JP4411899B2 - 誘導電動機の制御方法 - Google Patents

誘導電動機の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4411899B2
JP4411899B2 JP2003286339A JP2003286339A JP4411899B2 JP 4411899 B2 JP4411899 B2 JP 4411899B2 JP 2003286339 A JP2003286339 A JP 2003286339A JP 2003286339 A JP2003286339 A JP 2003286339A JP 4411899 B2 JP4411899 B2 JP 4411899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction motor
value
leakage inductance
measurement value
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003286339A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005057891A (ja
Inventor
宏一 田島
新一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2003286339A priority Critical patent/JP4411899B2/ja
Publication of JP2005057891A publication Critical patent/JP2005057891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4411899B2 publication Critical patent/JP4411899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Description

この発明は、可変電圧可変周波数の交流電力を発生する電力変換装置により駆動される誘導電動機の制御方法に関する。
図2は、この種の誘導電動機の制御方法の従来例を示す電動機制御装置の回路構成図であり、1は後述の制御装置10からの三相の電圧指令vU *,vV *,vW *(交流量)それぞれをPWM演算して内蔵するインバータ主回路を形成するそれぞれの半導体スイッチへのオン・オフ駆動信号に変換し、これらのオン・オフ駆動信号に基づき前記インバータ主回路から三相の交流電圧を発生する電力変換装置、2は電力変換装置1により給電される誘導電動機、3は電力変換装置1から誘導電動機2への電流、すなわち、誘導電動機2の一次電流i1 を検出する電流検出器、10は指令値発生手段11と積分器12とベクトル回転器13とベクトル回転器14と定数測定手段15とから形成され、電力変換装置1を介して駆動される誘導電動機2を可変速制御する制御装置である。
この制御装置10において、指令値発生手段11では指令される誘導電動機2の一次角周波数設定値ω1 と、この一次角周波数設定値ω1 を積分器12による時間積分演算で得られる位相角設定値θ1 に基づき電流検出器3で検出された誘導電動機2の一次電流i1 をベクトル回転器14による三相−二相変換およびd−q変換したi1d,i1qと、後述の定数測定手段15により得られる誘導電動機2の電動機定数の測定値(一次抵抗測定値R1 #,励磁インダクタンス測定値Lm# ,二次抵抗測定値R2 #,漏れインダクタンス測定値Lσ# )とから、周知の技術により、d軸電圧指令値v1d * ,q軸電圧指令値v1q * を演算し、これらの指令値をベクトル回転器13へ出力している。このベクトル回転器13では前記位相角設定値θ1 に基づき前記d軸電圧指令値v1d * ,q軸電圧指令値v1q * をα−β変換および二相−三相変換した前記電圧指令vU *,vV *,vW *を生成している。
図2に示した定数測定手段15での誘導電動機2の電気定数の測定値を導出するための動作について、上述のv1d * ,v1q * ,i1d,i1q,θ1 と図3,図4に示した誘導電動機の等価回路図とを参照しつつ、以下に説明する。
先ず、静止状態の誘導電動機2に電力変換装置1から直流電圧V1 を印加し、このときに電力変換装置1から流れる直流電流I1 を測定することにより、誘導電動機2の一次抵抗測定値R1 #は、R1 #=V1 /I1 として導出することができる。
次に、電力変換装置2を介して誘導電動機2を無負荷で回転させた状態にし、このときの一次角周波数設定値ω1 とすると、誘導電動機2のd軸成分電流i1dは、下記(1)式で表される。
Figure 0004411899
ここで、一次角周波数設定値ω1 が十分大きいときには、下記(2)式に示す近似式が成り立つ。
1d≒|v1|/{ω1(Lσ+Lm)} (2)
上記(2)式において、Lσ<<Lmであることを考慮し、さらに近似することにより、誘導電動機2の励磁インダクタンスLmは、下記(3)式で表すことができる。
Lm≒|v1|/(ω1・i1d(3)
すなわち、誘導電動機2の励磁インダクタンス測定値Lm# はd軸電圧指令値v1d * とq軸電圧指令値v1q * とに基づく誘導電動機2の一次電圧ベクトルの大きさ|v1|と、一次角周波数設定値ω1 と、誘導電動機2のd軸成分電流i1dとから、上記(3)式に従って導出することができる。
また、誘導電動機2の漏れインダクタンスLσの測定値Lσ# の導出方法としては、下記特許文献1に記載されているものが知られている。
すなわち、誘導電動機2に電力変換装置1を介して角周波数ωh の交流電流Δi1 を流す状態にし、このときに必要な電圧をΔv1 とすると、図3に示した誘導電動機の静止状態(すなわち、すべりs=1)でのT−1型等価回路図における二次側を直列インピーダンス回路(RE ,LE )に変換した図4に示す等価回路図に基づくと、下記(4)式に示す関係がある。
Δi1=Δv1/{R1+RE+jωh(Lσ+LE)} (4)
上記(4)式から、誘導電動機2の漏れインダクタンスLσは下記(5)式となる。
Figure 0004411899
さらに角周波数ωh が十分高いとして、上記(4)式におけるLE ≒0(図4参照)とし、(4)式の右辺分母をjωh Lσと近似することにより、従来の誘導電動機2の漏れインダクタンス測定値Lσ# の導出方法として、下記(6)式により求めている。
Lσ#=(1/ωh)・{|(Δv1/Δi1)|} (6)
また、誘導電動機2の二次抵抗R2 の測定値R2 #の導出方法としては、下記特許文献2に記載されているものが知られている。
すなわち、誘導電動機2に電力変換装置1を介して所定の交流電流が流れる状態にし、誘導電動機2のd軸成分の誘起電圧演算値e2d # を、下記(7)式に示すように求める。
2d #=v1d *−R1 #・i1d−pLσ#・i1d (7)
ここで、R1 #は上述の一次抵抗測定値、Lσ#は上述の漏れインダクタンス測定値、また、pは微分演算子である。
さらに、上記(7)式で得られる誘起電圧演算値e2d # と前記d軸成分電流i1dとを入力とする調節演算回路により、誘導電動機2の二次抵抗測定値R2 #を同定している。
特許第3067681号公報 (第6頁、図1など) 特許第3111898号公報 (第6,9頁、図5,16など)
上述の(4)式と(6)式とから、誘導電動機2の漏れインダクタンス測定値Lσ# と実際値Lσとの間には、下記(8)式の関係がある。
Figure 0004411899
上記(8)式からも明らかなように、前記(6)式により導出される誘導電動機2の漏れインダクタンス測定値Lσ# は誘導電動機2他の電気定数(一次抵抗R1 ,励磁インダクタのンスLm,二次抵抗測定値R2 )の影響で実際値Lσに対して誤差が生じている。
すなわち、前記角周波数ωh が十分大きければ、前記Lσ# ≒Lσと見做せるが、電力変換装置1と制御装置10とを、所謂、汎用インバータで具現するときには、上述のようにして誘導電動機2の漏れインダクタンス測定値Lσ# を導出する際の交流電流Δi1 の角周波数ωh は100Hz相当が実用上限値であり、その結果、前記測定値Lσ# は実際値Lσの約2倍の値になることもあり、このときには、誘導電動機2のトルク制御誤差が約10%、速度制御誤差が約1%生ずることとなる。
この発明の目的は、上記問題点を解決するために、誘導電動機の漏れインダクタンス以外の電気定数の影響で生ずる漏れインダクタンス測定値の誤差を補正できる誘導電動機の制御方法を提供することにある。
この発明は、可変電圧可変周波数の交流電力を発生する電力変換装置により駆動される誘導電動機において、前記電力変換装置への電圧指令値とこの電圧指令値に基づいて前記誘導電動機に流れる一次電流とから、該誘導電動機の一次抵抗測定値と励磁インダクタンス測定値と漏れインダクタンス測定値と二次抵抗測定値とを導出し、これらの測定値から前記漏れインダクタンス測定値を次の(9)式により補正した前記誘導電動機の漏れインダクタンス演算値を演算し、この漏れインダクタンス演算値に基づき前記誘導電動機を可変速制御することを特徴とする。
Figure 0004411899
ここで、R E # とL E # は次の(10)式と(11)式とで表される値である。
Figure 0004411899
Figure 0004411899
この発明の誘導電動機の制御方法によれば、所謂、汎用インバータの演算機能を用いても誘導電動機の電気定数としての漏れインダクタンスをより正確に導出することが可能なので、安価な汎用インバータで駆動される誘導電動機においてもそのトルク特性、トルク制御精度、速度制御精度、トルク・速度の安定性の向上を計ることができる。
図1は、この発明の誘導電動機の制御方法の実施の形態を示す電動機制御装置の回路構成図であり、図2に示した従来例構成と同一機能を有するものには同一符号を付して、ここではその説明を省略する。
すなわち、図1に示した制御装置20には指令値発生手段11、積分器12、ベクトル回転器13、ベクトル回転器14、定数測定手段15の他に、新たに補正手段21が追加されている。
この制御装置20において、指令値発生手段11では指令される誘導電動機2の一次角周波数設定値ω1 と、電流検出器3で検出された誘導電動機2の一次電流i1 のd軸成分電流i1dおよびq軸成分電流i1qと、定数測定手段15により得られる誘導電動機2の一次抵抗測定値R1 #,励磁インダクタンス測定値Lm# ,二次抵抗測定値R2 #と、後述の補正手段21により得られる誘導電動機2の漏れインダクタンス演算値Lσ##とから、周知の技術により、d軸電圧指令値v1d * ,q軸電圧指令値v1q * を演算し、これらの指令値をベクトル回転器13へ出力している。
図1に示した補正手段21では、定数測定手段15により得られる誘導電動機2の一次抵抗測定値R1 #,励磁インダクタンス測定値Lm# ,漏れインダクタンス測定値Lσ# ,二次抵抗測定値R2 #と、前記漏れインダクタンス測定値Lσ# を導出する際の交流電流の角周波数ωh とから、下記(9)式の演算を行うことにより前記漏れインダクタンス測定値Lσ# の精度を補正した誘導電動機2の漏れインダンタンス演算値Lσ##を得ている。
Figure 0004411899
ここで、RE # とLE # は下記(10)式と(11)式とで表される値である。
Figure 0004411899
Figure 0004411899
すなわち、前記RE # とLE # は図4に示した誘導電動機の等価回路図における直列インピーダンスRE ,LE に、上述の誘導電動機2の励磁インダクタンス測定値Lm# ,二次抵抗測定値R2 #を当てはめたものである。
その結果、図1に示した制御装置20によれば、誘導電動機2の電気定数としての漏れインダクタンスをより正確に導出でき、従って、電力変換装置1で駆動される誘導電動機2のトルク特性、トルク制御精度、速度制御精度、トルク・速度の安定性などを改善することができる。
この発明の実施の形態を示す電動機制御装置の回路構成図 従来例を示す電動機制御装置の回路構成図 図2の動作を説明する誘導電動機の等価回路図 図2の動作を説明する誘導電動機の等価回路図
1…電力変換装置、2…誘導電動機、3…電流検出貴、10…制御装置、11…指令値発生手段、12…積分器、13…ベクトル回転器、14…ベクトル回転器、15…定数測定手段、20…制御装置、21…補正手段。

Claims (1)

  1. 可変電圧可変周波数の交流電力を発生する電力変換装置により駆動される誘導電動機において、
    前記電力変換装置への電圧指令値とこの電圧指令値に基づいて前記誘導電動機に流れる一次電流とから、該誘導電動機の一次抵抗測定値と励磁インダクタンス測定値と漏れインダクタンス測定値と二次抵抗測定値とを導出し、これらの測定値から前記漏れインダクタンス測定値を次の(9)式により補正した前記誘導電動機の漏れインダクタンス演算値を演算し、この漏れインダクタンス演算値に基づき前記誘導電動機を可変速制御することを特徴とする誘導電動機の制御方法。
    Figure 0004411899
    ここで、R E # とL E # は次の(10)式と(11)式とで表される値である。
    Figure 0004411899
    Figure 0004411899
JP2003286339A 2003-08-05 2003-08-05 誘導電動機の制御方法 Expired - Fee Related JP4411899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003286339A JP4411899B2 (ja) 2003-08-05 2003-08-05 誘導電動機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003286339A JP4411899B2 (ja) 2003-08-05 2003-08-05 誘導電動機の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005057891A JP2005057891A (ja) 2005-03-03
JP4411899B2 true JP4411899B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=34365667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003286339A Expired - Fee Related JP4411899B2 (ja) 2003-08-05 2003-08-05 誘導電動機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4411899B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6194718B2 (ja) * 2013-09-20 2017-09-13 サンケン電気株式会社 誘導電動機の定数測定装置及び定数測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005057891A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1422821B1 (en) Method of inverter control and apparatus of the same
EP1944862B1 (en) Induction motor controller
JP2708408B2 (ja) 電圧制御形ベクトル制御インバータの制御装置
JP6135713B2 (ja) モータ制御装置、磁束指令の生成装置および磁束指令の生成方法
JP2002233180A (ja) 電力変換装置
JPH07250500A (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JP4411899B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JP6832726B2 (ja) モータ制御装置
CN107615641B (zh) 感应电机的功率转换装置、二次时间常数测量方法和速度控制方法
JP4765011B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
EP3886314A1 (en) Inverter control device
JP4661692B2 (ja) 誘導電動機の速度センサレスベクトル制御装置
JP4715158B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JPH0344509B2 (ja)
JP2012039716A (ja) モータ制御装置及びモータ制御方法
JP4682521B2 (ja) 誘導電動機の可変速制御装置
JP2010172187A (ja) インバータ試験装置及びインバータ試験方法
JP3555965B2 (ja) インバータの制御方法
JP5532693B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP6827358B2 (ja) モータの試験装置
JP5023439B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH0866099A (ja) 誘導電動機制御装置
JP3849857B2 (ja) 交流電動機の抵抗測定方法
CN106877770B (zh) 电动机的转矩控制装置和转矩控制***
JP3978694B2 (ja) 電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080919

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4411899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees