JP4402361B2 - 塩酸エピナスチンの結晶多形 - Google Patents

塩酸エピナスチンの結晶多形 Download PDF

Info

Publication number
JP4402361B2
JP4402361B2 JP2003093181A JP2003093181A JP4402361B2 JP 4402361 B2 JP4402361 B2 JP 4402361B2 JP 2003093181 A JP2003093181 A JP 2003093181A JP 2003093181 A JP2003093181 A JP 2003093181A JP 4402361 B2 JP4402361 B2 JP 4402361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epinastine hydrochloride
crystal
crystals
epinastine
hydrochloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003093181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004300042A (ja
Inventor
涼介 佐々木
伸 池田
良信 鈴木
良輔 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2003093181A priority Critical patent/JP4402361B2/ja
Publication of JP2004300042A publication Critical patent/JP2004300042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4402361B2 publication Critical patent/JP4402361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
本発明は抗アレルギーおよび抗ヒスタミン作用によって特徴付けられる治療学的に有用な塩酸エピナスチンの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
3−アミノ−9,13b−ジヒドロ−1H−ジベンズ[c,f]イミダゾ[1,5−a]アゼピン・塩酸塩(以下、塩酸エピナスチンと称する)は抗アレルギー及び抗ヒスタミン作用によって特徴付けられる治療学的に有用な化合物である。結晶化法についてはメタノール−エーテル溶液から結晶化する方法が知られている(特許文献1)。この方法において得られた結晶の評価データの融点しか記載が無く、結晶多形の有無は確認されていない。またジメチルホルムアミドから結晶化する方法が知られている(特許文献2)。この方法においても結晶の評価データは融点しか記載が無く、結晶多形の有無は確認されていない。さらには水から結晶化する方法が知られている(特許文献3)。この方法においては示差走査熱量測定(以下、DSCと称する)結果から結晶多形が存在し低融点結晶、高融点結晶を判別できることが述べられている。しかしながら、純度の低い結晶では融解温度が純物質に比べ低いことから結晶化溶媒の差から生ずる不純物含量の影響を否定できず、測定対象物の純度を同一にしなければ融点による結晶多形の判別は意味を成さない。
【0003】
【特許文献1】
特開平3−66311号公報
【0004】
【特許文献2】
特開平4−346988号公報
【0005】
【特許文献3】
WO 01/40229
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
通常、結晶多形が存在する化合物は結晶形によって種々の性質が相違するため、たとえ同一化合物であっても全く異なる作用効果を持つことがある。結晶多形が存在する化合物を医薬品として用いる場合、医薬品として要求される均一な品質及び一定の作用効果を確保するためには、単一の結晶性の化合物を常に一定して提供することが必要である。
【課題を解決する為の手段】
【0007】
本発明者らは上記の問題を解決すべく高品質の塩酸エピナスチンを使い得られた、融点が高くかつ安定性に優れた結晶を粉末X線回折法により評価した結果、2種の結晶多形が存在することを見出した。
すなわち本発明は
(1)粉末X線回折図形で回折角(2θ)において10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5度に強い回折ピークを示す塩酸エピナスチン結晶多形。
(2)高品質の塩酸エピナスチンを非プロトン性極性溶媒から結晶化することを特徴とする粉末X線回折図形で10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5に強い回折ピークを示す塩酸エピナスチン結晶多形の製造方法。
である。
【0008】
以下本発明を詳細に説明する。
塩酸エピナスチンは特許文献2に記載の方法で製造できる化合物である。本発明者らは高品質の塩酸エピナスチンを原料とし種々の溶媒にて再結晶をおこなった結晶を粉末X線回折法により評価し、結晶多形が存在することを見出した。粉末X線回折図形で回折角(2θ)において10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5度に強い回折ピークを示す塩酸エピナスチン結晶多形は安定な結晶であり、医薬品として用いる場合、保存により品質が変化することなく常に一定した作用効果を発揮することができる。本発明の結晶多形は非プロトン性極性溶媒から再結晶することで製造できる。
【0009】
本発明の塩酸エピナスチンの結晶多形は以下の図1に示すとおりである。
【図1】
Figure 0004402361
【0010】
再結晶溶媒の非プロトン性極性溶媒としてはアセトニトリル、アセトン、N−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド、またはこれらの混合溶媒が使用できる。
【0011】
実施例の原料は液体クロマトグラフィー純度99.9%の塩酸エピナスチンを使用した。また、実施例における液体クロマトグラフィー純度は、下記条件にて液体クロマトグラフィー分析を行い、各成分ピークの面積%を用いたものであり純度の指標とした。
装置:LC−2000Plus series(日本分光株式会社)
カラム:Inertsil ODS−3
移動層:20mmol−KHPO(リン酸にてpH=2.5に調整)水溶液/アセトニトリル=40/60の混合液に、更に20mmol濃度となる様にオクタンスルホン酸ナトリウムを加えたもの。
検出波長:240nm
【0012】
【比較例】
比較例1
塩酸エピナスチン5.0gをメタノール10mlに加熱溶解した後、ジエチルエーテル50mLを加え攪拌しながら5℃まで冷却した。析出した結晶を濾過し、乾燥することにより結晶3.8gを得た。得られた塩酸エピナスチンの結晶多形は以下に示すとおりである。
【図2】
Figure 0004402361
【0013】
【実施例】
実施例によって本発明を具体的に説明するが、本発明がこれらの実施例のみに限定されるものではない。
【0014】
実施例1
塩酸エピナスチン5.0gをジメチルスルホキシド10mlに加熱溶解した後、アセトン25mLを加え攪拌しながら5℃まで冷却した。析出した結晶を濾過し、乾燥することにより結晶3.6gを得た。得られた結晶の粉末X線回折図形は回折角(2θ)において10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5度に強い回折ピークを示した。融点は272℃(日本薬局方 融点測定法;第1法)、液体クロマトグラフィー純度99.9%で原料の塩酸エピナスチンと純度は同じであった。
【0015】
実施例2
塩酸エピナスチン1.0gをアセトニトリル/N−メチル−2−ピロリドン(2/1)の混合液15mlに加熱溶解した後、攪拌しながら5℃まで冷却した。析出した結晶を濾過し、乾燥することにより結晶0.7gを得た。得られた結晶の粉末X線回折図形は回折角(2θ)において10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5度に強い回折ピークを示した。融点は272℃(日本薬局方 融点測定法;第1法)液体クロマトグラフィー純度99.9%で原料の塩酸エピナスチンと純度は同じであった。
【0016】
【発明の効果】
医薬品として優れた塩酸エピナスチン結晶多形を提供できる。

Claims (1)

  1. 下記式Iで表される塩酸エピナスチンをアセトニトリルもしくはN−メチル−2−ピロリドンまたはこれらの混合溶媒から結晶化することを特徴とする粉末X線回折図形で回折角(2θ)において10.3、12.8、13.1、15.4、17.2、20.7、21.1、21.5に強い回折ピークを示す塩酸エピナスチン結晶多形の製造方法。
    Figure 0004402361
JP2003093181A 2003-03-31 2003-03-31 塩酸エピナスチンの結晶多形 Expired - Fee Related JP4402361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093181A JP4402361B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 塩酸エピナスチンの結晶多形

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093181A JP4402361B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 塩酸エピナスチンの結晶多形

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004300042A JP2004300042A (ja) 2004-10-28
JP4402361B2 true JP4402361B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=33406039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003093181A Expired - Fee Related JP4402361B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 塩酸エピナスチンの結晶多形

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4402361B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2985511B1 (fr) * 2012-01-05 2014-01-03 Servier Lab Forme cristalline delta du sel d'arginine du perindopril, son procede de preparation, et les compositions pharmaceutiques qui la contiennent
JP6428527B2 (ja) * 2015-08-06 2018-11-28 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノン結晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004300042A (ja) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8217061B2 (en) Polymorphs of sorafenib tosylate and sorafenib hemi-tosylate, and processes for preparation thereof
EP2213674B1 (en) Purification method of pemetrexed salts,sodium salts and disodium salts
CN102985416B (zh) 制备凝血酶特异性抑制剂的方法
JP5076498B2 (ja) モルヒナン誘導体の結晶及びその製造法
US20090221595A1 (en) Crystalline form of sitagliptin
EP2712865B1 (en) Improved process for the preparation of ambrisentan
US20090076272A1 (en) Polymorphs of eszopiclone malate
JP2003286287A (ja) 塩酸エピナスチン高融点型結晶の製造法
US20090203919A1 (en) Method for producing crystal polymorphs of 2-(3-cyano-4-isobutyloxyphenyl)-4-methyl-5-thiazolecarboxylic acid
JP5640017B2 (ja) イバブラジン硫酸塩及びそのi型結晶の製造方法
JP4402361B2 (ja) 塩酸エピナスチンの結晶多形
JP5744017B2 (ja) チエノピリミジン誘導体の結晶
JP2010132561A (ja) コハク酸シベンゾリンの新規a型結晶及びその製造方法
JP2005506969A (ja) R−チオクト酸のトロメタモル塩の新規変態およびその製法
WO2000029383A1 (fr) Formes cristallines du 3-(2,4-dichlorobenzyl)-2-methyl-n-(pentylsulfonyl)-3h-benzimidazole-5-carboxamide
KR101557832B1 (ko) (r)-3-플루오로페닐-3,4,5-트리플루오로벤질카르밤산 1-아자비시클로 [2.2.2]옥트-3-일 에스테르의 안정한 결정성 염
KR920000308B1 (ko) 안정한 파모티딘결정형 폴리모르프 및 그 제조방법
RU2680826C2 (ru) Новая соль 3-[(3-{ [4-(4-морфолинилметил)-1н-пиррол-2-ил]метилен} -2-оксо-2,3-дигидро-1н-индол-5-ил)метил]-1,3-тиазолидин-2,4-диона, ее получение и содержащие ее композиции
KR20090044694A (ko) 모사프리드의 신규한 동질이상체 및 유사동질이상체
US8471032B2 (en) Benzimidazole compound in crystal form and salt thereof
CN113316471A (zh) 7-环戊基-2-(5-哌嗪-1-基-吡啶-2-基氨基)-7H-吡咯并[2,3-d]嘧啶-6-羧酸二甲基酰胺的琥珀酸盐的新的结晶形式
JPWO2003055885A1 (ja) 三環性トリアゾロベンゾアゼピン誘導体の新規結晶性物質
WO2023033097A1 (ja) 複素環スルホンアミド誘導体の製造方法、およびその合成中間体
WO2017038815A1 (ja) 5-シクロプロピル-2-((1-(3-フルオロベンジル)-1h-インドール-5-イル)アミノ)ニコチン酸の結晶
WO2021043200A1 (zh) 一种喹唑啉衍生物的制备方法及其结晶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees