JP4313592B2 - 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法 - Google Patents

抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4313592B2
JP4313592B2 JP2003079890A JP2003079890A JP4313592B2 JP 4313592 B2 JP4313592 B2 JP 4313592B2 JP 2003079890 A JP2003079890 A JP 2003079890A JP 2003079890 A JP2003079890 A JP 2003079890A JP 4313592 B2 JP4313592 B2 JP 4313592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
antimicrobial
hair material
brushes
antimicrobial agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003079890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004284995A (ja
Inventor
健一 塩山
仁一 谷
淳彦 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokiwa Co Ltd
Original Assignee
Tokiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokiwa Co Ltd filed Critical Tokiwa Co Ltd
Priority to JP2003079890A priority Critical patent/JP4313592B2/ja
Publication of JP2004284995A publication Critical patent/JP2004284995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313592B2 publication Critical patent/JP4313592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、工業用ブラシ、筆及、歯ブラシなどの用途に好適な抗微生物性に優れたブラシ用毛材及びその製造方法に関するものである。さらに詳しくは、Znおよび/またはCuを主たる有効成分とする酸化物固溶体、および/またはハイドロタルサイト類化合物を含有する安全性の高い抗微生物剤が練りこまれ、しかも苛性ソーダ液によるテーパー形状化が容易なブラシ用毛材及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
微生物は、暖かくて湿度の高い場所で成育し易いため、多くの場所で菌やカビが発生することがある。例えば、飲料水、食品等に菌やカビが発生して人命に多大な影響をもたらす場合があるし、人命に影響はなくても、食品、化粧品、プラスチック製品、壁紙、塗料等に菌やカビが発生して、変色、悪臭、強度変化を生じたり、カビに起因する癌、アレルギー性肺炎の発生、発生したバクテリアを餌とする大量のダニ発生、白癬菌の寄生による水虫、頑癬の発症等の災害をもたらすこともある。
【0003】
このような微生物の生育を防止するため、各種の抗微生物剤が開発されている。これらの抗微生物剤は、塩素、臭素、ヨウ素等を含有するハロゲン化物、亜ヒ酸銅、酸化第1銅、硝酸銀、銀、銅等を含有するガラスなどの無機化合物、アミン、トリアジン等の窒素化合物、ヒ素、銅、水銀、錫、亜鉛等の金属を有する有機化合物、イソチアゾロン、ピリチオン、チオシアン酸塩等の有機硫黄化合物、あるいは塩素化フェノール、ビスフェノール、O−フェニルフェノール等のフェノール化合物などに大別できる。そして、最近では、比較的安全性が高い銀担持無機抗微生物剤(ゼオライト、アパタイト、シリカ、リン酸ジルコニウム等に銀を担持させた抗微生物剤)の使用が増えてきている。
【0004】
しかしながら、これら銀担持無機抗微生物剤は、有機系抗微生物剤などに比して毒性は少ないとは言えやはり有毒であり、その上、銀が酸素と反応して着色する、樹脂に混錬すると発泡する、高価な銀を使用するため高価であるといった問題があった。
【0005】
このような問題を解決するため、例えば、特許文献1にはZnおよび/またはCuを主たる有効成分とする酸化物固用体、および/またはハイドロタルサイト類化合物を含有する、安価で極めて毒性の少ない抗微生物剤が開示されている。
【0006】
従来、工業用ブラシ、歯ブラシ、筆、化粧筆などのブラシ用毛材においては、銀担持無機抗菌剤が練りこまれたものが用いられており、さらに安全性の高い抗微生物性毛材が求められていた。
【0007】
また、ブラシ用毛材は毛材先端を苛性ソーダ溶液によってテーパー状に先鋭化されて工業用ブラシ、歯ブラシ、筆、化粧筆などのブラシ毛として用いられることもあり、苛性ソーダ液によるテーパー形状化が容易なブラシ用毛材も求められていた。
【0008】
【特許文献1】
特開平8−291011号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は前記従来技術の問題を解消するためになされたものであり、本発明の目的は、安全性の高い抗微生物性を有し、しかも苛性ソーダ液によるテーパー形状化が容易なブラシ用毛材及びその製造方法を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、Znおよび/またはCuを主たる有効成分とする酸化物固溶体、および/またはハイドロタルサイト類化合物を含有する抗微生物剤をポリエステル樹脂に練りこみ、該樹脂を用いてモノフィラメント状に溶融紡糸することにより、安全性の高い抗微生物性を有するだけでなく、苛性ソーダ液によるテーパー形状化が容易なブラシ用毛材が得られることを見出した。そして、さらに鋭意検討を重ねることにより、本発明を完成するに至った。
【0011】
かくして、本発明によれば、「ポリエステル系樹脂のモノフィラメントからなるブラシ用毛材であって、該ポリエステル系樹脂には、下記式(1)で表される酸化物である固溶体でありかつZnOを80重量%以上含有する抗微生物剤が含まれることを特徴とする抗微生物性を有するブラシ用毛材。」が提供される。
[(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X-aO (1)
式(1)中、M1 2+はZn2+および/またはCu2+を、M2 2+はMg2+および/またはCa2+を、M3+はAl3+、Fe3+、Co3+、Cr3+、In3+、Bi3+から選ばれる少なくとも一種の三価金属を示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y≦1の範囲の数を示し、x−aはM3+の数が格子欠陥によりaだけ減少していることを示す。
【0012】
かかるブラシ用毛材は、ポリエステル系樹脂に前記の抗微生物剤を10〜30重量%溶融混錬させてマスターバッチを製造した後、該マスターバッチを、抗微生物剤が樹脂重量に対して1〜10重量%となるようポリエステル系樹脂と溶融混錬させてモノフィラメント状に溶融紡糸することにより容易に得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に本発明を詳細に説明する。
まず、本発明で使用する抗微生物剤は、下記式(1)で表される酸化物である固溶体、および/または下記式(2)で表されるハイドロタルサイト類化合物を含有する抗微生物剤である。
[(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X-aO (1)
式(1)中、M1 2+はZn2+および/またはCu2+を、M2 2+はMg2+および/またはCa2+を、M3+はAl3+、Fe3+、Co3+、Cr3+、In3+、Bi3+から選ばれる少なくとも一種の三価金属を示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y≦1の範囲の数を示し、x−aはM3+の数が格子欠陥によりaだけ減少していることを示す。
[(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X(OH)2n- y/n・mH2O (2)
式(2)中、M1 2+、M2 2+およびM3+は式(1)と同じ意味を示し、An-はn価のアニオンを示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y<0.5の範囲の数を表し、mは0≦m≦2の範囲の数を示す。
【0014】
前記の抗微生物剤は特開平8−291011号公報に開示されたものを使用することができ、ステアリン酸等の慣用の表面処理剤で表面処理されていてもよい。かかる抗微生物剤は、安価な原料を使用するため、銀担持無機抗微生物剤等の抗微生物剤に比して安価である。耐熱性も極めて優れているため、樹脂の温度で発泡するという問題もない。さらに、銀担持無機抗微生物剤に比してもはるかに低毒性である。しかも、かかる抗微生物剤はアルカリとの反応性が高いため、該抗微生物剤が練り込まれたポリエステル樹脂からなる毛材は苛性ソーダ液により減量化されやすく、容易にテーパー形状化されるという特徴を有している。
【0015】
その際、前記の抗微生物剤としては、MgOを主体としたものではアルカリとの反応性が高くなりすぎるため、テーパー形状化の安定性を考慮するとZnOを主体(80重量%以上含有)としたものが特に好ましい。
【0016】
該抗微生物剤の粒子径(粒子の直径)としては1〜10μm(より好ましくは2〜8μm、特に好ましくは4〜7μm)の範囲が好ましい。該粒子径が1μmよりも小さいと抗微生物剤を樹脂に溶融混錬した際に抗微生物剤が凝集を起こしやすくなり、その後の溶融紡糸が困難となる恐れがある。逆に、該粒子径が10μmよりも大きいと抗微生物剤の樹脂中における分散性が低下し安定した抗微生物性が得られない恐れがある。
【0017】
本発明のブラシ用毛材は、前記の抗微生物剤が練りこまれたポリエステル系樹脂のモノフィラメントからなるものである。その際、抗微生物剤の含有量は使用用途によっても異なるが、一般にはポリエステル系樹脂の重量に対して1〜10重量%の範囲であることが好ましい。該含有量が1重量%よりも小さいと十分な抗微生物性効果が得られない恐れがある。逆に、10重量%よりも大きいとコストアップとなる恐れがある。例えば化粧ブラシのような常時密封され比較的保菌しやすい用途では、該含有量を高めにしたほうがよい。他方、歯ブラシのような常時洗浄されて開放状態で使用され保菌しにくい用途では、該含有量は低くてもよい。
【0018】
前記のポリエステル樹脂としては、主たる繰り返し単位がエチレンテレフタレートであるポリエチレンテレフタレート系ポリエステル、主たる繰り返し単位がブチレンテレフタレートであるポリブチレンテレフタレート系ポリエステル、主たる繰り返し単位がプロピレンテレフタレートであるポリプロピレンレンテレフタレート系ポリエステルが好ましく例示され、第3成分が共重合されたものでもよい。さらに、かかるポリエステル系樹脂には、本発明の目的を損なわない範囲内で必要に応じて、微細孔形成剤、カチオン可染剤、着色防止剤、熱安定剤、蛍光増白剤、艶消し剤、着色剤、帯電防止剤、吸湿剤、無機微粒子等を1種又は2種以上を添加してもよい。
【0019】
前記モノフィラメントの断面形状は特に限定されず、丸、三角、扁平、六角など公知の断面形状が採用でき、中空部を有するものであってもよい。
【0020】
前記のモノフィラメントの製造方法としては、下記のようなマスターバッチ法が好ましい。
すなわち、ポリエステル系樹脂に、下記式(1)で表される酸化物である固溶体、および/または下記式(2)で表されるハイドロタルサイト類化合物を含有する抗微生物剤を10〜30重量%(好ましくは15〜25重量%)溶融混錬させてマスターバッチを製造した後、該マスターバッチを、抗微生物剤が樹脂重量に対して1〜10重量%となるようポリエステル系樹脂と溶融混錬させてモノフィラメント状に溶融紡糸する方法が好ましく例示される。
[(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X-aO (1)
式(1)中、M1 2+はZn2+および/またはCu2+を、M2 2+はMg2+および/またはCa2+を、M3+はAl3+、Fe3+、Co3+、Cr3+、In3+、Bi3+から選ばれる少なくとも一種の三価金属を示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y≦1の範囲の数を示し、x−aはM3+の数が格子欠陥によりaだけ減少していることを示す。
[(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X(OH)2n- y/n・mH2O (2)
式(2)中、M1 2+、M2 2+およびM3+は式(1)と同じ意味を示し、An-はn価のアニオンを示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y<0.5の範囲の数を表し、mは0≦m≦2の範囲の数を示す。
【0021】
上記の製造方法を採用することにより、抗微生物剤のポリエステル樹脂中における分散性を高めることが可能となる。
【0022】
次に、本発明のブラシ用毛材において、その毛材の先端部分がテーパー形状に先鋭化されていることが好ましい。テーパー形状に先鋭化することにより、ソフトな毛さわり、抱水性、適度なコシ反発性が付加される。テーパー形状に先鋭化する方法としては、前記のモノフィラメントを適宜束ねて所定の長さに切断した後、毛材の一方先端部分または両先端部分を、濃度200〜300g/l、温度95〜110℃の苛性ソーダバス中に、50〜200分間浸漬する方法が好適に例示される。苛性濃度及び浸漬時間は、ブラシ用毛材の用途すなわちモノフィラメントの直径によりかかる範囲内で適宜設定される。
【0023】
ここで、本発明のブラシ用毛材は、抗微生物剤を含まない従来のブラシ用毛材よりも短時間でテーパー形状化が可能という特徴を有している。本発明のブラシ用毛材において、苛性ソーダの処理速度がはやくなる理由についてはまだ解明されていないが、前記抗微生物剤はアルカリとの反応性が高い性質を有しており、かかる性質と関係があるのではないかと推定している。
【0024】
かくして得られたブラシ用毛材は、工業用ブラシ、歯ブラシ、筆、化粧筆などの用途に用いることができる。その際、用途に応じて、毛材の直径(線径)は適宜選定することができる。例えば、薬塗布や食パンを焼く際に用いる工業用ブラシとしてはその直径が40〜60μmの毛材、化粧筆や、画筆、毛筆などの筆としてはその直径が70〜150μmの毛材、歯ブラシとしてはその直径が170〜210μmの毛材が好適である。また、本発明のブラシ用毛材を用いてブラシや筆を作製する際、本発明のブラシ用毛材を全量用いて作製してもよいし、抗微生物剤が含有されていない従来のブラシ用毛材と適宜混ぜ合わせて作製してもよい。
【0025】
【実施例】
以下、本発明をさらに下記実施例により具体的に説明するが、本発明の範囲はこれら実施例により何等限定を受けるものではない。
【0026】
[実施例1]
まず、抗微生物剤としてZnO(85〜92重量%)にAl23(4〜8重量%)が固溶した抗微生物剤微粒子((株)海水化学研究所製 商品名「SEABIO Z240」 平均粒子径6.5μm)を用意した。
【0027】
次いで、ポリブチレンテレフタレート(IV値0.97、融点230℃)樹脂チップに前記抗微生物剤を樹脂チップ重量に対して20%混錬溶融させてマスターバッチを作製した。このマスターバッチのIV値は0.69、融点は224.5℃であった。該マスターバッチについて550〜700℃の燃焼テストを行ったところ、灰分率は20.3%と抗微生物剤の混錬比率とほぼ等しく抗微生物剤の分散性が良好であった。
【0028】
次いで、該マスターバッチと上記のポリブチレンテレフタレート(IV値0.97、融点230℃)樹脂チップとを、抗微生物剤の重量比率が、樹脂の重量に対して5重量%となるような割合で用いて、通常の溶融紡糸方法(溶融温度295℃)で紡糸し、4.4倍に延伸することにより直径100μmのモノフィラメント(化粧ブラシ用毛材)を得た。その際、パック圧の変動もなく安定した紡糸が可能であった。
【0029】
そして、モノフィラメント状に溶融紡糸されたブラシ用毛材の先端部分を、濃度250g/l、温度102℃の苛性ソーダバス中に、60分間浸漬することにより、先鋭角のきれいなテーパー形状が得られた。
【0030】
かかるブラシ用毛材を全量用いて化粧筆の穂先を作製し、抗菌・防カビ性能をテストしたところ良好であった。(IFO−12732、JIS−2911に準拠した黄色ブドウ球菌を用いた抗菌効果試験で、摂取直後の菌数2.2×106cfu/mLが24時間後に10cfu/mL未満であった。また、IFO−12732、JIS−2911に準拠した黒カビ抵抗性試験で良好(−)であった。)
なお、該化粧筆の毛先の肌だわり、毛ならび、光沢感およびコシ感は高級感のある優れたものであった。
【0031】
[比較例1]
実施例1において、抗微生物剤を含有させないこと以外は実施例1と同様にしてモノフィラメント(ブラシ用毛材)を得た。
【0032】
そして、該ブラシ用毛材の先端部分を、濃度250g/l、温度102℃の苛性ソーダバス中に、100分間浸漬したところ、処理速度が遅いため、実施例1のような先鋭角のきれいなテーパー形状は得られなかった。
【0033】
また、該ブラシ用毛材を用いて化粧筆の穂先を作製し、抗菌・防カビ性能をテストしたところ不良であった。(IFO−12732、JIS−2911に準拠した黄色ブドウ球菌を用いた抗菌効果試験で、摂取直後の菌数2.2×106cfu/mLが24時間後に1.6×107cfu/mL未満であった。また、IFO−12732、JIS−2911に準拠した黒カビ抵抗性試験で不良(++)であった。)
【0034】
【発明の効果】
本発明によれば、安全性の高い抗微生物性を有するだけでなく、苛性ソーダ液によるテーパー形状化が容易なブラシ用毛材及びその製造方法が提供することができる。かかるブラシ用毛材は、工業用ブラシ、筆及、歯ブラシなどの用途に好適である。

Claims (9)

  1. ポリエステル系樹脂のモノフィラメントからなるブラシ用毛材であって、該ポリエステル系樹脂には、下記式(1)で表される酸化物である固溶体でありかつZnOを80重量%以上含有する抗微生物剤が含まれることを特徴とする抗微生物性を有するブラシ用毛材。
    [(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X-aO (1)
    式(1)中、M1 2+はZn2+および/またはCu2+を、M2 2+はMg2+および/またはCa2+を、M3+はAl3+、Fe3+、Co3+、Cr3+、In3+、Bi3+から選ばれる少なくとも一種の三価金属を示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y≦1の範囲の数を示し、x−aはM3+の数が格子欠陥によりaだけ減少していることを示す。
  2. 抗微生物剤のポリエステル系樹脂に対する含有量が1〜10重量%である請求項1記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材。
  3. 抗微生物剤の粒子径が1〜10μmである請求項1または請求項2に記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材。
  4. ブラシ用毛材の先端部がテーパー形状である請求項1〜3のいずれかに記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材。
  5. ポリエステル系樹脂に、下記式(1)で表される酸化物である固溶体でありかつZnOを80重量%以上含有する抗微生物剤を10〜30重量%溶融混錬させてマスターバッチを製造した後、該マスターバッチを、抗微生物剤が樹脂重量に対して1〜10重量%となるようポリエステル系樹脂と溶融混錬させてモノフィラメント状に溶融紡糸することを特徴とする抗微生物性を有するブラシ用毛材の製造方法。
    [(M1 2+y(M2 2+1-y1-x3+ X-aO (1)
    式(1)中、M1 2+はZn2+および/またはCu2+を、M2 2+はMg2+および/またはCa2+を、M3+はAl3+、Fe3+、Co3+、Cr3+、In3+、Bi3+から選ばれる少なくとも一種の三価金属を示し、xおよびyは、0.01≦x<0.5、0<y≦1の範囲の数を示し、x−aはM3+の数が格子欠陥によりaだけ減少していることを示す。
  6. モノフィラメント状に溶融紡糸されたブラシ用毛材の先端部分を、濃度200〜300g/l、温度95〜110℃の苛性ソーダバス中に、50〜200分間浸漬することにより、テーパー形状とする請求項5に記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材の製造方法。
  7. 請求項1〜4のいずれかに記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材であって、その直径が40〜60μmの毛材を備えてなる工業用ブラシ。
  8. 請求項1〜4のいずれかに記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材であって、その直径が70〜150μmの毛材を備えてなる化粧筆、画筆及び毛筆の群から選択されるいずれか1種の筆。
  9. 請求項1〜4のいずれかに記載の抗微生物性を有するブラシ用毛材であって、その直径が170〜230μmの毛材を備えてなる歯ブラシ。
JP2003079890A 2003-03-24 2003-03-24 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4313592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003079890A JP4313592B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003079890A JP4313592B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004284995A JP2004284995A (ja) 2004-10-14
JP4313592B2 true JP4313592B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=33293894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003079890A Expired - Lifetime JP4313592B2 (ja) 2003-03-24 2003-03-24 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4313592B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009261751A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Fuji Chemical Kk 抗菌性化粧用ブラシ及びそのブラシ毛の製造方法
JP5275714B2 (ja) * 2008-04-28 2013-08-28 富士ケミカル株式会社 抗菌性化粧用ブラシ及びその製造方法
WO2015095979A1 (es) * 2013-12-23 2015-07-02 Gacitúa Cavagnaro Carlos Cepillo dental eléctrico e bass copper ii
KR101667321B1 (ko) * 2014-10-28 2016-10-18 전호성 씹는 칫솔

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004284995A (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2493289B1 (en) Antimicrobial composition, antimicrobial brush filaments and preparation method thereof
US8080490B2 (en) Antimicrobial phosphate glass
US7514093B2 (en) Vitreous antimicrobial agent and antimicrobial product
US20060166806A1 (en) Antimicrobial sulfophosphate glass
JP2005255517A (ja) 抗菌性の屈折率を調整したリン酸塩ガラス
US8158140B2 (en) Silver polyamide composite
CN102499259B (zh) 一种衣物除菌液及其制备方法
US20150257525A1 (en) Method for Manufacturing Bristles on Toothbrush and Toothbrush Using Same
JP3038133B2 (ja) 抗菌性樹脂組成物
CN109594139A (zh) 一种聚烯烃丝状材料用速效抗菌功能母粒及其制备方法与它的用途
DE10308186A1 (de) Antimikrobiell wirkendes Phosphatglas
JP4313592B2 (ja) 抗微生物性を有するブラシ用毛材及びその製造方法
JPS6270221A (ja) 抗菌剤
KR101401023B1 (ko) 칫솔모 제조방법 및 이를 이용한 칫솔
DE19747765A1 (de) Antifungales Phyllosilikat
JPH0622818A (ja) 抗菌性歯ブラシ
RU2447206C1 (ru) Способ получения синтетического волокна с биоцидными свойствами
JP3705920B2 (ja) 抗菌性ゼオライト
JPS61136530A (ja) ゼオライト系固体粒子含有高分子成形体の処理方法
JPH01246411A (ja) 防藻モノフィラメント
JPH11193205A (ja) 抗菌剤、抗菌剤組成物及び抗菌性を有する透明性樹脂組成物
JP2011130955A (ja) 歯間ブラシ
JP3585059B2 (ja) 抗菌性組成物、および抗菌性樹脂組成物の製造方法
JPH06154592A (ja) 吸着性組成物およびその製造法
JP2017164006A (ja) 抗菌性歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4313592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term