JP4246698B2 - 無線情報装置及び無線情報装置が地理データにアクセス可能にする方法 - Google Patents

無線情報装置及び無線情報装置が地理データにアクセス可能にする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4246698B2
JP4246698B2 JP2004507280A JP2004507280A JP4246698B2 JP 4246698 B2 JP4246698 B2 JP 4246698B2 JP 2004507280 A JP2004507280 A JP 2004507280A JP 2004507280 A JP2004507280 A JP 2004507280A JP 4246698 B2 JP4246698 B2 JP 4246698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless information
information device
wireless
data
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004507280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528049A5 (ja
JP2005528049A (ja
Inventor
ジョン パゴニス,
マーク ジェイコブズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Symbian Ltd
Original Assignee
Symbian Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Symbian Ltd filed Critical Symbian Ltd
Publication of JP2005528049A publication Critical patent/JP2005528049A/ja
Publication of JP2005528049A5 publication Critical patent/JP2005528049A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246698B2 publication Critical patent/JP4246698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0072Transmission between mobile stations, e.g. anti-collision systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0252Radio frequency fingerprinting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/023Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/025Services making use of location information using location based information parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/003Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management locating network equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、無線情報装置により位置データをアクセス可能にする方法に関する。この明細書で使用される「無線情報装置」という用語は、1方向又は2方向の無線通信能力を有するあらゆる種類の装置を含むと広い意味で解釈されるべきであり、無線電話、スマート電話、コミュニケータ、パーソナルコンピュータ、コンピュータ、並びにカメラ、ビデオレコーダ、財物追跡システムなどの無線通信が可能な特定アプリケーション向け装置を制限なく含む。この無線情報装置は、GSM又はUMTS、CDMA及びWCDMA移動無線、Bluetooth,IrDAなどのあらゆる種類のネットワークを介して任意の方式で通信することが可能である装置を含む。
従来の技術の説明
移動インターネット装置及び第3世代移動ネットワークがより広く普及するようになるにつれて、位置利用サービスは主要な成長分野であると考えられている。位置認識に基づいて情報、コンテキスト及びサービスを提供することにより、ユーザにとっては新たな可能性及び簡略化されたインタフェースが与えられるようになり、更に、オペレータやサービスプロバイダにとっては新たな収益の道が開かれることになる。
移動装置に対して自動的に位置情報を提供するために要求される技術は、この数十年間にわたり絶えず開発されてきた。その大半は陸海空軍への適用に根ざすものであったが、特に大都市環境においては、多くの課題に対処するために最新のコンシューマー技術も発達してきている。無線情報装置で使用するために採用されている典型的な位置決定技術の例は、GPS及び信号到達の時間を非常に正確に測定できる基地局三角測量技術である。自身の絶対位置を判定することが可能な装置は、従来、独自の位置決定コンポーネント(例えば、GPS受信器及び関連ソフトウェア)を含んでいなければならなかった。それらの位置決定システムは、通常、「絶対位置」を確定するものとみなされる。これは、論理的位置(例えば、特定の位置ビーコンに近い)とは異なり、WGS−84などの絶対基準フレームにおける物理的位置を意味している。
発明の概要
第1の態様においては、第1の無線情報装置が絶対位置データをアクセスすることを可能にする方法であって、第1の無線情報装置は独自の絶対位置決定システムを所有しておらず、独自の絶対位置決定システムを有する第2の無線情報装置からの絶対位置データを無線ネットワークを介して受信することが可能であるような方法がある。
従って本発明は、無線情報装置が絶対位置データを共有することを可能にする。例えば、GPS能力を有する携帯電話をローカル「ビーコン」として使用し、その携帯電話の絶対位置を付近の装置へ無線PAN(パーソナルエリア・ネットワーク、例えば、Bluetoothネットワーク)を介して一斉送信する(broadcast)ことにより、その携帯電話の付近にある、あらゆる装置がその携帯電話の位置データを使用することができる。従って、独自の位置決定システムを持たないカメラが、その付近にあるGPSを装備している携帯電話からの位置データをBluetoothPANを介して獲得し、カメラの画像に位置データによって電子透かしを挿入することが可能になる。本発明は、無線情報装置により確定された絶対位置は、その装置にのみ関連するという一般的な仮定とは反対の立場をとっている。本明細書における意味での「絶対位置」は、論理的位置(例えば、特定の位置ビーコンに近い)とは異なり、WGS−84などの絶対基準フレームにおける物理的位置を表している。
第2の無線情報装置は、財物追跡で使用される単純なRFIDタグであっても良い。タグが絶対位置データを一斉送信している装置に十分に近接するたびに、そのタグはその絶対位置を記録し、それにより、そのタグの移動経路の記録を形成する。
また第2の無線情報装置は携帯可能な装置である必要はなく、絶対位置がプログラムされた単純な固定位置ビーコンであっても良い。また第2の無線情報装置は、その位置を独立して獲得することができなくても良いが、単純に位置をプログラムされるだけであっても良い(例えば、WANに接続され、そのWANを介して絶対位置が送信されても良い)。
第2の無線情報装置は、何らかの許可されたコンポーネントが、第2の無線情報装置にあるか又は第2の無線情報装置の外にあるか(例えば、第1の無線情報装置にある)に拘わらず、位置品質(「QoP」)パラメータを定義し、それらのパラメータに適合する、第2の無線情報装置で実行されている1つ以上の絶対位置決定システムからの位置データを送信可能にプログラムされていても良い。
位置データに付随する他の種類のデータも、無線ネットワークを介して第1の装置と第2の装置の間で共有されても良い。例えば、第2の無線情報装置がGPS受信器を有している場合には、絶対位置座標が生成されるばかりではなく、速度座標及び方向座標も生成される。本発明によれば、絶対位置、速度及び方向(又は実際には他のどのような絶対地理標識も)のうちのいずれか又はそれら全てを装置間で共有することができる。従って、本発明は「分散絶対地理認識」の概念、即ち、絶対地理データ:絶対位置、位置を確定するために使用されるその絶対基準フレームにおける速度又はその絶対基準フレーム内における方向(或いはそれら3つの何らかの組み合わせ)を配分又は共有するという概念を導入する。従って、本発明は、唯一の装置がその絶対地理データを実際に獲得し且つ共有する能力、又は1つの装置が1種類の絶対地理データを獲得し、別の装置は異なる種類を獲得する能力を発揮させる(leverage)。
以下、添付図面を参照して本発明の好適な実施の形態を詳しく説明する。
本発明の1つの実現形態は、(a)自身の絶対位置を認識していると共に、そのデータ位置を送信可能な何らかの種類の装置と、(b)送信されたその位置データを受信することが可能であり、何らかの理由により、絶対位置の情報を使用できることから利益を受けると思われる何らかの種類の無線装置との間での、絶対位置データの共有を可能にする。最も実用的な実現形態においては、データ送信は、Bluetoothネットワークなどの非常駐パーソナルエリア無線ネットワークを介する。更に、多くの携帯電話は、近い将来に何らかの形態の絶対位置決定能力を有するようになり、従って、その絶対位置データを、その付近の装置へ送信するための理想的な位置ビーコンを形成するであろう。
本発明の適用が可能であると思われる分野の広さを示すために、以下に更に使用例を挙げて説明する。
使用の実例
1.興味深い使用例は、MP3/OggVorbisデジタル音楽再生装置により、本発明を使用して(例えば、ユーザの位置でイネーブルになっている携帯電話から)ユーザの絶対位置をピックアップし、そのユーザにその位置を思い出させる、又はそのユーザにその位置を連想させるお気に入りの歌を再生させることである。これには、音楽再生装置が複数の位置及び各々の位置と関連する楽曲を含むデータベースを格納し、それを更新可能にする必要がある。
2.別のより単純な概念は、カメラで写真を撮影する場合に、カメラが葉書に場所の位置を埋め込むというものであり、その後、その場所に位置オブジェクトを含むObexを使用してネットワークを介してそのカードを送信することができる。
3.他の使用例は財物追跡及び車両管理サービスであり、この場合、例えば、宅配便業者が小荷物を配達するときに、サインをした者が、その署名を配達の場所と共に有効に電子透かしとして挿入する。車両管理の場合には、無線情報装置は車両に搭載された位置システムから、その位置を発見(又は計算)することができるであろう。
4.別の使用例は、「無線チェーン」の中の多数の装置が他の装置から獲得される位置決定データを中継してゆく位置中継のケースである。そのシナリオにおいては、そのような唯一の装置が絶対ロケーションを(例えば、GPS又はガリレオ衛星から)獲得でき、他の装置はそれを中継する。従って、例えば、1つの建物の中で、多数の装置がその位置を、ホップ(hop)の数から計算できる誤差と共に知ることができる。そのような状況では、複数のソースを使用して三角測量も可能である。
5.興味深い使用の実例は、動作範囲が限定された財物追跡のケースである。例えば、ラップトップが事前に規定されたエリア/構内などを離れてはならない場合である。その場合には、そのような位置ビーコンをシークし、そのような位置識別が実行された場合には完全にロック又は破壊(自動的に又は基地への通信の後に)するようにラップトップをプログラムしておくことができる。そのラップトップ(又は他の装置)のこの場合における、独自の位置システムを持たないことの価値は、他の数多くの装置から位置ビーコンをピックアップでき、認証の後に適切な決定及びアクションを実行できる(又は実行しない)ことである。
6.先に述べたように、非位置データを共有することも可能である。例えば、自動車に搭載されたGPSナビゲーションシステムは、自動車に搭載されたデータレコーダと速度データを共有でき、スピードを出しすぎると、ユーザに対して警告を発するであろう。自動車搭載データレコーダは、GPSシステムからの位置情報を使用して、(例えば、TomTom Navigatorなどの従来のGPSナビゲーションソフトウェアと関連して)自動車が通行している道路を確定し、あらゆる道路に関する適用可能な制限速度のデータベースを使用して、自動車が速度を増しているか否かを確定することができるであろう。また、GPSナビゲーションシステムは、自動車搭載道路課金システムとも位置データを共有できるであろう。渋滞課金システムは、自動車の位置が課金エリア(例えば、有料道路、渋滞エリア)に対応している場合に機能し、適切な勘定付け又は課金又は支払いが行われることを保証できる。
絶対位置データを共有するために使用される方法は相対的にわかりやすい。例えば、Bluetoothを介して絶対位置情報をパーソナルエリア・ネットワークへ配分するための1つの方法は、汎用ユニーク識別子(UUID)を使用して、その位置情報を提供する特定のサービスに対して、装置に位置認識装置のSDP(サービス発見プロトコル)レコードを照会させる方法である。実際には、位置認識装置は、そのSDPサービスレコードにロケーションデータを含め、その結果をSDP応答に埋め込んで関心ある関係者に戻す(位置決定サービスに接続するために遠隔装置の関連情報を戻すのとは逆である)ことにより、このプロセスをはるかに単純且つ迅速に実行することができる。
別の方法(より多くのバッテリ電力を必要とするであろう)は、未加工のBluetooth Link Layer AUXパケットを使用して、そのようなロケーションを定期的に一斉送信/マルチキャストさせ、それにより、それを聴取できるあらゆる者に、そのロケーションをピックアップさせることを可能とする方法であろう。
パーソナルコンタクト情報のためのyCardフォーマットに類似する規格化位置データフォーマットが使用されても良い。
現在、位置情報を必要とするアプリケーションは、位置データを提供する技術に厳密に拘束されている。このため、開発担当者は、GPS及びGSM三角測量位置技術がどのように動作するかを詳細に理解する必要があり、それは煩わしいことである。本発明は、第2の無線情報装置のOSにおいて、アプリケーション及びあらゆるシステムサーバを、その基礎にある決定位置技術から分離する「絶縁レイヤ」を使用して実現されても良い。従って、位置決定技術(例えば、GPSプラグイン又はGSM三角測量プラグイン)は、絶縁レイヤ(Symbian OS実現形態におけるサーバ)に位置データを提供する。このサーバ絶縁レイヤは、ジェネリックAPIを介して、その位置データを必要とするあらゆるクライアント(例えば、アプリケーション又はシステムサーバ)に、その位置データに対するアクセスを与える。クライアントは、第2の無線情報装置自体にあるクライアントに限定される必要はなく、独自の位置決定システムを有していない全く別の装置に常駐していても良いということが重要である。
この位置決定絶縁レイヤ方式には更に利点がある。すなわち:
・アプリケーション開発担当者は、GPSなどのあらゆる位置決定技術の詳細を理解する必要なく位置利用アプリケーションを開発できる。或いは、位置データを提供しているべきである位置決定技術の種類を定義することさえできる。開発担当者は単にAPIを使用できれば良いのである。
・位置決定技術開発担当者は、あらゆるアプリケーション又はシステムサーバの詳細を理解する必要なく位置決定技術を開発できる。この位置決定技術は、潜在的にホットスワッピング可能な(hot swappable)プラグインとして実現されても良い。
・位置データを必要とする装置にあるどのアプリケーション又は資源も、今や容易に位置データを獲得できる。位置データは全OSを介して利用可能にされている。
・任意の時点でどの技術を使用すべきかを絶縁レイヤが決定するようにして、1つの装置で複数の位置決定技術を実行させても良い。アプリケーションは、これら技術間のホットスワップに関しての知識を全く必要としない。
・位置情報は様々に異なるシステムサーバに容易に供給されることが可能である。例えば、どのベアラ/プロトコル(bearer/protocol)を介して通信すべきかを決定するシステムサーバは、位置情報を供給され、その位置情報を自身の決定実行の一部として使用しても良い。Bluetoothポッドの範囲内にあるとき、Bluetoothに変更しても良く、その範囲外にある場合には、GSMなどに戻るようにしても良い。
・装置が盗まれたという適切なトリガメッセージを装置が受信した場合、その装置はその位置情報を(例えば、警察に)発信するように構成されても良い。
・何らかの許可されたサーバが、第2の無線情報装置で実行されているか又は第1の無線情報装置で実行されているかに拘わらず、第2の無線情報装置で実行されている複数の位置決定システムの内のいずれかより発行される位置データを引用することを可能にするために、発行API(publisg API)及び引用API(subscribe API)を使用することができる。
[付録1]
付録1は、位置認識オペレーティングシステムの適切なアーキテクチャの更に詳細な説明に加えて、いくつかの重要な設計原理の解説を含む。
1.ソースデータ処理
位置認識装置は、1つ或いはそれ以上の異なる位置感知技術を使用することができる。2つ以上の技術が使用される場合、複数のソースからの位置データを単一の位置推定に組み合わせるための技法が採用されても良い。これは、収集技法及び正確さに関して、様々に異なるソースが様々に異なる特性を有している場合に特に有用である。そのような処理の目的は、位置決定データの新たな正確さを個別のどのソースの正確さをも超えるように改善することである。
GPSデータとINSデータを組み合わせるために、カルマン(Kalman)フィルタリングが使用されることが多いが、それは、各々のデータの強さが他のデータの弱さを非常に適切に補償し、その結果、ある瞬時に、それらのデータのいずれかが提供できる正確さよりも高い正確さを有するデータが出力されるためである。
2.機密保護、プライバシー
位置情報の機密保護は「誰が」、「どこで」及び「いつ」に基づいている。それらは保護する重要度の順に列挙される。位置認識装置は、それが誰を表すかを、最も安全に保護すべきである。先に説明したように、人物が存在している「どこか」は、所在において他者とも合理的に共有されることが可能であり(ただし、「誰が」が共有されていない限り、議論の余地はある)、また時間は誰とでも共有されることが可能である(その他の2つを限定する)。
しかし、これら情報の内2つ以上が知られているとき(特に、3つ全てがある時間の範囲に亘って知られているとき)に最も危険であり、遠く離れた場所にいる者達に対して3つ全ての漏洩を保護することは、この最も微妙な組み合わせが悪の手に落ちるのを回避する最も成功率の高い方法である。従って、それら3つの各々は、「知る必要があるときだけ」を基本として発行されるべきであり、個人の装置でオープンなサービスを提供することは、ユーザの明瞭な命令に応じてのみ実行されるべきである。
3.位置発見とナビゲーション
サービスを区分するもう1つの方法は、位置発見(静的)と、空間を介するナビゲーティング(動的)を区分する方法である。第3のクラスはこれら2つの交差(移動しながら絶えず発見する)である。
発見は、
1.自身の位置(「私はどこにいるか?」)
2.他の位置(「私はどこへ向かっているか?」)
3.人物の位置(「バディファインダ(Buddy finder)」)
4.情報フィルタリング(「月曜日の朝に家から出る前の現在交通情報」)
5.アクション/イベントフィルタリング(「映画館又は上司の事務所にいるときには大きな音で音を鳴らさない」)
6.サービス位置(「最寄りの...を探す」)
7.位置の他の特性(地方時ゾーン、交通状態、天候など)
などの多数のエリアに対応する。ローカルサービスを、位置の特性としてみなすことができるため、終わりの2つは相当な程度で互換性を持ち、サービスは、それ自体、その位置に関する他の情報(特性)を提供できるであろう。
4.位置認識:アーキテクチャの考察
App(アプリケーション)エンジン
位置の知識は、本質的にアプリケーションサービスであるが、位置データを使用するアプリケーションは、無線PANを介して接続されるいくつかの装置に分散されても良いという点を理解することが重要である。
コンタクツ(Contacts)アプリケーション及びアジェンダ(Agenda)アプリケーションは、位置データから多くの利益を得ることができ、ジャーナリング(日記やメモ)の潜在能力もある。ローカルコンテンツ並びに遠隔コンテンツに対する位置利用の検索が容易になる。例えば、文書において、現時点では「時間」スタンプが存在している箇所に「位置」スタンプを想像することができるであろう(例えば、電子署名がなされている場所を確定するため;証拠を残すために写真に、不正に手を加えたときに直ちにわかるように、位置データを電子透かしとして挿入する)。また、記号による位置情報をログすること、又はこの情報を、一般に使用される位置に関してコンタクト、例えば、My Contacts & My Locationsに結びつけることを望む場合もあるだろう。
「World(世界)」マッピングアプリケーションは、位置から自動更新することができるであろう。実際には、ロケーションサーバから利用可能である情報の一部、例えば、時間ゾーン及びローカルダイアリングコードを再発行する。これらがロケーションサーバへ規格化されれば、「World」アプリケーションサーバは、単にそれらを中継すること(又はおそらくは全て完全に消滅すること)ができるであろう。
5.電力管理−ポーリング関係
初期利用モデルは、一般に、位置情報は、ユーザの直接介入を介してのみシークされると仮定する。これは機密保護及び電力消費に関わる数多くの問題を解決する。しかし、これは、ユーザが位置データの収集活動を開始したとき、装置はその知識を何もないところからブートストラップしなければならないために、最初の位置決定までの時間(TTFF)が極めて長くなる可能性があるというマイナス面を有する。将来、何らかのハードウェアが「tell me when I move(more than X meters)(私が(Xメートルを超えて)移動するときに知らせてください)」通知インタフェースを支援するのであれば、TTFNは著しく短縮されることが可能であろう。これは、その装置からみて、定時にユーザが(Xメートルを超えて)かなり稀にしか移動しないという仮定に基づいている。ネットワーク利用の位置決定技術の場合、これにより自律アプリケーションのためのバッテリ消耗を大幅に減少させることができるであろう。
6.アーキテクチャ−コンポーネントレベルでの考察
アーキテクチャを更に良く理解するために、提供できる能力(responsibilities)の範囲に基づいてコンポーネントの考察を提示する。
示唆されるAPI及びSymbian位置認識/LBSの背後にある考え方は、
「make it easy for most and possible for the others(大多数のために容易にし、その他のために可能にする)」である。
従って、様々に異なって提供されるAPIを明確に区別し、プラグインフレームワークからプラグインを分離させている。全体的な構造は添付の図1に示されている。以下に、主なコンポーネントを説明する。
6.1 ロケーションAPI
提供できる能力(Responsibilities):
コンテキストサーバにより提供されるロケーションプリミティブを、大半のクライアントが使用できるようにするための明確で単純なインタフェースを提示する。このようなAPIは、プラットフォームのようなアプリケーション、アプリケーションエンジン及びアプリケーションプロトコルの上部レイヤにロケーションプリミティブ(Location primitives)を提供する。
クライアントにより要求される様々なQoSパラメータに基づいてロケーションを獲得するためにサービスを提供し、且つそのデータを単純で一貫したフォーマット(最もありそうなのはWGS−84であり、おそらくはCell-IDストリング)で提示する。
クライアント:
アプリケーション及びアプリケーションフレームワーク
コラボレーション:
コンテキストサーバと
6.2 アドバンスドロケーションクライアントAPI
提供できる能力:
クライアントがコンテキストサーバから可変数の属性を要求し、それにより、特定の位置決定技術が提供しなければならないような、どのような能力をも利用できるようにするための完全で包括的なインタフェースを提示する。
また、双方向のデータ転送を可能にする。
クライアント:
アドバンスド及び/又は技術従属アプリケーション及びアプリケーションフレームワーク
コラボレーション:
コンテキストサーバと
6.3 位置認識サーバ
提供できる能力:
位置収集資源/技術の資源共有をカプセル化し且つ調停する。サーバは、発呼者のQOS要求に基づいて、クライアントの呼び出しを正しい技術プラグインへ経路指定する責務を負うと共に、プラットフォームの機密保護モデルに基づいてインタラクションを規制する。
位置収集技術プラグインをホスティングし、それらをインタフェースするために必要とされるフレームワークを提供する。
クライアントからの呼び出しの度にあらゆるプロセスの能力マスクを検査するように、トランザクションごとの規制を効率良く強制する。
クライアント:
ロケーションクライアント
コラボレーション:
位置収集技術プラグインと。
カーネルの発行インタフェース及び引用インタフェース
ファイルサーバ、DBMSサーバ
ESock及び技術プラグインが必要とすると思われる全ての資源とサーバ。
6.4 プラグインフレームワーク
提供できる能力:
プラグインの中における再利用を可能にし、容易にすると共に、プラグイン開発を容易にする。
クライアント:
プラグイン及びコンテキストサーバ
コラボレーション:
ベースコンポーネント
6.5 プラグインメッセージ通過フレームワーク
提供できる能力:
緩やかな結合(例えば、GPSを使用するAGPS)によって、プラグイン機能の再利用を行うことができるように、製品が望むのであれば全てのイベントをロギングするために聴取/フックインタフェースに対して、又は1つのプラグインが他の技術を組み合わせることにより、ロケーションデータを提供できるようなフュージョンシナリオに対して、様々に異なる位置収集プラグインがメッセージを遮断すること及び交換することを可能にする。
クライアント:
プラグイン及びロケーションサーバ
コラボレーション:
ロケーションサーバ
ベースコンポーネント
他のプラグイン
6.6 位置品質サービス
提供できる能力:
ロケーションクライアントAPIを介してクライアントにより提供されるQoPパラメータを満足させる位置決め技術を選択する。特定の位置収集技術プラグインを指定せずに、クライアントがロケーションフィックスを獲得することを可能にする。基本QoPセットは水平方向正確さ、垂直方向正確さ、位置決定までの時間、費用、電力消費を含むものとする。
クライアント:
プラグイン及びロケーションクライアントAPI
コラボレーション:
ロケーションサーバ
位置収集技術プラグイン
6.7 位置収集技術プラグイン
提供できる能力:
位置収集技術及びロケーションサーバとインタフェースすること。各プラグインは、特定の技術及びハードウェアとインタフェースするために必要とされる通信メカニズム及びプロトコルを提供する責務を負う。
また、プラグインは静的な技術特定能力、並びにサーバにおけるロケーションQoS決定実行に必要なサーバに対するランタイム能力(例えば、GPS信号なしなど)を提供することに関連している。
プラグインのコストオプションは、オペレータ、時間、加入及びおそらくは位置決定(ローミングなど)にさえも従って変化すると考えられるため、プラグイン自体ではなく、オペレータ/ユーザにより提供される。
クライアント:
ロケーションサーバ及び他のプラグインで間接的
コラボレーション:
フレームワークを介してコンテキストサーバ他のプラグイン
ETel(SMS、GSM/GPRS、UMTS)
C32サーバ、UART/いくつかの直列又はバス抽象化ドライバなど
6.8 アプリケーションフレームワーク
提供できる能力:
マップデータの変換
DBMS(例えば、Landmarks DB、残像、ログビューイング)とのインタフェース
設定及びサービスフィルタリングに関連するプライバシー
クライアント:
アプリケーション及び他のフレームワーク
コラボレーション:
ロケーションサーバアプリケーションエンジンとGUIの間
7.クライアントAPI推奨
位置収集技術モジュール性アーキテクチャ
ロケーションサーバの基礎を成す内部アーキテクチャにおいて、そのビジョンは、技術特定サーバプラグインが、位置収集ハードウェアに対してハードウェアプロクシとして動作できるようにすることである。
それらの理由により、また、そのようなハードウェアの変動する過剰状態は、実施権者及びユーザにより使用されると期待されるため、サーバとそれらのプラグインとの間のインタフェースは「ロードタイム」能力の発見を可能にするであろう。実際には、プラグインはそれが必要とするだけの数の発行インタフェースを提示する。
これは、単純な能力発見プロトコル及び多態性工場管理プラグインdllを利用することにより実現される。
このスキーマを使用すると、更に、アプリケーション及び第三者がサーバ又はプラグインインタフェースを拡張する必要なく、特定のハードウェア能力を利用できるようになる。
少なくとも、技術プラグインは、
・NMEA0183v2.0又はその何らかのサブセット
・電力管理
・Cell-ID
・基本Lon、Lat、Alt
・基本Anchor、ウェイポイント動作
・QoS能力広告
などのインタフェースを露出させるであろうと考える。
技術プラグインモジュールの内部では、開発担当者はハードウェアと通信するために任意の数の方法を選択して良い。例えば、装置の潜在能力の全てを利用するために、(装置と通信するために)独占的な特定装置向けプロトコルを使用することを選択する開発担当者がいても良く、或いは時間市場上の理由により、より単純な手段(GPS受信器用のNMEAなど)を使用すると決定する開発担当者がいても良い。いずれの場合にも、公開されるインタフェースは、それらのモジュールの後の改訂に際して変化する可能性がある内面的本質からは絶縁される。
第三者が新型GPS装置の全ての潜在能力を利用する場合、受信器の独占的プロトコルを使用して通信し、NMEAインタフェースを公開する場合には、必要に応じて生データをNMEA文に翻訳するであろう。
同時に、全てのモジュールは、その静的能力及びランタイム能力をサーバ(それらがDBに格納されることを妨げない)と共に登録するために「ロケーションQoS能力」インタフェースを使用すると期待される。この登録により、ロケーションサーバは、クライアント要求を特定のQoS要件によって満足させるために、技術プラグインを動的に選択することができる。
7.プラグイン設定
インストールされたロケーションサーバプラグインモジュールは、何らかの設定が永久記憶装置に格納され、そこから読み出されることを要求する構成可能性レベルを必要とする。それらの設定の構成は、コントロールアプレット(control applets)によってユーザに対して公開される。
それらの設定に対する機密の、ケージングされたアクセスを実現するために、設定は(P&Sメカニズムが選択されない限り)、DBMSサーバによりホスティングされるデータベースに格納され、構造化される確率が最も高い。
プラグインに対するフレームワークは、ロケーションサーバを介してDBMSサーバにあるそれらの設定をアクセスするために提供される。
本発明を実現することができる無線情報装置のアーキテクチャを示す。

Claims (17)

  1. 第1の無線情報装置が絶対地理データにアクセス可能にする方法であって、
    前記第1の無線情報装置は独自の絶対地理決定システムを所有していないが、無線ネットワークを介して、独自の絶対地理決定システムを有する第2の無線情報装置から絶対地理データを受信でき、
    前記第2の無線情報装置は、地理データを必要とする何らかの許可されたコンポーネントが前記第2の無線情報装置で実行されているか又は前記第の無線情報装置で実行されているかに拘わらず、水平方向正確さ、垂直方向正確さ、位置決定までの時間、費用、電力消費の少なくともいずれかを含む位置パラメータの品質を定義し、それらのパラメータに適合する、前記第2の無線情報装置で実行されている1つ或いはそれ以上の絶対地理決定システムからの地理データが送信されることを可能にするようにプログラムされていることを特徴とする方法。
  2. 前記無線ネットワークは短距離パーソナルエリアネットワークであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記第2の無線情報装置は携帯電話であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2の無線情報装置の絶対地理決定システムは、GPS又は到着時間システムである無線ベースシステムであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記何らかの許可されたコンポーネントが前記第2の無線情報装置で実行されているか又は前記第1の無線情報装置で実行されているかに拘わらず、前記第2の無線情報装置で実行されている地理決定システムのうちのいずれかにより発行される地理データを引用できるように発行API及び引用APIが使用されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の無線情報装置は、前記第2の無線情報装置が進行している速度を指示するために前記第2の無線情報装置から速度データを、前記無線ネットワークを介して受信できることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記第1の無線情報装置は、前記第2の無線情報装置が進行している方向を指示するために前記第2の無線情報装置からの方向データを、前記無線ネットワークを介して受信できることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記第1の無線情報装置はスチルカメラ又はビデオカメラであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の無線情報装置は財物追跡に使用されるタグであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記第1の無線情報装置はデジタルミュージックプレイヤーであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記第1の無線情報装置は、前記第2の無線情報装置から取得した地理データを別の無線情報装置に中継することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 独自の絶対地理決定システムを所有していないが無線ネットワークを介して無線情報装置から絶対地理データを受信可能な第の無線情報装置との間で絶対地理データを共有できる、絶対地理決定システムを有する無線情報装置であって
    前記無線情報装置は、地理データを必要とする何らかの許可されたコンポーネントが前記無線情報装置で実行されているか又は前記第1の無線情報装置で実行されているかに拘わらず、水平方向正確さ、垂直方向正確さ、位置決定までの時間、費用、電力消費の少なくともいずれかを含む位置パラメータの品質を定義し、それらのパラメータに適合する、前記無線情報装置で実行されている1つ或いはそれ以上の絶対地理決定システムからの地理データが送信されることを可能にするようにプログラムされていることを特徴とする無線情報装置。
  13. 前記無線情報装置は、携帯電話であることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記無線情報装置の絶対地理決定システムは、GPS又は到着時間システムである無線ベースシステムであることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  15. 前記何らかの許可されたコンポーネントが前記無線情報装置で実行されているか又は前記第1の無線情報装置で実行されているかに拘わらず、前記無線情報装置で実行されている地理決定システムのうちのいずれかにより発行される地理データを取得するために発行API及び引用APIが使用されることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  16. 前記無線情報装置は、進行している速度を指示するために、速度データを前記無線ネットワークを介して前記第の無線情報装置に送信できることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  17. 前記無線情報装置は、進行している方向を指示するために、方向データを前記無線ネットワークを介して前記第の無線情報装置に送信できることを特徴とする請求項12に記載の装置。
JP2004507280A 2002-05-27 2003-05-27 無線情報装置及び無線情報装置が地理データにアクセス可能にする方法 Expired - Fee Related JP4246698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0212177.0A GB0212177D0 (en) 2002-05-27 2002-05-27 Location awareness on the Symbian platform
PCT/GB2003/002310 WO2003101139A1 (en) 2002-05-27 2003-05-27 A method of enabling a wireless information device to access location data

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005528049A JP2005528049A (ja) 2005-09-15
JP2005528049A5 JP2005528049A5 (ja) 2006-07-13
JP4246698B2 true JP4246698B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=9937492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507280A Expired - Fee Related JP4246698B2 (ja) 2002-05-27 2003-05-27 無線情報装置及び無線情報装置が地理データにアクセス可能にする方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US8331952B2 (ja)
EP (1) EP1512308B1 (ja)
JP (1) JP4246698B2 (ja)
AT (1) ATE385156T1 (ja)
AU (1) AU2003227989A1 (ja)
DE (1) DE60318845T2 (ja)
ES (1) ES2295582T3 (ja)
GB (2) GB0212177D0 (ja)
WO (1) WO2003101139A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102471040A (zh) * 2010-02-01 2012-05-23 天宝导航有限公司 升降装置高效装载物输送、装载监视、防撞以及装载避险

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0212177D0 (en) 2002-05-27 2002-07-03 Symbian Ltd Location awareness on the Symbian platform
GB2408876A (en) * 2003-12-05 2005-06-08 Symbian Ltd Embedding location data in an image
US7949463B2 (en) 2003-12-15 2011-05-24 Gary Ignatin Information filtering and processing in a roadway travel data exchange network
US7113865B2 (en) * 2003-12-15 2006-09-26 Ignatin Gary R Roadway travel data exchange network
WO2006049603A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-11 Nokia Corporation Mobile telephone location application
US8311543B2 (en) 2005-07-07 2012-11-13 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
US8126477B2 (en) * 2005-07-07 2012-02-28 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
US8364148B2 (en) 2005-07-07 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
WO2007073470A2 (en) 2005-12-23 2007-06-28 Perdiem, Llc System and method for defining an event based on a relationship between an object location and a user-defined zone
US7525425B2 (en) 2006-01-20 2009-04-28 Perdiem Llc System and method for defining an event based on relationship between an object location and a user-defined zone
US20070152844A1 (en) * 2006-01-03 2007-07-05 Hartley Joel S Traffic condition monitoring devices and methods
AU2007206046A1 (en) * 2006-01-19 2007-07-26 Safelite Group, Inc. Method and device for providing location based content delivery
US20070282678A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Microsoft Corporation Platform to enable sharing of location information from a single device to multiple devices in range of communication
JP4254822B2 (ja) 2006-08-25 2009-04-15 船井電機株式会社 測位システム、および携帯端末
GB2443864B (en) * 2006-11-15 2009-02-11 Motorola Inc Mobile station, wireless communication system and method of operation
US8483705B1 (en) * 2007-02-06 2013-07-09 Sprint Communications Company L.P. GPS proxy for location-unaware devices
US8515460B2 (en) 2007-02-12 2013-08-20 Microsoft Corporation Tagging data utilizing nearby device information
US20080295010A1 (en) * 2007-05-24 2008-11-27 Geospatial Experts, Llc Systems and Methods for Incorporating Data Into Digital Files
US10454995B2 (en) * 2007-06-11 2019-10-22 Crackle, Inc. System and method for obtaining and sharing content associated with geographic information
US20090047991A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Automatically enabling and disabling wireless networks
US8270664B2 (en) * 2007-11-27 2012-09-18 Broadcom Corporation Method and system for utilizing GPS information to secure digital media
US8380993B2 (en) 2007-12-07 2013-02-19 Broadcom Corporation Method and system for robust watermark insertion and extraction for digital set-top boxes
US8175043B2 (en) * 2007-12-20 2012-05-08 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for establishing disparate connection paths from a mobile user device to a base station through a mobile peer-to-peer (PTP) network
GB2460626A (en) 2008-05-22 2009-12-09 Geotate Bv File creation system and method
CN102210180A (zh) * 2008-11-07 2011-10-05 爱立信电话股份有限公司 通信***中的方法和装置
US20100127922A1 (en) * 2008-11-21 2010-05-27 Emerson Electric Co. System for sharing video captured at jobsite
WO2010081837A1 (en) 2009-01-16 2010-07-22 Tele Atlas B.V. Method for creating speed profiles for digital maps
ATE544135T1 (de) * 2009-07-28 2012-02-15 Nxp Bv INTEGRATION VON POSITIONS- UND STRAßENGEBÜHRDATEN
US8531334B2 (en) * 2009-11-06 2013-09-10 Microsoft Corporation Location proofs
US8644854B2 (en) * 2009-12-03 2014-02-04 Osocad Remote Limited Liability Company System and method for processing enhanced data exchanged with an enhanced mobile station via a wireless connection
US9269255B2 (en) 2010-02-01 2016-02-23 Trimble Navigation Limited Worksite proximity warning
US8682541B2 (en) 2010-02-01 2014-03-25 Trimble Navigation Limited Sensor unit system
WO2011137920A1 (de) * 2010-05-07 2011-11-10 Siemens Enterprise Communications Gmbh & Co. Kg Räumliche anordnung einer mehrzahl von kommunikationsgeräten und verfahren zur bestimmung der räumlichen position eines gerätes
US8744803B2 (en) 2010-09-30 2014-06-03 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for activity tracking device data synchronization with computing devices
US9390427B2 (en) 2010-09-30 2016-07-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for automatic linking of activity tracking devices to user devices
US8620617B2 (en) 2010-09-30 2013-12-31 Fitbit, Inc. Methods and systems for interactive goal setting and recommender using events having combined activity and location information
US9148483B1 (en) 2010-09-30 2015-09-29 Fitbit, Inc. Tracking user physical activity with multiple devices
US10983945B2 (en) 2010-09-30 2021-04-20 Fitbit, Inc. Method of data synthesis
US8805646B2 (en) 2010-09-30 2014-08-12 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for linking user devices to activity tracking devices
US8738323B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for metrics analysis and interactive rendering, including events having combined activity and location information
US11243093B2 (en) 2010-09-30 2022-02-08 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for generating real-time activity data updates to display devices
US8694282B2 (en) 2010-09-30 2014-04-08 Fitbit, Inc. Methods and systems for geo-location optimized tracking and updating for events having combined activity and location information
US8615377B1 (en) 2010-09-30 2013-12-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for processing social interactive data and sharing of tracked activity associated with locations
US8762102B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for generation and rendering interactive events having combined activity and location information
US9253168B2 (en) 2012-04-26 2016-02-02 Fitbit, Inc. Secure pairing of devices via pairing facilitator-intermediary device
US8762101B2 (en) 2010-09-30 2014-06-24 Fitbit, Inc. Methods and systems for identification of event data having combined activity and location information of portable monitoring devices
US8738321B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Fitbit, Inc. Methods and systems for classification of geographic locations for tracked activity
US8954291B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Alarm setting and interfacing with gesture contact interfacing controls
US10004406B2 (en) 2010-09-30 2018-06-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8954290B2 (en) 2010-09-30 2015-02-10 Fitbit, Inc. Motion-activated display of messages on an activity monitoring device
US9241635B2 (en) 2010-09-30 2016-01-26 Fitbit, Inc. Portable monitoring devices for processing applications and processing analysis of physiological conditions of a user associated with the portable monitoring device
US8712724B2 (en) 2010-09-30 2014-04-29 Fitbit, Inc. Calendar integration methods and systems for presentation of events having combined activity and location information
US20120194332A1 (en) * 2011-01-30 2012-08-02 Ganapathy Lakshmanaperumal Automotive audio level notifier
CN102736059A (zh) * 2011-04-06 2012-10-17 神基科技股份有限公司 无线分享装置及其定位方法
US8738925B1 (en) * 2013-01-07 2014-05-27 Fitbit, Inc. Wireless portable biometric device syncing
US9143197B2 (en) * 2011-10-18 2015-09-22 Texas Instruments Incorporated Joining process for G3 networks
CN104137632B (zh) * 2012-02-29 2018-10-26 英特尔公司 基于社区校正和轨迹检测的位置偏差校正
US9432964B2 (en) * 2012-05-21 2016-08-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining locations of access points
US9641239B2 (en) 2012-06-22 2017-05-02 Fitbit, Inc. Adaptive data transfer using bluetooth
US20140004877A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Broadcom Corporation Position Determination Using Round-Trip Delay and Angle-of-Arrival
US9179250B2 (en) 2012-07-25 2015-11-03 Aro, Inc. Recommendation agent using a routine model determined from mobile device data
US9728059B2 (en) 2013-01-15 2017-08-08 Fitbit, Inc. Sedentary period detection utilizing a wearable electronic device
US9039614B2 (en) 2013-01-15 2015-05-26 Fitbit, Inc. Methods, systems and devices for measuring fingertip heart rate
US10021626B2 (en) * 2014-06-01 2018-07-10 bluField, Inc. Apparatus, devices and methods for content distribution and access via object-motion tracking using a wireless communications network
US9037161B1 (en) * 2014-06-10 2015-05-19 Emmanuel Azih Device and methods for signal-broadcasting sockets
US9491691B2 (en) 2014-09-11 2016-11-08 Laird Technologies, Inc. Bluetooth assisted cooperative WiFi scan and roam
US9525968B2 (en) 2014-10-07 2016-12-20 Broadsoft, Inc. Methods, systems, and computer readable media for using bluetooth beacon information to obtain and publish fine grained user location information
US9756477B2 (en) * 2014-10-25 2017-09-05 Emmanuel Azih Device, methods, and systems for proximity localization using beacon switches
US10205731B2 (en) 2015-09-25 2019-02-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Contextually-aware location sharing services
EP3182737B1 (en) * 2015-12-15 2017-11-29 Axis AB Method, stationary device, and system for determining a position
US9986506B2 (en) 2015-12-17 2018-05-29 International Business Machines Corporation Global positioning system (GPS) signal piggyback in a distributed device environment
US9973887B2 (en) 2016-01-21 2018-05-15 Google Llc Sharing navigation data among co-located computing devices
US10080530B2 (en) 2016-02-19 2018-09-25 Fitbit, Inc. Periodic inactivity alerts and achievement messages
US10631117B2 (en) 2017-06-28 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Method and system for user equipment managing positioning assistance data for wearable devices
US10212555B1 (en) * 2017-09-13 2019-02-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Enabling and disabling location sharing based on environmental signals
US11175725B2 (en) 2019-03-15 2021-11-16 International Business Machines Corporation Preserving battery life of devices through shared processing tasks
CN113115276A (zh) * 2019-12-24 2021-07-13 成都鼎桥通信技术有限公司 蓝牙设备识别方法、装置、存储介质及电子设备
CN111078819A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 维沃移动通信有限公司 应用分享方法及电子设备

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179519A (en) * 1990-02-01 1993-01-12 Pioneer Electronic Corporation Navigation system for vehicle
US5805082A (en) * 1990-05-17 1998-09-08 At/Comm Incorporated Electronic vehicle toll collection system and method
JPH04250436A (ja) 1991-01-11 1992-09-07 Pioneer Electron Corp 撮像装置
US5689809A (en) 1994-03-10 1997-11-18 Motorola, Inc. Method for determining geographic relationships between communication units
DE4437360A1 (de) 1994-10-19 1996-04-25 Astrid Feltes Reiseführer mit ortsgesteuerter Informationsausgabe
US5604765A (en) 1994-12-23 1997-02-18 Stanford Telecommunications, Inc. Position enhanced communication system including system for embedding CDMA navigation beacons under the communications signals of a wireless communication system
US5938721A (en) 1996-10-24 1999-08-17 Trimble Navigation Limited Position based personal digital assistant
US5796952A (en) * 1997-03-21 1998-08-18 Dot Com Development, Inc. Method and apparatus for tracking client interaction with a network resource and creating client profiles and resource database
US6240069B1 (en) 1998-06-16 2001-05-29 Ericsson Inc. System and method for location-based group services
JP2000102060A (ja) 1998-09-25 2000-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動端末における位置情報の交換方法および装置
US6321092B1 (en) 1998-11-03 2001-11-20 Signal Soft Corporation Multiple input data management for wireless location-based applications
US6023241A (en) 1998-11-13 2000-02-08 Intel Corporation Digital multimedia navigation player/recorder
US6542819B1 (en) * 1999-06-08 2003-04-01 Sony International (Europe) Gmbh Geolocation of mobile devices
JP2001042414A (ja) 1999-08-04 2001-02-16 Minolta Co Ltd 携帯通信装置、画像撮影装置及び場所情報記録システム
US6647270B1 (en) * 1999-09-10 2003-11-11 Richard B. Himmelstein Vehicletalk
US6287200B1 (en) 1999-12-15 2001-09-11 Nokia Corporation Relative positioning and virtual objects for mobile devices
WO2001048505A2 (en) * 1999-12-27 2001-07-05 Main Course Technologies, Inc. Wireless/gps asset tracking and monitoring system
US20020008621A1 (en) * 2000-01-06 2002-01-24 Isogon Corporation Method and system for determining the inventory and location of assets
WO2001050151A1 (en) 2000-01-06 2001-07-12 Brightcom Technologies Ltd. Integration of bluetooth functionality with a global positioning system
US6587835B1 (en) * 2000-02-09 2003-07-01 G. Victor Treyz Shopping assistance with handheld computing device
GB0007266D0 (en) * 2000-03-25 2000-05-17 Hewlett Packard Co Providing location data about a mobile entity
US6553236B1 (en) * 2000-03-28 2003-04-22 Ericsson Inc. On demand location function for mobile terminal
GB0012354D0 (en) * 2000-05-22 2000-07-12 Nokia Networks Oy A method and system for providing location dependent information
GB0012641D0 (en) * 2000-05-25 2000-07-12 Koninkl Philips Electronics Nv A method of estimating the location of a device
JP3513084B2 (ja) * 2000-06-14 2004-03-31 株式会社東芝 情報処理システム、情報機器及び情報処理方法
GB0014719D0 (en) * 2000-06-16 2000-08-09 Koninkl Philips Electronics Nv A method of providing an estimate of a location
US6340928B1 (en) 2000-06-22 2002-01-22 Trw Inc. Emergency assistance system using bluetooth technology
FI108372B (fi) * 2000-06-30 2002-01-15 Nokia Corp Menetelmõ ja laite paikanmõõritykseen
US6374179B1 (en) * 2000-08-11 2002-04-16 Motorola, Inc. Method and system for distributing position information
US6888936B1 (en) 2000-09-22 2005-05-03 Nortel Networks Limited User controlled location sharing during a communication
JP3479885B2 (ja) * 2000-11-07 2003-12-15 日本電気株式会社 移動端末を用いた測位方法及び測位機能を有する移動端末
US6757545B2 (en) * 2001-03-01 2004-06-29 Steven P. Nowak Location information management system and method for mobile communications unit
US6968195B2 (en) * 2001-03-01 2005-11-22 Openwave Systems Inc. Enhanced PDE selection
JP2002291020A (ja) * 2001-03-22 2002-10-04 Nec Corp 位置情報検索方法及び携帯電話システム
US6725051B2 (en) * 2001-04-30 2004-04-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for obtaining location data
US20020194266A1 (en) * 2001-06-14 2002-12-19 Gavin Brebner Device and method for outputting location information
US20030040272A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Charles Lelievre Location-based selection of radio content sources
US7007074B2 (en) * 2001-09-10 2006-02-28 Yahoo! Inc. Targeted advertisements using time-dependent key search terms
JP2003157477A (ja) * 2001-11-19 2003-05-30 Hitachi Ltd タグ管理サーバとこれを用いた情報の取得・活用システム
US6885874B2 (en) 2001-11-27 2005-04-26 Motorola, Inc. Group location and route sharing system for communication units in a trunked communication system
US7249182B1 (en) * 2002-02-27 2007-07-24 Nokia Corporation Personal profile sharing and management for short-range wireless terminals
US7185085B2 (en) * 2002-02-27 2007-02-27 Webtrends, Inc. On-line web traffic sampling
EP1488333B1 (en) * 2002-03-01 2010-10-06 Enterasys Networks, Inc. Location aware data network
GB0212177D0 (en) 2002-05-27 2002-07-03 Symbian Ltd Location awareness on the Symbian platform
US6687609B2 (en) * 2002-06-13 2004-02-03 Navcom Technology, Inc. Mobile-trailer tracking system and method
US6768459B2 (en) * 2002-07-31 2004-07-27 Interdigital Technology Corporation Method and system for positioning mobile units based on angle measurements

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102471040A (zh) * 2010-02-01 2012-05-23 天宝导航有限公司 升降装置高效装载物输送、装载监视、防撞以及装载避险
CN102471040B (zh) * 2010-02-01 2014-10-15 天宝导航有限公司 升降装置高效装载物输送、装载监视、防撞以及装载避险

Also Published As

Publication number Publication date
US20050186965A1 (en) 2005-08-25
ATE385156T1 (de) 2008-02-15
DE60318845T2 (de) 2008-07-31
ES2295582T3 (es) 2008-04-16
GB0212177D0 (en) 2002-07-03
US20180077674A1 (en) 2018-03-15
US9844017B2 (en) 2017-12-12
GB2389999B (en) 2004-12-22
EP1512308B1 (en) 2008-01-23
DE60318845D1 (de) 2008-03-13
US20130070959A1 (en) 2013-03-21
US10798669B2 (en) 2020-10-06
AU2003227989A1 (en) 2003-12-12
GB0312116D0 (en) 2003-07-02
GB2389999A (en) 2003-12-24
WO2003101139A1 (en) 2003-12-04
US10149271B2 (en) 2018-12-04
US20190230616A1 (en) 2019-07-25
JP2005528049A (ja) 2005-09-15
US8331952B2 (en) 2012-12-11
EP1512308A1 (en) 2005-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4246698B2 (ja) 無線情報装置及び無線情報装置が地理データにアクセス可能にする方法
US6771972B2 (en) System and method for a distributed search for a lost asset
US7865297B2 (en) Methods for obtaining a navigation track between a first and a second location based on location information shared between peer devices and related devices and computer program products
EP2101524B1 (en) Wireless communications system, wireless terminal device, indoor base station apparatus, and control apparatus for obtaining location information
US8494564B2 (en) GPS driven architecture for delivery of location based multimedia and method of use
JP4981931B2 (ja) ロケーションベースの緊急通報
RU2415514C2 (ru) Мобильные одноранговые сети
US20020177449A1 (en) Location-based data access control
US8090357B2 (en) Method of distributing the location data of a mobile device
US20010028313A1 (en) Distributed telemetry method and system
JP2008535426A (ja) ユーザ装置の位置を特定するための装置及び方法
CN108270827B (zh) 用户位置能力开放方法及装置
US20020004412A1 (en) Finding locally-relevant information in a document
CN106507306A (zh) 一种联系人位置信息显示方法及装置
US20240015568A1 (en) Contextual quality of service for mobile devices
Alliance Location Architecture Overview Requirements
KR100646362B1 (ko) 이동통신 가입자 정보를 이용한 gps 수신장치 인증 방법
CN102239677A (zh) 在用户面位置协议中的专有扩展
Parsons et al. Mobile Information Systems in a 3G-WLAN World: Many Rich Clients Who Know Where They Are
CN112311819A (zh) 一种基于地点触发的信息分享方法、装置及***
KR20060074186A (ko) 기지국(bs)의 위치정보 시스템을 이용한 카메라폰의멀티미디어 인터페이스(mmi) 자동 규제 방법
Wright Smart Phone Application to Influence Travel Behavior (TRAC-IT Phase 3)
Pardal et al. Device Location Certification for the Internet of Things Deliverable I: Initial Architecture
Sataøen et al. Location Based Services in mobile Java applications A comparative study of Java Micro Edition and Android
EP1222648A1 (en) Internet-based multiple objects tracking system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081212

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4246698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees