JP4304068B2 - 自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の製造方法 - Google Patents

自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4304068B2
JP4304068B2 JP2003532873A JP2003532873A JP4304068B2 JP 4304068 B2 JP4304068 B2 JP 4304068B2 JP 2003532873 A JP2003532873 A JP 2003532873A JP 2003532873 A JP2003532873 A JP 2003532873A JP 4304068 B2 JP4304068 B2 JP 4304068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
differential
casing body
thickness
gear device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003532873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005504249A5 (ja
JP2005504249A (ja
Inventor
フランク サンテリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PSA Automobiles SA
Original Assignee
Peugeot Citroen Automobiles SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Peugeot Citroen Automobiles SA filed Critical Peugeot Citroen Automobiles SA
Publication of JP2005504249A publication Critical patent/JP2005504249A/ja
Publication of JP2005504249A5 publication Critical patent/JP2005504249A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304068B2 publication Critical patent/JP4304068B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/387Shields or washers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings
    • Y10T74/2188Axle and torque tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の 方法に関する。
より詳しくは、本発明は、第一の側面において、自動車用のトルク伝達ディファレンシャルに関する。
このディファレンシャルは、Y−Y’軸を中心として選択的に回転駆動されるケーシング本体と、Y−Y’軸に沿って配設される駆動車軸と、ケーシング本体の内部に配置されてケーシング本体の回転運動を駆動車軸に伝達する歯車装置と、ケーシング本体に結合されて、歯車装置とケーシング本体の内面との間に配置されるカバーとを含んでいる。
前記歯車装置が、ケーシング本体に結合されてY−Y’軸に垂直なZ−Z’軸に沿って配設される支軸に取り付けられた、ベベルギヤである同軸の一組のピニオンギアと、Y−Y’軸に沿って配設されるベベルギヤであって、駆動車軸に結合されて前記ピニオンギアと係合する、一組のサイドギヤとを含んでいる。
前記歯車装置が、一般に回転楕円体に内接し、カバーが、歯車装置と同心の、ほぼ回転楕円体の一領域の形状を有する。
このタイプのディファレンシャルは公知である。
特に、弱いトルクを伝達するディファレンシャルでは、10年以上前からカバーが使用されている。
ディファレンシャルが伝達可能なトルクの大きさは、歯車装置が内接する楕円体の大きさに直接関係する。
一般に、次の二つのディファレンシャルタイプが存在する。
すなわち、比較的弱いトルクを伝達可能な第一のディファレンシャルタイプと、比較的強いトルクを伝達可能な第二のディファレンシャルタイプとが存在する
従来技術によれば、この二つのディファレンシャルタイプに対して歯車装置のサイズが異なるために、歯車装置のサイズに応じて、ケーシング本体、摩擦板、ピニオンギヤの支軸等のあらゆる付属品のサイズも同様に異なる。
これらの構成部品の生産手段もまた、二つのサイズを生産可能でなければならない。
こうした状況で、本発明の目的は、ディファレンシャルを構成する幾つかの部品伝達 トルクの大きさが異なる二つのディファレンシャルタイプで共通化することによって、 れら2タイプのディファレンシャルに関する製造コスト低減することにある。
このため、本発明は、第一の側面によれば、上記序文に示した包括的な定義によるディファレンシャルに関し、カバーが、少なくとも一定の厚さを有する一組の第一のシムを含むことを特徴とする。
実施可能な形態では、カバーがほぼ回転楕円体の一領域の形状を呈す厚さの薄いシェル構成され、前記一定の厚さを有する一組の第一のシムが、歯車装置のサイズの大きさ に応じて、厚さの薄いシェルの内面、又は外面に配置される。
より有利には、ほぼ回転楕円体の一領域の形状を有するシェルが、ピニオンギヤの支軸を挿通するための2個の挿通孔と、駆動車軸を挿通するための2個の挿通孔との少なくとも4個の円形孔を備えることができる。
より好適には、カバーが、少なくとも一定の厚さを有する一組の第二のシムを含む。
一定の厚さを有する一組の第一のシムは、ほぼディスク状に形成されていて支軸の挿 通孔にセンタリングされる第一のシムは、その中央を刳り抜いて支軸を挿通するための 挿通孔と同じ直径のを有する。
一定の厚さを有する一組の第二のシムは、ほぼディスク状に形成されていて、駆動車軸の挿通孔にセンタリングされる各第二のシムは、その中央を刳り抜いて駆動車軸を挿通す るための挿通孔と同じ直径のを有する。
例えば、カバーは、両端に位置する2個の孔の間に配置される子午線に沿った遮断部を有する。
より好適には、カバーをポリアミド等のポリマー素材からなる成形部品とすることができる。
より好適には、一定の厚さを有する一組の第一のシムが、ピニオンギヤの直径とほぼ同じ直径を有し、一定の厚さを有する一組の第二のシムが、サイドギヤの直径とほぼ同じ直径を有する。
第二の側面によれば、本発明は、比較的弱い第一のトルクを伝達する少なくとも一つの第一のディファレンシャルタイプと、比較的強い第二のトルクを伝達する第二のディファレンシャルタイプとを含む、トルク伝達ディファレンシャル部品の製造方法に関する。
この方法は、
第一の歯車装置と、第一のディファレンシャルタイプ用の第一のカバーと、第一のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体とを製造することからなるステップと、
第二の歯車装置と、第二のディファレンシャルタイプ用の第二のカバーと、第二のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体とを製造することからなるステップとを含み、
第一のディファレンシャルタイプ用の第一のケーシング本体が、第二のディファレンシャ タイプ用の第二のケーシング本体と同じであり、第一のカバーおよび第二のカバー、少なくとも局部的にそれぞれ異なる第一の厚さおよび第二の厚さにし、前記第一の厚さ 前記第二の厚さを上回ることを特徴とする。
より好適には、第一のディファレンシャルタイプ用の第一のカバーは、一定の厚さを有 するシムを含み、第二のディファレンシャルタイプ用の第二のカバーは、一定の厚さのシムを含まないようにすることができる。
より好適には、第一のディファレンシャルタイプ用の第一のカバーは一定の厚さを有す 第一のシムを含むことができ、第二のディファレンシャルタイプ用の第二のカバーは、一定の厚さを有する第二のシムを含むことができる。
一定の厚さを有する第一のシムの厚さ、一定の厚さを有する第二のシムの厚さを上回る。
本発明の他の特徴および長所は、添付図面に関して少しも限定的ではなく例として挙げた下記の説明から、いっそう明らかになるであろう。
図1に示すように、本発明は、自動車用のトルク伝達ディファレンシャルに関する。
このディファレンシャルは、Y−Y’軸を中心として選択的に回転駆動されるケーシング本体10と、Y−Y’軸に沿って配設される駆動車軸20と、ケーシング本体10の内部に配置される歯車装置30と、カバー40とを含む。
歯車装置30は、ケーシング本体10の回転運動を駆動車軸20に伝達する。
カバー40は、ケーシング本体10に結合されて、歯車装置30とケーシング本体10の内面12との間に配置され、歯車装置30及びこの内面12に対する摩擦抵抗を低減する。
歯車装置30は、遊星歯車装置であり、ベベルギヤである一組のピニオンギヤ32と、 ベベルギヤである一組のサイドギヤ36とを具備している。
一組のピニオンギヤ32はケーシング本体10に結合された支軸34の同軸上にZ−Z ’軸に沿って取り付けられ、また一組のサイドギヤ36はY−Y’軸に沿って配設されて 、一組のピニオンギヤ32と係合する。Z−Z’は、Y−Y’対して垂直である。
歯車装置30は、一般に、長軸Z−Z’および短軸Y−Y’を中心とする回転楕円体に内接し、一般には球である。
カバー40は、歯車装置30の形状に対応するほぼ回転楕円体の形状を有し、歯車装置を同心的に覆っている。
本発明によれば、ケーシング本体10は、Y−Y’軸に沿って配設されほぼ鐘形の形状を有する。本発明によれば、ケーシング本体10は外部装置により選択的に回転駆動されるベース14と、鐘形の部分16とを含む。外部装置についての説明は省略する。
ベース14は、Y−Y’軸に沿って配設されるディスク状である。
鐘形の部分16は、Y−Y’軸を中心とする回転部品であり、ベース14に結合されている。
駆動車軸20は、同軸の2個の半軸22、24を含む。
半軸22は、ベース14の中央に配置された孔22aに係合され、鐘形部分15の内部に配置された一組のサイドギヤ36の歯車に結合される。
半軸24は、鐘形部分16の頂部に配置された孔24aに係合され、鐘形部分16の内部に配置された一組のサイドギヤ36に結合されている。
一組のサイドギヤ36は他のピニオンギアと噛み合っている。
鐘形部分16は、さらに軸Z−Z’に配置された他の2個の孔19を含む。
ピニオンギヤ32の支軸34は、鐘形部分16を貫通する単一シャフトから構成される。
シャフト34は、その一端により一方の孔19に固定され、反対の他端により、鐘形部分16の反対側に配置される他方の孔19に固定される。
ピニオンギヤ32は、このシャフト34に回転自在に取り付けられ、それぞれが、直径方向に向かい合った2箇所32a、32bで、2個のサイドギヤ36に係合する。
カバー40は、薄いシェル44と、一定の厚さを有する二組のシム42、50とから構成される。
薄いシェル44は、長軸Z−Z’および短軸Y−Y’を中心とする回転楕円体の一領域の形状を有する。
この領域は、Z−Z’軸とY−Y’軸とからなる面Pに平行で、この面に対して対称な2個の面によって画定される。
薄いシェル44は、支軸を通す2個の通過孔46と、前記駆動車軸を通す2個の通過孔48との少なくとも4個の円形孔を備える。
カバー40は、一定の厚さを有する二組のシムを含む。
一定の厚さを有する一組の第一のシム42は、ほぼディスク状であり、各々が、支軸の通過孔46にセンタリングされ、その中央に、対応する通過孔46と同じ直径の刳り抜きを有する。
一定の厚さを有する一組の第二のシム50、ほぼディスク状であり、各々が、駆動車軸の通過孔48にセンタリングされ、その中央に、対応する通過孔48と同じ直径の刳り抜きを有する。
一定の厚さを有する一組の第一のシム42は、ピニオンギヤ32の直径とほぼ同じ直径を有する。
一定の厚さを有する一組の第二のシム50は、サイドギヤ36の直径とほぼ同じ直径を有する。
図3に本発明の第一の実施形態を示す。第一の実施形態では、一組の第一のシム42および一組の第二のシム50薄いシェル44の内面に配置している。
図4に本発明の第二の実施形態を示す。第二の実施形態では、一組の第一のシム42および一組の第二のシム50薄いシェル44の外面に配置ている。
カバー40は、2個の孔、すなわち支軸の通過穴46と車軸の通過孔48との間に配置される子午線に沿った遮断部を有する。
カバー40は、一般に、ポリアミド等のポリマー素材形成した成形部品である。
本発明は、第二の側面によれば、トルク伝達ディファレンシャル部品の製造方法に関する。
この部品は、比較的弱い第一のトルクを伝達する少なくとも一つの第一のディファレンシャルタイプと、比較的強い第二のトルクを伝達する第二のディファレンシャルタイプとを含む。
この方法は、
第一の歯車装置301と、第一のディファレンシャルタイプ用の第一のカバー401と、第一のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体101とを製造することからなるステップと、
第二の歯車装置302と、第二のディファレンシャルタイプ用の第二のカバー402と、第二のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体102とを製造することからなるステップとを含む。
本発明によれば、図5に示したように、第一のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体101が、第二のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体102と同じである。
第一のカバー401一定の厚さを有する一組の第一のシムを含み、第二のカバー402一定の厚さを有する一組の第二のシムを含み、前記した第一のシムの厚さは第二の の厚さを上回る。
一定の厚さを有する一組の第二のシムは、歯車装置302と、ケーシング本体101/102の内面との間に残された隙間を正確に補正する。
第一の歯車装置301のサイズは、第二の歯車装置302のサイズよりも小さい関係に あるが、ケーシング本体101/102のサイズは一定に保持されるので、一組の第一のシムの厚さを増して、第二のカバー402の外面とケーシング本体101/102の内面12との間の隙間を補正する必要がある。
図5に既述した実施形態と別の実施形態を示す。
実施形態では、第一のカバー401が、一定の厚さを有する一組のシムを含み、第二のカバー402がシムをまったく含まずに薄いシェル44だけが歯車装置302と内面12との間に配置される。
以上説明したように、本発明では、比較的弱い第一のトルクと、比較的強い第二のトル クを伝達する第一又は第二のディファレンシャルにおいて、異なるトルクを伝達するために少なくとも同じケーシング本体10を使用することが可能である。
したがって、ケーシング本体10と、シェル等のディファレンシャルに付属する幾つか の部品を標準化することが可能である
そうすれば、ディファレンシャルを構成する幾つかの部品を生産するうえでコストを押 さえることができ(生産する部品の種類を少なくできるため)、さらに部品管理するう で大きな節約が得られる。
本発明によるディファレンシャルを組み立てた状態で示す斜視図である。ピニオンギヤの支軸は図示されていない。 図1のディファレンシャルの一部分解図である。 第一の実施形態にる図2のカバーの斜視図である。 第二の実施形態にる図2のカバーの斜視図である。 本発明による方法で製造される2タイプのディファレンシャル部品の一部分解図である。

Claims (9)

  1. 自動車用のトルク伝達ディファレンシャルであって、
    このディファレンシャルが、Y−Y’軸を中心として回転駆動されるケーシング本体(10)と、
    Y−Y’軸に沿って配設される駆動車軸(20)と、
    ケーシング本体(10)の内部に配置されてケーシング本体(10)の回転運動を駆動車軸(20)に伝達する歯車装置(30)と、
    ケーシング本体(10)に結合されて、歯車装置(30)とケーシング本体(10)の内面(12)との間に配置されるカバー(40)とを含んでおり、
    前記歯車装置(30)が、ケーシング本体(10)内にY−Y’軸に垂直なZ−Z’に沿って配設される支軸(34)を有する、ベベルギヤである一組のピニオンギヤ(32)(32)と、
    Y−Y’軸に沿って配設されるベベルギヤであって、駆動車軸(20)を構成する半軸(22)(24)にそれぞれ結合されて前記ピニオンギヤ(32)(32)と係合する、一組のサイドギヤ(36)(36)とを含んでおり、
    前記歯車装置(30)は球状を呈し、
    前記カバー(40)は歯車装置(30)の形状に対応するほぼ回転楕円体の形状を有して、歯車装置を同心的に覆っており、
    前記カバー(40)が、一組のピニオンギヤ(32)(32)の支軸(34)(34)を枢支するための、一定の厚さを有し、ディスク状を呈する少なくとも一組の第一のシム(42)(42)を含み、
    前記カバー(40)は、その一部が途切れたC字形の環状で、かつ歯車装置(30)の形状に対応するほぼ回転楕円体の形状を有する薄いシェル(44)から構成され、
    記薄いシェル(44)の内面、又は外面に前記一組の第一のシム(42)(42)を具備することを特徴とするトルク伝達ディファレンシャル。
  2. 前記一組の第一のシム(42)(42)が、回転楕円体の一領域の形状を有し、前記支軸(34)(34)を通す2個の通過孔(46)(46)と、前記駆動車軸を構成する半軸(22)(24)を通す2個の通過孔(48)(48)との少なくとも4個の円形孔を備えることを特徴とする請求項1に記載のトルク伝達ディファレンシャル。
  3. 前記カバー(40)が、一定の厚さを有する少なくとも一組の第二のシム(50)(50)を含んでおり、前記第一のシム(42)(42)が、ディスク状であり、各々が、支軸(34)(34)の通過孔(46)(46)にセンタリングされ、カバー(40)の中央に、対応する通過孔(46)と同じ直径の刳り抜きを有し、第二のシム(50)(50)が、ディスク状であり、各々が、駆動車軸の通過孔(48)(48)にセンタリングされ、カバー(40)の中央に、対応する通過孔(48)と同じ直径の刳り抜きを有することを特徴とする請求項1または2に記載のトルク伝達ディファレンシャル。
  4. 前記カバー(40)が、2個の通過孔(46)と(48)の間に配置される子午線に沿った薄いシェル(44)を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のトルク伝達ディファレンシャル。
  5. 前記カバー(40)が、ポリマー素材からなる成形部品であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のトルク伝達ディファレンシャル。
  6. 前記第一のシム(42)が、ピニオンギヤ(32)の直径と同じ直径を有し、前記第二のシム(50)が、サイドギヤ(36)の直径と同じ直径を有することを特徴とする請求項3に記載のトルク伝達ディファレンシャル。
  7. 比較的弱い第一のトルクを伝達する少なくとも一つの第一のディファレンシャルタイプと、比較的強い第二のトルクを伝達する第二のディファレンシャルタイプとを含む、前記請求項1に記載のトルク伝達ディファレンシャル部品の製造方法であって、
    第一の歯車装置(301)と、第一のディファレンシャルタイプ用の第一のカバー(401)と、第一のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体(101)とを製造することからなるステップと、
    第二の歯車装置(302)と、第二のディファレンシャルタイプ用の第二のカバー(402)と、第二のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体(102)とを製造することからなるステップとを含み、
    第一のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体(101)が、第二のディファレンシャルタイプ用のケーシング本体(102)と同じであり、
    第一のカバー(401)の一部が第一の厚さを有し、第二のカバー(402)の一部が、前記第一の厚さと異なる第二の厚さを有し、前記第一の厚さが、第二の厚さを上回ることを特徴とする製造方法。
  8. 第一のカバー(401)が、一定の厚さのシムを含み、第二のカバー(402)が、一定の厚さのシムを含まないことを特徴とする請求項7に記載の製造方法。
  9. 前記第一のカバー(401)が、一定の厚さを有する一組の第一のシムを含み、第二のカバー(402)が、一定の厚さを有する一組の第二のシムを含み、前記第一のシムの厚さが、前記第二のシムの厚さを上回ることを特徴とする請求項7に記載の製造方法。
JP2003532873A 2001-10-04 2002-08-12 自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の製造方法 Expired - Fee Related JP4304068B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0112766A FR2830593B1 (fr) 2001-10-04 2001-10-04 Differentiel de transmission de couple pour vehicules automobiles
PCT/FR2002/002855 WO2003029693A1 (fr) 2001-10-04 2002-08-12 Differentiel de transmission de couple pour vehicules automobiles

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005504249A JP2005504249A (ja) 2005-02-10
JP2005504249A5 JP2005504249A5 (ja) 2008-10-09
JP4304068B2 true JP4304068B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=8867913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003532873A Expired - Fee Related JP4304068B2 (ja) 2001-10-04 2002-08-12 自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7217217B2 (ja)
EP (1) EP1432932B1 (ja)
JP (1) JP4304068B2 (ja)
AT (1) ATE308695T1 (ja)
DE (1) DE60207096T2 (ja)
ES (1) ES2252546T3 (ja)
FR (1) FR2830593B1 (ja)
WO (1) WO2003029693A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017217205A1 (de) 2016-09-27 2018-03-29 Musashi Seimitsu Industry Co., Ltd. Anlaufscheibe und Differenzialvorrichtung

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2830918B1 (fr) * 2001-10-12 2004-02-06 Mecaniques Et Ind Speciales S Corps de differentiel, differentiel comportant ce corps et procede d'assemblage de ce differentiel
US7320659B2 (en) * 2005-04-29 2008-01-22 American Axle & Manufacturing, Inc. Differential assembly with semi-elliptical assembly window
EP1803973B1 (en) * 2005-12-27 2012-10-24 ELASIS - Società Consortile per Azioni Differential assembly provided with an adjustment device, in particular for motor vehicles
JP2008008460A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Gkn ドライブライン トルクテクノロジー株式会社 デファレンシャル装置
DE102007021437A1 (de) * 2007-05-08 2008-11-13 ThyssenKrupp Präzisionsschmiede GmbH Differential in Leichtbauweise für Kraftfahrzeuge
JP4660584B2 (ja) * 2008-09-25 2011-03-30 ジヤトコ株式会社 無段変速機及びその変速制御方法
DE102010054655B4 (de) * 2010-09-15 2012-08-09 Sona Blw Präzisionsschmiede Gmbh Differential für Kraftfahrzeuge
JP5713631B2 (ja) * 2010-11-08 2015-05-07 Gknドライブラインジャパン株式会社 デファレンシャル装置
DE102012213405A1 (de) * 2012-07-31 2014-05-15 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kegelraddifferential für ein Fahrzeug
FR3028910B1 (fr) * 2014-11-25 2016-12-02 Renault Sas Differentiel de transmission comportant une coquille de friction perfectionnee
FR3039242B1 (fr) * 2015-07-20 2017-07-14 Renault Sas Liaison soudee entre une couronne de differentiel et son boitier
JP2018053966A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 武蔵精密工業株式会社 ワッシャーおよび差動装置
DE102019216674A1 (de) * 2019-10-29 2021-04-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Sphärisches Differentialgetriebe mit Geometrie zur Vermeidung von selbsterregten Reibungsschwingungen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930424A (en) * 1974-10-29 1976-01-06 Aspro, Inc. Multi-shell limited slip differential
US4037492A (en) * 1974-11-14 1977-07-26 Volkswagenwerk Aktiengesellschaft Bearing arrangement for axle or shafts provided with rotating gears in a differential gear box
DE8911460U1 (de) * 1989-09-26 1990-04-05 Fritz Himmermann GmbH & Co KG, 5374 Hellenthal Verbund von Anlaufscheiben für Differentialgetriebe
US5203232A (en) * 1991-02-18 1993-04-20 Ntn Corporation Rotation transmitting device
US5233757A (en) * 1992-10-19 1993-08-10 General Motors Corporation Method of assembling a motor vehicle differential
EP0683333B1 (de) * 1994-05-18 1997-10-01 Dr.Ing.h.c. F. Porsche Aktiengesellschaft Differential für den Achsantrieb eines Kraftfahrzeuges
US5545102A (en) * 1994-07-20 1996-08-13 General Motors Corporation Differential gear assembly
JP3014641B2 (ja) * 1996-04-17 2000-02-28 建治 三村 差動装置
DE10009961A1 (de) * 2000-03-02 2001-09-06 Volkswagen Ag Ausgleichsgetriebe mit Anlaufscheiben

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017217205A1 (de) 2016-09-27 2018-03-29 Musashi Seimitsu Industry Co., Ltd. Anlaufscheibe und Differenzialvorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE60207096D1 (de) 2005-12-08
DE60207096T2 (de) 2006-07-27
US7217217B2 (en) 2007-05-15
ATE308695T1 (de) 2005-11-15
ES2252546T3 (es) 2006-05-16
EP1432932A1 (fr) 2004-06-30
JP2005504249A (ja) 2005-02-10
FR2830593B1 (fr) 2004-02-06
FR2830593A1 (fr) 2003-04-11
WO2003029693A1 (fr) 2003-04-10
EP1432932B1 (fr) 2005-11-02
US20050020397A1 (en) 2005-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4304068B2 (ja) 自動車用のトルク伝達ディファレンシャル及びディファレンシャル部品の製造方法
JP2005504249A5 (ja)
US6283867B1 (en) Elastic shaft joint
JP2006349117A (ja) 車両用差動歯車装置
KR20010039991A (ko) 기어드모터 및 기어드모터시리즈
JP2002112848A (ja) リクライニング装置
US5233757A (en) Method of assembling a motor vehicle differential
JP2005121106A (ja) かさ歯車
US5008867A (en) Ornamental clock with decorative time indicating device
JP2007010040A (ja) デファレンシャル装置
JPS58149439A (ja) 差動歯車装置
JPH10141475A (ja) デファレンシャル装置
JP4034536B2 (ja) 手動入力装置
JP2007010040A5 (ja)
JPH1054449A (ja) クラッチ付きモータ
JP2004183878A (ja) 回転伝達装置
JP4145904B2 (ja) 内装変速ハブ用玉押し
JP2009115142A (ja) 車両用差動装置
JPH05240971A (ja) 軸ロック装置
JPS63135611A (ja) 偏心軸受機構
JP2508609B2 (ja) 回転型ポテンショメ―タ
CA2375608A1 (en) Method of producing polymer insulator and end processing apparatus utilized for this method
JP2005106196A (ja) デファレンシャル装置
JPH0227402Y2 (ja)
JPH09177933A (ja) デフギア装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071011

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20071011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080715

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080827

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees