JP4424990B2 - カメラ配置と確認フィードバック・システム - Google Patents

カメラ配置と確認フィードバック・システム Download PDF

Info

Publication number
JP4424990B2
JP4424990B2 JP2003562855A JP2003562855A JP4424990B2 JP 4424990 B2 JP4424990 B2 JP 4424990B2 JP 2003562855 A JP2003562855 A JP 2003562855A JP 2003562855 A JP2003562855 A JP 2003562855A JP 4424990 B2 JP4424990 B2 JP 4424990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plane
camera
bars
lens
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003562855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005533298A (ja
Inventor
ゾセル,アンドリュー・ジェイ
バーンズ,ダニイ・エス
アレン,マシュー・イー
Original Assignee
マイクロスキャン・システムズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21979191&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4424990(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by マイクロスキャン・システムズ・インコーポレーテッド filed Critical マイクロスキャン・システムズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2005533298A publication Critical patent/JP2005533298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4424990B2 publication Critical patent/JP4424990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10881Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices constructional details of hand-held scanners
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2207/00Other aspects
    • G06K2207/1011Aiming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、一般に、データ収集装置、特にデータ収集デバイスの使用者に配置と読取りのフィードバックを提供するためのシステムに関するが、排他的なものではない。
データ収集デバイスは、様々なタイプの物品の追跡に重要なツールになっている。おそらく最も良く知られており、長く使用されているタイプのデータ収集デバイスは、バーコード・スキャナであり、これは、食料品を識別するための食料品店などの商業的な用途、文書を追跡するための文書の用途、などでよく使用されている。バーコード・スキャナは通常、線形のバーコードを読み取り、復号する。バーコードを、関連する物品上に直接印刷したり、またはラベルに印刷してその後物品上に付着させている。最も周知のタイプの線形バーコードは通常、白い空間によって互いに離隔された異なる幅の一列の黒いバーから成る。
線形バーコードほど周知ではなく、さほど重要ではないが同等である、2次元バーコードが、「マトリクス」・コードとして知られている。2次元コードは、線形コードに対していくつかの利点を有し、そのうちの最も重要なものは、線形コードよりもずっと多くの情報を符号化することができる可能性、大いに改善されたデータの完全性、ずっと小さい空間占有である。2次元コードの欠点は読取りと復号がより困難であることである。2次元コードは、通常機械視覚システムによって読み取られる。機械視覚システムは、2次元コードのデジタル画像を本質的にキャプチャし、次に、コード内に含まれている情報を抽出するための画像解析へ進む。2次元コードの読取りで生じる慢性的な困難は、機械視覚スキャナがそれからの情報を抽出することができるコードの画像を確実に得るようにすることである。適切な画像を得ることの困難の1つは、スキャナの視野内にコード自体を確実に配置させることや確実に画像の焦点を合わせることである。
スキャナの使用者に位置のフィードバックと焦点のフィードバックを提供するための一手法が、Roustaei他に対する米国特許第5,756,981号に記載されている。Roustaeiは、システムの視野の境界のいくつかの位置を示すためにいくつかの光線を使用する目標機能を備えるスキャナ・システムを記載している。Roustaeiのシステムは様々な不利な点がある。とりわけ、システムが視野の境界の2つの位置のみ、または別法として視野の4隅の位置のみを指示することに限定されていることである。Roustaeiは、視野の中心がどこにあるかについての指示を提供していない。視野の中心は、画像をキャプチャする目標として最適な位置であるので、使用者が視野の中心を推測するかまたは実際に補間しなければならないため、Roustaeiは最適に次いだ結果を提供している。さらに、Roustaeiの目標機能は、目標が視野内に入ったときに使用者に教示するだけであり、使用者が目標を正確な焦点距離に配置することを補助するための情報を提供しない。最後に、Roustaeiの目標機能は、レーザー、光ファイバ、ビーム・スプリッタと鏡、さらにはレンズの複雑な構成を含む極めて複雑な光学要素を採用している。含まれる構成要素の性質や複雑性は、高いコストをもたらし、必然的に低いシステムの信頼性をもたらす。
2次元コードの機械視覚走査に付随する慢性的な別の問題点は、コードが正しく読み取られたときに使用者にフィードバックを与えることである。現在のシステムは、コードが読み取られたときに可聴音を提供する、またはコードが成功裡に読み取られたときに点灯する1つまたは2つの発光ダイオードをスキャナの本体上に含んでいる。これらの両方の手法は欠点を有する。可聴音が大きすぎる場合、オペレータの不快感を増大させ、音を切るまたは完全に無視することに至る。オペレータを不快にさせないように音量を低下させた場合、オペレータは、高いレベルの背景騒音のある環境では音を聞くことができないであろう。スキャナの本体上のLEDでは、使用者は、LEDが点灯したか否かを見るためにLEDを見るのに、走査しようとしているコードから連続的に眼を離さなければならない。このことは、使用者に対して邪魔になり、スキャナの視野内にコードを保持することから彼らの注意をそらす。
レンズを備えるカメラを受けることが可能なベースと、ベースと結合され、ベースから焦点距離に配置された平面上に複数の光線を投影するように構成されたプロジェクタとを備え、平面上への光線の投影が幾何学的形状であり、レンズがベース上に設置されたとき、幾何学的形状の交点がレンズの視野の中心にある装置が開示されている。また、第1の光線の平面上への投影が第1の幾何学的形状である第1の光線を平面上へ投影すること、第2の光線の平面上への投影が第2の幾何学的形状である第2の光線を平面上へ投影すること、第1と第2の幾何学的形状の交点がレンズと平面の間の距離にかかわらずカメラのレンズの視野の中心にあるように、第1と第2の光線を位置合わせさせることを含むプロセスが開示されている。また、レンズを備えるカメラを受けることが可能なベースと、カメラと結合され、カメラによってキャプチャされた目標の画像を処理する画像プロセッサと、画像プロセッサに結合され、その画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき、確認ビームを目標の平面上に投影する確認プロジェクタとを備える装置が開示されている。また、カメラを使用して目標の画像をキャプチャすること、画像プロセッサを使用してカメラによってキャプチャされた画像を処理すること、画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき、確認ビームを平面上に投影する確認ビームを平面上に投影することを含むプロセスが開示されている。
それに限定されない、排他的でない本発明の実施形態を、以下の図面を参照にして説明する。ここで、類似の符号は、別段の記載のない場合、様々な図を通じて類似の部品を表す。
機械視覚システムの使用者に配置フィードバックと走査フィードバックを提供するためのシステムと方法の実施形態が本明細書に記載されている。以下の説明では、多数の特定の詳細が、本発明の実施の全体的な理解を提供するために説明される。しかし、本発明は1つまたは複数の特定の詳細なしで、他の方法、構成要素、材料などを用いて実施することができることを当業者なら理解されよう。他の例では、本発明の態様をわかりにくくすることを避けるために、公知の構造、材料または操作は示さない、または詳細に説明しない。
本明細書全体を通じて、「一実施形態」または「実施形態」は、実施形態とともに記載された、特定の機能、構造または特徴が、本発明に少なくとも1つの実施形態に含まれることを示している。したがって、本発明での「一実施形態」または「実施形態」という言い回しの表現は、必ずしもすべて同じ実施形態を称しているわけではない。また、特定の機能、構造または特徴を、1つまたは複数の実施形態に適切な方式で結合することができる。
図1は、機械視覚システム10を備える本発明の実施形態の動作を示している。機械視覚システム10は、一般に、「マトリクス」・コードとしても公知である2次元バーコードなどの、解析される目標画像(または目標)をキャプチャするように構成された光学系を有するカメラを含む。2次元バーコードは、画像が機械視覚を使用して解析される目標の一例に過ぎず、他のタイプの目標が解析されてもよい。システム10から離れた小さな画像がキャプチャされる場合、長い焦点距離を有し、かつ小さい視野を有する光学系が使用されることになる。システム10がラベルをどの距離A、BまたはCで読むかは、システム10の内部の光学系に依存する。
システム10の使用者が、光学系の視野をキャプチャされる画像と容易に位置合わせできるようにするために、システム10は、第1の光線12と第2の光線14を、画像が配置されている平面に向かって投影する。光線12、14の両方は、「平面状の」光線としてシステム10から出るような形状にされており、したがって、各光線の平面上への投影は、バーの形状となる。光線12、14の両方は、その平面上への投影によって作成されたバー16、18が、互いに交差するように位置合わせされている。光線12、14は、システムからの距離にかかわらず、バーの交点が、システム10内の光学系の視野の中心となるように位置合わせされている。言い換えれば、走査される画像がシステム10からA、B、Cのいずれの距離であっても、バーの交点は、システム内の光学系の視野の中心を示すことになる。したがって、使用者がシステムによって読み取られる画像をバーの交点に配置すると、画像は、システムによって読み取られるように正確に配置されることになる。
以下でさらに説明するように、交差の実際の性質は、システム10と、バーが投影される平面との距離に依存することになる。したがって、第1の距離Aでは、バー16、18は「V」字型を形成し、第2の距離Bでは、バー16、18は「X」字型を形成し、第3の距離Cでは、バー16、18はカレット「^」型を形成する。バー16、18の交差の形状は、したがって使用者のシステム10の設定に、画像に対する正確な焦点距離を考慮したフィードバックを与える。このようにして、バーの交線と、バーの交差によって形成された形状の組合せを使用して、使用者は、最適な焦点となる適切な距離で走査される画像を視野内に容易に位置決めすることができ、それによってシステム10内のカメラは、鮮明な画像を得ることができる。
図2A〜2Cは、バー16、18の交差によって形成される形状と、システム10と平面の間の距離(A、BまたはC)との間の関係の考えられる一実施形態を示している。他の実施形態では、同じ視野と焦点情報を伝達するために、バーの代わりに、バー以外の様々な幾何学的形状を使用することもできる。たとえば、正方形、三角形などの多角形の形状、円などの形状も同様に使用することができる。各バー16、18は、第1の端部Eと第2の端部Dを有する。バーは点Fで交差する。この点は、上記で説明したように、システム10と平面の間の距離とは無関係にシステム内の光学系の視野の中心に常に対応している。
図2Cでは、第1のバー16と第2のバー18は、その第1の端部Eでまたはその近くで交差する、すなわち、カレット「^」型の形状をとる。バーが図示したカレット形状で交差するとき、使用者は、バーが投影されている平面がシステムから距離Cにあること、および点Fがシステム内のレンズの視野の中心にあることを知る。したがって、光学系の焦点距離が距離Cであれば、使用者は、カレット形状の交差が作成されるようにシステム10からの距離を単に調節し、次にキャプチャされる画像を交点Fまたはその近くに配置する。図2Bは、それらが投影されている平面がシステムから距離Bにあるときのバー16、18の交差を示している。この場合、バー16、18は、ほぼ「X」の形状で交差し、交点Fは再び光学系の視野の中心にある。バー16、18は、互いにほぼ二等分するように交差する。言い換えれば、各バーは、他方をほぼ半分に切断する。また、システム10内の光学系の焦点距離が、正確にBであれば、使用者は、X字型が形成された画像が点Fに配置されるまで、システムからの距離を調節する。画像は、そのときシステムによって走査するために正確な距離と正確な位置にある。図2Aは、システム10から焦点距離Aでバーによって形成されたパターンを示している。この場合、バー16、18は、第2の端部Dでまたはその近くで互いに交差する、すなわち、ほぼ「V」字型の形状を形成する。前のように、システム10内の光学系がAが正確な焦点距離にあるようにされている場合、使用者は、V字型が形成され画像が点Fに配置されるまで、システムからの距離を調節するだけである。画像は、そのとき正確な距離にあり、システムによるキャプチャのための焦点にある。図3は、機械視覚システム10の内部構造の実施形態を示している。システム10は、ハウジングの上半分20と、ハウジングの下半分22とを備えるハウジングを備える。ハウジング内にあるのはシステムの主要なまたは基本的な構成要素である。すなわち光学系やその他の構成要素を保持し、位置合わせするベース24と、照射システム26と、フロント・ウィンドウ28と、画像感知システム30とが含まれている。また、システム10内に、デジタル信号処理(DSP)、入出力(I/O)などの機能を操作する他の構成要素32がある。
ベース24の主要な機能は、光学系34(たとえばレンズ、アパーチャおよび類似のもの)を含む、システム10の構成要素を支持し、位置合わせすることである。ベース24は、下側部分36と上側部分38を備え、前部40と後部42を有する。べースが、その下側部分36上に上側部分が装着された組み立てられた状態にあるとき、ベースは、システムによって使用される光学系34を支持し位置合わせするように設計された管状の空洞44を備える。光学系34は、管状の空洞44内に存在し、キャプチャされる画像を、画像感知システム30上の画像センサ66上に合焦させる(以下を参照)。中央管状空洞44に加えて、上側部分38が下側部分36に装着されるとき、2つの比較的小さい管状空洞46が形成される。発光ダイオード(LED)68が各管状空洞46の後部の中に挿入され、光線整形装置もまた管状の空洞46のそれぞれに取り付けられる。光線整形装置は、光線を平面状の光線に整形するために空洞46の後方の近くに装着され、空洞46の前方の近くに装着されたレンズ71に結合されたスリット70を備える。レンズ71は、スリットから放出される光線を平行にするように設計されており、それによってシステム10から光線が投影される。動作中、LED68が発光すると、光線が、各空洞46の後端部から空洞を通り、スリット70を通り、レンズ71を通り、次に照射板内の孔52を通って、フロント・ウィンドウを通って出て、それらが投影される平面上へ移動する。
照射システム26は、その名前が示すように、目標に対して照射し、それによって目標の画像が、画像センサ66によってキャプチャされる。照射システム26は、ベース24の前部40上に装着される。照射システム26は、照射システム26がベースの前部に装着されたとき、ベースの中央空洞44と同一であるように設計された中央孔50を有する回路基板48を備える。また、LED68からの光線が通過する管状の空洞46の前端部と同一であるように設計された回路基板48内の1つの孔52がある。孔50、52の目的は、光が、照射システムを通り、フロント・ウィンドウから出て、キャプチャされる画像の上へ通過することを可能にすることである。
回路基板48上の中央孔50を、複数の照射LED54が包囲している。この実施形態では、照射LED54は赤色であるが、他の色が他の実施形態で使用されてもよい。他の実施形態では、LEDの他の光源が照射のために使用されてもよい。照射LED54に加えて、照射システムは、この実施形態では緑色である、2つの確認LED56を備える。確認LEDは、信号処理ユニットに動作可能に接続されている。信号処理ユニットのコードが成功して復号されたことを示したとき、両方の確認LEDが点滅する。
フロント・ウィンドウ28の主要な目的は、システム10の内部を閉鎖および密封することの他に、回路基板48上の照射LED54のすべてによって放出された光を、目標が配置される領域を一様に照射するように拡散させることである。フロント・ウィンドウ28は、それを擦傷や磨耗から保護するように、被覆が付着されたガラスまたはプラスチックなどの材料製の実質上平面状の部片を備える。フロント・ウィンドウ28の大部分は、拡散を達成するためにつや消しにされているが、たとえば、フロント・ウィンドウを備えるプラスチックまたはガラスに置かれた複数のフレネル・レンズを使用することによって拡散が達成されてもよい。
フロント・ウィンドウ28のいくつかの領域はつや消しにされていない。フロント・ウィンドウの中央領域58は、回路基板48上の孔50と一致するように設計されている。この中央領域は、光がフロント・ウィンドウと中央孔50を通って、ベースの管状空洞44内に含まれる光学系34内へ移動することを可能にするように透明である。このようにして、フロント・ウィンドウ28内の中央透明領域58は、画像感知モジュール30へのすべての道のりで、散乱または放散なしで光が移動することを許すことになる。フロント・ウィンドウ28はまた、回路基板48内の孔52と一致する2つの透明領域62を備える。透明領域62は、スリット70とレンズ71とともにLED68によって整形された光線が、目標平面上での保護のためにフロント・ウィンドウを通過することを可能にする。また、その位置が確認LED56の位置と一致するように設計されているフロント・ウィンドウ28上の2つの小さな透明領域60がある。これらの透明領域は、確認LEDから放出された光が、フロント・ウィンドウを通って放出され、散乱なしに平面上へ直接投影されることを可能にする。いくつかの実施形態では、透明領域58、60、62が、フロント・ウィンドウ28を通って移動する光をさらに合焦、確認し、または屈折させるように形成されてもよい。
画像感知モジュール30は、画像センサ66が装着された回路基板64を備える。画像センサ66は、相補形金属酸化膜半導体(CMOS)チップ、電荷結合デバイス(CCD)および類似のものなどの市販されているいかなる種類のセンサであってもよい。また、プリント回路基板64にも、一対の発光ダイオード(LED)68が取り付けられている。LED68は、平面上に投影されたときバー16、18を作成する光線12、14を放出するために使用される光源である。好ましい実施形態では、LED68は赤色光を放出するが、他の色も可能である。また、この特定の実施形態ではLEDが光源として使用されているが、光線12、14を整形する使用に適した他のタイプの光源が使用されてもよい。また、この実施形態ではLED68は画像センサと同じ回路基板64上に配置されているが、その代わりにシステム10内のいかなる場所に配置されてもよい。
図4は、上側部分38が下側部分36に取り付けられた、その組み立てられた状態でのベース24の前立面図である。上側部分38が下側部分36に取り付けられると、中央空洞44が形成される。上記で説明したように、この中央空洞の目的は、光学系を支持し、位置合わせすることである。光学系は、目標の画像をキャプチャし、画像を画像感知モジュール上へ合焦させるために使用される。また、上半分が下半分に取り付けられると、2つのより小さい空洞46が形成される。上記で説明したように、空洞46の後側端部は、LED68によって放出された光を平面状の形状に整形するために使用されるスリット70をその中に有し、空洞46の前側端部は、スリットから放出された光を合焦または視準させるためのレンズを含んでいる。
図5は、組み立てられた状態を示すシステム10の側立面図である。ベース24が、ねじ、クリップなどのいくつかの固定手段によってハウジング22の下半分に取り付けられている。画像感知モジュール30が、ベース24の後部に取り付けられており、このようにしてLED68のそれぞれが、小さな管状空洞46の1つの後部に挿入されている。このようにして、LED68によって放出された光が、管状空洞を通りスリット70へ通過し、次にレンズ71を通り、次に照射システム26内の孔を通り、最後にフロント・ウィンドウ28を通って外へ出る。画像感知モジュール30もまた、画像センサ66がベースの管状空洞44の中心と位置合わせされるようにベースの背面に取り付けられている。上記で説明したように、管状空洞44は、キャプチャするための画像センサ66上に画像を合焦させる光学系を支持し、位置合わせする。
照射システム26はベース24の前方に取り付けられており、それによって照射LED54からの光が、フロント・ウィンドウを通って、キャプチャされる目標上に投影される。フロント・ウィンドウ28は、LED54によって放出された赤色光を拡散させ、目標の一様な照射を提供することができるようにユニット10のすぐ前に配置されている。上記で説明したように、フロント・ウィンドウは、LED68から送られた光が小さい管状空洞46を通って、目標上へ送られることを可能にするため、および目標からの光が、フロント・ウィンドウ28および光学系34を通って画像センサ66上へ妨げられずに通過することを可能にするための透明部分を有する。
図6は、上記で説明した画像処理確認の作業を示している。照射システム26に配置された確認LED56が、画像処理電子部品32と結合されている。画像が画像センサ66を使用してキャプチャされた後、デジタル信号処理(DSP)ハードウェアによって処理される。DSPハードウェアが成功して画像を復号すると、2つの確認LED56へ信号を送る。この信号に応答して、確認LED56がフラッシュし、このようにして目標を含む平面上へ緑色光の速い点灯を投影して、読み取りの成功が達成されたというフィードバックを使用者に提供する。このようにして、使用者は、ラベルの復号成功を示す緑色のフラッシュを待つ代わりに、彼または彼女の眼を視野または画像から離すことなく、読み取りの成功が達成されたかどうかを知ることができる。。
要約書に記載されたものを含む本発明の図示された実施形態の上記の説明は、排他的であるように、または本発明を本明細書に開示したその形態に限定するように意図されてはいない。本発明の特定の実施形態および実施例が例示的な目的で本明細書で説明されたが、当業者なら理解されるように、様々な等価な修正が、本発明の範囲内で可能である。
これらの修正は、上記の詳細な説明に照らして本発明に対して行うことができる。頭記の特許請求の範囲で使用された用語は、本発明を本明細書および特許請求の範囲で開示した特定の実施形態に対して説明されるものではない。むしろ、本発明の範囲は、頭記の特許請求の範囲によって全体的に決定されるものであり、これらは、達成された特許請求の解釈の原理に従って説明されるものである。
本発明の実施形態の動作を示す透視図である。 平面からの焦点距離によるバーの交差の形状の変化を示す図である。 本発明の実施形態の構成要素を示す分解透視図である。 図2に示したベース構成要素の前立面図である。 図3に示した本発明の構成要素の組み立てられた状態を示す側立面図である。 本発明の実施形態の確認ビーム機能の動作を示す透視図である。

Claims (28)

  1. レンズを備えるカメラを受けることが可能なベースと、
    ベースと結合され、ベースから焦点距離に配置された平面上に複数の光線を投影するように構成されたプロジェクタとを備え、平面上への光線の投影が幾何学的形状であり、レンズがベースに設置されると、幾何学的形状の交点がレンズの視野の中心にある装置であって、前記幾何学的形状がバーであり、レンズと平面の間の距離にかかわらず、バーの交点がレンズの視野の中心にある装置。
  2. 複数のバーが、第1のバーと第2のバーを含む2つのバーを備える請求項に記載の装置。
  3. 第1と第2のバーの交差によって作成された形状が、焦点距離に応じて様々である請求項に記載の装置。
  4. 第1と第2のバーのそれぞれが第1と第2の端部を有し、
    第1と第2のバーが、両方その第1の端部でまたはその近くで交差し、カレット形状を実質上形成している場合、カメラが第1の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが互いに二等分している場合、カメラが第2の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが、両方その第2の端部でまたはその近くで交差し、V字形状を実質上形成している場合、カメラが第3の焦点距離にある請求項に記載の装置。
  5. プロジェクタが、それぞれが
    光源と、
    光源と、光源から放出された光線を整形するための平面との間に配置された光線作成器と、
    光線作成器から放出された光線を合焦させるためのレンズとを備える、第1と第2のプロジェクタを備える請求項1に記載の装置。
  6. レンズを備えるカメラを備える請求項1に記載の装置。
  7. カメラによってキャプチャされた画像を処理するための画像プロセッサと、
    画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき確認ビームを平面上に投影する、画像プロセッサと結合された確認プロジェクタとを備える請求項1に記載の装置。
  8. 確認ビームが平面上へ瞬時に点灯される請求項に記載の装置。
  9. 第1の光線の平面上への投影が第1の幾何学的形状である、第1の光線を平面上へ投影すること、
    第2の光線の平面上への投影が第2の幾何学的形状である、第2の光線を平面上へ投影すること、
    第1と第2の幾何学的形状の交点が、レンズと平面の間の距離にかかわらずカメラのレンズの視野の中心にあるように、第1と第2の光線を位置合わせさせることを含むプロセス。
  10. 第1と第2の幾何学的形状がバーであり、第1と第2のバーの交差によって作成される形状が焦点距離に応じて様々である請求項に記載のプロセス。
  11. 第1と第2のバーのそれぞれが第1と第2の端部を有し、
    第1と第2のバーが、両方その第1の端部でまたはその近くで交差し、カレット形状を実質上形成している場合、カメラが平面から第1の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが互いに二等分している場合、カメラが平面から第2の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが、両方その第2の端部でまたはその近くで交差し、V字形状を実質上形成している場合、カメラが平面から第3の焦点距離にある請求項10に記載のプロセス。
  12. 光線を投影することが、
    光源から光を放出すること、
    光源と平面の間に配置された光線形成器を使用して光源から放出された光線を整形すること、
    光線形成器から放出された光線を合焦させることを含む請求項に記載のプロセス。
  13. カメラを使用して画像をキャプチャすること、
    画像プロセッサを使用してカメラによってキャプチャされた画像を処理すること、
    画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき、確認ビームを平面上に投影する確認ビームを平面上に投影することをさらに含む請求項に記載のプロセス。
  14. レンズを備えるカメラを受けることが可能なベースと、
    カメラによってキャプチャされた目標の画像を処理するためにカメラと結合されることが可能な画像プロセッサと、
    画像プロセッサと結合され、画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき、確認ビームを目標の平面上に投影する確認プロジェクタとを備える装置。
  15. 確認プロジェクタが、
    光源と、
    光源から放出された光を合焦させるためのレンズとを備える請求項14に記載の装置。
  16. 確認ビームが平面上へフラッシュされる請求項14に記載の装置。
  17. カメラと結合され、レンズから焦点距離に配置された平面上に複数の光線を投影するように構成されたプロジェクタとを備える装置であって、平面上への光線の投影がバーの形状であり、ベース上に設置されたとき、バーの交点がレンズの視野の中心にある請求項14に記載の装置。
  18. レンズを備えるカメラをさらに備える請求項14に記載の装置。
  19. カメラを使用して目標の画像をキャプチャすること、
    画像プロセッサを使用してカメラによってキャプチャされた画像を処理すること、
    画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき確認ビームを平面上に投影することを含むプロセス。
  20. 確認ビームを投影することが、
    光源から光を放出すること、
    光源から放出された光線を平面上へ合焦または視準させることを含む請求項19に記載のプロセス。
  21. 第1の光線の平面上への投影が第1のバーの形状である、第1の光線を平面上に投影すること、
    第2の光線の平面上への投影が第2のバーの形状である、第2の光線を平面上に投影すること、
    第1と第2の光線を、バーの交点が、レンズと平面の間の距離にかかわらずカメラのレンズの視野の中心にあるように、位置合わせさせることをさらに含む請求項19に記載のプロセス。
  22. 画像プロセッサと、レンズを備えるカメラとを受けることが可能なベースと、
    平面上への光線の投影が幾何学的形状であり、ベース上に設置されたとき、幾何学的形状の交点がレンズの視野の中心にある、ベースと結合され、ベースから焦点距離に配置された平面上に複数の光線を投影するように構成されたプロジェクタと、
    画像プロセッサと結合され、画像プロセッサが画像を処理したことを確認プロジェクタへ信号送信したとき確認ビームを平面上に投影する確認プロジェクタとを備える装置。
  23. 幾何学的形状が、第1のバーと第2のバーを含む2つのバーを備える請求項22に記載の装置。
  24. 第1と第2のバーの交点の相対位置が、焦点距離に応じて様々である請求項23に記載の装置。
  25. 第1と第2のバーのそれぞれが第1と第2の端部を有し、
    第1と第2のバーが、両方その第1の端部でまたはその近くで交差し、カレット形状を実質上形成している場合、カメラが第1の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが互いに二等分している場合、カメラが第2の焦点距離にあり、
    第1と第2のバーが、両方その第2の端部でまたはその近くで交差し、V字形状を実質上形成している場合、カメラが第3の焦点距離にある請求項24に記載の装置。
  26. プロジェクタが、それぞれが、
    光源と、
    光源と、光源から放出された光線を整形するための平面との間に配置された光線作成器と、
    光線作成器から放出された光線を合焦させるためのレンズとを備える第1と第2のプロジェクタを備える請求項22に記載の装置。
  27. 確認プロジェクタが、
    光源と、
    光源から放出された光を合焦させるためのレンズとを備える請求項22に記載の装置。
  28. 確認ビームが平面上へフラッシュされる請求項22に記載の装置。
JP2003562855A 2002-01-18 2003-01-16 カメラ配置と確認フィードバック・システム Expired - Fee Related JP4424990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/052,677 US7311260B2 (en) 2002-01-18 2002-01-18 Camera positioning and confirmation feedback system
PCT/US2003/001471 WO2003063064A1 (en) 2002-01-18 2003-01-16 Camera positioning and confirmation feedback system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005533298A JP2005533298A (ja) 2005-11-04
JP4424990B2 true JP4424990B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=21979191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003562855A Expired - Fee Related JP4424990B2 (ja) 2002-01-18 2003-01-16 カメラ配置と確認フィードバック・システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7311260B2 (ja)
EP (1) EP1466292B1 (ja)
JP (1) JP4424990B2 (ja)
AT (1) ATE358299T1 (ja)
DE (1) DE60312815T2 (ja)
WO (1) WO2003063064A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ527240A (en) * 2004-01-29 2006-09-29 Bruce Peter Parker Method for depicting an image on an event surface
US7331524B2 (en) * 2005-05-31 2008-02-19 Symbol Technologies, Inc. Feedback mechanism for scanner devices
DE102006003257B4 (de) * 2006-01-24 2010-09-30 Leuze Electronic Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Erfassung von Passermarken
US20080311550A1 (en) * 2007-03-16 2008-12-18 Michael Giambrone Test materials movement monitoring system and method
US8302864B2 (en) 2007-12-28 2012-11-06 Cognex Corporation Method and apparatus using aiming pattern for machine vision training
US20090212114A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Jadak, Llc Optical Imaging Alignment System and Method
JP5360467B2 (ja) * 2008-10-08 2013-12-04 アイシン精機株式会社 欠陥検査装置
US20110089244A1 (en) * 2009-10-20 2011-04-21 Symbol Technologies, Inc. Electro-optical reader with visible indication of successful decode in line of sight of operator
US9373016B2 (en) 2010-03-11 2016-06-21 Datalogic Ip Tech S.R.L. Image capturing device
US10498933B2 (en) 2011-11-22 2019-12-03 Cognex Corporation Camera system with exchangeable illumination assembly
US11366284B2 (en) 2011-11-22 2022-06-21 Cognex Corporation Vision system camera with mount for multiple lens types and lens module for the same
US8947590B2 (en) 2011-11-22 2015-02-03 Cognex Corporation Vision system camera with mount for multiple lens types
US9378397B2 (en) * 2012-07-18 2016-06-28 Datalogic ADC, Inc. Portal data reader indicator light control
US9746636B2 (en) 2012-10-19 2017-08-29 Cognex Corporation Carrier frame and circuit board for an electronic device
US9794462B2 (en) * 2015-03-31 2017-10-17 Microscan Systems, Inc. Illumination system with side-emitting illumination, targeting, and confirmation
US11210484B1 (en) * 2020-07-31 2021-12-28 Zebra Technologies Corporation Systems and methods for creating machine vision jobs including barcode scanning

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4409470A (en) * 1982-01-25 1983-10-11 Symbol Technologies, Inc. Narrow-bodied, single-and twin-windowed portable laser scanning head for reading bar code symbols
US6736321B2 (en) * 1995-12-18 2004-05-18 Metrologic Instruments, Inc. Planar laser illumination and imaging (PLIIM) system employing wavefront control methods for reducing the power of speckle-pattern noise digital images acquired by said system
US5192856A (en) * 1990-11-19 1993-03-09 An Con Genetics, Inc. Auto focusing bar code reader
US5212371A (en) * 1991-03-01 1993-05-18 Psc, Inc. Hand held bar code scanner with improved aiming means
US5177347A (en) * 1991-09-19 1993-01-05 Ncr Corporation Axially invariant pattern scanning apparatus
US5756981A (en) * 1992-02-27 1998-05-26 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner for reading and decoding one- and-two-dimensional symbologies at variable depths of field including memory efficient high speed image processing means and high accuracy image analysis means
US5349172A (en) * 1992-02-27 1994-09-20 Alex Roustaei Optical scanning head
US5354977A (en) * 1992-02-27 1994-10-11 Alex Roustaei Optical scanning head
US5484994A (en) * 1993-10-18 1996-01-16 Roustaei; Alexander Optical scanning head with improved resolution
US5291009A (en) * 1992-02-27 1994-03-01 Roustaei Alexander R Optical scanning head
US5591955A (en) * 1993-05-11 1997-01-07 Laser; Vadim Portable data file readers
JP3435200B2 (ja) * 1993-11-29 2003-08-11 ペンタックス株式会社 画像読取装置
US5598007A (en) * 1994-03-21 1997-01-28 Intermec Corporation Symbology reader with fixed focus spotter beam
US5627358A (en) * 1994-06-20 1997-05-06 Roustaei; Alexander System and method for reading two-dimensional barcodes
US5702059A (en) * 1994-07-26 1997-12-30 Meta Holding Corp. Extended working range dataform reader including fuzzy logic image control circuitry
US5581071A (en) * 1994-12-06 1996-12-03 International Business Machines Corporation Barcode scanner with adjustable light source intensity
US6060722A (en) * 1995-05-15 2000-05-09 Havens; William H. Optical reader having illumination assembly including improved aiming pattern generator
US6019286A (en) * 1995-06-26 2000-02-01 Metanetics Corporation Portable data collection device with dataform decoding and image capture capability
US5859418A (en) * 1996-01-25 1999-01-12 Symbol Technologies, Inc. CCD-based bar code scanner with optical funnel
US6330974B1 (en) * 1996-03-29 2001-12-18 Intermec Ip Corp. High resolution laser imager for low contrast symbology
US6105869A (en) * 1997-10-31 2000-08-22 Microscan Systems, Incorporated Symbol reading device including optics for uniformly illuminating symbology
US5969326A (en) * 1998-01-14 1999-10-19 Intermec Ip Corp. Method and apparatus of autodiscriminating in symbol reader employing prioritized and updated table of symbologies
US6205406B1 (en) * 1998-05-01 2001-03-20 Auto Image Id, Inc. Optical scanner alignment indicator method and apparatus
US6340114B1 (en) * 1998-06-12 2002-01-22 Symbol Technologies, Inc. Imaging engine and method for code readers
EP0997760B1 (en) * 1998-10-30 2002-01-09 Datalogic S.P.A. An optical device and a method for aiming and visually indicating a reading area
ES2212978T3 (es) 2000-02-23 2004-08-16 Datalogic S.P.A. Aparato y procedimiento para la adquisicion y lectura de codigos opticos con indicacion del resultado.
EP1172756B1 (en) 2000-07-11 2009-02-18 Datalogic S.P.A. Device and optical element for the aiming and the visual indication of a reading area of a coded information reader

Also Published As

Publication number Publication date
ATE358299T1 (de) 2007-04-15
JP2005533298A (ja) 2005-11-04
EP1466292A1 (en) 2004-10-13
DE60312815T2 (de) 2007-12-13
US20030136842A1 (en) 2003-07-24
WO2003063064A1 (en) 2003-07-31
DE60312815D1 (de) 2007-05-10
US7311260B2 (en) 2007-12-25
EP1466292B1 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4424990B2 (ja) カメラ配置と確認フィードバック・システム
US6371374B1 (en) Adjustable illumination system for a barcode scanner
US8584954B2 (en) Scanner
US6659350B2 (en) Adjustable illumination system for a barcode scanner
EP1830565B1 (en) Image capturing apparatus
EP1830304B1 (en) Contactless image capturing apparatus
CN104756133B (zh) 带有可调整的瞄准图案的紧凑成像模块以及在空间上调整瞄准图案的装备和方法
JP3472750B2 (ja) 表面検査装置
JP4425953B2 (ja) コードシンボル撮影装置、コードシンボル読取装置
JP2006244139A (ja) 光学情報読取装置
JP2011527780A (ja) 折返し照明路および撮像路を有する撮像モジュール
JPH11195082A (ja) 光学情報読取装置
US20040000592A1 (en) Adjustable illumination system for a barcode scanner
KR930014161A (ko) 마이크로 바코드의 판독장치
JP6884514B2 (ja) 光学的情報読取装置
JP4215028B2 (ja) 光学的情報読取装置
US11704512B2 (en) Aim light assemblies for use in barcode readers and methods and systems associated therewith
KR102593885B1 (ko) 측면-방출 조사, 표적화, 및 확인을 가지는 조사 시스템
WO2008075120A1 (en) Aiming device
JP2009520249A (ja) ガイド光をもつ走査エンジン
JP6486767B2 (ja) 固定式の光学的情報読取装置およびそれを用いた光学的情報読取方法
JP3580684B2 (ja) 光学情報読取装置
JP2003323583A (ja) 光学的情報読取装置
JP2003317030A (ja) 光学的情報読取装置
JP5032555B2 (ja) バーコードスキャナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees