JP4243697B2 - 空気浮遊を用いたコーティング医療装置 - Google Patents

空気浮遊を用いたコーティング医療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4243697B2
JP4243697B2 JP2000611966A JP2000611966A JP4243697B2 JP 4243697 B2 JP4243697 B2 JP 4243697B2 JP 2000611966 A JP2000611966 A JP 2000611966A JP 2000611966 A JP2000611966 A JP 2000611966A JP 4243697 B2 JP4243697 B2 JP 4243697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
medical device
coating material
polymer
distribution plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000611966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003524465A (ja
Inventor
マルレーヌ シュワルツ
キャスリン ミラー
カルパナ カマース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2003524465A publication Critical patent/JP2003524465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243697B2 publication Critical patent/JP4243697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/28Materials for coating prostheses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0221Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0221Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts
    • B05B13/025Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts the objects or work being present in bulk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/0221Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts
    • B05B13/025Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts the objects or work being present in bulk
    • B05B13/0257Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work characterised by the means for moving or conveying the objects or other work, e.g. conveyor belts the objects or work being present in bulk in a moving container, e.g. a rotatable foraminous drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C13/00Means for manipulating or holding work, e.g. for separate articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • B05D1/22Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping using fluidised-bed technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/258Genetic materials, DNA, RNA, genes, vectors, e.g. plasmids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/02Methods for coating medical devices

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【0001】
本明細書は、1999年4月29日に提出された出願中の明細書番号第09/293,994号の一部継続出願である。
【0002】
(発明の技術分野)
本発明は、コーティング医療装置、とりわけ空気浮遊を用いてコーティングした医療装置に関する。
【0003】
(発明の背景)
医療装置の表面に望ましい性質や効果を持たせるために、それらをコーティングすることはしばしば有益である。例えば、局所的疾病(例えば心臓疾患)または体管腔閉塞を処置するためのような体内の標的局所に対する治療薬剤の局所伝送を供給するために、医療装置をコーティングすることは有効である。そのような局所的薬剤伝送は、体内の処置されるべきでない部位に対して望ましくない効果を付随させうる、または体内の疾患部位の治療には高濃度の治療薬剤を必要とするため全身投与では達せられないという全身薬剤投与の問題を回避することができる。局所的薬剤伝送は、例えば、バルーン付カテーテル、ステントおよび同種のものを局所伝送させるべき治療薬剤でコーティングすることにより達成する。医療装置をコーティングすることにより、生体活性物質の、長期または徐放性放出など制御された放出を提供しうる。
【0004】
局所的薬剤伝送の促進のほかに、有益な表面性質を提供するために医療装置を物質でコーティングする。例えば、医療装置は、体内に配置した間X線透視装置を用いた透視を可能にするために、しばしばX線不透過性物質でコーティングする。また、生体適合性を増大させるため、また潤滑性のような表面性質を向上させるためにある装置をコーティングすることも有益である。
【0005】
従来、医療装置のコーティングは、浸漬、噴霧、上記沈着、プラズマ重合、および電着などのプロセスにより行う。これらの過程は十分なコーティングができるように行っているが、それに付随する多くの障害の可能性もある。例えば、個々の部位と部位の一群両方とも、均一な厚さにコーティングすることは多くの場合困難である。また、これらの従来のコーティングプロセスの多くでは、コーティングしている間コーティング部位が保持されていることが必要であり、その結果、保持されていた部位である、コーティングされていない部分のような欠陥を生み、二次のコーティング工程が必要となる。さらに、従来のプロセスの多くは、第二コーティング物質の塗布のために、またはコーティング工程の間または最終コーティング工程の後に乾燥させるために、多様なコーティング工程または段階を必要とする。
【0006】
したがって、均一で欠陥のないコーティングおよび装置一個ごとに均一な薬剤量となるようなコーティング医療装置の、コスト的に有効な方法が必要である。本方法は、例えば熱および光(紫外線を含む)曝露によって、およびプロセスに関連する力(例えば、ずれ)による生体活性物質の分解によって、環境的感受性でありうる生体活性物質を利用するために多様な段階でのコーティングを可能にしうる。本方法は、したがって生体活性物質の感受性をよりよく制御し、環境によるどんな分解の可能性も弱めることを可能にする。本手法はまた、コーティングの特性の変化を緩和しうる。
【0007】
(発明の要約)
一つの態様において、本発明は、患者の体に挿入するために、少なくとも一部を用いる医療装置の少なくとも一部のコーティングのための方法に関する。1つの実施形態において、本方法には、本質的に浮遊粒子がない気流の中で医療装置を浮遊させ、コーティング物質を、それらが分散して医療機器の少なくとも一部をコーティングするような気流中へ導入する工程が含まれる。このプロセスは一つまたはそれ以上のコーティング物質を、同時にまたは順番に利用するのに用いる。本発明の特定の実施形態では、コーティング物質には、治療薬剤、重合物質、および糖類、ろう、および脂質が含まれる。浮遊粒子を含むコーティング物質は、コーティング溶液により医療装置の表面に融合させるために利用してよい。
【0008】
本発明の別の実施形態では、医療装置を、本質的に浮遊粒子がないような気流の中で浮遊させ、医療装置が気流中を浮遊している間に、コーティング器具により、コーティング物質で医療装置の少なくとも一部をコーティングする。コーティング器具は、医療装置をコーティングするために利用可能な他のコーティング技術を任意の数利用する装置を含んでよい。
【0009】
別の態様において本発明は、本発明の方法により作製されたコーティング医療器具に関する。
【0010】
本発明の一つの利点は、均一なコーティングの厚さおよび機械的特性および最小の汚染物質を持つコーティング医療装置を供給することである。
【0011】
本発明の別の利点は、多数の医療装置を同時にコーティングすることが可能であることであり、それによりプロセスの効率が良くなることである。
【0012】
本発明の別の利点は、医療装置をコーティングプロセス中に保持する必要がなく、それによってコーティングされていない部分、またそのような部分をコーティングするための二次コーティング工程の必要性を排除できることである。
【0013】
本発明の別の利点は、不適合性、不溶性/浮遊、または不安定なコーティング溶液のような別の方法では利用困難なコーティング物質によって医療装置をコーティングするための方法を供給することである。
【0014】
本発明の別の利点は、溶媒、ポリマー、薬剤、などのような従来のコーティングプロセスで使用していた物質に人がさらされることを緩和できることである。
【0015】
本発明の別の利点は、非常に多くの医療装置に対して多様なコーティング物質を単一バッチのコーティングプロセスで利用することを可能にすることである。
【0016】
さらに本発明別の利点は、一装置あたりに均一な薬剤量となるような医療装置をコーティングするための方法を供給することである。
【0017】
(発明の詳細な記述)
本発明は医療装置をコーティングするための方法、およびそれにより製造される器具を提供する。医療装置をコーティングするために空気浮遊を用いることにより、本発明の方法により最小の欠点と均一な厚さ、機械的特性をもつコーティングができる。さらに、本発明の方法は、多くの医療装置を単一バッチで均一にコーティングすることを容易にするため、時間的に効率がよく、コスト的に有効である。
【0018】
本発明が多数の医療装置を一バッチでコーティングすることを可能にするが、本発明はバッチ類での医療装置のコーティング、すなわち、一つのバッチプロセスでの装置群のコーティングとそれに続く第二バッチプロセスでの装置第二群のコーティングのみに限定はされない。本発明の方法および器具は、そのプロセスがバッチ内で医療装置のコーティングを開始、および停止させないような器具を介して連続的に操業する医療装置を利用してよい。医療装置は連続プロセス中使用してよい。
【0019】
本発明のすべての実施形態において、単一または多様なコーティング物質を、気流中で医療装置を浮遊させ、その医療装置の少なくとも一部をコーティングすることにより医療装置に適用する。本明細書で使用するところの「気流(air stream)」は、空気、窒素、アルゴンおよびそれらの組み合わせのような任意の好適な気体の流れを指す。気流は「本質的に浮遊粒子がない(substantially devoid of suspending particles)」としているがすなわち、気流中で医療装置を浮遊させるのに粒子は利用しない。気流自体が医療装置を浮遊させる。気流中に存在しうる任意の非コーティング粒子(すなわちコーティング物質の少なくとも一部にもならない粒子)は医療装置を浮遊させることを物質的に提供しない。コーティングプロセスを向上させるために、粒子、例えば、研磨媒体および/または低比の静電気抑制剤を加えてよいが、これらの添加粒子は、コーティングされる物体を浮遊させるためには用いない。したがって、気流は、粒子を本質的に含まず、医療装置を浮遊させるためには気体それ自体のみを必要とするので、均質浮遊気流と称してよい。本明細書で使用するところの医療装置を「浮遊させる(suspending)」というのは、医療装置を気流の流れの中に置き、任意の外部手段によっても支持されずにいる間に気流中を移動するというプロセスを指す。
【0020】
本発明に関して使用する医療装置は、本明細書に記載のコーティングプロセスに沿う任意の装置を含む。コーティングまたは表面改変をする医療装置、または医療装置の一部は、金属、ポリマー、セラミック、それらの組成物または組み合わせからできていてよく、例えば、それらの物質の一つまたはそれ以上でコーティングされてよい。本発明について、本明細書においては特に管状ステントに言及しているが、本発明の意図の範囲内に含まれる他の医療装置には、患者の体に挿入するのに少なくとも一部用いられる任意の装置が含まれる。例として、本技術分野で公知のカテーテル、針注入カテーテル、血塊フィルター、管状グラフト、ステントグラフト、胆管ステント、結腸ステント、気管支/肺ステント、食道ステント、尿管ステント、動脈瘤充填コイル装置およびその他の輪状コイル、トランス心筋血管再生(「TMR」)装置、経皮心筋血管再生(「PMR」)装置などのような注入装置、および皮下注射針、柔軟組織ばさみ、保持装置、およびその他の種類の医学的に有用な針およびクロージャーがあげられる。これらの医療装置の露出している表面はどれも、例えば、両端が開いている管状医療装置の内部露出表面および外部露出表面を含む、本発明の方法および器具を用いてコーティングすることができる。
【0021】
本発明に関して用いるコーティング物質は任意の望ましく、好適な基質である。いくつかの実施形態では、コーティング物質は治療薬剤を含み、単一でまたは治療薬剤が少なくとも一部可溶性または分散可能または乳化するような溶媒と共に、および/または溶液、分散液、懸濁液、乳液などのような重合物質と共に医療装置に適用する。「治療薬剤(therapeutic agents)」および「薬剤(drugs)」という語は、言い換え可能に本明細書において使用し、薬理学的活性物質、脂質、(ヒストンのような)成形薬剤、ウイルス、ポリマー、タンパク質などのような、標的配列を持つまたは持たない担体ベクターを持つまたは持たない核酸を含む。医療装置のコーティングは、長期または徐放性放出を含む、生体活性物質の制御された放出を提供する。
【0022】
本発明に関して用いる治療薬剤または生体活性薬剤の特定の例としては、例えば、薬理学的活性化合物、タンパク質、オリゴヌクレオチド、リボザイム、アンチセンス遺伝子、DNA成形薬剤、遺伝子/ベクター系(すなわち、核酸の取り込みおよび発現が可能なもの)、核酸(例えば、組換え核酸、裸DNA、cDNA、RNA、ゲノムDNA、ペプチド標的配列を接着してよい、非感染ベクター中の、またはウイルスベクター中のcDNAまたはRNA、アンチセンス核酸(RNAまたはDNA)、および遺伝配列を含み、膜転移配列(「MTS」)および単純ヘルペスウイルス−1(「VP22」)のようなフェリータンパク質をコードしているDNAキメラ、および望ましい利用に沿った多種類から選択したウイルス性のリポソームおよびカチオンポリマーがあげられる。例えば、生物学的に活性な溶質としては、ヘパリン、ヘパリン誘導体、ウロキナーゼ、およびPPACK(デキシトロフェニルアラニンプロリンアルギニンクロロメチルケトン)のような抗トオロンボゲン剤、プロスタグランジン、プロスタサイクリン/プロスタサイクリン類似体、プロブコールおよびレチノイン酸のような抗酸化剤、血管新生性および抗血管新生性薬剤、ラパマイシン、アンジオペプチン、および平滑筋細胞の増殖を妨げる能力を持つモノクローナル抗体のような平滑筋細胞増殖の阻害剤、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデソニド、エストロゲン、スルファサラジン、アセチルサリチル酸、およびメサラミン、リポキシナーゼ阻害剤のような抗炎症剤、ベラパミル、ジルチアゼムおよびニフェジピンのようなカルシウム導入障害剤、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、メトトレキサート、ドキソルビシン、ダウノルビシン、シクロスポリン、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、コルチシン、エポチロン、エンドスタチン、アンジオスタチン、スクワラミン、およびチミジンキナーゼ阻害剤のような抗新生物/抗増殖/抗有糸***剤、L−アルギニン、トリクロサン、セファロスポリン、アミノグリコシド、およびニトロフラントインのような抗菌薬、リドカイン、ブピバカイン、およびロピバカインのような麻酔薬、リシドマイン、モリシドマイン、NO−タンパク質付加物、NO−ポリサッカライド付加物、重合体またはオリゴ体NO付加物または化合物のような一酸化窒素(NO)供与体、D−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、RGDペプチド含有化合物、ヘパリン、抗トロンビン化合物、血小板受容体アンタゴニスト、抗トロンビン抗体、抗血小板受容体抗体、エノキサパリン、ヒルジン、ワラフィン(Warafin)ナトリウム、ジクマロール(Dicumarol)、アスピリン、プロスタグランジン阻害剤、血小板阻害剤およびマダニ抗血小板因子のような抗凝固薬、インターロイキン、インターフェロン、および遊離ラジカル除去剤、成長因子、成長因子受容体アンタゴニスト、転写活性剤、および転写促進剤のような脈管細胞成長促進剤、成長因子阻害剤(例えば、PDGF阻害剤−トラピジル(Trapidil))、成長因子受容体アンタゴニスト、転写抑制剤、翻訳抑制剤、複写阻害剤、阻害抗体、成長因子に対する抗体、成長因子および細胞毒からなる二作用性分子のような脈管細胞成長阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、チマーゼ阻害剤、例えばトラニラスト(Tranilast)、ACE阻害剤、例えばエナラプリル(Enalapril)、MMP阻害剤(例えば、イロマスタット(Ilomastat)、メタスタット(Metastat))、GP IIb/III9a阻害剤(例えば、インターグリリン(Intergrillin)、アブシキマブ)、セラトニンアンタゴニスト、および5−HT取り込み阻害剤、コレステロール低下剤、血管拡張剤、内生血管活性機構を妨げる薬剤、抗アポトーシスBcl−2ファミリー因子およびAktキナーゼのような細胞死に対して保護する生存遺伝子、およびそれらの化合物、およびベータ阻害剤があげられる。これらおよびその他の化合物は、ポリマーを含むコーティング溶液を含んでいる、コーティング溶液中に、本明細書に列記したように同様の方法を用いて加えてよく、本明細書に記載のように慣例的に試験した。どのような改変も当業者により慣例的に行われる。
【0023】
本発明の実践において有効なポリヌクレオチド配列は、細胞に取り込まれた後に治療的効果を持つDNAまたはRNA配列を含む。治療的ポリヌクレオチドの例としては、アンチセンスDNAおよびRNA、アンチセンスRNAをコードしているDNA、または内生分子の欠点または欠陥を埋めるためのtRNAまたはrRNAをコードしているDNAがあげられる。本発明のポリヌクレオチドはまた、治療的タンパク質またはポリペプチドもコードしている。ポリペプチドは、大きさ、およびグリコシル化されているかどうかに関わらず、ポリヌクレオチドの転写生成物であるとされている。治療的タンパク質およびポリペプチドの第一の例としては、動物において欠点または欠陥種を補償することのできるタンパク質またはポリペプチド、または毒性効果により体内の有害な細胞を制限、または排除するように働くタンパク質またはポリペプチドがある。さらに、ポリマーコーティングに組み込めるポリペプチドまたはタンパク質、またはそのDNAを組み込むことができるようなポリペプチドまたはタンパク質は、酸性および塩基性繊維芽成長因子、脈管内皮増殖因子、hif−1、上皮増殖因子、トランスホーミング増殖因子αおよびβ、血小板由来上皮増殖因子、血小板由来増殖因子、腫瘍壊死因子α、肝細胞増殖因子およびインスリン様増殖因子、増殖因子、CDK阻害剤を含む細胞周期阻害剤、p15、p16、p18、p19、p21、p27、p53、p57、Rb、nFkBおよびE2Fデコイ、チミジンキナーゼ(「TK」)およびそれらの組み合わせおよび、悪性疾患の治療薬、細胞増殖を妨げるのに有効なその他の薬剤を含む、抗再狭窄剤およびそれらの化合物を含む血管新生因子およびその他の脈間形成を誘導できる分子を含むが限定しない。さらに、ポリペプチドまたはそれらのポリペプチドをコードしているDNAとして供給してよい他の有用な因子には、単球化学誘導タンパク(「MCP−1」)、および骨形態形成タンパク質(「BMP’s」)のファミリーがあげられる。公知タンパク質としては、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6(Vgr−1)、BMP−7(OP−1)、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−13、BMP−14、BMP−15およびBMP−16が含まれる。一般に好ましいBMP類は、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6、およびBMP−7である。これらの二量体タンパク質は同型二量体、異型二量体、またはそれらの組み合わせとして、単独で、または他の分子と一緒に供給されることができる。あるいは、またはさらに、BMPの上流または下流を誘導することが可能な分子を供給されることができる。そのような分子は、任意の「ヘジホッグ(hedgehog)」タンパク質、またはそれらをコードしているDNAを含む。
【0024】
治療薬剤以外のコーティング物質としては、例えば、重合物質、糖類、蝋、および脂質があげられ、単独または治療薬剤、および架橋したまたは重合したモノマーと共に適用する。そのようなコーティング物質は、例えば、一つまたはそれ以上のポリマーの粉末、溶液、分散液、懸濁液、および/またはエマルション、随意に水性および/または有機溶媒およびそれらの組み合わせまたは、随意に溶媒を含まない液体溶解物の形態で適用する。治療薬剤と共に用いる場合、重合物質は随意に、治療薬剤と同時または順番に(先か後どちらかで)適用される。そのような重合物質は例えば、二次コーティング適用を向上させるためのプライマー膜(例えば、二次膜の付着を増大させるための金板器具に対するコーティング溶液を含む、アルカンチオールまたはスルフヒドリル基の利用)、治療薬剤の放出を制御するための層(例えば、疎水性ポリマー、熱感受性ポリマー、セルロースアセテートフタレートまたはアクリル酸塩に基づくポリマー、ヒドロキシプロリルメチルセルロースフタレート、およびポリビニルアセテートフタレートなどのpH感受性ポリマーなどの、治療薬剤の放出を持続させるバリア拡散ポリマー)、基礎となる薬剤層に対する保護層(例えば、エチルセルロースのような不透過性シーラント)、生物分解性層、生体適合性層(例えば、デキストラン、シクロデキストリン、ポリマーポリエチレン酸化物、およびポリビニルピロリドンのような合成または天然起源の他の親水性生物適合性物質を含むまたは含まない、血液適合性生体ポリマーとしてのアルブミンまたはヘパリンを含む層)、器具移動を容易にするための層(例えば、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、ポリアルキレングリコール(すなわち、例えばポリエチレングリコール)、または潤滑性親水性表面を供給するためのアクリレートに基づくポリマー/コポリマー組成物)、薬剤マトリックス層(すなわち、医療装置に付着し、体内への二次放出のためにその中または上に治療薬剤を組み込むような膜)、およびエポキシドとして用いる。
【0025】
局在化薬物伝送のために薬物マトリックス層として使用する場合、本発明のポリマーコーティングは、伝送すべき治療薬剤を吸収し、吸着し、閉じこめ、さもなければ保持することが可能である任意の物質を含む。この物質は、例えば、親水性、疎水性、および/または生物分解性であり、好ましくは、ポリカルボン酸、セルロースポリマー、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、マレイン酸無水ポリマー、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、グルコサミノグリカン、ポリサッカライド、ポリエステル、ポリウレタン、シリコーン、ポリウレア、ポリアクリレート、ポリアクリル酸およびコポリマー、ポリオルソエステル、無水マレイン酸のようなポリ無水物、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリラティック酸、Kraton(登録商標)のようなエラストマーコポリマーを含むポリスチレン、ポリイソプレン、ポリブタジエン、ポリイソブチレンのような天然および合成ゴムおよびエラストマー、スチレン−イソブチレン−スチレン(SIBS)コポリマー、ポリグルコール酸、ポリカプロラクトン、吉草酸ポリヒドロキシブチレート、ポリアクリルアミド、ポリエーテル、セルロース、デンプン、デキストランおよびアルギナートを含むポリサッカライド、ゼラチン、コラーゲン、アルブミン、フィブリンのようなポリペプチドおよびタンパク質、酢酸エチレンビニル(EVA)、ポリビニルエーテル、芳香族ポリビニルのようなビニルモノマーのコポリマー、シクロデキストリン、ヒアルロン酸およびホスホリルコリンのような他の物質、およびこれらの混合物およびコポリマーからなる群より選択される。ポリウレタン分散(BAYHDROLなど)およびアクリル性ラテックス分散のようなポリマー分散からのコーティングもまた本発明の意図の範囲内である。好ましいポリマーには、ポリウレタン、参考文献として本明細書に組み込んだ開示物である、米国特許第5,091,205号で記述されたようなポリアクリル酸、および参考文献として本明細書に組み込んだ開示物である米国特許第5,702,754号で記述されたような、有機酸官能基を持っているポリマーの水性分散またはエマルションを含む水性コーティング組成物、および有機酸基と反応可能である官能基を持っている多重機能架橋剤が含まれる。
【0026】
薬物マトリックス層からの薬物の放出速度は、例えばポリマー構造および処方の変化、マトリックス、溶媒組成物の拡散係数、ポリマーに対する薬物の比、薬物とポリマー間の潜在的化学反応および相互作用、薬物接着層および任意のバリア層の厚さ、および例えば乾燥などの処理パラメータによって、十分に制御される。本方法および器具によって適用するコーティング(類)は、長期間および/または保持放出の両方を含んだ制御放出速度で、コーティング基質の放出速度を制御することを可能にする。
【0027】
さらに、コーティング基質は、懸濁粒子、例えば粉末を含んでよい。懸濁粒子は、医療装置を浮遊させるためには使用しないが、しかし医療装置上でコーティングされる。例えば、懸濁粒子は、コーティング溶液によって医療装置の表面に融合させてよい。
【0028】
本発明のコーティングは、コーティング物質およびコーティング(類)を適用する目的に依存して、結果として好適な厚さになるように適用する。例として、局在化薬物伝送のために適用したコーティングは、一般的に、約1〜30ミクロン、好ましくは約2〜20ミクロンの厚さまで適用する。例えば約100Åのようなとても薄いコーティングおよび例えば30ミクロン以上のさらに厚いコーティングも可能である。同一のまたは異なるコーティング物質の多重層を適用することも本発明の意図の範囲内であり、これらは同一の、または異なる機能を発揮する可能性がある(例えば生物適合性を規定したり、薬物放出を制御したりなど)。
【0029】
本発明の第一実施形態に従って、任意の相当する好適な方法にて、実質的にその中に第一コーティング物質を含んでいる浮遊粒子のない気流中で医療装置を浮遊させることで、医療装置をコーティングする。例示的な目的のためのみで、本発明の第一実施形態は、図1で示した「Wursterプロセス」と呼ばれるものに特に関連して記述する。Wuresterプロセスは、参考文献として本明細書に組み込んだ米国特許第3,253,944号に記述されている。そのようなプロセスは、蝋によって薬理学的錠剤をコーティングするのに使用することが提案されてきた(例えばD.M.Jones、「流体−ベッド処理における考慮するための因子(Factor to Consider in Fluid−Bed Proccesing)」9 Pharm.Tech.50−62(1985)およびA.M.Mehta、「制御放出生成物に関する流体−ベッドプロセスでのスケールアップ考慮(Scale−Up Considerations in the Fluid−Bed Process for Controlled−Release Products)」12 Pharm.Tech.(1988)を参照のこと)が、医療装置をコーティングするよう提案または使用はされてこなかった。
【0030】
以上で言及したように、本発明の原理にしたがってコーティング医療装置100に対する器具に関する第一の実施形態を図1に例示している。図1において、医療器具110をチャンバー120に配置する。チャンバー120は、排気のための上端開口部121、挿入空気140の導入のための底開口部122、および少なくとも1つの側壁123を含む。チャンバー120は一般的に、先細りの円筒形態を持つ構造を含むように示されるが、チャンバー120は長方形のような任意の好適な形状であってよい。図1で示したようにチャンバー120の先細りの形態は、チャンバー120内の循環空気流動を促進するために一般的に好ましい。本発明のコーティングプロセスはチャンバー120内で起こる。
【0031】
実施形態100は、チャンバー120の側壁123に固定した空気分配プレート130を含む。この空気分配プレート130は、医療装置110がそこを通して落ちることができないように、医療装置110のもっとも小さな直径よりも小さい開口部131を持つ。空気分配プレート130の目的は、医療装置110の流動化およびコーティングを補助するために、チャンバー120のコーティング領域150内に、その底開口部122よりチャンバー120内に導入される、挿入空気140を導くことである。空気分配プレート130は、(図1で示したような)平面または凹状形態のような、本目的を遂行するための任意の好適な形状である。
【0032】
空気分配プレート130は、例えば凹状金属またはセラミックプレートまたはスクリーンのようなそこを通って空気の流動を許容する任意の好適な構造である。好ましくは、空気分配プレート130は、約4、6、8、12、16または30パーセントのような約4〜約30パーセントの開放領域(すなわち開口部の平面表面領域)を持つ。空気分配プレート130の特定の例は、約60〜約325メッシュの開口サイズを持っているステンレス鉄スクリーンである。空気分配プレート130の開放部分および開口サイズは、コーティング領域150内の医療装置110の最適な浮遊およびコーティングを提供するように選択する。例えば、大きな開口部分を持っている空気分配プレート130は、結果としてコーティング領域150内の空気が低速度となり、したがって低密度医療装置110のために使用する。逆に、小さな開放領域を持っている空気分配プレート130は結果として、コーティング領域150内の空気が比較的速い速度となり、したがって高密度医療装置110のために使用する。空気分配プレートは、より空気を分配するのを容易にするために固定するかまたは回転するかどちらかでよい。
【0033】
実施形態100はさらに、空気分配プレート130を通して、コーティング領域150内に伸びているノズル160を含む。ノズルは、本実施形態において、その中に分散したコーティング物質を含んで、気流161をコーティング領域150内に注入する。図1で示したように、ノズル160は好ましくはチャンバー120の縦軸にまたはその近くに位置する。実施形態100は、任意選択で、チャンバー120の側面123、上端または底にそってのように、チャンバー120内のさまざまな位置で固定した多重ノズルを含む。本実施形態においては、ノズル160を、チャンバー120内に連続的に、または同時に1つまたはそれ以上のコーティング物質を導入するのに使用する。多重コーティング物質をチャンバー120内に挿入する場合、それらはノズル160にて、混合するか、または導入する、すなわちイン−ライン混合してよく、またはノズル160を通しておよび/またはチャンバーの上端または底に局在するノズルよりチャンバー120内に導入してよい。
【0034】
気流161および140は本質的に、以上で議論したように浮遊粒子を含まず、この気流は1つまたはそれ以上の気体からなってよい。気流が本質的に任意の浮遊粒子を含んでいないので、気流中にある場合、コーティングすべき医療装置の表面域は、医療装置の表面域のコーティングに有害な影響を与えうる浮遊粒子と接触させることによって覆う、および/または傷害を与えるべき対象ではない。実施形態において、気流161は、コーティング領域150内の循環気流および相当する医療装置移動を引き起こすために、空気分配プレート130を通して導かれる気流140よりも速い速度によって特徴づけられる。言い換えれば、高速度気流161は、医療装置110を空気分配プレート130からまたはその近くで、チャンバー120の上端開口部121に向かって運ぶ。気流161がもはや医療装置110を支持しない場合、チャンバー120の側面にそって低速度気流140を介して落下する。気流140の速度は、医療装置110の落下をゆっくりとし、しかし止まったり戻ったりしないのに十分である。医療装置110が空気分配プレート130上に達するか落ちた場合、これらは再び高速気流161によって持ち上げられる。したがって、気流161および140は、気流それ自身がコーティング領域内で医療装置を浮遊させることができるように十分な速度である。したがって、浮遊粒子は、気流内でコーティングすべき医療装置を浮遊させる必要はない。
【0035】
多重ノズルを使用する実施形態において、図1で示したような空気分配プレート130の近くで中央に局在するノズル160は、高速度気流と関連した唯一ノズルであり得る。任意の他のノズルを、空気の循環流および医療装置を粉砕しないように低速度で、チャンバー120内にコーティング物質(類)を注入するためにのみ使用してよい。
【0036】
好ましくは形状が管状である選択仕切170を、チャンバー120内の循環気流を促進するのを助け、医療装置110を上昇させそして落下させる区分けを確かにするために、チャンバー120の側壁123に接着させ、チャンバー120の縦軸にそって延ばしてよく、したがって本質的な傷害相互作用が最小化する。また好ましくは上端開口部121と関連し、フィルターを含んでよい気体排出ダクト180も任意に存在する。
【0037】
他の実施形態において、気流161および140は、本質的に等しい速度をあってよい。本実施形態において、チャンバー120の中心での2つの気流の流量/速度は、チャンバーの側面での空気の流量/速度と比較してチャンバーの中心でのより大きい空気の流量/速度を効果的に作製するのに添加し、したがって、上述したような医療器具の循環移動を提供する。
【0038】
また他の実施形態において、気流161または140のただ1つを使用する。例えば、気流161を、医療装置を浮遊させ、チャンバー120内にコーティング物質(類)を導入するために使用する。チャンバー内の空気の循環流動は、例えば空気分配プレート130での開口部を好ましく形成することで、その流動パターンを横切って1つの気流の速度を変化させることで提供する。
【0039】
Wurster工程の使用で作製した実施形態100が、一般的に本発明のコーティングした医療装置を作製するために好ましいけれども、任意の好適な方法または器具を使用できる。例えば、医療装置を、従来の流動化したベッドチャンバー内に充填してよく、その中で、コーティング物質を上から流動流動化した装置上に噴霧する一方で、空気を下から医療装置の「ベッド」または層内に導入する。そのようなプロセスにおいて、医療装置は流動化したベッド内で無作為に移動する可能性がある。無風の霧化した空気噴霧プロセスがまた本発明の意図の範囲内である。本発明では必要ないけれども、コーティング処理パラメータおよびチャンバー環境を制御する相当する能力のために、閉鎖チャンバー内でのコーティングが一般的に好ましい。例えば、特定の環境にさらされることにともなった分解、酸化、水和する薬物またはポリマーでコーティングする場合、流動化空気組成物、温度および湿度のような処理パラメータを制御することが都合がよい。本発明は、有機を基礎としたコーティング物質で医療装置をコーティングするのに使用してよい。したがって、本発明の器具および方法の少なくともいくつかの実施形態において、操作温度は一般的に500℃より低く、いくつかの実施形態においては0℃〜200℃の間の操作温度である。使用した特定の操作温度は、特定なコーティング物質に適合可能である。したがって、本明細書で開示したすべてのコーティング物質に適合する操作温度を、本発明の器具および方法内で確立し、保持することができる。
【0040】
本発明の他の実施形態において、先に形成した基質としてコーティングを適用する代わりに、コーティングの物質を噴霧プロセスで生成する。コーティングすべき浮遊させた医療装置をまず多重機能縮合モノマーと噴霧し、続いて相補的な縮合多重機能モノマーを噴霧し、界面重合化によるポリマーコーティングを提供する。例えば、グリコールまたはジアミンを、まず噴霧し、続いてジイソシアネートを噴霧し、ポリウレタンまたはポリウレアを形成することができる。このプロセスの潜在的な利点は、適用範囲を改善するために、揮発性溶媒の必要性、低速度流体の適用を避けることであり、例えば三重機能モノマーによって従来のコーティング技術にて入手不可能である架橋ポリマーコーティングを提供することである。
【0041】
医療装置のコーティングのための他の実施形態には、例えば図1と関連して以上で議論したようなノズル160を通した気流を用いてコーティング物質を分散させることを含まない器具および方法が含まれる。医療装置をコーティングするためのこれらの他の器具および方法は、コーティングチャンバー内で医療装置を浮遊させるために、上述したような、気流と図1の構造を使用するが、しかしながら医療装置は他のコーティング技術を用いることでコーティングできる。これらの他のコーティング技術はまた、以上で企図した流動化ベッドチャンバーで使用できる。
【0042】
したがって、本発明の原理にしたがったコーティング医療装置200に対する器具に関する第二の実施形態を図2に例示している。図2の実施形態は、図1の実施形態で記述したのと同様の構造を使用するが、しかしながら、図2の実施形態では、コーティング物質はノズル160による気流161内で分散しなくてよい。図2の実施形態において、気流161および140の両方または1つを、チャンバー120内で医療装置を浮遊させるのに使用する。コーティング器具210を、浮遊した医療装置にコーティングを施すために使用する。使用した特定のコーティング器具に依存して、コーティング物質をコーティング器具それ自身によって、気流161および140の1つまたは両方によって、また使用した特定のコーティング器具と関連した任意の他のよく公知の方法を介して、コーティングチャンバー内に導入してよい。参考の目的のために、図1の実施形態100のものと共通である図2の実施形態200に対する要素を、同様の参照番号で示している。
【0043】
図2の実施形態において、コーティング器具210は、医療装置をコーティングする任意の数の他の技術を使用することを許容する装置(類)を含んでよい。すでに議論したように、コーティング器具を、医療装置に対する単一コーティング、または多重コーティングに適用してよい。さらに、コーティング器具を、本明細書ですでに開示した任意の異なる種類の医療装置に対するコーティングに適用してよい。この器具はまた、すでに記述したような任意のさまざまなコーティング物質に適用してよい。
【0044】
コーティング器具210を、任意の以下の例示的な技術およびコーティングの適用のためのこれらの技術に関する関連装置によって医療装置に対して1つまたはそれ以上のコーティングを適用するために使用してよい。
【0045】
イオン化沈着工程を、医療装置に対してコーティングを適用するために使用してよい。イオン光線−関連沈着(IBAD)、イオン光線(IB)、およびイオン光線埋め込み(IBI)のようなイオン化沈着工程。沈着させ/埋め込ませることのできる物質の例には、窒素、金、タングステン、チタン、アルミニウム、シリコーン、鉄、ニッケル、セレン、タンタル、ダイアモンド様炭素(DLC)、セラミック、パラジウム−103、60Co、192Ir、32P、111In、90Yおよび99Tcのような放射活性物質が含まれる。
【0046】
プラズマ処理、移植または沈着プロセスを、以下の物質、モノマーまたはオリゴマー、管状およびアクリルシロキサン、シラン、シリルイミダゾール、フッ素に基づいたモノマー(ヒドロフルオロ炭素)、脂肪族および芳香族炭化水素、アクリルモノマー、N−ビニルピロリドン、酢酸ビニル、酸化エチレン、混合物を形成するために単独で、または組合せで使用した1またはそれ以上のモノマー、架橋ポリマー、コポリマーおよび浸透ネットワークポリマーで医療装置の表面または医療装置の一部分をコーティングまたは改変するために使用してよい。プラズマ処理はまた、架橋を促進し、および/または接着、平滑潤滑性または伝導性のような表面特性を改善するために使用してよい。
【0047】
図3は、図2のコーティング器具210がプラズマコーター305である、本発明の原理にしたがった医療装置300をコーティングするための器具に関する特定の他の実施形態を例示している。図2に関して記述したように、図3の実施形態において、気流161および140の両方または1つを、チャンバー120内で医療装置を浮遊させるのに使用するが、しかしながらプラズマコーター305を、浮遊した医療装置をコーティングするのに使用する。参考の目的にために、それぞれ図1および2の実施形態100および200のものと共通である図3の実施形態300に関する要素は、同様の参考数字で示した。プラズマコーター305には、電極310、調和ネットワーク320およびRF(放射頻度)合成器330が含まれる。医療装置上のコーティングすべき物質は、気流161および/または140のどちらかを介して、または空気分配プレート130上にコーティング物質を沈着させることおよび気流(類)にチャンバー内にコーティング物質を分散させることによってのような任意の他の方法を介して、チャンバー120内に導入できる。次いでコーティング物質(類)をプラズマコーター305によって医療装置に適用する。
【0048】
本発明で使用してよい他のコーティング技術の議論を続ける中で、化学蒸発沈着工程もまた本発明の意図の範囲内である。このプロセスは、ポリアミド、ポリイミド、パリレン、およびパリレン誘導体、酸化ポリアルキレン、ポリアルキレングリコール、酸化ポリプロピレン、シリコーンに基づいたポリマー、メタンのポリマー、テトラフルオロエチレンまたはテトラメチルジシロキサンまたは光線重合化可能モノポリマーからのポリマーまたはそれらの組み合わせなどである。
【0049】
電気メッキおよび静電沈着工程を、マイクロ波、紫外線光(UV)、可視光、e−光線および温度蒸発技術を用いて、医療装置表面の部分または全医療装置の沈着、重合化または処理と同様に、本発明で使用できる。
【0050】
本発明の任意の実施形態において、本発明の器具および方法は結果として、コーティングすべき医療装置の完全なまたは部分的なコーティングとなる。部分的なコーティングは、例えば公知のマスキング、または結果として先に決めた支柱またはステント部分のコーティングとなる同様の技術を用いて実施する。さまざまなコーティング技術を、他のものと組合せて使用してよく、すなわち相互に相容れないものではない。
【0051】
先に記述したコーティング層およびその目的に加えて、本発明において、コーティング層または層(群)を、任意の以下のさらなる目的または以下の目的の組合せに対して適用してよい。
【0052】
・平滑潤滑性、接触角度、堅さまたはバリア特性のような表面特性を変更する。
【0053】
・腐食、湿気および/または水分抵抗性を改善する。
【0054】
・疲れ限度比、機械的衝撃、振動および温度循環を改善する。
【0055】
・表面での組成物を変更/調節する、および/または構成的に等級付けしたコーティングを製造する。
【0056】
・制御した結晶性コーティングを適用する。
【0057】
・等角ピンホールのないコーティングを提供する。
【0058】
・汚染を最小化する。
【0059】
・放射線不透過性を変更する。
【0060】
・組織/血液/体液/細胞適合性、抗組織相互作用(真菌、細菌、寄生微生物)、免疫応答(マスキング)のような生体相互作用に影響を与える。
【0061】
・組み込んだ治療薬剤(以上の技術を用いて適用した塩基物質、二次層または薬剤、またはその組み合わせ)の放出を制御する。
【0062】
・または単一または多重層を使用した以上の組合せ。
【0063】
本明細書およびすでに議論されたいくつかの利益のさらなる拡充においてすでに議論された本発明の器具および方法の利益に加えて、本発明は以下の利点を提供することができる。
【0064】
・気流中でコーティングすることにより、多くの医療装置、または医療装置の部分を、バッチプロセスにて同時にコーティングすることができ、これはそれぞれの目的物を別々にコーティングし、取り扱う場合に起こる変動性を除去する。
【0065】
・すべての目的物を同時に同一の条件下でコーティングするので、部分毎の変動性を最小化する。
【0066】
・コーティングした層、層群、または表面改変の統一性を、コーティングパラメータの注意深い制御および最適化を用いて対象の全表面上で成し遂げる。
【0067】
・装置、装置の部分および/または任意の続くコーティングした層が1つまたはそれ以上の治療薬剤を含む状況において、本方法は均一の、よく確定された速度制御膜、または治療薬剤を含有している均一にコーティングされた層を製造する。このことは、結果として装置、装置の部分および/または活性成分を含んでいるコーティングに対する均一な制御された薬物放出となる。
【0068】
・薬物調和および追跡可能性(最終薬理学的製造プロセスにおいて重要な論点)を、装置、装置の部分および/または任意の続くコーティングした層が1つまたはそれ以上の治療薬剤を含む状況に置いて本種類の含有製造プロセスを用いて最大化する。
【0069】
・コーティングを、装置が気流中に浮揚している間に、装置に適用するので、コーティングの間の装置の保持の結果としての表面上で欠陥の形成がない。
【0070】
・プロセスを密封した条件下で処理するので、有毒な化学物質または成分の労働者への曝露が最小化される。
【0071】
・設備を空気霧化、イオン化、沈着、プラズマ、化学蒸発、電気メッキ、静電、UV、マイクロ波、可視、およびe−光線のようないくつかのコーティング技術の組合せを扱うように設計した場合、1つのコーターを、1つ以上の型のコーティングおよび/または表面改変に適用するために使用してよい。
【0072】
本発明は、以下の非限定的な実施例に関連してさらに記述される。
【0073】
(実施例)
実施例1
冠状ステントを本発明にしたがって、重合コーティング溶液でコーティングする。
【0074】
多く(本実施例ではおよそ300〜600) のNIRステント(Medinol,Tel Aviv)を、GPCG−1(グラット エア テクニクス(Glatt Air Techniques),Ramesey,NJより入手可能)のようなWurster流動化ベッドチャンバー内におく。ステントはそれぞれ、長さにして9mm〜32mm、直径にして約1.5〜3.0mm、重さにして約7mg〜35mg、表面積にして約46〜200mmである。
【0075】
ポリウレタンのコーティング溶液を、以下の成分を(およその重量パーセントで)混合することで調製する。0.5〜1.0% コレタン(Corethane)50D (コルビタ(Corvita),Miami,FL)、1.0〜10.0%ジメチルアセタミドおよびバランス テトラヒドロフラン。溶液組成物を、磁気攪拌子を用いて少なくとも約8時間混合し、溶液または分散液を作製し、その後1.0ミクロン テフロン(Teflon)フィルターで濾過する。
【0076】
ステントを約2〜20psiで、約20〜90℃の温度、および約10〜60℃の露点で流動空気を用いて懸濁する。ステントを約0.1〜6ml/分で、コーティング溶液約100〜400mgを、穴をあけたプレートの中央に位置するノズルまでポンピングすることでコーティングした。コーティング溶液を、約2〜40psiの圧力および約5cfmの流速での加圧霧化空気操作で霧化する。霧化空気は約10〜60℃の温度および約0〜40℃の露点を持つ。
【0077】
懸濁したステントのコーティングを、すべてのコーティング溶液がノズルを通してポンピングするまで続ける。コーティングプロセスに続いて、ステントを約5〜180分間懸濁し続け、ポリマーコーティング層を完全に乾燥させた。乾燥後、ステントをWurster流動化チャンバーより取り除いた。
【0078】
コーティングプロセスの間、ステントを空気流中で懸濁するので、コーティングしたステントは、ステントがコーティングの間に保持される場合に、通常結果として生じる表面欠陥を提示しない。さらに、これは、それぞれのステントが同一の処理条件に曝露されるようなバッチプロセスである。コーティングの厚さは、ステントの大きさおよび適用したコーティング溶液の量に依存する。コーティングの間の処理パラメータにおけるよい制御の結果として、それぞれのステントトラスト上のコーティングが本質的に同一である。
【0079】
実施例2
冠状ステントを、本発明にしたがって、重合および薬物コーティング物質両方を含む層でコーティングする。
【0080】
NIRステントを、実施例1で記述したように、Wurster流動化ベッドチャンバー内に置く。コーティング溶液を、以下の成分を(およその重量パーセントにて)混合することで調製する。約0.5〜2.0% エルバックス(Elvax) 40W(ダポント(Dupont),Wilmington,DEより入手可能)、約0.05〜0.6% パクリタキセル、バランス クロロホルム。コーティング溶液成分を、磁気攪拌子で、少なくとも8時間混合し、溶液または懸濁液を形成させ、その後0.2ミクロン テフロン(Teflon)フィルターで濾過する。
【0081】
ステントを実施例1で記述した処理パラメータによって懸濁させ、コーティングする。コーティングプロセスにより、結果として、その中でパクリタキセルが、それぞれのステント上およびバッチ中のそれぞれのステントに適用した本質的に同一の投与状でに均一に分散するような均一なコーティング層でコーティングしたステントとなる。
【0082】
実施例3
冠状ステントを、本発明にしたがって、バッチ中のそれぞれのステント上に分散した配列およびそれぞれのステントに適用した同一投与中の多重ポリマーコーティング層でコーティングする。
【0083】
NIRステントを、実施例1で記述したように、Wurster流動化ベッドチャンバー内に置く。コーティング溶液を、以下の成分を(およその重量パーセントにて)混合することで調製する。約0.01〜2% ウルトラテン(Ultrathene) UE631−04(エクイスター ケミカル(Equistar Chemical),LP,Houston,TX)および99%クロロホルム。ステントを実施例1で記述した処理パラメータによって懸濁させ、コーティングする。プロセス初期コーティングが完全に乾燥したならば、ステントをさらに、実施例1で記述した工程にて調製した0.5〜0.65% コレタン(Corethane) 50Dポリウレタン、1.0〜10.0%ジメチルアセタミドおよびバランステ トラヒドロフランを(およその重量パーセントで)含むトップコーティング溶液でさらにコーティングする。
【0084】
コーティングプロセスにより、均一な、二重層コーティングを持つステントができる。初期コーティングの適用により、トップコーティング層のステントへの接着が促進される。さらに、ステントを流動化チャンバーより取り外すことなしに連続していくつかの層を適用することで、層間の外部環境へのステントの曝露を最小化する。
【0085】
実施例4
実施例2の変形として、バリア層を、本発明にしたがったポリマー/薬物層でコーティングしたステントに適用する。酢酸エチレンビニルコポリマーまたはシリコーンのバリア層が、酸化または加水分解によってのような空中分解から、基礎をなすポリマー/薬物層を保護する。バリア層はまた好ましくは、摩耗抵抗性および耐久性を改善し、またはin vivoで基礎をなすポリマー/薬物層からの薬物の放出の開始または速度を制御するために使用してよい。
【0086】
バリア層は、ポリマー/薬物層中のポリマーと同一の、または異なる組成物である。例えば、バリア層は、任意選択でクロロホルムを用いた1%固体に対するMED−6605(ヌシル シリコーン テクノロジー(Nusil Silicone Technology),Carpinteria,CA)の希釈溶液を含む。疎水性シリコーンバリアは、ポリウレタン/パクリタキセル層からの放出速度を減少させる。バリア層とポリマー/薬物層両方のコーティングは、好ましくは、流動化チャンバーからステントを取り除くことなしに、連続して実施する。
【0087】
薬物の放出特性をまた、勾配濃度のいくつかの層を同時に適用し、多重層放出特性を作り出すために、変更してもよい。例えば、ソマトスタチンの類似物のような0.1〜10%のペプチド類似物を含むポリ乳酸(「PLA」)およびポリグリコール酸(「PGA」)のコポリマー(バーミンガム ポリマーズ(Birmingham Polymers),Birmingham,AL)の比は、薬物が多重ピーク放出薬物濃度を持つように連続的に変更してよい。例えば、初期コーティング層が、薬物と共にPLAを含んでよく、続いて薬物と共に85:15DL−PLG、続いて75:25DL−PGA、続いて薬物と共に65:35DL−PLGおよび50:50DL−PLGを、そして以下同様に含んでよい。それぞれの層からの放出速度は、最終的にそれぞれ個々の層からの放出に相当するいくつかの異なるピークとなるように異なってよい。層は単一薬物に限定しない。
【0088】
実施例5
本発明は、非両立性であるか、共通の溶媒系を共有しない組成物を含むいくつかの層の連続的な適用を含む。例えば、医療装置に適用した初期コーティング層は、ジメチルアセタミドおよびテトラヒドロフランを含む溶液からコーティングしたパクリタキセルおよびコレタンポリウレタンを含んでよい。第二コーティング層は、ヘパリンまたはアルブミンのような表面生体適合性を増強する薬剤を含んでいる水性基礎コーティング処方を含んでよい。例えば、パクリタキセル−PUを第一層としてジメチルアセタミド中の溶液として適用し、続いて第二層として水溶液のヘパリンおよび/またはポリエチレングリコールを適用する。他の例として、塩化ベンズアルコニウム(カチオン性表面活性剤)を第一層として適用し、続いてヘパリン(アニオン系生体適合性ポリサッカライド)を第二層として適用し、これによってイオン性結合を形成する。
【0089】
本発明には、薬物(1)−溶媒(1)およびポリマー(1)−溶媒(2)の平行適用が含まれ、そこでは薬物およびポリマーは異なる溶媒中で溶解性であり、一緒に存在する場合両立しないかまたは安定ではない。例として、本発明を、2つの別の原料からのテトラヒドロフラン中の塩酸ドキソルビシンおよびシリコーンポリマーの水溶液の同時適用のために使用し、そこでは後者をin situで薬物−マトリックスを形成するために、そして放出反応速度を制御するために使用する。他の例として、DNA溶液を、2つの別の原料からのカチオン性液体系と同時に適用し、塩濃度の機能として望ましくない大きさおよび濁度の増加を示しているDNA−液体複合体組成物と関連する層期間安定性の問題を除去する。
【0090】
本発明は、適合性または溶解性の問題を除去するために、薬物(1)−ポリマー(1)−溶媒(1)および薬物(2)−ポリマー(2)−溶媒(2)の平行適用を含む。例には、(i)2つの異なる原料からのシスプラチン−ヒドロキシプロピルメチルセルロース−水およびパクリタキセル−PCL/PLA−クロロホルム、(ii)第一原料からのアルブミンまたはゼラチン溶液および第二原料からのグルアルデヒド架橋剤、(iii)第一原料からのアシレートモノマー溶液および第二原料に対する架橋剤としてのメチレンビスアクリルアミドが含まれる。
【0091】
不適合コーティング物質での医療装置の同時コーティングを、例えば別の原料気流を、別のノズルを介してコーティングチャンバーへ導入することで実施する。浸透コーティングおよび噴霧コーティングのような従来のコーティング技術と比較すると、本発明の本実施形態は、本質的にコーティング処方の数および医療装置上にコーティングしてよいポリマーおよび薬物の組み合わせを広げる。例えば、望ましい治療基質を含む水を基礎とした溶液を、溶媒を基礎としたポリマーコーティング溶液と同時に霧化する。
【0092】
実施例6
本発明は、別の方法、浸潤コーティングまたは噴霧コーティング適用を介して実施することが困難である低粘性水様または非水溶液から物質のコーティング物質での医療装置のコーティングを含む。例えば、よく有機溶媒または過剰の熱の存在下で変性をうける、ペプチドおよびタンパク質薬物を、本発明にしたがって簡単に医療装置上にコーティングする。そのような適用において、薬物は水様処方より適用し、コーティングプロセスを薬物の分解を最小化するように(すなわち温度および湿気に関して)制御する。他の例として、RGDペプチドまたはホスホリルコリンの低粘性溶液を、薬物伝送貯蔵庫としての使用のために、単層としてまたは薄いコーティングとして沈着させる。
【0093】
本発明は、空気浮遊を使用する医療装置のコーティングの方法およびそれによって製造される装置を提供する。本発明はいくつかの例示的な実施形態に関して記述してきたが、当業者に明らかであろう上述した実施形態の多くの他の変法が存在し、そこでは要素ははっきりと例示として示してはいない。これらの改変が本発明の教授の範囲内であり、以下に付随する請求項によってのみ限定されることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の第一実施形態に従った、医療装置をコーティングするための器具の横断面である。
【図2】 図2は、本発明の第二実施形態に従った、医療装置をコーティングするための器具の横断面である。
【図3】 図3は、本発明の原理に従ったプラズマコーティング器具を示す。

Claims (42)

  1. 医療装置の少なくとも一部分をコーティングするための方法であって、
    表面を持つ医療装置としてのステントを提供する工程と
    前記ステントを、本質的に浮遊粒子を含んでいない気流中で浮遊させる工程と
    第一コーティング物質で前記浮遊させたステントの前記表面の少なくとも一部分をコーティングする工程を含む方法。
  2. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、前記第一コーティング物質がその中で分散するように、前記第一コーティング物質を前記気流中に導入する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、イオン化沈着が含まれる、請求項1に記載の方法。
  4. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、プラズマ処理、プラズマ移植またはプラズマ沈着が含まれる、請求項1に記載の方法。
  5. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、化学的蒸気沈着が含まれる、請求項1に記載の方法。
  6. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、電気メッキ処理が含まれる、請求項1に記載の方法。
  7. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、静電気沈着が含まれる、請求項1に記載の方法。
  8. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、マイクロ波沈着、マイクロ波重合化またはマイクロ波処理プロセスが含まれる、請求項1に記載の方法。
  9. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、紫外線沈着、紫外線重合化、または紫外線処理プロセスが含まれる、請求項1に記載の方法。
  10. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、可視光沈着、可視光重合化または可視光処理プロセスが含まれる、請求項1に記載の方法。
  11. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、e−光線沈着、e−光線重合化またはe−光線処理プロセスが含まれる、請求項1に記載の方法。
  12. 第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、温度蒸発沈着、温度蒸発重合化または温度蒸発処理プロセスが含まれる、請求項1に記載の方法。
  13. 前記第一コーティング物質が治療薬剤を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記第一コーティング物質がさらに、ポリマー、糖、蝋または脂肪を含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記治療薬剤が、薬理学的活性化合物、タンパク質、オリゴヌクレオチド、DNA成形剤、組換え体核酸、遺伝子/ベクター系および核酸からなる群より選択される、請求項13に記載の方法。
  16. 前記第一コーティング物質がポリマー、糖、蝋または脂肪を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記第一コーティング物質が、さらに治療薬剤を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ポリマーが、ポリカルボン酸、セルロースポリマー、ゼラチン、タンパク質、ポリペプチド、ポリビニルピロリドン、マレイン酸無水ポリマー、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、グルコサミノグリカン、ポリサッカライド、ポリステル、ポリウレタン、ポリスチレン、コポリマー、シリコーン、ポリオルソエステル、ポリアンヒドリド、ビニルモノマーのコポリマー、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン、ポリヒドロキシブチレートバレラート、ポリアクリルアミド、ポリエーテル、ポリウレタン分散液、ポリアクリレート、アクリルラテックス分散液、ポリアクリル酸、これらの混合物およびコポリマー、および前記第一コーティング物質上で架橋したか、または重合化したモノマーからなる群より選択される、請求項16に記載の方法。
  19. 前記第一コーティング物質がさらに、前記治療薬剤が少なくとも部分的に可溶であるような溶媒を含む、請求項13に記載の方法。
  20. 前記第一コーティング物質がさらに、前記治療薬剤が少なくとも部分的に分散するような溶媒を含む、請求項13に記載の方法。
  21. 前記第一コーティング物質がさらに、前記ポリマー、糖、蝋または脂肪が少なくとも部分的に可溶であるような溶媒を含む、請求項16に記載の方法。
  22. 前記第一コーティング物質がさらに、前記ポリマー、糖、蝋または脂肪が少なくとも部分的に分散するような溶媒を含む、請求項16に記載の方法。
  23. 前記第一コーティング物質がさらに、前記溶媒が水性、または非水性であるような溶媒を含む、請求項16に記載の方法。
  24. 第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  25. 第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程に、前記第二コーティング物質がその中で分散するように、前記第二コーティング物質を前記気流中に導入する工程が含まれる、請求項24に記載の方法。
  26. 前記第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が、前記第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が完了した後に実施され、それによって前記医療装置上に前記第二コーティング物質の外部コーティングが提供される、請求項24に記載の方法。
  27. 前記第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が、前記第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程と同時に実施される、請求項24に記載の方法。
  28. 前記第一コーティング物質が、ポリマー、糖、蝋または脂肪を含み、前記第二コーティング物質が、治療薬剤を含む、請求項24に記載の方法。
  29. 前記第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が、前記第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が完了した後に実施される、請求項28に記載の方法。
  30. 前記第二コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程が、前記第一コーティング物質で前記医療装置の前記表面の少なくとも一部分をコーティングする前記工程と同時に実施される、請求項28に記載の方法。
  31. 前記方法が流体ベッドチャンバー中で実施される、請求項1に記載の方法。
  32. 前記チャンバーが、
    少なくとも1つの側壁、上端開口部および底開口部を持っている構造、
    前記構造内にあり、前記構造の上端開口部および底開口部間に位置する前記側壁に固定した空気分配プレート を含み、そこで、
    前記空気分配プレートは、そこを通して空気を通過させる開口部を持ち、前記開口部が前記医療装置よりも小さく、そして、
    前記空気分配プレートが、前記構造内で前記空気分配プレート上のコーティング領域を定義する、請求項31に記載の方法。
  33. 前記構造が円筒形である、請求項32に記載の方法。
  34. 前記空気分配プレートが、約4〜約30パーセントの開口部分を持つ、請求項32に記載の方法。
  35. 前記空気分配プレートが、約60〜約325メッシュの金属スクリーンを含む、請求項32に記載の方法。
  36. 前記空気分配プレートが、固定した穴のある金属またはセラミックプレートを含む、請求項32に記載の方法。
  37. 前記空気分配プレートが、回転可能な穴のある金属またはセラミックプレートを含む、請求項32に記載の方法。
  38. 前記気流が、前記空気分配プレートを介して、前記コーティング領域内を通過する、請求項32に記載の方法。
  39. 前記チャンバーがさらに、
    前記コーティング領域内の管状の区切られた部分で、前記管状の区切られた部分が前記構造の縦軸と本質的に同軸な縦軸をもっており、
    前記構造の前記縦軸に本質的にそった前記管状の区切られた部分の下に位置し、前記コーティング領域内に伸びているノズルで、前記ノズルは前記管状の区切られた部分内に前記気流を注入し、そして
    前記コーティング領域内に前記空気分配プレートを介して通過する第二気流を含む、請求項32に記載の方法。
  40. 前記第一気流の速度が、前記第二気流の速度よりも大きい、請求項39に記載の方法。
  41. 前記医療装置が、前記チャンバー内であり、前記第一気流が前記医療装置を、前記管状の区切られた部分を通して上方に押し、前記医療装置が、前記管状の区切られた部分の外側で下方に、前記第二気流を介して落ちる、請求項40に記載の方法。
  42. 前記第一コーティング物質が、溶媒なしで、粉末または固体を含む、請求項1に記載の方法。
JP2000611966A 1999-04-19 2000-04-18 空気浮遊を用いたコーティング医療装置 Expired - Fee Related JP4243697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29399499A 1999-04-19 1999-04-19
US09/293,994 1999-04-19
US09/551,614 US6368658B1 (en) 1999-04-19 2000-04-17 Coating medical devices using air suspension
US09/551,614 2000-04-17
PCT/US2000/010316 WO2000062830A2 (en) 1999-04-19 2000-04-18 Coating medical devices using air suspension

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003524465A JP2003524465A (ja) 2003-08-19
JP4243697B2 true JP4243697B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=23131441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611966A Expired - Fee Related JP4243697B2 (ja) 1999-04-19 2000-04-18 空気浮遊を用いたコーティング医療装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6368658B1 (ja)
EP (3) EP1649937A1 (ja)
JP (1) JP4243697B2 (ja)
AU (1) AU4465300A (ja)
CA (1) CA2368962A1 (ja)
DE (1) DE60028747T2 (ja)
WO (1) WO2000062830A2 (ja)

Families Citing this family (401)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US6433154B1 (en) 1997-06-12 2002-08-13 Bristol-Myers Squibb Company Functional receptor/kinase chimera in yeast cells
US20030129215A1 (en) * 1998-09-24 2003-07-10 T-Ram, Inc. Medical devices containing rapamycin analogs
EP1056501B1 (en) * 1998-02-24 2005-11-16 Boston Scientific Limited High flow rate dialysis catheters and related methods
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
US20030040790A1 (en) * 1998-04-15 2003-02-27 Furst Joseph G. Stent coating
US20020099438A1 (en) * 1998-04-15 2002-07-25 Furst Joseph G. Irradiated stent coating
US8029561B1 (en) * 2000-05-12 2011-10-04 Cordis Corporation Drug combination useful for prevention of restenosis
US7967855B2 (en) * 1998-07-27 2011-06-28 Icon Interventional Systems, Inc. Coated medical device
US8070796B2 (en) 1998-07-27 2011-12-06 Icon Interventional Systems, Inc. Thrombosis inhibiting graft
US6171649B1 (en) * 1998-11-24 2001-01-09 The Boeing Company Method for preparing pre-coated aluminum-alloy components and components prepared thereby
US6217895B1 (en) * 1999-03-22 2001-04-17 Control Delivery Systems Method for treating and/or preventing retinal diseases with sustained release corticosteroids
US6607598B2 (en) * 1999-04-19 2003-08-19 Scimed Life Systems, Inc. Device for protecting medical devices during a coating process
US6759054B2 (en) * 1999-09-03 2004-07-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ethylene vinyl alcohol composition and coating
US7807211B2 (en) * 1999-09-03 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Thermal treatment of an implantable medical device
US20040029952A1 (en) * 1999-09-03 2004-02-12 Yung-Ming Chen Ethylene vinyl alcohol composition and coating
US6251136B1 (en) * 1999-12-08 2001-06-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of layering a three-coated stent using pharmacological and polymeric agents
US6899731B2 (en) 1999-12-30 2005-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled delivery of therapeutic agents by insertable medical devices
US6818247B1 (en) * 2000-03-31 2004-11-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ethylene vinyl alcohol-dimethyl acetamide composition and a method of coating a stent
US6375972B1 (en) 2000-04-26 2002-04-23 Control Delivery Systems, Inc. Sustained release drug delivery devices, methods of use, and methods of manufacturing thereof
US20050002986A1 (en) * 2000-05-12 2005-01-06 Robert Falotico Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
US6776796B2 (en) * 2000-05-12 2004-08-17 Cordis Corportation Antiinflammatory drug and delivery device
US8236048B2 (en) 2000-05-12 2012-08-07 Cordis Corporation Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
CA2409093C (en) 2000-05-16 2009-07-21 Regents Of The University Of Minnesota High mass throughput particle generation using multiple nozzle spraying
US7682648B1 (en) * 2000-05-31 2010-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for forming polymeric coatings on stents
EP1299590A2 (en) * 2000-06-29 2003-04-09 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Electrostatic impregnation of powders on substrates
US6585765B1 (en) * 2000-06-29 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Implantable device having substances impregnated therein and a method of impregnating the same
ES2275737T3 (es) 2000-09-29 2007-06-16 Cordis Corporation Dispositivos medicos revestidos.
US20060222756A1 (en) * 2000-09-29 2006-10-05 Cordis Corporation Medical devices, drug coatings and methods of maintaining the drug coatings thereon
US20050226993A1 (en) * 2000-10-03 2005-10-13 Nawrocki Jesse G Medical devices having durable and lubricious polymeric coating
US6812217B2 (en) * 2000-12-04 2004-11-02 Medtronic, Inc. Medical device and methods of use
US6545097B2 (en) * 2000-12-12 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Drug delivery compositions and medical devices containing block copolymer
US7504125B1 (en) * 2001-04-27 2009-03-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for coating implantable devices
US8632845B2 (en) * 2000-12-28 2014-01-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of drying bioabsorbable coating over stents
US6635082B1 (en) * 2000-12-29 2003-10-21 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Radiopaque stent
US6706274B2 (en) * 2001-01-18 2004-03-16 Scimed Life Systems, Inc. Differential delivery of nitric oxide
WO2002060507A1 (en) * 2001-01-30 2002-08-08 Isotis S.A. A method for applying a bioactive coating on a medical device
WO2002087586A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 Control Delivery Systems, Inc. Sustained release drug delivery system containing codrugs
US20020161376A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Barry James J. Method and system for delivery of coated implants
US7247338B2 (en) * 2001-05-16 2007-07-24 Regents Of The University Of Minnesota Coating medical devices
US7651695B2 (en) 2001-05-18 2010-01-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Medicated stents for the treatment of vascular disease
US6743462B1 (en) * 2001-05-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for coating implantable devices
US7201940B1 (en) * 2001-06-12 2007-04-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and apparatus for thermal spray processing of medical devices
US6695920B1 (en) 2001-06-27 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Mandrel for supporting a stent and a method of using the mandrel to coat a stent
WO2003002243A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US8741378B1 (en) 2001-06-27 2014-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of coating an implantable device
US20030032874A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Dexcom, Inc. Sensor head for use with implantable devices
US20040137066A1 (en) * 2001-11-26 2004-07-15 Swaminathan Jayaraman Rationally designed therapeutic intravascular implant coating
US6641611B2 (en) 2001-11-26 2003-11-04 Swaminathan Jayaraman Therapeutic coating for an intravascular implant
US7708712B2 (en) * 2001-09-04 2010-05-04 Broncus Technologies, Inc. Methods and devices for maintaining patency of surgically created channels in a body organ
US20030059604A1 (en) 2001-09-05 2003-03-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Material coated with dispersion of ferromagnetic nanoparticles, and magnetic recording medium using the material
IN2014DN10834A (ja) * 2001-09-17 2015-09-04 Psivida Inc
US6669980B2 (en) * 2001-09-18 2003-12-30 Scimed Life Systems, Inc. Method for spray-coating medical devices
US20050025808A1 (en) * 2001-09-24 2005-02-03 Herrmann Robert A. Medical devices and methods for inhibiting smooth muscle cell proliferation
WO2003035135A1 (en) 2001-09-24 2003-05-01 Boston Scientific Limited Optimized dosing for drug coated stents
US20040261698A1 (en) * 2001-09-27 2004-12-30 Roorda Wouter E. Stent coating apparatus
US20030077310A1 (en) 2001-10-22 2003-04-24 Chandrashekhar Pathak Stent coatings containing HMG-CoA reductase inhibitors
US8740973B2 (en) * 2001-10-26 2014-06-03 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US6939376B2 (en) * 2001-11-05 2005-09-06 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US7682387B2 (en) * 2002-04-24 2010-03-23 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
DE60235775D1 (de) * 2001-11-08 2010-05-06 Ziscoat N V Intraluminale Vorrichtung mit einer therapeutisches-mittel enthaltenden Beschichtung
US20030093147A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Ogle Matthew F. Medical devices that stimulate growth factor production
US6517889B1 (en) 2001-11-26 2003-02-11 Swaminathan Jayaraman Process for coating a surface of a stent
US20030100829A1 (en) * 2001-11-27 2003-05-29 Sheng-Ping Zhong Medical devices with magnetic resonance visibility enhancing material
US7175874B1 (en) * 2001-11-30 2007-02-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for coating implantable devices
US7108771B2 (en) * 2001-12-13 2006-09-19 Advanced Technology Materials, Inc. Method for removal of impurities in cyclic siloxanes useful as precursors for low dielectric constant thin films
US6709514B1 (en) * 2001-12-28 2004-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotary coating apparatus for coating implantable medical devices
US8685427B2 (en) 2002-07-31 2014-04-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Controlled drug delivery
US8133501B2 (en) 2002-02-08 2012-03-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled drug delivery
US7828728B2 (en) 2003-07-25 2010-11-09 Dexcom, Inc. Analyte sensor
TW200304385A (en) 2002-03-13 2003-10-01 Novartis Ag Materials containing multiple layers of vesicles
US7462366B2 (en) 2002-03-29 2008-12-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug delivery particle
US7094369B2 (en) * 2002-03-29 2006-08-22 Scimed Life Systems, Inc. Processes for manufacturing polymeric microspheres
US7131997B2 (en) * 2002-03-29 2006-11-07 Scimed Life Systems, Inc. Tissue treatment
US7053134B2 (en) * 2002-04-04 2006-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Forming a chemically cross-linked particle of a desired shape and diameter
US20040024450A1 (en) * 2002-04-24 2004-02-05 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US20050037132A1 (en) * 2002-04-25 2005-02-17 Roland Horres Anti-thrombogenic surfaces and process for their production
US7008979B2 (en) * 2002-04-30 2006-03-07 Hydromer, Inc. Coating composition for multiple hydrophilic applications
US6645547B1 (en) * 2002-05-02 2003-11-11 Labcoat Ltd. Stent coating device
US7709048B2 (en) * 2002-05-02 2010-05-04 Labcoat, Ltd. Method and apparatus for coating a medical device
US7048962B2 (en) * 2002-05-02 2006-05-23 Labcoat, Ltd. Stent coating device
AU2003234439A1 (en) * 2002-05-07 2003-11-11 Control Delivery Systems, Inc. Processes for forming a drug delivery device
US8871241B2 (en) * 2002-05-07 2014-10-28 Psivida Us, Inc. Injectable sustained release delivery devices
US20040234703A1 (en) * 2002-06-04 2004-11-25 Frautschi Jack R. Method of forming a polymer layer on a metal surface
US7939094B2 (en) * 2002-06-19 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiphase polymeric drug release region
US8211455B2 (en) * 2002-06-19 2012-07-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled delivery of a therapeutic agent
US7105175B2 (en) * 2002-06-19 2006-09-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled delivery of a therapeutic agent
US20030236513A1 (en) * 2002-06-19 2003-12-25 Scimed Life Systems, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled delivery of a therapeutic agent
JP4179922B2 (ja) * 2002-07-03 2008-11-12 富士フイルム株式会社 磁気記録媒体及びその製造方法
US8920826B2 (en) 2002-07-31 2014-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical imaging reference devices
US8016881B2 (en) 2002-07-31 2011-09-13 Icon Interventional Systems, Inc. Sutures and surgical staples for anastamoses, wound closures, and surgical closures
US7449236B2 (en) * 2002-08-09 2008-11-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
US7842377B2 (en) * 2003-08-08 2010-11-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Porous polymeric particle comprising polyvinyl alcohol and having interior to surface porosity-gradient
WO2004014451A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-19 Medtronic, Inc. Active agent delivery systems, medical devices, and methods
CA2494187A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-19 Medtronic, Inc. Active agent delivery system including a polyurethane, medical device, and method
ATE475435T1 (de) * 2002-08-13 2010-08-15 Medtronic Inc Medizinische vorrichtung mit verbesserter haftung zwischen einem polymeren berzug und einem substrat
AU2003265446A1 (en) * 2002-08-13 2004-02-25 Medtronic, Inc. Active agent delivery system including a hydrophilic polymer, medical device, and method
US7951392B2 (en) 2002-08-16 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Microarray drug delivery coatings
US8012454B2 (en) * 2002-08-30 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
JP2005538809A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 医療装置のための制御可能な薬剤放出勾配コーティング
US7192484B2 (en) 2002-09-27 2007-03-20 Surmodics, Inc. Advanced coating apparatus and method
US7125577B2 (en) * 2002-09-27 2006-10-24 Surmodics, Inc Method and apparatus for coating of substrates
USRE40722E1 (en) 2002-09-27 2009-06-09 Surmodics, Inc. Method and apparatus for coating of substrates
US7041088B2 (en) * 2002-10-11 2006-05-09 Ethicon, Inc. Medical devices having durable and lubricious polymeric coating
US8574204B2 (en) 2002-10-21 2013-11-05 Angiodynamics, Inc. Implantable medical device for improved placement and adherence in the body
JP2004165630A (ja) * 2002-10-21 2004-06-10 Fuji Photo Film Co Ltd 磁性粒子塗布物、磁性粒子塗布物の製造方法、磁気記録媒体、電磁シールド材
US7883490B2 (en) * 2002-10-23 2011-02-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Mixing and delivery of therapeutic compositions
US7588825B2 (en) * 2002-10-23 2009-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
US7022372B1 (en) 2002-11-12 2006-04-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Compositions for coating implantable medical devices
US7074276B1 (en) 2002-12-12 2006-07-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Clamp mandrel fixture and a method of using the same to minimize coating defects
AU2003297323A1 (en) * 2002-12-23 2004-07-22 Bausch And Lomb Incorporated Surface treatment utilizing microwave radiation
US20040147999A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Kishore Udipi Stent with epoxy primer coating
EP1449546B1 (en) * 2003-02-21 2010-10-27 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. A process for producing stents and corresponding stent
US20040241750A1 (en) * 2003-03-24 2004-12-02 David Nordman Novel methods for determining the negative control value for multi-analyte assays
US7482034B2 (en) * 2003-04-24 2009-01-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Expandable mask stent coating method
US7524527B2 (en) 2003-05-19 2009-04-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Electrostatic coating of a device
US20050112273A1 (en) * 2003-05-19 2005-05-26 Stenzel Eric B. Method of improving the quality and performance of a coating on a coated medical device using a solvent to reflow the coating
US6979348B2 (en) 2003-06-04 2005-12-27 Medtronic Vascular, Inc. Reflowed drug-polymer coated stent and method thereof
US20050118344A1 (en) 2003-12-01 2005-06-02 Pacetti Stephen D. Temperature controlled crimping
JP4708342B2 (ja) * 2003-07-25 2011-06-22 デックスコム・インコーポレーテッド 埋設可能な装置に用いる酸素増大膜システム
US7431959B1 (en) * 2003-07-31 2008-10-07 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Method and system for irradiation of a drug eluting implantable medical device
GB0318353D0 (en) * 2003-08-05 2003-09-10 Phoqus Pharmaceuticals Ltd Coating of surgical devices
JP2007502281A (ja) * 2003-08-13 2007-02-08 メドトロニック・インコーポレーテッド 混和性ポリマー配合物を含む活性剤放出系、医療機器、及び方法
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US7976823B2 (en) 2003-08-29 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Ferromagnetic particles and methods
US7488343B2 (en) 2003-09-16 2009-02-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US20050058768A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Eyal Teichman Method for coating prosthetic stents
US8801692B2 (en) * 2003-09-24 2014-08-12 Medtronic Vascular, Inc. Gradient coated stent and method of fabrication
US7060319B2 (en) * 2003-09-24 2006-06-13 Boston Scientific Scimed, Inc. method for using an ultrasonic nozzle to coat a medical appliance
US7901770B2 (en) * 2003-11-04 2011-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic compositions
US7435256B2 (en) * 2003-11-06 2008-10-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and apparatus for controlled delivery of active substance
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US6997989B2 (en) * 2003-12-08 2006-02-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant processing chamber
US20050131513A1 (en) 2003-12-16 2005-06-16 Cook Incorporated Stent catheter with a permanently affixed conductor
US7211108B2 (en) * 2004-01-23 2007-05-01 Icon Medical Corp. Vascular grafts with amphiphilic block copolymer coatings
US7407684B2 (en) * 2004-01-28 2008-08-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Multi-step method of manufacturing a medical device
ITTO20040056A1 (it) * 2004-02-05 2004-05-05 Sorin Biomedica Cardio Spa Stent per l'erogazione endoliminale di principi o agenti attivi
US8137397B2 (en) * 2004-02-26 2012-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices
US7736671B2 (en) 2004-03-02 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US20050196518A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-08 Stenzel Eric B. Method and system for making a coated medical device
US20070027523A1 (en) * 2004-03-19 2007-02-01 Toner John L Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using coated balloon
US8431145B2 (en) 2004-03-19 2013-04-30 Abbott Laboratories Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
US8173176B2 (en) 2004-03-30 2012-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US20070207321A1 (en) * 2004-03-30 2007-09-06 Yoshinori Abe Method For Treating Surface Of Material, Surface-Treated Material, Medical Material, And Medical Instrument
US20050238870A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Marcia Buiser Embolization
US9498563B2 (en) * 2004-04-23 2016-11-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical articles having therapeutic-agent-containing regions formed from coalesced polymer particles
CN1972723A (zh) * 2004-04-29 2007-05-30 库比医药公司 用于血管成形术中的带有毫微纤维外层的气囊
US8293890B2 (en) 2004-04-30 2012-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Hyaluronic acid based copolymers
US8277713B2 (en) 2004-05-03 2012-10-02 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
US20050255230A1 (en) * 2004-05-17 2005-11-17 Clerc Claude O Method of manufacturing a covered stent
US7311861B2 (en) 2004-06-01 2007-12-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US8709469B2 (en) 2004-06-30 2014-04-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders with an implantable medical device
WO2006127694A2 (en) 2004-07-13 2006-11-30 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20060020192A1 (en) 2004-07-13 2006-01-26 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8980300B2 (en) 2004-08-05 2015-03-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Plasticizers for coating compositions
US20060034884A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Stenzel Eric B Coated medical device having an increased coating surface area
US8119153B2 (en) * 2004-08-26 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with drug eluting coatings
US6932840B1 (en) * 2004-09-08 2005-08-23 Absolute Breast Solutions Implant device
US7901451B2 (en) 2004-09-24 2011-03-08 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US8367099B2 (en) * 2004-09-28 2013-02-05 Atrium Medical Corporation Perforated fatty acid films
US8312836B2 (en) * 2004-09-28 2012-11-20 Atrium Medical Corporation Method and apparatus for application of a fresh coating on a medical device
WO2006036969A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Formation of barrier layer
WO2006036982A2 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Atrium Medical Corporation Drug delivery coating for use with a stent
US9801982B2 (en) * 2004-09-28 2017-10-31 Atrium Medical Corporation Implantable barrier device
US9012506B2 (en) 2004-09-28 2015-04-21 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US8124127B2 (en) 2005-10-15 2012-02-28 Atrium Medical Corporation Hydrophobic cross-linked gels for bioabsorbable drug carrier coatings
US20090011116A1 (en) * 2004-09-28 2009-01-08 Atrium Medical Corporation Reducing template with coating receptacle containing a medical device to be coated
US9000040B2 (en) 2004-09-28 2015-04-07 Atrium Medical Corporation Cross-linked fatty acid-based biomaterials
US20060083770A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Specialty Coating Systems, Inc. Medical devices and methods of preparation and use
US7958840B2 (en) * 2004-10-27 2011-06-14 Surmodics, Inc. Method and apparatus for coating of substrates
US8425550B2 (en) 2004-12-01 2013-04-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US20060124466A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for coating a medical device by electroplating
US8221824B2 (en) * 2005-02-03 2012-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Deforming surface of drug eluting coating to alter drug release profile of a medical device
US7858183B2 (en) * 2005-03-02 2010-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US7727555B2 (en) * 2005-03-02 2010-06-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Particles
US8323333B2 (en) * 2005-03-03 2012-12-04 Icon Medical Corp. Fragile structure protective coating
JP5335244B2 (ja) * 2005-03-03 2013-11-06 アイコン メディカル コーポレーション 改良された金属合金を用いた医療用部材
US9107899B2 (en) 2005-03-03 2015-08-18 Icon Medical Corporation Metal alloys for medical devices
US20060200048A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-07 Icon Medical Corp. Removable sheath for device protection
WO2006110197A2 (en) * 2005-03-03 2006-10-19 Icon Medical Corp. Polymer biodegradable medical device
US20060264914A1 (en) * 2005-03-03 2006-11-23 Icon Medical Corp. Metal alloys for medical devices
US7540995B2 (en) 2005-03-03 2009-06-02 Icon Medical Corp. Process for forming an improved metal alloy stent
US20060201601A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-14 Icon Interventional Systems, Inc. Flexible markers
US8744546B2 (en) 2005-05-05 2014-06-03 Dexcom, Inc. Cellulosic-based resistance domain for an analyte sensor
US7963287B2 (en) * 2005-04-28 2011-06-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue-treatment methods
US20060251824A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Boulais Dennis R Coating of medical devices with solids
US20070004973A1 (en) * 2005-06-15 2007-01-04 Tan Sharon M L Tissue treatment methods
US9463426B2 (en) * 2005-06-24 2016-10-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods and systems for coating particles
US7823533B2 (en) 2005-06-30 2010-11-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture and method for reducing coating defects
AU2011232760B2 (en) * 2005-07-15 2014-07-03 Micell Technologies, Inc. Polymer coatings containing drug powder of controlled morphology
US20090062909A1 (en) 2005-07-15 2009-03-05 Micell Technologies, Inc. Stent with polymer coating containing amorphous rapamycin
PL1909973T3 (pl) 2005-07-15 2019-01-31 Micell Technologies, Inc. Polimerowe powłoki zawierające proszek leku o kontrolowanej morfologii
US7735449B1 (en) 2005-07-28 2010-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent fixture having rounded support structures and method for use thereof
US8574627B2 (en) * 2006-11-06 2013-11-05 Atrium Medical Corporation Coated surgical mesh
US9427423B2 (en) 2009-03-10 2016-08-30 Atrium Medical Corporation Fatty-acid based particles
US9278161B2 (en) 2005-09-28 2016-03-08 Atrium Medical Corporation Tissue-separating fatty acid adhesion barrier
US20070077435A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Schachter Deborah M Process for coating a medical device
US8007509B2 (en) 2005-10-12 2011-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coil assemblies, components and methods
EP1948750A1 (en) * 2005-11-16 2008-07-30 FUJIFILM Corporation Surface-hydrophilic structure
JP5094081B2 (ja) * 2005-11-17 2012-12-12 富士フイルム株式会社 親水性部材及びその製造方法
US20070135751A1 (en) * 2005-12-09 2007-06-14 Dicarlo Paul D Medical devices
US8152839B2 (en) 2005-12-19 2012-04-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolic coils
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US8101197B2 (en) 2005-12-19 2012-01-24 Stryker Corporation Forming coils
US7501179B2 (en) * 2005-12-21 2009-03-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
US20070142560A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Young-Ho Song Block copolymer particles
US7947368B2 (en) 2005-12-21 2011-05-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Block copolymer particles
US20070148390A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Specialty Coating Systems, Inc. Fluorinated coatings
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
WO2007089881A2 (en) * 2006-01-31 2007-08-09 Regents Of The University Of Minnesota Electrospray coating of objects
US9248217B2 (en) * 2006-01-31 2016-02-02 Nanocopocia, LLC Nanoparticle coating of surfaces
US9108217B2 (en) 2006-01-31 2015-08-18 Nanocopoeia, Inc. Nanoparticle coating of surfaces
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US7713637B2 (en) * 2006-03-03 2010-05-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating containing PEGylated hyaluronic acid and a PEGylated non-hyaluronic acid polymer
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
ES2540059T3 (es) 2006-04-26 2015-07-08 Micell Technologies, Inc. Recubrimientos que contienen múltiples fármacos
US7985441B1 (en) 2006-05-04 2011-07-26 Yiwen Tang Purification of polymers for coating applications
US8003156B2 (en) 2006-05-04 2011-08-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotatable support elements for stents
US8097291B2 (en) * 2006-06-05 2012-01-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Methods for coating workpieces
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
US8771343B2 (en) 2006-06-29 2014-07-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices with selective titanium oxide coatings
US9265865B2 (en) * 2006-06-30 2016-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent having time-release indicator
KR20090045916A (ko) * 2006-07-03 2009-05-08 헤모텍 아게 혈관의 영구 개방을 위한 활성 물질 방출용 의약 제품, 그의 제조 방법 및 용도
WO2008008291A2 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Icon Medical Corp. Stent
US9375217B2 (en) * 2006-07-18 2016-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheterizing body lumens
US10675298B2 (en) 2006-07-27 2020-06-09 Boston Scientific Scimed Inc. Particles
US9481752B2 (en) * 2006-07-27 2016-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Polymeric particles comprising vinyl formal, vinyl alcohol and vinyl acetate monomer units
WO2008014060A2 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Boston Scientific Limited Microparticle
CA2659761A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with three-dimensional disintegration control
US20080058921A1 (en) * 2006-08-09 2008-03-06 Lindquist Jeffrey S Improved adhesion of a polymeric coating of a drug eluting stent
EP2056879A2 (en) * 2006-08-16 2009-05-13 Boston Scientific Limited Polymer particles including covalently bonded chemical species
US20080051759A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Polycarbonate polyurethane venous access devices
US8293318B1 (en) * 2006-08-29 2012-10-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for modulating the release rate of a drug-coated stent
US8007857B1 (en) 2006-09-08 2011-08-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for controlling the release rate and improving the mechanical properties of a stent coating
JP2010503469A (ja) 2006-09-14 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 薬物溶出性皮膜を有する医療デバイス
CA2663304A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprosthesis with biostable inorganic layers
EP2959925B1 (en) 2006-09-15 2018-08-29 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
US7955382B2 (en) * 2006-09-15 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with adjustable surface features
ATE517590T1 (de) 2006-09-15 2011-08-15 Boston Scient Ltd Biologisch erodierbare endoprothesen
JP2010503489A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生体内分解性内部人工器官およびその製造方法
CA2663762A1 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
US20080071358A1 (en) * 2006-09-18 2008-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8012591B2 (en) * 2006-09-21 2011-09-06 Fujifilm Corporation Hydrophilic composition and hydrophilic member
WO2008039995A2 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Vance Products Incorporated, D/Ba Cook Urological Incorporated Medical device including a bioactive in a non-ionic and an ionic form and methods of preparation thereof
EP2068968A2 (en) * 2006-09-28 2009-06-17 Med Institute, Inc. Medical devices incorporating a bioactive and methods of preparing such devices
US20080081829A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Med Institute, Inc Medical Device Including an Anesthetic and Method of Preparation Thereof
WO2008042909A2 (en) 2006-10-02 2008-04-10 Micell Technologies Inc. Surgical sutures having increased strength
EP1916006A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-30 Albert Schömig Implant coated with a wax or a resin
US8067055B2 (en) * 2006-10-20 2011-11-29 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080097591A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Biosensors International Group Drug-delivery endovascular stent and method of use
CA2667228C (en) 2006-10-23 2015-07-14 Micell Technologies, Inc. Holder for electrically charging a substrate during coating
US20080103584A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US8414927B2 (en) 2006-11-03 2013-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked polymer particles
US9492596B2 (en) * 2006-11-06 2016-11-15 Atrium Medical Corporation Barrier layer with underlying medical device and one or more reinforcing support structures
US7981150B2 (en) * 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
US9040816B2 (en) * 2006-12-08 2015-05-26 Nanocopoeia, Inc. Methods and apparatus for forming photovoltaic cells using electrospray
US20080181928A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-31 Miv Therapeutics, Inc. Coatings for implantable medical devices for liposome delivery
US8080055B2 (en) 2006-12-28 2011-12-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US11426494B2 (en) 2007-01-08 2022-08-30 MT Acquisition Holdings LLC Stents having biodegradable layers
JP5603598B2 (ja) 2007-01-08 2014-10-08 ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 生物分解層を有するステント
EP2111186A1 (en) * 2007-02-02 2009-10-28 Tornier, Inc. System and method for repairing tendons and ligaments
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8431149B2 (en) 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
CA2679112C (en) * 2007-03-05 2015-08-11 Boston Scientific Limited Deploying embolic coils
JP2008238711A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Fujifilm Corp 親水性部材及び下塗り組成物
WO2008121702A2 (en) * 2007-03-28 2008-10-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having bioerodable layers for the release of therapeutic agents
US8067054B2 (en) 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
JP5443336B2 (ja) * 2007-04-17 2014-03-19 ミセル テクノロジーズ、インコーポレイテッド 生分解性層を有するステント
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US8084077B2 (en) 2007-05-25 2011-12-27 Abbott Laboratories One-step phosphorylcholine-linked polymer coating and drug loading of stent
WO2008148013A1 (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Micell Technologies, Inc. Polymer films for medical device coating
US8133553B2 (en) 2007-06-18 2012-03-13 Zimmer, Inc. Process for forming a ceramic layer
US8309521B2 (en) 2007-06-19 2012-11-13 Zimmer, Inc. Spacer with a coating thereon for use with an implant device
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
EP2187988B1 (en) 2007-07-19 2013-08-21 Boston Scientific Limited Endoprosthesis having a non-fouling surface
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
US8221822B2 (en) 2007-07-31 2012-07-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
WO2009020520A1 (en) 2007-08-03 2009-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
US20090053318A1 (en) * 2007-08-21 2009-02-26 Sharon Mi Lyn Tan Forming Embolic Particles
US7901704B2 (en) * 2007-08-21 2011-03-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization
US20090068279A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Microspheres with surface projections
US20090068271A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolization particles
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
KR100930167B1 (ko) * 2007-09-19 2009-12-07 삼성전기주식회사 초광각 광학계
US20090092676A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Cross-linked polymer particles
US20090092675A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Compositions containing multiple polymers and particles made using the compositions
US8608049B2 (en) * 2007-10-10 2013-12-17 Zimmer, Inc. Method for bonding a tantalum structure to a cobalt-alloy substrate
EP2211926A2 (en) * 2007-10-10 2010-08-04 Miv Therapeutics Inc. Lipid coatings for implantable medical devices
US20110230973A1 (en) * 2007-10-10 2011-09-22 Zimmer, Inc. Method for bonding a tantalum structure to a cobalt-alloy substrate
WO2009052506A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Navilyst Medical, Inc. Recirculation minimizing catheter
US8661630B2 (en) 2008-05-21 2014-03-04 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coating comprising an amorphous primer layer and a semi-crystalline reservoir layer
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US8211489B2 (en) * 2007-12-19 2012-07-03 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Methods for applying an application material to an implantable device
US8361538B2 (en) 2007-12-19 2013-01-29 Abbott Laboratories Methods for applying an application material to an implantable device
US8551555B2 (en) * 2007-12-26 2013-10-08 Intel Corporation Biocompatible coatings for medical devices
US20090169641A1 (en) * 2007-12-26 2009-07-02 Boston Scientifice Scimed, Inc. Compressible particles
US20090187256A1 (en) * 2008-01-21 2009-07-23 Zimmer, Inc. Method for forming an integral porous region in a cast implant
US20090198286A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Zimmer, Inc. Bone fracture fixation system
JP2009227809A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Fujifilm Corp 親水性組成物及び親水性処理部材
US8682408B2 (en) 2008-03-28 2014-03-25 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US8583204B2 (en) 2008-03-28 2013-11-12 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
US11730407B2 (en) 2008-03-28 2023-08-22 Dexcom, Inc. Polymer membranes for continuous analyte sensors
CA2721832C (en) 2008-04-17 2018-08-07 Micell Technologies, Inc. Stents having bioabsorbable layers
ES2423504T3 (es) 2008-04-22 2013-09-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Dispositivos médicos que tienen un recubrimiento de material inorgánico
US9364349B2 (en) 2008-04-24 2016-06-14 Surmodics, Inc. Coating application system with shaped mandrel
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US20090299464A1 (en) * 2008-06-02 2009-12-03 Medtronic Vascular, Inc. Reducing Bioabsorbtion Time of Polymer Coated Implantable Medical Devices Using Polymer Blends
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
WO2009155328A2 (en) 2008-06-18 2009-12-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8562669B2 (en) * 2008-06-26 2013-10-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of application of coatings composed of hydrophobic, high glass transition polymers with tunable drug release rates
AU2009270849B2 (en) 2008-07-17 2013-11-21 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8560039B2 (en) 2008-09-19 2013-10-15 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors
US8076529B2 (en) * 2008-09-26 2011-12-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Expandable member formed of a fibrous matrix for intraluminal drug delivery
US8226603B2 (en) * 2008-09-25 2012-07-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Expandable member having a covering formed of a fibrous matrix for intraluminal drug delivery
US8049061B2 (en) 2008-09-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Expandable member formed of a fibrous matrix having hydrogel polymer for intraluminal drug delivery
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
DE102008043724A1 (de) 2008-11-13 2010-05-20 Biotronik Vi Patent Ag Erhöhung der Effizienz pharmazeutische Wirkstoffe-freisetzender Medizinprodukte durch Kombination mit einem Inhibitor des Transportproteins P-Glycoprotein
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
US8834913B2 (en) * 2008-12-26 2014-09-16 Battelle Memorial Institute Medical implants and methods of making medical implants
WO2010101901A2 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
CA2756386C (en) * 2009-03-23 2019-01-15 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US20100256746A1 (en) * 2009-03-23 2010-10-07 Micell Technologies, Inc. Biodegradable polymers
CA2756307C (en) * 2009-03-23 2017-08-08 Micell Technologies, Inc. Peripheral stents having layers and reinforcement fibers
CN102481195B (zh) * 2009-04-01 2015-03-25 米歇尔技术公司 涂覆支架
US20100256546A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Davis Scott A Polycarbonate Polyurethane Venous Access Devices Having Enhanced Strength
EP2419058B1 (en) * 2009-04-17 2018-02-28 Micell Technologies, Inc. Stents having controlled elution
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
US20100285085A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Balloon coating with drug transfer control via coating thickness
WO2011003036A2 (en) * 2009-07-02 2011-01-06 Dexcom, Inc. Continuous analyte sensors and methods of making same
EP2453834A4 (en) 2009-07-16 2014-04-16 Micell Technologies Inc MEDICAL DEVICE DISPENSING MEDICINE
WO2011008393A2 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Nucleation of drug delivery balloons to provide improved crystal size and density
US20110038910A1 (en) 2009-08-11 2011-02-17 Atrium Medical Corporation Anti-infective antimicrobial-containing biomaterials
US8573148B2 (en) * 2009-09-04 2013-11-05 Abbott Cardiovascular Systems Inc. System for coating a stent
US20110071500A1 (en) * 2009-09-21 2011-03-24 Navilyst Medical, Inc. Branched catheter tip
US8951595B2 (en) * 2009-12-11 2015-02-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable molecular architecture for drug-coated balloon
US20110144577A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 John Stankus Hydrophilic coatings with tunable composition for drug coated balloon
US8480620B2 (en) * 2009-12-11 2013-07-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Coatings with tunable solubility profile for drug-coated balloon
US8287890B2 (en) * 2009-12-15 2012-10-16 C.R. Bard, Inc. Hydrophilic coating
US8328760B2 (en) * 2010-01-11 2012-12-11 Angiodynamics, Inc. Occlusion resistant catheter
WO2011097103A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 Micell Technologies, Inc. Stent and stent delivery system with improved deliverability
US8398916B2 (en) 2010-03-04 2013-03-19 Icon Medical Corp. Method for forming a tubular medical device
WO2011119536A1 (en) 2010-03-22 2011-09-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Stent delivery system having a fibrous matrix covering with improved stent retention
WO2011119573A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8795762B2 (en) 2010-03-26 2014-08-05 Battelle Memorial Institute System and method for enhanced electrostatic deposition and surface coatings
US8685433B2 (en) 2010-03-31 2014-04-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Absorbable coating for implantable device
US10232092B2 (en) 2010-04-22 2019-03-19 Micell Technologies, Inc. Stents and other devices having extracellular matrix coating
WO2011143284A1 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
EP2593039B1 (en) 2010-07-16 2022-11-30 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US10322213B2 (en) 2010-07-16 2019-06-18 Atrium Medical Corporation Compositions and methods for altering the rate of hydrolysis of cured oil-based materials
US9636309B2 (en) 2010-09-09 2017-05-02 Micell Technologies, Inc. Macrolide dosage forms
US9708434B2 (en) * 2010-10-01 2017-07-18 University Of Tennessee Research Foundation Multigraft copolymers as superelastomers
DE102010055561B4 (de) * 2010-12-23 2015-12-31 Heraeus Medical Gmbh Beschichtungsverfahren und Beschichtungsvorrichtung
US9050435B2 (en) 2011-03-22 2015-06-09 Angiodynamics, Inc. High flow catheters
US9999746B2 (en) 2011-03-22 2018-06-19 Angiodynamics, Inc. High flow catheters
US8757087B2 (en) 2011-05-24 2014-06-24 Nordson Corporation Device and method for coating elongate objects
US10464100B2 (en) 2011-05-31 2019-11-05 Micell Technologies, Inc. System and process for formation of a time-released, drug-eluting transferable coating
WO2013012689A1 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
US8776716B2 (en) * 2011-08-09 2014-07-15 Biomet Biologics, Llc Surgical mesh spray and delivery system
US9056152B2 (en) 2011-08-25 2015-06-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with crystalline drug coating
US10188772B2 (en) 2011-10-18 2019-01-29 Micell Technologies, Inc. Drug delivery medical device
WO2013130619A1 (en) * 2012-02-27 2013-09-06 O-Ray Pharma, Inc. Solid drug implants for intracochlear delivery of therapeutics for the treatment of otic disorders
US9707339B2 (en) 2012-03-28 2017-07-18 Angiodynamics, Inc. High flow rate dual reservoir port system
US9713704B2 (en) 2012-03-29 2017-07-25 Bradley D. Chartrand Port reservoir cleaning system and method
US9204982B2 (en) 2012-04-26 2015-12-08 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for filling a drug eluting medical device via capillary action
US9308355B2 (en) 2012-06-01 2016-04-12 Surmodies, Inc. Apparatus and methods for coating medical devices
US9827401B2 (en) 2012-06-01 2017-11-28 Surmodics, Inc. Apparatus and methods for coating medical devices
US9867880B2 (en) 2012-06-13 2018-01-16 Atrium Medical Corporation Cured oil-hydrogel biomaterial compositions for controlled drug delivery
US8926998B2 (en) * 2012-09-12 2015-01-06 International Business Machines Corporation Polycarbonates bearing pendant primary amines for medical applications
US11090468B2 (en) 2012-10-25 2021-08-17 Surmodics, Inc. Apparatus and methods for coating medical devices
US9283350B2 (en) 2012-12-07 2016-03-15 Surmodics, Inc. Coating apparatus and methods
EP2967803B1 (en) 2013-03-12 2023-12-27 Micell Technologies, Inc. Bioabsorbable biomedical implants
JP2016519965A (ja) 2013-05-15 2016-07-11 マイセル・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 生体吸収性バイオメディカルインプラント
US10166321B2 (en) 2014-01-09 2019-01-01 Angiodynamics, Inc. High-flow port and infusion needle systems
EP2994175A1 (en) 2014-02-04 2016-03-16 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Drug delivery scaffold or stent with a novolimus and lactide based coating such that novolimus has a minimum amount of bonding to the coating
CN106574026B (zh) 2014-06-20 2019-07-30 田纳西大学研究基金会 通过乳液聚合制备的多元接枝共聚物超级弹性体
EP3160397A4 (en) 2014-06-24 2018-03-21 Icon Medical Corp. Improved metal alloys for medical devices
EP3185920B1 (en) 2014-08-26 2021-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Lubricious one-part hydrophilic coatings
US11766506B2 (en) 2016-03-04 2023-09-26 Mirus Llc Stent device for spinal fusion
US10561510B2 (en) 2016-06-10 2020-02-18 Medtronic Vascular, Inc. Customizing the elution profile of a stent
US10010766B2 (en) 2016-06-15 2018-07-03 Acushnet Company System and method for coating golf balls
US10132222B2 (en) * 2016-12-05 2018-11-20 Caterpillar Inc. Exhaust aftertreatment system, apparatus, and method
US10226367B2 (en) 2016-12-19 2019-03-12 Medtronic Vascular, Inc. Apparatus and methods for filling a drug eluting medical device via capillary action
WO2018200671A1 (en) 2017-04-25 2018-11-01 University Of Tennessee Research Foundation All-acrylic multigraft copolymer superelastomers
DE102017011956A1 (de) * 2017-05-17 2018-11-22 Phenox Gmbh Beschichtung für Medizinprodukte
CN107297295B (zh) * 2017-07-26 2019-10-08 山东禹王生态食业有限公司 一种大豆蛋白喷涂设备及大豆蛋白喷涂方法
WO2020112816A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 Surmodics, Inc. Apparatus and methods for coating medical devices
JP7472132B2 (ja) 2018-11-29 2024-04-22 エシコン・インコーポレイテッド 低温硬化シリコーン潤滑コーティング
US11819590B2 (en) 2019-05-13 2023-11-21 Surmodics, Inc. Apparatus and methods for coating medical devices
JP2021001396A (ja) * 2019-06-06 2021-01-07 ピコサン オーワイPicosun Oy コーティングされた物品の製造
CN111940212B (zh) * 2020-08-20 2021-05-25 刘立忠 一种用于木门加工的自动喷漆设备
KR102649715B1 (ko) * 2020-10-30 2024-03-21 세메스 주식회사 표면 처리 장치 및 표면 처리 방법

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2648609A (en) 1949-01-21 1953-08-11 Wisconsin Alumni Res Found Method of applying coatings to edible tablets or the like
US2799241A (en) 1949-01-21 1957-07-16 Wisconsin Alumni Res Found Means for applying coatings to tablets or the like
NO98434A (ja) 1959-04-30
US3253944A (en) 1964-01-13 1966-05-31 Wisconsin Alumni Res Found Particle coating process
US3431138A (en) * 1967-07-14 1969-03-04 American Cyanamid Co Method for coating pharmaceutical forms with methyl cellulose
US3567485A (en) * 1968-10-14 1971-03-02 Jerome H Lemelson Article coating method
US3759218A (en) * 1971-08-03 1973-09-18 H Korstvedt Breading apparatus
US3846566A (en) * 1971-12-06 1974-11-05 R Blomstrom Process for increasing the natural color intensity of seafoods
FR2193687B1 (ja) 1972-07-26 1978-03-10 Burdin Jacques
US4432933A (en) * 1973-03-09 1984-02-21 Kms Fusion, Inc. Process for the fabrication of thermonuclear fuel pellets and the product thereof
GB1466286A (en) * 1974-07-16 1977-03-02 Evans Medical Ltd Coating of tablets
US4180560A (en) 1976-10-26 1979-12-25 Syntex Corporation Inert core implant pellet
US4182871A (en) * 1978-02-27 1980-01-08 Niro Atomizer A/S Process for spray drying sodium dichloroisocyanurate
DE2912780A1 (de) * 1979-03-30 1980-10-09 Herbert Huettlin Siebboden fuer wirbelschichtapparaturen
US4241102A (en) * 1979-06-04 1980-12-23 Occidental Research Corporation Apparatus and method for the selective wetting of particles
US4224090A (en) * 1979-06-26 1980-09-23 Northern Telecom Limited Powder filling of electric cables, with cable vibrating means
DE3021037C2 (de) * 1980-06-03 1982-06-16 Kernforschungsanlage Jülich GmbH, 5170 Jülich Vorrichtung und Verfahren zum Entladen eines Wirbelschichtofens für die Beschichtung von Hochtemperaturreaktor (HTR)-Brennstoffen
US4428973A (en) * 1980-11-17 1984-01-31 Saat- Und Erntetechnik Gmbh Method for the homogeneous complete encapsulation of individual grains of pourable material and apparatus for its production
US4349498A (en) * 1981-01-16 1982-09-14 Carbomedics, Inc. Radio-opaque markers for pyrolytic carbon prosthetic members
US4438764A (en) * 1981-04-20 1984-03-27 Salvatore Eppolito Oxygen caddy
US4529614A (en) 1981-12-02 1985-07-16 Becton, Dickinson And Company One step anticoagulant coating
ATE23280T1 (de) * 1982-07-01 1986-11-15 Eppendorf Geraetebau Netheler Verfahren zur mischung von zu analysierenden fluessigkeitsproben.
US4442003A (en) * 1982-09-30 1984-04-10 Hose Specialties Company Filter assembly
DE3237303A1 (de) 1982-10-08 1984-04-12 Glatt GmbH, 7851 Binzen Vorrichtung fuer wirbelschichtverfahren sowie damit durchfuehrbares verfahren
US4447251A (en) * 1983-05-12 1984-05-08 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Sonic levitation apparatus
US4592920A (en) 1983-05-20 1986-06-03 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Method for the production of an antimicrobial catheter
DE3323418A1 (de) 1983-06-29 1985-01-03 Glatt GmbH, 7851 Binzen Vorrichtung fuer wirbelschichtverfahren sowie damit durchfuehrbares verfahren
JPS60210840A (ja) * 1984-03-06 1985-10-23 Fujitsu Ltd スピン処理装置
CH662752A5 (de) * 1984-05-19 1987-10-30 Glatt Maschinen & Apparatebau Verfahren zum behandeln eines teilchenfoermigen gutes und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens.
US4554887A (en) * 1984-05-22 1985-11-26 Vector Corporation Apparatus for coating tablets with computer control
IT1214875B (it) * 1984-06-21 1990-01-18 Ferrero Spa Prodotto confettato e procedimento per la sua fabbricazione
JPH0613092B1 (ja) * 1985-03-01 1994-02-23 Freunt Ind Co Ltd
JPS61263674A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Toyota Motor Corp 2液混合型塗装方法
US4666704A (en) 1985-05-24 1987-05-19 International Minerals & Chemical Corp. Controlled release delivery system for macromolecules
CH666828A5 (de) * 1985-12-30 1988-08-31 Aeromatic Ag Vorrichtung zum herstellen und/oder bearbeiten von granulaten.
DE3609133A1 (de) * 1986-03-19 1987-09-24 Glatt Gmbh Vorrichtung zum pelletieren od. dgl. behandeln von teilchen sowie damit durchfuehrbares verfahren
NL8600818A (nl) * 1986-04-01 1987-11-02 Niro Atomizer Bv Inrichting voor het verplaatsen van lucht door een verfspuitcabine.
US4724794A (en) * 1986-08-05 1988-02-16 Fuji Paudal Kabushiki Kaisha Fluid-assisted granulating and coating apparatus
DE3704035A1 (de) * 1986-09-01 1988-03-03 Menzolit Gmbh Verfahren zur herstellung eines wirrfaserstoffs aus glasfasern als zwischenprodukt fuer die herstellung glasfaserverstaerkter kunststofformteile sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
EP0282514B1 (de) * 1986-09-09 1990-04-18 Pharmatronic AG Verfahren und einrichtung zum agglomerieren von teilchen und/oder zum überziehen von solchen
US4828882A (en) * 1987-03-16 1989-05-09 Canadian Patents & Developments Limited Particle encapsulation technique
NL8701041A (nl) 1987-05-01 1988-12-01 Johannes Rubertus Van Drunen Werkwijze en inrichting en werkwijze ter vervaardiging van beklede vormstukken in het bijzonder van capsules die farmaceutische stoffen bevatten en bedoeld zijn als geneesmiddel.
US4919973A (en) * 1987-10-16 1990-04-24 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Coating apparatus for small-scale processing
US5158804A (en) * 1987-10-16 1992-10-27 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Particle coating apparatus for small-scale processing
US5447966A (en) 1988-07-19 1995-09-05 United States Surgical Corporation Treating bioabsorbable surgical articles by coating with glycerine, polalkyleneoxide block copolymer and gelatin
US4994013A (en) * 1988-07-28 1991-02-19 Best Industries, Inc. Pellet for a radioactive seed
GB8819002D0 (en) * 1988-08-10 1988-09-14 Johnson H C Coating apparatus
DE68903452T2 (de) * 1988-08-22 1993-04-22 Freunt Ind Co Ltd Vorrichtung zum granulieren und ueberziehen.
US4883004A (en) * 1988-08-31 1989-11-28 Niro Atomizer Inc. Method for inhibiting corrosion in integrated spray drying-calcining process
US5091205A (en) 1989-01-17 1992-02-25 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Hydrophilic lubricious coatings
US5272012A (en) * 1989-06-23 1993-12-21 C. R. Bard, Inc. Medical apparatus having protective, lubricious coating
US4951472A (en) * 1989-08-08 1990-08-28 Niro Atomizer, Inc. Process and apparatus for producing particulate frozen high water content food products
US5227018A (en) * 1989-09-26 1993-07-13 Niro A/S Gas distributor and heater for spray drying
EP0441092A1 (en) * 1990-02-08 1991-08-14 Niro Holding A/S A method and apparatus for heat treating a particulate product
DE4005208C2 (de) * 1990-02-20 1995-07-06 Loedige Maschbau Gmbh Geb Vorrichtung mit einer um eine Achse rotierenden Trommel für Überzugsgut, insbesondere für die Filmlackierung und/oder Zuckerdragierung
US5123373A (en) * 1990-02-26 1992-06-23 Board Of Trustees Operating Michigan State University Method for fiber coating with particles
US5188602A (en) * 1990-07-12 1993-02-23 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and device for delivering heat to hollow body organs
US5248387A (en) * 1991-02-15 1993-09-28 Niro A/S Process for producing concentrated aqueous slurries and spray dried particulate products
US5223088A (en) * 1991-02-15 1993-06-29 Niro A/S Apparatus for producing concentrated aqueous slurries and spray dried particulate products
US5132142A (en) * 1991-03-19 1992-07-21 Glatt Gmbh Apparatus and method for producing pellets by layering power onto particles
US5192308A (en) 1991-04-19 1993-03-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Vascular prosthesis with an elastomer coating
US5221698A (en) 1991-06-27 1993-06-22 The Regents Of The University Of Michigan Bioactive composition
EP0526394B1 (de) * 1991-07-11 1995-03-15 Glatt Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Beschichten von Teilchen
US5236503A (en) * 1991-10-28 1993-08-17 Glatt Air Techniques, Inc. Fluidized bed with spray nozzle shielding
US5435980A (en) * 1991-11-04 1995-07-25 Niro A/S Method of improving the Hg-removing capability of a flue gas cleaning process
JP3241768B2 (ja) * 1991-11-26 2001-12-25 科研製薬株式会社 流動コーティング装置、それを使用するコーティング方法およびそれを使用して製造したコーティング物
US5596817A (en) * 1992-05-21 1997-01-28 Niro Holding A/S Method and an apparatus for minimizing deposits in a drying chamber
US5518180A (en) * 1992-06-12 1996-05-21 Niro Holding A/S Rotary atomizer and a method of operating it
US5338553A (en) * 1992-09-15 1994-08-16 Niro, A/S Process of treating water containing effluent from cheese-making operations
US5328720A (en) * 1992-10-23 1994-07-12 Carbon Implants, Inc. Coating-fluidizing gas supply system and method for flat bottom coater
DK0601255T3 (ja) * 1992-11-19 1997-02-24 Niro Holding As
DK150692A (da) * 1992-12-16 1994-06-17 Niro Holding As Fremgangsmåde ved injektion af et første fluidum i et andet fluidum og apparat til udøvelse af fremgangsmåden
DK168670B1 (da) * 1993-03-09 1994-05-16 Niro Separation As Apparat til fordeling af fibre
US5328270A (en) * 1993-03-25 1994-07-12 International Business Machines Corporation Hydrodynamic pump
US5464650A (en) 1993-04-26 1995-11-07 Medtronic, Inc. Intravascular stent and method
US5405309A (en) * 1993-04-28 1995-04-11 Theragenics Corporation X-ray emitting interstitial implants
US5393346A (en) * 1993-05-25 1995-02-28 The Magni Group, Inc. Apparauts for coating fasteners
IT1276342B1 (it) * 1993-06-04 1997-10-30 Ist Naz Stud Cura Dei Tumori Stent metallico rivestito con materiale polimerico biocompatibile
US5495418A (en) * 1993-06-18 1996-02-27 Latini Machine Company Automatic panning system
CA2132783C (en) * 1993-10-18 2001-12-25 Leonard Pinchuk Lubricious silicone surface modification
WO1995013864A1 (en) * 1993-11-17 1995-05-26 Niro Holding A/S A process and a spray drying apparatus for producing an agglomerated powder
JP3349580B2 (ja) * 1994-03-03 2002-11-25 フロイント産業株式会社 パンコーティング装置
US5470387A (en) * 1994-03-07 1995-11-28 Niro A/S Continuous multicell process and apparatus for particle coating including particle recirculation
PT754032E (pt) * 1994-04-08 2002-05-31 Atrix Lab Inc Composicoes liquidas para difusao
ZA953078B (en) 1994-04-28 1996-01-05 Alza Corp Effective therapy for epilepsies
US5611151A (en) 1994-06-10 1997-03-18 Busch Co. Strip cooling, heating, wiping or drying apparatus and associated method
US5656325A (en) * 1994-08-03 1997-08-12 Nd Industries, Inc. Powder coating apparatus and method
US5527533A (en) * 1994-10-27 1996-06-18 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Method of retarding and ameliorating central nervous system and eye damage
US5632102A (en) * 1994-11-14 1997-05-27 Glatt Gmbh Process and apparatus for the production and/or treatment of particles
US5665420A (en) 1994-12-05 1997-09-09 Ciba Vision Corporation Impulse-jet method and apparatus for uniformly dispersing articles in a treatment solution
US5702754A (en) 1995-02-22 1997-12-30 Meadox Medicals, Inc. Method of providing a substrate with a hydrophilic coating and substrates, particularly medical devices, provided with such coatings
US6120536A (en) * 1995-04-19 2000-09-19 Schneider (Usa) Inc. Medical devices with long term non-thrombogenic coatings
US5837313A (en) * 1995-04-19 1998-11-17 Schneider (Usa) Inc Drug release stent coating process
US5607768A (en) 1995-05-15 1997-03-04 General Motors Corporation Lubricous polymer-encapsulated ferromagnetic particles and method of making
US5609629A (en) * 1995-06-07 1997-03-11 Med Institute, Inc. Coated implantable medical device
WO1997002019A1 (en) 1995-06-30 1997-01-23 Baylor University Polyester/carboxylic acid composite materials
US5804318A (en) * 1995-10-26 1998-09-08 Corvita Corporation Lubricious hydrogel surface modification
US5837284A (en) 1995-12-04 1998-11-17 Mehta; Atul M. Delivery of multiple doses of medications
CN1304058C (zh) * 1996-03-12 2007-03-14 Pg-Txl有限公司 水溶性紫杉醇产品
US5670161A (en) * 1996-05-28 1997-09-23 Healy; Kevin E. Biodegradable stent
US6174329B1 (en) 1996-08-22 2001-01-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Protective coating for a stent with intermediate radiopaque coating
DE19709532A1 (de) 1997-03-10 1998-09-17 Basf Ag Verwendung von redispergierbaren Polymerpulvern oder Polymergranulaten zum Überziehen von pharmazeutischen oder agrochemischen Darreichungsformen
US5980882A (en) 1997-04-16 1999-11-09 Medeva Pharmaceuticals Manufacturing Drug-resin complexes stabilized by chelating agents
US5972985A (en) 1997-11-03 1999-10-26 Cytos Pharmaceuticals, Llc Histidine containing nutriceutical compositions
US6143431A (en) * 1998-05-04 2000-11-07 Webster; Brian A. Production of Palladium-103
US6153252A (en) * 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
US6749554B1 (en) * 1999-02-25 2004-06-15 Amersham Plc Medical tools and devices with improved ultrasound visibility
JP5140220B2 (ja) * 1999-05-27 2013-02-06 バイオコンパテイブルズ・ユーケイ・リミテツド 局所的な薬剤送達
US6379381B1 (en) * 1999-09-03 2002-04-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Porous prosthesis and a method of depositing substances into the pores
SE0000285D0 (sv) * 1999-12-07 2000-01-31 Mika Lahtinen Medical implant
US6613432B2 (en) * 1999-12-22 2003-09-02 Biosurface Engineering Technologies, Inc. Plasma-deposited coatings, devices and methods
US6753071B1 (en) * 2001-09-27 2004-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rate-reducing membrane for release of an agent
US20030077310A1 (en) * 2001-10-22 2003-04-24 Chandrashekhar Pathak Stent coatings containing HMG-CoA reductase inhibitors
US7001421B2 (en) * 2003-02-28 2006-02-21 Medtronic Vascular, Inc. Stent with phenoxy primer coating

Also Published As

Publication number Publication date
US20110034993A1 (en) 2011-02-10
WO2000062830A3 (en) 2000-12-28
EP1171245B1 (en) 2006-06-14
US20080264336A1 (en) 2008-10-30
AU4465300A (en) 2000-11-02
DE60028747D1 (de) 2006-07-27
WO2000062830A2 (en) 2000-10-26
US6368658B1 (en) 2002-04-09
EP1171245A2 (en) 2002-01-16
EP2266709A2 (en) 2010-12-29
DE60028747T2 (de) 2007-06-14
EP1649937A1 (en) 2006-04-26
JP2003524465A (ja) 2003-08-19
CA2368962A1 (en) 2000-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243697B2 (ja) 空気浮遊を用いたコーティング医療装置
JP4142445B2 (ja) コーティングプロセスにおいて医療器具を保護するための装置及び方法
US7407551B2 (en) Mechanical and acoustical suspension coating of medical implants
US20190193109A1 (en) Nanoparticle coating on surfaces
US7524527B2 (en) Electrostatic coating of a device
US9248217B2 (en) Nanoparticle coating of surfaces
US7862835B2 (en) Method of manufacturing a medical device having a porous coating thereon
US7060319B2 (en) method for using an ultrasonic nozzle to coat a medical appliance
US7371424B2 (en) Method and apparatus for coating a medical device using a coating head
JP2005505318A (ja) 医療装置に薬剤を注入するための超臨界流体の使用
JP2008520349A (ja) 医療デバイスのための治療剤駆動層
AU2002245608A1 (en) Protective cage for coating of medical devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080404

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090216

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees