JP4289042B2 - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート Download PDF

Info

Publication number
JP4289042B2
JP4289042B2 JP2003185765A JP2003185765A JP4289042B2 JP 4289042 B2 JP4289042 B2 JP 4289042B2 JP 2003185765 A JP2003185765 A JP 2003185765A JP 2003185765 A JP2003185765 A JP 2003185765A JP 4289042 B2 JP4289042 B2 JP 4289042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal transfer
dye
sheet
transfer sheet
crystallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003185765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005014534A (ja
Inventor
慶 小幡
克由 芳賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2003185765A priority Critical patent/JP4289042B2/ja
Publication of JP2005014534A publication Critical patent/JP2005014534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4289042B2 publication Critical patent/JP4289042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、熱転写染料層を有する熱転写シートに関し、特に熱転写染料層における染料の結晶化が防止され、保存性に優れた熱転写シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年多く採用されている、昇華性染料を用いた熱転写方式は、極めて短時間の加熱によって多数の色ドットを熱転写シートから被転写材に転写させ、多色の色ドットにより原稿のフルカラー画像を再現する。
【0003】
この際使用する熱転写シートとしては、基材シートの片面に、昇華性染料とバインダー樹脂からなる熱転写染料層を形成したものが使用されている(特許文献1参照)。
【0004】
【特許文献1】
特許第2911462号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の熱転写シートは、高湿環境下で保存すると、熱転写染料層中の染料が熱転写染料層の表面で結晶化しやすい。この結晶化は、特に、同一染料同士が近接する場合に起こりやすい。そして、染料の結晶化は、印画ムラの原因になる。
【0006】
そこで、従来、染料の結晶化を防止するため、熱転写染料層中の染料濃度を低下させることがなされているが、染料濃度を低下させると、画像濃度も低下し、高品質の画像を得られなくなる。
【0007】
これに対し、本発明は熱転写染料層を有する熱転写シートにおいて、熱転写染料層中の染料濃度を低下させることなく、熱転写染料層中の染料の結晶化を防止することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、熱転写染料層を有する熱転写シートにおいて、熱転写染料層中に常温で固体で、かつ特定のIO値を有する結晶化防止剤を含有させると、熱転写染料層表面にその結晶化防止剤の被膜が形成され、それにより染料が熱転写染料層表面で結晶化することを防止できることを見出した。
【0009】
即ち、本発明は、基材シートの一方の面に熱転写染料層を有する熱転写シートにおいて、熱転写染料層が、融点が27℃以上でかつIO値0.35以下の結晶化防止剤を含有し、その結晶化防止剤の含有量が、熱転写染料層の乾燥塗膜の0.2〜20重量%であり、熱転写染料層の表面に、結晶化防止剤の被膜が形成されることを特徴とする熱転写シートを提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しつつ、本発明を詳細に説明する。なお、各図中、同一符号は同一又は同等の構成要素を表している。
【0011】
図1は、本発明の一態様の熱転写シート100Aの模式的断面図である。この熱転写シート100Aは、基材シート1の一方の面に熱転写染料層2〜4を有し、他面に耐熱滑性層7を有する。
【0012】
熱転写染料層2〜4は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各色に相当するが、イエロー、マゼンタ、シアンの順序は必ずしもこの通りでなくてもよい。
【0013】
一般に、熱転写染料層2、3、4は、バインダー樹脂と染料から形成されるが、本発明においては、この熱転写染料層2、3、4が、常温で固体、好ましくは融点27℃以上、より好ましくは融点47℃以上であり、かつIO値0.35以下の結晶化防止剤を含有することを特徴としている。結晶化防止剤の融点が低く、常温で液体であると、熱転写染料層2、3、4中の染料の自由度が上がり、かえって熱転写染料層2、3、4の表面で染料の結晶化が起こりやすくなる。
【0014】
また、IO値は、有機化合物の構造自体から算出される当該有機化合物の親水性あるいは疎水性の指標であって、数値が大きい程親水性を表し、反対に数値が小さい程疎水性を表す。本発明においては、このIO値を0.35以下とする。これにより、結晶化防止剤が熱転写染料層2、3、4の表面にブリードして膜を形成しやすくなるため、効率的に染料の結晶化を阻害することができる。
【0015】
このような融点とIO値を有する結晶化防止剤の具体例としては、トリステアリン酸グリセリル、デカステアリン酸デカグリセリル、ステアリン酸コレステリル、ヘキサステアリン酸POE(6)ソルビット等の多価アルコールの脂肪酸エステルや、ステアリン酸エチル、ステアリン酸メチル等の脂肪酸エステル、ジフェニルエーテル等のエーテルをあげることができる。
【0016】
結晶化防止剤の熱転写染料層2、3、4における含有量は、その乾燥塗膜中に濃度が0.2〜20重量%となるようにすることが好ましい。結晶化防止剤の濃度が少な過ぎると添加効果がなく、多すぎると画像濃度が低下する。
【0017】
熱転写染料層2、3、4に含有させる染料としては、従来より熱転写染料層に用いられている公知の熱移行性染料を使用することができる。例えば、イエロー染料としてはアゾ系、ジスアゾ系、メチン系、スチリル系、ピリドン・アゾ系等及びその混合系、マゼンタ染料としては、アゾ系、アントラキノン系、スチリル系、複素環系アゾ色素等及びその混合系、シアン染料としては、アントラキノン系、ナフトキノン系、複素環系アゾ色素、インドアニリン系等及びその混合系が使用できる。
【0018】
また、熱転写染料層2、3、4において、上述の染料と結晶化防止剤を担持するバインダー樹脂としては、従来より熱転写染料層のバインダー樹脂として使用されているものをいずれも使用することができる。好ましいバインダー樹脂を例示すれば、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、酢酸セルロース、酪酸セルロース等のセルロース系樹脂、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリビニルアセタール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド等のビニル系樹脂、ポリエステル等が挙げられる。これらの中でも、セルロース系、アセタール系、ブチラール系及びポリエステル系の樹脂が特に好ましい。
【0019】
熱転写染料層2、3、4には、この他必要に応じて、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤等の種々の添加剤を配合することができる。
【0020】
一方、基材シート1は、従来公知の各種基材シートを用いることができる。例えば、ポリエステルフィルム、ポリスチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリイミドフィルム、アラミドフィルム等をあげることができる。基材シート1の厚みとしては、1〜30μmが好ましく、2〜10μmがより好ましい。
【0021】
基材シート1の裏面の耐熱滑性層7は、熱転写時の熱転写シート100Aとサーマルヘッドとの貼り付きを防止し、熱転写シート100Aの良好な走行性を確保するために設けられている。
【0022】
耐熱滑性層7は、樹脂と充填剤から形成され、さらに必要に応じて、硬化剤等の各種添加剤が添加される。耐熱活性層7に使用される樹脂としては、比較的ガラス転移温度が高い樹脂が好ましく、例えば、ポリビニルアセタール、ポリビニルブチラール、フェノキシ樹脂、アセトプロピルセルロース等をあげることができる。
【0023】
また充填剤としては、シリカ、タルク、クレー、ゼオライト、酸化チタン、酸化亜鉛、カーボン等の無機充填剤や、シリコーン樹脂、ポリテトラフロロエチレン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂等からなる有機充填剤をあげることができる。
【0024】
耐熱活性層7に添加する好ましい硬化剤としては、分子中に2つ以上のイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物を好ましく挙げることができる。具体的には、トリレンジイソシアネート、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’−キシレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、4,4’−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、メチルシクロヘキサン−2,4(または2,6)−ジイソシアネート、1,3−ジ(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、イソホロンジイソシアネート、トリメチル・ヘキサメチレンジイソシアネート等や、ジイソシアネートとポリオールとを部分的に付加反応させたポリイソシアネートのアダクト体(ポリイソシアネートプレポリマー)、例えばトリレンジイソシアネートとトリメチロールプロパンとを反応させたアダクト体を使用することができる。
【0025】
上述の各層を有する熱転写シート100Aは、常法により、基材シート1の片面に耐熱滑性層形成用塗料を塗布、乾燥し、基材シート1の他面に熱転写染料層形成用塗料を塗布、乾燥することにより製造することができる。この場合、基材シート1と熱転写染料層2、3、4との間には、必要に応じて、熱転写染料層2、3、4と基材シート1との接着性を向上させるプライマ層を形成してもよい。プライマ層は、例えば、ポリエステル系樹脂、アクリル系樹脂、メタクリル酸系樹脂等から形成することができる。
【0026】
本発明の熱転写シートは、熱転写染料層に上述の結晶化防止剤を含有させる限り、種々の態様をとることができる。
【0027】
例えば、図2に示す熱転写シート100Bのように、シート位置を検知するためのセンサーマーク8を設けても良い。
【0028】
また、図3に示す熱転写シート100Cのように、熱転写染料層5として、ブラック等の単色だけを形成してもよく、さらに、図4に示す熱転写シート100Dのように、熱転写染料層として、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの4色を形成してもよい。
【0029】
また、図5に示す熱転写シート100Eのように、熱転写染料層2、3、4の他に、印画後に印画面に転写して印画面を保護するための透明な転写保護層6を設けても良い。さらに、図6に示す熱転写シート100Fのように、普通紙に転写するための転写型染料受容層9を設けても良い。
【0030】
【実施例】
実施例1〜6及び比較例1〜6
(1)熱転写シートの作製
厚さ6μmのポリエステルフィルム(東レ(株)製、ルミラー)を基材シートとし、この基材シートの片面に表1のインク組成物を乾燥厚1μmとなるように塗布した。また、この基材シートの他面に表3の耐熱滑性層形成用組成物を乾燥厚0.5μmとなるように塗布し、評価用の熱転写シートを得た。
【0031】
【表1】
Figure 0004289042
【0032】
【表2】
Figure 0004289042
【0033】
【表3】
Figure 0004289042
Figure 0004289042
【0034】
(2)評価
実施例1〜6、比較例1〜6の各熱転写シートを、UPC1010(ソニー(株)製、UP-1800用プリントメディア)のマゼンタ部に切貼りし、プリンター(ソニー(株)製、UP-1800)にてUPC1010の印画紙にステップ印画をした。印画直後の最高濃度(ベタ部)をマクベス濃度計TR-924(Greenフィルター)にて測定し、次の計算式により、結晶化防止剤を添加しない比較例1に対する濃度低下率を求めた。
【0035】
【数1】
Figure 0004289042
【0036】
こうして求めた濃度低下率は、次の3段階に評価した。
【0037】
○…濃度低下率5%以下
△…5%超10%以下
×…10%より大
【0038】
また、実施例1〜6、比較例1〜6の各熱転写シートを60℃、湿度50%で1週間保持し、上述の印画直後の濃度低下率の測定の場合と同様に、UPC1010の印画紙にステップ印画をした。そして、得られた印画物を目視で観察し、染料結晶化による印画ムラの有無を調べ、次の2段階に評価した。
【0039】
○…問題なし
×…結晶化発生
【0040】
以上の評価結果を表2に示す。
【0041】
表2の結果から、本発明の実施例1〜6の熱転写シートは結晶化が防止され、さらに濃度低下のない優れた特性を示すことが分かる。一方、結晶化防止剤を多く添加した比較例2では濃度低下が大きく、添加剤の少ない比較例3、IO値が大きい比較例4と比較例6、融点の低い比較例5においては、いずれも染料の結晶化により印画ムラが引き起こされ、満足な結果を得られなかった。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、基材シートの一方の面に熱転写染料層を有する熱転写シートにおいて、熱転写染料層が常温で固体かつIO値0.35以下の結晶化防止剤を含有し、その結晶化防止剤の熱転写染料層中の含有量を乾燥塗膜中0.2〜20重量%とするので、染料の結晶化が起き難く、発色濃度も確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 熱転写シートの模式的断面図である。
【図2】 熱転写シートの平面図である。
【図3】 熱転写シートの平面図である。
【図4】 熱転写シートの平面図である。
【図5】 熱転写シートの平面図である。
【図6】 熱転写シートの平面図である。
【符号の説明】
1…基材シート、 2…熱転写染料層(Y)、 3…熱転写染料層(M)、
4…熱転写染料層(C)、 5…熱転写染料層(B)、 6…転写保護層、 7…耐熱滑性層、 8…センサーマーク、 9…転写型染料受容層、
100A、100B、100C、100D,100E、100F…熱転写シート

Claims (2)

  1. 基材シートの一方の面に熱転写染料層を有する熱転写シートにおいて、
    熱転写染料層が、融点が27℃以上でかつIO値0.35以下の結晶化防止剤を含有し、その結晶化防止剤の含有量が、熱転写染料層の乾燥塗膜の0.2〜20重量%であり、熱転写染料層の表面に、結晶化防止剤の被膜が形成されることを特徴とする熱転写シート。
  2. 結晶化防止剤が、脂肪酸エステルからなる請求項1記載の熱転写シート。
JP2003185765A 2003-06-27 2003-06-27 熱転写シート Expired - Fee Related JP4289042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003185765A JP4289042B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003185765A JP4289042B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 熱転写シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005014534A JP2005014534A (ja) 2005-01-20
JP4289042B2 true JP4289042B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=34185115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003185765A Expired - Fee Related JP4289042B2 (ja) 2003-06-27 2003-06-27 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4289042B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007138029A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 The Inctec Inc 染料層用インキ組成物
JP4559956B2 (ja) * 2005-11-18 2010-10-13 株式会社Dnpファインケミカル 熱転写シート
JP4969888B2 (ja) * 2006-03-30 2012-07-04 株式会社Dnpファインケミカル 染料層用インキ組成物
JP6079382B2 (ja) * 2013-03-29 2017-02-15 大日本印刷株式会社 熱転写シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005014534A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5585351B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5648975B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP4289042B2 (ja) 熱転写シート
JP5664074B2 (ja) 感熱転写記録媒体
US5441921A (en) Image receiving element for thermal dye diffusion transfer
JP5640799B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2013014091A (ja) 感熱転写記録媒体
JP5640847B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH09300827A (ja) 熱転写シート
JP4333002B2 (ja) 熱転写シート
JP5751436B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH11334202A (ja) 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート
JP5655469B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5664387B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2014151615A (ja) 熱転写シート
JP7192335B2 (ja) 熱転写受像シート
JP5696554B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5655461B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5659652B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2000229483A (ja) 熱転写シートおよびその製造方法
JP5862378B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP5696562B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0839951A (ja) 熱転写シート
JP2004175035A (ja) 転写型ラミネートフィルム
JP6273938B2 (ja) 感熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees