JP4358316B2 - 生体情報処理装置 - Google Patents

生体情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358316B2
JP4358316B2 JP15964597A JP15964597A JP4358316B2 JP 4358316 B2 JP4358316 B2 JP 4358316B2 JP 15964597 A JP15964597 A JP 15964597A JP 15964597 A JP15964597 A JP 15964597A JP 4358316 B2 JP4358316 B2 JP 4358316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch panel
switch
display
biological information
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15964597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH114809A (ja
Inventor
恒夫 増田
俊夫 高橋
裕規 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukuda Denshi Co Ltd
Original Assignee
Fukuda Denshi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuda Denshi Co Ltd filed Critical Fukuda Denshi Co Ltd
Priority to JP15964597A priority Critical patent/JP4358316B2/ja
Publication of JPH114809A publication Critical patent/JPH114809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358316B2 publication Critical patent/JP4358316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は生体情報を処理するとともに、各種情報を表示する表示部と、示部の表示画面に近接してタッチパネルを配設して成る生体情報処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
生体情報を収集する等して入力し、入力生体情報を解析処理して医師の診断を補助する装置や患者情報を収集して患者状態を監視する装置も近年電子化され、各種の機能を実現可能となってきている。この各種の機能実現のために機器の操作も複雑となってきており、従来のキーボードよりの操作入力では対応しきれない。
【0003】
このため、装置に表示部を備え、該表示部の表示画面の前面にタッチパネルを設ける構造とし、表示部に生体情報の収集結果や処理結果を表示するとともに、各種の指示ガイダンスを表示して所望のガイダンス表示位置のタッチパネルをタッチすることにより(表示画面のガイダンス表示位置をタッチすることにより)所望の操作入力とするタッチパネル入力方法が広く使用されるようになってきた。
、一般の情報処理装置などにおいては、一定の場所で、かつ一体の処理対象を継続的に処理しており、設置場所が頻繁に異なったり、入力情報に変更があることはない。このため、表示ガイダンスを一度決めればその表示ガイダンスの内容を変更する必要性はなかった。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】
しかしながら、生体情報の処理装置においては、処理対象の患者や被検者は頻繁に異なることが通常であり、生体情報処理装置も処理対象の患者や被検者に合わせてその設置場所が異なることが一般的である。
【0005】
この場合において、例えば生体情報処理装置が複数の患者等より生体情報を収集し、同時に複数の患者等の状態を監視する用途に使用されることも多い。このような場合に、どの表示領域がどの患者よりの収集情報であるのか、あるいは、ある患者の状態を詳細に知りたい様な場合に、どの入力がどの患者に対応するのかを即座に誰でも正確に判断することは困難である。
【0006】
このような場合に、表示画面のガイダンス表示をいちいち変更することも考えられるが、だれでもガイダンス表示の変更を行えるものではなく、変更をしないまま使用するようなことになってはかえってまずい結果となる虞がある。
【0007】
このためには例えばキートップに患者名などを表示してこのキーを入力させることも考えられるが、このための特別のキーを設けるのでは構造も複雑であり、操作も面倒なものとなってしまう。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上述の課題に鑑みて成されたもので、上述の課題を解決し、簡単な構成で表示画面の表示ガイダンスに従った表示画面各種の操作入力とともに、同様の操作感でキー入力も可能とすることを目的とする。かかる目的を達成する一手段として例えば以下の構成を備える。
【0009】
即ち、生体情報を処理するとともに、各種情報を表示する表示部を備える生体情報処理装置であって、表示部の前面に近接して配設されるタッチパネルと、タッチパネルの前面に設けられた枠状の表面パネルとを有し、表面パネルが、タッチパネルを露出させる方形状の開口部と、表面パネルの外周枠の一辺に一体形成され、先端部が押し下げ可能なスイッチが配設されたスイッチプレート部と、開口部の一辺を形成するとともに、スイッチの先端部近傍でスイッチプレート部と開口部とを分離する表示面当接部とを有し、タッチパネルが、表面パネルの開口部に対応した領域の押下と、スイッチの先端部に対応した領域の押下とを感知し、表面パネルの表示面当接部及び外周枠に対応する領域の押下を感知しないように構成されることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明に係る発明の実施の形態の一例を詳細に説明する。以下の説明は、本実施の形態例のタッチパネルを生体情報処理装置に適用した例について説明する。
【0012】
図1は本発明に係る一発明の実施の形態例におけるタッチパネルの基本構成を示す図である。図1において、50が本実施の形態例のタッチパネルであり、タッチパネルは、入力を感知することが可能な感知領域として、第1の感知エリア51と第2の感知エリア52とを有している。そして、第1の感知エリア51と第2の感知エリア51間は所定幅の不感知エリア53でセパレートされている。また、周辺部にも不感知エリア54が設けられた構造となっている。
【0013】
第1の感知エリア51は、後述する表示部の処理結果及び入力指示ガイダンスの表示領域に対応している。また、第2の感知エリア52は、後述する表示部の面パネルの向かって左側側面に設けられたキー入力スイッチの配置位置と略一致している。
【0014】
また、不感知エリア53、54は、面パネルのタッチパネルとの当接位置と略一致している。
【0015】
このタッチパネル50と表面パネルとの関係及びキースイッチ配設位置とタッチパネル50との位置関係を図2を参照して以下に説明する。図2は本実施の形態例におけるタッチパネルの表示部表示画面への位置決め配設状態及びタッチパネル前面に位置される表面パネルの位置関係を示す図である。
【0016】
図2は、表示部40の表示画面を正面より見た状態の図であり、表示画面に表面に近接して図1に示すタッチパネル50が配設されており、タッチパネル50の前面に更に表示部の表面パネル45が配設された状態を示したいる。
【0017】
表面パネル45は、表示部40の各種情報の表示領域として表示画面領域を開口部とし、該開口部の脇(図2の例では向かって左側面)に図2の例では4つのスイッチ63が、スイッチ63の左上部にはスイッチ63により選択されている患者がどの患者か報知するためのLED部62が配設されているスイッチプレート61が一体に形成されている。そして、第2の感知エリア52が丁度スイッチ63の接点位置となっている。
【0018】
不感知エリア53がない従来のタッチパネルを用いて表面パネルを配置した場合には、スイッチプレート61のスイッチを入力しようとした場合には、どうしても表面パネル45にも表示面方向への応力が加わることが避けられず、このような場合に、入力がどの座標位置で行われたのか特定できずに誤認識する等の不具合が発生していたが、本実施の形態例のタッチパネルでは、図2に明らかな如く表面パネル45の開口部とスイッチプレート61間の表示部の表示面当接部が不感知エリア53となっているため、スイッチプレート61のスイッチを入力しても正確に入力スイッチを特定でき、簡単な構成かつ表示ガイダンスを参照して行うタッチパネル入力と同様の操作で、表示ガイダンスによらない異なる機能のスイッチ入力が可能となる。
【0019】
この結果、例えば本実施の形態例の生体情報処理装置が収集して表示等する患者情報が例え変更となっても、スイッチ上部に変更となった患者のネームプレートを付けるのみで、確実かつ間違いなく患者毎の監視状況を把握することができる。
【0020】
また、65は置による生体情報の収集の開始/停止や表示の開始/停止等の生体情報処理装置に対する指示入力等を行う前面スイッチ部である。
【0021】
以上のタッチパネル及び表示部を備える生体情報処理装置の概略構成を図3に示す。
【0022】
図3において、1はROM2に格納されている制御手順にしたがって本実施の形態例生体情報処理装置全体の制御を司るCPU、2は上述した制御手順などを記憶するROM、3は各種処理経過等を一時的に記憶するRAM、10は例えば心電図信号を収集する生体電極等の生体センサ11乃至12よりの生体情報を入力する生体情報入力部、11、12は生体センサである。
【0023】
20は生体情報入力部10より入力される生体情報を解析処理する生体情報処理部、30は本実施の形態例装置と他の装置100乃至200との間で各種情報の通信を行うオンライン制御部であり、他装置100乃至200との間の通信手段としては有線通信、無線通信、光通信等通信方式はいずれの通信方式をも採用することができる。
【0024】
例えばこの他装置が生体情報を収集する生体信号収集装置であり、本装置でこの各生体信号収集装置で収集した各種の生体信号をオンライン制御部30を介して取込み、生体情報処理部で処理することも可能である。かえってこのような使用法を採用する場合の方が多い。この場合には、患者サイドには小型の生体信号の収集部と本装置への送信部のみ備え他小型の機器を置くだけでたりる。
【0025】
また、40は生体情報処理部での処理結果や各種の指示入力ガイダンスなどを表示する表示部であり、本実施の形態では液晶表示器LCDで構成している。50は図1に示すタッチパネル、60は各種の動作状況の設定等を行なう操作入力部であり、上述した表面パネルに一体に設けられたスイッチ回路63、及び前面スイッチ部65を含んでいる。
【0026】
更に、70は処理結果などを印刷出力可能なプリンタである。このプリンタは常時備えられていても、必要に応じて接続可能に構成されていてもよい。また、オンライン制御部30を通して出力してもよい。
【0027】
以上の構成を備える本実施の形態例の生体情報処理装置を、例えば以下の様に使用する。即ち、心電図信号を収集する心電図信号収集装置を患者のベッドサイドに配置し、この心電図信号収集装置よりの収集心電図信号をオンライン制御部30で例えば無線通信により受信し、収集結果を表示部40の表示画面に表示させる場合を想定する。
【0028】
この場合に、本例では、最大4名の患者よりの生体情報を同時に処理して表示させることを基本構成とし、表示画面の例えば左端に不感知エリア53を介して感知エリア52が設けられていることを利用して、ここに患者名入力スイッチ63の接点部が位置するように位置決め配置する。そして、例えばこの患者スイッチの右側にこの患者のデータを表示することにより、患者名と患者の収集データとが明確に対応付けて認識することができる。
【0029】
一般的な情報処理装置においては、各種の指示入力と、該指示入力に伴う処理結果の表示とは時系列に実行され、また、表示結果と指示入力との対応付けを頻繁に行う必要性も乏しい。この結果、指示入力を行う場合にはその入力指示ガイダンスを表示画面に表示させることに不具合が発生せず、タッチパネルの効率的な利用を図るためにできるだけ広い範囲を感知エリアとしていた。
【0030】
しかし、上述した様に生体情報処理装置では例えば患者よりの収集情報を解析して解析結果をリアルタイムで表示し患者の状態を常時監視することも頻繁に行われている。このような場合に圧特定の患者の情報のみを更に詳細に見たい様な場合に、現在の表示状態を一時停止してまったくの入力ガイダンス画面に移行しては、その間の患者状態が把握できないことになる。
【0031】
以上のことより患者状態の表示及び監視を続行しながら有効な指示入力を行う必要性がある。このような場合に本例のスイッチ63を利用することにより、指示入力を現在の表示状態を大きく変更などすることなくかつ速やかに行うことができる。しかもこの場合にも生体情報の処理結果の表示領域を狭めることもない。
【0032】
以上説明したように本発明の実施の形態例によれば、通常のタッチパネルとして機能する第1の感知エリア51に加え、一定の不感知エリア53を介して第2の感知エリア52を備えているため、例えば表示画面より処理結果などが表示されている場合にも、係る表示制御を何等妨げることなく第2の感知エリアを例えば指示入力専用に割り当てることができ、表示画面と近接した所望の指示入力が可能となる。このため、表示結果と密接に関連づけた指示入力が可能となり、操作ミスなどを減らすことができるとともに、緊急事態の場合などであっても誤動作の少ない信頼性の高い装置が提供できる。
【0033】
又、スイッチの周辺枠などがタッチパネル表面に圧接するようなことがあっても、この部分を不感知領域としているため、タッチパネルの誤入力が発生することがなく、信頼性の高い装置とできる。
【発明の効果】
以上説明した様に本発明によれば、通常のタッチパネルとして機能する第1の感知領域に加え、一定に不感知エリア53を介して第2の感知エリア52を備えているため、例えば表示画面より処理結果などが表示されている場合にも、係る表示制御を何等妨げることなく第2の感知エリアを例えば指示入力専用に割り当てることができ、表示画面と近接した所望の指示入力が可能となる。このため、表示結果と密接に関連づけた指示入力が可能となり、操作ミスなどを減らすことができるとともに、緊急事態の場合などであっても誤動作の少ない信頼性の高い装置が提供できる
【0034】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一発明の実施の形態例におけるタッチパネルの基本構成を示す図である。
【図2】本実施の形態例におけるタッチパネルの表示部表示画面への位置決め配設状態及びタッチパネル前面に位置される表面パネルの位置関係を示す図である。
【図3】本発明に係る発明の実施の形態の一例を生体情報処理装置に適用した場合の例を説明するための図である。
【符号の説明】
1 CPU
2 ROM
3 RAM
10 生体情報入力部
11、12 生体センサ
20 生体情報処理部
30 オンライン制御部
40 表示部
45 表面パネル
50 タッチパネル
51 第1の感知エリア
52 第2の感知エリア
53、54 不感知エリア
61 スイッチプレート
62 LED部
63 スイッチ
65 前面スイッチ部
70 プリンタ
100、200 他装置

Claims (1)

  1. 生体情報を処理するとともに、各種情報を表示する表示部を備える生体情報処理装置であって、
    前記表示部の前面に近接して配設されるタッチパネルと、
    前記タッチパネルの前面に設けられた枠状の表面パネルとを有し、
    前記表面パネルが、
    前記タッチパネルを露出させる方形状の開口部と、
    前記表面パネルの外周枠の一辺に一体形成され、先端部が押し下げ可能なスイッチが配設されたスイッチプレート部と、
    前記開口部の一辺を形成するとともに、前記スイッチの先端部近傍で前記スイッチプレート部と前記開口部とを分離する表示面当接部とを有し、
    前記タッチパネルが、前記表面パネルの前記開口部に対応した領域の押下と、前記スイッチの先端部に対応した領域の押下とを感知し、前記表面パネルの前記表示面当接部及び前記外周枠に対応する領域の押下を感知しないように構成されることを特徴とする生体情報処理装置。
JP15964597A 1997-06-17 1997-06-17 生体情報処理装置 Expired - Lifetime JP4358316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15964597A JP4358316B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 生体情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15964597A JP4358316B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 生体情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH114809A JPH114809A (ja) 1999-01-12
JP4358316B2 true JP4358316B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=15698246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15964597A Expired - Lifetime JP4358316B2 (ja) 1997-06-17 1997-06-17 生体情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4358316B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3665954B2 (ja) * 1999-12-07 2005-06-29 日本光電工業株式会社 生体信号モニタ装置用ネームプレート
US7139621B2 (en) * 2004-12-16 2006-11-21 Caterpillar Inc Floating deadband control
JP5783161B2 (ja) * 2012-11-28 2015-09-24 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよびプログラム
JP6072577B2 (ja) * 2013-03-14 2017-02-01 フクダ電子株式会社 生体情報監視装置
JP7384107B2 (ja) * 2020-04-20 2023-11-21 コニカミノルタ株式会社 操作入力装置及び超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH114809A (ja) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101192932B1 (ko) 터치스크린을 구비한 휴대용 단말기에서 id 인식 방법 및 장치
US10932871B2 (en) Surgical robot
CN1262750A (zh) 以手套手指用于虚拟全面打字的多个压力传感器
EP1214905B1 (en) Electrocardiographic system with a communication device
EP1752101A2 (en) Control panel for use in an ultrasonic diagnostic apparatus
JP4358316B2 (ja) 生体情報処理装置
CN109407879A (zh) 触摸面板的检查装置以及触摸面板的检查方法
JP2001070257A (ja) 生体情報処理装置及び生体情報処理装置のアラーム閾値設定方法
KR101005797B1 (ko) 초음파 진단 장치의 제어 패널
JPH0541507U (ja) 画像診断装置
KR20020065962A (ko) 건강진단센서를 지니는 마우스
EP3000387A1 (en) Medical system
JPH1131037A (ja) 生体情報処理装置におけるキースイッチ構造
JPH03264055A (ja) 知能診査装置並びに該装置の機能を備えた診断システム
WO2019111600A1 (ja) 産業機械起動制御システム、起動制御方法、及びプログラム
WO2022172794A1 (ja) 診断装置および診断方法
US11003301B2 (en) Control panel of machine
US20220378534A1 (en) Surgical robot
JPH08161115A (ja) タッチパネル入力装置
JP2549033Y2 (ja) ボタン表示装置とそれに用いる操作ボタン
JP2000231430A (ja) 作業者の健康管理システム
JP4184552B2 (ja) 生体情報処理装置及び情報表示制御方法
JP2021171074A (ja) 操作入力装置及び超音波診断装置
JPH03138720A (ja) 指示入力装置
JP4291630B2 (ja) フットスイッチ装置及び超音波診断システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040518

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20040518

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070705

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070717

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150814

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term