JP4418355B2 - ジャンクションボックスアセンブリー - Google Patents

ジャンクションボックスアセンブリー Download PDF

Info

Publication number
JP4418355B2
JP4418355B2 JP2004343228A JP2004343228A JP4418355B2 JP 4418355 B2 JP4418355 B2 JP 4418355B2 JP 2004343228 A JP2004343228 A JP 2004343228A JP 2004343228 A JP2004343228 A JP 2004343228A JP 4418355 B2 JP4418355 B2 JP 4418355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
main body
cover
connecting bar
junction box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004343228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005168290A (ja
Inventor
石 永 盧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kia Corp
Original Assignee
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020040035157A external-priority patent/KR100623645B1/ko
Application filed by Kia Motors Corp filed Critical Kia Motors Corp
Publication of JP2005168290A publication Critical patent/JP2005168290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4418355B2 publication Critical patent/JP4418355B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member
    • H01R13/62911U-shaped sliding element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本発明は電気回路を集約するためのジャンクションボックスに関し、より詳しくは、締結が容易なジャンクションボックスアセンブリーに関する。
一般に、ジャンクションボックスは、電気回路を集約するために自動車などに使用されるものであって、図1に示すように、電気回路Eが安着するメインボディー10と、メインボディー10の上部を覆う上部カバー30と、メインボディー10の下部を覆う下部カバー50とからなる。そして、メインボディー10の下部には電気回路Eと電気的に連結されるソケット(図示せず)が装着され、下部カバー50の上部にはソケットと電気的に連結されるコネクタ51が装着される。一方、メインボディー10のソケット(図示せず)及び下部カバー50のコネクタ51を結合するために、従来は、メインボディー及び下部カバーをネジ締結する方式を採択していた。
具体的には、メインボディー10及び下部カバー50に互いに対応するように各々締結孔10a、50aを形成し、締結孔にボルト70を挿入した後、別途のボルティング装置を使用して締結した。しかし、このようなジャンクションボックスは、組立及び分解時に次のような問題があった。まず、製品の量産時に、ボルト70を締結するためのボルティング装置が別途に必要であるので、これにより費用及び時間が要求され、ソケット(図示せず)及びコネクタ51が合わなくてもボルティング工程がそのまま進められるので、誤組立の問題があった。そして、製品の修理時に、別途のドライバーを使用してボルト70をはずさなければならず、修理が終われば再びボルトを締めなければならないなど、修理作業が複雑になる問題があった。また、ボルト70で締結すると、その締結力が弱いので、ジャンクションボックスが自動車などに装着される場合に、自動車の持続的な振動によってボルトがゆるむ問題があった。
特開2002−171637号公報
本発明は、上記問題を解決するためのものであって、本発明の目的は、組立が容易で、組立後に締結力が維持できるジャンクションボックスアセンブリーを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明によるジャンクションボックスアセンブリーは、電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、この第2カバーにスライディング可能に形成されるスライダーと、このスライダーの一側に形成される一つ以上の案内突起と、この案内突起に対応するように前記メインボディーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起の移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、前記加圧部は、前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じてスライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、前記連結バーと所定の角度をなすように連結バーの他端に固定形成され、連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とする。
また、本発明による別のジャンクションボックスアセンブリーは、電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、前記メインボディーにスライディング可能に形成されるスライダーと、このスライダーの一側に形成される一つ以上の案内突起と、この案内突起に対応するように前記第2カバーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起の移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、前記加圧部は、前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とする
さらに、本発明によるまた別のジャンクションボックスアセンブリーは、電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、この第2カバーに形成される一つ以上の案内突起と、前記メインボディーにスライディング可能に形成され、前記案内突起に対応するように形成されるスライダーと、前記案内突起に対応するように前記スライダーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起がその移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、前記加圧部は、前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とする
また、本発明によるさらに別のジャンクションボックスアセンブリーは、電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、前記メインボディーに形成される一つ以上の案内突起と、前記第2カバーにスライディング可能に形成され、前記案内突起に対応するように形成されるスライダーと、前記案内突起に対応するように前記スライダーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起がその移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、前記加圧部は、前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記第2カバーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、この間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とする
本発明のジャンクションボックスアセンブリーによれば、次のような利点がある。
(1)製品の量産時に、別途のボルティング装置及びボルティング工程が必要ないので、これにより費用及び時間が減少する利点がある。
(2)ソケット及びコネクタが合わないまま締結されることがないので、誤組立による不良を完全に除去することができる。
(3)製品の修理時に、ボルティング作業が必要ないので、修理作業が単純になる利点がある。
(4)ロック部などが形成されるので、締結後に外部の振動が持続的に発生しても締結力をそのまま維持することができる利点がある。
(5)本発明の詳細な説明で言及した全ての効果を含む。
以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施例を説明する。
まず、図2及び図3を参照して、第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを説明する。図2は第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを示した分解斜視図であり、図3は第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーのソケット及びコネクタが分離された状態を示した要部斜視図である。第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーは、図2及び図3に示すように、メインボディー110と、第1カバー130と、第2カバー150と、締結ユニット170とを含む。メインボディー110は、電気回路が安着し、電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケット111を有する。
第1カバー130は、メインボディー110の電気回路Eが安着した一面を覆う。第2カバー150は、メインボディー110の一面に対向する他面を覆い、一つ以上のソケット111と対応するコネクタ151を有する。締結ユニット170は、そのスライディング運動に対応してソケット111及びコネクタ151が互いに結合されるようにメインボディー110及び第2カバー150を締結する。特に、締結ユニット170は、第2カバー150にスライディング可能に形成されるスライダー171と、スライダーの一側に形成される一つ以上の案内突起171cと、案内突起に対応するようにメインボディー110に形成され、スライダーが移動する時に案内突起の移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロット112aを有する突起流動部112とを含んで構成される。
具体的に、スライダー171は、第2カバー150のうちのコネクタ151の外側面にスライディング可能に形成されるのが好ましい。さらに、第2カバー150(以下、便宜上、‘下部カバー’とする)のコネクタ151及びこれに締結されるメインボディー110のソケット111は、必要に応じて一つまたは複数に区画され、特に、コネクタ151が複数に区画される場合、スライダー171はコネクタに各々形成することもでき、最外側コネクタの外側面に一つ形成することもできる。スライダー171がコネクタ151に各々形成される場合には、図3に示すように、コネクタの外部一側面及びこれに対向する他側面に各々スライダーの分岐171a、171bおよびレール151aを形成し、レールに対応するスライダーの分岐の内側面にはレールに沿ってスライディング可能にガイダー(図示せず)を形成する。
また、案内突起171cは、スライダー171の外側面に突出形成され、案内突起が安着する突起流動部112の傾斜スロット112aはソケット111に形成される。そして、突起流動部112には、締結初期に案内突起171cが円滑に突起流動部に挿入されるように案内突起の突出量だけの流入溝112bがさらに形成されるのが好ましい。さらに、傾斜スロット112aの所定の角度は、案内突起171cが傾斜スロットに安着した後で、スライダー171の移動量に応じてメインボディー110のソケット111及び下部カバー150のコネクタ151が噛合う程度の角度であるのが好ましい。
一方、締結ユニット170は、スライダー171を移送する加圧部P1をさらに含むのがより好ましい。特に、加圧部P1は、スライダー171の一端に形成され、スライダーを直接移送する移送レバー172を含むのが好ましく、より具体的に、直接移送レバー172の加圧方向及びスライダーの移送方向は、メインボディー110を基準に左/右のいずれか一方向であるのが好ましい。そして、このように直接移送レバー172を採用する場合、締結ユニット170は、組立解除時にスライダー171が外部に離脱するのを防止する離脱防止部Rをさらに含むのがより好ましい。
具体的に、離脱防止部Rは、スライダー171の一側面に形成される離脱防止突起173と、組立解除時にスライダーが外部に離脱せずに所定の距離だけ移動すると離脱防止突起に係止されるようにコネクタ151の一側面に形成される係止突起151bとからなるのが好ましい。また、記のように直接移送レバー172を採用する場合、締結ユニット170は、締結後にスライダー171が外部の振動によってはずれないようにロック部Lをさらに含むのがより好ましい。具体的に、ロック部Lは、スライダー171に既形成された離脱防止突起173と、締結時に離脱防止突起に係止されるようにコネクタ151の一側面に形成されるロック突起151cとからなるが好ましい。
一方、図4乃至図6を参照して、第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーの締結過程を説明する。説明に先立って、ソケット111は、メインボディー110に一体形成することもでき、別途に形成することもできる。そして、コネクタ151も、下部カバー150に一体形成することもでき、別途に形成することもできる。したがって、以下では、メインボディーのソケット111及び下部カバーのコネクタ151を組立てる過程を中心に説明する。第一に、図4に示すように、ソケット111及びコネクタ151を互いに対応するように位置させる。そして、矢印方向にソケット111を移動させる。なお、ソケット111及びコネクタ151を互いに対応するように位置させなくても、ソケットを左/右に移動させれば、ソケットに形成された流入溝112bにスライダー171の案内突起171cが自動的に挿入される。
第二に、図5に示す通り、スライダーの案内突起171cがソケットの流入溝112bを通じて傾斜スロット112aに安着するようになる。そして、矢印方向に直接移送レバー172を加圧する。第三に、図5及び図6に示すように、直接移送レバー172を加圧すれば、スライダー171のガイダー(図示せず)が下部カバーのレール151aに沿って移動する。これと同時に、スライダー171に形成された案内突起171cは、傾斜スロット112aに沿って引続き移動する。これと同時に、ソケット111は、図面の下方向に移動しながら、最終的にコネクタ151に締結される。そして、スライダー171の離脱防止突起173は、コネクタ151のロック突起151cに係止される。
一方、図3に示すように、案内突起171c及びこれに対応する突起流動部112は互いに噛合う構造であるため、図示していないが、その形成位置が互いに変わっても良い。例えば、第1実施例では、案内突起171cがスライダー171に形成され、突起流動部112がメインボディーのソケット111に形成されるとしたが、互いにその形成位置を変えて、案内突起がメインボディーのソケットに形成され、突起流動部がスライダーに形成されても差支えない。
以下、第1実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーを説明する。図7は第1実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーの要部を示した概略図である。第1実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーは、図7に示すように、スライダー271の装着位置及び突起流動部212の形成位置が異なるだけで、第1実施例と同一である。したがって、以下では、スライダーの装着位置及び突起流動部の形成位置を中心に説明する。まず、スライダー271は、メインボディー210に形成する。具体的に、メインボディーのソケット211にスライディング可能に形成するのが好ましい。そして、突起流動部212は、スライダーの案内突起271cに対応するように下部カバー250に形成する。具体的に、下部カバーのコネクタ251に形成するのが好ましい。一方、具体的な構成及び締結過程は第1実施例から十分に理解可能なので、その詳しい説明は省略する。
以下、図8及び図9を参照して、第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを説明する。図8は第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを示した分解斜視図であり、図9は第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーのソケット及びコネクタが分離された状態を示した要部斜視図である。第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーは、図8及び図9に示すように、メインボディー310と、第1カバー330と、第2カバー350と、締結ユニット370とを含む。メインボディー310は、電気回路Eが安着し、電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケット311を有する。
第1カバー330は、メインボディー310の電気回路Eが安着した一面を覆う。第2カバー350は、メインボディー310の一面に対向する他面を覆い、一つ以上のソケット311と対応するコネクタ351を有する。締結ユニット370は、そのスライディング運動に対応してソケット311及びコネクタ351が互いに結合するようにメインボディー310及び第2カバー350を締結する。ここで、締結ユニット370は、第2カバー350に形成される一つ以上の案内突起351aと、メインボディー310にスライディング可能に形成され、案内突起351aに対応するように形成されるスライダー371と、案内突起351aに対応するようにスライダーに形成され、スライダーが移動する時に案内突起がスライダーの移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロット372aを有する突起流動部372を含んで構成される。
具体的に、スライダー371は、メインボディー310のうちのソケット311の内側面にスライディング可能に形成されるのが好ましい。さらに、メインボディー310のソケット311及びこれに締結される第2カバー350(以下、便宜上、‘下部カバー’とする)のコネクタ351は、必要に応じて一つまたは複数に区画される。特に、ソケット311が複数に区画される場合、スライダー371はソケットに各々形成することもでき、最外側ソケットの内側面に一つ形成することもできる。スライダー371がソケット311に各々形成される場合には、図9に示すように、ソケットの内部一側面及びこれに対向する他側面に各々スライダーの分岐371a、371bが形成されるようになり、ソケット311の内部一側面及び他側面にはレール(図示せず)が形成され、レールに対応するスライダーの分岐の外側面にはレールに沿ってスライディング可能にガイダー(図示せず)が形成される。
また、案内突起351aは、下部カバー350のうちのコネクタ351の外側面に突出形成され、案内突起が安着する突起流動部372の傾斜スロット372aはスライダー371に形成される。そして、突起流動部372には、締結初期に案内突起351aが円滑に突起流動部に挿入されるように案内突起の突出量だけの流入溝372bがさらに形成されるのが好ましい。さらに、傾斜スロット372aの所定の角度は、案内突起351aが傾斜スロットに安着した後で、スライダー371の移動量によってメインボディー310のソケット311及び下部カバー350のコネクタ351が噛合う程度の角度であるのが好ましい。
一方、締結ユニット370は、スライダー371を移送する加圧部P2をさらに含むのがより好ましい。特に、加圧部P2は、図9または図10に示しているように、スライダー371に対して回転可能に移動軸MHを通じてスライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バー375と、連結バーと所定の角度をなすように連結バーの他端に固定形成され、連結バーの他端とその接合部位が固定軸SHを通じてメインボディー310にヒンジ結合される間接移送レバー373とを含むのが好ましい。これによって、間接移送レバー373の加圧時に、固定軸SHを基準に連結バー375が回転しながら移動軸MH及びスライダー371を移送する。また、加圧部P2は、組立解除時にスライダー371が外部に離脱するのを防止するとともに、締結後にスライダーが外部の振動によって移動するのを防止する役割も果たす。
間接移送レバー373の加圧方向は、ジャンクションボックスの周囲部品との干渉を避けるために、メインボディー310を基準に上/下のいずれか一方向であり、移動軸MH及びスライダー371の移送方向は、メインボディー310を基準に左/右のいずれか一方向であるのがより好ましい。一方、スライダー371の一端には、移動軸MHが挿入される挿入スロット374が形成され、挿入スロットは、移動軸が設定された範囲内で移動できるように延長形成されるのが好ましい。言い換えれば、挿入スロット374を延長形成する理由は、固定軸SHを中心にした移動軸MHの円弧運動に対してスライダー371の直線運動が妨害されないようにするためである。
10乃至図12を参照して、第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーの締結過程を説明する。説明に先立って、ソケット311は、メインボディー310に一体形成することもでき、別途に形成することもできる。したがって、以下では、メインボディーのソケット311及び下部カバーのコネクタ351を組立てる過程を中心を説明する。第一に、図10に示す通り、ソケット311及びコネクタ351を互いに対応するように位置させる。そして、矢印方向にソケット311を移動させる。なお、ソケット311及びコネクタ351を互いに対応するように位置させなくても、ソケット311を左/右に移動させれば、スライダー371に形成された流入溝372bにコネクタの案内突起351aが自動的に挿入される。
第二に、図11に示す通り、コネクタの案内突起351aがスライダーの流入溝372bを通じて傾斜スロット372aに安着するようになる。そして、矢印方向に間接移送レバー373を加圧する。第三に、図11及び12に示すように、間接移送レバー373を矢印方向に加圧すれば、これに固定された連結バー375が固定軸SHを中心に回転しながらスライダー371を矢印方向に移動させるようになる。これと同時に、コネクタ351に形成された案内突起351aは、傾斜スロット372aに沿って引続き移動する。これと同時に、コネクタ351は、図面の上方向に移動しながら、最終的にソケット311に締結される。
一方、案内突起351a及びこれに対応する突起流動部372は互いに噛合う構造であるので、図示していないが、その形成位置が互いに変わっても良い。例えば、第2実施例では、案内突起351aが下部カバーのコネクタ351に形成され、突起流動部372がスライダー371に形成されるとしたが、互いにその形成位置を変えて、案内突起がスライダーに形成され、突起流動部が下部カバーのコネクタに形成されても差支えない。
以下、第2実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーを説明する。図13は第2実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーの要部を示した概略図である。第2実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーは、図13に示すように、スライダー471の装着位置及び間接移送レバー473及び案内突起411aの形成位置が異なるだけで、第2実施例と同一である。したがって、以下では、スライダー471の装着位置及び間接移送レバー473及び案内突起411aの形成位置を中心に説明する。
まず、スライダー471は、下部カバー450に形成される。具体的に、下部カバーのコネクタ451にスライディング可能に形成されるのが好ましい。そして、案内突起411aは、スライダー471の突起流動部472に対応するようにメインボディー410に形成される。具体的に、メインボディーのソケット411に形成されるのが好ましい。また、間接移送レバー473は、固定軸SHの装着位置を除いて第2実施例と同一で、特に固定軸SHは、下部カバー450から延長されたブラケット452に固定されるのが好ましい。一方、具体的な構成及び締結過程は第2実施例から十分に理解可能なので、その詳しい説明は省略する。
上、本発明に関する好ましい実施例を説明したが、本発明は実施例に限定されず、本発明の属する技術範囲を逸脱しない範囲での全ての変更が含まれる。
従来の技術によるジャンクションボックスアセンブリーを示した分解斜視図である。 本発明の第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを示した分解斜視図である。 本発明の第1実施例によるジャンクションボックスアセンブリーのソケット及びコネクタが分離された状態を示した要部斜視図である。 図3の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 図3の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 図3の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 本発明の第1実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーの要部を示した概略図である。 本発明の第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーを示した分解斜視図である。 本発明の第2実施例によるジャンクションボックスアセンブリーのソケット及びコネクタが分離された状態を示した要部斜視図である。 図7の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 図7の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 図7の概略図であって、組立てられる状態を示した動作図である。 本発明の第2実施例の変形例によるジャンクションボックスアセンブリーの要部を示した概略図である。
10、110、210、310、410 メインボディー
111、211、311、411 ソケット
112、212、372、472 突起流動部
112a、372a 傾斜スロット
112b、372b 流入溝
30、130、330 第1カバー(上部カバー)
50、150、250、350、450 第2カバー(下部カバー)
51、151、251、351、451 コネクタ
151a レール
151b 係止突起
151c ロック突起
170、370 締結ユニット
171、271、371、471 スライダー
171a、171b、371a、371b 分岐
171c、271c、351a、411a 案内突起
172 直接移送レバー
173 離脱防止突起
373、473 間接移送レバー
374 挿入スロット
375 連結バー
452 ブラケット
R 離脱防止部
P1、P2 加圧部
SH 固定軸
MH 移動軸
L ロック部

Claims (6)

  1. 電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、
    このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、
    前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、
    この第2カバーにスライディング可能に形成されるスライダーと、このスライダーの一側に形成される一つ以上の案内突起と、この案内突起に対応するように前記メインボディーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起の移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、
    前記加圧部は、
    前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、
    前記連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、
    前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とするジャンクションボックスアセンブリー。
  2. 電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、
    このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、
    前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、
    前記メインボディーにスライディング可能に形成されるスライダーと、このスライダーの一側に形成される一つ以上の案内突起と、この案内突起に対応するように前記第2カバーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起の移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、
    前記加圧部は、
    前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、
    この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、
    前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とするジャンクションボックスアセンブリー。
  3. 電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、
    このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、
    前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、
    この第2カバーに形成される一つ以上の案内突起と、前記メインボディーにスライディング可能に形成され、前記案内突起に対応するように形成されるスライダーと、前記案内突起に対応するように前記スライダーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起がその移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、
    前記加圧部は、
    前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、
    この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記メインボディーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、
    前記間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とするジャンクションボックスアセンブリー。
  4. 電気回路が安着し、この電気回路と電気的に連結される一つ以上のソケットを有するメインボディーと、
    このメインボディーの前記電気回路が安着した一面を覆う第1カバーと、
    前記メインボディーの一面に対向する他面を覆い、前記一つ以上のソケットと対応するコネクタを有する第2カバーと、
    前記メインボディーに形成される一つ以上の案内突起と、前記第2カバーにスライディング可能に形成され、前記案内突起に対応するように形成されるスライダーと、前記案内突起に対応するように前記スライダーに形成され、前記スライダーが移動する時に前記案内突起がその移動方向に対して垂直移動するように所定の角度に傾いた傾斜スロットを有する突起流動部と、前記スライダーを移送する加圧部と、を備え、そのスライディング運動に対応して前記ソケット及び前記コネクタが互いに結合されるように前記メインボディー及び前記第2カバーを締結する締結ユニットと、を含んでなるジャンクションボックスアセンブリーであって、
    前記加圧部は、
    前記スライダーに対して回転可能に移動軸を通じて前記スライダーの一端にその一端がヒンジ結合される連結バーと、
    この連結バーと所定の角度をなすように前記連結バーの他端に固定形成され、前記連結バーの他端とその接合部位が固定軸を通じて前記第2カバーにヒンジ結合される間接移送レバーと、を含み、
    この間接移送レバーの加圧時に、前記固定軸を基準に前記連結バーが回転しながら前記移動軸及びスライダーを移送することを特徴とするジャンクションボックスアセンブリー。
  5. 前記間接移送レバーの加圧方向は、前記メインボディーを基準に上/下のいずれか一方向であり、
    前記移動軸及び前記スライダーの移送方向は、前記加圧方向に応じて前記メインボディーを基準に左/右のいずれか一方向であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のジャンクションボックスアセンブリー。
  6. 前記スライダーの一端には、前記移動軸が挿入されるだけでなく、設定された範囲内で移動できるように挿入スロットが形成されることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のジャンクションボックスアセンブリー。
JP2004343228A 2003-12-02 2004-11-29 ジャンクションボックスアセンブリー Expired - Fee Related JP4418355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030086630 2003-12-02
KR1020040035157A KR100623645B1 (ko) 2003-12-02 2004-05-18 정션박스 어셈블리

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005168290A JP2005168290A (ja) 2005-06-23
JP4418355B2 true JP4418355B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=36584581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004343228A Expired - Fee Related JP4418355B2 (ja) 2003-12-02 2004-11-29 ジャンクションボックスアセンブリー

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050118844A1 (ja)
JP (1) JP4418355B2 (ja)
CN (1) CN100452591C (ja)
DE (1) DE102004058242A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101259535B1 (ko) * 2006-09-27 2013-05-06 타이코에이엠피(유) 커넥터
US7459630B2 (en) * 2006-10-05 2008-12-02 Lear Corporation Junction box assembly
JP2009260024A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Toyota Industries Corp 電子機器の筐体
US8047860B2 (en) * 2008-08-13 2011-11-01 Delphi Technologies, Inc. Connector engage mechanism
JP5187245B2 (ja) * 2009-03-16 2013-04-24 住友電装株式会社 電気接続箱
DE202010003411U1 (de) * 2010-03-10 2011-08-04 Kiekert Ag Kraftfahrzeugbauteilgehäuse
KR101143871B1 (ko) 2010-04-12 2012-05-09 영화테크(주) 자동차 정션박스용 컨넥터부재
JP5828290B2 (ja) * 2012-02-27 2015-12-02 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
KR101360103B1 (ko) 2012-07-06 2014-02-12 영화테크(주) 마운팅 브래킷 분리형 정션박스
DE102013211976B4 (de) * 2013-06-25 2024-06-27 Zf Friedrichshafen Ag Eindrückvorrichtung für ein Steckermodul einer Leiterplatte für ein Steuergerät eines Fahrzeuggetriebes
CN105529662B (zh) * 2016-02-05 2017-12-01 沈阳莹和科技有限公司 接线盒组件结构
CN113067293A (zh) * 2020-12-30 2021-07-02 田志勇 一种电气接线盒
CN113324021B (zh) * 2021-05-17 2024-06-07 江苏泰隆减速机股份有限公司 一种模块化应急适用型减速机

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4586771A (en) * 1985-03-04 1986-05-06 Amp Incorporated Connector assembly having camming system for mating and unmating
JPH07120541B2 (ja) * 1990-11-30 1995-12-20 矢崎総業株式会社 嵌合操作用カム部材付きコネクタ
GB9214525D0 (en) * 1992-07-08 1992-08-19 Amp Gmbh Electrical connector with improved retaining latch
CN2137400Y (zh) * 1992-11-06 1993-06-30 黄丽姬 接线盒
FR2705503B1 (fr) * 1993-05-21 1995-07-28 Francelco Sa Connecteur électrique à tiroir d'insertion et d'extraction.
US5876226A (en) * 1994-10-14 1999-03-02 The Whitaker Corporation Connector with cam member
FR2730585B1 (fr) * 1995-02-10 1997-04-25 Framatome Connectors Int Connecteur electrique a grille de verrouillage de contacts et tiroir
DE19509094A1 (de) * 1995-03-16 1996-09-26 Boehringer Mannheim Gmbh Quantitative Transmissionsspektroskopie unter Verwendung von Probenträgern mit Netzen
EP0846351B1 (de) * 1995-08-22 1999-11-10 The Whitaker Corporation Anordnung mit zwei steckerhälften zur fixierung in einer wandung
DE19530844B4 (de) * 1995-08-22 2005-10-13 The Whitaker Corp., Wilmington Elektrischer Steckverbinder mit Betätigungsschieber
JP3384536B2 (ja) * 1996-09-03 2003-03-10 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
JP3087667B2 (ja) * 1996-11-25 2000-09-11 住友電装株式会社 自動車用の電気接続箱
JP3467373B2 (ja) * 1997-03-12 2003-11-17 矢崎総業株式会社 コネクタの嵌合構造
JPH1126069A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Yazaki Corp スライド嵌合型コネクタ
US6142826A (en) * 1998-03-13 2000-11-07 The Whitaker Corporation Sealed electrical connector with secondary locking member
JP3568774B2 (ja) * 1998-04-20 2004-09-22 矢崎総業株式会社 コネクタ結合構造
US6155850A (en) * 1998-09-25 2000-12-05 The Whitaker Corporation Cam slide electrical connector
US6254407B1 (en) * 1999-02-17 2001-07-03 Framatome Connectors Interlock, Inc. Mechanical assist cam slide device
JP3675242B2 (ja) * 1999-08-04 2005-07-27 矢崎総業株式会社 低挿入力コネクタ
ES1044100Y (es) * 1999-08-06 2000-08-16 Mecanismos Aux Ind Sistema de anclaje para caja de conectores en cajas de servicio.
EP1100160B1 (en) * 1999-11-10 2007-03-21 Molex Incorporated Electrical connector assembly with improved camming system
US6305957B1 (en) * 2000-02-24 2001-10-23 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector assembly
US6475004B2 (en) * 2001-01-09 2002-11-05 Tyco Electronics Corporation Connector assembly with an engagement assist member and connector position assurance device
US6361336B1 (en) * 2001-02-16 2002-03-26 Alcoa Fujikura Limited Electrical coupling device for aligning and interengaging a plurality of multi-pin connectors
JP2002315149A (ja) * 2001-04-12 2002-10-25 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2003331983A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd レバー式コネクタ
JP2004020236A (ja) * 2002-06-12 2004-01-22 Advantest Corp コネクタ、半導体部品取付装置、及び試験装置
JP3926223B2 (ja) * 2002-06-28 2007-06-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 ブレーカ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100452591C (zh) 2009-01-14
JP2005168290A (ja) 2005-06-23
US7125263B2 (en) 2006-10-24
US20050118844A1 (en) 2005-06-02
CN1625002A (zh) 2005-06-08
US20060128182A1 (en) 2006-06-15
DE102004058242A1 (de) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4418355B2 (ja) ジャンクションボックスアセンブリー
CN206154306U (zh) 机器人***和用于这种机器人***的壳体件
US5639113A (en) Mounting assembly for air bag
JP7489182B2 (ja) イージーロックp字型クランプ
CN1424725A (zh) 无需工具将滑动件连接在一起的支架组件
AU2005222253A1 (en) Connector for connecting electrical wires
CN100537312C (zh) 用于汽车的玻璃刮水装置
US8091198B2 (en) Reconfigurable pallet
CN105121207A (zh) 用于电子节气门控制总成的安装总成
JP2013531193A (ja) 遊び補償によるロック部材の支持体上での位置調整及び取付のための装置
CN101369756B (zh) 电机固定结构和电机组件
JPH089917Y2 (ja) コネクタの固定構造
WO2016005413A1 (en) An integrated bracket for automotive heat exchanger
KR100623645B1 (ko) 정션박스 어셈블리
CN200942808Y (zh) 汽车导流板及其定位装置
KR102144033B1 (ko) 정션블록
KR200431337Y1 (ko) 차량용 정션박스
JP4962236B2 (ja) レバーの連結構造
CN102709747B (zh) 一种具有分离助力机构的电连接器及其组件
JP2709352B2 (ja) 弁軸とアクチュエータ駆動軸の結合方法
WO2020110220A1 (ja) 取り付け具及び制御ユニット
JPH10108337A (ja) 電気接続箱の取付け構造
JP4521069B2 (ja) ロッド用接続具
JP3571868B2 (ja) 可動取付装置
US20050073813A1 (en) Circuit board assembly

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4418355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees