JP4331411B2 - ストラップタイプの手さげハンドルを備えた飲料用カートン - Google Patents

ストラップタイプの手さげハンドルを備えた飲料用カートン Download PDF

Info

Publication number
JP4331411B2
JP4331411B2 JP2000590919A JP2000590919A JP4331411B2 JP 4331411 B2 JP4331411 B2 JP 4331411B2 JP 2000590919 A JP2000590919 A JP 2000590919A JP 2000590919 A JP2000590919 A JP 2000590919A JP 4331411 B2 JP4331411 B2 JP 4331411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
panel
strap
blank
user access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000590919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524556A (ja
Inventor
エリック・ブークルディン
パトリック・ブラン
Original Assignee
ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9825122.6A external-priority patent/GB9825122D0/en
Application filed by ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー filed Critical ミードウエストヴェイコ・パッケージング・システムズ・エルエルシー
Publication of JP2003524556A publication Critical patent/JP2003524556A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4331411B2 publication Critical patent/JP4331411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/36Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers, with end walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00493Handles or suspending means attached to the wrapper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00537Handles or suspending means with stress relieving means
    • B65D2571/00543Handles or suspending means with stress relieving means consisting of cut-outs, slits, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00728Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls being closed by gluing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、限定するものではないが例えば缶といったような飲料容器を収容するのに特に好適なカートンであって、カートン内への収容後にカートンを閉塞した際に自動的に使用可能状態に組み立てられるような『ストラップタイプ』の手さげハンドル(あるいは、手持ちハンドル)を備えたカートンに関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
手さげハンドルを備えているような、なかでも、ストラップタイプの手さげハンドルを備えているような、飲料用カートンは、公知である。例えば、米国特許明細書第4,166,570号(Lazerand氏他)には、飲料缶用の、ストラップタイプのハンドルを備えたパッケージングカートンが開示されている。ハンドルストラップは、カートンの頂壁内のハンドルアクセス開口内において露出されている使用者把持用中央部を有し、また、頂壁を横切って延在しており、さらに、頂壁に対して折り曲げ自在に結合された一対の端部閉塞フラップのそれぞれにおいて終端している。このハンドルストラップは、例えば繊維質のテープといったような補強材料からなる別体のストリップによって補強されている。
【0003】
国際特許出願明細書第97/07031号(Riverwood International Corporation) には、飲料缶用の、ハンドルストラップを備えたパッケージングカートンが開示されている。この場合、ハンドルストラップの各端部は、頂壁パネルと各端部パネルとの間の折り曲げ自在な結合部分を横切って延在しているような一対の切込ラインの間において、カートンの端部パネルの外面に対して固定されている。ハンドルによってカートンを持ち上げたときには、頂壁パネル上の一対の切込ライン間に延在させて折畳みラインを設けていることのために、切込ラインどうしによって囲まれた部分は、内方へと凹むことができる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、従来技術における問題点を克服するあるいは少なくとも軽減するためになされたものである。
【0005】
本発明の第1見地においては、飲料用容器のためのカートンであって、スリーブを形成し得るように互いに折り曲げ自在に結合された一連のパネルと、これらパネルのうちの少なくとも1つのパネルに折り曲げ自在に結合されて、スリーブの対向部分を少なくとも部分的に閉塞する一対の対向パネルと、カートンの持ち運びを可能とするハンドル手段と、を具備してなるカートンが提供される。ハンドル手段は、カートンの一対の対向パネルに連結されたストラップを備え、ストラップは、これに余剰材料を供給し得るようその両端部が一対の対向パネルの内方変位可能箇所に連結され、ストラップは、非使用位置において少なくとも1つのパネルと実質的に同一平面をなす使用者アクセス部を有し、ストラップの両端部間に位置している中間部分は、余剰材料の供給によって使用者アクセス部を使用位置へと移動可能とし得るよう、少なくとも1つのパネルに取り付けられることなく非拘束状態とされており、ストラップは、使用者がハンドル手段に対してアクセスすることを可能とする開口が形成されている少なくとも1つのパネルの裏側(下側)に配置される。
本発明のこの見地の付加的な特徴点においては、内方変位可能箇所の各々が、ステップを構成し、ステップの踏面部が、一対の対向パネルによってもたらされ、ステップの立上り部が、少なくとも1つのパネルによってもたらされる。好ましくは、ステップは、一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときに、自動的に折曲位置とされる。より詳細には、ステップが、少なくとも1つのパネルおよび一対の対向パネルに対して折り曲げ自在に結合する折曲ラインを有し、ステップは、一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときには、押圧作用によって折曲ラインに沿って折り曲げられる。
本発明のこの見地の他の付加的な特徴点においては、内方変位可能箇所が、カートンの端部において互いに隣接している物品の上部どうしの間における安定化スペーサとなり得るよう、これら上部どうしの間に位置するように配置される。 本発明のこの見地の他の付加的な特徴点においては、少なくとも1つのパネルが、サイドパネルであり、踏面部が、物品の側部に当接し、ステップの立上り部が、踏面部と物品側部との間の当接箇所を超えた内方側に位置しており、これに より、ステップが、折曲位置に保持されるようになっている。付加的には、踏面部および/または立上り部の長さが、サイドパネルと物品との間の距離よりも長いものとされており、これにより、ステップの形成後における、使用者アクセス部の、頂壁パネルまたはサイドパネルに対しての同一平面関係への戻りが実質的に阻止されるようになっている。
本発明のこの見地の他の付加的な特徴点においては、ストラップの両端部が、ガセットパネルおよび/またはサイドパネルの内方変位可能箇所に対して取り付けられる。好ましくは、ストラップの使用者アクセス部が、カートンの側壁の一部に対して連結される。より詳細には、使用者アクセス部が、カートンの側壁から形成される。
上記に代えて、ストラップの使用者アクセス部は、カートンの頂壁の一部に対して連結することができる。好ましくは、使用者アクセス部が、カートンの頂壁から形成される。
【0006】
本発明の第見地においては、カートンを形成するためのブランクであって、スリーブを形成し得るように互いに折り曲げ自在に接続された一連のパネルと、これらパネルのうちの少なくとも1つのパネルに対して折り曲げ自在に結合された一対の端部閉塞パネルと、を具備してなり、端部閉塞構造のそれぞれに連結されたストラップを備えたハンドル手段を具備し、ストラップは、非使用位置において少なくとも1つのパネルと実質的に同一平面をなす使用者アクセス部を有し、ストラップは、これに余剰材料を供給し得るよう、使用者アクセス部から離間している両端部が、両端部パネルの内方変位可能箇所に連結され、ストラップの、使用者アクセス部と両端部間に位置している中間部分は、余剰材料の供給によって使用者アクセス部を使用位置へと移動可能とし得るよう、少なくとも1つのパネルに取り付けられることなく非拘束状態とされており、ストラップは、使用者が前記ハンドル手段に対してアクセスすることを可能とする開口が形成されている少なくとも1つのパネルの裏側に配置されている、ようなブランクが提供される。
本発明のこの第2見地の付加的な特徴点においては、内方変位可能箇所の各々が、ステップを構成することができ、ステップの踏面部が、端部パネルによってもたらされ、ステップの立上り部が、少なくとも1つのパネルによってもたらされる。好ましくは、ステップが、少なくとも1つのパネルおよび端部閉塞パネルに対して折り曲げ自在に結合する折曲ラインを有し、ステップは、一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときには、押圧作用によって折曲ラインに沿って折り曲げられる。より好ましくは、少なくとも1つのパネルが、サイドパネルであり、踏面部が、物品の側部に当接し、ステップの立上り部が、踏面部と物品側部との間の当接箇所を超えた内方側に位置しており、これにより、ステップが、折曲位置に保持されるようになっている。より好ましくは、踏面部および/または立上り部の長さが、カートンの組立状態におけるサイドパネルと物品との間の距離よりも長いものとされており、これにより、ステップの形成後における、使用者アクセス部の、頂壁パネルまたはサイドパネルに対しての同一平面関係への戻りが阻止されるようになっている。
本発明のこの第2見地の他の付加的な特徴点においては、ストラップの両端部は、ガセットパネルおよび/またはサイドパネルの内方変位可能箇所に対して取り付けることができる。付加的には、ストラップの使用者アクセス部は、カートンの側壁の一部から形成することができる。より好ましくは、使用者アクセス部は、カートンの側壁構成材料から形成することができる。これに代えて、ストラップの使用者アクセス部は、カートンの頂壁の一部に対して連結することができる。好ましくは、使用者アクセス部は、カートンの頂壁から形成することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照しつつ例示としての本発明の実施形態について説明することとする。
【0008】
添付図面に示すように、特に図1,2,6,7,10,11に示すように、物品搬送体は、厚紙または他の適切な折り曲げ可能材料から形成された一体物のブランク10,210,310から形成される。物品搬送体は、例えば4本のボトルが3列に並べられてなる12本のボトルといったような、様々な物品を収容し得るように構成することができる。また、使用者の要求によっては、様々な数のボトルを収容し得るように、物品搬送機を構成することもできる。
【0009】
図1に示すカートンブランク10を参照すれば、このブランクは、第1ベースパネル12と、下側サイドパネル14と、上側サイドパネル16と、頂壁パネル18と、第2上側サイドパネル20と、第2下側サイドパネル22と、を備えており、これらパネルは、平面内において折曲ライン24,26,28,30,32のそれぞれに沿って長さ方向にこの記載順に折り曲げ自在に結合されている。
【0010】
ブランクは、さらに、端部閉塞構造34,36を備えている。端部閉塞構造34,36は、互いに対向した一対の上側端部閉塞パネル(あるいは、『アダプタパネル』)38,40と、一対の下側端部閉塞パネル39,41と、を有している。ここで、上側端部閉塞パネル38,40は、頂壁パネルに対してそれぞれ中断タイプの折曲ライン42,44に沿って折り曲げ自在に結合されており、下側端部閉塞パネル39,41は、ベースパネル12に対してそれぞれ折曲ライン43,45に沿って折り曲げ自在に結合されている。
【0011】
端部閉塞構造34は、パネル部分50を介して互いに連結されているガセットパネル(あるいは、襠パネル)46,48を備えている。ガセットパネル46,48は、上側サイドパネル20および下側サイドパネル22のそれぞれから外方に延出されており、上側サイドパネル20および下側サイドパネル22のそれぞれに対してそれぞれ折曲ライン52,54によって連結されている。さらなるオーバーラップパネル56が、端部閉塞パネル38に対しては側方折曲ラインを介して、かつ、ガセットパネル46に対しては折曲ライン58を介して、連結されている。ガセットパネル46,48とオーバーラップパネル56とは、従来技術において周知であるようなコーナー構造を形成し得るように構成されている。
【0012】
同様に、端部閉塞構造34の反対側コーナー部は、パネル部分64を介して互いに連結されているガセットパネル60,62を備えている。ガセットパネル60,62は、下側サイドパネル14および上側サイドパネル16のそれぞれから外方に延出されており、下側サイドパネル14および上側サイドパネル16のそれぞれに対してそれぞれ折曲ライン66,68によって連結されている。さらなるオーバーラップパネル70が、端部閉塞パネル38に対しては側方折曲ラインを介して、かつ、ガセットパネル62に対しては折曲ライン72を介して、連結されている。
【0013】
反対サイドにおける頂壁パネルから下方に向けての構成は、端部閉塞構造36を備えている。端部閉塞構造36は、反対サイドの構造と同様の構造とされている。そのため、頂壁パネルに関してのこのサイドにおける同様の部材には、反対サイドにおける対応部材の符号に添字‘a’を追加した符号が付されている。これら部材については、再度の説明を省略する。
【0014】
頂壁パネル18は、さらに、頂壁パネル18に対して引剥し可能(脱離可能)に連結された使用者アクセス用中央部74を有している。この実施形態においては、使用者アクセス用中央部74は、実質的に矩形形状とされており、一対の支持パネル76,78を有している。一対の支持パネル76,78は、使用者アクセス用中央開口79内に延出されているとともに、使用者アクセス用中央部の側方エッジに対して折曲ライン80,82のそれぞれに沿って連結されている。加えて、図2に示すように、ハンドルストラップ98を、ブランク10の内面に対して取り付けることができる。好ましくは、ハンドルストラップ98は、使用者アクセス用中央部74に対しておよび互いに対向している両端部閉塞パネル38,40に対して、接着領域Gにおける接着によってあるいは他の公知手段によって、固定される。ハンドルストラップを、厚紙やラミネート厚紙や繊維質テープあるいは他の適切なプラスチック材料から形成することが、さらに好ましい。
【0015】
実施形態のある例においては、図1に示すような安定化(あるいは、ボトルネックスペーサ)フラップ84が、端部閉塞パネル38内において、フラップ84が端部閉塞パネル38に対して折り曲げ自在に結合されるようにしてただし折り曲げ自在な結合部分以外の部分ではフラップ84がブランクからカットされているようにして、ブランクから形成されている。同様に、第2フラップ88が、他方の端部閉塞パネル40に形成されていて、この端部閉塞パネル40に対して折り曲げ自在に結合されている。
【0016】
図6および図7に示す第2実施形態は、実質的に第1実施形態に類似するものである。したがって、同様の部材には、符号の前に“2”をつけた参照符号が付されている。この第2実施形態の部材のうち、第1実施形態と相違するもののみについて、以下説明する。すなわち、安定化(あるいは、ボトルネックスペーサ)フラップ284は、端部閉塞パネル238内において、フラップ284が端部閉塞パネル238に対して折り曲げ自在に結合されるようにしてかつ折曲ライン286に沿って頂壁パネルに対して折り曲げ自在に結合されるようにしてただし折り曲げ自在な結合部分以外の部分ではフラップ284がブランクからカットされているようにして、ブランクから形成されている。フラップ284は、好ましくは、折曲ライン289に沿って互いに連結されている踏面パネル285と立上りパネル287とを有している。これら両パネルは、カートン組立時に、ステップ(あるいは、キール部材)を形成し得るように構成されている。
【0017】
頂壁パネル218は、さらに、頂壁パネル218に対して引剥し可能に連結された使用者アクセス用中央部274を有している。この実施形態においては、使用者アクセス用中央部274は、実質的に矩形形状とされており、一対の支持パネル276,278を有している。一対の支持パネル276,278は、使用者アクセス用中央開口279内に延出されているとともに、使用者アクセス用中央部の側方エッジに対して折曲ライン280,282のそれぞれに沿って連結されている。加えて、図7に示すように、ハンドルストラップ298を、ブランク210の内面に対して取り付けることができる。ハンドルストラップ298は、使用者アクセス用中央部274に対しておよび互いに対向している両端部閉塞パネル238,240に対して、接着領域Gにおける接着によってあるいは他の公知手段によって、固定される。好ましくは、ハンドルストラップ298は、図7に示すように、各ステップの踏面パネル285,287に対して、接着されるあるいは他の方法で固定される。ハンドルストラップを、厚紙やラミネート厚紙や繊維質テープあるいは他の適切なプラスチック材料から形成することが、さらに好ましい。
【0018】
図10〜図13に示す第3実施形態は、多くの点で実質的に第1実施形態および第2実施形態に類似するものである。したがって、可能な限り、同様の部材には、符号の前に“3”をつけた参照符号が付されている。図10に示すカートンブランク310を参照すると、このブランクは、ベースパネル312と、下側サイドパネル314と、上側サイドパネル316と、頂壁パネル318と、第2上側サイドパネル320と、第2下側サイドパネル322と、を備えており、これらパネルは、平面内において折曲ライン321,326,328,330,332のそれぞれに沿って長さ方向にこの記載順に折り曲げ自在に結合されている。
【0019】
ブランクは、さらに、1つ以上の端部閉塞構造334,336を備えている。端部閉塞構造は、互いに対向した一対の上側端部閉塞パネル(あるいは、『アダプタパネル』)338,340を有している。ここで、上側端部閉塞パネル338,340は、頂壁パネルに対して、頂壁パネル318の端部エッジに沿って配置された折曲ライン342,344のそれぞれに沿って折り曲げ自在に結合されている。この実施形態においては、端部閉塞構造334,336は、さらに、一対の下側端部閉塞パネル339,341を有している。下側端部閉塞パネル339,341は、ベースパネル312に対して、ベースパネル312の長さ方向反対側エッジに沿って形成された折曲ライン343,345のそれぞれによって折り曲げ自在に結合されている。
【0020】
端部閉塞構造334も、また、パネル部分350を介して互いに連結されているガセットパネル346,348を備えることができる。ガセットパネル346,348は、上側サイドパネル320および下側サイドパネル322のそれぞれから外方に延出されており、上側サイドパネル320および下側サイドパネル322のそれぞれに対してそれぞれ折曲ライン352,354によって連結されている。さらなるオーバーラップパネル356が、端部閉塞パネル338に対しては側方折曲ラインを介して、かつ、ガセットパネル346に対しては折曲ライン358を介して、連結されている。ガセットパネル346,348とオーバーラップパネル356とは、従来技術において周知であるようなコーナー構造を形成し得るように構成されている。
【0021】
同様に、端部閉塞構造334の反対側コーナー部は、パネル部分364を介して互いに連結されているガセットパネル360,362を備えている。ガセットパネル360,362は、下側サイドパネル314および上側サイドパネル316のそれぞれから外方に延出されており、下側サイドパネル314および上側サイドパネル316のそれぞれに対してそれぞれ折曲ライン366,368によって連結されている。さらなるオーバーラップパネル370が、端部閉塞パネル338に対しては側方折曲ラインを介して、かつ、ガセットパネル362に対しては折曲ライン372を介して、連結されている。
【0022】
反対サイドにおける頂壁パネルから下方に向けての構成は、端部閉塞構造336を備えている。端部閉塞構造336は、反対サイドの構造と同様の構造とされている。そのため、頂壁パネルに関してのこのサイドにおける同様の部材には、反対サイドにおける対応部材の符号に添字‘a’を追加した符号が付されている。これら部材については、再度の説明を省略する。
【0023】
図10に示すような1つ以上のハンドルフラップ384,384aが、ブランクから形成されている。ハンドルフラップは、この実施形態においては、フラップ384が繋ぎフラップ360に対して折り曲げ自在に結合されているようにしておよび好ましくはサイドパネル314に対して折曲ライン386に沿って折り曲げ自在に結合されるようにしてただし折り曲げ自在な結合部分以外の部分では実質的に互いに平行な位置関係とされた一対の対向切込ライン392,394によってフラップ384がブランクからカットされているようにして、ガセットパネル360から形成されている。フラップ384は、好ましくは、折曲ラインに沿って互いに連結されている踏面パネル387と立上りパネル389とを有している。これら両パネルは、カートン組立時に、ステップ(あるいは、キール部材)を形成し得るように構成されている。この実施形態においては、踏面パネル387は、パネル385によってガセットパネル360から隔離されており、パネル385に対しては、折曲ライン390に沿って折り曲げ自在に結合されている。これに関しては、詳細に後述する。
【0024】
好ましくは、ハンドルフラップ384は、ガセットパネル360および下側サイドパネル314から、開口393,395によって隔離されている。これにより、ガセットパネル360および下側サイドパネル314とは無関係に、フラップを容易に折り曲げることができる。
【0025】
サイドパネル314は、サイドパネル314に対して引剥しライン375に沿って引剥し可能に連結されているとともにサイドパネルの中央領域に配置された使用者アクセス部分374を有している。この実施形態においては、使用者アクセス用中央部374は、実質的に矩形形状とされており、一対の支持パネル376,378を有している。一対の支持パネル376,378は、使用者アクセス用中央開口379内に延出されているとともに、使用者アクセス用中央部の側方エッジに対して折曲ライン380,382のそれぞれに沿って連結されている。
【0026】
加えて、図11に示すように、ハンドルストラップ398を、ブランク310の内面に対して取り付けることができる。好ましくは、ハンドルストラップ398は、使用者アクセス用中央部374に対しておよび互いに対向している両ガセットパネル3388,340に対して、接着416,414によってあるいは他の公知手段によって、固定される。好ましくは、ハンドルストラップ398は、また、各ステップの踏面パネル385,387に対しても、接着される。ハンドルストラップを、厚紙やラミネート厚紙や繊維質テープあるいは他の適切なプラスチック材料から形成することが、さらに好ましい。
【0027】
さらに、使用者アクセス用中央部374の両側方エッジに沿って、側方切込ライン402,404によって下側サイドパネル314から形成されたハンドルタブ400を、設けることができる。使用時に、ハンドルタブ400を外方に変位させたときには、ハンドルタブは、ハンドルストラップを案内する。
【0028】
下側端部パネル339,341に形成された切込ライン406,406aは、ハンドルフラップ383,384aと協働するように機能させることができる。
【0029】
実施形態の他の例においては、ハンドル構造は、ガセットパネル360からあるいは他の適切なパネルから形成される1つ以上のハンドルフラップ(図示せず)を備えることができる。この場合、フラップは、第1実施形態の場合と同様に、そのパネルの一端に沿ってそのパネルに対して折り曲げ自在に結合されており、その折り曲げ自在な結合箇所以外の箇所では、ブランクからカットされている。同様に、第2フラップを、対向ガセットパネル360aからあるいは他の適切なパネルから、パネルに対して折り曲げ自在に結合されているようにして、形成することができる。ハンドルストラップは、両ハンドルフラップに対して、および、好ましくは、使用者アクセス用中央部に対して、固定することができる。ただし、それら以外の箇所においては、ハンドルストラップは、ブランクに対して固定されない。
【0030】
図3,4,5,8,9,12,13に記載されているようなカートンの組立に関しては、ブランク10,210,310は、一連の順次的な折り曲げ操作や接着操作を必要とする。これらの操作は、組立に際してカートンを回転させたりひっくり返したりする必要なく、直線式機械において行うことができる。折り曲げプロセスは、後述のプロセスに限定されるわけではなく、個別の製造条件に応じて変更することができる。
【0031】
カートンは、通常、ボトル詰め機械に対して、フラットな状態から折り曲げられた筒状の形態で供給される。つまり、接着フラップ94,294,394が下側サイドパネル22,222,322に対して接着や他の適切な手段によって固定されることにより、ベースパネル12,212,312が、下側サイドパネル22,222,322に対して既に連結されている形態で供給される。カートンの組立のために、サイドパネルと頂壁パネルとベースパネルとが、周知のように、筒状構造を形成するように区別される。
【0032】
その後、部分的に組み立てられた状態のカートンに対して、物品が導入され、端部閉塞構造が形成される。第1実施形態においては、巻付折曲動作によって既に形成されているスリーブの両端において、端部閉塞パネル38,48を、下向きに折り曲げる。次に、ガセットパネル46,48,50、および、60,62,70を、折曲ライン52,54および66,68のそれぞれに沿って内側に折り曲げる。これにより、ガセットパネル46,48,60,62が、サイドパネル22,20、および、14,16のそれぞれに対しての対向位置関係に位置することとなる。パネル56,70は、それぞれ隣接するガセットパネル46,62に対して面接触することとなる。
【0033】
場合によっては、ガセットパネル46,60とサイドパネル16,20のそれぞれとを、互いの当接面において、公知手段によって互いに固定することができ、これにより、端部閉塞パネルどうしを所定位置に保持することができる。その後、下側端部閉塞パネルを、折曲ラインに沿って折り曲げることにより、上側端部閉塞パネル38,40に対して当接させ、接着や他の公知手段によって互いに固定する。第2および第3実施形態における端部構造は、実質的に同じ態様によって形成される。そのため、第2および第3実施形態における端部構造については、再度の説明を省略する。
【0034】
以上のようにして、第1、第2、および、第3実施形態におけるカートンは、図3,8,12のそれぞれに示すような、物品導入が済んで組み立てられた状態となる。第1実施形態においては、頂壁パネルと上側サイドパネルとの間の折曲ラインが連続的であることに部分的に起因して、カートンの頂壁および端部をそのままの状態に維持することができ、そのため、取扱時および貯蔵時のカートンの構造的一体性を向上させることができて、有利である。
【0035】
図12に示す実施形態においては、頂壁パネルと上側サイドパネルとの間の折曲ラインが連続的であることに部分的に起因して、カートンの頂壁をそのままの状態に維持することができ、そのため、取扱時および貯蔵時のカートンの構造的一体性を向上させることができて、有利である。
【0036】
第1実施形態においてハンドルを形成するに際しては、図4および図5に示すように、使用者アクセス用中央部74を頂壁パネル18から脱離させ、これにより、ハンドルストラップの少なくとも一部を、図4に示すように頂壁パネルから引き上げる。図5の図示により、ストラップが端部閉塞パネルの各端部において、使用者アクセス用中央部74が使用位置とされることを可能とするだけの余剰材料を供給し得るようにして、連結されていることがわかるであろう。支持パネル76,78を、ハンドルストラップの下側へと折り曲げることにより、使用者アクセス用中央部74が、ストラップを巻き付けるようになり、図4に示すように、使用チャンバアクセス用中央部74が、ストラップに対してのクッション性をもたらす。また、使用者アクセス用中央部74は、使用が容易であるように構成されている。
【0037】
第2実施形態においては、ハンドルは、安定化(あるいは、ボトルネックスペーサ)フラップ284,284aのそれぞれを折り曲げることによって、形成される。フラップ284,284aには、好ましくは折曲ライン289を起点として形成された切込ライン292,294と、折曲ライン286,289に対して実質的に垂直とされて介在している切込ライン293,295と、が形成されている。この場合、折曲ライン286,289回りに押込作用がもたらされると、フラップが折り曲げられて、頂壁パネル18の両端においてステップが形成されるようになっている。この押込作用は、端部閉塞パネルを折り曲げることによってフラップを折曲位置とする時につまり図9に示すようにフラップを頂壁パネルがなす平面からカートンの内側向きに変位させた折曲位置とする時に、自動的に行うことができる。場合によっては、切込ライン292,294;293,295は、物品のネック部と係合し得るよう構成された形状エッジを形成し得るような形状とされる。そのように折曲位置とされた後には、安定化フラップ284は、パッケージ内において互いに隣接している物品列のネック部どうしの間に配置される。これにより、物品がパッケージ内において適正な上向き状態に維持されることが補助され、特に、物品が内方に倒れてしまうことが防止される。さらに、端部閉塞パネルによって、ボトルがパッケージ外へと飛び出すことが防止される。
【0038】
第3実施形態においてハンドルを形成するに際しては、図13に示すように、使用者アクセス用中央部374をサイドパネル314から脱離させる。そして、各ハンドルフラップ384を折り曲げることによって、ハンドルが自動的に形成される。より詳細には、パネル385,387,389を、ガセットパネル360の内方へと折り曲げることによって、キール構造が形成される。この場合、踏面パネル385,387と立上りパネル389とは、実質的に互いに垂直とされる。あるいは、より好ましくは、鋭角をなす関係とされる。このようにすることにより、フラップ384を押込作用によって折り曲げることができて、下側サイドパネル314の両端に、ステップを形成することができる。この押込作用は、使用者がハンドルストラップを引っ張ることによってフラップを折曲位置とする時につまり図13に示すようにフラップを頂壁パネルがなす平面からカートンの内側向きに変位させた折曲位置とする時に、自動的に行うことができる。そのように折曲位置とされた後には、パネル385は、製品に当接する。有利には、ストラップ398が製品どうしの間に配置され、カートンにさらなる耐性がもたらされる。
【0039】
他の実施形態においては、図14に示すように、キール構造418,420は、踏面パネル385,387が物品に当接し得るようにして、形成される。好ましくは、ステップが形成され踏面パネルと立上りパネルとが垂直な(あるいは、所定角度をなす)位置関係に折り曲げられたときに、これらパネルが所定位置に保持され得るように、これらパネルが構成される。より詳細には、使用者がステップを形成したときに、物品とストラップとの間の接線方向接触点と、立上りパネルとサイドパネルとの間の折曲ラインと、を結ぶ仮想平面X−X内への『集中』が起こり、そのため、サイドパネルに対してのまたガセットパネルに対しての平面的位置関係へと(ステップが)戻ってしまうことが阻止される。いくつかの実施形態においては、この特性は、踏面パネル387および/または立上りパネル389を、サイドパネル314と物品Aとの間の距離“d”よりも長くすることにより、得られる。
【0040】
ハンドル構造のこの構成における利点は、ハンドル構造が、より堅固なものであることと、使用者アクセス部位をサイドパネルから脱離させた後には、サイドパネルからの突出状態が継続されることと、カートン内に収容されている最も外側の物品Aの外形形状に適合し得るハンドルストラップが得られること、である。
【0041】
すべての実施形態において、搬送体が使用されたときには、ハンドルストラップが、端部閉塞構造34,36,234,236,334,336を内側に引っ張る傾向がある。このため、カートンの一体性が向上し、自己締付効果がもたらされる。さらに、ストラップおよび/または踏面フラップおよび立上りフラップが、互いに隣接しているボトルのネック部どうしの間に配置されるような実施形態においては、物品からの支持によって、カートンの安定性が向上する。
【0042】
有利には、本発明の好ましい実施形態は、ハンドルタイプのストラップを備えたカートンであって、ストラップが、カートン形成用のブランクの一端における材料から形成された個別ストラップによって補強されているような、カートンである。ハンドルストラップは、ハンドルに対して連結されていて、ハンドルアクセス開口内に露出している使用者アクセス部を有しており、それ以外の部分では、カートンの内方に配置されている。
【0043】
カートンは、物品導入可能な端部開口スリーブとして組み立て、端部から物品を導入する。その後、端部閉塞パネルを閉塞することによって、カートンを完成させる。閉塞状態の端部閉塞パネルは、ハンドルストラップの特性に影響を及ぼす。上側端部閉塞パネルを閉塞位置へと折り曲げたときには、ハンドルストラップは、使用待受状態へと緩められる。ハンドルストラップの使用者アクセス用中央部によってカートンが持ち上げられたときには、ストラップは、上方に曲がり、頂壁または側面におけるハンドルアクセス用開口から突出することとなる。負荷は、ハンドルストラップから、ハンドルアクセス開口の両側におけるカートン端部壁へと伝達され、端部壁にわたって分散される。
【0044】
本発明およびその好ましい実施形態は、物品を確実に保持し得るような十分な強度をもたらす形状とされ、かつ、ハンドルにかかる負荷を搬送体によって吸収し得るような程度のフレキシブルさを有した、物品搬送体に関するものである。ブランクの形状は、必要な厚紙量を最小化するものであり、搬送体は、人手によるまたは自動機械による物品配列に対して適用することができる。本発明が、様々な搬送体として応用することができるものであって、巻付タイプのものに限定されるものではないことは、理解されるであろう。例えば、上記カートンにおける頂壁パネル18、サイドパネル14,16,20,22、および、端部閉塞構造34,36は、本発明の範囲を逸脱することなく、例えば上部把持型カートンといったような他のタイプのカートンに適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態によるカートンを形成するためのブランクを示す平面図である。
【図2】 ハンドルストラップを備えた図1のブランクを示す平面図である。
【図3】 図1のブランクから形成されたカートンを示す斜視図である。
【図4】 図3のカートンを示す斜視図であって、組立状態とされたハンドル構造を示している。
【図5】 図4のカートンの『X−X』線矢視断面図である。
【図6】 本発明の第2実施形態による巻付式カートンのブランクを示す平面図である。
【図7】 ハンドルストラップを備えた図6のブランクを示す平面図である。
【図8】 図6のブランクから形成されたカートンを示す斜視図である。
【図9】 図8のカートンを示す斜視図であって、組立状態とされたハンドル構造を示している。
【図10】 本発明の第3実施形態による巻付式カートンのブランクを示す平面図である。
【図11】 ハンドルストラップを備えた図10のブランクを示す平面図である。
【図12】 図10のブランクから形成されたカートンを示す斜視図である。
【図13】 図12のカートンを示す斜視図であって、実施形態のある例において組立状態とされたハンドル構造を示している。
【図14】 実施形態の他の例におけるハンドルフラップの構成を示す、カートンと物品との一部を示す横断面図である。
【符号の説明】
10 ブランク
12 ベースパネル(パネル)
14 下側サイドパネル(パネル)
16 上側サイドパネル(パネル)
18 頂壁パネル(パネル)
20 第2上側サイドパネル(パネル)
22 第2下側サイドパネル(パネル)
38 上側端部閉塞パネル
39 下側端部閉塞パネル
40 上側端部閉塞パネル
41 下側端部閉塞パネル
46 ガセットパネル
48 ガセットパネル
74 使用者アクセス用中央部(使用者アクセス部)
84 安定化フラップ
88 第2フラップ(安定化フラップ)
98 ハンドルストラップ(ストラップ)
210 ブランク
212 ベースパネル(パネル)
214 下側サイドパネル(パネル)
216 上側サイドパネル(パネル)
218 頂壁パネル(パネル)
220 第2上側サイドパネル(パネル)
222 第2下側サイドパネル(パネル)
238 端部閉塞パネル
240 端部閉塞パネル
274 使用者アクセス用中央部(使用者アクセス部)
284 安定化フラップ
285 踏面パネル(踏面部)
287 立上りパネル(立上り部)
298 ハンドルストラップ(ストラップ)
310 ブランク
312 ベースパネル(パネル)
314 下側サイドパネル(パネル)
316 上側サイドパネル(パネル)
318 頂壁パネル(パネル)
320 第2上側サイドパネル(パネル)
322 第2下側サイドパネル(パネル)
338 上側端部閉塞パネル
339 下側端部閉塞パネル
340 上側端部閉塞パネル
341 下側端部閉塞パネル
346 ガセットパネル
348 ガセットパネル
374 使用者アクセス用中央部(使用者アクセス部)
384 ハンドルフラップ
384a ハンドルフラップ
385 踏面パネル(踏面部)
387 踏面パネル(踏面部)
389 立上りパネル(立上り部)
398 ハンドルストラップ(ストラップ)
A 物品(飲料用容器)
G 接着領域

Claims (22)

  1. 飲料用容器のためのカートンであって、
    スリーブを形成し得るように互いに折り曲げ自在に結合された一連のパネルと、
    これらパネルのうちの少なくとも1つのパネルに折り曲げ自在に結合されて、前記スリーブの対向部分を少なくとも部分的に閉塞する一対の対向パネルと、
    前記カートンの持ち運びを可能とするハンドル手段と、
    を具備してなり、
    前記ハンドル手段は、前記カートンの一対の対向パネルに連結されたストラップを備え、
    該ストラップは、これに余剰材料を供給し得るようその両端部が前記一対の対向パネルの内方変位可能箇所に連結され、
    前記ストラップは、非使用位置において前記少なくとも1つのパネルと実質的に同一平面をなす使用者アクセス部を有し、
    前記ストラップの前記両端部間に位置している中間部分は、前記余剰材料の供給によって前記使用者アクセス部を使用位置へと移動可能とし得るよう、前記少なくとも1つのパネルに取り付けられることなく非拘束状態とされており、
    前記ストラップは、使用者が前記ハンドル手段に対してアクセスすることを可能とする開口が形成されている前記少なくとも1つのパネルの裏側に配置されることを特徴とするカートン。
  2. 請求項1記載のカートンにおいて、
    前記内方変位可能箇所の各々が、ステップを構成し、
    該ステップの踏面部が、前記一対の対向パネルによってもたらされ、
    前記ステップの立上り部が、前記少なくとも1つのパネルによってもたらされていることを特徴とするカートン。
  3. 請求項2記載のカートンにおいて、
    前記ステップは、前記一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときに、自動的に折曲位置とされることを特徴とするカートン。
  4. 請求項3記載のカートンにおいて、
    前記ステップが、前記少なくとも1つのパネルおよび前記一対の対向パネルに対して折り曲げ自在に結合する折曲ラインを有し、
    前記ステップは、前記一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときには、押圧作用によって前記折曲ラインに沿って折り曲げられることを特徴とするカートン。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載のカートンにおいて、
    前記内方変位可能箇所が、前記カートンの端部において互いに隣接している物品の上部どうしの間における安定化スペーサとなり得るよう、これら上部どうしの間に位置するように配置されていることを特徴とするカートン。
  6. 請求項2〜4のいずれかに記載のカートンにおいて、
    前記少なくとも1つのパネルが、サイドパネルであり、
    前記踏面部が、前記物品の側部に当接し、前記ステップの前記立上り部が、前記踏面部と前記物品側部との間の当接箇所を超えた内方側に位置しており、これにより、前記ステップが、折曲位置に保持されるようになっていることを特徴とするカートン。
  7. 請求項6記載のカートンにおいて、
    前記踏面部および/または前記立上り部の長さが、前記サイドパネルと前記物品との間の距離よりも長いものとされており、これにより、前記ステップの形成後における、前記使用者アクセス部の、前記頂壁パネルまたは前記サイドパネルに対しての同一平面関係への戻りが実質的に阻止されるようになっていることを特徴とするカートン。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載のカートンにおいて、
    前記ストラップの前記両端部が、ガセットパネルおよび/またはサイドパネルの内方変位可能箇所に対して取り付けられていることを特徴とするカートン。
  9. 請求項記載のカートンにおいて、
    前記ストラップの前記使用者アクセス部が、前記カートンの側壁の一部に対して連結されていることを特徴とするカートン。
  10. 請求項記載のカートンにおいて、
    前記使用者アクセス部が、前記カートンの側壁から形成されていることを特徴とするカートン。
  11. 請求項1〜7のいずれかに記載のカートンにおいて、 前記ストラップの前記使用者アクセス部が、前記カートンの頂壁の一部に対して連結されていることを特徴とするカートン。
  12. 請求項11記載のカートンにおいて、
    前記使用者アクセス部が、前記カートンの頂壁から形成されていることを特徴とするカートン。
  13. カートンを形成するためのブランクであって、
    スリーブを形成し得るように互いに折り曲げ自在に接続された一連のパネルと、
    これらパネルのうちの少なくとも1つのパネルに対して折り曲げ自在に結合された一対の端部閉塞パネルと、
    を具備してなり、
    前記端部閉塞構造のそれぞれに連結されたストラップを備えたハンドル手段を具備し、
    前記ストラップは、非使用位置において前記少なくとも1つのパネルと実質的に同一平面をなす使用者アクセス部を有し、
    前記ストラップは、これに余剰材料を供給し得るよう、前記使用者アクセス部から離間している両端部が、前記両端部パネルの内方変位可能箇所に連結され、
    前記ストラップの、前記使用者アクセス部と前記両端部間に位置している中間部分は、前記余剰材料の供給によって前記使用者アクセス部を使用位置へと移動可能とし得るよう、前記少なくとも1つのパネルに取り付けられることなく非拘束状態とされており、
    前記ストラップは、使用者が前記ハンドル手段に対してアクセスすることを可能とする開口が形成されている前記少なくとも1つのパネルの裏側に配置されることを特徴とするブランク。
  14. 請求項13記載のブランクにおいて、
    前記内方変位可能箇所の各々が、ステップを構成し、
    該ステップの踏面部が、前記端部パネルによってもたらされ、
    前記ステップの立上り部が、前記少なくとも1つのパネルによってもたらされていることを特徴とするブランク。
  15. 請求項13記載のブランクにおいて、
    前記ステップが、前記少なくとも1つのパネルおよび前記端部閉塞パネルに対して折り曲げ自在に結合する折曲ラインを有し、
    前記ステップは、前記一対の対向パネルが折曲位置へと折り曲げられたときには、押圧作用によって前記折曲ラインに沿って折り曲げられることを特徴とするブランク。
  16. 請求項13〜15のいずれかに記載のブランクにおいて、
    前記少なくとも1つのパネルが、サイドパネルであり、
    前記踏面部が、前記物品の側部に当接し、前記ステップの前記立上り部が、前記踏面部と前記物品側部との間の当接箇所を超えた内方側に位置しており、これにより、前記ステップが、折曲位置に保持されるようになっていることを特徴とするブランク。
  17. 請求項16記載のブランクにおいて、
    前記踏面部および/または前記立上り部の長さが、前記カートンの組立状態における前記サイドパネルと前記物品との間の距離よりも長いものとされており、これにより、前記ステップの形成後における、前記使用者アクセス部の、前記頂壁パネルまたは前記サイドパネルに対しての同一平面関係への戻りが阻止されるようになっていることを特徴とするブランク。
  18. 請求項13〜17のいずれかに記載のブランクにおいて、
    前記ストラップの前記両端部が、ガセットパネルおよび/またはサイドパネルの内方変位可能箇所に対して取り付けられていることを特徴とするブランク。
  19. 請求項18記載のブランクにおいて、
    前記ストラップの前記使用者アクセス部が、前記カートンの側壁の一部に対して連結されていることを特徴とするブランク。
  20. 請求項18記載のブランクにおいて、
    前記使用者アクセス部が、前記カートンの側壁から形成されていることを特徴とするブランク。
  21. 請求項13〜17のいずれかに記載のブランクにおいて、
    前記ストラップの前記使用者アクセス部が、前記カートンの頂壁の一部に対して連結されていることを特徴とするブランク。
  22. 請求項20記載のブランクにおいて、
    前記使用者アクセス部が、前記カートンの頂壁から形成されていることを特徴とするブランク。
JP2000590919A 1998-11-17 1999-08-30 ストラップタイプの手さげハンドルを備えた飲料用カートン Expired - Fee Related JP4331411B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9825122.6 1998-11-17
GBGB9825122.6A GB9825122D0 (en) 1998-08-28 1998-11-17 Beverage carton with strap type carrying handle
PCT/US1999/019883 WO2000038998A2 (en) 1998-11-17 1999-08-30 Beverage carton with strap type carrying handle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524556A JP2003524556A (ja) 2003-08-19
JP4331411B2 true JP4331411B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=10842549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590919A Expired - Fee Related JP4331411B2 (ja) 1998-11-17 1999-08-30 ストラップタイプの手さげハンドルを備えた飲料用カートン

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP1144261B1 (ja)
JP (1) JP4331411B2 (ja)
CN (1) CN1234579C (ja)
AT (1) ATE243138T1 (ja)
AU (1) AU5795199A (ja)
BR (1) BR9913296A (ja)
CA (1) CA2342348A1 (ja)
CZ (1) CZ2001695A3 (ja)
DE (1) DE69908979T2 (ja)
DK (1) DK1144261T3 (ja)
ES (1) ES2209501T3 (ja)
HK (1) HK1040684B (ja)
HU (1) HU225808B1 (ja)
PL (1) PL194912B1 (ja)
PT (1) PT1144261E (ja)
SK (1) SK2772001A3 (ja)
WO (1) WO2000038998A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6598784B2 (en) 2000-12-20 2003-07-29 Meadwestvaco Packaging Syatens, Llc Beverage carton with strap type carrying handle
FR2820124B1 (fr) * 2001-01-26 2003-05-09 Smurfit Socar Sa Conditionnement portable en un materiau semi-rigide
GB2422819A (en) * 2005-02-02 2006-08-09 Meadwestvaco Packaging Systems Carton having a strap-type carrying handle
ES2340799T3 (es) * 2005-07-22 2010-06-09 Graphic Packaging International, Inc. Dispositivo envolvente de transporte y pieza inicial.
EP2593380B1 (en) * 2010-07-15 2018-12-26 Graphic Packaging International, LLC Carton with handle
BR112013009119A2 (pt) * 2010-10-18 2016-07-19 Graphic Packaging Int Inc caixa para transportar uma pluralidade de artigos, e matriz para formar uma caixa para transportar uma pluralidade de artigos.
GB201106450D0 (en) * 2011-04-15 2011-06-01 Meadwestvaco Packaging Systems Carton and carton blank
CN104608984A (zh) * 2013-09-13 2015-05-13 米德韦斯特瓦科包装***有限责任公司 纸箱和纸箱坯件
WO2016061313A1 (en) 2014-10-15 2016-04-21 Westrock Packaging Systems, Llc Carton and carton blank
EP3212533A4 (en) * 2014-10-31 2018-05-16 Graphic Packaging International, LLC Carton with handle
EP3533741B1 (en) 2018-03-01 2021-01-06 KONE Corporation A communication system for transmitting safety information in an elevator system
CN111977120A (zh) * 2020-08-11 2020-11-24 天津市长远包装印刷有限公司 一种纸箱提手
CN112477293B (zh) * 2020-11-13 2022-07-15 上阳(重庆)包装制品有限公司 一种提手成型方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2380949A1 (fr) * 1977-02-22 1978-09-15 Colgate Palmolive Co Procede pour la fixation d'une poignee a un emballage et emballage en resultant
GB9516675D0 (en) * 1995-08-15 1995-10-18 Riverwood Int Corp Handle arrangement for a paperboard carton

Also Published As

Publication number Publication date
CN1234579C (zh) 2006-01-04
HU225808B1 (en) 2007-10-29
PL351473A1 (en) 2003-04-22
WO2000038998A3 (en) 2002-02-14
EP1144261A2 (en) 2001-10-17
CA2342348A1 (en) 2000-07-06
HK1040684B (zh) 2003-11-07
ES2209501T3 (es) 2004-06-16
DE69908979T2 (de) 2004-05-19
HUP0202147A3 (en) 2004-10-28
PT1144261E (pt) 2003-09-30
HUP0202147A2 (en) 2002-10-28
EP1144261A3 (en) 2002-09-11
ATE243138T1 (de) 2003-07-15
DE69908979D1 (de) 2003-07-24
HK1040684A1 (en) 2002-06-21
JP2003524556A (ja) 2003-08-19
CN1342128A (zh) 2002-03-27
WO2000038998A2 (en) 2000-07-06
WO2000038998A9 (en) 2002-08-22
CZ2001695A3 (cs) 2002-04-17
AU5795199A (en) 2000-07-31
DK1144261T3 (da) 2003-09-29
PL194912B1 (pl) 2007-07-31
SK2772001A3 (en) 2001-11-06
EP1144261B1 (en) 2003-06-18
BR9913296A (pt) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1515897B1 (en) Carton and carton blank
US6758337B2 (en) Beverage carton with strap type carrying handle
US5197598A (en) Enclosed bottle carrier
EP0042711B1 (en) Carton with carrying strap and blank therefor
EP1855957B1 (en) Beverage carton with strap type carrying handle
JP4331411B2 (ja) ストラップタイプの手さげハンドルを備えた飲料用カートン
JP2005507831A (ja) ストラップハンドルを備えたカートン
JPH04279463A (ja) ビンキャリヤ
JP2006503759A (ja) ボトル用バスケット携行器およびそのためのブランク
KR20020025193A (ko) 카톤 및 그의 손잡이 구조체
EP0584418B1 (en) Collapsible article carrier with bevelled sidewall corners
JPH0468230B2 (ja)
JP2679856B2 (ja) 手提げ型物品運搬容器
SK11212003A3 (sk) Obopínací kartónový obal a prírez
US20010017314A1 (en) Beverage carton with strap type carrying handle
JP4309050B2 (ja) 帯状携行把手を有する飲料容器用カートン
US2993618A (en) Article carrier
KR100536307B1 (ko) 단부 패널을 구비한 랩어라운드형 카톤 및 블랭크
KR100679795B1 (ko) 스트랩형 운반손잡이를 구비한 카톤
KR20150138283A (ko) 손잡이를 구비한 패키지, 그 패키지를 위한 블랭크, 및 부분-형성 구조체
JP2004508251A (ja) カートンおよびカートンブランク
JP4413463B2 (ja) カートンおよびカートンブランク
MXPA01002177A (en) Beverage carton with strap type carrying handle

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees