JP4443226B2 - FCC法に使用するためのNOx低減用組成物 - Google Patents

FCC法に使用するためのNOx低減用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4443226B2
JP4443226B2 JP2003547547A JP2003547547A JP4443226B2 JP 4443226 B2 JP4443226 B2 JP 4443226B2 JP 2003547547 A JP2003547547 A JP 2003547547A JP 2003547547 A JP2003547547 A JP 2003547547A JP 4443226 B2 JP4443226 B2 JP 4443226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oxide
catalyst
alumina
cracking catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003547547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005510356A (ja
Inventor
ケルカー,シー・ピー
ストツクウエル,デイビツド・エム
トースター,サミユエル
Original Assignee
バスフ・カタリスツ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バスフ・カタリスツ・エルエルシー filed Critical バスフ・カタリスツ・エルエルシー
Publication of JP2005510356A publication Critical patent/JP2005510356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443226B2 publication Critical patent/JP4443226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • B01D53/8628Processes characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/83Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • B01J23/94Regeneration or reactivation of catalysts comprising metals, oxides or hydroxides of the iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19Catalysts containing parts with different compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/04Gas or vapour treating; Treating by using liquids vaporisable upon contacting spent catalyst
    • B01J38/12Treating with free oxygen-containing gas
    • B01J38/30Treating with free oxygen-containing gas in gaseous suspension, e.g. fluidised bed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/515Specific contaminant removal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

空気の汚染物質、例えば硫黄、炭素および窒素を含む燃料を処理および燃焼させることによって生じる廃ガス流中の一酸化炭素、酸化硫黄および酸化窒素の濃度を低減させる効率的な方法を開発することは、現在主要な産業上の問題となっている。また、通常の操作にしばしば見られるような酸化硫黄、一酸化炭素、および酸化窒素の濃度で、これらの廃ガス流が大気中へ放出されることは環境的に望ましいことではない。硫黄および窒素を含む炭化水素の供給原料に対し接触分解を行う際に生じるコークスの沈着物により失活した分解触媒の再生は、比較的高いレベルで一酸化炭素、硫黄酸化物および窒素酸化物を含む廃ガス流を生じる可能性をもった工程の典型的な一例である。
重質石油溜分の接触分解は、粗製の石油を内燃機関に用いられる燃料のような有用な生成物に変換するのに使用される主要な精製操作の一つである。流動接触分解工程においては、高分子量の炭化水素の液体および蒸気を、流動床反応器かまたは細長い移送ライン反応器の中で高温の微粉末固体触媒粒子と接触させ、所望の程度の分解が起こり自動車用ガソリンおよび蒸溜燃料中に典型的に存在する種類の低分子量の炭化水素になるのに十分な時間の間、高温において流動または分散状態に保持する。
炭化水素の接触分解においては、触媒粒子の上に若干の非揮発性炭素材料またはコークスが沈着する。コークスは高度に縮合した芳香族炭化水素を含んで成っており、一般に水素を約4〜約10重量%含んでいる。炭化水素供給原料が有機性の硫黄および窒素化合物を含んでいる場合には、コークスもまた硫黄および窒素を含んでいる。コークスが分解触媒の上に蓄積するにつれて、分解に対する触媒の活性およびガソリンの配合用原料を製造する触媒の選択性が減少する。コークスの沈着によって実質的に失活した触媒は、反応区域から連続的に取り出される。この失活した触媒はストリッピングゾーンに送られ、ここで高温において不活性ガスにより揮発性の沈着物が除去される。次に触媒粒子は、適当な再生工程においてコークスの沈着物を実質的に除去されて実質的に元の触媒能力をもつに至るまで再賦活される。次いで再生された触媒は連続的に反応区域に戻され、このサイクルが繰り返される。
触媒の再生は空気のような酸素含有ガスを用いて触媒の表面からコークスの沈着物を燃焼させることによって達成される。これらのコークスの沈着物の燃焼は簡単に言えば炭素の酸化と考えられ、生成物は一酸化炭素と二酸化炭素である。
硫黄および窒素を含んだ供給原料が接触分解工程に使用された場合、触媒上に沈着したコークスは硫黄および窒素を含んでいる。コークスにより失活した触媒の再生中、コークスは触媒の表面から燃焼し、その結果硫黄は酸化硫黄に、窒素は酸化窒素に転化する。
流動接触分解(FCC)装置の中で触媒に課される条件は非常に苛酷な条件である。触媒は反応器側の還元的な雰囲気と再生器側の酸化的な雰囲気との間を連続的に循環させられる。この二つの区域の温度は異なっているから、触媒は熱的な衝撃を受ける。また再生器は通常約15〜25%の水蒸気を含んでいる。これらのすべての因子によって触媒の活性は著しく低下し、分解活性を維持するためには新しい触媒を連続的に加える必要がある。
有害ガスの生成を減少させるか、またはそれが生成した後に処理するために種々の方法が用いられてきた。最も典型的にはFCC触媒粒子の一体となった一部として、或いはFCC触媒との混合物中の別の粒子として添加物が使用されてきた。
現在FCC装置(FCCU)の中で酸化硫黄の放出を低下させるために最も広く用いられている添加物は酸化マグネシウム/アルミン酸マグネシウム/酸化セリウムの技術に基づくものである。粘土またはアルミナ上に担持されたPtは一酸化炭素の放出を減少させる添加物として最も普通に使用されている。不幸にしてCOの放出を抑制するのに用いられる添加物は、典型的には再生器からのNOの放出を劇的に(例えば>300%)増加させる。
FCCU中において酸化窒素を処理するために多くの方法が用いられてきた。例えば特許文献1には、FCC再生器の内部で脱NO触媒が分離した状態で残るような形の脱NO触媒をFCC再生器に加えることにより窒素酸化物(NO)の放出を低減させる方法が記載されている。
特許文献2には、循環している分解触媒在庫品(catalyst inventory)の中に、一定のX線回折パターンを示す特徴的な構造をもった銅を負荷したゼオライトを含む別の添加物粒子を混入することにより、流動触媒分解工場の再生器から出る煙道ガスと共に放出される有害な酸化窒素の排出を低減させる方法が記載されている。
特許文献3には、亜鉛をベースにした脱NO触媒を用いてNOの放出を最低限度に抑制しながら分解触媒を再生する方法が記載されている。
特許文献4には、第IIIb族の元素をベースにした脱NO添加物を用いてNOの放出を最低限度に抑制しながら分解触媒を再生する方法が記載されている。
特許文献5および特許文献6には、スピネル/ペロブスカイト(灰チタン石)の添加物を使用してFCCの再生器の排ガスのNO含量を低下させる方法が記載されている。
特許文献7および特許文献8には、総括的には式
2m 2+Al2−p 3+7+r・s
をもつ微結晶から実質的に構成された縮約(collapsed)組成物を使用してFCC法におけるガス混合物から酸化硫黄または酸化窒素を除去する方法が記載されている。上記式でM2+は2価の金属、M3+は3価の金属、Tはバナジウム、タングステンまたはモリブデンである。
特許文献9には、(i)酸性酸化物担体、(ii)アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属またはこれらの混合物、(iii)酸素貯蔵能力をもった遷移金属の酸化物、および(iV)パラジウムを含む成分を含んで成り、NOの生成を最低限度に抑制しながらFCC法においてCOの燃焼を促進する組成物が記載されている。
特許文献10および特許文献11には、(i)酸性酸化物担体、(ii)アルカリ金属および/またはアルカリ土類金属またはこれらの混合物、(iii)酸素貯蔵能力をもった遷移金属の酸化物、および(iV)周期律表の第Ib族および/または第IIb族から選ばれた遷移金属を含む成分を含んで成り、FCC法においてNOの抑制を行う組成物が記載されている。
FCC装置に加えられるすべての添加物は、FCCUの苛酷な環境に耐えるのに十分な水熱安定性をもっている必要があり、FCCに使用される改善された水熱安定性をもったNO添加物が依然として必要とされている。
米国特許第5,037,538号明細書。 米国特許第5,085,762号明細書。 米国特許第5,002,654号明細書。 米国特許第5,021,146号明細書。 米国特許第5,364,517号明細書。 米国特許第5,364,517号明細書。 米国特許第5,750,020号明細書。 米国特許第5,591,418号明細書。 米国特許第6,165,933号明細書。 米国特許第6,129,834号明細書。 米国特許第6,143,167号明細書。
本発明によれば、改善されたNOx抑制性能を与え得るFCC法に使用するのに適した新規組成物が提供される。
本発明によればその一態様において、(i)酸性酸化物担体、(ii)酸化セリウム、(iii)酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の少なくとも1種の酸化物、および(iV)随時含まれる周期律表の第Ib族および第IIb族から選ばれる少なくとも1種の遷移金属の酸化物を含むFCC法においてNOの放出を低減させるための組成物が提供される。酸性酸化物担体はアルミナを含んでいることが好ましい。酸化プラセオジムが酸化セリウム以外の好適なランタニド酸化物である。CuおよびAgが好適な第Ib族の遷移金属であり、Znが好適な第IIb族の遷移金属である。
他の態様において本発明は、FCC触媒粒子の一体となった一部として或いはFCC触媒と混合された別の粒子としてのいずれかの形で、本発明のNO低減用組成物を使用するFCC法を含んでいる。
本発明のこれらのおよび他の態様を下記に詳細に説明する。
本発明の詳細な説明
本発明には、或る種の組成物がFCC法においてNOガスの放出の低減に極めて有効であるという発見が含まれている。さらに、このような組成物は従来法の組成物に比べ予想外に改善された水熱安定性をもっている。本発明のNO低減用組成物は(i)酸性酸化物担体、(ii)酸化セリウム、(iii)酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の少なくとも1種の酸化物、および(iV)随時含まれる周期律表の第Ib族および第IIb族から選ばれる少なくとも1種の遷移金属の酸化物およびそれらの混合物を含んで成っていることを特徴としている。
酸性酸化物担体は該組成物が効果的なNO低減用添加物としての作用を行うのに十分な酸性をもっていなければならない。酸性酸化物の触媒担体は当業界の専門家には公知であり、例えば遷移(transitional)アルミナ、例えばγ−およびη−アルミナ、シリカで安定化された該アルミナの変種、例えば特徴的発熱線(characteristic exotherm)によりカ焼したカオリンからシリカを浸出してスピネルにしたシリカで安定されたアルミナ・スピネル或いはムライトを含んでいる。担体は結晶性または無定形であることができる。好ましくは酸性酸化物担体は少なくとも若干量のアルミナを含んでいる。さらに好ましくは酸化物担体は少なくとも50重量%のアルミナを含んでいる。この酸化物担体はアルミナおよびシリカ−アルミナから成る群から選ばれる酸化物であることが好ましい。無定形のシリカ−アルミナ担体を使用する場合には、担体はアルミナ対シリカのモル比が約1:1ないし最高約50:1であることが好適である。市販の酸性酸化物アルミナ担体の例にはPURALOX、CATAPALおよびVERSALの如き商品名で得られるものがある。市販の酸性シリカ−アルミナ担体の例はSIRALおよびSIRALOXの商品名のものである。
シリカ−アルミナ担体は米国特許第4,847,225号明細書および同4,628,042号明細書に記載されているような予めつくられたカオリンの微小球体からシリカを苛性浸出(caustic leaching)することにより随時つくることができる。この点の教示に関しこれらの特許は引用により本明細書に包含される。苛性浸出に用いられるカオリンは実質的にその特徴的発熱線によりカ焼しスピネルおよび/またはムライトにすることが好ましい。苛性浸出されたカオリン担体は微小球体であり、苛性浸出されたカオリンは発熱によりカ焼を行う前にクロロ水酸化アルミニウムと結合していることがさらに好適である。
さらに好ましくは酸性酸化物担体はNO低減化工程を容易にするのに十分な表面積をもっている。酸化物担体は好ましくは少なくとも約20m/g、さらに好ましくは約50ないし最高約300m/gの表面積をもっている。酸性酸化物担体は、FCC触媒の一体となった一部として使用する場合には粉末であることが好ましく、FCC触媒との混合物として使用する場合には微小球体または粒子であることが好ましい。
NO低減用組成物中に存在する酸化セリウム(セリア)の量は酸性酸化物担体の量に関してかなり変えることができる。NO低減用組成物は酸性酸化物担体材料100重量部当たり好ましくは少なくとも約0.5重量部、さらに好ましくは酸性酸化物担体材料100重量部当たり少なくとも約1重量部ないし最高約25重量部の酸化セリウムを含んでいる。
酸化セリウム以外のランタニド酸化物は酸化セリウムと同様な酸素貯蔵能力をもった少なくとも1種の金属酸化物を含んでいる。好ましくは酸化セリウム以外のランタニド酸化物はプラセオジム酸化物である。NO低減用組成物中に存在する酸化セリウム以外のランタニド酸化物の量は酸性酸化物担体の量に関してかなり変えることができる。NO低減用組成物は酸性酸化物担体材料100重量部当たり好ましくは少なくとも約0.05重量部、さらに好ましくはNO低減用組成物は酸性酸化物担体材料100重量部当たり少なくとも約1重量部ないし最高約25重量部の酸化セリウム以外のランタニド酸化物を含んでいる。本発明のNO低減用組成物中に存在する酸化セリウム対酸化セリウム以外のランタニド酸化物の重量比は1::1、好ましくは1:2〜2:1である。
第Ib族および第IIb族の遷移金属は周期律表のこれらの族から選ばれる任意の金属または金属の組み合わせであることができる。該遷移金属はCu、Ag、Znおよびこれらの混合物から成る群から選ばれることが好ましい。該遷移金属の存在量は酸化物担体材料に関し重量で好ましくは少なくとも約100ppm(金属酸化物として測定)、さらに好ましくは酸化物担体材料に関し約0.1ないし最高約5重量部である。
本発明のNO低減用組成物は少量の他の材料を含んでいることができ、これらの材料はNO低減機能に著しい悪影響を与えないことが好ましい。NO低減用組成物は上記の(i)〜(iv)項の成分から実質的に成っている。本発明の組成物をFCC法に対する添加物粒子として使用する場合、NO低減用組成物を充填剤(例えば、粘土、シリカ−アルミナ、シリカおよび/またはアルミナの粒子)および/または結合剤(例えばシリカゾル、アルミナゾル、シリカ・アルミナゾル等)と組み合わせ、好ましくはカ焼工程の前に噴霧乾燥を行うことによって、FCC法に使用するのに適した粒子をつくることができる。さらに好ましくは、個々の成分を含浸する前または後で粉末の酸化物担体材料を結合剤/充填剤と組み合わせて噴霧乾燥することにより、微小球体としても知られている多孔性の粒子を酸性酸化物担体からつくる。添加して使用する任意の結合剤または充填剤はNO低減成分の性能に対し著しい悪影響を与えないことが好ましい。
NO低減用組成物を添加物粒子として(FCC触媒粒子自身の中に一体として組み込むのとは反対に)使用する場合には、添加物粒子中のNO低減成分の量は好ましくは少なくとも50重量%、さらに好ましくは少なくとも75重量%である。最も好ましくは添加物粒子は完全にNO低減成分から成っている。添加物粒子はFCC法における触媒在庫品と一緒に循環させるのに適した大きさをもっていることが好ましい。添加物粒子は好ましくは約20〜200μmの平均粒径をもってる。添加物粒子はFCCUの苛酷な環境に耐え得るような摩耗特性をもっていることが好ましい。
前述のように、本発明のNO低減用組成物はFCC触媒粒子自身の中に一体化して組み込むことができる。このような場合、任意の通常のFCC触媒粒子を本発明のNO低減用組成物と組み合わせて使用することができる。FCC触媒粒子の中に組み込む場合、本発明のNO低減用組成物は好ましくはFCC触媒粒子の少なくとも約0.02重量%、さらに好ましくは約0.1〜10重量%をなしている。
本発明は特定の製造法に限定されるものではないが、本発明のNO低減用組成物は次の方法で製造することが好ましい。即ち、
(a)酸性酸化物担体粒子を酸化セリウム原料、酸化セリウム以外の少なくとも1種のランタニド酸化物原料、および随時含ませる少なくとも1種の第Ib族/第IIb族元素源で一緒に含浸し、
(b)工程(a)で得た含浸された担体をカ焼する。
酸化物源は好ましくは該金属酸化物自身、或いはカ焼すると分解して酸化物になる個々の金属の塩、または該酸化物および塩の組み合わせのスラリ、ゾルおよび/または溶液である。必要に応じ個々の成分を別々に担体粒子に加え、それぞれの添加の間にカ焼を行うことができる。カ焼工程は約450〜750℃で行うことが好ましい。
NO低減用組成物は別の添加物粒子として或いはFCC触媒粒子の一体となった一部として使用することができる。添加物として使用する場合、NO低減用組成物自身をFCC法に使用するのに適した粒子にすることができる。別法として、NO低減用組成物を任意の慣用技術で結合剤、充填剤等と組み合わせることができる。例えば米国特許第5,194,413号明細書に記載された方法を参照のこと。この特許は引用により本明細書に包含される。
本発明のNO低減用組成物をFCC触媒粒子の中に一体として組み込む場合には、先ずこの成分をつくり、次にこれをFCC触媒粒子を構成する他の成分と組み合わせることが好ましい。公知の方法によりNO低減用組成物を直接FCC触媒粒子の中に混入することができる。この目的に適した方法の例は米国特許第3,957,689号明細書;同第4,499,197号明細書;同第4,542,188号明細書および同第4,458,623号明細書に記載されている。これらの開示は引用により本明細書に包含される。
本発明の組成物は任意の通常のFCC法に使用することができる。典型的なFCC法は反応温度450〜650℃、触媒再生温度600〜850℃で行われる。本発明の組成物は典型的な如何なる水素供給原料もFCC法で処理するのに使用することができる。好ましくは本発明の組成物は平均以上の量の窒素を含む炭化水素供給原料、特に窒素含量が少なくとも0.1重量%の残留供給原料の分解を行うFCC法に使用される。本発明のNO低減用組成物の使用量は特定のFCC法に依存して変えることができる。NO低減成分の使用量(循環させる在庫品の中における)は循環させる触媒在庫品中のFCC触媒の重量に関して約0.1〜15重量%である。FCC法における触媒再生工程の際に本発明の組成物が存在すると、再生中に放出されるNOの量が劇的に減少し、しかも改善された水熱安定性を得ることができる。
実施例1
2% Pr 11 /10% CeO /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を、セリウムおよびプラセオジムの硝酸塩の溶液で少し湿らせる程度に(by incipient wetness)一緒に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10重量%のCeOおよび2重量%のPr11の濃度レベルを得る。微小球体の上で硝酸銅を含浸し、乾燥して1200°Fで2時間カ焼し、2重量%のCuOの濃度レベルを得る。
実施例2
3% La /10% CeO /3% Nd /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を、ランタン、セリウムおよびネオジムの硝酸塩の溶液で少し湿らせる程度に一緒に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10重量%のCeOおよび2重量%のNdの濃度レベルを得る。微小球体の上で硝酸銅を含浸し、乾燥して1200°Fで2時間カ焼し、2重量%のCuOの濃度レベルを得る。
実施例3
2% Pr 11 /10% CeO /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を、セリウム、プラセオジムおよび銅の硝酸塩の溶液で少し湿らせる程度に一緒に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10%のCeO/2%のPr11/2%のCuOの濃度レベルを得る。
実施例4
2% Pr 11 /10% CeO /1.5% Nd /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を、セリウム、プラセオジムおよびネオジムの硝酸塩の溶液で少し湿らせる程度に一緒に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10%のCeO/10重量%のPr11/1.5%のNdの濃度レベルを得る。この微小球体の上で硝酸銅を含浸し、乾燥して1200°Fで2時間カ焼し、2重量%のCuOの濃度レベルを得る。
対照例A
3% Na O/10% CeO /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を硝酸ナトリウムで少し湿らせる程度に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して3重量%のNaOの濃度レベルを得る。Naを含むアルミナ粒子をセリウムおよび銅の硝酸塩の溶液で一緒に含浸し、1200°Fで2時間カ焼し、10重量%のCeO、2%のCuOの濃度レベルを得る。
対照例B
5% MgO/10% CeO /2% CuO/アルミナ
アルミナの担体粒子を硝酸マグネシウムで少し湿らせる程度に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して5.0%のMgOの濃度レベルを得る。Mgを含むアルミナ粒子をセリウムおよび銅の硝酸塩の溶液で一緒に含浸し、1200°Fで2時間カ焼し、10%のCeO、2%のCuOの濃度レベルを得る。
対照例C
10% CeO /アルミナ
アルミナの担体粒子を硝酸セリウムで少し湿らせる程度に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10%のCeOの濃度レベルを得る。
対照例D
10% Pr 11 /アルミナ上
アルミナの担体粒子を硝酸プラセオジムで少し湿らせる程度に含浸し、乾燥し、1200°Fで2時間カ焼して10%のPr11の濃度レベルを得る。
前述のように、水熱安定性はFCC触媒および添加物の重要な性質である。当業界においては、実験室においてFCC触媒および添加物の水熱による失活を促進する種々の方法が知られている。実験室における水熱による失活を行うための最も普通の方法は、100%の水蒸気を存在させ、1300〜1500°Fの範囲の温度において4〜8時間触媒または添加物を水蒸気処理する方法である。試験する添加物を100%水蒸気中で1500°Fにおいて4時間水蒸気処理によって失活させた。1000°Fにおいて水素中で還元した後、室温において添加物上におけるNOの捕捉量を測定した。実施例1〜4および対照例A〜Dを使用して得られたNOの捕捉試験のデータを下記の表1に示す。NOの捕捉保持率は水蒸気処理を行った後に保持されたNOの捕捉能力の%である。
表1
NO捕捉量×10 NO捕捉保持率、%
モル/g (水蒸気処理した状態のもの)
対照例 A 1.39 22
対照例 B 1.13 28
対照例 C 0.75 30
対照例 D 0.58 32
実施例 1 4.45 65
実施例 2 4.9 67
実施例 3 4.61 67
実施例 4 3.58 64

上記の説明から分かるように、本発明の範囲内にある実施例1〜4は対照例A〜Dに比べて実質的に大きなNO捕捉量およびNO捕捉保持率を与える。酸化セリウムおよび酸化プラセオジムはそれぞれ単独では殆どNO捕捉量を与えない(対照例CおよびD)という点で、この試験の結果は予想できないものである。

Claims (22)

  1. 流動接触分解法における触媒の再生の際NOの放出を低減させるために炭化水素分解触媒に添加されるNO除去組成物において、該組成物は(i)酸性酸化物担体、(ii)酸化セリウム、(iii)酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の少なくとも1種の酸化物、および(iv)周期律表の第Ib族から選ばれる遷移金属の少なくとも1種の酸化物およびそれらの混合物を含んで成り、(ii)対(iii)の割合は重量で少なくとも1.66:1の範囲にあることを特徴とするNO除去組成物。
  2. 該酸性酸化物担体はアルミナおよびシリカ−アルミナから成る群から選ばれることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 該酸性酸化物担体はアルミナであることを特徴とする請求項2記載の組成物。
  4. 該酸性酸化物担体はシリカ−アルミナであることを特徴とする請求項2記載の組成物。
  5. 該シリカ−アルミナはアルミナ対シリカのモル比が1:1ないし最高50:1であることを特徴とする請求項4記載の組成物。
  6. 該シリカ−アルミナはカ焼したカオリンからシリカを苛性浸出することによってつくられることを特徴とする請求項4記載の組成物。
  7. 該シリカ−アルミナはその特徴的発熱線によりカ焼したカオリンからシリカを苛性浸出することによってつくられることを特徴とする請求項4記載の組成物。
  8. 苛性浸出を受けたカオリン担体は微小球体であり、該苛性浸出されたカオリンはその特徴的発熱線によりカ焼する前にクロロ水酸化アルミニウムに結合していることを特徴とする請求項7記載の組成物。
  9. 該第Ib族の遷移金属は銅、銀およびそれらの混合物から成る群から選ばれることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  10. 該酸化セリウムは該酸性酸化物担体100重量部当たり少なくとも0.5重量部の量で存在することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  11. 酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の該酸化物は酸化プラセオジムであることを特徴とする請求項1記載の組成物。
  12. (a)炭化水素の分解に触媒作用を及ぼすのに適した触媒組成物、および(b)(i)酸性酸化物担体、(ii)酸化セリウム、(iii)酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の少なくとも1種の酸化物、および(iv)周期律表の第Ib族から選ばれる遷移金属の酸化物を含んで成るNO低減用組成物を含んで成り、(ii)対(iii)の割合は重量で少なくとも1.66:1の範囲にあり,該NO低減用組成物は触媒組成物一体となった成分であるか、触媒組成物粒子とは別になった粒子であるか、或いはそれらの混合物であり、そして該NO低減用組成物は流動分解触媒組成物の0.1〜15重量%をなしていることを特徴とする流動分解触媒組成物。
  13. 該分解触媒は成分(a)および成分(b)の混合物を含んで成ることを特徴とする請求項12記載の分解触媒組成物。
  14. 該分解触媒は成分(a)および成分(b)の両方を含む一体となった粒子であることを特徴とする請求項12記載の分解触媒組成物。
  15. 酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の該酸化物は酸化プラセオジムであることを特徴とする請求項12記載の分解触媒組成物。
  16. 炭化水素供給原料の流動接触分解を行い低分子量の成分にする際NOの放出を低減する方法において、該方法は炭化水素供給原料を高温において炭化水素の接触分解を行うのに適した分解触媒と接触させNO低減用組成物の存在下において低分子量の炭化水素成分を生成させ、この際該NO低減用組成物は(i)酸性酸化物担体、(ii)酸性酸化物担体100重量部当たり少なくとも0.5重量部の酸化セリウム、(iii)酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の少なくとも1種の酸化物、および(iv)周期律表の第Ib族から選ばれる遷移金属の酸化物を含んで成り、該NO低減用組成物は、分解触媒の0.1〜15重量%をなしているものであり、そして(ii)対(iii)の割合は重量で少なくとも1.66:1の範囲にあることを特徴とする方法。
  17. 該分解触媒およびNO低減用組成物は分解触媒成分およびそれとは別になったNO低減用組成物成分の混合物を含んで成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 該分解触媒およびNO低減用組成物は分解触媒成分とNOx低減用組成物成分との一体となった組み合わせを含んで成ることを特徴とする請求項16記載の方法。
  19. 該分解触媒は炭化水素供給原料と接触する際流動化させられることを特徴とする請求項16記載の方法。
  20. 該接触工程から得られる使用された分解触媒を回収し、該触媒を再生する条件下において該使用した触媒を処理し、再生させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項19記載の方法。
  21. 該炭化水素供給原料は少なくとも0.1重量%の窒素を含んでいることを特徴とする請求項16記載の方法。
  22. 酸化セリウム以外のランタニド系列の元素の該少なくとも1種の酸化物は酸化プラセオジムであることを特徴とする請求項16記載の方法。
JP2003547547A 2001-11-23 2002-11-05 FCC法に使用するためのNOx低減用組成物 Expired - Fee Related JP4443226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/001,485 US6800586B2 (en) 2001-11-23 2001-11-23 NOx reduction composition for use in FCC processes
PCT/US2002/035462 WO2003046112A1 (en) 2001-11-23 2002-11-05 Nox reduction composition for use in fcc processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005510356A JP2005510356A (ja) 2005-04-21
JP4443226B2 true JP4443226B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=21696246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003547547A Expired - Fee Related JP4443226B2 (ja) 2001-11-23 2002-11-05 FCC法に使用するためのNOx低減用組成物

Country Status (9)

Country Link
US (3) US6800586B2 (ja)
EP (1) EP1446462B1 (ja)
JP (1) JP4443226B2 (ja)
KR (1) KR100998819B1 (ja)
AU (1) AU2002342336B2 (ja)
CA (1) CA2468152C (ja)
MY (1) MY134248A (ja)
TW (1) TWI281875B (ja)
WO (1) WO2003046112A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006503699A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット FCC法に使用されるNOx低減組成物

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800586B2 (en) * 2001-11-23 2004-10-05 Engelhard Corporation NOx reduction composition for use in FCC processes
EP1378288A3 (en) * 2002-04-18 2004-01-14 Ford Global Technologies, LLC, A subsidary of Ford Motor Company Platinum-group-metal free catalytic washcoats for particulate exhaust gas filter applications
US7307038B2 (en) * 2002-10-21 2007-12-11 W.R. Grace & Co. -Conn. NOx reduction compositions for use in FCC processes
US20040262197A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Mcgregor Duane R. Reduction of NOx in low CO partial-burn operation using full burn regenerator additives
US20050100494A1 (en) 2003-11-06 2005-05-12 George Yaluris Ferrierite compositions for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
DE10357717A1 (de) * 2003-12-09 2005-07-14 Basf Ag Katalysatorextrudate auf Basis Kupferoxid und ihre Verwendung zur Hydrierung von Carbonylverbindungen
US20050163691A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 C.P. Kelkar NOx reduction composition for use in FCC processes
BRPI0607578A2 (pt) * 2005-03-24 2009-09-15 Grace W R & Co método para o controle de emissões de nox nas fccu
CA2606249C (en) * 2005-04-27 2013-07-23 W.R. Grace & Co.-Conn. Compositions and processes for reducing nox emissions during fluid catalytic cracking
US20070009409A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Hariprasad Gali 212Bi or 213Bi Generator from supported parent isotope
US8802582B2 (en) * 2007-01-09 2014-08-12 Catalytic Solutions, Inc. High temperature ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US7767175B2 (en) * 2007-01-09 2010-08-03 Catalytic Solutions, Inc. Ammonia SCR catalyst and method of using the catalyst
US8871669B2 (en) * 2008-05-19 2014-10-28 General Electric Company Catalyst and method of manufacture
US9375710B2 (en) 2007-09-19 2016-06-28 General Electric Company Catalyst and method of manufacture
US9272271B2 (en) 2007-09-19 2016-03-01 General Electric Company Manufacture of catalyst compositions and systems
US7884163B2 (en) 2008-03-20 2011-02-08 Chevron Phillips Chemical Company Lp Silica-coated alumina activator-supports for metallocene catalyst compositions
US11208514B2 (en) 2008-03-20 2021-12-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp Silica-coated alumina activator-supports for metallocene catalyst compositions
US7687049B2 (en) * 2008-07-22 2010-03-30 Uop Llc Apparatus and process for removal of carbon monoxide
JP5774991B2 (ja) * 2008-10-06 2015-09-09 ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー 不均一触媒系上でのエチレンジアミン(eda)及び他のエチレンアミンの連続アミノ交換反応による、ジエチレントリアミン(deta)又は他の望ましいエチレンアミンの選択的製造プロセス
EP2346809B1 (en) * 2008-10-06 2016-01-13 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Method of manufacturing ethyleneamines
EP2356096B1 (en) 2008-10-06 2013-08-14 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Methods of making cyclic, n-amino functional triamines
WO2010042157A1 (en) * 2008-10-06 2010-04-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Llc Low metal loaded, alumina supported, catalyst compositions and amination process
EP2340240B1 (en) * 2008-10-06 2014-07-23 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Transalkoxylation of nucleophilic compounds
BRPI0914085A2 (pt) * 2008-10-06 2015-10-27 Dow Global Technologies Llc processo para a produção de uma ou mais etanolaminas e uma ou mais etilenoaminas e processo para separar uma ou mais alquiletilenodiaminas de etilenodiamina
CN102227258B (zh) 2008-10-06 2014-02-19 联合碳化化学品及塑料技术公司 包括酸性混合金属氧化物作为载体的低金属(镍和铼)催化剂组合物
US20100196237A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 General Electric Company Templated catalyst composition and associated method
US20100196236A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 General Electric Company Templated catalyst composition and associated method
US20120329644A1 (en) 2011-06-21 2012-12-27 General Electric Company Catalyst composition and catalytic reduction system
WO2015004530A2 (en) * 2013-07-11 2015-01-15 Sabic Global Technologies B.V. Use of lanthanide oxides to reduce sintering of catalysts
CN105745251B (zh) 2013-12-02 2019-04-23 陶氏环球技术有限责任公司 高分子量的、支化的、无环多亚烷基胺及其混合物的制备
AR098779A1 (es) * 2014-12-17 2016-06-15 Univ Nac Del Litoral Un proceso catalítico para la producción de propilenglicol a partir de glicerol, un catalizador de cobre y cerio, y un proceso para elaborar dicho catalizador
CN105435634A (zh) * 2015-12-14 2016-03-30 江苏肯创催化剂再生技术有限公司 一种As中毒SCR脱硝催化剂再生方法
CN106925289A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 中国石油天然气股份有限公司 降低fcc烟气中nox含量的催化剂及其制备方法
CN106925290A (zh) * 2015-12-30 2017-07-07 中国石油天然气股份有限公司 一种降低FCC烟气中NOx含量的催化剂及其制备方法
AU2018298192B2 (en) 2017-07-05 2022-09-08 China Petroleum & Chemical Corporation Composition capable of reducing CO and NOx emissions, preparation method therefor and use thereof, and fluid catalytic cracking method
CN115779924A (zh) * 2021-09-09 2023-03-14 中国石油化工股份有限公司 降低烟气中SOx与NOx的催化剂及其制备方法和应用以及烟气脱SOx和NOx的方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957689A (en) 1974-08-02 1976-05-18 W. R. Grace & Co. Process for preparing an attrition resistant zeolite hydrocarbon conversion catalyst
US4153535A (en) 1975-12-19 1979-05-08 Standard Oil Company (Indiana) Catalytic cracking with reduced emission of noxious gases
US4839026A (en) 1978-09-11 1989-06-13 Atlantic Richfield Company Catalytic cracking with reduced emissions of sulfur oxides
US4981576A (en) 1979-03-19 1991-01-01 Amoco Corporation Process for the hydrodenitrogenation and hydrocracking of high nitrogen feeds
US4495304A (en) 1980-07-29 1985-01-22 Atlantic Richfield Company Catalyst for conversion of hydrocarbons
US4495305A (en) 1980-07-29 1985-01-22 Atlantic Richfield Company Catalyst for conversion of hydrocarbons
JPS5761085A (en) 1980-07-29 1982-04-13 Atlantic Richfield Co Conversion of hydrocarbon
US4472267A (en) 1980-07-29 1984-09-18 Atlantic Richfield Company Catalyst and process for conversion of hydrocarbons
US4542188A (en) 1981-11-25 1985-09-17 The Dow Chemical Company Polymeric films having one-sided cling and compositions useful in their preparation
US4499197A (en) 1982-03-24 1985-02-12 W. R. Grace & Co. Co-gel catalyst manufacture
US4458623A (en) 1982-05-07 1984-07-10 Skandinaviska Aluminium Profiler A.B. Boat hull
US4628042A (en) 1983-06-20 1986-12-09 Engelhard Corporation Porous mullite
US4492678A (en) 1984-05-17 1985-01-08 Atlantic Richfield Company Preparative process for alkaline earth metal, aluminum-containing spinels and their use for reducing sulfur oxide content in gases
US4855036A (en) 1984-10-03 1989-08-08 Uop Catalytic cracking process
US4847225A (en) 1984-10-05 1989-07-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Catalysts and catalyst supports
US4686204A (en) * 1985-09-30 1987-08-11 Union Oil Company Of California Sorbent for reducing sulfur oxide emissions from catalytic cracking units and process for producing the sorbent
US4728635A (en) 1986-04-07 1988-03-01 Katalistiks International Inc. Alkaline earth metal spinels and processes for making
US4790982A (en) 1986-04-07 1988-12-13 Katalistiks International, Inc. Metal-containing spinel composition and process of using same
US4973399A (en) 1989-11-03 1990-11-27 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking of hydrocarbons
US5021146A (en) 1989-12-28 1991-06-04 Mobil Oil Corporation Reducing NOx emissions with group IIIB compounds
US5002654A (en) 1989-12-28 1991-03-26 Mobil Oil Corporation Reducing NOx emissions with zinc catalyst
US5037538A (en) 1990-02-26 1991-08-06 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking process with isolated catalyst for conversion of NO.sub.x
US5085762A (en) 1990-07-05 1992-02-04 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking of hydrocarbons
US5194413A (en) 1992-04-27 1993-03-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Catalytic cracking catalysts and additives
US5364517A (en) 1993-02-19 1994-11-15 Chevron Research And Technology Company Perovskite-spinel FCC NOx reduction additive
ES2092429B1 (es) 1993-07-29 1997-08-01 Univ Valencia Politecnica Catalizador para la eliminacion de sox y nox de gases, especialmente de unidades fcc, y manera de prepararlo.
US5426083A (en) 1994-06-01 1995-06-20 Amoco Corporation Absorbent and process for removing sulfur oxides from a gaseous mixture
US20020092795A1 (en) 1995-05-05 2002-07-18 Peters Alan W. NOx reduction compositions for use in FCC processes
US6165933A (en) 1995-05-05 2000-12-26 W. R. Grace & Co.-Conn. Reduced NOx combustion promoter for use in FCC processes
US6129834A (en) 1995-05-05 2000-10-10 W. R. Grace & Co. -Conn. NOx reduction compositions for use in FCC processes
US6248688B1 (en) 1996-09-27 2001-06-19 Engelhard Corporation Catalyst composition containing oxygen storage components
US6107240A (en) 1997-03-26 2000-08-22 Engelhard Corporation Catalyst composition containing an intimately mixed oxide of cerium and praseodymium
US6800586B2 (en) * 2001-11-23 2004-10-05 Engelhard Corporation NOx reduction composition for use in FCC processes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006503699A (ja) * 2002-10-21 2006-02-02 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット FCC法に使用されるNOx低減組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003046112A1 (en) 2003-06-05
US7045485B2 (en) 2006-05-16
TWI281875B (en) 2007-06-01
US20040141897A1 (en) 2004-07-22
US6800586B2 (en) 2004-10-05
US6852298B2 (en) 2005-02-08
AU2002342336B2 (en) 2008-05-29
MY134248A (en) 2007-11-30
EP1446462B1 (en) 2015-03-18
KR20040055810A (ko) 2004-06-26
US20040141898A1 (en) 2004-07-22
TW200300364A (en) 2003-06-01
JP2005510356A (ja) 2005-04-21
KR100998819B1 (ko) 2010-12-06
US20030098259A1 (en) 2003-05-29
AU2002342336A1 (en) 2003-06-10
EP1446462A1 (en) 2004-08-18
CA2468152C (en) 2011-10-18
CA2468152A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4443226B2 (ja) FCC法に使用するためのNOx低減用組成物
US6280607B1 (en) NOx reduction compositions for use in FCC processes
US7045056B2 (en) CO oxidation promoters for use in FCC processes
WO2005072864A1 (en) Nox reduction composition for use in fcc processes
JP4942536B2 (ja) FCC方法でNOx量を低くし燃焼を促進する組成物、触媒及びFCC方法
EP1879982B1 (en) Co oxidation promoters for use in fcc processes
KR101133833B1 (ko) 유체 촉매적 분해 동안 질소 산화물의 방출을 감소시키는페리어라이트 조성물
WO2006023291A1 (en) Catalyst additive for nox and/or sox control and method for regenerating an fcc catalyst
JP5220612B2 (ja) 部分及び完全燃焼NOx制御に用いるFCC用添加剤
KR20060017845A (ko) 촉매적 분해 공정에서 재생 구역의 가스 도관으로부터nh3 및 hcn을 제거하기 위한 촉매 첨가제
US20020092795A1 (en) NOx reduction compositions for use in FCC processes
US20050205465A1 (en) NOx reduction compositions for use in FCC processes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081028

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees