JP4363280B2 - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4363280B2
JP4363280B2 JP2004261014A JP2004261014A JP4363280B2 JP 4363280 B2 JP4363280 B2 JP 4363280B2 JP 2004261014 A JP2004261014 A JP 2004261014A JP 2004261014 A JP2004261014 A JP 2004261014A JP 4363280 B2 JP4363280 B2 JP 4363280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
energization
value
solenoid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004261014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006077627A (ja
Inventor
享史 菊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004261014A priority Critical patent/JP4363280B2/ja
Priority to CNB2005100994272A priority patent/CN100526626C/zh
Priority to DE200510042530 priority patent/DE102005042530A1/de
Publication of JP2006077627A publication Critical patent/JP2006077627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4363280B2 publication Critical patent/JP4363280B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2017Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost current or using reference switching
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2058Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit using information of the actual current value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/503Battery correction, i.e. corrections as a function of the state of the battery, its output or its type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2547/00Special features for fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M2547/006Springs assisting hydraulic closing force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1844Monitoring or fail-safe circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、内燃機関(エンジン)に燃料を噴射供給する燃料噴射装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、エンジンに燃料を噴射供給する燃料噴射装置は、エンジンの気筒に搭載され気筒内に燃料を噴射供給するインジェクタを備えている。このインジェクタは、燃料通路および噴孔が形成されたボディ、このボディに収容され噴孔を開閉するニードル、ニードルをリフトさせる電磁アクチュエータなどを有する。
そして、電磁アクチュエータのソレノイドへ通電が行われると磁気吸引力が発生し、この磁気吸引力により、直接的または間接的に、ニードルがリフトされて噴孔を開放する。これにより、燃料の噴射が開始する。また、ソレノイドへの通電が停止されると磁気吸引力が消滅し、ニードルが噴孔を閉鎖する。これにより、燃料の噴射が終了する。
ところで、ソレノイドへの通電電流は、1通電期間(1噴射期間に相当する)で、例えば図7に示すように変化する。すなわち、通電開始時にはピーク電流Ipが通電され、その後にはピーク電流Ipよりも低い第1定電流I1が通電され、さらにその後には第1定電流I1よりも低い第2定電流I2が通電されて、1通電期間が終了する。
ピーク電流Ipは、極めて大きな磁気吸引力を瞬間的に発生させ、ニードルのリフトを開始するために通電される。すなわち、磁気吸引力により駆動すべきニードル等の部材には、高圧燃料をシールするために極めて大きな付勢力が作用しており、この付勢力に抗してニードル等の部材の駆動を開始するには、極めて大きな磁気吸引力を必要とするからである。
第1定電流I1は、ニードルを所定の保持位置までリフトすることができる強さの磁気吸引力を連続的に発生させるために通電される。このため、第1定電流I1は、ピーク電流Ipほどの高電流を必要とせず、ピーク電流Ipよりも小さく設定される。
第2定電流I2は、リフトを停止したニードルを所定の保持位置で保持できる強さの磁気吸引力を連続的に発生させるために通電される。このため、第2定電流I2は、ニードルのリフトを継続するための第1定電流I1よりも小さく設定される。
ソレノイドへの通電制御は、燃料噴射装置を構成する制御装置により行われる。この制御装置は、電源電圧を昇圧して充電し、充電された高電圧を放電することによりピーク電流Ipをソレノイドに通電させる高電圧印加手段、ソレノイドへの通電量を第1、第2定電流I1、I2の目標値に制御する定電流制御手段、ソレノイドへの通電電流を検出する電流検出手段、これらの手段を作動させるための指令信号を出力するマイクロコンピュータ(マイコン)等を具備する。
ここで、マイコンは、インジェクタにエンジンの運転状態に応じた噴射量(目標噴射量)の燃料を噴射供給させるため、エンジンの運転状態を示す各種の信号が入力され、これらの信号に基づいてインジェクタによる燃料噴射を制御するための指令値を算出する。そして、マイコンは、これらの指令値や第1、第2定電流の目標値に基づき通電制御を行うための指令信号を高電圧印加手段や定電流制御手段に出力する。そして、マイコンからの指令信号に応じて、まず高電圧印加手段がピーク電流Ipをソレノイドに通電させ、続いて定電流制御手段が通電電流を順次に第1、第2定電流I1、I2の目標値に制御する。
また、定電流制御手段は、例えば、電流検出手段により検出された通電量の現在値と、マイコンから指令された通電量の目標値とを比較する比較回路、この比較回路からの制御信号に応じて電源からソレノイドへの給電を断続するスイッチング素子を具備する制御回路を有する。これにより、通電電流は、中間値が目標値に略一致するように鋸歯状に制御される。
ところで、電源電圧は、例えばエンジン起動時のように、大きく消費され大幅に低下するときがある。そして、電源電圧が低下すると、図8(a)に示す相関に応じて、通電量が目標値に到達するための応答時間が長くなる。このため、電源電圧が低いほど、スイッチング素子がソレノイドと電源との間を断続する回数が少なくなる。そして、さらに電源電圧が低くなると、図9に示すように、通電量が上限値に到達して通電がOFFされることなく、通電制御は、第1定電流I1の制御から第2定電流I2の制御に切り替わってしまう。
このため、ニードルのリフト条件が変動し、図8(b)に示すように電源電圧の低下に伴い実噴射量の誤差が大きくなり、目標噴射量と実噴射量との乖離が大きくなってしまう。
〔従来技術の不具合〕
このような目標噴射量と実噴射量との乖離に対し、電源電圧の大きさに応じて指令値を補正することにより目標噴射量と実噴射量との乖離を防止する技術が考えられている。しかし、この技術を採用するには、電源電圧を、常時、監視する必要があり極めて高速で電源電圧を計測しなければならない。このため、制御装置の負荷が大幅に増加してしまう。したがって、電源電圧の計測周期を大きくせざるを得ないので、遅れが大きくなり制御の応答性が悪い。
なお、電源電圧の燃料噴射に対する影響を考慮した技術として、電源電圧が所定の閾値よりも小さいときに燃料噴射を禁止して確実にエンジンを停止させる技術が考えられている(例えば、特許文献1参照)。しかし、この技術は、電源電圧に異常があるときに迅速にエンジンを停止することを目的とするものであり、電源電圧の低下に伴う目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができない。
特開平1−92544号公報
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、制御装置の負荷を増やすことなく、電源電圧の低下が発生しても目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができる燃料噴射装置を提供することにある。
〔請求項1の手段〕
請求項1に記載の燃料噴射装置は、ソレノイドへの通電により磁気吸引力を発生させる電磁アクチュエータ、および磁気吸引力によりリフトされ噴孔を開放するニードルを有し、燃料を噴射するインジェクタと、内燃機関の運転状態に応じて、噴孔から噴射が開始される噴射開始時期に相当する通電開始時期の指令値、および、噴孔からの噴射が継続する噴射期間に相当する通電期間の指令値を算出する指令値算出手段と、ニードルのリフト開始に必要なピーク電流がソレノイドに通電された後に、所定の強さの磁気吸引力を得るために、ソレノイドへの通電量をピーク電流よりも小さい定電流に制御する通電量制御手段と、ソレノイドへ電力を供給する電源の電圧を計測する電源電圧計測手段と、電源の電圧の計測値に応じて、定電流の目標値を変更する通電量目標値変更手段と、定電流の目標値に応じて、通電開始時期および通電期間の少なくとも一方の指令値を補正する指令値補正手段とを備える。
また、通電量目標値変更手段は、電源の電圧の数値範囲を複数の区画に分割するとともに、1つの区画に対して1つの目標値を設定しており、どの区画に電源の電圧の計測値が含まれるのかに応じて目標値を選択して変更する。そして、全ての目標値は、電源の電圧の計測値の減少とともに段階的に小さくなるように、かつ、電源の電圧の計測値から想定される通電量のばらつき下限よりも小さくなるように設定されている。
これにより、電源電圧が低下しても、ピーク電流通電後の定電流を鋸歯状に制御できるように定電流の目標値を充分に低い値に変更することができる。このため、電源電圧に対し余裕のある状態を容易に維持することができるので、電源電圧を、常時、監視する必要がなくなる。さらに、目標値の低下に伴いニードルのリフト条件が変動しても、通電開始時期の指令値や通電期間の指令値を補正することにより目標噴射量と実噴射量との乖離を防止できる。この結果、制御装置の負荷を増やして電源電圧を、常時、監視しなくても、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができる。
〔請求項2の手段〕
請求項2に記載の燃料噴射装置では、電源電圧計測手段の計測周期がインジェクタの噴射周期よりも長い。
これにより、電源電圧の計測による制御装置の負荷への影響を大幅に減らすことができる。
〔請求項の手段〕
請求項に記載の燃料噴射装置では、電源電圧計測手段による電源の電圧の計測が、ソレノイドへの通電が開始される前に行われる。
これにより、ソレノイドへの通電が開始される前に、定電流の目標値を変更して指令値を補正することができる。ここで、通電開始時期の指令値は、通電開始時以降は補正することができない。このため、この手段によれば、通電開始時期の指令値を補正することにより、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができる。
〔請求項の手段〕
請求項に記載の燃料噴射装置では、電源電圧計測手段による電源の電圧の計測が、ソレノイドへの通電が開始された後に行われる。
これにより、ソレノイドへの通電が開始された後に、定電流の目標値を変更して指令値を補正することができる。ここで、通電期間の指令値は、通電開始時以降でも補正することができる。このため、この手段によれば、通電開始時期の指令値を補正することにより、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができる。
〔請求項の手段〕
請求項に記載の燃料噴射装置によれば、磁気吸引力の所定の強さとは、ニードルを所定の保持位置までリフトすることができる強さである。
これにより、確実にニードルを所定の保持位置までリフトすることができる。
最良の形態1の燃料噴射装置は、ソレノイドへの通電により磁気吸引力を発生させる電磁アクチュエータ、および磁気吸引力によりリフトされ噴孔を開放するニードルを有し、燃料を噴射するインジェクタと、内燃機関の運転状態に応じて、噴孔から噴射が開始される噴射開始時期に相当する通電開始時期の指令値、および、噴孔からの噴射が継続する噴射期間に相当する通電期間の指令値を算出する指令値算出手段と、ニードルのリフト開始に必要なピーク電流がソレノイドに通電された後に、所定の強さの磁気吸引力を得るために、ソレノイドへの通電量をピーク電流よりも小さい定電流に制御する通電量制御手段と、ソレノイドへ電力を供給する電源の電圧を計測する電源電圧計測手段と、電源の電圧の計測値に応じて、定電流の目標値を変更する通電量目標値変更手段と、定電流の目標値に応じて、通電開始時期および通電期間の少なくとも一方の指令値を補正する指令値補正手段とを備える。
また、通電量目標値変更手段は、電源の電圧の数値範囲を複数の区画に分割するとともに、1つの区画に対して1つの目標値を設定しており、どの区画に電源の電圧の計測値が含まれるのかに応じて目標値を選択して変更する。そして、全ての目標値は、電源の電圧の計測値の減少とともに段階的に小さくなるように、かつ、電源の電圧の計測値から想定される通電量のばらつき下限よりも小さくなるように設定されている。
また、電源電圧計測手段の計測周期は、インジェクタの噴射周期よりも長い。また、電源電圧計測手段による電源の電圧の計測は、ソレノイドへの通電が開始される前に行われる。また、所定の強さの磁気吸引力は、ニードルを所定の保持位置までリフトすることができる強さである。
〔実施例1の構成〕
実施例1の燃料噴射装置1の構成を図1および図2を用いて説明する。燃料噴射装置1は、例えば、4気筒のディーゼルエンジン(図示せず:以下、単にエンジンと呼ぶ)の各気筒内に燃料を噴射供給する装置である。この燃料噴射装置1は、図1に示すように、燃料タンク1aから燃料を吸入するとともに高圧化して吐出する燃料供給ポンプ1b、高圧燃料を噴射圧力に相当するコモンレール圧で蓄圧するコモンレール1c、各気筒に搭載され、各気筒内に高圧燃料を噴射供給するインジェクタ2、および燃料供給ポンプ1bやインジェクタ2などを制御する制御装置3を備える。
インジェクタ2は、コモンレール1cより分岐する燃料供給配管1dの下流端に接続されている。このインジェクタ2は、気筒内に高圧燃料を噴射供給する噴射ノズル2a、ソレノイド4(図2参照)への通電により磁気吸引力を発生させ噴射ノズル2aを作動させる電磁アクチュエータとしての電磁弁2bを有する。
噴射ノズル2aは、磁気吸引力により間接的にリフトされ噴孔2cを開放するニードル部2d、噴孔2cが形成されるとともにニードル部2dを移動自在に収容するボディ部2e、噴孔2cを閉じる方向にニードル部2dを付勢するノズルスプリング2fなどを有する。また、噴射ノズル2aは、燃料供給配管1dおよび燃料通路2iによりコモンレール1cと連通し、コモンレール圧とほぼ同等の燃料圧力に維持される燃料溜り2j、燃料通路2kを介してコモンレール圧の供給が行われ、燃料排出路2mを介してコモンレール圧の排出が行われる制御室2nを具備する。
ニードル部2dは、ボディ部2eに形成された弁座2pから離座および着座することにより噴孔2cを開閉するニードル2q、制御室2nを形成するとともに制御室2nの燃料圧力を受けて軸方向に移動するコマンドピストン2rなどにより構成される。また、ニードル2qとコマンドピストン2rとは、プレッシャピン2sにより連結され、一体となってボディ部2e内を軸方向に移動する。なお、プレッシャピン2sは、ノズルスプリング2fが取り付けられるフランジ2tを有する。
ボディ部2eは、燃料溜り2jおよび燃料通路2iが形成されるとともに、ニードル2qを収容するノズルボディ2u、制御室2nおよび燃料通路2kが形成されるとともに、ノズルスプリング2fおよびコマンドピストン2rを収容するノズルホルダ2vなどにより構成される。ノズルボディ2uとノズルホルダ2vとの間には、チップパッキン2wが介在しニードル部2dのリフト時の移動を規制する。また、ノズルホルダ2vの反ノズルボディ2u側には、2枚のオリフィスプレート2xが取り付けられ、制御室2nへのコモンレール圧の供給を規制する入側オリフィス2y、および制御室2nからのコモンレール圧の排出を規制する出側オリフィス2zが形成されている。なお、出側オリフィス2zは、入側オリフィス2yよりも径大である。
そして、ソレノイド4へ通電が開始され磁気吸引力が発生すると、電磁弁2b内の弁体(図示せず)が駆動されて、燃料排出路2mを開放する。燃料排出路2mが開放されると、出側オリフィス2zが入側オリフィス2yよりも径大であるため、制御室2nからのコモンレール圧の排出が、制御室2nへのコモンレール圧の供給を上回り、制御室2nの燃料圧力が低下する。この結果、燃料溜り2jの燃料圧力による付勢力が、ノズルスプリング2fによる付勢力と制御室2nの燃料圧力による付勢力との和よりも大きくなり、ニードル2qが弁座2pから離座しニードル部2dがリフトする。これにより、噴孔2cから燃料の噴射が始まる。
そして、ソレノイド4への通電が停止され磁気吸引力が消滅すると、弁体が電磁弁2b内の電磁弁スプリング(図示せず)により付勢されて、燃料排出路2mを閉鎖する。燃料排出路2mが閉鎖されると、制御室2nからのコモンレール圧の排出がなくなるので、制御室2nの燃料圧力は低下を止め上昇を開始する。そして、制御室2nの燃料圧力は、コモンレール圧と同等になるまで(すなわち、燃料溜り2jの燃料圧力と同等になるまで)上昇する。この結果、ノズルスプリング2fによる付勢力と制御室2nの燃料圧力による付勢力との和が、燃料溜り2jの燃料圧力による付勢力よりも大きくなり、ニードル2qが弁座2pに着座する。これにより、噴孔2cからの燃料の噴射が終わる。
このように、電磁弁2bは、ソレノイド4への通電により磁気吸引力を発生させ、この磁気吸引力により燃料排出路2mを開放する。そして、電磁弁2bは、磁気吸引力により燃料排出路2mを開放することによって、ニードル部2d(すなわち、ニードル2q)を間接的にリフトさせ噴孔2cを開放する。以上のように、電磁弁2bは、磁気吸引力を発生させることにより、噴射ノズル2aを作動させる。また、燃料排出路2mの開度は磁気吸引力の大きさ(すなわち、ソレノイド4への通電量)に応じた値となり、この開度に応じてニードル2qの保持位置やリフト速度が決まる。
ソレノイド4への通電電流は、1通電期間で、図7に示すものと同様に変化する。すなわち、通電開始時にはピーク電流Ipが通電され、その後にはピーク電流Ipよりも低い第1定電流I1が通電され、さらに、その後には第1定電流I1よりも低い第2定電流I2が通電されて、1通電期間が終了する。
ピーク電流Ipは、極めて大きな磁気吸引力を瞬間的に発生させ、ニードル2qのリフトを開始するために通電される。すなわち、電磁弁2bの弁体には高圧燃料をシールするために、電磁弁スプリング等による極めて大きな付勢力が作用しており、この付勢力に抗して弁体の駆動を開始させるには、極めて大きな磁気吸引力を必要とするからである。
第1定電流I1は、ニードル2qを所定の保持位置までリフトすることができる強さの磁気吸引力を連続的に発生させるために通電される。このため、第1定電流I1は、ピーク電流Ipほどの高電流を必要とせず、ピーク電流Ipよりも小さく設定される。
第2定電流I2は、リフトを停止したニードル2qを所定の保持位置で保持できる強さの磁気吸引力を連続的に発生させるために通電される。このため、第2定電流I2は、ニードル2qのリフトを継続するための第1定電流I1よりも小さく設定される。
制御装置3は、図2に示すように、各種センサから入力される信号や、記憶されたデータおよびプログラム等に基づき制御処理、演算処理を行うマイクロコンピュータ(マイコン)5、電源6の電圧を昇圧して充電し、充電された高電圧を放電することによりピーク電流Ipをソレノイド4に通電させる高電圧印加手段7、ソレノイド4への通電量を第1、第2定電流I1、I2の目標値に制御する定電流制御手段8、ソレノイド4への通電電流を検出する電流検出手段9、マイコン5からの指令に応じて、高電圧印加手段7または定電流制御手段8からソレノイド4への通電を断続するスイッチング素子10などを有する。
マイコン5は、インジェクタ2に目標噴射量の燃料を噴射供給させるため、エンジンの運転状態を示す各種の信号に基づいてインジェクタ2による燃料噴射を制御するための指令値を算出する。すなわち、マイコン5は、エンジンの運転状態に応じて、インジェクタ2による燃料噴射を制御するための指令値を算出する指令値算出手段として機能する。
そして、マイコン5は、これらの指令値や第1、第2定電流I1、I2の目標値に基づき通電制御を行うための指令信号を高電圧印加手段7や定電流制御手段8に出力する。そして、マイコン5からの指令信号に応じて、まず高電圧印加手段7がピーク電流Ipをソレノイド4に通電させ、続いて定電流制御手段8が通電電流を順次に第1、第2定電流I1、I2の目標値に制御する。
定電流制御手段8は、電流検出手段9により検出された通電量の現在値と、マイコン5から指令された通電量の目標値とを比較する比較回路11、比較回路11からの制御信号に応じて電源6からソレノイド4への給電を断続するスイッチング素子12を具備する制御回路13を有する。これにより、通電電流は、図7に示すように、中間値が目標値に略一致するように鋸歯状に制御される。
すなわち、定電流制御手段8は、ソレノイド4への通電量を、所定の強さの磁気吸引力を得るための目標値に制御する通電量制御手段として機能する。より具体的には、ニードル2qを所定の保持位置までリフトすることができる強さの磁気吸引力を得るため、定電流制御手段8はソレノイド4への通電量を第1定電流I1の目標値に制御する。また、リフトを停止したニードル2qを所定の保持位置で保持できる強さの磁気吸引力を得るため、定電流制御手段8はソレノイド4への通電量を第2定電流I2の目標値に制御する。
なお、電流検出手段9は、電流検出抵抗14などを組み込んだ周知の電流検出回路として構成されている。
〔実施例1の特徴〕
実施例1の燃料噴射装置1の特徴を、図2ないし図4を用いて説明する。
実施例1のマイコン5は、ソレノイド4へ電力を供給する電源6の電圧(電源電圧)を計測する電源電圧計測手段、電源電圧の計測値に応じて通電量の目標値を変更する通電量目標値変更手段、通電量の目標値に応じて指令値を補正する指令値補正手段としての機能を有する。
すなわち、マイコン5は、周知の電圧検出手段15により検出された電源電圧を示す信号を用いて、電源電圧を計測する。また、マイコン5による電源電圧の計測周期は、インジェクタ2の噴射周期よりも長い。また、マイコン5による電源電圧の計測は、ソレノイド4への通電が開始される前に行われ、これに伴い、通電量の目標値の変更、および指令値の補正も、ソレノイド4への通電が開始される前に行われる。
そして、マイコン5は、図3に示すように、電源電圧の計測値に応じて第1定電流I1の目標値を変更する。すなわち、電源電圧の計測値が閾値v1よりも大きいときには、第1定電流I1の目標値をI1aとし、電源電圧の計測値が閾値v1以下、かつ閾値v2よりも大きいときには、第1定電流I1の目標値をI1bとし、電源電圧の計測値が閾値v2以下、かつ閾値v3よりも大きいときには、第1定電流I1の目標値をI1cとする。閾値v1、v2、v3および第1定電流I1の目標値I1a、I1b、I1cは、安全を考慮して、電源電圧と通電量との相関のばらつきの下限に基づいて決定されている。
すなわち、マイコン5は、電源電圧の数値範囲をv1よりも大きい範囲、v2よりも大きくv1以下の範囲、v3よりも大きくv2以下の範囲の3区画に分割するとともに、v1よりも大きい範囲に対して目標値I1aを設定し、v2よりも大きくv1以下の範囲に対して目標値I1bを設定し、v3よりも大きくv2以下の範囲に対して目標値I1cを設定している。
つまり、目標値I1a、I1b、I1cは、電源電圧の計測値の減少とともに段階的に小さくなるように、かつ、電源電圧の計測値から想定されるばらつき下限よりも低くなるように設定されている。そして、マイコン5は、どの範囲に電源電圧の計測値が含まれるのかに応じて目標値I1a、I1b、I1cの中から1つを選択して第1定電流I1の制御を実行する。
なお、第1定電流I1の目標値の変更を、ヒステリシス方式により行うようにしてもよい。例えば、第1定電流I1の目標値がI1bであるときに、バッテリ電圧の計測値が複数回続けて閾値v1よりも大きい値となるときにのみ、第1定電流I1の目標値をI1bからI1aへ上げることができるようにしてもよい。
さらに、マイコン5は、第1定電流I1の目標値に応じて指令値を補正する。マイコン5が算出する指令値は、噴孔2cから噴射が開始される噴射開始時期に相当する通電開始時期指令値、および噴孔2cからの噴射が継続する噴射期間に相当する通電期間指令値である。そして、マイコン5は、図4に示すように、第1定電流I1の目標値ごとに異なる補正量を記憶し、目標値に応じた補正量を用いて指令値を補正する。なお、補正量は、通電開始時期指令値、通電期間指令値ともに、第1定電流I1の目標値が小さいほど大きい値が設定されている。
〔実施例1の効果〕
実施例1のマイコン5は、電源電圧を計測するとともにその計測値に応じて第1定電流I1の目標値を変更し、さらにその目標値に応じて通電開始時期指令値および通電期間指令値を補正する。
これにより、第1定電流I1の目標値を、電源電圧に対し余裕のある低い値に変更することができる。このため、図5に示すように、電源電圧が低下しても、断続周期が大きくなることなく第1定電流I1は鋸歯状に制御される。この結果、電源電圧を、常時、監視する必要がなくなる。さらに、第1定電流I1の目標値の低下に伴いニードル2qのリフト条件が変動しても、通電開始時期指令値および通電期間指令値を補正することにより目標噴射量と実噴射量との乖離を防止でき、噴射開始時期の精度も確保できる。以上により、制御装置3の負荷を増やして電源電圧を、常時、監視しなくても、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができるとともに噴射開始時期の精度も確保できる。
また、マイコン5による電源電圧の計測周期は、インジェクタ2の噴射周期よりも長い。
これにより、電源電圧の計測による制御装置3の負荷への影響を大幅に減らすことができる。
また、マイコン5による電源電圧の計測は、ソレノイド4への通電が開始される前に行われる。
これにより、ソレノイド4への通電が開始される前に、第1定電流I1の目標値を変更して通電開始時期指令値および通電期間指令値を補正することができる。
〔変形例〕
本実施例では、第1定電流I1の目標値に応じて、通電開始時期指令値および通電期間指令値を補正したが、通電開始前に電源電圧の計測を行なう場合には、補正する指令値を通電開始時期指令値のみとしても、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができ噴射開始時期の精度も確保できる。また、通電開始後に電源電圧の計測を行う場合には、少なくとも通電期間指令値を補正すれば、目標噴射量と実噴射量との乖離を防止することができる。
本実施例の通電電流は、図7に示すようなパターンであったが、図6のようにピーク電流Ipの後に、第1定電流I1のみを通電させるパターンにも、本発明を適用することができる。
本実施例のインジェクタ2は、ニードル2qを磁気吸引力により間接的に駆動(リフト)するものであったが、ニードル2qを磁気吸引力により直接的に駆動(リフト)するものに本発明を適用することもできる。
燃料噴射装置の構成を示す説明図である(実施例)。 燃料噴射装置の要部を示す説明図である(実施例)。 電源電圧の計測値と第1定電流の目標値との関係を示す相関図である(実施例)。 (a)は、第1定電流の目標値と通電開始時期指令値の補正量との関係を示す相関図であり、(b)は、第1定電流の目標値と通電期間指令値の補正量との関係を示す相関図である(実施例)。 通電電流の推移を示すパターン図である(実施例)。 ーク電流の後に第1定電流のみを通電させるパターン図である(変形例)。 ピーク電流の後に第1定電流を通電させ、その後に第2定電流を通電させるパターン図である(実施例、従来例)。 (a)は、電源電圧と通電量が目標値に到達するための応答時間との関係を示す相関図であり、(b)は、電源電圧と実噴射量の誤差との関係を示す相関図である(従来例)。 電源電圧の低下に伴う通電電流の推移の変化を示すパターン図である(従来例)。
符号の説明
1 燃料噴射装置
2 インジェクタ
2c 噴孔
2q ニードル
5 マイコン(指令値算出手段、電源電圧計測手段、通電量目標値変更手段、指令値補正手段)
6 電源
8 定電流制御手段(通電量制御手段)

Claims (5)

  1. ソレノイドへの通電により磁気吸引力を発生させる電磁アクチュエータ、および前記磁気吸引力によりリフトされ噴孔を開放するニードルを有し、燃料を噴射するインジェクタと、
    内燃機関の運転状態に応じて、前記噴孔から噴射が開始される噴射開始時期に相当する通電開始時期の指令値、および、前記噴孔からの噴射が継続する噴射期間に相当する通電期間の指令値を算出する指令値算出手段と、
    前記ニードルのリフト開始に必要なピーク電流が前記ソレノイドに通電された後に、所定の強さの磁気吸引力を得るために、前記ソレノイドへの通電量を前記ピーク電流よりも小さい定電流に制御する通電量制御手段と、
    前記ソレノイドへ電力を供給する電源の電圧を計測する電源電圧計測手段と、
    前記電源の電圧の計測値に応じて、前記定電流の目標値を変更する通電量目標値変更手段と、
    前記定電流の目標値に応じて、前記通電開始時期および前記通電期間の少なくとも一方の指令値を補正する指令値補正手段とを備え
    前記通電量目標値変更手段は、前記電源の電圧の数値範囲を複数の区画に分割するとともに、1つの前記区画に対して1つの前記目標値を設定しており、どの前記区画に前記電源の電圧の計測値が含まれるのかに応じて前記目標値を選択して変更し、
    全ての前記目標値は、前記電源の電圧の計測値の減少とともに段階的に小さくなるように、かつ、前記電源の電圧の計測値から想定される通電量のばらつき下限よりも小さくなるように設定されていることを特徴とする燃料噴射装置。
  2. 請求項1に記載の燃料噴射装置において、
    前記電源電圧計測手段の計測周期は、前記インジェクタの噴射周期よりも長いことを特徴とする燃料噴射装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の燃料噴射装置において、
    前記電源電圧計測手段による前記電源の電圧の計測は、前記ソレノイドへの通電が開始される前に行われることを特徴とする燃料噴射装置。
  4. 請求項1または請求項2に記載の燃料噴射装置において、
    前記電源電圧計測手段による前記電源の電圧の計測は、前記ソレノイドへの通電が開始された後に行われることを特徴とする燃料噴射装置。
  5. 請求項1ないし請求項4の内のいずれか1つに記載の燃料噴射装置において、
    前記所定の強さの磁気吸引力は、前記ニードルを所定の保持位置までリフトすることができる強さであることを特徴とする燃料噴射装置
JP2004261014A 2004-09-08 2004-09-08 燃料噴射装置 Expired - Fee Related JP4363280B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261014A JP4363280B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 燃料噴射装置
CNB2005100994272A CN100526626C (zh) 2004-09-08 2005-08-31 燃料喷射***
DE200510042530 DE102005042530A1 (de) 2004-09-08 2005-09-07 Kraftstoffeinspritzsystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004261014A JP4363280B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006077627A JP2006077627A (ja) 2006-03-23
JP4363280B2 true JP4363280B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=36011816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261014A Expired - Fee Related JP4363280B2 (ja) 2004-09-08 2004-09-08 燃料噴射装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4363280B2 (ja)
CN (1) CN100526626C (ja)
DE (1) DE102005042530A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7789072B2 (en) 2006-06-01 2010-09-07 Continental Automotive Systems Us, Inc. Fuel injection circuit with selectable peak injection currents
JP4297158B2 (ja) * 2006-11-22 2009-07-15 トヨタ自動車株式会社 燃料電池システム
EP2045459B1 (en) * 2007-10-04 2012-03-07 Delphi Technologies Holding S.à.r.l. A method of controlling fuel injection apparatus
JP4917556B2 (ja) * 2008-01-07 2012-04-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP5698938B2 (ja) * 2010-08-31 2015-04-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射装置の駆動装置及び燃料噴射システム
DE102010042844B4 (de) 2010-10-25 2022-02-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Steuergeräts für eine Einspritzanlage in einem Kraftfahrzeug
CN102062007B (zh) * 2010-12-22 2012-11-21 潍柴动力股份有限公司 发动机的轨压控制方法、及轨压预控制方法和***
JP5470294B2 (ja) * 2011-02-02 2014-04-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 インジェクタ駆動回路
DE102011075269B4 (de) * 2011-05-04 2014-03-06 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines Ventils
JP5772788B2 (ja) * 2012-11-05 2015-09-02 株式会社デンソー 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
DE102013204725A1 (de) * 2013-03-12 2014-09-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Kraftstoffpumpe
JP6413582B2 (ja) * 2014-10-03 2018-10-31 株式会社デンソー 内燃機関の制御装置
JP6384358B2 (ja) * 2015-02-20 2018-09-05 株式会社デンソー 燃料噴射弁駆動装置
JP6358163B2 (ja) * 2015-04-24 2018-07-18 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
CN108488466B (zh) * 2018-03-16 2020-03-17 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 用于燃气比例阀的控制方法和控制装置
FR3094408B1 (fr) * 2019-03-26 2021-03-05 Continental Automotive Procédé de commande d’un injecteur de carburant haute pression

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006077627A (ja) 2006-03-23
DE102005042530A1 (de) 2006-03-30
CN1746474A (zh) 2006-03-15
CN100526626C (zh) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4363280B2 (ja) 燃料噴射装置
US7305971B2 (en) Fuel injection system ensuring operation in event of unusual condition
US8807116B2 (en) High operation repeatability and stability fuel injection system for an internal combustion engine
CN102713219B (zh) 用于求得直喷阀上的燃料压力的方法和装置
KR100593105B1 (ko) 축압식 연료 분사 장치
JP4784592B2 (ja) 燃料噴射制御装置、および燃料噴射弁の噴射特性調整方法
JP4532490B2 (ja) 噴射弁の圧電アクチュエータのドライブ制御電圧を決定するための方法
US9982615B2 (en) Method for predefining a current in a solenoid valve
JP2007255394A (ja) ポンプ故障診断装置
JP4207010B2 (ja) 燃料噴射装置
JP3851140B2 (ja) 流量制御用電磁比例制御弁の駆動方法
CN117418955A (zh) 燃料喷射器可变性降低
JP6521725B2 (ja) 燃料噴射弁の制御装置
JP4688922B2 (ja) 内燃機関の制御装置
KR20190016580A (ko) 고압 연료 펌프의 입구 밸브를 작동시키는 작동 방법 및 연료 분사 시스템
JP5545823B2 (ja) 蓄圧式燃料噴射装置の制御装置
JP4650458B2 (ja) サプライポンプの制御装置
JP6686508B2 (ja) 内燃機関、及び、内燃機関の燃料噴射制御方法
JP6217396B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP6250712B2 (ja) 燃料噴射装置
JP7459834B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2006525455A (ja) 圧電アクチュエータの充電エッジを決定するための方法および装置
JP7492654B2 (ja) 燃料噴射制御装置
JP2023078682A (ja) インジェクタ
JP2011122489A (ja) 燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090728

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees