JP4421477B2 - 注型品の製造方法 - Google Patents

注型品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4421477B2
JP4421477B2 JP2004530767A JP2004530767A JP4421477B2 JP 4421477 B2 JP4421477 B2 JP 4421477B2 JP 2004530767 A JP2004530767 A JP 2004530767A JP 2004530767 A JP2004530767 A JP 2004530767A JP 4421477 B2 JP4421477 B2 JP 4421477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous powder
product
powder product
mold
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004530767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005536353A (ja
Inventor
リュウ、ジャンシン
ライナーソン、マイケル、エル.
Original Assignee
ザ エクス ワン カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ エクス ワン カンパニー filed Critical ザ エクス ワン カンパニー
Publication of JP2005536353A publication Critical patent/JP2005536353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4421477B2 publication Critical patent/JP4421477B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/105Sintering only by using electric current other than for infrared radiant energy, laser radiation or plasma ; by ultrasonic bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • B22C9/04Use of lost patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D19/00Casting in, on, or around objects which form part of the product
    • B22D19/14Casting in, on, or around objects which form part of the product the objects being filamentary or particulate in form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/14Formation of a green body by jetting of binder onto a bed of metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/16Formation of a green body by embedding the binder within the powder bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/60Treatment of workpieces or articles after build-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F3/26Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • B33Y40/20Post-treatment, e.g. curing, coating or polishing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • C22C1/1005Pretreatment of the non-metallic additives
    • C22C1/1015Pretreatment of the non-metallic additives by preparing or treating a non-metallic additive preform
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/10Alloys containing non-metals
    • C22C1/1036Alloys containing non-metals starting from a melt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/60Treatment of workpieces or articles after build-up
    • B22F10/68Cleaning or washing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Mold Materials And Core Materials (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2002年8月20日申請の米国仮出願番号第60/404,642号に対して優先権を主張する。その全体がこの参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、鋳型を利用した金属および複合材料の鋳造方法に関し、この鋳型が多孔性粉末品を犠牲模型として有するものである。さらに、本発明は、前記鋳型および模型自体だけではなくそのような鋳型および模型の製造方法に関連する。好ましくは、前記多孔性粉末品はラピッドプロトタイピングプロセスによって製造されることが望ましい。
鋳造物または注型品は、単に溶融金属を鋳型の中で凝固させることによって製造される製品である。注型品は、それが注入される鋳型の形状を採る。注型品は多くの産業製品および消費者製品でコンポーネントとして使用されている。
使用される鋳型のタイプは、主に選択される鋳造法に依存する。金属鋳造が始まってから今日に至るまで、前記溶融金属が鋳造される最も一般的な鋳造媒体は群を抜いて砂であった。鋳型は他の物質から作成されてもよく、例えば、金型、グラファイト型、および石膏型などが存在する。多くの場合、模型は鋳造物が形成される鋳型の作成のために使用される。何百回あるいは何千回となく再使用される模型もあれば、前記鋳型作成プロセス中に破壊される一回使用の模型もある。
多数の鋳造法が知られているが、それぞれ特有の長所と欠点がある。それらの鋳造法には、砂鋳造法、インベストメント鋳造法、重力あるいは低圧金型鋳造法、高圧ダイカスト法、チクソモールド法、遠心鋳造法、石膏またはシェル鋳造法、圧搾鋳造法などが含まれる。
多くの場合、鋳型作成は費用と時間を要する仕事である。鋳型または鋳型のための模型は、熟練職人によって機械で精密に仕上げられる場合があり、時には複雑で高価な自動機械プロセスを使用する場合もある。鋳造プロセスでは鋳型または模型を作成する必要があるので、最初の注型品を配達するまでに長い時間がかかることが多い。例えば、インベストメント鋳造法では、最初の鋳造を準備するのに3ヶ月かかる場合もある。ダイカスト法および金型鋳造法では、さらに長い準備期間が必要で6ヶ月近くかかる場合もある。しかし、最初のアイディアから最終コンポーネントまでデザインが数回変更される場合もあるので、新製品の設計者にはいよいよ短い所要時間が要求されてきている。
設計者は、新規デザインの三次元模型を早急に得るためにラピッドプロトタイピングを使用してもよい。用語「ラピッドプロトタイピング」とは、比較的短時間にコンピュータ支援設計(CAD)データから物理的モデルを構築する技術分野を指している。当業界内では、ラピッドプロトタイピングは「立体形状作成技術」としても知られている。ラピットプロトタイピング方法は、「三次元プリンタ」として言及されることもある、なぜならこれにより設計者がコンピュータファイルからデザインの具体的な(単なる二次元の図面ではなく)三次元プロトタイプを敏速に作成することを可能にするからである。ラピットプロトタイピングによって製造されたモデルには多くの用途がある。例えば、このモデルは同僚または顧客にアイディアを伝えるための優れた視覚補助となる。また、ラピットプロトタイピング方法で作られた蝋モデルは失蝋法鋳造法の模型として使用されている。ラピットプロトタイピング方法は、プロトタイプ作成に非常に適しているが、当業者は、ラピットプロトタイピング方法の製品は単にプロトタイプであることに止まらないことを理解するであろう。
商業的に利用可能なラピットプロトタイピングシステムの2つの例としては、三次元印刷(3DP)および選択的レーザー焼結法(SLS)がある。このプロセスでは両方とも層ごとに物理的モデルを積み上げ、ポリマー粘結剤で結合した粉末の三次元成品を製造する。このようなプロセスでは、他の方法では製造できない通路のような複雑な内部機能を有するオブジェクトを作成することが可能である。前記3DPプロセスは、概念的にはインクジェット式印刷に似ている。ただし、3DPプロセスでは、インクの代りにポリマーグルーを溶着する。望ましいオブジェクトの三次元コンピュータ表示の二次元スライスに従って、このポリマーグルーが粉末層の上にプリントされる。前記SLSプロセスは、ポリマーコーティング粉末粒子を融合して成品を作り上げる。コンピュータ駆動レーザービームが各粉末層をスキャンして、隣接粒子のポリマーコーティングを融合し融解成品の形態で粒子を結合する。
前記3DPおよびSLSプロセスでは、粉末充填密度に拠り通常約30〜60までの容量パーセントの粉末、10容量パーセントの粘結剤、そして残余が空きスペースで構成される多孔性粉末品を製造する。これらプロセスのどちらかで製造された多孔性粉末品はやや脆弱なので、機械的性質を改善した充分に密度の高い部品を生産するために通常熱プロセスが施される。通常の熱プロセスは、非結合工程と、粉末焼結工程と、焼結品に二次的溶融金属を染み込ませる工程とから成る。
本発明では、約80%未満の相対密度を有する多孔性粉末品を犠牲鋳造模型として使用することを考えている。相対密度はパーセントで表され、前記多孔性粉末品が実際に有する密度の、前記成品が多孔またはポリマー粘結剤を含まない場合の密度に対する比率である。完全な密度の成品は100%の相対密度を有する。前記成句「多孔性粉末品」で使用される前記用語「多孔」は前記粉末物が完全な密度でないことを示している。好ましくは、前記多孔性粉末品が例えば30〜40%の低い相対密度を有し、これによりそれに相応した多量の溶融金属が鋳型に注がれることが許容されるものである。
本発明のある実施形態では、ラピットプロトタイピング技術と従来の鋳造法とを併用して、短い準備期間で注型品を作成できるようにする。このような実施形態では、ポリマー粘結剤で結合された粉末から成る多孔性粉末品がラピットプロトタイピング技術で製造される。鋳型は前記多孔性粉末品を犠牲模型として使用して作成するが、その場合、前記多孔性粉末品は鋳造フラスコの中で鋳物砂に囲まれている。フラスコアセンブリは前記多孔性粉末品のポリマー粘結剤を取り除くまたは分解するために加熱される。溶融金属が前記多孔性粉末品を含有する前記鋳型に注入され、そこで、前記多孔性粉末品は前記溶融金属の温度に応じて溶解または部分溶解し、次に前記溶融金属と共に凝結して注型品を形成する。ある好適な実施形態では、前記多孔性粉末品を前記鋳物砂で囲む前にセラミックコーティングを施す。
また、多孔性粉末品はその他のプロセスで製造されてもよい。このようなプロセスの例としては、プレス成形法、冷間静水圧プレス法および鋳型中でのばら砂焼結法(the sintering of loose powder in a form)を含むが、これに限定されるものではない。ラピットプロトタイピング以外で作成された多孔性粉末品を犠牲鋳造模型として使用しても、最初のデザインから鋳造までの時間を短縮しない場合もあるが、それにも関わらず、多孔性粉末品のこのような使用は、従来には知られていなかった鋳型の作成方法を提供する。
前記多孔性粉末品は犠牲鋳造模型として使用され、それはその周りに形成される前記砂型またはセラミックシェルの形状を決定する。従来の犠牲鋳造模型のように、前記多孔性粉末品は、本質的にその一回使用中に破壊される。しかし、従来の犠牲鋳造模型とは異なり、その構成物質である前記粉末は前記注型品の構成部分となる。場合によっては、前記多孔性粉末品を収容する前記鋳型に注入される前記鋳造溶融金属によって、前記多孔性粉末品の前記粉末は全部または部分的に溶解されて、混合または合金化する。前記粉末が前記鋳造溶融金属との複合材料を形成する場合もある。
犠牲模型として多孔性粉末品を有する鋳型を製造する方法も考慮されている。そのような方法は、例えばラピットプロトタイピングを用いて多孔性粉末品を作成する工程と、その多孔性粉末品を犠牲模型として使用して鋳型を作成する工程とを含む。ある実施形態では、前記多孔性粉末品にセラミックコーティングを提供する工程を含む。
また、多孔性粉末品を有する鋳型および犠牲模型も本発明で考慮されている。
多孔性粉末品を犠牲模型として作成するためのラピッドプロトタイピングプロセスを利用する本発明の実施形態では、通路などの複雑な形状および内部機能を有する注型品を、場合によっては、前記鋳型の中に中子の挿入を必要とせずに注入できる利点がある。
本発明のもう1つの利点は、ある実施形態では均質の微細構造を有する注型品を作成でき、これを冶金的熱処理を通して硬化できることである。これに対して、従来の浸潤ラピットプロトタイピング品は一般には均質でもなく硬化可能でもない。
開示および請求された主題に固有のその他の特徴および利点は、当業者にとって、後続に目下の好適な実施形態の詳細な説明および付属図面から明白になるであろう。
この項では、本発明の目下の好適な複数の実施形態を、当業者が本発明を実施できるように充分に詳細な説明を行う。
本発明の好適な実施形態は、複雑で精密な許容差の注型品を製造するために使用され得る。ある好適な実施例では、ラピットプロトタイピングを使用して多孔性粉末品を作成し、その後それを鋳型を作成する犠牲模型として使用する。このような実施形態で使用されるラピットプロトタイピングは以下の工程を用い得る。
1.設計のCADモデルを作成する工程。作り上げる成品はコンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアを使用してモデル化される。設計者は既成CADファイルを使用してもよいし、あるいはプロトタイピング目的のために明示的なファイルを作成することを望んでもよい。
2.CADモデルをSTLフォーマットと呼ばれるステレオリソグラフィーファイルフォーマットに転換する工程。前記STLフォーマットは、ラピットプロトタイピング業界の標準として採用されている。
3.スライスアルゴリズムプログラムを使用して、前記STLコンピュータモデルを多くの薄い横断面層にスライスする工程。複数のこのようなプログラムが利用可能であり、ほとんどのプログラムでは、前記ユーザーが前記モデルのサイズ、場所、および方位を調節できる。
4.ラピッドプロトタイプ機械で前記成品を製造する工程。前記成品の実際構築は、ラピットプロトタイピング機械を使用して実行され、1層ずつ前記成品を構築する工程。
5.前記成品を洗浄し仕上げる工程。これには、前記成品を前記ラピットプロトタイピング機械から取り外し、すべてのばら粉末を取り払う作業を含む。また、前記物品の簡単な清浄または表面処理が必要な場合もある。
本発明のこのような実施形態では、当業者に知られている、多孔性粉末品を製造できる任意のラピッドプロトタイピングプロセスを使用してもよい。特に好ましい2つのこのようなプロセスは3DPおよびSLSである。当然のことながら、当業者には、ラピッドプロトタイピングプロセスで作成された多孔性粉末品がそのユニークな構造的特徴によって他の方法で作成された多孔性粉末品から区別できる。これは他のプロトタイピングプロセスと異なり、ラピッドプロトタイピングプロセスでは前記粉末粒子の形状を変形させり隣接粉末粒子の界面接着を生成したりしないからである。また、ラピッドプロトタイピングプロセスでは、他の方法では製造できない、例えば通路のような内部機能を有する多孔性粉末品を製造することが可能である。
図1A〜Dは、従来のラピッドプロトタイピングプロセスによる多孔性粉末品作成の一連の工程を体系的に説明したものである。表示した多孔性粉末品は規格模型2である。これらの図に関して、図1Aは、規格模型2が部分的に完成しただけの段階における、規格模型2の単一層作成を説明している。部分的に完成した規格模型2がラピットプロトタイピング機械6内部の粉体層4に囲まれている。最左翼フレームでは、ロラー8が前記粉体層4の上表面を平らにして、粉末層10を部分的に完成した規格模型2の上に分配する。中央フレームでは、プリントヘッド装置12が粉末層10の上をスキャンして、部分的に完成した規格模型2のための新しい上層14を形成する。3DPプロセスでは、前記プリントヘッド装置12が粉末層10の中へポリマー粘結剤を噴射して隣接粉末粒子を接着してもよい。SLSプロセスでは、前記プリントヘッド装置12が粉末層10の中へレーザービームを照射して、隣接粉末粒子の前記ポリマーコーティングを融合させてもよい。最右翼フレームでは、前記新しい層14が完成したのを示している。それから、規格模型2の上に次の粉末層を作成するために粉体層4に粉末追加するのに対応して、粉体層4を支えているピストン16を下方に支持する。
図1Bは、複数層が溶着された後の中間段階にある規格模型2を示している。図1Cは、最終層がプリントされた後の規格模型2を示している。図1Dは、前記ラピットプロトタイピング機械6の前記粉体層4から取り出された後の仕上がった規格模型2を示している。ここで留意すべきは、規格模型2が内部通路18、20を有することである。
ラピットプロトタイピングまたは他の方法で製造された多孔性粉末品は、鋳型のための一回使用の模型として使用される。例えば、前記多孔性粉末品は、従来の失発泡法または失蝋法鋳造法と同様のプロセスで、前記発泡体または蝋模型に代って使用されてもよい。失発泡法または失蝋法はインベストメント鋳造法としても知られており、用語「インベストメント」は、前記使捨ての発泡体または蝋模型が外部セラミック層で覆われていることを示している。従来のインベストメント鋳造法では、貼り付けられたセラミック層は前記発泡体または蝋模型の周りに固いシェルを生成するために作成される。前記発砲体または蝋を取り除くあるいは無くすために、前記コーティング模型が加熱される。前記の残った空のセラミックシェルが鋳造フラスコの中の鋳物砂によって支持されて鋳型を作成する。また、前記セラミックシェルは前記溶融金属が周囲の前記鋳物砂に接触することを防ぐ。
本発明のある実施形態では従来のインベストメント鋳造法が修正され、そこでは、前記犠牲模型の役割をする前記多孔性粉末品が、前記溶融金属の鋳造に先立って取り除かれたり失われたりする代りに、前記鋳造溶融金属と組み合わさって前記注型品を形成する。このような実施形態では、図2A〜Fに説明する以下の工程を含んでもよい。
図2Aに関して、図面に示した記多孔性粉末品は図1A〜Dからの規格模型2である。前記規格模型2は、その外部表面および内部通路18、20の表面を有するようなあらゆる内部表面にセラミックでコーティングされてセラミックシェル22を形成する。そのセラミックシェル22を形成する前記コーティングは、例えばディッピング、スプレー、またはセラミックスラリーを使用した流込みによって、従来のインベストメント鋳造法と同様に適用してもよい。例えば規格模型2のような前記多孔性粉末品の表面に関する前記スラリーのぬれ角は、前記多孔性粉末品に前記スラリーが浸透するのを避けるために、90度以上であるべきである。前記コーティングの乾燥は、周囲条件あるいは加熱したオーブンなどで得られる条件のような特別乾燥条件下で行われてもよい。前記セラミックは、従来のインベストメント鋳造法で使用されるセラミックを含む、注入される前記溶融金属および前記多孔性粉末品のコンポーネント物質と物理的および化学的に適合する任意のセラミックでよい。
図2Bに関しては、前記セラミックコーティング規格模型2が、ベント式鋳造フラスコ26内部で鋳物砂24に囲まれている。例えば規格模型2の通路18、20のような特定多孔性粉末品の複雑な形状のために、一部領域に前記鋳物砂22が簡単には流れていかない場合がある。振動テーブルの使用によって、前記規格模型2の周囲およびその内部通路18、20のような場所への前記鋳物砂24の流入および適切な圧縮(コンパクション)を促進できる。前記規格模型2または前記セラミックコーティング22を歪めずに前記鋳物砂24を詰めるように注意しなければならない。前記セラミックコーティング規格模型2を前記鋳物砂24で囲む前に、前記規格模型2の前記粉末金属スケルトン29に前記溶融金属を導入する場所で、前記セラミックコーティング22の一部を取り除いてスプルー28を設置する。また、前記多孔性粉末品に前記溶融金属を配布するのために湯口および/または湯道を利用してもよい。ある実施形態では、前記多孔性粉末品が統合された湯口および/または湯道を有するように設計および構築される。
前記鋳物砂24を適切に詰めた後には、オーブンまたは空気トーチのような予熱手段32によって、前記規格模型2の前記粘結剤の一部または全部が蒸発または分解によって除去される温度まで前記フラスコアセンブリ30が予熱される。この非結合プロセス中に発生するガスおよび蒸気は、前記スプルー28および使用されている任意の湯口と湯道を通って出て行ってもよい。また、前記予熱プロセスは、前記鋳造プロセス中の前記溶融鋳造金属の熱損失を減少させる。前記予熱プロセスは空気中で行ってもよいが、前記多孔性粉末品の前記金属粉末の前記表面条件が前記鋳造プロセスに最適になるように管理された状態で行われることがより望ましい。例えば、保護された状態を使用して予熱中に前記金属粉末が酸化するのを防止してもよい。このような保護された状態の例には、水素、窒素、アルゴン、およびその組み合わせが含まれる。
図2Cに関しては、前記フラスコアセンブリ30が予熱された後に、溶融金属34が前記スプルー28を通して前記規格模型2の中に注入される。前記溶融金属34は前記粉末スケルトン29を溶かして前記規格模型2の形状に成る。ある実施形態では、前記溶融金属34は前記スケルトン29の粉末を完全に溶かし、他の実施形態では、前記粉末の全部または一部が前記溶融金属34と複合材料を形成する。前記予熱工程と同じように、前記鋳造工程は空気中または保護された状態で行われてもよい。
図2Dに関しては、前記フラスコアセンブリ30が前記溶融金属34を凝結するために冷却される。
図2Eに関しては、前記の凝固した鋳造規格36が前記鋳物砂24から取り出され、前記セラミックコーティング22および前記スプルース28が前記鋳造規格36から取り除かれる。
図2Fに関しては、前記スプルー鋳造38が前記鋳造規格36から取り除かれる。それから前記鋳造規格36は清浄し且つ点検され得る。
図2A〜Fの前記説明では、前記溶融金属の鋳造工程が前記多孔性粉末品から粘結剤を取り除く前記予熱工程の直ぐ後に行なわれたが、これらの工程は立て続けに行われる必要はない。第一に、当然のことながら、粘結剤除去工程は、前記粘結剤の前記溶融金属との有害反応を防止するために前記多孔性粉末品から粘結剤を除去しなければならない場合のみに必要であることである。ある実施形態では粘結剤除去工程は必要とされないが、それは、コンパクション圧力を適用した機械的インターロッキングまたは接触点溶接によって前記粉末が接着されるプロセスで前記多孔性粉末品が形成される場合のように、前記多孔性粉末品が粘結剤を殆どまたは全く含んでいないからである。第2には、前記粘結剤除去工程が使用される場合には、前記鋳造工程以前の任意時に行ってもよいことを理解されたい。例えば、セラミックコーティングを使用するある実施形態では、前記粘結剤の除去は前記鋳造フラスコに前記コーティング多孔性粉末品を配置する前でもよい。このような実施形態では、前記コーティング多孔性粉末品は、粘結剤除去後から前記鋳造フラスコに配置されるまでの期間しばらく保存されてもよい。ある実施形態では、前記粘結剤除去の後で前記鋳造フラスコ全体が保存され、その後、鋳造に先立って予熱されてもよい。第3には、粘結剤の除去または分解あるいは前記鋳物砂またはセラミックコーティングの乾燥のために予熱が必要な場合を除いて、予熱を行う必要があるのは、時期尚早の凝結の問題を防ぐためあるいは鋳型充填を促進するためである。
本発明のある実施形態では、前記多孔性粉末品の前記粉末は金属粉末であり、前記鋳造溶融金属によって完全に溶かされ混合または合金化する。このような実施形態では、前記溶融金属が前記多孔性粉末品の前記金属粉末を溶かすのに充分な過熱量を有することが重要である。前記溶融金属から前記砂への熱伝達がないと想定した場合、このような場合前記溶融金属の温度と前記フラスコアセンブリの前記予熱温度との関係は、以下のように簡単に表される。
Figure 0004421477
ここで、
phは、フラスコアセンブリの予熱量で、これには多孔性粉末品が含まれる。
mpは、粉末物質の溶解温度。
ppは、粉末物質の特定熱。
mpは、粉末物質の融合熱。
mmは、溶融金属の溶解温度。
ohは、溶融金属の過熱温度。
pmは、溶融金属の特定熱。
本発明のある実施形態では、その上に形成されるセラミックシェルなしで、前記多孔性粉末品が鋳型の模型として使用される。このような実施形態ではセラミックシェル使用の実施形態のようにスムースな表面を製造しない場合があり、鋳型作成中に前記多孔性粉末品を歪めないように、鋳型リリース剤、追加的清浄および更なる注意を必要とする場合があるが、セラミックシェルの製造と除去費用を倹約することできる。しかし、コーティングは鋳造する前の前記多孔性粉末品の構造的完全性を保護するのに役立つので、セラミックコーティングの前記使用が望ましい。
前記選択した成品形成プロセスと適合する任意タイプの粉末を使用して、前記多孔性粉末品を作成してもよい。前記粉末タイプは、使用される前記鋳造金属および前記注型品に望ましい属性に基づいて選択される。多くの場合、選択される粉末は単一金属または金属合金であるが、セラミック粉末およびサーメットを使用してもよい。例えば、前記粉末は鉄あるいは低炭素鋼、中炭素鋼、高炭素鋼、工具鋼、またはステンレス鋼などの鉄鋼を含む鉄合金である。また、前記粉末は、ニッケル、ニッケル合金、アルミニウム、アルミ合金、チタニウム、チタン合金、銅、銅合金、マグネシウム、マグネシウム合金、亜鉛、亜鉛合金、金属間化合物、耐熱性金属、または耐熱性金属合金でもよい。前記粉末に耐熱性金属、セラミック、またはサーメットを含むほとんどの実施形態では、前記粉末と前記鋳造金属は複合構造を有する注型品を形成する。
前記粉末は、任意タイプの粒子形状を有してもよい。ただし、前記多孔性粉末品の相対密度が例えば30〜40%の範囲内の低さであることが望ましく、不規則形粉末に伴う低い充填密度が結果として前記多孔性粉末品に低い相対密度をもたらすような場合には、球状形よりも不規則形の粉末の方が望ましい。
前記鋳造金属は、鋳造を行い易い任意の金属でよい。前記鋳造金属の溶解温度は、前記多孔性粉末品の粉末の溶解温度よりも高くても低くてもよい。ある実施形態では、前記鋳造金属と前記多孔性粉末品の粉末とは同じまたは同じような複合材料でもよい。例えば、前記鋳造金属が非合金アルミニウムで前記粉末がアルミ合金であってもよい。
実例
近年、鋳造工場には新しい鋳造設計をより速いペースで紹介するという商業的圧力があった。このため、新しい設計が概念からプロタイプ段階を通って産業的製造に入るために利用できる時間が少なくなってきた。以下の机上の実験例は、本発明の実施形態の応用を説明するものである。
図2Fで鋳造規格36として示したのと同じ設計の規格が、最終構成比が銅90%錫10%である銅錫ブロンズから作成されるとする。前記規格が、幅3cm、高さ1.5cm、奥行き1cmであるとする。前記規格の三次元モデルのCADファイルが作成される。前記CADファイルはSTPフォーマットファイルに転換される。前記STPファイルにスライスアルゴリズムを適用し、3DPプロセスラピットプロトタイピング機械で使用される規格ファイルを作成し、前記規格の多孔性粉末品を製造する。銅80%錫20%の構成を有する高度の錫ブロンズ粉末を取得し、140メッシュスクリーン(106ミクロン開口部サイズ)を通過させ、325メッシュスクリーン(45ミクロン開口部サイズ)の上に置く。米国ペンシルバニア州IrwinのExtrude Home Corporation社製造のPROMETAL RTS 300ラピッドプロタイピング機械が、前記規格ファイルと高度錫ブロンズ粉末を利用して、3DPプロセスで相対密度50%の多孔性粉末品を作成する。
前記ラピッドプロタイピング機械から前記多孔性粉末品を取り出し、余分な粉末を前記多孔性粉末品から取り除く。湯口および湯道が前記多孔性粉末品に取り付けられている。ホウ素窒化物スラリーに前記アセンブリを繰り返し浸けて、前記多孔性粉末品とその湯口と湯道の前記アセンブリにセラミックシェルをコーティングし、且つ形成されたコーティングが乾燥するようにする。前記セラミックコーティングを作成した後、前記アセンブリを鋳造フラスコに配置し、スプルーを前記アセンブリに附着する。前記鋳造フラスコに鋳物砂を追加し、振動テーブルを使用して、前記溶融金属を注入する部分を除いたすべての内部および外部の空洞を埋めて、鋳物砂が前記アセンブリの回りに分配されるようにする。標準コンパクション技術を使用して、前記アセンブリの回りの前記鋳物砂を詰める。
窒素の保護された状態下で前記フラスコアセンブリを約790度に加熱して、前記多孔性粉末品から3DPプロセス中に適用された前記ポリマー粘結剤を取り除く。同時に、純粋銅が粘土坩堝の中で誘導加熱によって約1200度で溶かされる。前記溶融純粋銅は、窒素の保護された状態下にある予熱された前記フラスコアセンブリの前記スプルーの中に注入される。前記溶融純粋銅は前記多孔性粉末品に流入し、その粉末を溶かして合金化しその形に成る。前記鋳造物が凝結および冷却した後に、それを前記鋳物砂から取り出す。前記セラミックコーティングは一掃され、前記スプルー、湯道および湯口は前記規格から取り除かれる。前記規格は銅90%錫10%の構成を有し、検査、仕上げ、テスト、および使用することができる状態である。
本発明の少数の実施形態だけを示し説明してきたが、付随する請求項に説明するような本発明の本質と範囲から逸脱することなく、多くの変更と修正を加えることができるのは当業者には明白であろう。
本発明の特徴および利点の重要性は、付属図面の参照によってよりよく理解されるであろう。ただし、当然のこととして、これらの図面は説明の目的のためにのみ意図されたものであり、本発明の限定を定義するものではない。
図1A〜Dは、従来のラピッドプロトタイピングプロセスによる多孔性粉末品作成における一連の工程を説明している。図1Aは、多孔性粉末品の単一層の作成における3つの工程を説明している。 図1A〜Dは、従来のラピッドプロトタイピングプロセスによる多孔性粉末品作成における一連の工程を説明している。図1Bは、部分的に完成した段階にある多孔性粉末品を説明している。 図1A〜Dは、従来のラピッドプロトタイピングプロセスによる多孔性粉末品作成における一連の工程を説明している。図1Cは、最終層がプリントされた後の多孔性粉末品を説明している。 図1A〜Dは、従来のラピッドプロトタイピングプロセスによる多孔性粉末品作成における一連の工程を説明している。図1Dは、仕上がった多孔性粉末品を説明している。 図2A〜Eは、図1で説明した多孔性粉末品を利用した方法の一連の工程を説明している。図2Aは、外部及び内部表面に耐熱性セラミックコーティングが形成された後の多孔性粉末品を説明している。 図2A〜Eは、図1で説明した多孔性粉末品を利用した方法の一連の工程を説明している。図2Bは、鋳型を形成するために鋳造フラスコ内部で鋳物砂に包まれた図2Aの多孔性粉末品の予熱を説明している。 図2A〜Eは、図1で説明した多孔性粉末品を利用した方法の一連の工程を説明している。図2Cは、図2Bの鋳型への溶融金属の注入を説明している。 図2A〜Eは、図1で説明した多孔性粉末品を利用した方法の一連の工程を説明している。図2Dは、図2Cで注入された注型品の凝結と冷却を説明している。 図2A〜Eは、図1で説明した多孔性粉末品を利用した方法の一連の工程を説明している。図2Eは、鋳物砂から取り出された後の図2Dの注型品を説明している。 図2Fは、スプルーが取り除かれた後の図2Eの注型品を説明している。

Claims (27)

  1. 注型品を製造するための方法であって、
    a)80%未満の相対密度を有する多孔性粉末品を提供する工程と、
    b)前記多孔性粉末品の周囲を鋳型成形用材料で囲むことにより当該多孔性粉末品の形状から成る注型品成形用キャビティを有する鋳型を成形する工程であって、これにより、前記鋳型の注型品成形用キャビティは前記多孔性粉末品と同一形状となり、前記多孔性粉末品は当該注型品成形用キャビティ全体に充填されるものである、前記成形する工程と、
    c)前記鋳型へ溶融金属を注入する工程であって、前記注入された溶融金属により前記多孔性粉末品は破壊されて液体状態の残留物または固体状態の残留物、または液体状態および固体状態の混合物からなる残留物となり当該多孔性粉末品の残留物を含む溶融金属が前記注型品成形用キャビティ全体に充填されるものである、前記注入する工程と
    d)前記多孔性粉末品の残留物を含む溶融金属を前記注型品成形用キャビティ内で凝固させて注型品を製造する工程であって、当該注型品は溶浸された多孔性粉末品ではないものである、前記製造する工程と
    を有し、
    前記工程c)の開始時点において、前記鋳型の温度は前記溶融金属の固相線温度よりも低いものである
    方法。
  2. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    立体形状作成技術によって前記多孔性粉末品を作成する工程を有するものである方法。
  3. 請求項2記載の方法において、前記立体形状作成技術は、三次元印刷および選択的レーザー焼結法から成る群から選択されるものである方法。
  4. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記鋳型を加熱する工程を有するものである方法。
  5. 請求項4記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記鋳型を加熱する工程の後、前記鋳型を保存する工程を有するものである方法。
  6. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程c)の直前に、前記鋳型を加熱する工程を有するものである方法。
  7. 請求項4記載の方法において、前記鋳型を加熱する工程および前記工程c)のうち少なくとも1つは雰囲気制御下で行われるものである方法。
  8. 請求項7記載の方法において、前記雰囲気制御には、水素、窒素、およびアルゴンから成る群のうち少なくとも1つが使用されるものである方法。
  9. 請求項1記載の方法において、前記多孔性粉末品はポリマー粘結剤を有し、前記方法はさらに、前記工程c)の前に、前記ポリマー粘結剤から前記多孔性粉末品を非結合にする工程を有するものである方法。
  10. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程d)の間に前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とが結合して複合材料を形成するように、前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とを選択する工程を有するものである方法。
  11. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程c)の間に前記溶融金属が少なくとも部分的に前記多孔性粉末品の粉末を溶解するように、前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とを選択する工程を有するものである方法。
  12. 請求項1記載の方法において、前記多孔性粉末品は30%〜40%の範囲の相対密度を有するものである方法。
  13. 請求項1記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記多孔性粉末品を作成する工程は、前記多孔性粉末品が金属粉末、セラミック粉末、およびサーメット粉末から成る群のうちの少なくとも1つを含むように当該多孔性粉末品を作成する工程を有するものである方法。
  14. 注型品を製造するための方法であって、
    a)80%未満の相対密度を有する多孔性粉末品を提供する工程と、
    b)前記多孔性粉末品をコーティングして、当該多孔性粉末品上にセラミックシェルを作製する工程と、
    c)前記コーティングされた多孔性粉末品の周囲を鋳型成形用材料で囲むことにより当該コーティングされた多孔性粉末品の形状から成る注型品成形用キャビティを有する鋳型を成形する工程であって、これにより、前記鋳型の注型品成形用キャビティは前記コーティングされた多孔性粉末品と同一形状となり、前記コーティングされた多孔性粉末品は当該注型品成形用キャビティ全体に充填されるものである、前記成形する工程と、
    d)前記鋳型へ溶融金属を注入する工程であって、前記注入された溶融金属により前記多孔性粉末品は破壊されて液体状態の残留物または固体状態の残留物、または液体状態および固体状態の混合物からなる残留物となり当該多孔性粉末品の残留物を含む溶融金属が前記注型品成形用キャビティ全体に充填されるものである、前記注入する工程と、
    e)前記多孔性粉末品の残留物を含む溶融金属を前記注型品成形用キャビティ内で凝固させて注型品を製造する工程であって、当該注型品は溶浸された多孔性粉末品ではないものである、前記製造する工程と
    を有し、
    前記工程d)の開始時点において、前記鋳型の温度は前記溶融金属の固相線温度よりも低いものである
    方法。
  15. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    立体形状作成技術によって前記多孔性粉末品を作成する工程を有するものである方法。
  16. 請求項15記載の方法において、前記立体形状作成技術は、三次元印刷および選択的レーザー焼結法から成る群から選択されるものである方法。
  17. 請求項14記載の方法において、前記多孔性粉末品はポリマー粘結剤を有し、前記方法はさらに、前記工程d)の前に、前記ポリマー粘結剤から前記多孔性粉末品を非結合にする工程を有するものである方法。
  18. 請求項17記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記多孔性粉末品を非結合にする工程の後、前記多孔性粉末品を保存する工程を有するものである方法。
  19. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記鋳型を加熱する工程を有するものである方法。
  20. 請求項19記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記鋳型を加熱する工程の後、前記鋳型を保存する工程を有するものである方法。
  21. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程d)の直前に、前記鋳型を加熱する工程を有するものである方法。
  22. 請求項19記載の方法において、前記鋳型を加熱する工程および前記注入する工程のうち少なくとも1つは雰囲気制御下で行われるものである方法。
  23. 請求項22記載の方法において、前記雰囲気制御には、水素、窒素、およびアルゴンから成る群のうち少なくとも1つが使用されるものである方法。
  24. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程e)の後冷却された時点で、前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とが結合して複合材料を形成するように、前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とを選択する工程を有するものである方法。
  25. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記工程d)の間に前記溶融金属が少なくとも部分的に前記多孔性粉末品の粉末を溶解するように、前記多孔性粉末品の粉末と前記溶融金属とを選択する工程を有するものである方法。
  26. 請求項14記載の方法において、前記多孔性粉末品は30%〜40%の範囲の相対密度を有するものである方法。
  27. 請求項14記載の方法において、この方法は、さらに、
    前記多孔性粉末品を作成する工程は、前記多孔性粉末品が金属粉末、セラミック粉末、およびサーメット粉末から成る群のうちの少なくとも1つを含むように当該多孔性粉末品を作成する工程を有するものである方法。
JP2004530767A 2002-08-20 2003-02-25 注型品の製造方法 Expired - Fee Related JP4421477B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40464202P 2002-08-20 2002-08-20
PCT/US2003/005903 WO2004018132A1 (en) 2002-08-20 2003-02-25 Casting process and articles for performing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536353A JP2005536353A (ja) 2005-12-02
JP4421477B2 true JP4421477B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=31946733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004530767A Expired - Fee Related JP4421477B2 (ja) 2002-08-20 2003-02-25 注型品の製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7461684B2 (ja)
EP (1) EP1534451B1 (ja)
JP (1) JP4421477B2 (ja)
KR (1) KR20050058404A (ja)
CN (1) CN1684786A (ja)
AT (1) ATE353729T1 (ja)
AU (1) AU2003219919A1 (ja)
CA (1) CA2496382A1 (ja)
DE (1) DE60311824T2 (ja)
ES (1) ES2281635T3 (ja)
PT (1) PT1534451E (ja)
RU (1) RU2311984C2 (ja)
WO (1) WO2004018132A1 (ja)

Families Citing this family (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040206470A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-21 William Marsh Rice University Containerless infiltration with electromagnetic levitation
US7578335B2 (en) * 2004-08-24 2009-08-25 Gm Global Technology Operations, Inc. Powder metal mold casting for three dimensional parts
US7141207B2 (en) * 2004-08-30 2006-11-28 General Motors Corporation Aluminum/magnesium 3D-Printing rapid prototyping
US8575513B2 (en) * 2006-07-06 2013-11-05 Siemens Energy, Inc. Rapid prototyping of ceramic articles
US20100044903A1 (en) * 2007-02-23 2010-02-25 The Exone Company Automated infiltrant transfer apparatus and method
WO2008103984A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 The Exone Company Automated powdered infiltrant transfer apparatus and method
DE112008000475T5 (de) * 2007-02-23 2010-07-08 The Ex One Company Austauschbarer Fertigungsbehälter für dreidimensionalen Drucker
GB2454010B (en) * 2007-10-26 2009-11-11 Castings Technology Internat Casting a metal object
US20090169410A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Slaton David S Method of forming a thermo pyrolytic graphite-embedded heatsink
DE102009041162A1 (de) * 2009-09-11 2011-03-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Gussteils
FR2961725B1 (fr) * 2010-06-29 2013-02-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de moulage a modele perdu
US8225841B1 (en) 2011-01-03 2012-07-24 James Avery Craftsman, Inc. Central sprue for investment casting
US8424585B2 (en) 2011-01-21 2013-04-23 James Avery Craftsman, Inc. Method and apparatus for creating a pattern
FR2981867B1 (fr) * 2011-10-26 2016-02-12 Snecma Procede de fabrication d'une piece metallique pour turboreacteur d'aeronefs
US8567477B2 (en) * 2012-02-29 2013-10-29 Ford Global Technologies, Llc Mold core for forming a molding tool
US20130221192A1 (en) * 2012-02-29 2013-08-29 Ford Motor Company Interchangeable mold inserts
US9079803B2 (en) 2012-04-05 2015-07-14 United Technologies Corporation Additive manufacturing hybrid core
CN102886901A (zh) * 2012-11-04 2013-01-23 张德胜 利用太阳能的三维打印线聚光光源和打印方法
EP2931456A4 (en) 2012-12-14 2016-05-25 Western Michigan University Res Foundation SAND MOLD WITHOUT PATTERN AND CORE FORMATION FOR QUICK COUPLING
US20140191439A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 New York University Continuous Feed 3D Manufacturing
US9579851B2 (en) 2013-03-22 2017-02-28 Markforged, Inc. Apparatus for fiber reinforced additive manufacturing
US10953609B1 (en) 2013-03-22 2021-03-23 Markforged, Inc. Scanning print bed and part height in 3D printing
US9694544B2 (en) 2013-03-22 2017-07-04 Markforged, Inc. Methods for fiber reinforced additive manufacturing
US9956725B2 (en) 2013-03-22 2018-05-01 Markforged, Inc. Three dimensional printer for fiber reinforced composite filament fabrication
US9126365B1 (en) 2013-03-22 2015-09-08 Markforged, Inc. Methods for composite filament fabrication in three dimensional printing
US9186848B2 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Markforged, Inc. Three dimensional printing of composite reinforced structures
US11237542B2 (en) 2013-03-22 2022-02-01 Markforged, Inc. Composite filament 3D printing using complementary reinforcement formations
CN107399076B (zh) 2013-03-22 2020-03-27 格雷戈里·托马斯·马克 三维打印
US10682844B2 (en) * 2013-03-22 2020-06-16 Markforged, Inc. Embedding 3D printed fiber reinforcement in molded articles
US9815268B2 (en) 2013-03-22 2017-11-14 Markforged, Inc. Multiaxis fiber reinforcement for 3D printing
US9688028B2 (en) 2013-03-22 2017-06-27 Markforged, Inc. Multilayer fiber reinforcement design for 3D printing
US11981069B2 (en) 2013-03-22 2024-05-14 Markforged, Inc. Three dimensional printing of composite reinforced structures
US9156205B2 (en) 2013-03-22 2015-10-13 Markforged, Inc. Three dimensional printer with composite filament fabrication
US9149988B2 (en) 2013-03-22 2015-10-06 Markforged, Inc. Three dimensional printing
US9186846B1 (en) 2013-03-22 2015-11-17 Markforged, Inc. Methods for composite filament threading in three dimensional printing
RU2535704C1 (ru) * 2013-04-18 2014-12-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Группа "Магнезит" Способ трехмерной печати огнеупорных изделий
US9415438B2 (en) 2013-04-19 2016-08-16 United Technologies Corporation Method for forming single crystal parts using additive manufacturing and remelt
CN104139155A (zh) * 2013-05-06 2014-11-12 福特汽车公司 用于生成模具组件的模的添加制备方法
CN105556008B (zh) 2013-06-05 2017-12-15 马克弗巨德有限公司 用于纤维增强添加制造的方法
EP3086922B1 (en) 2013-12-23 2022-03-09 The Exone Company Method of three-dimensional printing using a multi-component build powder
US20150197061A1 (en) * 2014-01-15 2015-07-16 Caterpillar Inc. Customized laser metal powder 3d printed consumable weld inserts
DE102014207510B4 (de) 2014-04-17 2021-12-16 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug sowie Verfahren zum Herstellen eines Zerspanungswerkzeugs
DE102014207507B4 (de) 2014-04-17 2021-12-16 Kennametal Inc. Zerspanungswerkzeug sowie Verfahren zum Herstellen eines Zerspanungswerkzeugs
EP3174651B1 (de) * 2014-08-02 2020-06-17 voxeljet AG Verfahren und gussform, insbesondere zur verwendung in kaltgussverfahren
US9643282B2 (en) 2014-10-17 2017-05-09 Kennametal Inc. Micro end mill and method of manufacturing same
MX365712B (es) * 2014-10-23 2019-06-10 Facebook Inc Fabricación de trazas conductoras intraestructurales e interconexiones para estructuras trisdimensionales fabricadas.
KR102556439B1 (ko) 2014-12-12 2023-07-18 마테리온 코포레이션 베릴륨을 포함하는 제품의 적층 가공
US9623480B2 (en) 2014-12-19 2017-04-18 Hathibelagal M. Roshan Steel foam and method for manufacturing steel foam
EP3233334B1 (en) * 2014-12-19 2020-10-07 Roshan, Hathibelagal, M. Steel foam and method for manufacturing steel foam
US10493522B2 (en) 2014-12-19 2019-12-03 Maynard Steel Casting Company Steel foam and method for manufacturing steel foam
KR20170113588A (ko) * 2015-02-03 2017-10-12 더 나노스틸 컴퍼니, 인코포레이티드 용침된 철계 재료
KR101736108B1 (ko) * 2015-06-09 2017-05-17 주식회사 대화알로이테크 써멧의 주조식 제조방법 및 그에 의해 제조된 써멧
BG67021B1 (bg) * 2015-07-14 2020-02-28 „Принт Каст“ Оод Метод за директно леене на отливки чрез послойно изграждане на монолитни композитни леярски форми с интегрирани сърца и система за послойно изграждане на монолитни композитни леярски форми с интегрирани сърца за директно леене на отливки
RU2614480C2 (ru) * 2015-07-20 2017-03-28 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Уфимский государственный авиационный технический университет" Способ получения комбинированной формы для отливки сложных заготовок из титановых сплавов
RU168847U1 (ru) * 2015-07-28 2017-02-21 Публичное акционерное общество "Красногорский завод им. С.А. Зверева" Пресс-форма для изготовления выплавляемых моделей
US10150184B2 (en) * 2015-10-21 2018-12-11 Siemens Energy, Inc. Method of forming a cladding layer having an integral channel
CN105834360B (zh) * 2015-11-18 2018-03-06 连云港源钰金属制品有限公司 采用3d打印制作壳模的铸造方法
RU2612480C1 (ru) * 2015-12-07 2017-03-09 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт физики прочности и материаловедения Сибирского отделения Российской академии наук (ИФПМ СО РАН) Способ получения низкомодульных сплавов на основе системы титан-ниобий селективным лазерным сплавлением
CN105499492B (zh) * 2015-12-15 2017-08-11 清华大学 非密实结构新铸型
US9968991B2 (en) 2015-12-17 2018-05-15 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a lattice structure
US10099283B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10137499B2 (en) 2015-12-17 2018-11-27 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10046389B2 (en) 2015-12-17 2018-08-14 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US10118217B2 (en) 2015-12-17 2018-11-06 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US10099276B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US10150158B2 (en) 2015-12-17 2018-12-11 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US10099284B2 (en) 2015-12-17 2018-10-16 General Electric Company Method and assembly for forming components having a catalyzed internal passage defined therein
US9987677B2 (en) 2015-12-17 2018-06-05 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a jacketed core
US9579714B1 (en) 2015-12-17 2017-02-28 General Electric Company Method and assembly for forming components having internal passages using a lattice structure
US10335853B2 (en) 2016-04-27 2019-07-02 General Electric Company Method and assembly for forming components using a jacketed core
US10286450B2 (en) 2016-04-27 2019-05-14 General Electric Company Method and assembly for forming components using a jacketed core
FR3054149B1 (fr) * 2016-07-22 2019-04-05 Safran Procede de fabrication de moule carapace
RU2723684C2 (ru) * 2016-10-20 2020-06-17 Общество с ограниченной ответственностью "Редиус 168" Способ формирования изделий
US20200047243A1 (en) * 2016-11-01 2020-02-13 Shiloh Industries, Inc. Composite part with external part cast around internal insert and method for producing the same
US20180133955A1 (en) * 2016-11-14 2018-05-17 Desktop Metal, Inc. Controlling light penetration for stereolithographic manufacturing of dense objects
DE102017204968A1 (de) 2017-03-23 2018-09-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Gussteils
EP3909461B1 (en) 2017-06-01 2023-03-22 NIKE Innovate C.V. A cushioning or impact absorbing element
RU2674120C1 (ru) * 2017-06-15 2018-12-04 Общество с ограниченной ответственностью "Редиус 168" Способ изготовления изделий в опоке
EP3421156B1 (en) * 2017-06-30 2020-06-24 Ansaldo Energia Switzerland AG Casting method for producing a blade for a gas turbine
US11407034B2 (en) 2017-07-06 2022-08-09 OmniTek Technology Ltda. Selective laser melting system and method of using same
CN107737926A (zh) * 2017-09-18 2018-02-27 大族激光科技产业集团股份有限公司 一种多孔铝合金的激光增材制造方法
CN107617722A (zh) * 2017-09-26 2018-01-23 安徽伟工机械科技有限公司 一种应用消失模铸造工件的铸造方法
DE102017221126A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Sms Group Gmbh Walzgerüst
KR102075919B1 (ko) * 2018-06-22 2020-05-19 한국생산기술연구원 바인더-제트 방식 3d 프린팅용 3차원 경량화 패턴 구조, 이를 이용한 주조 공정용 주형 및 주조공정
CN109158542A (zh) * 2018-09-14 2019-01-08 浙江省机电产品质量检测所 基于激光选区烧结的陶瓷型铸造ps整体模具及其快速铸造方法
US11141787B2 (en) 2018-10-10 2021-10-12 Schlumberger Technology Corporation Concurrent, layer-by-layer powder and mold fabrication for multi-functional parts
CN113271803B (zh) 2018-12-06 2023-01-20 耐克创新有限合伙公司 利用泡沫颗粒制造物品的方法
CN109622967B (zh) * 2019-02-01 2021-03-12 上海交通大学 一种增材制造不锈钢-镁互锁双金属复杂形状零件的方法
EP4070939A1 (en) 2019-11-19 2022-10-12 NIKE Innovate C.V. Methods of manufacturing articles having foam particles
US11548060B2 (en) 2020-09-18 2023-01-10 GM Global Technology Operations LLC High heat-absorption core for manufacturing of castings
US11654476B2 (en) 2020-09-28 2023-05-23 GM Global Technology Operations LLC Hybrid core for manufacturing of castings
CN112496262A (zh) * 2020-10-20 2021-03-16 浙江省机电设计研究院有限公司 一种基于sls技术的铝合金铸件快速铸造工艺
CN115319045A (zh) * 2022-08-03 2022-11-11 三一集团有限公司 离心铸造模具及离心铸造模具的制造方法

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3722574A (en) 1971-06-29 1973-03-27 United Aircraft Corp Process of making magnesium oxide cores
US4093017A (en) * 1975-12-29 1978-06-06 Sherwood Refractories, Inc. Cores for investment casting process
US4312398A (en) 1979-09-28 1982-01-26 The Boeing Company Method of forming fiber and metal composite structures
SU954141A1 (ru) * 1980-11-05 1982-08-30 Институт проблем литья АН УССР Способ изготовлени разовой модели
SU996064A1 (ru) * 1981-07-24 1983-02-15 Предприятие П/Я Р-6762 Способ изготовлени отливок в неразъемных литейных керамических формах по удал емым модел м
US4476916A (en) 1981-07-27 1984-10-16 Nusbaum Henry J Method of casting metal matrix composite in ceramic shell mold
US4491558A (en) * 1981-11-05 1985-01-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Austenitic manganese steel-containing composite article
JPS6026821B2 (ja) * 1982-03-29 1985-06-26 工業技術院長 粒子分散型複合材料の製造方法
US4617979A (en) 1984-07-19 1986-10-21 Nikkei Kako Kabushiki Kaisha Method for manufacture of cast articles of fiber-reinforced aluminum composite
NO175244C (no) * 1986-10-17 1994-09-21 Univ Texas Fremgangsmåte og apparat for å tilvirke deler med utgangspunkt i pulvermateriale
US4832105A (en) 1988-01-13 1989-05-23 The Interlake Corporation Investment casting method and apparatus, and cast article produced thereby
US5197528A (en) 1988-11-10 1993-03-30 Lanxide Technology Company, Lp Investment casting technique for the formation of metal matrix composite bodies and products produced thereby
US5119864A (en) 1988-11-10 1992-06-09 Lanxide Technology Company, Lp Method of forming a metal matrix composite through the use of a gating means
US5553657A (en) 1988-11-10 1996-09-10 Lanxide Technology Company, Lp Gating means for metal matrix composite manufacture
US5010945A (en) 1988-11-10 1991-04-30 Lanxide Technology Company, Lp Investment casting technique for the formation of metal matrix composite bodies and products produced thereby
DE3907923C1 (ja) 1989-03-11 1989-12-07 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
US5204055A (en) 1989-12-08 1993-04-20 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5387380A (en) * 1989-12-08 1995-02-07 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional printing techniques
US5487420A (en) 1990-05-09 1996-01-30 Lanxide Technology Company, Lp Method for forming metal matrix composite bodies by using a modified spontaneous infiltration process and products produced thereby
JPH0489155A (ja) * 1990-08-02 1992-03-23 Hitachi Metal Precision Ltd 複合部を有する精密鋳造品の製造方法
US5394930A (en) 1990-09-17 1995-03-07 Kennerknecht; Steven Casting method for metal matrix composite castings
US5113925A (en) 1990-10-09 1992-05-19 Pcast Equipment Corporation Investment casting of metal matrix composites
US5234045A (en) 1991-09-30 1993-08-10 Aluminum Company Of America Method of squeeze-casting a complex metal matrix composite in a shell-mold cushioned by molten metal
DE4230970C1 (de) 1992-09-16 1994-07-21 Nolte Markus Dipl Ing Dipl Wir Verfahren zur Herstellung von Feingussteilen
US5775402A (en) * 1995-10-31 1998-07-07 Massachusetts Institute Of Technology Enhancement of thermal properties of tooling made by solid free form fabrication techniques
US5490882A (en) 1992-11-30 1996-02-13 Massachusetts Institute Of Technology Process for removing loose powder particles from interior passages of a body
US5511603A (en) 1993-03-26 1996-04-30 Chesapeake Composites Corporation Machinable metal-matrix composite and liquid metal infiltration process for making same
US5322109A (en) 1993-05-10 1994-06-21 Massachusetts Institute Of Technology, A Massachusetts Corp. Method for pressure infiltration casting using a vent tube
JPH0747443A (ja) * 1993-08-06 1995-02-21 Yamagata Seimitsu Chuzo Kk ロストワックス鋳造方法
CA2134805A1 (en) * 1993-11-29 1995-05-30 Furgan Z. Shaikh Rapidly making complex castings
CA2142636C (en) * 1994-02-18 2005-09-20 Salvatore Caldarise Implantable articles with as-cast macrotextured surface regions and method of manufacturing the same
US5839329A (en) * 1994-03-16 1998-11-24 Baker Hughes Incorporated Method for infiltrating preformed components and component assemblies
US5765624A (en) * 1994-04-07 1998-06-16 Oshkosh Truck Corporation Process for casting a light-weight iron-based material
US5524696A (en) 1994-08-05 1996-06-11 General Motors Corporation Method of making a casting having an embedded preform
GB2301545B (en) 1995-06-02 1999-04-28 Aea Technology Plc The manufacture of composite materials
JP3454636B2 (ja) * 1996-06-05 2003-10-06 理化学研究所 粉末積層法による三次元形状創成方法
AU5245598A (en) * 1996-11-08 1998-05-29 Nu-Cast Inc. Improved truss structure design
JPH1121639A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Aisin Seiki Co Ltd プリフォームの製造方法
US6148899A (en) 1998-01-29 2000-11-21 Metal Matrix Cast Composites, Inc. Methods of high throughput pressure infiltration casting
JP2000330468A (ja) * 1999-05-18 2000-11-30 Hitachi Ltd 模型製作方法および装置
US6776219B1 (en) * 1999-09-20 2004-08-17 Metal Matrix Cast Composites, Inc. Castable refractory investment mold materials and methods of their use in infiltration casting
US6405785B1 (en) * 2000-01-28 2002-06-18 Mold-Masters Limited Injection molding component with heating element and method of making
US6397922B1 (en) * 2000-05-24 2002-06-04 Massachusetts Institute Of Technology Molds for casting with customized internal structure to collapse upon cooling and to facilitate control of heat transfer
US6585930B2 (en) * 2001-04-25 2003-07-01 Extrude Hone Corporation Method for article fabrication using carbohydrate binder
US20030024611A1 (en) 2001-05-15 2003-02-06 Cornie James A. Discontinuous carbon fiber reinforced metal matrix composite

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050058404A (ko) 2005-06-16
WO2004018132A1 (en) 2004-03-04
JP2005536353A (ja) 2005-12-02
ES2281635T3 (es) 2007-10-01
EP1534451A1 (en) 2005-06-01
RU2311984C2 (ru) 2007-12-10
RU2005107702A (ru) 2005-09-10
EP1534451B1 (en) 2007-02-14
US20040140078A1 (en) 2004-07-22
CA2496382A1 (en) 2004-03-04
ATE353729T1 (de) 2007-03-15
DE60311824D1 (de) 2007-03-29
CN1684786A (zh) 2005-10-19
US7461684B2 (en) 2008-12-09
DE60311824T2 (de) 2007-10-31
PT1534451E (pt) 2007-05-31
AU2003219919A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4421477B2 (ja) 注型品の製造方法
Cheah et al. Rapid prototyping and tooling techniques: a review of applications for rapid investment casting
JP6431939B2 (ja) 第1金属部品及び第2金属部品を使用した鋳造
US5989476A (en) Process of making a molded refractory article
EP0968062B1 (en) Method of constructing fully dense metal molds
EP3192627B1 (en) A method for making hybrid ceramic/metal, ceramic/ceramic body by using 3d printing process
EP1449604A1 (en) Method for infiltrating preformed components
CA2958680C (en) Casting with graded core components
Cima et al. Three dimensional printing: form, materials, and performance
EP1037723B1 (en) Method of forming a ceramic mold
US20240001435A1 (en) Method of making an inorganic reticulated foam structure
Atwood et al. Rapid prototyping: A paradigm shift in investment casting
TWI304002B (ja)
MXPA00005633A (en) Method of using lost metal patterns to form ceramic molds
GB2384262A (en) A method of fabricating an earth-boring drill bit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050929

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070925

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070925

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080925

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees