JP4358337B2 - 枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置 - Google Patents

枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358337B2
JP4358337B2 JP36124298A JP36124298A JP4358337B2 JP 4358337 B2 JP4358337 B2 JP 4358337B2 JP 36124298 A JP36124298 A JP 36124298A JP 36124298 A JP36124298 A JP 36124298A JP 4358337 B2 JP4358337 B2 JP 4358337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
control
front gripper
transmission device
control cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36124298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11240135A (ja
Inventor
クルツァー ジークフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH11240135A publication Critical patent/JPH11240135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358337B2 publication Critical patent/JP4358337B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/10Reciprocating or oscillating grippers, e.g. suction or gripper tables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/04Grippers
    • B41F21/05In-feed grippers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/15Intermittent grip type mechanical movement
    • Y10T74/1503Rotary to intermittent unidirectional motion
    • Y10T74/1508Rotary crank or eccentric drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18056Rotary to or from reciprocating or oscillating
    • Y10T74/1828Cam, lever, and slide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フロントグリッパからなる枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置であって、フロントグリッパの加速経過が1回転式(eintourig)に駆動される制御カムによって規定される形式のものに関する。
【0002】
枚葉紙輪転印刷機において、給紙テーブル上で位置調整された枚葉紙を、フロントグリッパとして形成された枚葉紙加速装置によって把捉し、加工速度に加速することが慣用である。枚葉紙を枚葉紙渡し胴に渡した後で、フロントグリッパは静止状態まで減速され、次いで再び給紙テーブルに向かって加速され、その後で給紙テーブルで静止状態まで減速される。機械タイミングによる枚葉紙加速装置の周期的運動によって体積力が形成されて、制御カムに作用するトルクを生む。このトルクは駆動系内で作用するトルクと重なってトルク変動を引き起こす。これらのトルク変動は最終的には見当誤差もしくはダブリ、ひいては品質欠陥または印刷結果の不良の原因となる。さらに、トルク変動は印刷機の高められた摩耗を引き起こす。
【0003】
【従来の技術】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第4109824号明細書により、上述の問題を最小化するカム制御される出力補償伝動装置が公知である。この目的のために90度ずらして配置された4つの補償質量が設けられており、これらの補償質量は1つの共通の補償カムと係合する。その際にそれぞれ1つの補償質量に付属しているローラが、1周期毎に、すなわちフロントグリッパの往復運動毎に、給紙テーブルにおける枚葉紙受取り箇所での静止位相を除いて2つの等しい運動区分を通過する。つまり、静止位相の長さはフロントグリッパの転向点のみによって規定される。この場合、フロントグリッパ運動法則の自由な選択が著しく制限されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の出力補償伝動装置を改良して、フロントグリッパに対する運動法則が自由に選択可能なカム制御される出力補償伝動装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために本発明の構成では、直径上で対向して配置されている旋回可能に支承された2つの補償質量が設けられており、補償質量の旋回運動がそれぞれ補償質量に付属している制御カムによって制御されるようにした。
【0006】
【発明の効果】
本発明の利点は、フロントグリッパの運動法則の自由な選択により、給紙テーブルから枚葉紙を受け取る際の静止位相が、安定した枚葉紙受取りが可能であるほどに長く行われることである。
【0007】
約60度の角度を設けることによって、給紙テーブルにおけるフロントグリッパの静止位相が非常に長いので、安定した枚葉紙受取りが保証されている。
【0008】
旋回可能に支承された補償質量が直径上で対向して配置されている。この方策により出力補償伝動装置の良好な平衡が達成される。
【0009】
補償質量の旋回運動のための制御ローラの間に設けられている圧縮ばねが、それぞれ付属している制御カムにおける制御ローラの衝止を改善する。
【0010】
第2の実施例では、フロントグリッパの振動運動のための制御カムを、補償質量の旋回運動のための制御カムの共通軸線上に配置するようにした。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0012】
スインググリッパとして形成された枚葉紙輪転印刷機のフロントグリッパ1は、給紙テーブル3から枚葉紙2を受け取り、これを加速して、次に枚葉紙渡し胴4に渡す。この際にフロントグリッパ1の振動運動は制御カム6によって導入される。制御カム6は枚葉紙渡し胴4とともに共通の回転軸線7を有している。制御カム6は4節伝動装置9によってフロントグリッパ1と結合している制御ローラ8と協働する。枚葉紙渡し胴4の歯車11は、出力補償伝動装置13の歯車12とかみ合う。歯車12は印刷機の側枠14、16に固定して配置された軸線17上に回転可能に支承されている。歯車12は外側区域に直径上で対向している補償質量21、22のための2つの支承部18、19を有している。各々の補償質量21、22は、制御ローラ23、24を支持するローラレバー26、27を有している。補償質量21の制御ローラ23は内面カム29と転動結合し、補償質量29の制御ローラ24は外面カム31と転動結合している。カム中心は軸線17上にある。それぞれローラレバー26および27に取り付けた2つの対抗支承部32、33は圧縮ばね34を有している。圧縮ばね34は制御ローラ23および24がそれらの制御カム29、31における衝止を確保する。
【0013】
図3および図4に従う第2の実施例では、フロントグリッパ1のための制御カム41を補償伝導装置13の軸線17上に回転駆動可能に配置するようにした。この場合、制御カム41は機枠14、16に固定して配置された制御カム29、31と一緒に補償伝動装置13の軸線17上に着座していて、ローラレバー13の端部に回転可能に配置されている制御ローラ42と転動結合している。ローラレバー43はフロントグリッパ1に固定されていて、フロントグリッパ1と一緒に機枠固定の支承点44中心に旋回する。
【0014】
フロントグリッパ1の運動周期の間、歯車12はその固有の軸線17回りを1回転する。制御カム29、31の輪郭が制御ローラ23、24、ローラレバー26、27を介して補償質量21、22の旋回運動を形成する。この場合、輪郭は補償質量21の旋回運動が支承部18を基準にして、補償質量22がその支承部19を基準にして行うのと同じ旋回運動を行うように選択されている。
【0015】
制御ローラ23、24は図1および図3に示す表現では、給紙テーブル3におけるフロントグリッパ1の静止位相の終点にある。静止位相は約φ=60度である。
【0016】
補償質量21、22はフロントグリッパ1の静止位相においてカムディスク29、31により、一定の角速度で回転する歯車12に対して相対的に回転運動を行う。しかし、補償質量21、22の重心S21、S22は補償質量21、22の回転中心である支承部18、19に対して偏心的に配置されているので、運動は次のように形成されている。すなわち、補償質量21、22の回転エネルギーと並進エネルギーから合成される運動エネルギーがフロントグリッパ1の静止位相で変化せず、したがって歯車の軸線17回りに駆動モーメントを形成しない。
【0017】
補償質量21、22の回転運動に基づき回転エネルギーと同様に並進エネルギーも同様に変化するが、正負符号が逆になるので、変化の合計、したがって駆動モーメントの値は0になる。
【0018】
フロントグリッパ1から後続の枚葉紙渡し胴4に枚葉紙2を渡す渡し点Uは、制御カム29、31上で静止位相の終点の後ろ約α=80度にある。
【0019】
図1および図3の矢印は、歯車12の回転方向、したがって出力補償伝動装置13の回転方向を表している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による出力補償伝動装置の概略的な断面図である。
【図2】図1に示した出力補償伝動装置の概略的な平面図である。
【図3】第2の実施例の概略的な断面図である。
【図4】第2の実施例の概略的な平面図である。
【符号の説明】
1 フロントグリッパ、 2 枚葉紙、 3 給紙テーブル、 4 枚葉紙渡し胴、 6 制御カム、 7 回転軸線、 8 制御ローラ、 9 4節伝動装置、 11 歯車、 12 歯車、 13 補償伝動装置、 14 側枠、 16 側枠、 17 軸線、 18 支承部、 19 支承部、 21 補償質量、 22 補償質量、 23 制御ローラ、 24 制御ローラ、 26 ローラレバー、 27 ローラレバー、 29 内面カム、 31 外面カム、 32 対抗支承部、 33 対抗支承部、 34 圧縮ばね、 41 制御カム、42 制御ローラ、 43 ローラレバー、 44 支承点、 φ 角度(静止区域)、 U 渡し点、 S21 重心、 S22 重心

Claims (8)

  1. フロントグリッパからなる枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置であって、フロントグリッパの加速経過が1回転式に駆動される制御カムによって規定される形式のものにおいて、
    直径上で対向して配置されている旋回可能に支承された2つの補償質量(21、22)が設けられており、補償質量(21、22)の旋回運動がそれぞれ補償質量(21、22)に付属している制御カム(29、31)によって制御されることを特徴とする、枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置。
  2. 補償質量(21、22)の旋回運動のための制御カム(29、31)が共通の軸線(17)上に配置されており、フロントグリッパ(1)の旋回運動を形成するための制御カム(6)が、軸線(17)に対して平行に配置されている枚葉紙渡し胴(4)の回転軸線(7)上に配置されている、請求項1記載の出力補償伝動装置。
  3. 補償質量(21、22)の旋回運動のための制御カム(29、31)とフロントグリッパ(1)の旋回運動を形成するための制御カム(41)とが共通の軸線(17)上に配置されている、請求項1記載の出力補償伝動装置。
  4. 補償質量(21、22)の旋回運動のためのうちの1つの制御カム(29)が内面カムであり、別の制御カム(31)が外面カムである、請求項1から3までのいずれか1項記載の出力補償伝動装置。
  5. 補償質量(21、22)の旋回運動のための制御カム(29、31)が機枠に固定して配置されており、フロントグリッパ(1)の旋回運動を形成するための制御カム(41)が回転駆動可能に配置されている、請求項3記載の出力補償伝動装置。
  6. フロントグリッパ(1)が給紙テーブル(3)に対して静止状態にある静止位相が、フロントグリッパ(1)の旋回運動を形成するための制御カムの機械角度φにしてφ=6°である、請求項1から5までのいずれか1項記載の出力補償伝動装置。
  7. 補償質量(21、22)が静止位相の間も旋回運動を行う、請求項1から6までのいずれか1項記載の出力補償伝動装置。
  8. それぞれの補償質量(21、22)には、ローラレバー(26、27)を有する制御ローラ(23、24)が設けられており、各ローラレバー(26、27)が圧縮ばね(34)を支持するための対抗支承部(32、33)を有し、前記圧縮ばね(34)が前記制御ローラ(23、24)の前記制御カム(29、30)における衝止を確保する、請求項1から7までのいずれか1項記載の出力補償伝動装置。
JP36124298A 1997-12-20 1998-12-18 枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置 Expired - Fee Related JP4358337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19757158 1997-12-20
DE19757158.1 1997-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11240135A JPH11240135A (ja) 1999-09-07
JP4358337B2 true JP4358337B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=7852935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36124298A Expired - Fee Related JP4358337B2 (ja) 1997-12-20 1998-12-18 枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6240795B1 (ja)
JP (1) JP4358337B2 (ja)
DE (1) DE19835005B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10023682A1 (de) * 2000-05-16 2001-11-22 Roland Man Druckmasch Antrieb eines Anlegers für eine Bogen verarbeitende Maschine
US20050127856A1 (en) * 2002-07-31 2005-06-16 Wavecrest Laboratories Low-voltage electric motors
DE102006004571A1 (de) * 2006-02-01 2007-08-02 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Antrieb einer Schwinganlage
DE102006004572B4 (de) * 2006-02-01 2018-05-30 Koenig & Bauer Ag Antrieb einer Schwinganlage
DE102006008367A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Anlegtrommel
DE102008023729A1 (de) 2008-05-15 2009-11-19 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Zuführen von Bogen
CN101839319A (zh) * 2009-03-20 2010-09-22 海德堡印刷机械股份公司 具有控制凸轮和控制滚子的凸轮传动装置
DE102011080194B4 (de) * 2011-08-01 2019-02-28 Koenig & Bauer Ag Bogenverarbeitende Maschine mit Bogengreifersystemen
DE102014215803B4 (de) 2014-08-08 2017-04-27 Koenig & Bauer Ag Vorrichtung zum Ausrichten von durch Bogenhaltemittel auf einer Trommel oder einem Bogenbeschleunigungssystem gehaltenen Bogen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3888129A (en) * 1974-02-21 1975-06-10 Illinois Tool Works Sheet acceleration and synchronization mechanism
DE3116172C2 (de) * 1981-04-23 1983-03-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg "Getriebe zur Ausführung von Bewegungen mit eingeschalteten Stillstandszeiten"
DE3333050A1 (de) * 1983-09-14 1985-03-28 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorgreiferantrieb
DE3626185A1 (de) * 1986-08-01 1988-02-18 Heidelberger Druckmasch Ag Getriebe zur bildung einer zyklisch ablaufenden bewegung aus einer rotationsbewegung
DD266784B5 (de) * 1987-11-18 1996-02-22 Kba Planeta Ag Antrieb fuer ein kurvengesteuertes Bogenzufuehrsystem
DD293326A5 (de) * 1990-03-30 1991-08-29 Planeta Druckmaschinenwerk Ag,De Kurvengesteuertes leistungsausgleichsgetriebe
DE4316599C2 (de) * 1993-05-18 1997-03-27 Heidelberger Druckmasch Ag Getriebeanordnung
DE19532856A1 (de) * 1995-09-06 1997-03-13 Stark Siegfried Dipl Ing Fh Bogendruckmaschine mit Zuführvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11240135A (ja) 1999-09-07
DE19835005B4 (de) 2016-08-11
DE19835005A1 (de) 1999-06-24
US6240795B1 (en) 2001-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290595A (en) Rotatable advance or forward gripper drum
CA1304960C (en) Gear for forming a cyclical motion from a rotary motion
JP4358337B2 (ja) 枚葉紙加速装置のためのカム制御される出力補償伝動装置
US5076165A (en) Swinging gripper arrangement for sheet-processing machines, in particular, sheet-fed offset printing presses
US4583728A (en) Auxiliary gripper drive
JP3042622B2 (ja) カム制御形給紙機構の駆動装置
US4295422A (en) Camless drive of a swinging pre-gripper feeder
US5267935A (en) Folding device for a web-fed rotary printing machine
JP5324968B2 (ja) 枚葉紙排紙装置
US5473983A (en) Rotary printing press
US5152224A (en) Isolated ink feed mechanism
US5003874A (en) Distributor roller for an inking unit of a printing press
JPH04279348A (ja) 印刷機のインキ移送のための装置
US4909150A (en) Linkage mechanism for driving an oscillating auxiliary gripper of a printing press
US5351723A (en) Three dimensional cam drive for gripper loom belt wheel
US2027818A (en) Drive mechanism
GB2037663A (en) Messenger roller drive apparatus
JPH04224948A (ja) 多色・枚葉紙輪転印刷機における枚葉紙渡しドラムに設けられた吸込制御装置
JP2002178482A (ja) デジタル印刷機
JPS63251237A (ja) 輪転印刷機のインキ装置
US4260144A (en) Drive for a conveyor drum in a folder
JPS6178651A (ja) 印刷機のインキ装置内にインキを引渡すための装置
JP2001096718A (ja) 印刷機
JP3856854B2 (ja) カム制御式シート紙加速システム
US5201271A (en) Inking device for a rotary offset printing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees