JP4297219B2 - 遊技機 - Google Patents

遊技機 Download PDF

Info

Publication number
JP4297219B2
JP4297219B2 JP2004270851A JP2004270851A JP4297219B2 JP 4297219 B2 JP4297219 B2 JP 4297219B2 JP 2004270851 A JP2004270851 A JP 2004270851A JP 2004270851 A JP2004270851 A JP 2004270851A JP 4297219 B2 JP4297219 B2 JP 4297219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
coin
coins
corner
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004270851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006081787A (ja
Inventor
貴士 星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2004270851A priority Critical patent/JP4297219B2/ja
Publication of JP2006081787A publication Critical patent/JP2006081787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4297219B2 publication Critical patent/JP4297219B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

この発明は、スロットマシンのように、硬貨やメダルなどのコインを、コイン投入口へ投入して遊技を行う遊技機に関するものである。
コイン投入口へ、コインを投入して遊技を行う遊技機として、例えば、停止ボタンを備えたスロットマシン、いわゆるパチスロ機がある。
このようなパチスロ遊技機1としては、例えば、特開平8−24434号公報(特許文献1)や、特開2002−177445号公報(特許文献2)などが知られているが、図18に示すように、前面に開閉可能な前面扉2を有する筐体3を備え、前面扉2には、その前面のほぼ中央より上部に3個の表示窓4a〜4cを設け、表示窓4a〜4cには、筐体3の内部に配置した3個のリール5a〜5cの外周表面がそれぞれ臨んでいる。
また、表示窓4a〜4cの周辺には、各表示窓4a〜c4を横断して、有効となる入賞ラインを表示するための入賞ライン表示6a〜6eが施されている。この入賞ライン表示6a〜6eは、横3本と、この横線と交差する斜め2本の合計5本からなっている。さらに、各入賞ライン表示6a〜6eの左端側には、有効となる入賞ラインを表示するための有効ライン表示ランプ7a〜7cが設けられている。
特開平 8−24434号公報(第2頁の従来技術、図1〜図12) 特開2002−177445号公報(図1〜図3)
かかる構成のパチスロ遊技機1は、前記特許文献2でも明らかなように、表示窓4a〜4cの下側には、遊技に供するコインを1枚ずつ投入するためのコイン投入口8と、クレジットされた範囲内で、遊技に供するコインを1枚ずつ投入するためのベットスイッチ9と、クレジットされた範囲内で、遊技に供するコインを最大許容賭け数(例えば3枚)まで投入するためのマックスベットスイッチ10が設けられている。
また、表示窓4a〜4cの下側には、遊技者が獲得したコインをクレジットするか、払い出すかを切り替えるためのC/Pスイッチ11と、コインの投入を条件として各リール5a〜5cの回転を開始させるためのスタートスイッチ12と、各リール5a〜5cに個別に対応して、各リール5a〜5cの回転を停止させるための3個のストップスイッチ13a〜13cが設けられている。
また、前記有効ライン表示ランプ7a〜7cの下には、クレジット表示部36が設けられる。このクレジット表示部36は、7セグメントLEDから成り、貯留されているメダルの枚数を表示する。
また、表示窓4a〜4cの右側には、当り表示ランプ(いわゆるWINランプ)34及び払出表示部35が設けられている。この当り表示ランプ34は、ビッグボーナス(BB)又はレギュラーボーナス(RB)に内部当選した場合に所定確率で点灯し、BB又はRBの入賞が成立したことにより消灯する。
ビッグボーナス(BB)は、遊技者に相対的に大きい利益を与えるゲームを所定回数行える役である。レギュラーボーナス(RB)は、遊技者に相対的に小さい利益を与えるゲームを所定回数行える役である。
なお、BB及びRBを総称して、以下「ボーナス」という。前記払出表示部35は、7セグメントLEDから成り、入賞成立時のメダルの払出枚数を表示する。
また、前記パネル表示部3aの右側上部には、ボーナス遊技情報表示部37が設けられている。このボーナス遊技情報表示部37は、7セグメントLEDから成り、ボーナス中一般遊技状態におけるゲームの回数等を表示する。
さらに、表示窓4a〜4cの下方には、水平面の台座部32が形成され、その台座部32と表示窓4a〜4cとの間には、液晶表示装置31が設けられている。
この液晶表示装置31には、遊技に関連する情報等が表示される。
前記液晶表示装置31は、リール5a〜5cの前のフロントセンターガラス全面に、15インチフルカラー透明液晶を搭載したもので、コンピュータグラフィックスとリールの織り成す立体感のある演出が可能である。
また、前記3個のストップスイッチ13a〜13cの右隣には、選択ボタン33aと決定ボタン33bとが設けられている。
一方の選択ボタン33aは、「大当たり確率」「ビックボーナス確率」「レギュラー確率」「小役確率」「一日の当該機のスランプグラフ」などを選択するもので、他方の決定ボタン33bは、前記選択ボタン33aの選択に基づいて、その項目を液晶表示装置31に表示させるものである。
また、前面扉2の下部には、賞として払い出されたコインを受け入れるためのコイントレイ14が設けられ、このコイントレイ14に臨むようにして、コイン払出口15が設けられている。
また、コイントレイ14の上方に位置する前面扉2の前面上部には、スピーカ17が設けられ,このスピーカ17の間には、入賞図柄の組合せ及びメダルの配当枚数等を表示する配当表パネル38が設けられている。
前記した筐体3の内部には、表示窓4a〜4cに外周表面を臨ませる位置に、それぞれリール5a〜5cを回転可能に配置し、コイン払出口15に連通する位置に、賞としてのコインを払い出すためのホッパ18が配置されている。(図20参照)
前記ホッパ18は、図20に示すように、コイン投入口8から投入された真正なコインを受入れるためのバケット19と、このバケット19の下方に位置し、賞としてのコインを計数して払い出すためのコイン払出装置20と、このコイン払出装置20を電気的に制御するための制御基板21とを備えている。
また、前記バケット19の側方には、スロットマシン1に電源を供給するための電源供給装置22が配設されている。
また、スロットマシン1の前面扉2の裏側には、図19に示すように、コイン投入口8から投入されたコインの、真偽を判別するためのコインセレクタ23が設けられている。このコインセレクタ23では、コインの大きさ、形状、重量等に基づいてコインの真偽を判別し、真正なコインである場合には、スロットマシン1における遊技を行わせる一方、不真正なコインである場合には、当該コインを強制的に機外へ排出する。
前記コインセレクタ23の下方には、真正と判断されたコインをホッパ18へ導くためのコインガイド24と、不真正と判断されたコインをコイントレイ14へ導くためのキャンセルシュート25とが設けられている。
前記コインガイド24は、コインを縦方向にやや傾斜させた状態で転動させるように構成されたもので、図11〜図13に示すように、前記溝路26は、コインセレクタ23から送りだされるコイン29を、ホッパ18へ供給するため、送り出されたコイン29の方向を変換させるためのコーナー部28fを有する平面視台形状のガイド台28と、このガイド台28の外側に配置されるガイド壁面27との間に形成されたものである。
この溝路26は、底面部がU字状で、上方が拡開する断面ほぼV字形のものである。すなわち、前記ガイド壁面27は、前記ガイド台28の側壁28gの傾斜面に対し、下方から上方に至るに従って離間するよう、その上方を全体的に外側に傾倒させて配置したものである。
従来のコインガイド24においては、コインセレクタ23から送り出されたコイン29は、立った状態で溝路26内に送り込まれ、ガイド台28のコーナー部28fにおいて方向を90°変換させて、ホッパ18へ送り込むものである。
その際、図13、図15に示されるように、前記溝路26を形成する外側のガイド壁面27を大きく外側に張り出させ、溝路26を断面ほぼV字状としているので、コイン29は、図14に示すように、遠心力により外側のガイド壁面27に沿って、溝路26を通過する。
したがって、メダル29は、図15、図16に示すように、溝路26の底部αと、外側のガイド壁面27に対して、左右の2点のβ、γのポイントでそれぞれ接触し、計3ヶ所で摩擦抵抗を受けることになる。
そのため、メダル29は、コインガイド24のバンク部分、すなわち、溝路26の底部αとガイド壁面27で大きな抵抗を受けることになるので、コイン29の通過スピードの損失が大きく、それを補うために、コインガイド24は、筐体3に対して一定以上の取付け角度を必要とした。
また、この取付け角度がないと、スピードの損失が大き過ぎて、次に来るメダルと衝突するおそれがあるとともに、一定の取付け角度を必要とするため、筐体3内における設計の自由度がなく、ガイド壁面27が大きく外側に張り出しているので、張り出した分だけ設置に場所を占めるなど解決すべき課題があった。
この発明はかかる現状に鑑み、コインガイドにおけるメダルの接触ポイントを減じることで摩擦抵抗を軽減させ、コインの通過速度を上げるとともに、取付け角度を従来よりも小さくして、コインガイドをコンパクトのものとすることができる遊技機を提供するものである。
前記の目的を達成するため、この発明の請求項1に記載の発明は、
コインを投入するためのコイン投入口と、投入されたコインの真偽を判別するためのコインセレクタと、コインを貯留するとともに、賞としてのコインを払い出すためのホッパと、このホッパにより払い出されたコインを受入れるためのコイントレイと、前記コインセレクタにより真正と判別されたコインを、前記ホッパへ導くためのコインガイドとを備えた遊技機において、
前記コインガイドは、
頂部の一角を円弧状のコーナー部とした直方体状のガイド台と、このガイド台の前記コーナー部側の底部に沿って連設される断面U字状の溝路と、前記ガイド台のコーナー部側の側壁に相対するよう、前記溝路の外側に繋がって形成される、前記ガイド台より高さの高いガイド壁面とで構成されるものであって、
前記ガイド台は、
前記コインセレクタ側の始端から前記コーナー部近傍の側壁が垂直に形成されるとともに、前記コーナー部近傍から前記ホッパ側の終端に至るまでの側壁を、下端部から上端部に至るにしたがって、上面部が底面部より幅狭となるよう形成して傾斜壁面とし、
前記ガイド壁面と、このガイド壁面に繋がる溝路の側壁は、
前記始端から前記コーナー部近傍までは外側に傾斜させたのち、前記ガイド台のコーナー部近傍から前記終端に至るまでは、前記ガイド台の傾斜壁面と平行するよう内側に傾斜させ、
前記コインセレクタから起立状態で送り出されたコインを、外側に傾斜する溝路に沿って、ガイド壁面側に傾斜させた状態で受入れ、ガイド台のコーナー部で方向転換させたのち、ホッパに送り出す間は、前記ガイド台の傾斜壁面に沿って傾斜させた状態を保持しながら、転動させるよう溝路を構成したこと
を特徴とする遊技機である。
また、この発明の請求項2に記載の発明は、
請求項1に記載の遊技機において、
前記ガイド壁面は、
前記ガイド台のコーナー部と相対する部位の上部をひねり加工によって、前記ガイド台方向に向けて突出させたこと
を特徴とするものである。
この発明の遊技機は、コインセレクタとホッパとの間に配置されるコインガイドにおいて、コインを起立状態で通過させる溝路を、前記ガイド壁面と、ガイド台の側壁との間に形成するに際し、コインセレクタから起立状態で送り出されたコインを、前記ガイド台から離間する方向、すなわち外側に傾斜する溝路に沿って傾斜状態で受入れたのち、ガイド台のコーナー部で方向転換させてホッパに送り出す間は、ガイド台に形成された傾斜壁面に沿って傾斜状態を保持しながら転動させるよう構成されている。
したがって、コインの溝路を通過する際に生ずるコインとガイド側壁との間に生ずる摩擦抵抗を軽減することができる。
その結果、今までの取付け角度よりも小さい角度で取付けることを可能とした。
また、ガイド台のコーナーの側壁と相対するガイド壁面の上部を、ひねり加工によって内側方向に向けて突出させることによって、ガイド側壁の外側への膨出を抑えたので、コインガイド全体をコンパクトにすることを可能としたものである。
特に、この発明においては、コインセレクタ側の始端部では起立状態ないしは外側に傾く状態で受入れたコインを、コーナー部近傍から終端部に向けて常時ガイド台の傾斜壁面に沿って、すなわち内側に傾く状態で転動するよう溝路を形成しているので、コインの溝路を通過する際に生ずる摩擦抵抗を大幅に軽減することができる。
その際、ガイド台のコーナー部に入る手前の垂直な側壁よりも、コーナー部における側壁を、前記ガイド側壁と反対側(内側)に傾斜させ、U字状の溝路全体が内側に傾く形状とすることによって、転動するコインが溝路を構成する外側のガイド側壁と接触せず、溝路の底面と側壁の一部とのみ接触させるようにすれば、より摩擦抵抗を減ずることが可能となる。
さらに、コーナー部以降の溝路を、前記傾斜面からなる側壁と相対する、ガイド台の直線状の側壁と平行するよう直線状に形成することによって、溝路を短くし、ホッパへの転動時間を短縮させ、しかもスムーズにコインを排出することができる。
以下、図面に基づいて、この発明にかかる遊技機の一実施形態を説明するが、コインセレクタから受入れた起立状態のコインをホッパに送り出すまでの間、コインを方向転換させたのちは、ガイド台の傾斜壁面に沿って内側に傾斜させた状態を保持しながら転動させるという要旨を変更しない範囲内において種々の変更を加えることができるものである。
なお、以下に示す実施形態では、コインを使用して遊技を行う代表的な遊技機として、パチスロ遊技機を例にとって説明を行うが、従来例と同一部材については、同一の符号を使用して説明する。
図1は、この発明の一実施形態に係るスロットマシンのコインセレクタ23とコインガイド24との平面図、図2は同上コインガイド24の平面図である。
前記従来例で説明したように、コインセレクタ23は、コイン投入口8から投入されたコインの真偽を判別するためのもので、コインガイド24はコインセレクタ23の下方に設けられ、真正と判断されたコインのみをホッパ18へ導くためのものである。
なお、スロットマシン1の全体としては、前記従来例として図18を参照して説明した通りのもので、詳細説明は省略するが、前面扉2の下部には、賞として払い出されたコインを受入れるためのコイントレイ14が設けられ、コイントレイ14に臨むようにして、コイン払出口15が設けられている。
この発明において、コインガイド24は、頂部の一角を円弧状のコーナー部Xとした直方体状のガイド台28と、このガイド台28の前記コーナー部X側の底部に沿って連設される断面U字状の溝路26と、前記ガイド台28のコーナー部X前後の側壁28cに相対するよう、前記溝路26の外側に繋がって形成される、前記ガイド台28より高さの高いガイド壁面27とで構成されている。
前記溝路26は、コインセレクタ23から起立状態で送り出されたコイン29を、上部に至るにしたがって外側に傾斜するガイド壁面27に沿って傾斜させた状態受入れ、ガイド台28のコーナー部Xで方向転換させたのち、ホッパ18に送り出す間は、内側のガイド台28の傾斜壁面に沿って傾斜させた状態を保持しながら、転動させるよう構成されたものである。
すなわち、コインセレクタ23側の始端部の溝路26とガイド壁面27とは、図〜図4に示すように、コインセレクタ23側に位置する始端から前記コーナー部X近傍までは外側に傾斜させているので、コインセレクタ23から供給されたコインを外側(ガイド壁面27側)に僅かに傾倒させ、コインのスムーズな受入れを行う。
この始端部に続く溝路26は、図2および図5に示すように、前記ガイド台28のコーナー部X近傍から前記終端に至るまで、前記ガイド台28の傾斜壁面と平行するよう内側に傾斜させているので、コーナー部Xを通過したコインは、ガイド台28に形成された傾斜壁面に沿って、すなわち、内側に傾倒させるよう構成されている。
ついで、前記コーナー部X近傍の溝路26は、図6で示すように、転動するコインの転動方向を変換させるコーナー部X前後の側壁28cを、下端部から上端部に至るにしたがって、上面部が底面部よりも幅狭となるよう内側に傾斜させて傾斜壁面とするとともに、前記溝路26に繋がるガイド壁面27を、前記傾斜壁面と平行させて内側に傾斜させているので、転動するコインをガイド台28の傾斜壁面に沿って移動させることができる
なお、ガイド台28のコーナー部Xと相対するガイド壁面27は、U字状の溝路26の幅を一定に保持するため、その下部を外側に膨出させるので、その上部壁面も当然外側に膨らみ、その膨らみ分だけコインガイド装置が大型化するので、この発明においては、図1、図2および図7で明らかなように、コーナー部Xと相対するガイド壁面27の上部をひねり加工によって内側に湾曲膨出させて突出部30を形成させ、ガイド壁面27による装置の大型化を防いでいる。
前記コーナー部X以降、ホッパ18側の終端部までの溝路26は、特に図7で明らかなように、ガイド台28の長辺側の側壁28dは、側壁28dと相対する直線状の側壁28eと平行させて直線状とし、かつ前記側壁28cにおける傾斜面を維持させ、これに対応してガイド壁面27も同じく内側に傾斜させて、溝路26の幅を一定に保持させ、転動するコインを最短距離でホッパ18に送り出すことを可能とし、また、コインガイド24を、従来と比べてコンパクトに構成することを可能としている。
かかる構成の溝路28は、図7に示すように、コインセレクタ23から送り出されたコイン29を、遠心力を利用して、まず外側、すなわち、ガイド壁面27側に傾けた後、ガイド壁面27に沿ってガイド台28側に傾倒させ、図9に示すように爾後の転動に際し、コイン29が、常にその外周部29aが溝路26と、内周面29bの一部のみがガイド台28と接触するので、従来の3点接触に比べ、転動に際して発生する摩擦抵抗を軽減させることができ、溝路26のコーナー部Xを通過した後のコイン29は、直線状の溝路26により抵抗なくスムーズにホッパ18に排出される。
この発明においては、遊技機としてパチスロ遊技機の例を説明したが、コインを使用する遊技機であれば、スロットマシンなど他の遊技機にも、この発明を適用することが可能なものである。
この発明の一実施形態に係るパチスロ遊技機のコインセレクタとコインガイドとの平面図である。 コインガイドの平面図である。 コインガイドの入り口部分の正面図である。 図2のA−A線矢視図である。 図2のB−B線矢視図である。 図2のC−C線矢視図である。 コインの通過を示す平面からの説明図である。 コインの通過を示す入り口部正面からの説明図である。 図7のA−A線矢視図である。 コインの通過を示す側面からの説明図である。 従来のパチスロ遊技機のコインセレクタとコインガイドとの平面図である。 従来のコインガイドの斜視図である。 従来のコインガイドの入り口部の正面図である。 従来のコインガイドのコインの通過を示す平面からの説明図である。 図14のA−A線矢視図である。 図15のB−B線矢視図である。 従来のコインガイドの出口部の背面図である。 パチスロ遊技機の全体の斜視図である。 パチスロ遊技機の一部背面図である。 パチスロ遊技機のホッパ部分の斜視図である。
符号の説明
1 パチスロ遊技機
2 前面扉
3 筐体
3a パネル表示部
4a〜4c 表示窓
5a〜5c リール
8 コイン投入口
14 コイントレイ
15 コイン払出口
18 ホッパ
19 バケット
20 コイン払出装置
23 コインセレクタ
24 コインガイド
26 溝路
27 ガイド壁面
28 ガイド台
29 コイン

Claims (2)

  1. コインを投入するためのコイン投入口と、投入されたコインの真偽を判別するためのコインセレクタと、コインを貯留するとともに、賞としてのコインを払い出すためのホッパと、このホッパにより払い出されたコインを受入れるためのコイントレイと、前記コインセレクタにより真正と判別されたコインを、前記ホッパへ導くためのコインガイドとを備えた遊技機において、
    前記コインガイドは、
    頂部の一角を円弧状のコーナー部とした直方体状のガイド台と、このガイド台の前記コーナー部側の底部に沿って連設される断面U字状の溝路と、前記ガイド台のコーナー部側の側壁に相対するよう、前記溝路の外側に繋がって形成される、前記ガイド台より高さの高いガイド壁面とで構成されるものであって、
    前記ガイド台は、
    前記コインセレクタ側の始端から前記コーナー部近傍の側壁が垂直に形成されるとともに、前記コーナー部近傍から前記ホッパ側の終端に至るまでの側壁を、下端部から上端部に至るにしたがって、上面部が底面部より幅狭となるよう形成して傾斜壁面とし、
    前記ガイド壁面と、このガイド壁面に繋がる溝路の側壁は、
    前記始端から前記コーナー部近傍までは外側に傾斜させたのち、前記ガイド台のコーナー部近傍から前記終端に至るまでは、前記ガイド台の傾斜壁面と平行するよう内側に傾斜させ、
    前記コインセレクタから起立状態で送り出されたコインを、外側に傾斜する溝路に沿って、ガイド壁面側に傾斜させた状態で受入れ、ガイド台のコーナー部で方向転換させたのち、ホッパに送り出す間は、前記ガイド台の傾斜壁面に沿って傾斜させた状態を保持しながら、転動させるよう溝路を構成したこと
    を特徴とする遊技機。
  2. 前記ガイド壁面は、
    前記ガイド台のコーナー部と相対する部位の上部をひねり加工によって、前記ガイド台方向に向けて突出させたこと
    を特徴とする請求項1に記載の遊技機。
JP2004270851A 2004-09-17 2004-09-17 遊技機 Expired - Fee Related JP4297219B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270851A JP4297219B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270851A JP4297219B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006081787A JP2006081787A (ja) 2006-03-30
JP4297219B2 true JP4297219B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=36160740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004270851A Expired - Fee Related JP4297219B2 (ja) 2004-09-17 2004-09-17 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4297219B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7708684B2 (en) 2004-02-27 2010-05-04 Satiety, Inc. Methods and devices for reducing hollow organ volume
US7753870B2 (en) 2004-03-26 2010-07-13 Satiety, Inc. Systems and methods for treating obesity
US7914543B2 (en) 2003-10-14 2011-03-29 Satiety, Inc. Single fold device for tissue fixation
US8062207B2 (en) 2002-08-07 2011-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intra-gastric fastening devices
US8252009B2 (en) 2004-03-09 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8454503B2 (en) 2004-11-17 2013-06-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Remote tissue retraction device
US8828025B2 (en) 2004-02-13 2014-09-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for reducing hollow organ volume
US10702204B2 (en) 2007-10-15 2020-07-07 University Of Maryland, Baltimore Apparatus and method for use in analyzing a patient's bowel

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4898333B2 (ja) * 2006-07-25 2012-03-14 株式会社三共 スロットマシン

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8062207B2 (en) 2002-08-07 2011-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Intra-gastric fastening devices
US7914543B2 (en) 2003-10-14 2011-03-29 Satiety, Inc. Single fold device for tissue fixation
US8828025B2 (en) 2004-02-13 2014-09-09 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for reducing hollow organ volume
US7708684B2 (en) 2004-02-27 2010-05-04 Satiety, Inc. Methods and devices for reducing hollow organ volume
US8252009B2 (en) 2004-03-09 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US7753870B2 (en) 2004-03-26 2010-07-13 Satiety, Inc. Systems and methods for treating obesity
US8454503B2 (en) 2004-11-17 2013-06-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Remote tissue retraction device
US10702204B2 (en) 2007-10-15 2020-07-07 University Of Maryland, Baltimore Apparatus and method for use in analyzing a patient's bowel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006081787A (ja) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4297219B2 (ja) 遊技機
JP2003180991A (ja) 弾球遊技機
JP2001112915A (ja) 遊戯台
JP2015535187A (ja) マルチリールゲーム機およびその制御方法
JP4275014B2 (ja) 遊技機
JP2009061061A (ja) 遊技機
JP2008104689A (ja) 遊技機
JP2007244476A (ja) 遊技システム
JP2009131414A (ja) 遊技機
JP2008131965A (ja) 遊技機
JP6364534B1 (ja) 投入装置および遊技機
JP5254647B2 (ja) パチンコ遊技機
JP7298960B1 (ja) 遊技機
JP7233110B2 (ja) 遊技機
JP4943831B2 (ja) 遊技機
JP7398822B2 (ja) 遊技機
JP7398823B2 (ja) 遊技機
JP2008048852A (ja) 遊技機
JP4602937B2 (ja) 遊技機
JP2006204405A (ja) メダルセレクタ及びそれを備えた遊技機
JP4702909B2 (ja) メダル遊技機
JP2009072506A (ja) 遊技媒体預かり払出装置
JP2005296244A (ja) 遊技媒体搬送装置、遊技媒体貯蔵装置、遊技媒体投入装置及び遊技媒体貸出機
JP2007319386A (ja) 遊技機
JP2012139469A (ja) 遊技台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4297219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees