JP4341109B2 - 非導電性内壁を有するmri磁石アセンブリ - Google Patents

非導電性内壁を有するmri磁石アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP4341109B2
JP4341109B2 JP22589699A JP22589699A JP4341109B2 JP 4341109 B2 JP4341109 B2 JP 4341109B2 JP 22589699 A JP22589699 A JP 22589699A JP 22589699 A JP22589699 A JP 22589699A JP 4341109 B2 JP4341109 B2 JP 4341109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
magnet assembly
magnet
conductive
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22589699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000060823A5 (ja
JP2000060823A (ja
Inventor
ロバート・アーヴィン・ヘディーン
ウィリアム・アラン・エーデルスタイン
セイド−アムル・エル−ハマムシィ
ロバート・アドルフ・アッカーマン
ケニス・ゴードン・ハード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2000060823A publication Critical patent/JP2000060823A/ja
Publication of JP2000060823A5 publication Critical patent/JP2000060823A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4341109B2 publication Critical patent/JP4341109B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
    • G01R33/3854Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils means for active and/or passive vibration damping or acoustical noise suppression in gradient magnet coil systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/381Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets
    • G01R33/3815Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets with superconducting coils, e.g. power supply therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/879Magnet or electromagnet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/888Refrigeration
    • Y10S505/892Magnetic device cooling
    • Y10S505/893Spectrometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/888Refrigeration
    • Y10S505/898Cryogenic envelope

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、磁気共鳴イメージング(MRI)スキャナに関し、特にMRIスキャナ用の低騒音型サブアセンブリに関する。
【0002】
【従来の技術】
人体組織などの物質がz方向の均一な磁場(分極磁場B0 )にさらされると、組織中の核スピンの個々の磁気モーメントが、この分極磁場と整列しようとして、そのまわりに固有のラーモア周波数で歳差運動する。組織がx−y平面内にあり且つラーモア周波数に近い磁場(励起磁場B1 )にさらされると、正味の整列したモーメントMzがx−y平面へ回転すなわち傾いて、正味の横方向磁気モーメントMtを生成する。励起されたスピンにより信号が放出され、そして励起磁場B1の終了後、この信号を受信して処理することにより画像が形成される。
【0003】
これらの信号を利用して画像を形成する際、磁場勾配(Gx、Gy及びGz)が使用される。代表的には、撮像対象の領域は、使用する特定の局在化法にしたがって上記勾配を変える1系列の測定サイクルによりスキャンされる。こうして得られた1組の受信した核磁気共鳴(NMR)信号が、多数の周知の再構成技法のいずれかを用いることにより、デジタル化され処理されて画像を再構成する。
【0004】
MRIスキャナに分極磁場を生成するのに用いる磁石には、超電導コイル磁石と抵抗コイル磁石と永久磁石とがある。超電導磁石としては、液体ヘリウム冷却型超電導磁石及びクライオクーラ冷却型超電導磁石が周知である。代表的には、ヘリウム冷却型磁石の場合、超電導コイル・アセンブリの超電導主コイルは、真空エンクロージャ内に配置された二重シールドにより包囲されたデュワーびんに入れた液体ヘリウムに少なくとも部分的に浸漬されている。従来のクライオクーラ冷却型磁石では、超電導主コイルは真空エンクロージャ内に配置された熱シールドで囲まれ、クライオクーラのコールドヘッドが外部から真空エンクロージャに装着されており、ここでコールドヘッドの第1段が熱シールドと熱接触関係にあり、コールドヘッドの第2段が超電導主コイルと熱接触関係にある。Nb−Ti超電導コイルの代表的な動作温度は約4°Kで、Nb−Sn超電導コイルの代表的な動作温度は約10°Kである。熱伝達は、磁石の「クエンチング」すなわち超電導の喪失につながるおそれがあるので、このような望ましくない熱伝達を防止するために、真空エンクロージャの真空は極めて低い圧力でなければならない。
【0005】
超電導磁石の設計には、閉鎖形磁石と開放形磁石とが知られている。閉鎖形磁石は、代表的には、ボア(すなわち中孔)を有する単一のチューブ状超電導コイル・アセンブリを備える。超電導コイル・アセンブリは、数個の半径方向に整列され且つ長さ方向に離間された超電導主コイルを含み、その各コイルは大きな同一の電流を同一方向に通す。超電導主コイルは、通常、撮像対象の物体が位置する磁石のボアに中心合わせされた球形撮像容積内に均一性の高い分極磁場を生成するように設計されている。
【0006】
開放形磁石では、代表的には、2つの離間されたトロイダル形状の超電導コイル・アセンブリを使用し、両アセンブリ間の空間は、MRIイメージング中に手術あるいは他の医療処置を行う医師によるアクセスを可能にする。患者はその空間内に且つ2つの離間したコイル・アセンブリのボア内に位置させる。開放空間であるので、患者は、閉鎖形磁石設計で経験するおそれのある閉所恐怖症的な感覚を受けずにすむ。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
撮像用勾配磁場は、主分極磁場コイルと患者との間に配置された勾配コイル・アセンブリにより生成される。撮像用勾配磁場は一連のパルスとして加えられるので、MRIスキャナの勾配コイル・アセンブリは、大抵の患者が不愉快に感じる大きな騒音を発生する。勾配コイル・アセンブリの騒音を低減するために、騒音打ち消し用患者イヤホーンなどの能動的な騒音抑制技術が使用されている。受動的な騒音抑制技術としては、勾配コイル・アセンブリを超電導主コイルを収容する同じ真空エンクロージャに配置することなどが知られている。
【0008】
本出願人に譲渡された米国特許出願第08/696,077号(1996年8月13日出願)「低騒音型MRIスキャナ」に開示されているように、振動絶縁マウントを用いてMRI勾配コイル・アセンブリを分極磁場磁石と患者との間の空間に支持することができる。この空間も密封して排気するのがよい。振動絶縁マウントは、音が勾配コイルから支持構造を通して伝搬されるのを阻止し、また、真空は、音が空気を通して周囲構造に伝搬されるのを妨害する。これらの手段は、患者に届く騒音のレベルを低くするのにきわめて有効であるが、さらなる騒音低減が望まれている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
活性状態の勾配コイルが騒音を発生する機構の一つとして、超電導コイル・アセンブリの内壁に誘導されるうず電流が関係し、このうず電流は分極磁場と相互作用して超電導コイル・アセンブリの構成要素にローレンツ力を生じさせ、これによりこれらの要素を振動させて騒音を生じさせる。本発明によれば、磁石アセンブリの内壁を、うず電流の流れない非導電性材料製の内壁に置き換えることにより、この騒音発生機構を取り除く。
【0010】
本発明の別の面では、磁石が発生する軸線方向力及び磁石エンクロージャ内の真空が発生する力の両方に耐えるのに十分な強さを有し且つ水蒸気不透過性である磁石アセンブリ用非導電性内壁を構成する。内壁は、電気絶縁性材料からなる円筒形状の内層と、非磁性金属の薄いリボンを内層のまわりに巻くことにより形成した蒸気バリア層と、電気絶縁性材料からなる外層とから構成される。絶縁層はリボンの片側に配置される。リボンの相次ぐターン(巻回部)間に接触する絶縁材料が、金属製蒸気バリアにうず電流が生じるのを防止する。外層は、主磁石が発生する軸線方向力及び磁石エンクロージャ内の真空が発生する力の両方に耐えるのに十分なレベルに内壁強度を増強するのに十分な厚さとする。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1はこの発明を用いた磁石(マグネット)アセンブリの斜視図である。図示のMR磁石アセンブリ10は、真空容器シリンダ12、円筒形外壁13、外壁13から半径方向内方に延在する環状端板16及びボア軸線36のまわりに中心合わせされた円筒形内壁14を備える。真空シリンダ12及び端板16は、強磁性材料たとえば遮蔽磁石用の圧延軟鋼板、あるいは非磁性材料たとえば非遮蔽磁石用のアルミニウムまたはステンレス鋼で形成する。内壁14は非磁性で非導電性の材料で形成する。これらの要素を互いに緊締して真空密な環状チャンバ15を形成する。遮蔽磁石の場合、当業界でよく知られているように、端板16が真空容器シリンダ12にぴったりはまり、端板間に磁束を通し、磁石の外側に放射される磁場を低減する。内壁14は、NMRスキャニング中に患者が位置する磁石ボアに磁場が侵入するのを可能にする。磁石アセンブリ10は、この磁石ボア内に高強度の均質な磁場を確立することが必要である。
【0012】
図2に示すように、真空密な環状チャンバ15は、それぞれボア軸線36のまわりに配置された円筒形の同心な外壁26と内壁24とからなる第1熱シールドを包囲している。外壁26及び内壁24の端部間の空間は端板28により閉じられている。
それぞれボア軸線36のまわりに配置された円筒形の同心な外壁32と内壁30とからなる第2熱シールドが第1熱シールド内に収容されている。外壁32及び内壁30の端部間の空間は端板34により閉じられている。
【0013】
第2熱シールドの外壁32及び内壁30により包囲された空間内には、やはり同様にボア軸線36と同軸な円筒形の同心な外壁20と内壁18とからなる液体ヘリウム容器が配置されている。外壁20及び内壁18の端部間の空間は端板22により閉じられている。第1熱シールド、第2熱シールド及びヘリウム容器は、アルミニウムなどの非磁性材料から構成される。
【0014】
ヘリウム容器により囲まれた空間内には、同じくボア軸線36と同軸な円筒形コイル巻型38が配置され、このコイル巻型38は、ボア軸線36に沿って離間された一連の磁石コイル40を保持する。コイル40は、ボア軸線36と同軸に配置され、ボア軸線に沿った中心点に対して対称な対をなしている。磁石10の作動時には、液体ヘリウム容器を液体ヘリウム46で満たし、磁石コイル40を超電導状態に冷却する。コイル40が発生する磁場はコイルを互いに反発または吸引させるので、コイル巻型38の円周をとり巻く一連の保持面39によりコイル40を軸線方向移動に対して拘束する必要がある。保持面39は磁石コイル40を互いに正確に位置決めする役目も果たす。
【0015】
図3には、勾配(または傾斜)コイル・アセンブリ66が、磁石アセンブリ10のボア内に、ボア軸線36のまわりに同心に装着された状態で図示されている。勾配コイル・アセンブリ66は、たとえば、4つ1組の下方絶縁マウント62(うち2つだけが図面に見える)及び1対の上方絶縁マウント64(うち1つだけが図面に見える)により所定位置に保持されている。下方絶縁マウント62はアセンブリ66の重量を支え、上方絶縁マウント64は下向き圧縮力を加えて、勾配コイル・アセンブリ66の垂直移動を制限する。これらの絶縁マウント62及び64は、勾配コイル・アセンブリ66全体の機械的共振周波数が撮像用パルス系列に用いられる勾配パルスの周波数範囲より低くなるように、スチッフネスを選択したゴム製振動絶縁体を含む。代表的には、この共振周波数は5〜30Hzの範囲にある。絶縁マウント62及び64を、図2に示すようにボア内に配置してもよく、あるいは、ブラケット(図示せず)をマグネットアセンブリ10及び勾配コイル・アセンブリ66それぞれの端部に固着して絶縁マウント62及び64用の剛固なサポートを構成してもよい。
【0016】
図2及び図3に示すように、勾配コイル・アセンブリ66は、磁石アセンブリ10の内壁14と同心であって且つそれに近接している。1組の勾配コイル、たとえば本出願人に譲渡された米国特許第4,737,716号に開示された勾配コイルを、アセンブリ66上に形成する。
図2及び図5に示すように、勾配コイル・アセンブリ66は、患者ボア壁68及び1対の端部ベル(bell)69により画定された環状チャンバ67内に収容されている。これらの構成要素は、非導電性材料から形成され、撮像対象の患者が配置されるシステムのボアを画定する。端部ベル69は円筒形患者ボア壁68の対応する端部に取り付けられ、これらの連結部それぞれのシールをゴム製Oリング70で形成する。端部ベル69は、勾配コイル・アセンブリ66の端部を覆い、半径方向外向きに延在して端板16の面に密着する。ガスケット71により、各端部ベル69とそれが密着する端板16との間にシールを形成する。前掲の米国特許出願に記載されているように、環状チャンバー67を排気して、患者に達する勾配コイル発生騒音を減らす。
【0017】
勾配コイル66はその磁場を半径方向内向きに磁石のボアに向けるように設計されているが、それでも周囲領域に磁場を発生する。この周囲磁場は、磁石アセンブリ10の導電要素にうず電流を生じさせて、それらを振動させる。磁石アセンブリ10の内壁14を非導電性材料で形成すれば、内壁にうず電流を誘導することができず、内壁が振動したり騒音を発生したりしない。
【0018】
図4及び図5に、ガラス布及びガラス・ロービング(roving)を円筒形マンドレル(図示せず)のまわりにウェット巻きすることにより形成した非導電性内壁14を示す。第1絶縁層80が、厚さ0.003インチのガラス布をエポキシとともにマンドレルのまわりに4回ウェット巻回することにより形成される。したがって、第1(内側)絶縁層80の厚さは0.012インチである。ここでは、市販されているEガラスを使用し、またLindau Chemicals社からEpon826樹脂及びshell Linride 6k硬化剤として市販されている2液型エポキシを使用する。
【0019】
つぎの工程では、水蒸気がクライオスタット中に拡散するのを防止する蒸気バリア82を形成する。蒸気バリアを形成するには、たとえば、上記エポキシを用いて、厚さ0.001インチのステンレス鋼ホイル84及び厚さ0.003インチのガラス布86よりなる幅2インチのリボンを同時に巻回する。隣り合う巻回部間に約1.0インチのオーバーラップが形成され、オーバーラップするステンレス鋼ホイル84が水蒸気バリアを形成する。ガラス布層86はホイル84のオーバーラップする巻回部同士の間の電気絶縁を行い、内壁14の軸線方向に沿ったうず電流の発生を防止する。
【0020】
第2絶縁層88を蒸気バリア82の上に巻き付ける。絶縁層88は、内壁14の全厚が0.135インチに達するまで、ガラス・ロービングを上記エポキシとともにウェット巻きすることにより形成される。ガラス・ロービングとしては、Owens Corning 社から市販されている675 yield 346AA-675 などを使用すればよい。これは、磁石アセンブリ10に発生する軸線方向力に耐えるのに必要な強度を与える。
【0021】
図5に明示するように、非導電性内側チューブすなわち内壁14の各端部を厚くして端部フランジ90を形成する。フランジを形成するには、ロービング及びエポキシ複合材料の追加の層を巻く。フランジ90の端部を切削して凹所を形成し、ここにゴム製Oリング92を入れ、端板16に押圧する。フランジ90の端部にはリング94も切削され、このリング94は端板16のまわりに形成された溝96とはまりあって、固定継手を形成する。非導電性内壁14が端板16と密封態様で締め付けられて、容器12内の真空を維持する。
【0022】
本発明の好適な実施態様を図示し、説明したが、当業者であれば種々の変更や改変が想起できるはずである。したがって、特許請求の範囲は、このような変更例や改変例もすべて発明の要旨の範囲に入るものとして包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いた磁石アセンブリの斜視図である。
【図2】勾配コイル・アセンブリを所定位置に配置した、図1の磁石アセンブリの半部の縦断面図である。
【図3】勾配コイル・アセンブリを所定位置に配置した、図1の磁石アセンブリの簡略横断面図である。
【図4】図1の磁石アセンブリの一部を形成する非導電性内壁の断面図である。
【図5】図1の磁石アセンブリに非導電性内壁を取り付けた状態を示す一部分の断面図である。
【符号の説明】
10 磁石アセンブリ
12 真空容器シリンダ
13 円筒形外壁
14 内壁
16 端板
36 ボア軸線
66 勾配コイル・アセンブリ
80 第1絶縁層
82 蒸気バリア
84 ステンレス鋼ホイル
86 ガラス布
88 第2絶縁層
90 フランジ

Claims (8)

  1. MRIシステム用磁石アセンブリにおいて、外壁及びボア軸線を有する容器シリンダと、前記容器シリンダ外壁の端部に固着され、そこから半径方向内向きに延在する1対の環状端板と、前記端板に固着され、前記容器シリンダ外壁より半径方向内側でボア軸線のまわりに中心合わせされた円筒形内壁であって、非磁性で非導電性の材料から形成されて、前記容器シリンダ外壁及び端板とともに真空容器を形成する円筒形内壁と、前記磁石アセンブリのボア内に装着され、且つ前記内壁より半径方向内方で前記内壁に隣接して配置された円筒形勾配コイル・アセンブリとを備え
    前記内壁は、第1非導電性層(80)により形成され、蒸気バリアが前記第1非導電性層(80)に形成されており、前記蒸気バリアが前記第1非導電性層(80)のまわりに巻回した複数のリボンを備え、各リボンは非導電性材料がその上に形成された金属ホイル層を備えており、連続するリボン同士が重なり合い、前記非導電性材料の層が重なり合う金属ホイル層の間に相互的な電気的な絶縁を提供することを特徴とするMRIシステム用磁石アセンブリ。
  2. 前記第1非導電性層(80)がエポキシ−ガラス複合材料から形成されている請求項1に記載の磁石アセンブリ。
  3. 前記第1非導電性層(80)がエポキシ−ガラス複合材料の層を巻回して形成されている請求項2に記載の磁石アセンブリ。
  4. 前記非導電性材料がエポキシ−ガラス複合材料からなる請求項に記載の磁石アセンブリ。
  5. 更に、前記蒸気バリアのまわりに形成された第2非導電性層を備えている請求項に記載の磁石アセンブリ。
  6. 前記第1及び第2非導電性層がエポキシ−ガラス複合材料を巻回して形成されている請求項に記載の磁石アセンブリ。
  7. 前記内壁の各端部に形成されたフランジを更に含み、該フランジは、真空シールを達成するように対応する前記端板に締め付けられる形状を有している請求項1に記載の磁石アセンブリ。
  8. 1対のOリングを更に含み、前記フランジの各々がこれらのOリングの対応する一つを収容して該端板に対してシールする形状を有している請求項に記載の磁石アセンブリ。
JP22589699A 1998-08-14 1999-08-10 非導電性内壁を有するmri磁石アセンブリ Expired - Fee Related JP4341109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/134,764 US6157276A (en) 1998-08-14 1998-08-14 MRI magnet assembly with non-conductive inner wall
US09/134764 1998-08-14

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000060823A JP2000060823A (ja) 2000-02-29
JP2000060823A5 JP2000060823A5 (ja) 2008-10-23
JP4341109B2 true JP4341109B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=22464884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22589699A Expired - Fee Related JP4341109B2 (ja) 1998-08-14 1999-08-10 非導電性内壁を有するmri磁石アセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6157276A (ja)
EP (1) EP0981057B1 (ja)
JP (1) JP4341109B2 (ja)
DE (1) DE69932477D1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19940551C1 (de) * 1999-08-26 2001-05-23 Siemens Ag Magnetresonanztomographiegerät mit schwingungsentkoppelter äußerer Hülle
DE19940550C1 (de) * 1999-08-26 2001-05-23 Siemens Ag Magnetresonanztomographiegerät mit vakuumisoliertem Gradientenspulensystem
US6324851B1 (en) * 1999-12-09 2001-12-04 Abb Power T&D Company Inc. Cryostat for use with a superconducting transformer
JP2002200055A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Toshiba Medical System Co Ltd 磁気共鳴イメージング装置
US6954068B1 (en) 2000-01-21 2005-10-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus
US6567685B2 (en) * 2000-01-21 2003-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus
US6556012B2 (en) 2000-01-21 2003-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus
US6437568B1 (en) 2000-10-02 2002-08-20 General Electric Company Low noise MRI scanner
US6564900B1 (en) * 2000-11-22 2003-05-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for reducing acoustic noise in MRI scanners
US7013553B2 (en) * 2001-06-20 2006-03-21 General Electric Company Superconducting magnet coil support structure
DE10229491C2 (de) * 2001-07-23 2003-05-22 Siemens Ag Kernspin-Tomographiegerät mit dämpfenden Schichtblechen zur Schwingungsreduktion
AU2003223037A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magnetic resonance imaging apparatus with reduced noise production
US7362889B2 (en) * 2002-05-10 2008-04-22 Massachusetts Institute Of Technology Elastomeric actuator devices for magnetic resonance imaging
US7411331B2 (en) * 2002-05-10 2008-08-12 Massachusetts Institute Of Technology Dielectric elastomer actuated systems and methods
US6883226B2 (en) * 2002-09-12 2005-04-26 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Near net shape coil support structure
US6783059B2 (en) * 2002-12-23 2004-08-31 General Electric Company Conduction cooled passively-shielded MRI magnet
GB2408804B (en) * 2003-12-05 2006-11-01 Ge Med Sys Global Tech Co Llc Near net shape coil support structure
CN101019036A (zh) * 2004-06-17 2007-08-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 带有铁辅助磁场梯度***的磁共振成像***
DE102004043988B3 (de) * 2004-09-11 2006-05-11 Bruker Biospin Gmbh Supraleitfähige Magnetspulenanrordnung
US7705701B2 (en) * 2005-07-15 2010-04-27 General Electric Company Thin metal layer vacuum vessels with composite structural support
WO2007076252A1 (en) * 2005-12-20 2007-07-05 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Magnetic resonance scanner with a longitudinal magnetic field gradient system
DE102006000923B4 (de) * 2006-01-05 2009-10-29 Siemens Ag Magnetresonanzeinrichtung, umfassend ein einen Magneten nebst Kühleinrichtung enthaltendes, vorzugsweise im Wesentlichen zylindrisches Vakuumgehäuse
US7518370B2 (en) * 2006-11-30 2009-04-14 General Electric Company Low eddy current vacuum vessel and method of making same
ATE531053T1 (de) * 2008-07-10 2011-11-15 Bruker Hts Gmbh Kryostat für ein elektrisches stromversorgungsgerät
US20100102908A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Wang Nmr Inc Annular multi-cell endless box girder apparatus for a quench avoidant coldmass in an mri magnet
US10371653B2 (en) 2010-10-13 2019-08-06 Perm Instruments Inc. Multi-phase metering device for oilfield applications
CA2717541C (en) * 2010-10-13 2016-02-16 Perm Instruments Inc. Multi-phase metering device for oilfield applications
JP5361919B2 (ja) * 2011-02-07 2013-12-04 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 磁気共鳴イメージング装置
JP5361918B2 (ja) * 2011-02-07 2013-12-04 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 磁気共鳴イメージング装置
JP5361917B2 (ja) * 2011-02-07 2013-12-04 東芝医用システムエンジニアリング株式会社 磁気共鳴イメージング装置
US9322892B2 (en) 2011-12-20 2016-04-26 General Electric Company System for magnetic field distortion compensation and method of making same
US9279871B2 (en) 2011-12-20 2016-03-08 General Electric Company System and apparatus for compensating for magnetic field distortion in an MRI system
EP2845037B1 (en) 2012-04-30 2023-03-08 Children's Hospital Medical Center Acoustic noise reducing rf coil for magnetic resonance imaging
GB2503460B (en) * 2012-06-26 2014-08-13 Siemens Plc Method and apparatus for reduction of gradient coil vibration in MRI systems
US9274188B2 (en) 2012-11-30 2016-03-01 General Electric Company System and apparatus for compensating for magnetic field distortion in an MRI system
DE102013202163A1 (de) * 2013-02-11 2014-08-14 Siemens Aktiengesellschaft Magnetresonanzvorrichtung
GB2545436B (en) * 2015-12-15 2018-04-11 Siemens Healthcare Ltd A cylindrical superconducting magnet with a shield of ferromagnetic material

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4492090A (en) * 1983-09-19 1985-01-08 General Electric Company Cryostat for NMR magnet
US4642569A (en) * 1983-12-16 1987-02-10 General Electric Company Shield for decoupling RF and gradient coils in an NMR apparatus
US4771256A (en) * 1987-04-02 1988-09-13 General Electric Company Integral shield for mr magnet
US4881035A (en) * 1987-11-24 1989-11-14 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic structural arrangement of an installation for nuclear magnetic resonance tomography with superconducting background field coils and normal-conducting gradient coils
JPH01208817A (ja) * 1988-02-17 1989-08-22 Fuji Electric Co Ltd 核磁気共鳴形診断装置のマグネット装置
DE3833592A1 (de) * 1988-10-03 1990-04-05 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zur geraeuschdaempfung und hochfrequenz-abschirmung des patienten-aufnahmeraumes im feld des magneten eines mr-tomographiegeraetes
US4896128A (en) * 1988-11-30 1990-01-23 General Electric Company Support structure for high field magnet coils
US4879515A (en) * 1988-12-22 1989-11-07 General Electric Company Double-sided RF shield for RF coil contained within gradient coils of NMR imaging device
US4910462A (en) * 1989-04-28 1990-03-20 General Electric Company Etched Z-axis gradient coils for NMR system
US4986078A (en) * 1989-08-17 1991-01-22 General Electric Company Refrigerated MR magnet support system
US5001447A (en) * 1989-08-23 1991-03-19 General Electric Company Ferromagnetic compensation rings for high field strength magnets
US5034713A (en) * 1990-04-06 1991-07-23 General Electric Company Radial support system for a MR magnet
US5278502A (en) * 1991-09-13 1994-01-11 General Electric Company Refrigerated superconducting MR magnet with integrated cryogenic gradient coils
US5489848A (en) * 1992-09-08 1996-02-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic resonance imaging apparatus
US5442928A (en) * 1994-08-05 1995-08-22 General Electric Hybrid cooling system for a superconducting magnet
US5635839A (en) * 1994-11-04 1997-06-03 Picker International, Inc. High order passive shimming assembly for MRI magnets
US5550472A (en) * 1995-04-13 1996-08-27 Picker International, Inc. Combined radio frequency coil with integral magnetic field shim set
US5530413A (en) * 1995-10-20 1996-06-25 General Electric Company Superconducting magnet with re-entrant tube suspension resistant to buckling

Also Published As

Publication number Publication date
US6157276A (en) 2000-12-05
EP0981057A3 (en) 2001-10-17
EP0981057B1 (en) 2006-07-26
EP0981057A2 (en) 2000-02-23
DE69932477D1 (de) 2006-09-07
JP2000060823A (ja) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4341109B2 (ja) 非導電性内壁を有するmri磁石アセンブリ
US7375526B2 (en) Active-passive electromagnetic shielding to reduce MRI acoustic noise
JP4049565B2 (ja) 低ノイズ型mriスキャナ
US5289128A (en) Superconducting gradient shield coils
EP0629875B1 (en) Magnetic resonance gradient coil and RF screen
JP2002219112A5 (ja)
US7141974B2 (en) Active-passive electromagnetic shielding to reduce MRI acoustic noise
US5280247A (en) Filamentary cold shield for superconducting magnets
US7498814B1 (en) Magnet assembly for magnetic resonance imaging system
JPH10225447A (ja) 平面型磁気共鳴イメージング・マグネット
JPH10179547A (ja) 磁気共鳴作像用スキャナ・サブアセンブリ
JP2015506741A (ja) Mriシステムの機械的振動によって生じる磁場の歪みを補償するためのシステムおよび装置
US7053744B2 (en) Encapsulation of a magnetic resonance tomography device for attenuation of low sound frequencies
JPH01243503A (ja) 磁気共鳴イメージング装置用静磁界磁石
JP6061518B2 (ja) 傾斜コイルにおいて半径方向力を均衡させるためのシステム及び装置
JP2002065631A (ja) 磁石装置およびこれを用いた磁気共鳴イメージング装置
US6812702B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus
JP3897958B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
US6667619B2 (en) Magnetic resonance apparatus with damping of inner mechanical vibrations
JPH11137535A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPH01208816A (ja) 核磁気共鳴診断装置のマグネット
JPH02168936A (ja) 核磁気共鳴装置
JP2006326177A (ja) Mri用超電導磁石装置
JPH047808A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置の超電導マグネット用低温容器
JPH0479936A (ja) 傾斜磁場発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090416

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees