり;そして、
nは1−3である。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
他の実施態様によると、本発明は、式(II):
Figure 0004460294
式中、
環Aは、炭素環式、ヘテロアリールまたは複素環式環であり、環Aは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環AはJから独立して選択される4個までの置換基を有し;
環Cは、シクロアルキルまたは複素環式環であり;
ここで、環CはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
[Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−OC(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択される]、
およびRは、独立して:
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
およびRは、独立して、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキル−(C1−C12)−脂肪族、または
(C6−C10)アリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
Zは、炭素原子、−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−、−O−CHR、−S−CHR−、−SO−CHR−、−SO−CHR−または−N−であり;
[ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルである];
は、−(C1−C12)脂肪族であり、ここで、任意の水素はハロゲンで場合により置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシで場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 0004460294
から選択され、
[ここで、各Rは、独立して:
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に、(C3−C10)−複素環式環を形成し;
ここで、Rは3個までのJ置換基で場合により置換され;
各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシであるか;または、
各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子であり、各々が結合するホウ素と共に、2個のR基は3−6員の環を形成する];
Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−CH(R)−O−、−S−、−S−CH(R)−、−CH(R)−S−、−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−CHR−C(O)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)−N(R)−CHR、−N(R)−S(O)−CHR−、−CHR−S(O)、−S(O)−CH(R)−、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−CHRまたは−N(R)−S(O)−CHRであり;
は、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;
Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
から選択されるか;または、
Tは、
Figure 0004460294
から選択される
[ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、
ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、(C1−C12)−脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、ここで、Rは、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;そして、
nは、1−3である]、
の化合物を提供する。
式(II)の化合物では、環Cは、好ましくは、
Figure 0004460294
から選択される。
式(II)の化合物では、環AおよびCは、それらが結合する環と共に、好ましくは、
Figure 0004460294
から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−CH−C(CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rはシクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、Rは(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは、水素またはメチルである。最も好ましくは、Rは水素である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。
より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rは、−C(CHまたは−CH(CHから選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは水素から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、ハロゲンで場合により置換される−(C2−C7)アルキルである。好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
より好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである。さらにより好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFから選択される。最も好ましくは、Rは、−CHCHCHまたは−CHCHCHCHである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、CHO、−C(O)−R、−COH、−C(O)−C(O)−Rまたは−C(O)−C(O)−NH(R)から選択され、ここで、Rは、水素、アリール、ヘテロアリール、複素環、C3−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシ、−O−C1−C6アルキルから選択され、ここで、−NH(R)は、−NH−(C3−C6シクロアルキル)、NH−アラルキル、−NH−アルキルヘテロアリール、−NH−アルキル複素環から選択され、ここで、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、3個までのハロゲン原子で場合により置換される。
より好ましくは、Rまたは−NH(R)は、
Figure 0004460294
から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)OHまたは−C(O)−C(O)−Rから選択される。より好ましくは、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−ORである。好ましくは、Rは、水素、(C1−C12)−脂肪族、(C6−C10)−アリール、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、(C3−C10)−複素環または(C5−C10)ヘテロアリールである。より好ましくは、Rは、Hまたはメチルである。
なお他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−N(Rである。好ましくは、Rは、水素、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、または(C3−C10)−複素環である。
式(II)の化合物の他の好ましい実施態様では、Wは、C(O)−C(O)−N(Rであり、W部分のNR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環、または−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、ハロゲンで場合により置換される。
あるいは、NR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される;または、NRは、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環であり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される。
式(II)の他の好ましい実施態様では、W中のNRは、
Figure 0004460294
である。
より好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
さらにより好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
最も好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシから選択される。
なお他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子から選択され、それらが各々結合するホウ素と共に、2個のR基は、5−8員環を形成する。
他の好ましい実施態様によると、Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)、−S−(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
ここで、Rは、水素または−(C1−C3)アルキルである。
他の好ましい実施態様によると、Vは−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−NR−である。より好ましくは、Vは−C(O)−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、複素環またはヘテロアリールであり、上記で定義された通りの3個までの置換基を場合により有する。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは−(C5−C10)ヘテロアリールである。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリル、ピラゾリル、ピラジニルまたは1,3,5−トリアジニルから選択される。
さらにより好ましくは、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、2−ピロリル、2−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリルまたはピラジニルから選択される。
最も好ましいのは、TまたはRが、
Figure 0004460294
から選択される場合である。
上記実施態様において、T上の好ましい置換基は、ハロゲン、−CF、−OCF、オキソ、−COOR'または−CON(R')であり、R'は上記定義の通りである。
本発明の他の好ましい実施態様によると、Tは、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1つの水素結合供与部分を含有する。
好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
であり、
ここで、Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され、Jは請求項1で定義した通りであり;
Yは、独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
nは、独立して1または2であり;そして、
Figure 0004460294
は、独立して単結合または二重結合である。
他の好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、Yは上記定義の通りである。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
なお他の好ましい実施態様では、Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリールまたは
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換される。
本発明のなお他の好ましい実施態様によると、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−、または−C(O)−NR−であり、Rは水素またはC1−C12脂肪族であり;そして、
nは1−3である。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
他の実施態様によると、本発明は、式(III):
Figure 0004460294
式中、
環Bは、炭素環式または複素環式環であり、環Bは、炭素環式、複素環式またはヘテロアリール環に場合により縮合し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
環Cは、シクロアルキルまたは複素環式環であり;
ここで、環CはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
Zは、炭素原子、−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−であり;
ここで、環Bおよび環Cは、Z中の同じ炭素原子に結合するか;または、
Zが−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−であるとき、環Bおよび環Cは、Zに対してビシナルに(vicinally)結合し;
ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルであり;
[Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−OC(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択される]、
およびRは、独立して:
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
およびRは、独立して、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキル−(C1−C12)−脂肪族、または
(C6−C10)アリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
は、−(C1−C12)脂肪族であり、ここで、任意の水素はハロゲンで場合により置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシで場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 0004460294
から選択され、
[ここで、各Rは、独立して:
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に、(C3−C10)−複素環式環を形成し;
ここで、Rは3個までのJ置換基で場合により置換され;
各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシであるか;または、
各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子であり、各々が結合するホウ素と共に、2個のR基は3−6員の環を形成する];
Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−CH(R)−O−、−S−、−S−CH(R)−、−CH(R)−S−、−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−CHR−C(O)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)−N(R)−CHR、−N(R)−S(O)−CHR−、−CHR−S(O)、−S(O)−CH(R)−、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−CHRまたは−N(R)−S(O)−CHRであり;
は、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;
Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
から選択されるか;または、
Tは、
Figure 0004460294
から選択される
[ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、
ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、(C1−C12)−脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、ここで、Rは、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;そして、
nは、1−3である]、
の化合物を提供する。
好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−CH−C(CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rはシクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、Rは(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは、水素またはメチルである。最も好ましくは、Rは水素である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。
より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rは、−C(CHまたは−CH(CHから選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは水素から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、ハロゲンで場合により置換される−(C2−C7)アルキルである。好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
より好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである。さらにより好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFから選択される。最も好ましくは、Rは、−CHCHCHまたは−CHCHCHCHである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、CHO、−C(O)−R、−COH、−C(O)−C(O)−Rまたは−C(O)−C(O)−NH(R)から選択され、ここで、Rは、水素、アリール、ヘテロアリール、複素環、C3−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシ、−O−C1−C6アルキルから選択され、ここで、−NH(R)は、−NH−(C3−C6シクロアルキル)、NH−アラルキル、−NH−アルキルヘテロアリール、−NH−アルキル複素環から選択され、ここで、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、3個までのハロゲン原子で場合により置換される。
より好ましくは、Rまたは−NH(R)は、
Figure 0004460294
から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)OHまたは−C(O)−C(O)−Rから選択される。より好ましくは、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−ORである。好ましくは、Rは、水素、(C1−C12)−脂肪族、(C6−C10)−アリール、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、(C3−C10)−複素環または(C5−C10)ヘテロアリールである。より好ましくは、Rは、Hまたはメチルである。
なお他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−N(Rである。好ましくは、Rは、水素、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、または(C3−C10)−複素環である。
式(III)の化合物の他の好ましい実施態様では、Wは、C(O)−C(O)−N(Rであり、W部分のNR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環、または−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、ハロゲンで場合により置換される。
あるいは、NR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される;または、NRは、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環であり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される。
式(III)の他の好ましい実施態様では、W中のNRは、
Figure 0004460294
である。
より好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
さらにより好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
最も好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシから選択される。
なお他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子から選択され、それらが各々結合するホウ素と共に、2個のR基は、5−8員環を形成する。
他の好ましい実施態様によると、Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)、−S−(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
ここで、Rは、水素または−(C1−C3)アルキルである。
他の好ましい実施態様によると、Vは−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−NR−である。より好ましくは、Vは−C(O)−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、複素環またはヘテロアリールであり、上記で定義された通りの3個までの置換基を場合により有する。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは−(C5−C10)ヘテロアリールである。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリル、ピラゾリル、ピラジニルまたは1,3,5−トリアジニルから選択される。
さらにより好ましくは、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、2−ピロリル、2−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリルまたはピラジニルから選択される。
最も好ましいのは、TまたはRが、
Figure 0004460294
から選択される場合である。
上記実施態様において、T上の好ましい置換基は、ハロゲン、−CF、−OCF、オキソ、−COOR'または−CON(R')であり、R'は上記定義の通りである。
本発明の他の好ましい実施態様によると、Tは、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1つの水素結合供与部分を含有する。
好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
であり、
ここで、Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され、Jは請求項1で定義した通りであり;
Yは、独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
nは、独立して1または2であり;そして、
Figure 0004460294
は、独立して単結合または二重結合である。
他の好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、Yは上記定義の通りである。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換される。
本発明のなお他の好ましい実施態様によると、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−、または−C(O)−NR−であり、Rは水素またはC1−C12脂肪族であり;そして、
nは1−3である。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
式(III)の化合物において、環Bの好ましい実施態様は、式(I)の化合物について定義した通りである。
式(III)の化合物において、環Cの好ましい実施態様は、式(II)の化合物について定義した通りである。
他の実施態様によると、本発明は、式(IV):
Figure 0004460294
式中、
環Bは、6−12個の炭素原子を含有する架橋二環式環系であり、環Bは飽和または部分不飽和であるか;または、
環Bを含む環系は、Zおよび窒素原子を含有する環と共に、10個より多い環の原子を含有し;
ここで、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有し;
[Jは、ハロゲン、−OR'、−NO、−CF、−OCF、−R'、オキソ、−OR'、−O−ベンジル、−O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、1,2−エチレンジオキシ、−N(R')、−SR'、−SOR'、−SOR'、−C(O)R'、−COOR'または−CON(R')であり、ここで、R'は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族;
から独立して選択される]、
およびRは、独立して:
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C6−C10)−複素環−(C1−C12)脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の3個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
およびRは、独立して、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキル−(C1−C12)−脂肪族、または
(C6−C10)アリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、
ここで、RおよびRの各々は、Jから独立して選択される3個までの置換基で、独立して場合により置換され;
ここで、RおよびR中の2個までの脂肪族炭素原子は、O、NH、S、SOまたはSOから選択されるヘテロ原子により化学的に安定な配置で置き換えられ得;
Zは、炭素原子、−CHR−N−、−HN−CR−または−CHR−CHR−、−O−CHR、−S−CHR−、−SO−CHR−、−SO−CHR−または−N−であり;
[ここで、Rは、脂肪族、アリール、アラルキルまたはシクロアルキルである];
は、−(C1−C12)脂肪族であり、ここで、任意の水素はハロゲンで場合により置換され、Rの任意の末端炭素原子に結合する任意の水素またはハロゲン原子は、スルフヒドリルまたはヒドロキシで場合により置換され;
Wは、−C(O)OH;
Figure 0004460294
から選択され、
[ここで、各Rは、独立して:
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であるか、または、
同じ窒素原子に結合する2個のR基は、その窒素原子と共に、(C3−C10)−複素環式環を形成し;
ここで、Rは3個までのJ置換基で場合により置換され;
各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシであるか;または、
各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子であり、各々が結合するホウ素と共に、2個のR基は3−6員の環を形成する];
Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−CH(R)−O−、−S−、−S−CH(R)−、−CH(R)−S−、−C(O)−、−C(O)−O−、−O−C(O)−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−CHR−C(O)−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)−N(R)−CHR、−N(R)−S(O)−CHR−、−CHR−S(O)、−S(O)−CH(R)−、−CH(R)−S(O)−、−S(O)N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−CHRまたは−N(R)−S(O)−CHRであり;
は、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;
Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
から選択されるか;または、
Tは、
Figure 0004460294
から選択される
[ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C1−C12)−脂肪族−[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)−ヘテロアリール、または
(C5−C10)−ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、
ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、(C1−C12)−脂肪族、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−または−C(O)−NR−であり、ここで、Rは、水素または(C1−C12)−脂肪族であり;そして、
nは、1−3である]、
の化合物を提供する。
式(IV)の化合物の好ましい実施態様によると、環Bは、6−12個の炭素原子を含有する架橋二環式環系であり、環Bは飽和または部分不飽和であり、環BはJから独立して選択される3個までの置換基を有する。
式(IV)の化合物における環Bの好ましい実施態様には、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
が含まれる。
好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−CH−CC(CH、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rはシクロヘキシルである。
他の好ましい実施態様によると、Rは(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは、水素またはメチルである。最も好ましくは、Rは水素である。
他の好ましい実施態様によると、Rは、−(C1−C10)アルキル、−(C3−C7)シクロアルキルまたは−((C1−C6)アルキル)−((C3−C7)シクロアルキル)から選択される。
より好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
さらにより好ましくは、Rは、−C(CH、−CH(CH、−CH(CH)−CH−CHまたはシクロヘキシルから選択される。最も好ましくは、Rは、−C(CHまたは−CH(CHから選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、(C1−C12)−脂肪族である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、エチルまたはプロピルから選択される。さらにより好ましくは、Rは水素から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Rは、ハロゲンで場合により置換される−(C2−C7)アルキルである。好ましくは、Rは、
Figure 0004460294
から選択される。
より好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCH、−CHCHCHF、−CHCHCHFまたは−CHCHCFである。さらにより好ましくは、Rは、−CHCHCH、−CHCHCHCHまたは−CHCHCHFから選択される。最も好ましくは、Rは、−CHCHCHまたは−CHCHCHCHである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、CHO、−C(O)−R、−COH、−C(O)−C(O)−Rまたは−C(O)−C(O)−NH(R)から選択され、ここで、Rは、水素、アリール、ヘテロアリール、複素環、C3−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシ、−O−C1−C6アルキルから選択され、ここで、−NH(R)は、−NH−(C3−C6シクロアルキル)、NH−アラルキル、−NH−アルキルヘテロアリール、−NH−アルキル複素環から選択され、ここで、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、3個までのハロゲン原子で場合により置換される。
より好ましくは、Rまたは−NH(R)は、
Figure 0004460294
から選択される。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)OHまたは−C(O)−C(O)−Rから選択される。より好ましくは、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−Rである。好ましくは、Rは、イソプロピルである。
他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−ORである。好ましくは、Rは、水素、(C1−C12)−脂肪族、(C6−C10)−アリール、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、(C3−C10)−複素環または(C5−C10)ヘテロアリールである。より好ましくは、Rは、Hまたはメチルである。
なお他の好ましい実施態様によると、Wは、−C(O)−C(O)−N(Rである。好ましくは、Rは、水素、(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、または(C3−C10)−複素環である。
式(IV)の化合物の他の好ましい実施態様では、Wは、C(O)−C(O)−N(Rであり、W部分のNR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環、または−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリール、複素環またはヘテロアリールは、ハロゲンで場合により置換される。
あるいは、NR部は、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C5−C10)ヘテロアリールであり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される;または、NRは、−NH−(C3−C6)シクロアルキル、−NH−CH(CH)−(C6−C10)アリールまたは−NH−CH(CH)−(C3−C10)複素環であり、該アリールまたは該複素環は、ハロゲンで場合により置換される。
式Iの他の好ましい実施態様では、W中のNRは、
Figure 0004460294
である。
より好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
さらにより好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
最も好ましくは、NRは、
Figure 0004460294
である。
他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、ヒドロキシ、アルコキシまたはアリールオキシから選択される。
なお他の好ましい実施態様によると、Wが−B(Rであるとき、各Rは、脂肪族基に連結した酸素原子から選択され、それらが各々結合するホウ素と共に、2個のR基は、5−8員環を形成する。
他の好ましい実施態様によると、Vは、結合、−CH(R)−、−N(R)−、−O−、−O−CH(R)、−S−、−S−CH(R)、−C(O)−、−C(O)−O−、−C(O)−S−、−C(O)−CHR−、−C(O)N(R)−、−S(O)−、−S(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−、−S(O)−N(R)−CHR、−S(O)、−S−(O)−CH(R)−、−S(O)N(R)−または−S(O)−N(R)−CHRであり;
ここで、Rは、水素または−(C1−C3)アルキルである。
他の好ましい実施態様によると、Vは−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Vは−C(O)−NR−である。より好ましくは、Vは−C(O)−NH−である。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、複素環またはヘテロアリールであり、上記で定義された通りの3個までの置換基を場合により有する。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは−(C5−C10)ヘテロアリールである。
なお他の好ましい実施態様によると、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、2−テトラヒドロフラニル、3−テトラヒドロフラニル、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、4−イミダゾリル、5−イミダゾリル、2−オキサゾリル、4−オキサゾリル、5−オキサゾリル、2−ピロリル、3−ピロリル、2−ピリミジニル、4−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリル、ピラゾリル、ピラジニルまたは1,3,5−トリアジニルから選択される。
さらにより好ましくは、Tは、3−1H−ベンズイミダゾール−2−オン、3−(1−アルキル)−ベンズイミダゾール−2−オン、ピラゾリニル、1,3−ジヒドロ−イミダゾール−2−オン、2−イミダゾリル、2−ピロリル、2−ピリミジニル、5−ピリミジニル、5−テトラゾリルまたはピラジニルから選択される。
最も好ましいのは、TまたはRが、
Figure 0004460294
から選択される場合である。
上記実施態様において、T上の好ましい置換基は、ハロゲン、−CF、−OCF、オキソ、−COOR'または−CON(R')であり、R'は上記定義の通りである。
本発明の他の好ましい実施態様によると、Tは、−NH、−NH−、−OHおよび−SHから選択される少なくとも1つの水素結合供与部分を含有する。
好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
Figure 0004460294
であり、
ここで、Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され、Jは請求項1で定義した通りであり;
Yは、独立してO、S、NR10またはC(R10であり;
nは、独立して1または2であり;そして、
Figure 0004460294
は、独立して単結合または二重結合である。
他の好ましい実施態様では、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、Yは上記定義の通りである。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
なお他の好ましい実施態様では、Tは、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリールまたは
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換される。
本発明のなお他の好ましい実施態様によると、Tは、
Figure 0004460294
であり、
ここで、R10は、
水素、
(C1−C12)−脂肪族、
(C6−C10)−アリール、
(C6−C10)−アリール−(C1−C12)脂肪族、
(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル、
[(C3−C10)−シクロアルキルまたは−シクロアルケニル]−(C1−C12)−脂肪族、
(C3−C10)−複素環、
(C3−C10)−複素環−(C1−C12)−脂肪族、
(C5−C10)ヘテロアリール、または
(C5−C10)ヘテロアリール−(C1−C12)−脂肪族、
であり、ここで、各Tは、3個までのJ置換基で場合により置換され;
Kは、結合、−O−、−S−、−NR−、−C(O)−、または−C(O)−NR−であり、Rは水素またはC1−C12脂肪族であり;そして、
nは1−3である。
より好ましくは、Tは、
Figure 0004460294
である。
本発明の化合物は、1またはそれ以上の不斉炭素原子を含有し得、従ってラセミ化合物およびラセミ混合物、単一のエナンチオマー、ジアステレオマー混合物および個々のジアステレオマーとして生じ得る。これらの化合物のすべてのこのような異性体形態は、明示的に本発明に包含される。各不斉炭素は、RまたはS配置であり得る。
より好ましくは、本発明の化合物は、下記一般式(V)に記載される構造および立体化学を有する:
Figure 0004460294
式中、T、R、RおよびRは、上記の実施態様を表し、環A、BおよびCは、存在するならば、式(I)、(II)、(III)および(IV)の化合物について記載した実施態様を表す。
上記で列挙した好ましい実施態様のいずれも、組み合わせられて、本発明の好ましい実施態様をもたらし得る。
本発明の化合物は、当分野で周知の標準的な化学スキームにより合成し得る。下記スキーム1−22は、本発明の化合物の合成経路を例示説明する。有機化学の当業者に容易に明らかである他の等価のスキームを、分子の様々な部分を合成するために代わりに使用し得る。出願人の発明内の化合物1Aのための、より特別な合成スキームを、実施例に記載する。
式(I)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(I)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(I)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(I)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(II)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
Figure 0004460294
Figure 0004460294
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(IV)の化合物の調製:
Figure 0004460294
式(III)の化合物の調製:
Figure 0004460294
Figure 0004460294
スキーム1−15、19−22の化合物ないし26および化合物1Aは、本発明のペプチド模倣(peptidomimetic)化合物の多環式コアを例示説明する。これらのコアは、当分野で周知の方法により容易に本発明の化合物に変換される。
例えば、スキーム1−7の化合物ないしは、式(I)の化合物のコアを例示説明する。化合物は、例えば、スキーム16−18の方法を使用して、式(I)の化合物に変換できる。
スキーム8の化合物12は、式(II)の化合物のコアを例示説明する。化合物ないし12は、例えばスキーム16−18の方法を使用して、容易に式(II)の化合物に変換できる。
スキーム9の化合物13および14は、式(IV)の化合物のコアを例示説明する。化合物13および14は、例えばスキーム16−18の方法を使用して、容易に式(IV)の化合物に変換できる。
スキーム21の化合物26は、式(III)の化合物のコアを例示説明する。化合物26は、例えばスキーム16−18の方法を使用して、容易に式(III)の化合物に変換できる。
当業者は、本発明の範囲内でスキーム1−22を容易に他のいかなる環または環系にも適用できることを、容易に理解するであろう。従って、スキーム1−22は、本発明の化合物への軽便な合成経路を提供する。
上記のように、本発明の化合物は、HCVのNS3−NS4Aプロテアーゼの活性を阻害する能力を有する。本発明の化合物の活性を定量するために、HCVレプリコンを含有する細胞を本発明の化合物と共にインキュベートし、Taqman Real Time PCR アッセイを実行して、HCVのRNAレベルの阻害割合を測定し、そこからIC50を算出した。結果を下記表1に示す:
Figure 0004460294
本発明の他の実施態様は、サンプルまたは患者のウイルス負荷(該ウイルスは、ウイルスの生活環に必要なセリンプロテアーゼをコードする)を低減させるのに有効な量の式(I)、式(II)、式(III)または式(IV)の化合物またはそれらの医薬的に許容し得る塩、および医薬的に許容し得る担体を含む組成物を提供する。
これらの組成物において本発明の化合物の医薬的に許容し得る塩を利用する場合、これらの塩は、好ましくは無機または有機酸および塩基に由来するものである。以下のものがかかる酸塩に含まれる:酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、シクロペンタン−プロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、蓚酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニル−プロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩およびウンデカン酸塩。塩基塩には、アンモニウム塩、ナトリウムおよびカリウム塩などのアルカリ金属塩、カルシウムおよびマグネシウム塩などのアルカリ土類金属塩、ジシクロヘキシルアミン塩などの有機塩基との塩、N−メチル−D−グルカミン、およびアルギニン、リジンなどのアミノ酸との塩が含まれる。
また、メチル、エチル、プロピルおよびブチル塩化物、臭化物、ヨウ化物などの低級アルキルハロゲン化物;ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミル硫酸塩などのジアルキル硫酸塩、デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル塩化物、臭化物、ヨウ化物などの長鎖ハロゲン化物、ベンジルおよびフェネチル臭化物などのアラルキルハロゲン化物のような物質で、塩基性窒素含有基を4級化し得る。かくして水溶性もしくは油溶性または分散性の生成物が得られる。
本発明の組成物および方法において利用される化合物はまた、選択的生物学的特性を高めるために、適切な機能性を追加することにより改変し得る。かかる改変は当分野で既知であり、所定の生物学的系(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)への浸透を増大させるもの、経口利用可能性を増大させるもの、注射による投与を可能とするために溶解性を増大させるもの、代謝を変化させるものおよび排出速度を変化させるものを含む。
これらの組成物で使用され得る、医薬的に許容し得る担体には、イオン交換剤、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、ヒト血清アルブミンなどの血清タンパク質、リン酸塩などの緩衝物質、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物脂肪酸の部分グリセリド混合物、水、プロタミン硫酸塩などの塩または電解質、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩、コロイダル・シリカ、三珪酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリコール、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸塩、ワックス、ポリエチレン−ポリオキシプロピレン−ブロック重合体、ポリエチレングリコールおよび羊毛脂が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
好ましい実施態様によると、本発明の組成物は、哺乳動物、好ましくはヒトへの医薬的投与のために製剤される。
かかる本発明の医薬組成物は、経口的に、非経口的に、吸入スプレーにより、局所的に、直腸的に、経鼻的に、口内的に、経膣的にまたは移植貯蔵器(implanted reservoir)を介して、投与され得る。本明細書で使用するとき、用語「非経口」は、皮下、静脈内、筋肉内、関節内、滑膜内、胸骨内、くも膜下、肝臓内、病変内および頭蓋内注射または点滴技法を含む。好ましくは、組成物は経口または静脈内投与される。
本発明の組成物の滅菌注射可能形態は、水性または油性の懸濁剤であり得る。これらの懸濁剤は、適する分散剤または湿潤剤および懸濁化剤を使用して、当分野で既知の技法に従って製剤し得る。滅菌注射可能製剤は、非毒性の非経口的に許容し得る希釈剤または溶媒中の滅菌注射可能液剤または懸濁剤(例えば、1,3−ブタンジオール中の液剤)でもあり得る。採用され得る許容し得る媒体および溶媒には、水、リンガー液および等張塩化ナトリウム溶液がある。加えて、滅菌固定油は、溶媒または懸濁媒質として常套に採用される。このために、合成モノ−またはジ−グリセリドを含むいかなる低刺激性の固定油も採用し得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体などの脂肪酸は、注射可能物の調製に有用であり、オリーブ油またはひまし油などの天然の医薬的に許容し得る油も(特にそれらのポリオキシエチル化変形において)同様である。これらの油性液剤または懸濁剤は、カルボキシメチルセルロースなどの長鎖アルコール希釈剤または分散剤、または乳剤および懸濁剤を含む医薬的に許容し得る投与形態の製剤において一般的に使用される同様の分散性物質も含有し得る。医薬的に許容し得る固体、液体または他の投与形態の製造において一般的に使用される、Tween類、Span類および他の乳化剤などの他の一般的に使用される界面活性剤、または生体利用能増強剤も、製剤化のために使用され得る。
本明細書に記載のプロテアーゼ阻害化合物の1日に約0.01ないし約100mg/kg体重、好ましくは、1日に約0.5ないし約75mg/kg体重の用量レベルが、抗ウイルス、特に抗HCV介在性疾患の予防および処置用の単一治療に有用である。典型的に、本発明の医薬組成物は、1日に約1ないし約5回投与されるか、または、継続的点滴として投与される。このような投与は、慢性または急性の治療として使用できる。単回投与形を産生するために担体材料と組み合わせられ得る有効成分の量は、処置される宿主および特定の投与様式によって変動する。典型的な製剤は、約5%ないし約95%の活性化合物(w/w)を含有する。好ましくは、かかる製剤は、約20%ないし約80%の活性化合物を含有する。
本発明の組成物が式I、II、IIIまたはIVの化合物および1またはそれ以上の付加的治療または予防物質の組合せを含むとき、化合物と付加的物質の両方が、単一治療の投与法で通常投与される用量の約10ないし100%、そしてより好ましくは、約10ないし80%の用量レベルで存在すべきである。
本発明の医薬組成物は、カプセル剤、錠剤、水性懸濁剤または液剤を含むがこれらに限定されるわけではない、いかなる経口的に許容し得る投与形態においても経口投与され得る。経口使用のための錠剤の場合、一般的に使用される担体には、ラクトースおよびコーンスターチが含まれる。ステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤も、典型的に添加される。カプセル剤形態における経口投与用に有用な希釈剤には、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが含まれる。経口使用に水性懸濁剤が要求される場合、有効成分を乳化剤および懸濁化剤と合わせる。所望により、ある種の甘味料、着香料または着色料も添加し得る。
あるいは、本発明の医薬組成物は、直腸投与用の坐剤形態で投与し得る。これらは、適する非刺激性賦形剤と剤を混合することにより調製し得る。賦形剤は、室温で固体であるが、直腸温度で液体であり、従って直腸で融解して薬剤を放出する。かかる材料には、ココアバター、蜜蝋およびポリエチレングリコールが含まれる。
本発明の医薬製剤はまた、特に処置標的が、目、皮膚または下部腸管の疾患を含む局所適用により容易に接近可能な領域または器官を含む場合、局所的に投与し得る。適する局所製剤は、これらの各領域または器官用に、容易に調製される。
下部腸管の局所適用は、直腸坐剤製剤(上記参照)または適する浣腸製剤で行われる。局所的経皮パッチも使用され得る。
局所適用のために、医薬組成物は、1種またはそれ以上の担体に懸濁または溶解された有効成分を含有する、適する軟膏に製剤し得る。本発明の化合物の局所投与用担体には、鉱油、流動ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックスおよび水が含まれるが、これらに限定されるわけではない。あるいは、医薬組成物は、1種またはそれ以上の医薬的に許容し得る担体に懸濁または溶解された有効成分を含有する適するローション剤またはクリーム剤に製剤し得る。適する担体には、鉱油、モノステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコールおよび水が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
眼用の使用には、医薬組成物は、塩化ベンジルアルコニウムなどの保存料と共に、またはそれを含まずに、等張、pH調整滅菌塩水中で微粉化懸濁剤として、または、好ましくは、等張、pH調整滅菌塩水中で液剤として、製剤し得る。あるいは、眼用の使用には、医薬組成物は、ワセリンなどの軟膏中で製剤し得る。
本発明の医薬組成物は、鼻用のエーロゾル剤または吸入剤としても投与し得る。かかる組成物は、医薬製剤の分野で周知の技法に従って調製でき、ベンジルアルコールまたは他の適する保存料、生体利用能を高めるための吸収促進剤、過フッ化炭化水素および/または他の常套の可溶化剤または分散剤を採用し、塩水中の液剤として調製し得る。
最も好ましいのは、経口投与用に製剤された医薬組成物である。
関連する実施態様では、本発明の組成物は、他の抗ウイルス剤、好ましくは抗HCV剤を付加的に含む。かかる抗ウイルス剤には、α−、β−およびγ−インターフェロン、並びにペグ化誘導インターフェロン−α化合物などの免疫調整剤;リバビリンおよびアマンタジンなどの他の抗ウイルス剤;他の肝炎Cプロテアーゼの阻害剤(NS2−NS3阻害剤およびNS3−NS4A阻害剤);ヘリカーゼおよびポリメラーゼ阻害剤を含む、HCV生活環中の他の標的の阻害剤;内部リボソーム侵入の阻害剤;IMPDH阻害剤などの、広いスペクトルのウイルス阻害剤(例えば、米国特許第5,807,876号に開示のVX−497および他のIMPDH阻害剤、ミコフェノール酸およびその誘導体);または上記の任意の組合せが含まれるが、これらに限定されるわけではない。
患者の状態の改善に際し、必要であれば、維持用量の本発明の化合物、組成物または組合せを投与し得る。その後、改善された状態が保持されるレベルまで、投与の用量もしくは頻度または両方を、症状の関数として、減らし得る。症状が所望のレベルまで緩和されたとき、処置を終えるべきである。しかしながら、患者は、いかなる疾患症状の再発の際にも、断続する長期ベースの処置を必要とし得る。
いかなる特定の患者のためにも、特別な投与および処置方法は、採用される特定の化合物の活性、年齢、体重、全身的健康、性別、食餌、投与時間、排出速度、薬剤の組合せ、処置する医師の判断および処置される特定の疾患の重篤度などの様々な要因に依存することも理解されるべきである。有効成分の量は、特定の記載された化合物および組成物中の付加的抗ウイルス剤の有無および性質にも依存する。
他の実施態様によると、本発明は、ウイルスの生活環に必要な、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼを特徴とするウイルスに感染した患者を処置する方法を提供する。その方法は、本発明の医薬的に許容し得る組成物を該患者に投与することによる。好ましくは、本発明の方法は、HCV感染に罹患している患者を処置するために使用される。かかる処置は、ウイルス感染を完全に根絶するか、またはその重篤度を低減させる。より好ましくは、患者はヒトである。
別の実施態様では、本発明の方法は、該患者に抗ウイルス剤、好ましくは抗HCV剤を投与する段階を付加的に含む。かかる抗ウイルス剤には、α−、β−およびγ−インターフェロン、並びにペグ化(pegylated)誘導インターフェロン−α化合物などの免疫調整剤;リバビリンおよびアマンタジンなどの他の抗ウイルス剤;肝炎Cプロテアーゼの他の阻害剤(NS2−NS3阻害剤およびNS3−NS4A阻害剤);ヘリカーゼおよびポリメラーゼ阻害剤を含む、HCV生活環中の他の標的の阻害剤;内部リボソーム侵入の阻害剤;IMPDH阻害剤などの、広いスペクトルのウイルス阻害剤(例えば、米国特許第5,807,876号に開示のVX−497および他のIMPDH阻害剤、ミコフェノール酸およびその誘導体);または上記の任意の組合せが含まれるが、これらに限定されるわけではない。
このような付加的な物質は、本発明の化合物および付加的抗ウイルス剤の両方を含む単一の投与形態の一部として該患者に投与し得る。あるいは、付加的な剤は、複数の投与形態の一部として本発明の化合物から分離して投与し得、この場合、該付加的な剤は、本発明の化合物を含む組成物に先立ち、それと共に、またはそれに続いて投与する。
なお他の実施態様では、本発明は、患者に投与することを企図している生物学的物質を予処理する方法を提供する。その方法は、該生物学的物質を、本発明の化合物を含む医薬的に許容し得る組成物と接触させる段階を含む。かかる生物学的物質には、血液および血漿、血小板、血液細胞の亜群などの血液成分;腎臓、肝臓、心臓、肺などの器官;***および卵;骨髄およびその成分、および塩水、デキストロースなどの患者に注入される他の流体が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
他の実施態様によると、本発明は、ウイルスの生活環に必要な、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼを特徴とするウイルスと接触するようになる可能性のある用具を処理する方法を提供する。この方法は、該用具を本発明による化合物と接触させる段階を含む。かかる用具には、手術器具および衣服;実験器具および衣服;血液採集装置および用具;およびシャント、ステントなどの侵入装置が含まれるが、これらに限定されるわけではない。
他の実施態様では、本発明の化合物は、ウイルスにコードされるセリンプロテアーゼの単離を助ける実験道具として使用され得る。この方法は、固体支持体に付着した本発明の化合物を提供する段階、該固体支持体を、ウイルスのセリンプロテアーゼを含有するサンプルと、該プロテアーゼを該固体支持体に結合させる条件下で接触させる段階;該セリンプロテアーゼを固体支持体から抽出する段階を含む。好ましくは、この方法で単離されるウイルスのセリンプロテアーゼは、HCVのNS3−NS4Aプロテアーゼである。
本発明がより詳細に理解されるように、以下の実施例を記載する。これらの実施例は、例示説明のみのためであり、いかようにも本発明の範囲を限定するように構成されていない。
実施例1
3−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシメチル)−5−オキソ−4−アザ−トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ−8−エン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(28
2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシメチル)−5−オキソ−2,5−ジヒドロ−ピロール−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(27)(4g;12.2mmol)および新しく蒸留したシクロペンタジエン(8mL;12eq.)を、密封管内、トルエン中、6時間、110℃で加熱した。フラッシュクロマトグラフィー(10%EtOAc/90%ヘキサン)により濃縮および精製し、3.23g(67%)の所望の生成物28を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.1 (bs, 1H), 6.0 (bs, 1H), 3.8 (dd, 1H), 3.6 (d, 1H), 3.5 (s, 1H), 3.3 (s, 1H), 3.1 (dd, 1H), 2.9 (s, 1H), 2.6 (bs, 1H), 1.6 (d, 2H), 1.5 (s, 9H), 1.3 (d, 1H), .9 (s, 9H), .15 (s, 3H), .1 (s, 3H)ppm.
実施例2
3−ヒドロキシメチル−5−オキソ−4−アザ−トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ−8−エン−4−カルボン酸tert−ブチルエステル(29
28(3.2g;8.1mmol)のTHF溶液60mLおよび酢酸(1.16mL;20.3mmol)を、THF中のTBAF1Mで処理した。反応混合物を16時間撹拌し、CHCl(120mL)で希釈し、水(75mL)で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、真空中で黄色油状物に濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(60%EtOAc/40%ヘキサン)により、1.81g(81%)の所望の生成物29を得た。1H NMR (CDCl3) δ 6.2 (bs, 1H), 6.1 (bs, 1H), 3.8 (d, 1H), 3.6 (m, 2H), 3.3 (s, 1H), 3.15 (dd, 1H), 3.1 (s, 1H), 2.5 (dd, 1H), 1.5 (app.t, 3H), 1.35 (s, 9H)ppm.
実施例3
3−ヒドロキシメチル−4−アザ−トリシクロ−4−カルボン酸ベンジルエステル(32
0℃の29(1.81g、6.5mmol)の乾燥酢酸エチル溶液50mLを、乾燥HClガスで5分間通気した。10分間かけて室温に温める間、撹拌を継続した。乾燥するまで濃縮し、固体残渣を得、それを還流THF中で2時間水素化リチウムアルミニウム還元(2.5当量)に付した。フィーザー(Fieser)の後処理により、1.07gの還元された化合物31を得、それを直接次の段階に使用した。31(1.07g、6.5mmol)の乾燥THF溶液10mLを、激しく撹拌された炭酸カリウム水溶液4mLに−2℃ないし0℃で添加した。温度を約0℃に維持しつつ、Cbz−Clを滴下して添加した。添加完了後(10分間)、反応液をさらに15分間0℃で撹拌し、破砕した氷および水(14mL)に注いだ。塩化ナトリウムを加えて水相を飽和させた。有機相を分離し、水相を酢酸エチルでさらに抽出した(3X50mL)。合わせた有機相を5%水性HCl、水および塩水で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(50%EtOAc/50%ヘキサン)の後、960mg(50%)の所望の生成物32を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.3 (m, 5H), 6.2 (M, 2H), 5.1 (m, 2H), 3.8 (m, 2H), 3.4 (m, 2H), 3.0 (m, 3H), 2.5 (m, 2H), 1.3 (m, 2H)ppm.
実施例4
4−アザ−トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ−8−エン−3,4−ジカルボン酸4−ベンジルエステル3−tert−ブチルエステル(34
化合物32(410mg、1.37mmol)を5mLのアセトンに溶解し、ジョーンズ(Jones)試薬(1.1mL)の撹拌アセトン溶液1mLに0℃で滴下して添加した。反応混合物を5℃で3時間撹拌し、真空中で濃色残渣に濃縮した。残渣を酢酸エチル(50mL)に再溶解し、洗浄した(5X10mL)。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮し、400mg(93%)の化合物33を得、それを直接次の段階に使用した。触媒量の濃硫酸を含有する33(400mg、1.28mmol)のCHCl溶液10mLを、−20℃で、2mLのイソブチレンと縮合させた。管を密封し、室温で60時間撹拌した。過剰のイソブチレンを放出させ、CHClを真空中で除去し、残渣をフラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/80%ヘキサン)に付し、378mg(80%)の所望のエステル34を得た。1H NMR (CDCl3) δ 7.3 (m, 5H), 6.2 (m, 2H), 5.0 (m, 2H), 3.8 (m, 1H), 3.5 (m, 1H), 3.2 (m, 1H), 3.1 (m, 1H), 2.8 (m, 3H), 1.5 (m, 2H), 1.2 (m, 9H)ppm.
実施例5
4−(2−{2−シクロヘキシル−2−[(ピラジン−2−カルボニル)−アミノ]−アセチルアミノ}−3,3−ジメチル−ブチリル)−4−アザ−トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ−8−エン−3−カルボン酸tert−ブチルエステル(35
エタノール中でPd−C10%を使用して、1気圧水素下での水素化により34(378mg、1.02mmol)のCbz基を除去し、5時間後、所望のアミノエステル中間体を定量的収量で得た。
粗化合物を、次の段階で示すtert−ブチルグリシンに結合させた。Cbz−tert−ブチルグリシン(271mg、1.02mmol)のCHCl溶液2mLに、0℃で、EDC(235mg、1.23mmol)、HOBt(203mg、1.33mmol)およびDIEA(.534mL、3.07mmol)を添加した。生じた混合物を0℃で15分間撹拌した。その後、上記のアミノエステルをゆっくりと2mLのCHClに添加した。生じた反応混合物を室温で16時間撹拌した。濃縮により残渣を得、それをEtOAcに再懸濁した。続く0.5N HCL、飽和水性NaHCOおよび塩水による洗浄により、乾燥(NaSO)および真空中での濃縮後、所望の生成物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/80%ヘキサン)により、480mg(100%)の純粋なジペプチドを得た。ジペプチドのCbz基を上記のように除去し、生じたアミノエステルジペプチドを次の段階に示すCbz−シクロヘキシルグリシンに結合させた。
Cbz−シクロヘキシルグリシン(289mg、1mmol)のCHCl溶液2mLに、0℃で、EDC(228mg、1.19mmol)、HOBt(190mg、1.29mmol)およびDIEA(.517mL、2.97mmol)を添加した。生じた混合物を0℃で15分間撹拌した。その後、上記のアミノエステルをゆっくりと2mLのCHClに添加した。生じた反応混合物を室温で16時間撹拌した。濃縮により残渣を得、それをEtOAcに再溶解した。続く0.5N HCL、飽和水性NaHCOおよび塩水による洗浄により、乾燥(NaSO)および真空中での濃縮後、所望の生成物を得た。それをフラッシュクロマトグラフィー(20%EtOAc/80%ヘキサン)に付し、556mg(90%)の純粋なトリペプチドを得た。トリペプチドのCbz基を上記のように除去し、生じたアミノエステルトリペプチドを、次の段階で示す1,4−ピラジンカルボン酸に結合させた。
1,4−ピラジンカルボン酸(110mg、0.891mmol)のCHCl溶液2mLに、PyBrOP(457mg、0.98mmol)およびDIEA(0.465mL、2.67mmol)を添加した。生じた混合物を室温で15分間撹拌した。その後、上記のアミノエステルをゆっくりと2mLのCHClに添加した。生じた反応混合物を室温で16時間撹拌した。濃縮により残渣を得、それをEtOAcに再溶解した。続く0.5N HCL、飽和水性NaHCOおよび塩水による洗浄により、乾燥(NaSO)および真空中での濃縮後、所望の生成物を得た。それをフラッシュクロマトグラフィー(50%EtOAc/50%ヘキサン)に付し、410mg(79%)の純粋なキャップされたトリペプチド35を得た。1H NMR (CDCl3) δ 9.3 (s, 1H), 8.8 (s, 1H), 8.5 (s, 1H), 8.3 (d, 1H), 6.7 (d, 1H), 4.9 (d, 1H), 4.7 (s, 1H), 4.5 (tr, 1H), 3.95 (d, 1H), 3.6 (app. dd, 1H), 2.6 (m, 2H), 2.3 (d, 2H), 1.75 (m, 5H), 1.5 to 0.9 (m, 12H), 1.4 (s, 9H), 1.0 (s, 9H)ppm.
実施例6
4−(2−{2−シクロヘキシル−2−[(ピラジン−2−カルボニル)−アミノ]−アセチルアミノ}−3,3−ジメチル−ブチリル)−4−アザ−トリシクロ[5.2.1.02,6]デカ−8−エン−3−カルボン酸(1−シクロプロピルアミノオキサリル−ブチル)−アミド(1A
キャップされたトリペプチド35(410mg、0.688mmol)のt−ブチルエステル基を、TFA−CHClの1:1混合物により、室温で45分間切断し、真空で濃縮した。生じたアミノエステルジペプチドを、次の段階で示すヒドロキシアミド36に結合させた。
6mLの乾燥DMF中のキャップされたトリペプチド酸の撹拌溶液に、0℃で、PyBOP(376mg、.722mmol)、続いてNMM(0.226mL、2.06mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌し、その後、36(168mg、0.758mmol)および0.226mLのNMMの溶液をゆっくりと添加した。カップリング反応を16時間撹拌し、酢酸エチルで希釈し、水(3X)、クエン酸10%、水および塩水で順次洗浄した。有機相を乾燥させ(NaSO)、真空で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(2.5%MeOH/97.5%酢酸エチル)により、362mgのヒドロキシアミドテトラペプチドを得、それを、5mLのCHCl中のデス−マーティン(Dess-Martin)ペルヨージナン試薬(650mg、1.53mmol)およびt−ブタノール(.65mL)により、室温で3時間酸化した。反応混合物をチオ硫酸ナトリウム1M溶液(2mL)でクエンチし、2相が明確に分離するまで撹拌した。有機層をさらに5mLのCHClで希釈し、10%炭酸カリウム水性溶液(5mL)で洗浄し(3X)、乾燥させ(NaSO)、真空中で濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(2.5%MeOH/97.5%酢酸エチル)により、270mgのケトアミドテトラペプチド1Aを得る。LCMSM+H=706.42、M−H=704.42。保持時間(6分間にわたり、.1%TFAを含む10−90%MeCN−HO)=3.94分。
実施例7
10%ウシ胎児血清(FBS)、0.25mg/mlのG418を適切な添加物と共に含有するDMEM(培地A)中で、C型肝炎ウイルス(HCV)レプリコンを含有する細胞を維持した。
1日目に、レプリコン細胞単層をトリプシン:EDTA混合物で処理し、取出し、培地Aで終濃度100,000細胞/mlに希釈した。100μl中の10,000個の細胞を96ウェル組織培養プレートの各ウェルに入れ、組織培養インキュベーター中、37℃で終夜培養した。
2日目に、2%FBS、0.5%DMSOを適切な添加物と共に含有するDMEM(培地B)に、化合物(100%DMSO中)を連続的に希釈した。DMSOの最終濃度は、希釈系列中で0.5%に維持した。
レプリコン細胞単層上の培地を除去し、様々な濃度の化合物を含有する培地Bを添加した。化合物なしの対照として、いかなる化合物も有さない培地Bを他のウェルに添加した。
培地B中の化合物または0.5%DMSOと共に細胞を48時間、組織培養インキュベーター中37℃でインキュベートした。
48時間のインキュベーションの終わりに、培地を除去し、レプリコン細胞単層をPBSで一度洗浄し、RNA抽出の前に−80℃で貯蔵した。
処理したレプリコン細胞単層を有する培養プレートを解凍し、ウシウイルス性下痢症ウイルス(BVDV)などの他のRNAウイルスの固定量を、各ウェル中の細胞に添加した。RNA抽出試薬(RNeasy キットの試薬など)を、RNAの分解を避けるために直ちに細胞に添加した。抽出の効率と堅実さを改善するために改変を加え、製造者の指示に従って総RNAを抽出した。最終的に、HCVレプリコンRNAを含む総細胞RNAを抽出し、さらに加工するまで−80℃で貯蔵した。
Taqman real-time RT-PCR 定量アッセイを2組の特別なプライマーとプローブを用いて準備した。一方はHCV用であり、他方はBVDV用であった。処理したHCVレプリコン細胞からの総RNA抽出物をPCR反応に添加し、同じPCRウェル中でHCVとBVDVの両方を定量した。実験の失敗は、各ウェル中のBVDVのRNAレベルに基づいて合図され、却下された。各ウェル中のHCVのRNAレベルを同じPCRプレートで実施した標準曲線に従って算出した。化合物処理によるHCVのRNAレベルの阻害または減少の割合を、DMSOまたは化合物なしの対照を0%阻害として使用して算出した。IC50(HCVのRNAレベルの50%阻害が観察される濃度)を、任意所定の化合物の力価曲線から算出した。
本発明の化合物のいくつかのIC50値阻害活性を上記表1に示す。
実施例8
Ki測定を以下のように実施した。いくつかの本発明の化合物のKi値を、上記表1に引用する。
5AB基質と生成物基質の分離のためのHPLCマイクロボア法
NH−Glu−Asp−Val−Val−(アルファ)Abu−Cys−Ser−Met−Ser−Tyr−COOH
20mMの5AB原液を0.2MのDTTを含むDMSO中で作成した。これを分注して−20℃で貯蔵した。
緩衝液:50mM HEPES、pH7.8;20%グリセロール;100mM NaCl
総アッセイ容量は200μLであった。
Figure 0004460294
緩衝液をKK4A、DTTおよびtNS3と合わせた;この溶液の177μLを96ウェルプレートのウェルに各々分配し、30℃で〜5−10分間インキュベートした。DMSOに溶解した適する濃度の試験化合物3μL(対照用にDMSOのみ)を、各ウェルに添加し、30℃で15分間インキュベートした。20μLの200μM5AB基質を添加して反応を開始し(20μMの濃度は、5ABのKmと等価またはわずかに低い)、30℃で20分間インキュベートした。反応を50μLの10%TFAで停止させ、200μLの分注物をHPLCバイアルに移した。SMSY生成物を、以下の方法により基質とKK4Aから単離した。
マイクロボア分離法
器具:
Hewlett Packard 1100
デガッサーG1322A
バイナリーポンプG1312A
オートサンプラーG1313A
カラム恒温槽G1316A
ダイオードアレイ検出器G1315A
カラム:Phenomenex Jupiter;5ミクロンC18;300オングストローム;
150x2mm;P/O00F−4053−B0
カラムサーモスタット:40℃
注入容量:100μL
溶媒A=HPLC等級水+0.1%TFA
溶媒B=HPLC等級アセトニトリル+0.1%TFA
Figure 0004460294
停止時間:17分
実行後の時間:10分

Claims (12)


  1. Figure 0004460294
    の化合物。
  2. セリンプロテアーゼを阻害するのに有効な量の、請求項1に記載の化合物またはそれらの医薬的に許容し得る塩;および許容し得る担体、アジュバントまたは媒体を含む組成物。
  3. 該組成物が患者への投与用に製剤されている、請求項に記載の組成物。
  4. 免疫調整剤;抗ウイルス剤;第二のHCVプロテアーゼ阻害剤;HCV生活環における他の標的の阻害剤;またはこれらの組合せから選択される付加的な物質を含む、請求項に記載の組成物。
  5. 該免疫調整剤がα−、β−またはγ−インターフェロンであるか;抗ウイルス剤がリバビリンまたはアマンタジンであるか;またはHCV生活環における他の標的の阻害剤がHCVヘリカーゼ、ポリメラーゼまたはメタロプロテアーゼの阻害剤である、請求項に記載の組成物。
  6. セリンプロテアーゼの活性を阻害する方法であって、該セリンプロテアーゼを請求項1に記載の化合物とインビトロで接触させる段階を含む方法。
  7. 該プロテアーゼがHCVのNS3プロテアーゼである、請求項に記載の方法。
  8. 患者のHCV感染を処置するための医薬を製造する方法であって、請求項に記載の組成物を使用することを含む方法。
  9. 免疫調整剤;抗ウイルス剤;第二のHCVプロテアーゼ阻害剤;HCV生活環における他の標的の阻害剤;またはこれらの組合せから選択される付加的な剤の付加的使用を含み、該付加的な物質が、請求項に記載の該組成物の一部として、または分離した投与形態として該患者に投与されるものである、請求項に記載の方法。
  10. 該免疫調整剤がα−、β−またはγ−インターフェロンであるか;該抗ウイルス剤がリバビリンまたはアマンタジンであるか;または該HCV生活環における他の標的の阻害剤がHCVヘリカーゼ、ポリメラーゼまたはメタロプロテアーゼの阻害剤である、請求項に記載の方法。
  11. 生物学的サンプルまたは医療もしくは実験設備のHCV汚染を除去または低減する方法であって、該生物学的サンプルまたは医療もしくは実験設備を請求項に記載の組成物と接触させる段階を含む方法。
  12. 該サンプルまたは設備が、血液、血液以外の体液、生物学的組織、手術器具、手術服、実験器具、実験服、血液または他の体液の採集装置、血液または他の体液の貯蔵用具から選択される、請求項11に記載の方法。
JP2003537627A 2001-10-24 2002-10-24 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤 Expired - Fee Related JP4460294B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34386201P 2001-10-24 2001-10-24
PCT/US2002/034248 WO2003035060A1 (en) 2001-10-24 2002-10-24 Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis c virus ns3-ns4a protease, incorporating a fused ring system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009279701A Division JP2010090150A (ja) 2001-10-24 2009-12-09 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005526002A JP2005526002A (ja) 2005-09-02
JP4460294B2 true JP4460294B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=23348006

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003537627A Expired - Fee Related JP4460294B2 (ja) 2001-10-24 2002-10-24 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
JP2009279701A Pending JP2010090150A (ja) 2001-10-24 2009-12-09 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009279701A Pending JP2010090150A (ja) 2001-10-24 2009-12-09 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤

Country Status (10)

Country Link
US (3) US7241796B2 (ja)
EP (2) EP1441720B8 (ja)
JP (2) JP4460294B2 (ja)
AT (1) ATE539744T1 (ja)
AU (1) AU2002348414B2 (ja)
CA (1) CA2462163A1 (ja)
MX (1) MXPA04003825A (ja)
NZ (1) NZ531681A (ja)
WO (1) WO2003035060A1 (ja)
ZA (1) ZA200401538B (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA66767C2 (uk) * 1996-10-18 2004-06-15 Вертекс Фармасьютикалс Інкорпорейтед Інгібітори серин-протеаз, фармацевтична композиція, спосіб інгібування активності та спосіб лікування або профілактики вірусної інфекції гепатиту с
DE60111509T2 (de) * 2000-04-03 2006-05-11 Vertex Pharmaceuticals Inc., Cambridge Inhibitoren von Serin-Proteasen, insbesondere der Hepatitis-C-Virus NS23-Protease
SV2003000617A (es) * 2000-08-31 2003-01-13 Lilly Co Eli Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m
EP1441720B8 (en) * 2001-10-24 2012-03-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis c virus ns3-ns4a protease, incorporating a fused ring system
CA2481369C (en) * 2002-04-11 2012-07-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis c virus ns3 - ns4 protease
TW200523270A (en) * 2003-07-18 2005-07-16 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly HCV ns3-ns4a protease
MXPA06002250A (es) * 2003-08-26 2006-05-17 Schering Corp Inhibidores peptidomimeticos novedosos de la serina proteasa ns3 del virus de la hepatitis c.
TWI359147B (en) * 2003-09-05 2012-03-01 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases, particularly hcv n
WO2005028502A1 (en) 2003-09-18 2005-03-31 Vertex Pharmaceuticals, Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hcv ns3-ns4a protease
RU2006115558A (ru) * 2003-10-10 2007-11-20 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед (Us) Ингибиторы сериновых протеаз, особенно hcv ns3-ns4a протеазы
US7365092B2 (en) * 2003-10-10 2008-04-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
WO2005043118A2 (en) 2003-10-27 2005-05-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Drug discovery method
EP1944042A1 (en) 2003-10-27 2008-07-16 Vertex Pharmceuticals Incorporated Combinations for HCV treatment
WO2005067454A2 (en) * 2003-12-23 2005-07-28 Valeant Pharmaceuticals North America Combination therapy for treating hepatitis c virus infection
WO2005073195A2 (en) 2004-01-30 2005-08-11 Medivir Ab Hcv ns-3 serine protease inhibitors
US7683033B2 (en) * 2004-02-04 2010-03-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
TW200529822A (en) * 2004-02-27 2005-09-16 Schering Corp Novel ketoamides with cyclic p4's as inhibitors of ns3 serine protease of hepatitis c virus
US7192957B2 (en) * 2004-02-27 2007-03-20 Schering Corporation Compounds as inhibitors of hepatitis C virus NS3 serine protease
EP2374464A3 (en) * 2004-10-01 2011-10-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated HCV N3S-NS4A protease inhibition
US7465537B2 (en) * 2005-05-01 2008-12-16 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Compounds and methods for inhibiting hepatitis C virus replication
CA2607359C (en) 2005-05-13 2011-08-09 Virochem Pharma Inc. Compounds and methods for the treatment or prevention of flavivirus infections
WO2007002639A2 (en) * 2005-06-24 2007-01-04 Migenix Inc. Non-nucleoside anti-hepacivirus agents and uses thereof
PE20070211A1 (es) 2005-07-29 2007-05-12 Medivir Ab Compuestos macrociclicos como inhibidores del virus de hepatitis c
NZ565540A (en) * 2005-08-02 2011-06-30 Vertex Pharma Inhibitors of serine proteases
DE602006013492D1 (de) * 2005-08-19 2010-05-20 Vertex Pharma Verfahren und zwischenprodukte
US8399615B2 (en) 2005-08-19 2013-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes and intermediates
AR055395A1 (es) 2005-08-26 2007-08-22 Vertex Pharma Compuestos inhibidores de la actividad de la serina proteasa ns3-ns4a del virus de la hepatitis c
US7964624B1 (en) 2005-08-26 2011-06-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases
US8039475B2 (en) 2006-02-27 2011-10-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Co-crystals and pharmaceutical compositions comprising the same
WO2007109080A2 (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Deuterated hepatitis c protease inhibitors
BRPI0718915A2 (pt) 2006-11-15 2013-12-03 Virochem Pharma Inc Análogos de tiofeno para o tratamento ou prevenção de infecções por flavivírus
JP2010519330A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 共結晶体およびそれを含む医薬組成物
CN101903392A (zh) 2007-02-27 2010-12-01 弗特克斯药品有限公司 丝氨酸蛋白酶的抑制剂
CN101835774B (zh) 2007-08-30 2014-09-17 弗特克斯药品有限公司 共晶体和包含该共晶体的药物组合物
MX2010014500A (es) 2008-06-24 2011-05-30 Codexis Inc Procedimientos biocataliticos para la preparacion de compuestos de prolina biciclica fusionada sustancialmente estereomericamente puros.
MX2012006026A (es) 2009-11-25 2012-08-15 Vertex Pharma Derivados de acido 5-alquinil-tiofen-2-carboxilico y usos para tratamiento o prevencion de infecciones por flavivirus.
JP2013515746A (ja) 2009-12-24 2013-05-09 ヴァーテックス ファーマシューティカルズ、 インコーポレイテッド フラビウイルス感染症の治療又は予防のための類似体
EP2550278A1 (en) 2010-03-24 2013-01-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections
MX2012010918A (es) 2010-03-24 2013-01-18 Vertex Pharma Analogos para el tratamiento o prevencion de infecciones por flavivirus.
WO2011119858A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections
TW201141857A (en) 2010-03-24 2011-12-01 Vertex Pharma Analogues for the treatment or prevention of flavivirus infections
WO2011156545A1 (en) 2010-06-09 2011-12-15 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Viral dynamic model for hcv combination therapy
EP2582717A2 (en) 2010-06-15 2013-04-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Hcv ns5b polymerase mutants
JP2013531011A (ja) 2010-06-28 2013-08-01 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド フラビウイルス感染の処置または予防のための化合物および方法
WO2012006070A1 (en) 2010-06-28 2012-01-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds and methods for the treatment or prevention of flavivirus infections
WO2012006055A2 (en) 2010-06-28 2012-01-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds and methods for the treatment or prevention of flavivirus infections
JP2013534249A (ja) 2010-08-17 2013-09-02 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド フラビウイルス科ウイルス感染の処置または予防のための化合物および方法
WO2013016499A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods for preparation of thiophene compounds
TW201313697A (zh) 2011-07-26 2013-04-01 Vertex Pharma 製備噻吩化合物之方法
WO2013072328A1 (en) 2011-11-14 2013-05-23 Sanofi Use of telaprevir and related compounds in atherosclerosis, heart failure, renal diseases, liver diseases or inflammatory diseases
EP2827876A4 (en) 2012-03-22 2015-10-28 Alios Biopharma Inc PHARMACEUTICAL COMBINATIONS WITH A THIONUCLEOTIDE ANALOG
WO2014053533A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Sanofi Use of substituted 3-heteroaroylamino-propionic acid derivatives as pharmaceuticals for prevention/treatment of atrial fibrillation
WO2014134251A1 (en) 2013-02-28 2014-09-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions
EP2899207A1 (en) 2014-01-28 2015-07-29 Amikana.Biologics New method for testing HCV protease inhibition
US10728694B2 (en) * 2016-03-08 2020-07-28 Tinoq Inc. Systems and methods for a compound sensor system
KR20240035513A (ko) 2021-07-09 2024-03-15 알리고스 테라퓨틱스 인코포레이티드 항바이러스 화합물

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997043310A1 (en) 1996-05-10 1997-11-20 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
US5990276A (en) 1996-05-10 1999-11-23 Schering Corporation Synthetic inhibitors of hepatitis C virus NS3 protease
UA66767C2 (uk) * 1996-10-18 2004-06-15 Вертекс Фармасьютикалс Інкорпорейтед Інгібітори серин-протеаз, фармацевтична композиція, спосіб інгібування активності та спосіб лікування або профілактики вірусної інфекції гепатиту с
GB9707659D0 (en) 1997-04-16 1997-06-04 Peptide Therapeutics Ltd Hepatitis C NS3 Protease inhibitors
WO1999007733A2 (en) * 1997-08-11 1999-02-18 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd. Hepatitis c inhibitor peptides
JP4452401B2 (ja) 1997-08-11 2010-04-21 ベーリンガー インゲルハイム (カナダ) リミテッド C型肝炎ウイルス阻害ペプチドアナログ
DK1066247T3 (da) 1998-03-31 2007-04-02 Vertex Pharma Inhibitorer af serinproteaser, især hepatitis C virus NS3 protease
GB9812523D0 (en) 1998-06-10 1998-08-05 Angeletti P Ist Richerche Bio Peptide inhibitors of hepatitis c virus ns3 protease
AR022061A1 (es) 1998-08-10 2002-09-04 Boehringer Ingelheim Ca Ltd Peptidos inhibidores de la hepatitis c, una composicion farmaceutica que los contiene, el uso de los mismos para preparar una composicion farmaceutica, el uso de un producto intermedio para la preparacion de estos peptidos y un procedimiento para la preparacion de un peptido analogo de los mismos.
US6323180B1 (en) 1998-08-10 2001-11-27 Boehringer Ingelheim (Canada) Ltd Hepatitis C inhibitor tri-peptides
US6774212B2 (en) * 1999-12-03 2004-08-10 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Alpha-ketoamide inhibitors of hepatitis C virus NS3 protease
DE60111509T2 (de) 2000-04-03 2006-05-11 Vertex Pharmaceuticals Inc., Cambridge Inhibitoren von Serin-Proteasen, insbesondere der Hepatitis-C-Virus NS23-Protease
SI1385870T1 (sl) * 2000-07-21 2010-08-31 Schering Corp Peptidi kot NS3-serin proteazni inhibitorji virusa hepatitisa C
SV2003000617A (es) * 2000-08-31 2003-01-13 Lilly Co Eli Inhibidores de la proteasa peptidomimetica ref. x-14912m
CA2449504A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Bridged bicyclic serine protease inhibitors
EP1441720B8 (en) * 2001-10-24 2012-03-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis c virus ns3-ns4a protease, incorporating a fused ring system
CA2481369C (en) * 2002-04-11 2012-07-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Inhibitors of serine proteases, particularly hepatitis c virus ns3 - ns4 protease

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04003825A (es) 2004-07-08
EP1441720A1 (en) 2004-08-04
US20030134889A1 (en) 2003-07-17
EP2402009A1 (en) 2012-01-04
ATE539744T1 (de) 2012-01-15
NZ531681A (en) 2007-05-31
AU2002348414B2 (en) 2009-10-01
JP2005526002A (ja) 2005-09-02
CA2462163A1 (en) 2003-05-01
US20080045480A1 (en) 2008-02-21
WO2003035060A1 (en) 2003-05-01
US8486989B2 (en) 2013-07-16
US20140010784A1 (en) 2014-01-09
US7241796B2 (en) 2007-07-10
JP2010090150A (ja) 2010-04-22
EP1441720B1 (en) 2012-01-04
EP1441720B8 (en) 2012-03-28
ZA200401538B (en) 2005-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4460294B2 (ja) 縮合環系を組み込んだ、セリンプロテアーゼ、特にc型肝炎ウイルスns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
JP4455056B2 (ja) 架橋二環式セリンプロテアーゼ阻害剤
RU2440368C2 (ru) 2-амидо-4-арилокси-1-карбонилпирролидиновые производные в качестве ингибиторов серинпротеаз, в частности протеазы ns3-ns4a hcv
JP4685775B2 (ja) セリンプロテアーゼ、とりわけhcvns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
AU2002348414A1 (en) Inhibitors of serine protease, particularly hepatitis C virus NS3-NS4A protease, incorporating a fused ring system
US20040018986A1 (en) Inhibitors of serine proteases, particularly HCV NS3-NS4A protease
JP2007532474A (ja) セリンプロテアーゼ、特にhcvのns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
JP2011168604A (ja) セリンプロテアーゼ、特に、hcv、ns3−ns4aプロテアーゼの阻害剤
KR20120013450A (ko) 세린 프로테아제, 특히 hcv ns3-ns4a 프로테아제의 억제제
AU2002320447B2 (en) Bridged bicyclic serine protease inhibitors
AU2002320447A1 (en) Bridged bicyclic serine protease inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090202

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090302

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091109

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees