JP4339125B2 - 押出成形物の搬送方法とその装置 - Google Patents

押出成形物の搬送方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4339125B2
JP4339125B2 JP2003563935A JP2003563935A JP4339125B2 JP 4339125 B2 JP4339125 B2 JP 4339125B2 JP 2003563935 A JP2003563935 A JP 2003563935A JP 2003563935 A JP2003563935 A JP 2003563935A JP 4339125 B2 JP4339125 B2 JP 4339125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
conveyor
transport
conveying
extruded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003563935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003064300A1 (ja
Inventor
和彦 浦
義孝 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPWO2003064300A1 publication Critical patent/JPWO2003064300A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339125B2 publication Critical patent/JP4339125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • B65G47/51Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination
    • B65G47/5104Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles
    • B65G47/5109Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO
    • B65G47/5113Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors
    • B65G47/5118Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors with variable accumulation capacity
    • B65G47/5131Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points according to unprogrammed signals, e.g. influenced by supply situation at destination for articles first In - First Out systems: FIFO using endless conveyors with variable accumulation capacity by relative displacement between conveyors or conveyor parts and bridging means therebetween
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92085Velocity
    • B29C2948/92095Angular velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92361Extrusion unit
    • B29C2948/9238Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
    • B29C2948/9239Screw or gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

本発明は、タイヤトレッド等の連続して押出される押出成形物の搬送方法とその装置に関するものである。
従来、押出搬送ラインにおいては、押出トレッドのサイズ毎に決まった押出速度で押出機から上記トレッドを送り出すとともに、複数の搬送コンベヤにより、上記押出成形物を上記送り出し速度と同じ速度で受取部に搬送するようにしている。
しかしながら、上記従来の方法では搬送速度が決まっているため、例えば、受取部にトラブルが発生した場合などには、押出搬送ラインを停止する必要があるだけでなく、停止後の処理や新たに押出し始めるまでの作業に時間がかかるといった問題点があった。更に、停止後、再び押出し始めてから良品ができるまでの押出成形物の先端部側に不良が発生してしまっていた。
また、受取部の手前でトレッドを取り除いたり、受取部以外の場所にトレッドを搬送するような場合には、せっかくの良品が所定の方法で受取れないため、結果的に不良品扱いになるといった問題点があった。
本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたもので、受取部にトラブルが発生した場合でも、所定の時間内であれば、搬送ラインを停止することなく受取部に押出成形物を流さないようにすることのできる押出成形物の搬送方法とその装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、材料供給部から連続して送り出され押出成形物を、複数の搬送コンベヤにより受取部に搬送する押出成形物の搬送方法において、押出成形物の搬送速度を調整する際に、上記複数の搬送コンベヤ間に少なくとも1段の伸縮コンベヤを配設してこれを伸縮させるとともに、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を長くしたときには上記搬送コンベヤの搬送速度を減少させ、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を短くしたときには搬送コンベヤの搬送速度を増加させ、上記搬送コンベヤの搬送速度が増減したときには、上記押出成形物の送り出し速度を、予め求めておいた上記搬送コンベヤの搬送速度に対応する上記押出成形物の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間に基づいて設定される目標値になるように増減させるようにしたことを特徴とするものである。これにより、受取部にトラブルが発生した場合でも、上記伸縮コンベヤを伸長させることにより搬送経路長を長くして上記押出成形物を搬送途中でバッファすることができるので、所定の時間内であれば、搬送ラインを停止することなく受取部に押出成形物を流さないようにすることが可能となるとともに、押出成形物をスムースに搬送することが可能となる。また、トラブルの復帰後には、上記伸縮コンベヤを縮小させることにより搬送経路長を短くしてストックされた押出成形物を速やかに受取部へ搬送することができるので、生産性を向上させることが可能となる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の押出成形物の搬送方法において、上記搬送コンベヤの搬送速度を複数段に切換可能としたことを特徴とするもので、これにより、上記トラブル発生時に、搬送速度を低速化することにより、バッファが一杯になるまでの時間を長くすることが可能となるだけでなく、トラブル復帰後には、搬送速度を高速化することにより、搬送ラインを速やかに通常運転に戻すことが可能となる。
求項に記載の発明は、請求項に記載の押出成形物の搬送方法において、材料供給部が複数の押出機を有する場合には、上記各押出機の送り出し速度を上記搬送コンベヤの搬送速度の増減に対応して増減させるようにしたことを特徴とする。
求項に記載の発明は、請求項1に記載の押出成形物の搬送方法において、搬送速度の目標値を、受取部の処理能力に応じて設定するようにしたことを特徴とする。
また、請求項に記載の発明は、複数の搬送コンベヤを備え、材料供給部から連続して送り出され押出成形物を受取部に搬送する押出成形物の搬送装置であって、上記複数の搬送コンベヤ間に配設された少なくとも1段の伸縮コンベヤと、上記伸縮コンベヤの長さを制御する伸縮制御手段と、上記複数の搬送コンベヤの搬送速度を制御する搬送速度制御手段と、上記押出成形物の送り出し速度を制御する送り出し速度制御手段とを備えており、上記搬送速度制御手段は、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を長くしたときには上記搬送コンベヤの搬送速度を減少させ、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を短くしたときには搬送コンベヤの搬送速度を増加させるように上記複数の搬送コンベヤの搬送速度を制御し、上記送り出し速度制御手段は、上記搬送コンベヤの搬送速度が増減したときには、予め求めておいた搬送コンベヤの搬送速度に対する押出成形物の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間との関係に基づいて、上記押出成形物の送り出し速度の目標値を設定し、上記押出成形物の送り出し速度を上記目標値になるように増減させるようにしたものである。
第1図は、本発明の実施の形態に係る押出成形物の搬送装置の構成を示す模式図である。
第2図は、本実施の形態に係る押出成形物の搬送方法を示すフローチャートである。
第3図は、搬送コンベヤと押出機の速度テーブルを示す図である。
第4図は、搬送コンベヤの搬送速度に対するトレッド押出機の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間の一例を示す図である。
第5図は、押出機の送り出し速度の制御例を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づき説明する。
第1図は、本実施の形態に係る押出成形物の搬送装置の構成を示す模式図で、同図において、10は押出成形物を所定の送り出し速度で送り出す材料供給部であるトレッド押出機(以下、押出機という)、20は複数の搬送コンベヤ21〜27と、この搬送コンベヤ21〜27のなかの反転コンベヤであるコンベヤ24と傾斜コンベヤ25との間に設けられた、伸縮コンベヤ20a,反転コンベヤ20b及び伸縮コンベヤ20cとから成るバッファ手段20Zとを備え、押出機10から送り出された帯状の押出トレッド1を搬送する搬送部、30は上記搬送部20の最終段のコンベヤ27の下流側に位置し、搬送された押出トレッド1を受取って処理する受取部である。
また、41は押出機10の送り出し速度に相当する押出機回転数Rと、各コンベヤ21〜27,20a,20b,20cの搬送速度Vとを制御する速度制御CPU、42はバッファ手段20Zの伸縮コンベヤ20a,20cを伸縮させるとともに、反転コンベヤ20bの位置を上記伸縮コンベヤ20a,20cの伸長あるいは縮小に応じて移動させるため伸縮制御CPU、43は受取部30でのトレッドの受取状態及び処理状態を監視・制御する受取制御CPUである。
次に、本発明の押出成形物の搬送装置の動作について、第2図のフローチャートを参照して説明する。
ステップS10では、押出機10から帯状の押出トレッド1を所定の押出機速度(押出機回転数)R0で搬送部20へ送り出すとともに、搬送部20の各コンベヤ21〜27,20a,20b,20cにより、上記送り出された押出トレッド1を上記押出機回転数R0に相当するコンベヤ速度V0で受取部30へ搬送する定常運転を行う。ここで、上記押出機回転数R0及びコンベヤ速 0 の制御は、速度制御CPU41により行う。
受取制御CPU43は、受取部30でのトレッドの受取状態及び処理状態にトラブルがないかどうかを監視し(ステップS11)、トラブルがない場合には、上記定常運転を継続する。また、受取部30でトラブルが発生した場合には、上記受取制御CPU43から伸縮制御CPU42及び速度制御CPU41に上記トラブルの情報を送り、伸縮制御CPU42によりバッファ手段20Zの伸縮コンベヤ20a,20cを伸長させ、かつ、反転コンベヤ20bの位置を上記伸縮コンベヤ20a,20の伸長に応じた位置に移動させて搬送経路長を長くするとともに、速度制御CPU41により、押出機回転数Rと搬送部20の各コンベヤ21〜27,20a,20b,20cの速度VとをそれぞれRL(<R0),VL(<V0)に切換えて搬送速度を低速にし、搬送される押出トレッド1をバッファして受取部30に流さないようにする(ステップS12)。
第3図は、速度制御CPU41により制御される、押出機速度(押出機回転数)Rとコンベヤ速度Vの速度テーブルで、本例ではコンベヤ速度Vを複数段に設定する(ここでは、コンベヤ速度Vを0.5〜20m/minの間を0.1m/min毎に設定する)とともに、押出機10の送り出し速度を、上記搬送コンベヤの搬送速度の増減に対応して増減するようにしている。なお、押出機10が複数ある場合(ここでは、押出機#1と押出機#2の2台)には、それぞれの押出機回転数Rを上記コンベヤ速度Vに対応して増減させる。
なお、押出機10の速度(押出機回転数R)を上記搬送速度に対応して変更した場合には押出し量の不足が発生するので、第4図に示すように、搬送コンベヤの搬送速度に対する押出機10の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間を予め求めておき、搬送コンベヤの搬送速度の切換時には、上記応答遅れ量及び減衰時間に基づいて上記送り出し速度の目標値を設定する。具体的には、図5に示すように、押出機10の送り出し速度の目標値を、上記搬送速度に応答遅れ量rを加えた速度になるように設定する。このとき、押出機10の送り出し速度を何秒間で目標速度に減速するかは、押出機10毎のパラメータである減衰時間Tにより決定する。これにより、速度を可変速としても、所定の良品を得ることができる。
なお、減速時に切換えるコンベヤ速度VL及び押出機回転数RLの大きさは、受取制御CPU43から速度制御CPU41に送られてくるトラブルの情報により決定してもよいし、所定時間毎に、段階的に速度を落としていってもよい。
これにより、受取部30でトラブルが発生した場合には、上記バッファ部20Zが一杯になるまでは、受取部30に押出トレッド1を流さずにトラブル処理を行うことができるので、無駄な製品を作らなくて済むことになる。
上記低速運転中は、受取制御CPU43は、受取部30でのトラブル状態が解消したかどうかを監視し(ステップS13,S14)、トラブル状態が解消しなかった場合には低速運転を継続する。但し、バッファが可能な所定時間内にトラブル状態が解消しなかった場合には押出トレッド1の送り出しを停止する(ステップS15)。
トラブル状態が解消した場合には、ステップS16に進み、受取制御CPU43から伸縮制御CPU42,速度制御CPU41にトラブル解消の情報を送り、伸縮制御CPU42によりバッファ手段20Zの伸縮コンベヤ20a,20cを最大限縮小させて搬送経路長を最短にするとともに、速度制御CPU41により、押出機回転数Rと搬送部20の各コンベヤ21〜27,20a,20b,20cの速度VとをそれぞれRH(>R0),VH(>V0)に切換えて搬送速度を高速にし、バッファされている押出トレッド1を受取部30に搬送する。
なお、速運転に移行する場合も、上記低速運転に移行するときと同様に、押出機10の送り出し速度の搬送コンベヤの搬送速度に対する応答遅れ量及び減衰時間を予め求めておき、押出機10の応答遅れ量及び減衰時間に基づいて押出機10の送り出し速度の目標値を設定する。
上記高速運転は、押出トレッド1のストック分の搬送が終了まで継続し(ステップS17)、その後、定常運転に切換え、押出トレッド1の搬送作業が終了した時点で装置の運転を停止する(ステップS18)。
これにより、トラブル復帰後には、ストック分を速やかに搬送することができるとともに、搬送ラインを速やかに定常運転に戻すことができる。
このように、本実施の形態によれば、搬送部20の搬送コンベヤ24,25間に、伸縮コンベヤ20a,反転コンベヤ20b及び伸縮コンベヤ20cとから成るバッファ手段20Zを設け、受取部30でトラブルが発生した場合には、伸縮制御CPU42によりバッファ手段20Zの伸縮コンベヤ20a,20cを伸長させて搬送経路長を長くするとともに、速度制御CPU41により、押出機回転数Rとコンベヤ速度Vとをそれぞれ切換えて搬送速度を低速にし、搬送される押出トレッド1をバッファして受取部30に流さないようにしたので、上記バッファ部20Zが一杯になるまでは、受取部30に押出トレッド1を流さずにトラブル処理を行うことができるだけでなく、無駄な製品を作らなくて済むので、生産効率を向上させることができる。
また、上記トラブルが解消した場合には、バッファ手段20Zの搬送経路を最短にするとともに、押出機回転数Rとコンベヤ速度Vとをそれぞれ切換えて搬送速度を高速にし、バッファされている押出トレッド1を受取部30に搬送することにより、ストック分を速やかに搬送することができるので、搬送ラインを速やかに定常運転に戻すことができる。
なお、上記実施の形態では、押出トレッド1の搬送方法について説明したが、本発明はこれに限るものではなく、材料供給部から連続的に送り出される一般の押出成形物の搬送方法にも適用可能である。
また、バッファ手段20Zの位置は上記第1図に限定されるものではなく、搬送コンベヤ21〜27の間であればよく、また、バッファ手段20Zは少なくとも1段の伸縮コンベヤを有していればよい。
また、第3図の押出機回転数Rとコンベヤ速度Vの速度テーブルについても、搬送ラインの実情に即して適宜設定すればよい。
以上説明したように、本発明によれば、押出成形物の搬送ラインのコンベヤ間に少なくとも1段の伸縮コンベヤを配設してこれを伸縮させ、搬送される押出成形物の搬送速度を調整するようにしたので、受取部にトラブルが発生した場合でも、上記伸縮コンベヤを伸長させることにより搬送経路長を長くして上記押出成形物を搬送途中でバッファすることができる。したがって、所定の時間内であれば、搬送ラインを停止することなく受取部に押出物を流さないようにすることができる。また、トラブルの復帰後には、上記伸縮コンベヤを縮小させることにより搬送経路長を短くしてストックされた押出成形物を受取部へ搬送することができるので、無駄な不良品を作らずに済むだけでなく、受取部への再搬送を速やかに開始できるので、生産性を大幅に向上させることができる。
また、上記搬送コンベヤの搬送速度を複数段に切換可能としたので、上記トラブル発生時には搬送速度を低速化することにより、バッファが一杯になるまでの時間を長くすることができるとともに、トラブル復帰後には搬送速度を高速化することにより、搬送ラインを速やかに定常状態に戻すことができる。

Claims (5)

  1. 材料供給部から連続して送り出され押出成形物を複数の搬送コンベヤにより受取部に搬送する押出成形物の搬送方法において、押出成形物の搬送速度を調整する際に、上記複数の搬送コンベヤ間に少なくとも1段の伸縮コンベヤを配設してこれを伸縮させるとともに、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を長くしたときには上記搬送コンベヤの搬送速度を減少させ、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を短くしたときには搬送コンベヤの搬送速度を増加させ、上記搬送コンベヤの搬送速度が増減したときには、上記押出成形物の送り出し速度を、予め求めておいた上記搬送コンベヤの搬送速度に対応する上記押出成形物の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間に基づいて設定される目標値になるように増減させるようにしたことを特徴とする押出成形物の搬送方法。
  2. 上記搬送コンベヤの搬送速度を複数段に切換可能としたことを特徴とする請求項1に記載の押出成形物の搬送方法。
  3. 上記材料供給部が複数の押出機を有する場合には、上記各押出機の送り出し速度を上記搬送コンベヤの搬送速度の増減に対応して増減させるようにしたことを特徴とする請求項に記載の押出成形物の搬送方法。
  4. 上記搬送速度の目標値を、上記受取部の処理能力に応じて設定するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の押出成形物の搬送方法。
  5. 複数の搬送コンベヤを備え、材料供給部から連続して送り出され押出成形物を受取部に搬送する押出成形物の搬送装置であって
    上記複数の搬送コンベヤ間に配設された少なくとも1段の伸縮コンベヤと、
    上記伸縮コンベヤの長さを制御する伸縮制御手段と、
    上記複数の搬送コンベヤの搬送速度を制御する搬送速度制御手段と、
    上記押出成形物の送り出し速度を制御する送り出し速度制御手段とを備えており、
    上記搬送速度制御手段は、
    上記伸縮コンベヤの搬送経路長を長くしたときには上記搬送コンベヤの搬送速度を減少させ、上記伸縮コンベヤの搬送経路長を短くしたときには搬送コンベヤの搬送速度を増加させるように上記複数の搬送コンベヤの搬送速度を制御し、
    上記送り出し速度制御手段は、
    上記搬送コンベヤの搬送速度が増減したときには、予め求めておいた搬送コンベヤの搬送速度に対する押出成形物の送り出し速度の応答遅れ量及び減衰時間との関係に基づいて、上記押出成形物の送り出し速度の目標値を設定し、上記押出成形物の送り出し速度を上記目標値になるように増減させることを特徴とする押出成形物の搬送装置。
JP2003563935A 2002-01-28 2003-01-28 押出成形物の搬送方法とその装置 Expired - Fee Related JP4339125B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002018405 2002-01-28
JP2002018405 2002-01-28
PCT/JP2003/000771 WO2003064300A1 (fr) 2002-01-28 2003-01-28 Procede et dispositif pour le transfert d'articles moules par extrusion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003064300A1 JPWO2003064300A1 (ja) 2005-05-26
JP4339125B2 true JP4339125B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=27653768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003563935A Expired - Fee Related JP4339125B2 (ja) 2002-01-28 2003-01-28 押出成形物の搬送方法とその装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6971502B2 (ja)
EP (1) EP1479624B1 (ja)
JP (1) JP4339125B2 (ja)
CN (1) CN1622909B (ja)
DE (1) DE60332319D1 (ja)
ES (1) ES2342822T3 (ja)
WO (1) WO2003064300A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2888931B1 (fr) * 2005-07-20 2007-10-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de mesure de la compressibilite d'un joint d'etancheite
AU2009302979B2 (en) * 2008-10-07 2016-09-15 Manufacturing Systems Limited Forming methods
CN102173340B (zh) * 2011-03-22 2012-11-21 赵志东 挤出机胎面自动取料和自动装车装置
CN102490312B (zh) * 2011-12-20 2014-06-25 江森自控(芜湖)汽车饰件有限公司 一种大型注塑机出料辅助设备
CN102514148B (zh) * 2011-12-20 2014-06-25 江森自控(芜湖)汽车饰件有限公司 一种出料辅助设备
CN102490311B (zh) * 2011-12-20 2014-06-25 江森自控(芜湖)汽车饰件有限公司 注塑机出料辅助装置
CN107597200B (zh) * 2017-08-15 2020-02-04 东北大学 挤出成型水平传送矫正装置及物料生产装置
CN112124692A (zh) * 2020-09-15 2020-12-25 安徽永成电子机械技术有限公司 一种灌装包装袋输送线缓存控制方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2932376A (en) * 1958-02-26 1960-04-12 Westinghouse Electric Corp Automatic transfer unit
JPS5127066B1 (ja) * 1970-12-31 1976-08-10
US4413724A (en) * 1981-05-18 1983-11-08 Mapatent, N.V. Horizontal accumulator
JPS5953315A (ja) * 1982-09-22 1984-03-28 Toyo Kanetsu Kk コンベヤ装置
IT1244384B (it) * 1990-11-05 1994-07-11 Mopa Polmone per l'accumulo e la liberazione in ranghi equidistanti o a cadenza programmata di prodotti provenienti da una linea di avanzamento in continuo disposti in ranghi non equidistanti.
US5271489A (en) * 1992-03-25 1993-12-21 Chicopee Apparatus for interfacing indexing and continuous motion machines and method of utilizing apparatus
SG50380A1 (en) * 1995-12-09 1998-07-20 Advanced Systems Automation Pt Pick and place system
US5960927A (en) * 1997-04-30 1999-10-05 Mgs Machine Corporation Apparatus for providing a buffer between article-handling devices
US6260688B1 (en) * 1999-01-22 2001-07-17 Hartness International Apparatus for controlling the flow of articles

Also Published As

Publication number Publication date
DE60332319D1 (de) 2010-06-10
EP1479624B1 (en) 2010-04-28
US6971502B2 (en) 2005-12-06
JPWO2003064300A1 (ja) 2005-05-26
CN1622909B (zh) 2010-04-28
US20050085944A1 (en) 2005-04-21
EP1479624A4 (en) 2008-07-30
EP1479624A1 (en) 2004-11-24
CN1622909A (zh) 2005-06-01
ES2342822T3 (es) 2010-07-15
WO2003064300A1 (fr) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339125B2 (ja) 押出成形物の搬送方法とその装置
CA2499480C (en) Accumulating conveyor system
KR101711032B1 (ko) 압출관 냉각 이송테이블
CN105253603A (zh) 物品搬送装置
JP6855739B2 (ja) ゴム押出物の製造方法および製造システム
JP2005305792A (ja) 搬送装置
JP4587469B2 (ja) ゴム押出装置及びゴム押出量の変動を抑制する方法
JP4708842B2 (ja) 搬送コンベア制御装置、及び、搬送コンベア制御方法
JP5585198B2 (ja) 押出ゴム部材の収縮応力除去装置
KR100345414B1 (ko) 인너라이너 재료의 온드럼 공급 시스템
KR100497097B1 (ko) 승용차용 래디얼 타이어의 압출물 저장 및 이송장치
KR100812808B1 (ko) 고무 압출물의 수축율 제어가 용이한 이송장치
JP2584264B2 (ja) タイヤ成形材料の搬送方法及びその装置
JPH11216714A (ja) 押出し成形物の連続切断方法および装置
JPH03275326A (ja) 可変速押出方法
JP6879455B2 (ja) タイヤ用ゴム材料の供給装置および供給方法
JPS6392522A (ja) 連続押出し成形における搬送装置
JP2639869B2 (ja) 長尺材の定寸鋸断方法および装置
JP2016043660A (ja) 押出成形機へのゴム材料の供給方法
JP2005193536A (ja) ゴム組成物の押出方法、及び押出システム
JPH0966313A (ja) 金属の押し出し成形方法
JPS63315436A (ja) 連続プレス成形におけるシ−ト搬送方法
JPH0524023A (ja) 窯業系組成材押出成形品製造方法とその装置
JP2004034218A (ja) 帯状体の搬送切断装置
JPH07156253A (ja) ゴム材料の押出し方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4339125

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees