JP4335871B2 - スイッチング電源装置及びサージ吸収回路 - Google Patents

スイッチング電源装置及びサージ吸収回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4335871B2
JP4335871B2 JP2005375148A JP2005375148A JP4335871B2 JP 4335871 B2 JP4335871 B2 JP 4335871B2 JP 2005375148 A JP2005375148 A JP 2005375148A JP 2005375148 A JP2005375148 A JP 2005375148A JP 4335871 B2 JP4335871 B2 JP 4335871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectifier
power
power supply
transformer
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005375148A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007181280A (ja
Inventor
信裕 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2005375148A priority Critical patent/JP4335871B2/ja
Priority to KR1020087012028A priority patent/KR100967862B1/ko
Priority to CN2006800419451A priority patent/CN101305513B/zh
Priority to US12/083,964 priority patent/US8325496B2/en
Priority to EP06843009.9A priority patent/EP1968178B1/en
Priority to PCT/JP2006/325525 priority patent/WO2007074711A1/ja
Publication of JP2007181280A publication Critical patent/JP2007181280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4335871B2 publication Critical patent/JP4335871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/14Arrangements for reducing ripples from dc input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/285Single converters with a plurality of output stages connected in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • H02M7/062Avoiding or suppressing excessive transient voltages or currents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

本発明は、スイッチング電源装置及びサージ吸収回路に関し、特に、スイッチング電源装置が備えるトランスの2次側に設けられた整流器で発生するサージを抑制するための技術に関する。
図3に、従来のスイッチング電源装置の構成を示す。同図に示すスイッチング電源装置は、入力コンデンサCin、スイッチS1〜S4、トランスT、ダイオードD21,D22、出力巻線L23、出力コンデンサCoutを備えて構成される。
このスイッチング電源装置によれば、入力端子TIN1と入力端子TIN2との間に印加された所定電圧(Vin)の直流入力電力が、スイッチS1〜S4からなるフルブリッジ回路のスイッチング動作により交流電力に一旦変換されてトランスTの1次巻線L1に供給される。
トランスTの1次巻線L1に供給された交流電力により、その2次巻線L21,L22には所望電圧の交流電力が誘起される。この誘起された交流電力は、主ダイオードD21,D22により再び直流電力に変換された後、出力巻線L23及び出力端子TOUT1を介して所望電圧(Vout)の直流電力となって外部に出力される。
ところで、上述のスイッチング電源装置によれば、2次巻線L21,L22を流れる電流の向きが切り替わる際に、トランスTの1次側と2次側との間の漏れ磁束等に起因して、主ダイオードD21,D22のカソード側に、図4に示すようなサージが発生する。
一般には、このサージは、主ダイオードD21,D22に対してCRスナバ回路を併設することにより、ある程度は改善できる。しかし、CRスナバ回路は、抵抗素子で電力消費することによりサージを吸収することを基本原理としているため、本来的に電力損失を伴い、電源効率低下の原因となる。特に、2次側の主ダイオードの個数が増えると、それらに併設されるCRスナバ回路の数も増えるため、電力損失が一層増加する。
このようなCRスナバ回路の問題を解決する技術として、サージエネルギーを一旦コイルに蓄えて出力側に放出する無損失スナバ回路が提案されている(特許文献1参照)。
特開平09−224374号公報
しかしながら、上述の従来技術に係る無損失スナバ回路によれば、部品点数が多く、サージを出力側に放出するまでの電流経路上に多数の素子が介在するため、各素子での電力損失が顕在化し、電源効率の改善には限界があるという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、少ない部品点数で構成することができ、電源効率を有効に改善することができるスイッチング電源装置及びサージ吸収回路を提供することを目的とする。
本発明に係るスイッチング電源装置は、直流入力電力をスイッチング動作により交流電力に変換するスイッチング回路(S1〜S4)と、前記交流電力が供給された1次巻線を有するトランス(T)と、前記トランスの2次巻線に誘起される交流電力を直流電力に整流する第1整流器(D21,D22)と、前記第1整流器のカソードに接続されたアノードを有する第2整流器(D31,D32)と、前記第2整流器のカソードと所定電位ノードとの間に接続され、所定負荷の補助電源として機能するコンデンサ(C)とを備え、前記トランスの2次巻線の一端が前記第1整流器のカソード及び前記第2整流器のアノードに接続されていることを特徴とする。
ここで、前記スイッチング回路は、例えば、フルブリッジ回路、ハーフブリッジ回路、一石フォワード回路、RCC回路の何れかであることを特徴とする。
また、前記第1整流器に代えてトランジスタ(スイッチ)を備え、該トランジスタにより前記トランスの2次巻線に誘起される交流電力を同期整流するように構成してもよい。
本発明の上記構成によれば、第1整流器のカソードに発生するサージは、第2整流器を介してコンデンサに供給され、このコンデンサを充電する。コンデンサは負荷に動作電力を供給する。従って、少ない部品点数で構成することができ、電源効率を有効に改善することが可能になる。また、第1整流器をトランジスタに代えた構成によれば、同期整流の際にトランジスタに発生するサージがコンデンサ(C)に吸収され、従って同様に電源効率を改善することができる。
本発明に係るサージ吸収回路は、スイッチング電源装置が備えるトランスの2次巻線に誘起された交流電力を整流するための主整流器に発生するサージを吸収するためのサージ吸収回路であって、前記主整流器のカソードに接続されたアノードを有する整流器(D31,D32)と、前記整流器のカソードと所定電位ノードとの間に接続され、所定負荷(F)の補助電源として機能するコンデンサ(C)とを備え、前記トランスの2次巻線の一端が前記主整流器のカソード及び前記整流器のアノードに接続されていることを特徴とする。
この構成によれば、スイッチング電源装置の主整流器のカソードに発生するサージが、本サージ吸収回路が備える整流器を介してコンデンサに供給され、このコンデンサを充電する。コンデンサは負荷に動作電力を供給する。
本発明によれば、簡単な構成で、電力損失を極めて小さく抑えながら、サージを有効に抑制することができる。従って、電源効率を有効に改善することが可能になる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を説明する。
先ず、図1を参照して、本発明の実施形態に係るスイッチング電源装置が備えるサージ吸収回路の原理を説明する。
図1において、2次巻線L2は、前述の図3に示すトランスTの2次巻線L21,L22に相当する。ダイオードD2は、前述の図3に示す2次側に設けられた主ダイオードD21,D22に相当する。ダイオードD3およびコンデンサCは、本発明に係るサージ吸収回路を構成する。所定負荷Fは、コンデンサCを補助電源として動作する任意の装置であり、その内容は特に限定されない。
図1において、ダイオードD2のカソード側に、前述の図4に示すようなサージが発生すると、このサージはダイオードD3を介してコンデンサCに供給され、このコンデンサCを充電する。換言すると、サージの電力はコンデンサCに蓄積される。このコンデンサCに蓄積された電力は負荷Fの補助電源として供給される。従って、ダイオードD2で発生したサージは最終的に負荷Fの動作電力として有効利用され、電源効率が改善される。
図2に、上述の図1に示すサージ吸収回路が適用されたスイッチング電源装置の構成例を示す。同図において、前述の図3に示す要素と共通する要素には同一符号を付す。
図2に示すスイッチング電源装置は、図1に示す構成と比較して、ダイオードD31,32、電解コンデンサC、負荷Fを更に備えている。このうち、ダイオードD31,D32及び電解コンデンサCは、このスイッチング電源装置のサージ吸収回路を構成する。
ここで、構成を更に詳細に説明すると、入力端子TIN1と入力端子TIN2との間には、入力コンデンサCinが接続されると共に、スイッチS1及びスイッチS2がこの順に直列接続され、且つ、スイッチS3及びスイッチS4がこの順に直列接続される。スイッチS1とスイッチS2との間の接続点には、トランスTの1次巻線L1の一端が接続され、スイッチS3とスイッチS4との間の接続点には、上記1次巻線L1の他端が接続される。
トランスTの2次巻線L21の一端は、2次巻線L22の一端と共に出力巻線L23を介して出力端子TOUT1に接続される。2次巻線L21の他端は、主ダイオードD21のカソードに接続され、2次巻線L22の他端は、主ダイオードD22のカソードに接続される。これら主ダイオードD21,D22の各アノードは、出力端子TOUT2を介してグランド(所定電位ノード)に接地される。出力端子TOUT1と出力端子TOUT2との間には、出力コンデンサCoutが接続される。
ダイオードD31のアノードは上記ダイオードD21のカソードに接続され、ダイオードD32のアノードは上記ダイオードD22のカソードに接続される。また、ダイオードD31,D32の各カソードは出力端子TOUT3に共通接続されると共に、これらダイオードD31,D32の各カソード(即ち出力端子TOUT3)とグランド(所定電位ノード)との間には電解コンデンサCが接続される。
次に、本実施形態に係るスイッチング電源装置の動作を説明する。
スイッチS1〜S4からなるフルブリッジ回路が所定のスイッチング動作(周知のスイッチング動作)を実施することにより、入力端子TIN1を介して供給された直流入力電力が交流電力に変換され、トランスTの1次巻線L1に供給される。これにより1次巻線L1には交番電流が発生し、トランスTの2次巻線L21,L22には、互いに逆位相の交流電力がそれぞれ誘起される。この2次側に誘起された交流電流は主ダイオードD21,D22によって整流された後、出力巻線L23及び出力端子TOUT1を介して外部に出力される。
ここで、1次巻線L1を流れる交番電流の向きが切り替わり、2次巻線L21,L22を流れる各電流の向きが切り替わる際に、主ダイオードD21,D22のうち、順バイアス状態から逆バイアス状態に移行したダイオードのカソード側にサージが発生する。例えば、主ダイオードD21のカソード側にサージが発生すると、このサージはダイオードD31を介して電解コンデンサCに供給され、この電解コンデンサCを充電する。同様に、主ダイオードD22のカソード側にサージが発生すると、このサージはダイオードD32を介して電解コンデンサCに供給され、この電解コンデンサCを充電する。
これにより、主ダイオードD21,D22で発生した各サージの電力が電解コンデンサCに蓄積される。電解コンデンサCに蓄積された電力は、出力端子TOUT3を介して負荷Fに供給される。即ち、電解コンデンサCは負荷Fの補助電源として機能する。
なお、負荷Fには主電源も供給されるが、電解コンデンサCを補助電源とすることにより、主電源の不足分が電解コンデンサCから適宜補充される。
本実施形態によれば、主ダイオードD21,D22のカソード側に発生した各サージは、即座にダイオードD31,D32を介して電解コンデンサCの充電に費やされるので、実質的に主ダイオードD21,D22の各カソード側にサージが顕在化しない。また、主ダイオードD21,D22のカソード側に発生した各サージは、電解コンデンサCに供給されるまでに1段のダイオードD31,D32を通過するのみである。従って、サージが通過する経路上に介在する素子数が少なく、この素子を通過する過程で発生する損失を最小限に抑えることができる。更に、電解コンデンサCに蓄積されたサージの電力は、負荷Fの動作電力として有効利用される。従って、全体として電力損失を有効に抑制し、電源効率を有効に改善することが可能になる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で変形可能である。
例えば、上述の実施形態では、トランスTの1次側のスイッチング回路をフルブリッジ回路として構成したが、これに限定されず、ハーフブリッジ回路、一石フォワード回路、RCC回路など、1次側のスイッチング回路の形式は問わない。
また、上述の実施形態では、2次側に主ダイオードD21,D22を設け、これら主ダイオードにより整流するものとしたが、これら主ダイオードに代えてトランジスタ等のスイッチ手段を設け、これにより、いわゆる同期整流を行うものとしてもよい。この場合、同期整流の際にトランジスタに発生するサージがダイオードD31,D32を介して電解コンデンサCに吸収されるので、同様に電源効率を改善することが可能になる。
また、電解コンデンサCに代えて、他の形式のコンデンサを採用してもよい。
本発明の実施形態に係るスイッチング電源装置が備えるサージ吸収回路の原理を説明するための図である。 本発明の実施形態に係るスイッチング電源装置およびサージ吸収回路の構成例を示す回路図である。 従来技術に係るスイッチング電源装置の構成を示す回路図である。 従来技術に係るスイッチング電源装置の問題点を説明するための図である。
符号の説明
Cin 入力コンデンサ
Cout 出力コンデンサ
C コンデンサ
D21,D22 主ダイオード
D31,D32 ダイオード
F 負荷
L1 1次巻線
L21,L22 2次巻線
L23 出力巻線
S1〜S4 スイッチ
TIN1,TIN2 入力端子
TOUT1,TOUT2 出力端子

Claims (4)

  1. 直流入力電力をスイッチング動作により交流電力に変換するスイッチング回路と、
    前記交流電力が供給された1次巻線を有するトランスと、
    前記トランスの2次巻線に誘起される交流電力を直流電力に整流する第1整流器と、
    前記第1整流器のカソードに接続されたアノードを有する第2整流器と、
    前記第2整流器のカソードとグランドとの間に接続され、所定負荷の補助電源として機能するコンデンサとを備え、
    前記トランスの2次巻線の一端が前記第1整流器のカソード及び前記第2整流器のアノードに接続されていることを特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 前記スイッチング回路は、フルブリッジ回路、ハーフブリッジ回路、一石フォワード回路、RCC回路の何れかであることを特徴とする請求項1記載のスイッチング電源装置。
  3. 前記第1整流器に代えてトランジスタを備え、該トランジスタにより前記トランスの2次巻線に誘起される交流電力を同期整流するように構成されたことを特徴とする請求項1または2の何れか1項記載のスイッチング電源装置。
  4. スイッチング電源装置が備えるトランスの2次巻線に誘起された交流電力を整流するための主整流器に発生するサージを吸収するためのサージ吸収回路であって、
    前記主整流器のカソードに接続されたアノードを有する整流器と、
    前記整流器のカソードとグランドとの間に接続され、所定負荷の補助電源として機能するコンデンサとを備え、
    前記トランスの2次巻線の一端が前記主整流器のカソード及び前記整流器のアノードに接続されていることを特徴とするサージ吸収回路。
JP2005375148A 2005-12-27 2005-12-27 スイッチング電源装置及びサージ吸収回路 Active JP4335871B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375148A JP4335871B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 スイッチング電源装置及びサージ吸収回路
KR1020087012028A KR100967862B1 (ko) 2005-12-27 2006-12-21 스위칭 전원 회로 및 서지 흡수 회로
CN2006800419451A CN101305513B (zh) 2005-12-27 2006-12-21 开关电源电路及浪涌吸收电路
US12/083,964 US8325496B2 (en) 2005-12-27 2006-12-21 Switching power supply circuit and surge absorbing circuit
EP06843009.9A EP1968178B1 (en) 2005-12-27 2006-12-21 Switching power supply circuit
PCT/JP2006/325525 WO2007074711A1 (ja) 2005-12-27 2006-12-21 スイッチング電源回路及びサージ吸収回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005375148A JP4335871B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 スイッチング電源装置及びサージ吸収回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007181280A JP2007181280A (ja) 2007-07-12
JP4335871B2 true JP4335871B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=38217932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375148A Active JP4335871B2 (ja) 2005-12-27 2005-12-27 スイッチング電源装置及びサージ吸収回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8325496B2 (ja)
EP (1) EP1968178B1 (ja)
JP (1) JP4335871B2 (ja)
KR (1) KR100967862B1 (ja)
CN (1) CN101305513B (ja)
WO (1) WO2007074711A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005030601A1 (de) * 2005-06-30 2007-01-11 Siemens Ag Österreich Netzteil mit Vollbrückenschaltung und großem Regelungsbereich
KR100982560B1 (ko) * 2010-03-24 2010-09-16 최운관 개폐기용 배터리유닛
JP5709664B2 (ja) * 2011-06-20 2015-04-30 新電元工業株式会社 絶縁型スイッチング電源
JP2013027242A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk スイッチング電源
JP2013074767A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Mitsubishi Electric Corp Dc/dcコンバータ
KR102019512B1 (ko) * 2012-10-25 2019-09-09 학교법인 두원학원 전동압축기용 인버터를 위한 정전압 장치
JP5930978B2 (ja) * 2013-01-15 2016-06-08 三菱電機株式会社 Dc/dcコンバータ
CN105659483B (zh) * 2013-11-29 2018-12-25 新电元工业株式会社 电源装置
CN104362723A (zh) * 2014-11-27 2015-02-18 天津天地伟业数码科技有限公司 基于rs485电路的浪涌能量回收电路
TWI597911B (zh) * 2016-06-20 2017-09-01 光寶電子(廣州)有限公司 具雷擊保護能力的電路
CN108777220B (zh) 2018-05-28 2022-01-21 台达电子工业股份有限公司 磁性元件及开关电源装置
CN108696154B (zh) * 2018-06-06 2023-10-27 三峡大学 一种模块化大容量高增益的非隔离型整流器
FR3105378A1 (fr) * 2019-12-18 2021-06-25 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de chauffage de fluide, notamment destiné à un véhicule

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3859590A (en) * 1973-07-30 1975-01-07 Ibm Waveform averaging rc circuit
EP0602835B1 (en) * 1992-12-15 1996-05-01 AT&T Corp. Voltage control circuits
KR0177873B1 (ko) 1995-12-02 1999-05-15 변승봉 순환전류 프리형 고주파 소프트 스위칭FB(Full Bridge)DC-DC컨버터
KR100325760B1 (ko) * 1996-11-22 2002-06-28 윤종용 첨두역전압제거회로
DE19754846A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Philips Patentverwaltung Spannungskonverter
JP3673075B2 (ja) * 1998-03-09 2005-07-20 新電元工業株式会社 スイッチング電源装置
TW428836U (en) * 1999-06-17 2001-04-01 Liou Shu Jen Fully-automatic uninterrupted power control device
JP4155435B2 (ja) 2000-04-06 2008-09-24 株式会社リコー 電子機器
US6198640B1 (en) * 2000-06-01 2001-03-06 Hughes Electronics Corporation Three-switch add/subtract DC to DC converter
KR100369834B1 (ko) * 2000-12-27 2003-01-30 삼성전자 주식회사 디스플레이 장치의 전원제어시스템 및 그 제어방법
JP2002218749A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Sony Corp スイッチング電源装置
JP2002374674A (ja) 2001-06-13 2002-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング電源
US7518263B2 (en) * 2004-04-12 2009-04-14 Delta Electronics, Inc. Time delay control scheme for a power supply with multiple outputs
JP2005318686A (ja) 2004-04-27 2005-11-10 Denso Corp スナバ回路を有するdc/dcコンバ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1968178A4 (en) 2016-11-02
KR20080069612A (ko) 2008-07-28
EP1968178A1 (en) 2008-09-10
EP1968178B1 (en) 2019-09-18
US20090257247A1 (en) 2009-10-15
CN101305513B (zh) 2012-08-22
KR100967862B1 (ko) 2010-07-05
US8325496B2 (en) 2012-12-04
JP2007181280A (ja) 2007-07-12
WO2007074711A1 (ja) 2007-07-05
CN101305513A (zh) 2008-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4335871B2 (ja) スイッチング電源装置及びサージ吸収回路
JP3861871B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5088386B2 (ja) スイッチング電源装置
US7324355B2 (en) Dc-DC converter
US9362831B2 (en) Fly-forward converter with energy recovery snubber
JP5032070B2 (ja) スイッチング電源装置
JP6963930B2 (ja) Dc/dcコンバータ
JP4434011B2 (ja) 直流変換装置
JP4785562B2 (ja) スイッチング電源装置
JP4812433B2 (ja) スイッチング電源装置
KR102677228B1 (ko) 절연형 스위칭 전원
JP2006191706A (ja) 直流変換装置
JP5103671B2 (ja) トランスおよびこのトランスを備えたスイッチング電源装置
JP2007318964A (ja) スイッチング電源装置
JP2020058116A (ja) スイッチング電源及びこれを有する装置
JP6968127B2 (ja) 力率改善コンバータ
JP2012178952A (ja) スイッチング電源回路
KR101228799B1 (ko) 전원공급장치
KR102537358B1 (ko) 절연형 스위칭 전원
JP2000333452A (ja) フォワードコンバータ
JP2020150587A (ja) スイッチング電源装置
JP4961872B2 (ja) Ac−dcコンバータ
JP2006081234A (ja) スイッチング電源装置
JP2008148477A (ja) 電源回路
JP2006191713A (ja) 直流変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090511

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4335871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4