JP4298175B2 - ターボ符号のための行内並べ替え - Google Patents

ターボ符号のための行内並べ替え Download PDF

Info

Publication number
JP4298175B2
JP4298175B2 JP2000611385A JP2000611385A JP4298175B2 JP 4298175 B2 JP4298175 B2 JP 4298175B2 JP 2000611385 A JP2000611385 A JP 2000611385A JP 2000611385 A JP2000611385 A JP 2000611385A JP 4298175 B2 JP4298175 B2 JP 4298175B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interleaver
storage array
rows
elements
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000611385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002542646A (ja
JP2002542646A5 (ja
Inventor
リー・ビン
トン・ウェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Nortel Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nortel Networks Ltd filed Critical Nortel Networks Ltd
Publication of JP2002542646A publication Critical patent/JP2002542646A/ja
Publication of JP2002542646A5 publication Critical patent/JP2002542646A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298175B2 publication Critical patent/JP4298175B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2789Interleaver providing variable interleaving, e.g. variable block sizes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2771Internal interleaver for turbo codes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2703Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques the interleaver involving at least two directions
    • H03M13/271Row-column interleaver with permutations, e.g. block interleaving with inter-row, inter-column, intra-row or intra-column permutations
    • H03M13/2714Turbo interleaver for 3rd generation partnership project [3GPP] universal mobile telecommunications systems [UMTS], e.g. as defined in technical specification TS 25.212
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2735Interleaver using powers of a primitive element, e.g. Galois field [GF] interleaver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/65Purpose and implementation aspects
    • H03M13/6522Intended application, e.g. transmission or communication standard
    • H03M13/65583GPP2

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に通信システムに関し、より詳細には符号変調を実行するためのインタリーバに関する。
【0002】
【従来の技術】
通信チャネルを符号化する技術(符号化変調)は、モデムや無線通信システムのような電子通信システムのビット誤り率(BER)を改善することが確認されている。ターボ符号化変調は、加法的白色ガウス雑音(AWGN)やフェージングによって特徴付けられる「ランダム誤り」チャネルに対して、実用的であり、電力効率が良く、また帯域効率の高い変調方法であることが判明している。これらのランダム誤りチャネルは、例えば符号分割多重接続(CDMA)環境において見ることができる。CDMA環境の容量は、動作中の信号対雑音電力比によって決まるので、性能の改善は高容量化につながる。
【0003】
ターボ符号を高効率なものにしているターボ符号の特徴は、受信したまたは送信した元のデータフレームを、2番目のエンコーダに入力する前に、並び替えを行うインタリーバである。並び替えは、1つまたは複数のランダム化アルゴリズムに基づいて、信号の部分をランダム化することによって達成される。並び替えられたデータフレームと元のデータフレームを組み合わせることによって、AWGN及びフェージングチャネルにおいて低いBERを実現できることが明らかになっている。インタリービングプロセスは、データのダイバーシティを向上させるので、変調されたシンボルが転送中に歪んだ場合、復号器の誤り訂正アルゴリズムの使用によって誤りを修復することができる。
【0004】
従来のインターリーバは、アレイに伝送される信号ポイントを集めるかフレーム化し、アレイは行順に満たされる。予め決められた数の信号ポイントがフレーム化された後、インタリーバは、送信のため列順にアレイを読み出すことによって空にされる。結果として、元の信号ポイントフローの中で相互に近傍にあったアレイの同じ行の信号ポイントは、アレイの行の数に等しい信号ポイントの数で区切られる。理想的には、列と行の数は、送信後に、相互依存している信号ポイントがチャネルの予期される誤りバースト長より長く区切られるように選択される。
【0005】
非一様インタリービングは、データの「最大スキャッタリング(scattering)」と出力系列の「最大ディスオーダ(disorder)」を実現する。従って、2つの畳み込み符号器によって導入される冗長度は、ターボ符号器の出力系列にさらに均一に拡散される。最小距離は、一様インタリービングのときよりさらに大きい値に増加する。非一様インタリービングにおける永続的な問題は、十分な「非一様性」を実現し、リアルタイム性の要件を持つアプリケーションでの使用を制限する遅延補償を最小化する一方で、実用的にインタリーブを実行するための手法である。
【0006】
効率的なインタリーバを見つけることは、第3世代CDMA標準化作業における現在の議題の1つである。フレームサイズが無限に近づくとき、最も効率的なインタリーバはランダムインタリーバであることが確認されており、一般に合意されている。しかし、有限のフレームサイズについては、最も効率的なインタリーバの結論は以前議論が開かれている。インタリービング手法の実行に必要な情報を記憶するために必要となるメモリスペース(RAMまたはROM)の量を削減することも、現在の議論の主題の1つである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、有限のフレームサイズについて非一様性を向上させる、符号をインタリーブするシステム及び方法が必要とされている。
【0008】
また、比較的小さなメモリスペース要件とすることを含め、比較的容易に実施できる、符号をインタリーブするシステム及び方法が必要とされている。
【0009】
従って、本発明の目的は、有限のフレームサイズについての非一様性を向上させる、符号をインタリーブするシステム及び方法を提供することにある。
【0010】
さらに本発明の目的は、比較的容易に実施でき、かつ比較的小さなメモリ要件を持つ、符号をインタリーブするシステム及び方法を提供することにある。
【0011】
本発明のこれらの目的及び他の目的は、以下に述べる説明から当業者には明らかになるであろう。
【0012】
【課題を解決するための手段】
前述の目的及び他の目的は、これらデータフレームをインタリーブするインタリーバを含む本発明によって達成することができる。インタリーバは、予期される最大のデータのフレームを記憶するのに十分大きいアレイを収容する記憶領域を含む。インタリーブされるサイズLの要素のフレームは、アレイのNr (l)行及びNc (l)列に記憶される。ここで、Nr (l)は所定の整数であり、Nc (l)は以下の不等式を満足する素数である。
【0013】
【数4】
r (l)×Nc (l-1) < L < Nr (l)×Nc (l)
ここで、Nc (l-1)はNc (l)より小さい最大の素数である。各行の要素は、所定の数学的関係に従って並べ替えられ、行は所定のマッピングに従って並べ替えられる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明には、CDMA無線通信システムにおけるターボ符号器としての実施形態がある。送信されるビットの系列は、一連のフレームに分割され、各フレームは数Lの要素を含み、各要素は少なくとも1ビットである。
【0015】
各フレームは、送信される前にインタリーブされる。取り得るフレームサイズLの数が大きい場合、それぞれのフレームサイズについてインタリーバを規定すると、多数のパラメータを記憶しなければならない。
【0016】
本発明は、各インタリーバがフレームサイズのサブセットの1つのためにある、数を減らしたプロトタイプのインタリーバ(すなわちマザーインタリーバ)を提供し、サイズLの現在のフレームをインタリーブするのに少なくとも十分大きいマザーインタリーバのうちの1つを選択し、インタリーブされたフレームをLビットのサイズに間引き(パンクチャリング)することによって、記憶するべきパラメータの数を削減する。
【0017】
インタリーブされるフレームを記憶するためのアレイの最大サイズは、Nr行×Nc列である。フレームサイズLが与えられると、以下の式を満たすようなNr (l)行×Nc (l)列のアレイサイズを持つマザーインタリーバが選ばれる。
【0018】
【数5】
r (l)×Nc (l-1) < L < Nr (l)×Nc (l)
インタリービング後、アレイはサイズLに間引きされる。
【0019】
正確な次元Nr (l)×Nc (l)を持つマザーインタリーバを設計することも可能であるが、そのマザーインタリーバのサイズから間引きされたフレームサイズに対するインタリーバの性能は、従来のあらゆるシステムにおいて、保証することができない。
【0020】
本発明は、以下に示すパラメータを適当に選択(最適化)する手法を施すことによって、任意の大きさのフレームサイズに適応することができるインタリーバを提供する。
【0021】
【数6】
r (l) l = 1, 2, … R(行の最大数)
c (l) c = 1, 2, … C(列の最大数)
本発明の一実施形態において、行の数Nrについては固定値が選択され、列の数Nc (l)は素数の組(非一様グリッド)から選択される。すなわち、数Nc (l)=Plである(本発明の別の実施形態では、一様グリッドが採用される。例えば、Pl=l×デルタ)。
【0022】
本発明を用いるインタリービング手順の核心には、一般に以下のことが含まれる。
i)フレーム要素をNr (l)×Nc (l)作業アレイに行順に書き込むこと。
ii)以下の式に従って各行jの列iを並べ替えること。
【数7】
cj(i) = [αj×cj(i-1)] mod Pl
但し、j = 1, 2,… R、i = 1, 2,… C
iii)所定のマッピングに従って行を並べ替えること。
iv)フレーム要素を列順に読み出すこと。
【0023】
行内(intra-row)並べ替え(項目ii)は、Plを法とする完全剰余系に基づいている。すなわち、αjはPlの全ての取り得る指数の合同な根から選択される。
【0024】
行内の並べ替えは、素数Plの原始根αPと呼ばれる特別な根を使用し、削減された剰余系を使用することによって根αjの組を構築する。
【0025】
【数8】
Figure 0004298175
αjバーはαjのサブセットであることに注意されたい。この特別な削減された系を使用することの利点は、行内並べ替え根に制約を加えて、パラメータ最適化のための探索計算を単純化することである。
【0026】
本発明の一実施形態について、素数の組は、gcd{p(i),Pl-1}=1の条件(gcdは「最大公分母」の意味である)の下に、{p(1), p(2),…p(R)}のように選ばれる。
【0027】
この場合、cl(i)=[αp p(l)×cl(i-1)]modPlは原始根によって生成される完全な剰余系の削減されたサンプリング(レートサンプリング比p(l))に等しい。従って、行内並べ替えは以下のようにして実現することができる。
a)Plの原始根αpを用いて最初の行を並べ替える。
【数9】
cl(i) = [αp p(l) × cl(i-1)] mod Pl
b)最初の行並べ替えのp(j)による巡回置換を用いて残りの行を並べ替える。
【数10】
cj(i) = cl([i × p(j)] mod Pl)
これは以下の巡回群に等しい。
【数11】
cj(i) = [αj p(j)cj(i-1)] mod Pl
但し、j = 2, 3,… R、i = 1, 2,… C
この場合、行内並べ替えの規則は決定論的である。インタリーバの最適化は、原始完全剰余系の巡回置換に対して素数の組を探索することによって行われる。例えば、R=20(すなわち20行Pl列の行列)の場合、素数の組は以下のように選ばれる。
【数12】
p(l)={7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,53,59,61,67,71,73,79,83}
【0028】
各素数(列番号)についてこのような組が選ばれる。320ビットから8192ビットまでのフレームサイズの範囲をカバーするために、少なくとも75のマザーインタリーバが準備される。それぞれについて使用される列の次元は、対応する原始根と共に表1に示されている。76の素数が最小のNc (l-1)についての値を与えるために表1に示されている。
【0029】
【表1】
Figure 0004298175
【0030】
本発明の実施に際して、原始根の組の記憶要件は、(本例において、前述の例示した20個の素数に素数89を加えた)21の連続した素数の組を用いることによって削減される。
【0031】
このとき、gcd{p(i), Pi-1}= 1を満たさないせいぜい1つの数がある。このような数が起こる場合、それはp(l)のセットから間引きされる。p(l)の中の全ての素数がこの条件を満足する場合、最後の(21番目の)素数(本例においては89)が間引きされる。従って、表1の列Aに与えられた各素数について、原始根(列B)及び間引きされるべき位置(列C)も与えられている。表1に与えられたデータに対するメモリ要件は、以下の通りである。
素数:589ビット
原始根:159ビット
間引きパターン:322ビット
素数の組p(l):120ビット
総計:1190ビットすなわち149バイト
【0032】
続いて、高速モジュロー(modulo)計算に基づいた本発明の実施について説明する。
任意の素数Pは以下の条件によって表すことができる。
【数13】
P = 2k - 1
x<Pを満たす任意の数xが与えられたとき、以下の分解を適用する。
【数14】
X = m × 2k + c
= m × (2k - 1) + lm + c
= m × p + lm + c
従って、以下のようになる。
【数15】
[x]mod P = [lm + c]mod P (式1)
モジュロー値はこのような再帰的形態で計算することができる(l=1の特別な場合、1回の繰り返しのみ必要となる)。
【0033】
α<Pであり、従ってαx(k)<P2であるので、幅が2kビットの乗算器を使用できる。また以下が成り立つ。
【数16】
log2[m] < k log2[c] < k

【0034】
モジュローPは、kビットのLSBをlと乗じ、kビットのMSBを加えることによって式1に従って計算することができる。合計がkビット幅より多い場合、式1は再び呼び出される必要がある。すなわち以下のようになる。
【数17】
[lm + c]mod P = [m' + c']mod P
= m' + c'
m = {111…1}kbits、c = {111…1}kbitsであるような極端な場合には、m' = {1}1bit、c' = {111…10}kbitsである。従って、以下が成り立つ。
【数18】
log2[c' = m'] < k

【0035】
ここに示したモジュローPの計算の実施形態が図1に示されている。また、ここに示したインタリーバの全体の実施形態が図2に示されている。
【0036】
インタリーバパラメータは、与えられた行内の合同の規則に従って選択されることになる。再起的畳み込み符号(RCC)要素符号が決まると、誤り性能は、要素復号器の誤り事象の入力及び出力の重みによって特徴付けられることが知られている(入力重みはビット誤りの数である)。高いSNRでのターボ符号の性能は、入力重み2を持つ出力誤り事象によって影響されることが知られている。効率の良い自由距離は、入力重み2の全ての誤り事象の最小出力重みである。インタリーバパラメータを最適化する鍵は、基準として表2に示すパターンを持った低い重み誤り事象を最小化するパラメータの組を識別することである。
【0037】
【表2】
Figure 0004298175
【0038】
例えば、入力パターンが重み2を持つ(例えば、6つの0を間に持つ2つのビット1)場合、表2の重み2の列に従って、ゼロ番目(最初)、7番目、14番目、21番目または28番目の位置(長さによると)にビット1を持ち、それぞれ2つのビット1の間に6個、13個、20個、27個のビット0を持つ出力を生成するインタリーバパラメータの組が求められる。これは、0番目及びi番目の位置で1ビットを確認することとして表される。
【0039】
この「低重みフィルタリング技術」と同様のアプリケーションにおいて、重み3の系列は、0番目及びi番目の位置で1ビットを検査される。重み4の系列は、0番目、i番目、j番目、k番目の位置で1ビットを検査される。
【0040】
上述の実施形態はCDMAシステムで使われているようなターボ符号器であるが、当業者は、本発明の実施がそれに限定されず任意の通信システムにおける任意のタイプのインタリービング及びデインタリービングについて実施できることを理解するであろう。
【0041】
従って、これまでの記述から明らかであるように、本発明は、前述した目的を効率良く達成できることが理解されるだろう。特に、本発明は、実施に伴う複雑さを最小化しパラメータを記憶するために必要となる記憶スペースの量を最小化する一方で、有限長の符号をインタリーブする改善された装置及び方法を提供する。
【0042】
本発明の範囲から逸脱せず、前述の構成及び前述の動作の順序の変更ができることが理解されるだろう。従って、前述の説明に含まれ添付の図面に表される全ての事項は、限定の意味ではなく例示として解釈されるよう意図されている。
【0043】
特許請求の範囲は、本明細書に述べたような発明の一般的及び固有の特徴の全てを包含するように意図されており、本発明の範囲の全ての記述は、言葉の問題として、それらの間にあると言えることを理解するだろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従った高速モジュロー計算の実施形態を示す図である。
【図2】本発明に従ったインタリーバの構造を示す図である。

Claims (20)

  1. データのフレームの要素をインタリーブする方法であって、
    RとCを正の整数として、R行C列の記憶アレイcを準備することと、
    前記記憶アレイc内のNr (l)行とNc (l)列(但し、Nr (l)はRを越えない正の整数であり、Nc (l)はCを越えない素数であり、Nr (l)×Nc (l-1)<L<Nr (l)×Nc (l)を満たし、Nc (l-1)はNc (l)より小さい最大の素数である)を持つ作業アレイに、複数Lの要素を含むデータのフレームを記憶することと、
    所定の数学的関係に従って、前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替えることと、
    を含む方法。
  2. 前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替える所定の数学的方法は、
    cj(i) = [αj×cj(i-1)] mod Pl
    (但し、j = 1, 2,… R、i = 1, 2,… Cであり、Pは連続する素数の組であり、PlはNc (l)に等しく、αjはPlの指数の合同の根から選択される)
    である、請求項1に記載の方法。
  3. 所定のマッピングに従って前記記憶アレイcの行を並べ替えることをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 行順に前記データのフレームを記憶することと、並べ替え後の前記データのフレームを列順に読み出すことをさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記αjの値は、αj = {αp p(1), αp p(2),… αφ p(R)}(但し、αpはPlの原始根であり、gcd{p(i),Pl-1}=1である)に従ってPlの指数の合同の根から選択される、請求項2に記載の方法。
  6. 前記αjの値は、gcd{p(i),Pl-1}が1に等しくない値を削除することによって、j+1個の値の中から選択される、請求項2に記載の方法。
  7. 前記αjの値は、低重み入力データを持つ最小ビット誤りを生ずるように見出された値の中から選択される、請求項2に記載の方法。
  8. c (l)のそれぞれの値に関連した前記αjの値は前もって計算され記憶されている、請求項2に記載の方法。
  9. データのフレームの要素をインタリーブするインタリーバであって、
    RとCが正の整数であるとき、R行とC列の記憶アレイcを少なくとも1つ含むメモリと、
    前記記憶アレイc内のNr (l)行とNc (l)列(但し、Nr (l)はRを越えない正の整数であり、Nc (l)はCを越えない素数であり、Nr (l)×Nc (l-1)<L<Nr (l)×Nc (l)を満たし、Nc (l-1)はNc (l)より小さい最大の素数である)を持つ作業アレイに、複数Lの要素を含むデータのフレームを記憶するメモリ読み書き回路と、
    所定の数学的関係に従って、前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替えるようにされたALUと、
    を含むインタリーバ。
  10. 前記ALUは、
    cj(i) = [αj×cj(i-1)] mod Pl
    (但し、j = 1, 2,… R、i = 1, 2,… Cであり、Pは連続する素数の組であり、PlはNc (l)に等しく、αjはPlの指数の合同の根から選択される)
    に従って前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替えるようにされた、請求項9に記載のインタリーバ。
  11. 前記ALUは、所定のマッピングに従って前記記憶アレイcの行を並べ替える、請求項10に記載のインタリーバ。
  12. 前記メモリ読み書き回路は、行順に前記データのフレームを記憶し、並べ替え後の前記データのフレームを列順に読み出す、請求項11に記載のインタリーバ。
  13. 前記ALUは、αj = {αp p(1), αp p(2),… αφ p(R)}(但し、αpはPlの原始根であり、gcd{p(i),Pl-1}=1である)に従って、Plの指数の合同の根から前記αjの値を選択する、請求項10に記載のインタリーバ。
  14. 前記ALUは、gcd{p(i),Pl-1}が1に等しくない値を削除することによってj+1個の値の中から前記αjの値を選択する、請求項10に記載のインタリーバ。
  15. データのフレームの要素をインタリーブするインタリーバであって、
    RとCが正の整数であるとき、R行とC列の記憶アレイcを少なくとも1つ含むメモリ手段と、
    前記記憶アレイc内のNr (l)行とNc (l)列(但し、Nr (l)はRを越えない正の整数であり、Nc (l)はCを越えない素数であり、Nr (l)×Nc (l-1)<L<Nr (l)×Nc (l)を満たし、Nc (l-1)はNc (l)より小さい最大の素数である)を持つ作業アレイに、複数Lの要素を含むデータのフレームを記憶するメモリ読み書き手段と、
    所定の数学的関係に従って、前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替える論理手段と、
    を含むインタリーバ。
  16. 前記論理手段は、
    cj(i) = [αj×cj(i-1)] mod Pl
    (但し、j = 1, 2,… R、i = 1, 2,… Cであり、Pは連続する素数の組であり、PlはNc (l)に等しく、αjはPlの指数の合同の根から選択される)
    に従って前記記憶アレイcの各行の要素を並べ替える、請求項15に記載のインタリーバ。
  17. 前記論理手段は、所定のマッピングに従って前記記憶アレイcの行を並べ替える、請求項16に記載のインタリーバ
  18. 前記メモリ読み書き手段は、行順に前記データのフレームを記憶し、並べ替え後の前記データのフレームを列順に読み出す、請求項17に記載のインタリーバ。
  19. 前記論理手段は、αj = {αp p(1), αp p(2),… αφ p(R)}(但し、αpはPlの原始根であり、gcd{p(i),Pl-1}=1である)に従って、Plの指数の合同の根から前記αjの値を選択する、請求項16に記載のインタリーバ。
  20. 前記論理手段は、gcd{p(i),Pl-1}が1に等しくない値を削除することによってj+1個の値の中から前記αjの値を選択する、請求項16に記載のインタリーバ。
JP2000611385A 1999-04-14 2000-03-29 ターボ符号のための行内並べ替え Expired - Lifetime JP4298175B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/291,353 1999-04-14
US09/291,353 US6543013B1 (en) 1999-04-14 1999-04-14 Intra-row permutation for turbo code
PCT/IB2000/000375 WO2000062426A1 (en) 1999-04-14 2000-03-29 Intra-row permutation for turbocode

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002542646A JP2002542646A (ja) 2002-12-10
JP2002542646A5 JP2002542646A5 (ja) 2006-10-05
JP4298175B2 true JP4298175B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=23119963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611385A Expired - Lifetime JP4298175B2 (ja) 1999-04-14 2000-03-29 ターボ符号のための行内並べ替え

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6543013B1 (ja)
EP (1) EP1169777B1 (ja)
JP (1) JP4298175B2 (ja)
KR (1) KR100780995B1 (ja)
CN (1) CN1188950C (ja)
BR (1) BRPI0009717B1 (ja)
CA (1) CA2366581C (ja)
DE (1) DE60002705T2 (ja)
HK (1) HK1040141B (ja)
WO (1) WO2000062426A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8792025B2 (en) 2011-06-07 2014-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus, image processing method, and solid-state imaging apparatus

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1175582C (zh) * 1999-03-19 2004-11-10 西门子公司 利用交织和随后通过穿孔或重复所实现的速率匹配进行数据传输
CA2266283C (en) * 1999-03-19 2006-07-11 Wen Tong Data interleaver and method of interleaving data
EP1166448B1 (de) * 1999-04-07 2003-12-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur kanalcodierung
JP2001285077A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Mitsubishi Electric Corp 通信装置および通信方法
US6625763B1 (en) * 2000-07-05 2003-09-23 3G.Com, Inc. Block interleaver and de-interleaver with buffer to reduce power consumption
KR100393608B1 (ko) * 2000-09-29 2003-08-09 삼성전자주식회사 유.엠.티.에스시스템내 터보부호화기의 내부 인터리버 및인터리빙 수행 방법
KR100846017B1 (ko) * 2000-10-30 2008-07-11 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 데이터 인터리브/디인터리브 효율을 향상시키기 위한 반도체 장치, 무선 통신 장치, 컴퓨터 프로그램 제품 및 방법
KR100800840B1 (ko) * 2001-05-09 2008-02-04 삼성전자주식회사 터보코드를 사용하는 부호분할다중접속 이동통신시스템의 터보 인터리버 및 터보 인터리빙 방법
JP3624874B2 (ja) 2001-11-19 2005-03-02 日本電気株式会社 インターリービング順序発生器、インターリーバ、ターボエンコーダ、及びターボデコーダ
FR2837331B1 (fr) * 2002-03-13 2004-06-18 Canon Kk Procede d'entrelacement d'une sequence binaire
WO2004030226A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of calculating an intra-row permutation pattern for an interleaver
GB2400776A (en) * 2003-04-14 2004-10-20 Modem Art Ltd method of using an algebraic interleaver for turbo encoding/decoding
JP4265345B2 (ja) * 2003-08-22 2009-05-20 日本電気株式会社 携帯電話機、インターリーブパラメータ演算装置、方法及びプログラム
US8077743B2 (en) * 2003-11-18 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for offset interleaving of vocoder frames
TWI237448B (en) * 2004-04-12 2005-08-01 Benq Corp Method for interleaving data frame and circuit thereof
US7793169B2 (en) * 2005-10-19 2010-09-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Intelligent table-driven interleaving
WO2009014298A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Address generation apparatus and method of data interleaver/deinterleaver
US20090250345A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Protea Biosciences, Inc. Microfluidic electroelution devices & processes
JP5521722B2 (ja) * 2010-04-14 2014-06-18 沖電気工業株式会社 符号化装置、復号化装置、符号化・復号化システム、及び、プログラム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US300139A (en) * 1884-06-10 sohisgall
US4394642A (en) 1981-09-21 1983-07-19 Sperry Corporation Apparatus for interleaving and de-interleaving data
EP0300139B1 (en) 1987-07-20 1993-07-07 International Business Machines Corporation Error correcting code for b-bit-per-chip memory with reduced redundancy
US4907233A (en) * 1988-05-18 1990-03-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration VLSI single-chip (255,223) Reed-Solomon encoder with interleaver
US5042033A (en) * 1989-06-05 1991-08-20 Canadian Marconi Corporation RAM-implemented convolutional interleaver
US5357606A (en) * 1992-02-25 1994-10-18 Apple Computer, Inc. Row interleaved frame buffer
FR2706054B1 (fr) 1993-06-02 1995-07-13 Alcatel Mobile Comm France Procédé d'entrelacement d'une séquence d'éléments de données, et dispositif d'entrelacement correspondant.
US5483541A (en) * 1993-09-13 1996-01-09 Trw Inc. Permuted interleaver
JP3415693B2 (ja) * 1993-12-23 2003-06-09 ノキア モービル フォーンズ リミテッド インターリーブプロセス
US5572532A (en) * 1993-12-29 1996-11-05 Zenith Electronics Corp. Convolutional interleaver and deinterleaver
FR2723282B1 (fr) * 1994-07-29 1996-09-13 Alcatel Telspace Procede d'entrelacement et de desentrelacement de trames sdh et systeme correspondant
US5812288A (en) * 1995-12-27 1998-09-22 Lucent Technologies Inc. Holographic storage of digital data
FR2747255B1 (fr) * 1996-04-03 1998-07-10 France Telecom Procede et dispositif de codage convolutif de blocs de donnees, et procede et dispositif de decodage correspondants
KR100186627B1 (ko) * 1996-09-21 1999-05-15 삼성전자 주식회사 베이스 밴드 인터리버
US6108745A (en) * 1997-10-31 2000-08-22 Hewlett-Packard Company Fast and compact address bit routing scheme that supports various DRAM bank sizes and multiple interleaving schemes
US6347385B1 (en) 1998-08-03 2002-02-12 Nortel Networks Limited Interleavers for turbo code
WO2000010257A1 (en) 1998-08-17 2000-02-24 Hughes Electronics Corporation Turbo code interleaver with near optimal performance
US6304991B1 (en) * 1998-12-04 2001-10-16 Qualcomm Incorporated Turbo code interleaver using linear congruential sequence

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8792025B2 (en) 2011-06-07 2014-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus, image processing method, and solid-state imaging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
BR0009717A (pt) 2002-03-05
HK1040141A1 (en) 2002-05-24
CN1347593A (zh) 2002-05-01
BRPI0009717B1 (pt) 2015-06-09
HK1040141B (zh) 2003-08-15
JP2002542646A (ja) 2002-12-10
EP1169777B1 (en) 2003-05-14
DE60002705D1 (de) 2003-06-18
CA2366581A1 (en) 2000-10-19
KR20010113801A (ko) 2001-12-28
CN1188950C (zh) 2005-02-09
CA2366581C (en) 2006-11-07
WO2000062426A1 (en) 2000-10-19
US6543013B1 (en) 2003-04-01
EP1169777A1 (en) 2002-01-09
KR100780995B1 (ko) 2007-11-29
DE60002705T2 (de) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298175B2 (ja) ターボ符号のための行内並べ替え
US6339834B1 (en) Interleaving with golden section increments
KR100373965B1 (ko) 최적 성능을 갖는 터보 코드 인터리버
EP0963049B1 (en) Interleaving with golden section increments
US6728927B2 (en) Method and system for high-spread high-distance interleaving for turbo-codes
KR100711326B1 (ko) 선형 합동 시퀀스들을 이용한 터보 코드 인터리버
JP4955049B2 (ja) ターボ符号化のためのブロック・インターリーブ
KR100526512B1 (ko) 이동 통신시스템의 직렬 쇄상 컨볼루션 부호화를 위한 인터리빙장치 및 방법
KR100350459B1 (ko) 통신시스템의인터리빙/디인터리빙장치및방법
JP3961770B2 (ja) 通信システムのインターリービング/デインターリービング装置及び方法
US20040146029A1 (en) Rate matching and channel interleaving for a communications system
JP2004531116A (ja) ターボデコーダ用インタリーバ
US20030033565A1 (en) High-performance low-memory interleaver banks for turbo-codes
JP4309586B2 (ja) ターボ符号のための改良型インターリーバ
JP2004531138A (ja) ターボ復号器のためのバッファアーキテクチャ
CA2273407C (en) Interleaving with golden section increments
KR100645730B1 (ko) 매직 매트릭스를 이용한 인터리빙 방법
CN100466479C (zh) 用于透平编码的方法和***
KR100362557B1 (ko) 이차원 인터리빙 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060815

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4298175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term