JP4288510B2 - 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置 - Google Patents

人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4288510B2
JP4288510B2 JP2005202676A JP2005202676A JP4288510B2 JP 4288510 B2 JP4288510 B2 JP 4288510B2 JP 2005202676 A JP2005202676 A JP 2005202676A JP 2005202676 A JP2005202676 A JP 2005202676A JP 4288510 B2 JP4288510 B2 JP 4288510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
robot
marking
positional relationship
wireless tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005202676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007021588A (ja
Inventor
英一 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2005202676A priority Critical patent/JP4288510B2/ja
Publication of JP2007021588A publication Critical patent/JP2007021588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4288510B2 publication Critical patent/JP4288510B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Description

本発明の方法は、人と機械との物理的なインターフェイスに関し、特に無線タグが貼付されている物品を、人からその物品をハンドリングするためのロボットに、カメラなどの視覚装置を使わない簡便な手段で受け渡すことを可能とする、人からロボットへの物品受け渡し方法及びその方法を実施する装置に関する。
ロボットは従来の産業用に加えて、人との係わりが重要なサービス分野の用途での利用が増加しており、実際に介護ロボットや人型ロボットが各種製品化されている。一方、物品のハンドリングは産業用およびこれらサービス用ロボットの重要な作業の一つであり、特に物品の受け渡しを確実に行うことが求められる。
この点に関し、特許文献1では、産業用ロボットによる工程から工程への、すなわち機械から機械への物品受け渡しを、視覚センサを用いて確実にパレットなしに正確に行う技術が開示されている。また、非特許文献1では、サービス用を意図した人の手から腕型ロボットの手への、すなわち人から機械への物品受け渡しを、ステレオカメラを用いて行う技術が述べられている。
特開2004−082232号公報 物の手渡し行動のためのビューベースト・ステレオトラッキング.関和章, 伊藤健, 坂根茂幸.、電気学会論文誌C,123巻4号,pp.796−803,2003年
人からサービス用ロボットに物品を受け渡す場合、人は機械と異なり物品を正確に位置決めしてロボットに受け渡すことは困難である。また、人による物品の位置決めが不正確であるため、高価な視覚装置による複雑な画像処理を用いて物品の位置姿勢を計算する必要がある。しかし、人が人に物品を受け渡す場合、相手の受け取りやすさを考えて受け渡すのが普通である。
したがって本発明の目的は、人から機械への物品受け渡しを、どうすれば機械が受け取りやすいかを人に提示することで、視覚装置を使わない簡便な手段で実行する方法を提供することにある。
本発明に係る人からロボットへの物品受け渡し方法は、上記課題を解決するため、使用者が、ロボットに受け渡す物品に貼付され物品の固有情報を記録した無線タグを、読み取り面上にマーキングが施されているロボットに付随の読み取り装置の読み取り面に接近または接触させ、前記読み取り装置は、前記無線タグに記録した物品の固有情報を読み出し、ロボットが、ネットワークに接続されたデータベースで、前記固有情報に対応した前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係との対応を保持するデータベースに対して、前記固有情報を問い合わせ、ロボットが、前記データベースより問い合わせで取得した前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係を、ロボットに付随するディスプレイ装置に表示し、使用者が、前記ディスプレイ装置の表示にしたがい前記物品を表示が指定する位置関係で配置し、ロボットが、使用者の配置した前記物品を受け取ることを特徴とする。
また、本発明に係る他の人からロボットへの物品受け渡し方法は、前記人からロボットへの物品受け渡し方法において、前記マーキングが、直線または曲線を用い、異なる線種或いは異なる色によって複数の種類の線によって描かれた線画であることを特徴とする。
また、本発明に係る他の人からロボットへの物品受け渡し方法は、前記人からロボットへの物品受け渡し方法において、前記マーキングは互いに直交する座標を示す複数の線からなり、該線の少なくとも一つには方向を示す矢印を付したことを特徴とする。
また、本発明に係る人からロボットへの物品受け渡し装置は、読み取り装置本体、及び表面にマーキングが施されている読み取り面からなり、物品に貼付され物品の固有情報を記録した無線タグのデータを前記読み取り面で読み出す無線タグ読み取り装置と、前記無線タグ読み取り装置で読み出した物品の固有情報に基づき、ネットワークに接続されたデータベースで、前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係のデータを検索して取り込むデータ検索手段と、前記データ検索手段で取り込んだ位置関係のデータにより、前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係を表示するディスプレイ装置とを備えたことを特徴とする
また、本発明に係る他の人からロボットへの物品受け渡し装置は、前記人からロボットへの物品受け渡し装置において、前記マーキングが、直線または曲線を用い、異なる線種或いは異なる色によって複数の種類の線によって描かれた線画であることを特徴とする。
また、本発明に係る他の人からロボットへの物品受け渡し装置は、前記人からロボットへの物品受け渡し装置において、前記マーキングは互いに直交する座標を示す複数の線からなり、該線の少なくとも一つには方向を示す矢印を付したことを特徴とする。
使用者とはロボットに物品を渡してハンドリングを命令する使用者であり、無線タグとはRFIDタグとも呼ばれIC部分および読み取り装置との通信が可能なアンテナ部分を備えた無線タグであり、読み取り装置とは無線タグ固有の識別番号および無線タグがメモリをもつ場合はそのメモリの内容をタグの固有情報として読み出せる装置である。
データベースとは例えば企業内LANやインターネット上でアクセス可能な情報処理装置の上で動作しているサーバクライアント型システムであり、ロボットにはあらかじめアクセス手段が通知されているデータベースである。
マーキングとは、直線および曲線を用いて、かつ異なる線の太さおよび実線や点線などの線種および色をもって描かれた線画であり、マーキングは使用者による視認を補助するためのものである。
読み取り面のマーキングおよび物品の間の位置関係とは、2次元平面である読み取り面に接して配置されている物品の、読み取り面の上に施されたマーキングを基準とした相対的な位置および向きを一意に特定できる情報である。
この位置関係は、例えば使用者がディスプレイ装置の画面上で開いたブラウザプログラムで表示可能な形式の画像ファイルとして、データベースで保持されている。
本発明によると、人から機械への物品受け渡しを、どうすれば機械が受け取りやすいかを人に提示することで、視覚装置を使わない簡便な手段で実行することができる。
本発明は、人から機械への物品受け渡しを、どうすれば機械が受け取りやすいかを人に提示することで、視覚装置を使わない簡便な手段で実行するという課題を、使用者が、ロボットに受け渡す物品に貼付され物品の固有情報を記録した無線タグを、読み取り面上にマーキングが施されているロボットに付随の読み取り装置の読み取り面に接近または接触させ、前記読み取り装置は、前記無線タグに記録した物品の固有情報を読み出し、ロボットが、ネットワークに接続されたデータベースで、前記固有情報に対応した前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係との対応を保持するデータベースに対して、前記固有情報を問い合わせ、ロボットが、前記データベースより問い合わせで取得した前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係を、ロボットに付随するディスプレイ装置に表示し、使用者が、前記ディスプレイ装置の表示にしたがい前記物品を表示が指定する位置関係で配置し、ロボットが、使用者の配置した前記物品を受け取る方法によって実現し、また、読み取り装置本体、及び表面にマーキングが施されている読み取り面からなり、物品に貼付され物品の固有情報を記録した無線タグのデータを前記読み取り面で読み出す無線タグ読み取り装置と、前記無線タグ読み取り装置で読み出した物品の固有情報に基づき、ネットワークに接続されたデータベースで、前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係のデータを検索して取り込むデータ検索手段と、前記データ検索手段で取り込んだ位置関係のデータにより、前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係を表示するディスプレイ装置とを備えた装置によって実現した。
図1は本発明を、手先に物品をハンドリングするためのグリッパを装着した腕型ロボットに適用した実施例を示す。同実施例は、グリッパ付き腕型ロボットR1、ロボット制御装置C1、無線タグ読み取り装置W1、ディスプレイ装置V1、データベースD1、無線タグT1が貼付された物品O1、およびロボットとデータベースを結ぶネットワークN1、の構成要素からなる。
図2は本発明の無線タグ読み取り装置の構成を示す。同図において無線タグ読み取り装置W1は、読み取り装置本体W11および読み取り面W12からなる。また、読み取り装置本体W11は、使用者が読み取り面W12に接近または接触させた状態で配置した物品O1に貼付された無線タグT1と、読み取り面W12を隔てた状態で通信を行い、無線タグT1の保持する固有情報を読み出す。また、読み取り面W12には、読み取り装置本体W11が無線タグT1と通信を行い情報を読み出すことを妨げない材料、例えば紙材やプラスチック材を使用する。
図3は読み取り面W12の上に施されたマーキングの一例を表す。マーキングは、等間隔に配置された格子状の直線および、読み取り面W12の中央を原点として直交する太線で描画されて格子状の直線と区別できる2本の向き付けされた矢印A11およびA12からなる。マーキングは、使用者が読み取り面および物品の間の位置関係を視認により把握することを補助するためのものである。
読み取り面および物品の間の位置関係は、マーキングを基準とする物品の相対的な位置と向きで表される。物品の相対的な位置は格子状の直線を基準として、物品の相対的な向きは2本の矢印からの回転を基準として、ディスプレイ装置に表示され、使用者により視認される。
図4は図1に示した構成要素のあいだのデータの流れを表す。同図において、使用者が物品O1に貼付した無線タグT1を読み取り装置W1に接近させることを契機として、無線タグT1が保持する物品O1に関する固有情報I1が読み出される。読み取り装置W1は、固有情報I1を読み出したことをロボット制御装置C1に通知する。ロボット制御装置C1は、この通知を契機としてデータベースD1に固有情報I1の問い合わせを行う。
データベースD1は、この問い合わせを契機として固有情報I1を検索して、使用者がディスプレイ装置V1の画面上で開いたブラウザプログラムで表示可能な形式のデータとして保持されている位置関係表示データI2をロボット制御装置C1に提供する。ロボット制御装置C1は、位置関係表示データI2が取得できたことを契機として、位置関係表示データI2をディスプレイ装置V1に表示する。使用者は、ディスプレイ装置V1の画面上で開いたブラウザプログラムに表示された位置関係データI2の指示する位置と向きにしたがい、物品O1を読み取り面の上でより高い正確さで位置決めする。
図5〜図7は、使用者が実施例においてカップ状の、すなわち円柱面に底面および握り手が付いた形状をした物品O2を、読み取り面上にマーキングM2が施された無線タグ読み取り装置を備えるロボットに、受け渡す事例についてその様子を表す。この事例では無線タグは物品O2の底面外部に貼付されており、無線タグ読み取り装置本体はマーキングM2における2本の矢印A21およびA22が交差する中央部分下方に置かれている。
図5は、使用者が特に物品O2の位置や向きに注意を払うことなく物品O2をマーキングM2の上で物品O2の底面が読み取り面と接触するように配置し、その結果、物品O2の底面外部に貼付されている無線タグが、マーキングM2の中央部分下方に置かれている読み取り装置本体の無線タグを読むことができる範囲に入った様子を表す。
図6は、読み取り装置本体が物品O2に貼付された無線タグの固有情報を読み出し、その結果、位置関係表示データI21がディスプレイ装置V1の画面上に表示された様子を表す。
図7は、使用者がディスプレイ装置V1の画面上に表示された位置関係表示データI21にしたがい、マーキングM2と物品O2の間の位置関係が、位置は格子状の直線を基準として、向きは2本の矢印からの回転を基準として、位置関係表示データI21と一致するように物品O2を配置しなおした様子を表す。
手先にグリッパを装着した腕型ロボットは、物品O2が位置関係表示データI21に準じた位置関係で配置されていることを前提として、あらかじめプログラムされている動作を実行して、物品O2に接近、把持して所定のハンドリングを実施する。
本発明による人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置は、特に介護ロボット等のサービス用ロボットの他、一般の産業用ロボットにおいても有効に利用することができる。
実施例の構成要素の関係図である。 実施例の無線タグ読み取り装置の構成要素を示す図である。 実施例の読み取り面の上のマーキングを示す図である。 実施例の構成要素のデータ関係図である。 実施例で使用者が物品を読み取り面に置いた様子を示す図である。 実施例でディスプレイ装置が物品の置き方を表示した様子を示す図である。 実施例で使用者がディスプレイ装置の表示により物品を置きなおした様子を示す図である。

Claims (6)

  1. 使用者が、ロボットに受け渡す物品に貼付され物品の無線タグ固有の識別番号を含んだ固有情報を記録した無線タグを、読み取り面上にマーキングが施されているロボットに付随の読み取り装置の読み取り面に接近または接触させ、
    前記読み取り装置は、前記無線タグに記録した物品の固有情報を読み出し、
    ロボットが、ネットワークに接続されたデータベースで、前記固有情報に対応した前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係表示データを保持するデータベースに対して、前記固有情報を問い合わせ、
    ロボットが、前記データベースより問い合わせで取得した前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係表示データを、ロボットに付随するディスプレイ装置に表示し、
    使用者が、前記ディスプレイ装置の表示にしたがい前記物品を前記位置関係表示データと同一の位置関係で配置し、
    ロボットが、使用者の配置した前記物品を受け取ることを特徴とする人からロボットへの物品受け渡し方法。
  2. 前記マーキングは、直線または曲線を用い、異なる線種或いは異なる色によって複数の種類の線によって描かれた線画であることを特徴とする請求項1記載の人からロボットへの物品受け渡し方法。
  3. 前記マーキングは互いに直交する座標を示す複数の線からなり、該線の少なくとも一つには方向を示す矢印を付したことを特徴とする請求項2記載の人からロボットへの物品受け渡し方法。
  4. 物品をハンドリングするためのグリッパと、
    読み取り装置本体、及び表面にマーキングが施されている読み取り面からなり、物品に貼付され物品の無線タグ固有の識別番号を含んだ固有情報を記録した無線タグのデータを前記読み取り面で読み出す無線タグ読み取り装置と、
    前記無線タグ読み取り装置で読み出した物品の固有情報に基づき、ネットワークに接続されたデータベースで、前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係のデータを検索して取り込むデータ検索手段と、
    前記データ検索手段で取り込んだ位置関係のデータにより、前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係を表示するディスプレイ装置と
    予めプログラムされている動作を実行して前記グリッパにより物品を把持するロボット制御装置とを備え、
    前記無線タグ読み取り装置は、使用者がロボットに受け渡す物品に貼付され物品の前記無線タグを、前記読み取り装置の読み取り面に接近または接触させたとき、前記無線タグに記録した物品の固有情報を読み出し、
    前記データ検索手段は、前記無線タグ読み取り装置で読み出した固有情報に対応した前記読み取り面のマーキングおよび前記物品の間の位置関係表示データを保持するデータベースに対して、前記固有情報を送信して問い合わせ、
    前記ディスプレイ装置は、前記データ検索手段がデータベースに問い合わせて取得した前記読み取り面のマーキング及び前記物品の間の位置関係表示データを表示し、
    前記ロボット制御装置は、使用者が前記ディスプレイ装置の表示にしたがい前記物品を前記位置関係表示データと同一の位置関係で配置したことを前提として、予めプログラムされている動作を実行して前記グリッパにより物品を把持する制御を行うことを特徴とする人からロボットへの物品受け渡し装置。
  5. 前記マーキングは、直線または曲線を用い、異なる線種或いは異なる色によって複数の種類の線によって描かれた線画であることを特徴とする請求項4記載の人からロボットへの物品受け渡し装置。
  6. 前記マーキングは互いに直交する座標を示す複数の線からなり、該線の少なくとも一つには方向を示す矢印を付したことを特徴とする請求項記載の人からロボットへの物品受け渡し装置。
JP2005202676A 2005-07-12 2005-07-12 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置 Expired - Fee Related JP4288510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202676A JP4288510B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005202676A JP4288510B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007021588A JP2007021588A (ja) 2007-02-01
JP4288510B2 true JP4288510B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=37783009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005202676A Expired - Fee Related JP4288510B2 (ja) 2005-07-12 2005-07-12 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4288510B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013184273A (ja) 2012-03-09 2013-09-19 Sony Corp ロボット装置及びロボット装置の制御方法、並びにコンピューター・プログラム
CN103770117A (zh) * 2014-01-24 2014-05-07 成都万先自动化科技有限责任公司 邮递服务机器人

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007021588A (ja) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11420329B2 (en) Processing systems and methods for providing processing of a variety of objects
JP4735955B2 (ja) 物品分類収納システム及びマニピュレーションシステム
US10751759B2 (en) Sorting apparatus and sorting system
JP7057214B2 (ja) 把持装置、タグが付された容器、対象物把持プログラムおよび対象物把持方法
CN206006056U (zh) 具有测量、扫描以及显示能力的手套
JP4041837B2 (ja) 物品保持システム、ロボット及びロボット制御方法
JP4646943B2 (ja) ロボット
US10817764B2 (en) Robot system for processing an object and method of packaging and processing the same
US9514345B1 (en) Wearable scanners
TW200403184A (en) Object handling apparatus
JP7163760B2 (ja) 位置関係検出装置及び位置関係検出システム
US9830484B1 (en) Tracking locations and conditions of objects based on RFID signals
JP2006102881A (ja) 把持ロボット装置
JP4288510B2 (ja) 人からロボットへの物品受け渡し方法及び装置
JP4332617B2 (ja) ロボットマニピュレータによる物体操作方法および装置
JP2008094541A (ja) 仕分カート及び仕分システム
Park et al. Autonomous robotic bin picking platform generated from human demonstration and YOLOv5
JP3849581B2 (ja) 物品認識システム
JP2012218140A (ja) 物体の位置検出教示方法、物体の位置検出教示装置、ロボットシステム
JP2003303222A (ja) 情報読取処理装置、その制御方法、及び情報記録媒体
TW201947475A (zh) 使用自動車確認物品位置之系統及方法
CN108858280A (zh) 一种录制人类行为的多机械臂组合工作***
Gómez Eguíluz et al. Heuristic grasping of convex objects using 3D imaging and tactile sensing in uncalibrated grasping scenarios
Sygo et al. Multi-Stage Book Perception and Bimanual Manipulation for Rearranging Book Shelves
JP2001266085A (ja) 携帯型rfタグ用情報処理端末

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees