JP4455204B2 - 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜 - Google Patents

銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜 Download PDF

Info

Publication number
JP4455204B2
JP4455204B2 JP2004219280A JP2004219280A JP4455204B2 JP 4455204 B2 JP4455204 B2 JP 4455204B2 JP 2004219280 A JP2004219280 A JP 2004219280A JP 2004219280 A JP2004219280 A JP 2004219280A JP 4455204 B2 JP4455204 B2 JP 4455204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver alloy
silver
film
thin film
film according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004219280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006037169A (ja
Inventor
篤 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuya Metal Co Ltd
Original Assignee
Furuya Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuya Metal Co Ltd filed Critical Furuya Metal Co Ltd
Priority to JP2004219280A priority Critical patent/JP4455204B2/ja
Publication of JP2006037169A publication Critical patent/JP2006037169A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4455204B2 publication Critical patent/JP4455204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

本発明は、耐硫化性に優れた銀合金、その銀合金の組成を有するスパッタリングターゲット材、その銀合金薄膜及び銀合金ペーストに関する。
さらに、その銀合金薄膜は、液晶ディスプレイ等のディスプレイ或いはLED(発光ダイオード)等の電子部品の反射膜や有孔型半透過膜、反射電極膜、電極膜、配線、光学ディスク媒体の反射膜や薄型半透過膜、或いは、ヘッドライト、プロジェクタの投影ランプ等のライト部品の反射膜、電磁波遮蔽シールド膜になりうるものである。
また、別用途として、銀を用いて形成されるコイン、楽器や、指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の宝飾品や食器、室内装飾品、ライター等の各種装飾用の銀合金及び装飾品に関する銀合金及び該銀合金を基材表面に被覆したコイン、楽器、宝飾品や装飾品に関する。
カラー液晶ディスプレイの製造において、カラーフィルター等の組みつけ等で行われる加熱工程では250℃程度まで加熱されるため、反射電極膜は、その加熱によって生じる硫化現象に耐えうることが求められる。
従来、反射電極膜としてAl(アルミニウム)やAlを主成分とする合金が用いられてきたが、高反射率と低抵抗率を期待して反射電極膜材料として銀合金の検討がなされている。
例えば、反射電極膜や反射配線電極膜に適した銀合金についてAg(銀)−Pd(パラジウム)−Cu(銅)系銀合金の開示が本出願人によってなされている。(例えば特許文献1〜3を参照。)。
特開2000−109943号公報、請求項4 特開2001−192752号公報、請求項1 特開2001−226765号公報、請求項2
特許文献1〜3に記載されたAg−Pd−Cu系銀合金は、純銀と比較して耐候性が向上する。しかし、Ag−Pd−Cu系銀合金からなる反射電極膜は、上記加熱工程を経ると、後述の比較例で述べるように、表面ラフネスの成長やヒロックの発生が多少なりとも生じてしまい、反射率の低下が起きてしまった。さらに、加熱により硫化が促進され、耐硫化性については充分な改善がなされていなかった。Ag−Pd−Cu系銀合金の硫化に伴って反射電極膜の黄色化が生じ、カラー液晶ディスプレイの輝度の低下をもたらした。
そこで、より高性能、すなわちより高い耐熱性と、従来の銀合金では得られていない耐硫化性を有する銀合金が求められていた。
ところで、カラー液晶ディスプレイの製造時の加熱工程を経ないCD−ROM等の光学記録媒体の反射膜として、Ag−Pd系銀合金にGe(ゲルマニウム)を含有させる発明の開示がある(例えば特許文献4を参照。)。ここで、Geは銀合金の耐候性、具体的には反射膜の長時間使用による反射率低下を防止する効果があるとしている。
特開2003−193155号公報、請求項1
また、反射膜に適した銀合金について、下記文献の開示がなされている。(例えば特許文献5〜6を参照。)。これらの文献においては、Agの拡散の抑制や結晶粒成長の抑制、耐硫化特性、密着性等が述べられている。
特開2001−357559号公報、請求項2 特開2002−15464号公報、請求項2
また、銀や銀合金は、コインや楽器等の材料に使用されている他、外観等が優れ更に安全な金属であるところから、指輪やネックレス等の宝飾品、食器及び装飾品などにも使用されている。
しかし銀は変色や腐食が生じやすい金属で、特に含硫黄化合物を含む環境ではそれらが著しいことはよく知られている。この含硫黄化合物に対する耐性つまり耐硫化性は、コイン、楽器、宝飾用及び装飾用銀合金が有すべき主要な特性であり、従来から合金構成金属の種類や組成を検討してこの耐硫化性を向上させることが試みられている。
更に、コイン、楽器、宝飾用及び装飾用銀合金として有することが望ましい特性として加工性(高硬度)及び耐湿性などがある。
特開2001−192753号公報
特許文献7には、従来の装飾用銀合金である銀(Ag)−銅(Cu)合金の欠点である耐硫化性と加工性を解消するために、銅の代わりに又は銅共に、ゲルマニウム(Ge)、又はインジウム(In)−Geを添加した装飾用銀合金、例えばAg−In−Ge−Cuの四元合金が記載されている。
しかしながらこの四元合金は、装飾用銀合金に要求される特性のうち耐湿性が劣り、高湿下に長期間放置すると表面が白濁しあるいは白濁しないまでも表面の光沢が失われて装飾用材料としての価値が大きく減殺される。この白濁等は空気中の湿気に含まれる塩素イオンなどの影響により生ずるが、含硫黄化合物による変色や腐食ほど外観上顕著に現れないため、従来は殆ど問題にされなかった。
本発明は、常温だけでなく、カラー液晶ディスプレイの製造工程である250℃程度の加熱工程等において、硫化による黄色化を生じにくい特性を持つAg合金であり、Agに少なくともGeを含有した銀合金を提供することを目的とする。
本発明は、AgにGeを含有し、更に、Geによって改善された耐硫化性を低下させない程度に他元素を1種類以上含有することが出来る。他元素としては、遷移金属元素があり、Ge及び遷移金属元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%の3元素以上からなるAg合金である。遷移金属元素としては、Cu(銅)、Y(イットリウム)、Pd(パラジウム)、Nd(ネオジウム)、Sc(スカンジウム)である。
本発明は、銀合金の形態として銀合金スパッタリングターゲット材、銀合金薄膜及び銀合金ペーストを提供することを目的とする。
本発明は、銀合金を薄膜化することで、反射膜、配線、電極又は反射電極として利用することを目的とし、さらに銀合金からなる反射膜、有孔型半透過膜、配線、電極又は反射電極を備えた自発光型ディスプレイ、フラットパネルディスプレイを提供することを目的とする。ディスプレイ用途では、銀合金薄膜の反射率の低下、硫化が少ないため、輝度を維持することが出来る。
さらに耐候性が向上することに伴い、本発明に係る銀合金薄膜を、光学ディスク媒体の反射膜や薄型半透過膜、ヘッドランプ又はプロジェクタ用ランプ等のライト部品の反射膜として利用することを目的とし、或いはLED等の電子部品の反射膜、配線、電極又は反射電極として利用することを目的とする。
また、本発明に係る銀合金及び銀合金薄膜を、電磁波遮蔽シールド膜として利用することを目的とする。
別用途として、銀を用いて形成されるコイン、楽器や、指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の宝飾品や食器、室内装飾品、ライター等の装飾品及び該銀合金を基材表面に被覆したコイン、楽器、宝飾品や装飾品として利用することを目的とする。
本発明者は、常温及び高温における耐硫化性に優れた銀合金を開発するため銀合金の組成を鋭意検討した結果、AgにGeを存在させることで、Geの作用によって耐硫化性が得られることを発見し、本発明を完成させた。すなわち、本発明に係る銀合金は、Ag(銀)を主成分とし、(1)Ag(銀)、(2)Ge(ゲルマニウム)、(3)Y(イットリウム)、Nd(ネオジウム)又はSc(スカンジウム)の少なくとも1種、の(1)(2)(3)の元素からなる組成を有し、且つ、Ge及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%であることを特徴とする。このとき、更に、Cu(銅)を含有し、且つ、Ge、Cu及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%である形態を包含する。また、本発明に係る銀合金は、Ag(銀)を主成分とし、Ge(ゲルマニウム)とCu(銅)とPd(パラジウム)とを含有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%であることを特徴とする。
また、本発明に係る銀合金は、Agの光沢、電気伝導性やGeの耐硫化性を低下させない程度に他元素を含有することによって、他の特性を向上させることができる。
例えば、Ag−GeにPdを含有させることによって、耐硫化性だけでなく、耐腐食性を向上させることができる。
また、別の例として、Ag−GeにCuを含有させることによって、耐硫化性だけでなく、熱による劣化を抑制することができる。
また、別の例として、Ag−GeにNdを含有させることによって、耐硫化性だけでなく、密着性を向上させることができる
また、別の例として、Ag−GeにScやYを含有させることによって、耐硫化性だけでなく、Agの凝集による硬度の低下を抑制することができる。
遷移金属元素としては、Cu(銅)、Y(イットリウム)、Pd(パラジウム)、Nd(ネオジウム)、Sc(スカンジウム)があり、Agの光沢、電気伝導性やGeの耐硫化性を考慮し、Ge及び遷移金属元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%が適している。
本発明に係る銀合金スパッタリングターゲット材は、前記組成の銀合金で形成されたことを特徴とする。
また本発明に係る銀合金薄膜又は銀合金ペーストは、前記銀合金で形成されたことを特徴とする。
本発明に係る銀合金薄膜は、反射膜、薄型半透過膜、有孔型半透過膜あるいはパターン形成された電極又は配線であることを含む。
これらの反射膜又は有孔型半透過膜あるいはパターン形成された電極又は配線は、自発光型ディスプレイ又はフラットパネルディスプレイの構成部材である場合或いは水晶振動子用電極である場合を含む。
また、上記の反射膜、配線、電極又は反射電極は、LED等の電子部品の構成部材である場合を含む。
さらに本発明に係る銀合金薄膜は、電磁波を良好に反射する電磁波遮蔽シールド膜であることを含む。
さらに本発明は、本発明に係る反射膜又は有孔型半透過膜を備える、自発光型ディスプレイ、フラットパネルディスプレイ、反射電極にも及ぶ。
また、本発明は、本発明に係る反射膜又は薄型半透過膜の少なくともいずれか一方を備える光学ディスク媒体にも及ぶ。
さらに、本発明は、本発明に係る反射膜を備える、ヘッドライトやプロジェクタ用のランプ等のライト部品のミラーにも及ぶ。
ここで自発光型ディスプレイには、有機ELディスプレイ、無機ELディスプレイ、SED(サーフェイス・コンダクション・エレクトロン・エミッター・ディスプレイ若しくは表面伝導型電子放出ディスプレイ)及びFED(フィールドエミッションディスプレイ)が含まれる。フラットパネルディスプレイには液晶ディスプレイ、PDP(プラズマディスプレイパネル)、TFT(Thin Film Transistor)及びC−STN(Color Super Twinted Nematic)が含まれる。
光学ディスク媒体としては例えばDVD−R、DVD−RW、DVD−RAM、HD−DVD、BD−R、BD−RE又はBD−ROMがある。
ヘッドライト部品の形態例としては発光部の後方に配置される反射膜がある。プロジェクタの形態例としては投影用の反射ミラーがある。ランプ部品のミラーは反射体(光ピックアップ用ミラー、光通信用ミラー)が含まれる。
更に、本発明に係る銀合金は、耐硫化特性を備えている為に、日常、使用されているコインの材料として用いることができる。なお、コインの材料として用いる銀合金としては、Ag(銀)を主成分とし、Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金であってもよい。
また、本発明に係る銀合金は、耐硫化特性を備えている為に、日常、使用されている楽器の材料として用いることができる。なお、楽器の材料として用いる銀合金としては、Ag(銀)を主成分とし、Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金であってもよい。
また、本発明に係る銀合金は、耐硫化特性を備えている為に、日常、使用されている指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の各種宝飾品の材料として用いることができる。なお、宝飾品の材料として用いる銀合金としては、Ag(銀)を主成分とし、Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金であってもよい。
また、本発明に係る銀合金は、耐硫化特性を備えている為に、日常、使用されている食器、室内装飾品、ライター等の各種装飾用の材料として用いることができる。なお、装飾品の材料として用いる銀合金としては、Ag(銀)を主成分とし、Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金であってもよい。
これらの用途においては、本発明に係る銀合金を加工して製品を作製する事ができるが、別材料で作製した製品を本発明に係る銀合金でコーティングしても同様の効果を有する。
本発明の銀合金は、Geの存在により常温だけでなく高温のおいても優れた耐硫化性を発揮する。また、本発明に係る銀合金は、Agの光沢、電気伝導性やGeの耐硫化性を低下させない程度に他元素を含有することによって、他の特性を備えたAg合金となり、用途に応じて含有元素を適宜選択できる。したがって、反射電極膜とした場合、例えば、カラー液晶ディスプレイ等のフラットディスプレイの製造工程、或いは有機EL、無機EL、LED等の自発光型ディスプレイの製造工程において、加熱工程を経たとしても、熱による硫化の促進を抑制することにより、反射率の低下が極めて少なく且つ硫化による黄色化を生じにくい。また、耐候性が向上することから本発明に係る銀合金薄膜を、光学ディスク媒体の反射膜や薄型半透過膜、LED等の電子部品の構成部材、或いは、ヘッドランプ又はプロジェクタのランプ等のライト部品の反射膜として利用することができる。また、本発明に係る銀合金薄膜を電磁波遮蔽シールド膜として利用することもできる。本発明に係る銀合金を銀合金ペーストとして利用することもできる。また、本発明に係る銀合金薄膜を、電磁波遮蔽シールド膜や建材ガラスとして利用することもできる。また、本発明に係る銀合金を、コイン、楽器や、指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の宝飾品や食器、室内装飾品、ライター等の装飾品として利用することもでき、銀合金の使用方法は、銀合金を加工して製品を作製することはもとより、銀合金を基材表面に被覆したコイン、楽器、宝飾品や装飾品として利用することもできる。
以下、本発明について実施形態を示して詳細に説明するが、本発明はこれらの記載に限定して解釈されない。
本実施形態に係る銀合金は、Ag(銀)を主成分とし、(1)Ag(銀)、(2)Ge(ゲルマニウム)、(3)Y(イットリウム)、Nd(ネオジウム)又はSc(スカンジウム)の少なくとも1種、の(1)(2)(3)の元素からなる組成を有し、且つ、Ge及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%である。このとき、更に、Cuを含有し、且つ、Ge、Cu及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%である形態を包含する。また、本実施形態に係る銀合金は、Ag(銀)を主成分とし、Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である。本実施形態に係る銀合金はAgを主成分とするが、反射電極膜材料とする場合、Al若しくはAl合金と比較して、反射電極膜の高反射率と低抵抗率を期待するものである。
本実施形態に係る銀合金は、Ag−Ge系の少なくとも2元素からなる組成を基本とし、Agの反射特性や電気伝導性を考慮する場合には、銀合金中のGe含量を0.01〜3.0wt%とすることが好ましい。Ge等の元素が0.01%未満の場合は、Agに必要な耐硫化性等の効果が得られない。Ge等の元素が3%より多い場合は、反射特性や電気伝導性が低下し、反射特性においては、95%以上の反射率が得られない。
また、コイン、楽器、宝飾品や装飾品のように、Agの反射特性を80%程度に維持しつつ、生活環境における耐硫化特性を考慮する場合には、銀合金中のGe含量を0.01〜10.0wt%とすることが好ましい。
耐硫化性だけでなく、耐腐食性等の別の特性を考慮する場合には、銀合金中にGeを含有し、更に、遷移金属元素の少なくとも1種を添加することが好ましい。ここで、Geと遷移金属元素の少なくとも1種を合計で0.01〜10.0wt%含有することが好ましい。Ge等の元素が0.01wt%未満の場合は、Agに必要な耐硫化性や耐腐食性等の別の効果が得られない。Ge等の元素を10wt%より多く含有させても、Ge等の元素を10wt%含有させたときと効果は変わらない。
本実施形態に係る銀合金の作製方法は、溶解して作製する方法とHIP法やホットプレス等を用いて高温高圧条件で作製する方法がある。
Ag、Geに添加する遷移金属元素としては、Cu、Y、Pd、Nd、Scが挙げられる。
次に本実施形態に係る銀合金で銀合金スパッタリングターゲット材を製造する方法について説明する。ここではAg、Ge、Pd、Cuの4元素の合金を作製する場合について述べるが、他の元素を用いて合金を作製する場合においても同等の方法を用いることができる。
まず、Ag、Ge、Pd、Cuの各地金の秤量を行い、坩堝に投入する。このとき、坩堝はカーボン質坩堝等の酸素含有率の少ないものが選択される。或いはアルミナ坩堝、マグネシア坩堝を使用しても良い。カーボン質坩堝を選択した場合、高周波加熱が可能であるため、各地金を投入したカーボン質坩堝を高周波溶解炉に入れ、真空引きを行なう。このときの圧力は1.33Pa以下とする。そして、溶解室内をAr雰囲気(1.33×10〜8.0×10Pa)として、溶解を開始する。溶解温度は1050〜1400℃とする。
溶融状態が安定化した後、鋳型に溶融物を傾注し、インゴットを作製する。鋳型の種類は、酸素含有率が少ないカーボン質の鋳型のほか、鉄鋳型、アルミナ鋳型を使用することもできる。内部のガスを外に放出させやすくするために、図1に示すように鋳型を上部加熱するか若しくは図2に示すように下部冷却を行なう。図1において鋳型の上部を加熱する場合は、電気抵抗式加熱若しくは高周波コイルによる加熱を行なう。常温まで冷却後、図3に示すようにインゴットの上部(押湯部)をa−a´ラインでカットする。
インゴットを600〜900℃で熱処理し、熱間鍛造、圧延を行なう。圧延を行なう間に焼鈍しを行なう。焼鈍しは製品肉厚の2倍以上のときと、最終段階のときに行なう。焼鈍し温度は微細で均一な結晶粒をそろえるため、300〜700℃とする。焼鈍しは、真空中若しくは不活性ガス雰囲気下で行なうことが好ましい。その後プレス機、レベラーを用いてそり修正を行う。
旋盤やフライス盤等で表面または外周を切削して、製品形状とする。製品の全面を研磨しても良い。表面粗度を調整し、最終的に本発明のAg合金のスパッタリングターゲット材を作製することができる。
上述のように、本実施形態の銀合金のスパッタリングターゲット材を作製する場合において、Agに対してGe、Pd、Cuを添加して溶融する場合においても、従来行われている容易な方法を適用することができ、価格的にも製法的にもメリットが大きい。
本実施形態に係る銀合金薄膜の製造方法について説明する。本実施形態に係る銀合金薄膜は、上記銀合金スパッタリングターゲット材を用いてスパッタリング法により成膜することで得られる。また、4元素を複数のターゲットに分けて、同時にスパッタリングして、各元素の放電量を制御して、本実施形態に係る銀合金の組成となるように成膜を行っても良い。
なお、本実施形態に係る銀合金薄膜を成膜する際には、基板との薄膜の間に適宜密着層を設けても良い。この場合に、各種のガラス基板の密着助長下地膜としては、Si、Ta、Ti、Mo、Cr、Al、ITO、ZnO、SiO、TiO、Ta、ZrOが望ましい。
本実施形態に係る銀合金薄膜は、耐候性、耐熱性、耐硫化性に優れているため、(1)自発光型ディスプレイ、フラットパネルディスプレイ等の反射電極膜・反射膜又は有孔型半透過膜、(2)配線、(3)光ディスク媒体の反射膜又は薄型半透過膜、(4)電磁波遮蔽膜、(5)LEDなど電子部品の反射膜、配線又は電極膜、(6)ヘッドランプやプロジェクタのランプ等のライト部品のミラー、(7)建材ガラス、(8)コイン、(9)楽器、(10)指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の宝飾品、(11)食器、室内装飾品、ライター等の装飾品、等の用途がある。
本発明に係る銀合金薄膜は薄型半透過膜である場合も含む。薄型半透過膜は、膜厚が1〜50nmと薄い場合に得られるほか、膜厚が50nmを超えても入射光の一部を透過させる光透過孔を形成した有孔型半透過膜とすることで得られる。薄型の半透過膜を形成した半透過膜は主として光ディスク媒体に用いられ、光透過孔を形成した半透過膜は主として自発光型ディスプレイやフラットパネルディスプレイ或いは、反射電極に用いられる。なお、光学ディスク媒体は、反射膜又は薄型の半透過膜を形成した半透過膜を備える場合がある。
さらに本実施形態に係る銀合金薄膜は、電子部品としても幅広く利用することが可能である。例えば、回路部品としては、抵抗器又はコンデンサ等の電極として、或いは、スイッチ等の接点として、或いは、通信・ネットワークユニット、フィルタ、ヒューズ、サーミスタ、発振子・共振子、バリスタ、プリント配線板等の配線として、或いは電源ユニット等の電極として、或いは、電源回路部品等の配線として、或いは集積回路、IC等の電極として使用できる。さらに光部品、センサ、表示部品、I/O(Input/Output)としても幅広く利用することが可能である。例えば、光部品等の反射膜、入・出力ユニット等の接点として使用できる。
(耐硫化試験)
参考例1)
実施形態に示した方法で、Ag−0.01wt%Ge(添加元素の重量%のみを表記し、Agの重量%の記載(99.99wt%)は省略した。以下同じ)の銀合金スパッタリングターゲット材を作製した。この銀合金スパッタリングターゲット材を用いて、平滑な表面を有する石英ガラス基板上に、上記組成の銀合金反射膜をスパッタリング法により成膜して参考例1とした。膜厚は200nmであった。成膜した薄膜を硫化水素(HS)が100ppm含まれた水に48時間浸漬させ、試験前と試験後の反射率を分光光度計(島津製作所社製、型番UV−3100PC)により反射率を測定した。用いた波長域は400〜800nmとした。結果を表1に示した。
参考例2)
参考例1の銀合金をAg−3.0wt%Geにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表1に示した。
参考例3)
参考例1の銀合金をAg−10.0wt%Geにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表1に示した。
参考例4)
参考例1の銀合金をAg−0.5wt%Ge−0.5wt%Pdにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表1に示した。
参考例5)
参考例1の銀合金をAg−1.0wt%Ge−1.0wt%Cuにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表1に示した。
(実施例6)
参考例1の銀合金をAg−2.0wt%Ge−2.0wt%Ndにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表1に示した。
参考例7)
参考例1の銀合金をAg−3.0wt%Ge−3.0wt%Znにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例8)
参考例1の銀合金をAg−4.0wt%Ge−4.0wt%Scにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例9)
参考例1の銀合金をAg−5.0wt%Ge−5.0wt%Yにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例10)
参考例1の銀合金をAg−0.5wt%Ge−0.5wt%Cu−0.5wt%Pdにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例11)
参考例1の銀合金をAg−1.0wt%Ge−1.0wt%Cu−1.0wt%Ndにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
参考例12)
参考例1の銀合金をAg−1.5wt%Ge−1.5wt%Cu−1.5wt%Znにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例13)
参考例1の銀合金をAg−2.0wt%Ge−2.0wt%Cu−2.0wt%Scにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(実施例14)
参考例1の銀合金をAg−2.5wt%Ge−2.5wt%Cu−2.5wt%Yにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表2に示した。
(比較例1)
参考例1の銀合金を純Agにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表3に示した。
(比較例2)
参考例1の銀合金をAg−11.0wt%Geにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表3に示した。
(比較例3)
参考例1の銀合金をAg−0.5wt%Pdにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例4)
参考例1の銀合金をAg−1.0wt%Cuにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例5)
参考例1の銀合金をAg−2.0wt%Ndにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例6)
参考例1の銀合金をAg−3.0wt%Znにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例7)
参考例1の銀合金をAg−4.0wt%Scにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例8)
参考例1の銀合金をAg−5.0wt%Yにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例9)
参考例1の銀合金をAg−0.5wt%Cu−0.5wt%Pdにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例10)
参考例1の銀合金をAg−1.0wt%Cu−1.0wt%Ndにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例11)
参考例1の銀合金をAg−1.5wt%Cu−1.5wt%Znにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例12)
参考例1の銀合金をAg−2.0wt%Cu−2.0wt%Scにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
(比較例13)
参考例1の銀合金をAg−2.5wt%Cu−2.5wt%Yにした以外は、同等の方法にて試料を作製し、反射率を測定した。結果を表4に示した。
Figure 0004455204
Figure 0004455204
Figure 0004455204
Figure 0004455204
表1〜表4に示すように、少なくともGeを0.01〜10.0wt%含有したAg合金については、目立つような色の変化がなく、試験前と試験後との反射率を比較すると、反射率の低下が30%程度で抑制されていることがわかる。しかし、Geを含有していないAg合金については、Agの色が黄色化されており、試験前と試験後との反射率を比較すると、反射率が40〜70%低下してしまった。また、比較例2において、Geを10.0wt%より多くGeを含有させたが、反射率を比較すると、実施例3とほぼ同等であった。
したがって、本実施形態に係る銀合金薄膜は、自発光型ディスプレイやフラットパネルディスプレイの反射膜又は有孔型半透過膜として好適である。また、光学ディスク媒体の反射膜や薄型半透過膜として好適である。また、ヘッドランプ又はプロジェクタ用ランプ等のライト部品の反射膜として好適である。また、LED等の電子部品の反射膜、配線、電極又は反射電極としても好適である。また、電磁波遮蔽シールド膜や建材ガラスとしても好適である。
また、本実施形態に係る銀合金をコイン、楽器や、指輪、ブローチ、ネックレス、腕時計、眼鏡等の宝飾品や食器、室内装飾品、ライター等の装飾品及び該銀合金を基材表面に被覆したコイン、楽器、宝飾品や装飾品としても好適である。
銀合金を傾注させる鋳型の一形態を示す概略図であって、鋳型の上部を加熱する場合を示す。 銀合金を傾注させる鋳型の第2形態を示す概略図であって、鋳型の下部を冷却する場合を示す。 冷却したインゴットについて押湯部のカットライン(a−a´ライン)の一形態を示す概略図である。

Claims (23)

  1. Ag(銀)を主成分とし、
    (1)Ag(銀)、(2)Ge(ゲルマニウム)、(3)Y(イットリウム)、Nd(ネオジウム)又はSc(スカンジウム)の少なくとも1種、の(1)(2)(3)の元素からなる組成を有し、
    且つ、Ge及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%であることを特徴とする銀合金。
  2. 更に、Cu(銅)を含有し、
    且つ、Ge、Cu及びY、Nd、Scのうち含有される元素の含量が合計で0.01〜10.0wt%であることを特徴とする請求項1に記載の銀合金。
  3. 請求項1又は2記載の銀合金で形成されたことを特徴とする銀合金スパッタリングターゲット材。
  4. 請求項1又は2記載の銀合金で形成されたことを特徴とする銀合金薄膜。
  5. 前記銀合金薄膜は反射膜であることを特徴とする請求項4記載の銀合金薄膜。
  6. 前記銀合金薄膜は薄型半透過膜であることを特徴とする請求項4記載の銀合金薄膜。
  7. 前記銀合金薄膜はパターン形成された電極又は配線であることを特徴とする請求項4記載の銀合金薄膜。
  8. 請求項5記載の反射膜又は請求項5記載の反射膜に入射光の一部を透過させる光透過孔を形成した有孔型半透過膜を備えることを特徴とする自発光型ディスプレイ。
  9. 請求項5記載の反射膜又は請求項5記載の反射膜に入射光の一部を透過させる光透過孔を形成した有孔型半透過膜を備えることを特徴とするフラットパネルディスプレイ。
  10. 請求項5記載の反射膜又は請求項5記載の反射膜に入射光の一部を透過させる光透過孔を形成した有孔型半透過膜を備えることを特徴とする反射電極。
  11. 請求項4、5、6又は7記載の銀合金薄膜を用いることを特徴とする電子部品。
  12. 請求項5記載の反射膜又は請求項6記載の薄型半透過膜の少なくともいずれか一方を備えることを特徴とする光学ディスク媒体。
  13. 請求項5記載の反射膜を備えることを特徴とするライト部品。
  14. 前記銀合金薄膜は電磁波遮蔽シールド膜であることを特徴とする請求項4記載の銀合金薄膜。
  15. 請求項1又は2記載の銀合金で形成されたことを特徴とする銀合金ペースト材。
  16. 請求項1又は2記載の銀合金を用いて形成されたことを特徴とするコイン。
  17. 請求項1又は2記載の銀合金を用いて形成されたことを特徴とする楽器。
  18. 請求項1又は2記載の銀合金を用いて形成されたことを特徴とする装飾品。
  19. 請求項1又は2記載の銀合金を用いて形成されたことを特徴とする宝飾品。
  20. Ag(銀)を主成分とし、
    Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、
    且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金を用いて形成されたことを特徴とするコイン
  21. Ag(銀)を主成分とし、
    Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、
    且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金を用いて形成されたことを特徴とする楽器
  22. Ag(銀)を主成分とし、
    Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、
    且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金を用いて形成されたことを特徴とする装飾品
  23. Ag(銀)を主成分とし、
    Ag(銀)と、Ge(ゲルマニウム)と、Cu(銅)と、Pd(パラジウム)と、からなる組成を有し、
    且つ、Ge、Cu及びPdの含量が合計で0.01〜10.0wt%である銀合金を用いて形成されたことを特徴とする宝飾品
JP2004219280A 2004-07-27 2004-07-27 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜 Expired - Lifetime JP4455204B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219280A JP4455204B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004219280A JP4455204B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006037169A JP2006037169A (ja) 2006-02-09
JP4455204B2 true JP4455204B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=35902477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004219280A Expired - Lifetime JP4455204B2 (ja) 2004-07-27 2004-07-27 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4455204B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110791678A (zh) * 2019-10-18 2020-02-14 郑州机械研究所有限公司 一种铜基补口合金及制备方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4554666B2 (ja) * 2006-12-27 2010-09-29 株式会社シュプレーム 装身具用貴金属合金及び当該装身具用貴金属合金からなる装身具
US8367200B2 (en) 2007-01-11 2013-02-05 Kobe Steel, Ltd. Reflecting film excellent in cohesion resistance and sulfur resistance
JP5144302B2 (ja) * 2007-02-20 2013-02-13 株式会社神戸製鋼所 反射膜積層体
JP5097031B2 (ja) * 2007-10-05 2012-12-12 株式会社神戸製鋼所 反射膜、led、有機elディスプレイ及び有機el照明器具
WO2009041529A1 (ja) 2007-09-25 2009-04-02 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 反射膜、反射膜積層体、led、有機elディスプレイ及び有機el照明器具
JP2010225586A (ja) * 2008-11-10 2010-10-07 Kobe Steel Ltd 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
JP2010225572A (ja) * 2008-11-10 2010-10-07 Kobe Steel Ltd 有機elディスプレイ用の反射アノード電極および配線膜
WO2010062145A2 (ko) * 2008-11-28 2010-06-03 정용승 장신구용 귀금속 합금 및 그로부터 제조되는 장신구
SG171485A1 (en) * 2009-11-24 2011-06-29 Autium Pte Ltd Tarnish-resistant silver alloy
JP5488849B2 (ja) * 2011-06-24 2014-05-14 三菱マテリアル株式会社 導電性膜およびその製造方法並びにこれに用いるスパッタリングターゲット
JP5806653B2 (ja) * 2011-12-27 2015-11-10 株式会社神戸製鋼所 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット
JP5920659B2 (ja) * 2012-03-30 2016-05-18 三菱マテリアル株式会社 Ag合金膜及びその形成方法
JP5467445B1 (ja) * 2013-07-23 2014-04-09 相田化学工業株式会社 装飾用銀合金
JP6350223B2 (ja) * 2014-11-04 2018-07-04 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
WO2016151839A1 (ja) * 2015-03-26 2016-09-29 株式会社山森製作所 銀合金および銀合金製装飾品
CN110055438A (zh) * 2019-05-20 2019-07-26 杭州辰卓科技有限公司 一种具有表面栅栏衍射效应的新型首饰用银合金
JP6965963B2 (ja) 2019-08-28 2021-11-10 三菱マテリアル株式会社 Ag合金スパッタリングターゲット
CN113215431B (zh) * 2021-05-18 2022-03-29 沈阳东创贵金属材料有限公司 一种白k金靶材及其制备方法和应用
CN115287494B (zh) * 2022-08-22 2023-05-12 中山智隆新材料科技有限公司 一种银合金靶材及其制备方法和应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110791678A (zh) * 2019-10-18 2020-02-14 郑州机械研究所有限公司 一种铜基补口合金及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006037169A (ja) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455204B2 (ja) 銀合金、そのスパッタリングターゲット材及びその薄膜
US8668787B2 (en) Silver alloy, sputtering target material thereof, and thin film thereof
US7452604B2 (en) Reflective Ag alloy film for reflectors and reflector provided with the same
US20030143342A1 (en) Reflective film, reflection type liquid crystal display, and sputtering target for forming the reflective film
WO2006132414A1 (ja) 反射率・透過率維持特性に優れた銀合金
JP2004002929A (ja) 銀合金、スパッタリングターゲット、反射型lcd用反射板、反射配線電極、薄膜、その製造方法、光学記録媒体、電磁波遮蔽体、電子部品用金属材料、配線材料、電子部品、電子機器、金属膜の加工方法、電子光学部品、積層体及び建材ガラス
JP4105956B2 (ja) 光反射膜およびこれを用いた液晶表示素子、ならびに光反射膜用スパッタリングターゲット
EP1889931A1 (en) Silver alloy having excellent reflectivity/transmissivity maintaining characteristics
JP4918231B2 (ja) Ag合金膜の製造方法
JP5522599B1 (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP4801279B2 (ja) スパッタリングターゲット材
JP4714477B2 (ja) Ag合金膜及びその製造方法
JP4417166B2 (ja) 装飾用銀合金及び装飾品
CN105369047B (zh) 一种用于高温珐琅首饰的白色金合金及其制备方法
TWI485270B (zh) Ag合金膜形成用濺鍍靶及Ag合金膜、Ag合金反射膜、Ag合金導電膜、Ag合金半透膜
JP2014196562A (ja) Ag合金スパッタリングターゲット
JP2010084226A (ja) 宝飾品用Pt合金
JP2003279715A (ja) 平面表示装置用Ag合金系反射膜、Ag合金系反射膜形成用スパッタリングターゲット材および平面表示装置
JP2524227B2 (ja) 耐変色性銀合金
CN105087996B (zh) 一种用于烧制高温透明珐琅的黄色金合金及其制备方法
JP6260321B2 (ja) Ag合金膜形成用スパッタリングターゲット
JP5141912B2 (ja) 上部発光型有機EL素子および前記上部発光型有機EL素子の陽極層を構成する反射膜の形成に用いられるAl合金スパッタリングターゲット
JP2007003624A (ja) 半反射型半透過膜
JP2002129314A (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法、反射型lcd用反射板、反射配線電極、薄膜及びその製造方法
JP2020200524A (ja) 銀合金

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070717

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20091111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4455204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250