JP4243111B2 - 後処理テープおよび使い捨ておむつ - Google Patents

後処理テープおよび使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
JP4243111B2
JP4243111B2 JP2003017202A JP2003017202A JP4243111B2 JP 4243111 B2 JP4243111 B2 JP 4243111B2 JP 2003017202 A JP2003017202 A JP 2003017202A JP 2003017202 A JP2003017202 A JP 2003017202A JP 4243111 B2 JP4243111 B2 JP 4243111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
adhesive
development
developing
expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003017202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004223124A (ja
Inventor
剛志 前山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daio Paper Corp
Original Assignee
Daio Paper Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daio Paper Corp filed Critical Daio Paper Corp
Priority to JP2003017202A priority Critical patent/JP4243111B2/ja
Publication of JP2004223124A publication Critical patent/JP2004223124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4243111B2 publication Critical patent/JP4243111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
【0002】
本願発明は、後処理テープおよび使い捨ておむつに関するものである。
【従来の技術】
【0003】
使用済みの使い捨ておむつ等を丸めて処理する際に用いられる後処理テープとしては、三重に折り畳まれてZ字状に構成されたものが従来からよく知られている(例えば、特許文献1参照)。
【0004】
上記構成の後処理テープTは、図2に示すように、被処理物(例えば、使い捨ておむつA)のバックシートに粘着剤Bを介して接着された固定部1と、該固定部1の一端において折り返された第1接続部1aに連結され且つ前記固定部1の表面に対して粘着剤Bを介して接着された第1展開部2と、該第1展開部2の一端において折り返された第2接続部2aに連結され且つ前記第1展開部2の表面に対して粘着剤Bを介して接着された第2展開部3と、該第2展開部3の先端に設けられた摘まみ部4とからなっている。
【0005】
そして、この後処理テープTは、摘まみ部4を矢印Pの方向に持ち上げ、第2および第1展開部2,3を剥がして展開し、図4に示すように、丸めた使い捨ておむつAの股K側に第2展開部3を接着させることにより、使い捨ておむつAを丸めた状態に保持し得るように作用することとなっている。このようにすると、使い捨ておむつAがかさばることなく容易に処理できるのである。
【0006】
上記構成の従来の後処理テープTの場合、第2展開部の股側端部を第2接着部の端部と一致させている。このような構造とすると、第2展開部の接着力が不十分となり、製造工程や物流時に第2展開部が剥離してしまうおそれがある。そこで、図2に示すように、第1展開部2のウエストW側端部を延設してなる延設部2bを被処理物(例えば、バックシート12)に接着するとともに、第2展開部3の股K側を延設してなる延設部3bを固定部1に対して接着する構造とすることにより、後処理テープTをバックシート12に対してウエストW側および股K側の2点で支持し、後処理テープTの不用意な剥離を防止する試みがなされている(特許文献1参照)。
【0007】
【特許文献1】
特開2001−258938。
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
上記のように構成した場合、第2展開部3を接着している糊量が第1展開部2を接着している糊量より多くなる。つまり、第1展開部2が剥離しにくい構造となっているのである。
【0009】
従来の後処理テープの場合、第1展開部がはがれにくい構造となっていないため、固定部1の表面および第1展開部2の表面には、同一のもの(即ち、同じ力で剥離可能な処理剤)を塗布しても、支障はなかった。例えば、中剥離処理剤(即ち、接着強度が250g以上の処理剤)が塗布されていた。
【0010】
ところが、上記したように、第2展開部3の股K側を延設して固定部1に対して接着する構造とすると、第2展開部3が固定部1に接着されているため、第1展開部2の表面に中剥離処理剤を塗布すると、第1展開部2と固定部1とが剥離しにくい構造となり、第1展開部2の展開途中に、固定部1が剥離してしまうおそれがある。
【0011】
本願発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、不用意な剥離を起こすことなく、展開時に必要な力を最小限ですますことができるようにすることを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0012】
本願発明では、上記課題を解決するための手段として、被処理物に粘着剤を介して接着された固定部と、該固定部に連結され且つ前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着された第1展開部と、該第1展開部に連結され且つ前記第1展開部の表面に対して粘着剤を介して接着された第2展開部と、該第2展開部の先端に設けられた摘まみ部とからなる後処理テープにおいて、前記固定部、前記第1展開部および前記第2展開部を、いずれもポリプロピレンにより構成し、前記後処理テープの摘まみ部を有する一端側において前記固定部は折り返されて前記第1展開部に接着される第1接続部を有する一方、他端側において前記第1展開部は折り返されて前記第2展開部に接着される第2接続部を有しており、前記第1展開部は前記第1接続部よりも前記後処理テープの前記一端側に延設され、前記第2展開部は前記第2接続部よりも前記後処理テープの前記他端側に延設されて前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着されていて、前記固定部と前記第1展開部とを接着する粘着剤および前記第1展開部と前記第2展開部とを接着する粘着剤として同一の粘着剤を用いるとともに、前記固定部の表面と前記第1展開部の表面とに、それぞれ異なる剥離処理剤を塗布することにより、前記固定部の表面からの前記第1展開部の剥離を、前記第1展開部の表面からの前記第2展開部の剥離よりも軽くしている。
【0013】
上記のように構成したことにより、摘まみ部を持って第2展開部を第1展開部から剥離し、次いで第2展開部を固定部から剥離することにより、後処理テープが展開完了するが、前記固定部と前記第1展開部とを接着する粘着剤および前記第1展開部と前記第2展開部とを接着する粘着剤として同一の粘着剤を用いるとともに、前記固定部の表面と前記第1展開部の表面とに、それぞれ異なる剥離処理剤を塗布することにより、前記固定部の表面からの前記第1展開部の剥離を、前記第1展開部の表面からの前記第2展開部の剥離よりも軽くしているため、第1展開部を固定部から剥離させるに要する力(換言すれば、第1展開部と固定部との接着力)が小さくなり、第1展開部の展開途中に固定部が剥離してしまうということがなくなる。しかも、第1展開部の表面に、前記固定部の表面に塗布された剥離処理剤より剥離が難しい中剥離処理剤を塗布しているため、第1展開部が不用意に剥離するということもなくなる。
【0014】
また、上記後処理テープを使い捨ておむつの後処理用として用いた場合、使い捨ておむつの後処理がかさばることなく容易に行える。
【発明の実施の形態】
【0015】
以下、添付の図面を参照して、本願発明の好適な実施の形態について説明する。
【0016】
この後処理テープTは、図1に示すように、使い捨ておむつAの後処理用として使用されるものである。
【0017】
前記使い捨ておむつAは、液透過性のトップシート11と、液不透過性のバックシート12と、該バックシート12と前記トップシート11との間に介在された吸収体13とを備えて構成されている。
【0018】
前記後処理テープTは、被処理物である使い捨ておむつAのバックシート12における適所(例えば、後見頃における左右方向中央部であってウエストW側に寄った位置)に取り付けられており、前記バックシート12に粘着剤Bを介して接着され且つウエストW側から股K側に向かって延びる固定部1と、該固定部1のウエストW側一端において折り返された第1接続部1aに連結され且つ前記固定部1の表面に対して粘着剤Bを介して接着された第1展開部2と、該第1展開部2の股K側一端において折り返された第2接続部2aに連結され且つ前記第1展開部2の表面に対して粘着剤Bを介して接着された第2展開部3と、該第2展開部3の先端に設けられた摘まみ部4とによって構成されている。そして、本実施の形態においては、前記第1展開部2のウエストW側の端部には、該端部をウエストW側に向かって所定寸法だけ一体に延設してなる延設部2bが形成されており、該延設部2bは、前記バックシート12に対して粘着剤Bを介して接着されている。また、前記第2展開部3の股K側の端部には、該端部を股K側に向かって所定寸法だけ一体に延設してなる延設部3aが形成されており、該延設部3aは、前記固定部1の表面に対して粘着剤Bを介して接着されている。このようにする理由は、2点に分散させるようにテープ起立点を不織布接着部分(換言すればバックシート12への接着部分)の略センター寄り位置にするためである。
【0019】
この後処理テープTは、前述したように、摘まみ部4を矢印Pの方向に持ち上げ、第2および第1展開部2,3を剥がして展開し、丸めた使い捨ておむつAの股K側に第2展開部3を接着させることにより、使い捨ておむつAを丸めた状態に保持し得るように作用することとなっている(図4参照)。このようにすると、使い捨ておむつAがかさばることなく容易に処理できるのである。
【0020】
本実施の形態においては、前記固定部1の表面には、前記第1展開部2の表面に塗布される中剥離処理剤より軽い力で剥離可能な軽剥離処理剤が塗布されている。
【0021】
上記のように構成したことにより、摘まみ部4を持って第2展開部3を第1展開部2から剥離し、次いで第2展開部2を固定部1から剥離することにより、後処理テープAが展開完了するが、固定部1の表面に、前記第1展開部2の表面に塗布される中剥離処理剤より軽い力で剥離可能な軽剥離処理剤が塗布されているため、第1展開部2を固定部1から剥離させるに要する力(換言すれば、第1展開部2と固定部1との接着力)が小さくなり、第1展開部2の展開途中に固定部1が剥離してしまうということがなくなる。しかも、第1展開部2の表面に中剥離処理剤を塗布しているため、第1展開部3が不用意に剥離するということもなくなる。
【0022】
上記構成の後処理テープにおける各部の仕様は、下記表1に示す通りである。
【0023】
【表1】
Figure 0004243111
【0024】
また、本実施の形態にかかる後処理テープ(実施例)と比較例(即ち、従来品)とにおける第1展開部の接着強度(180°剥離)試験結果を表2に示す。
【0025】
【表2】
Figure 0004243111
【0026】
上記結果によれば、前記軽剥離処理剤における接着強度を、180g〜250gの範囲に設定するのが望ましく、そのようにした場合、実施例の展開性は、比較例の約75%にまで落とせることとなっており、不用意に剥離することがなくなるとともに、展開時における第1展開部2の剥離に要する力を必要最小限とすることができる。
【0027】
なお、この後処理テープは、使い捨ておむつ以外の吸収性物品にも適用可能である。
【発明の効果】
【0028】
本願発明によれば、被処理物に粘着剤を介して接着された固定部と、該固定部に連結され且つ前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着された第1展開部と、該第1展開部に連結され且つ前記第1展開部の表面に対して粘着剤を介して接着された第2展開部と、該第2展開部の先端に設けられた摘まみ部とからなる後処理テープにおいて、前記固定部、前記第1展開部および前記第2展開部を、いずれもポリプロピレンにより構成し、前記後処理テープの摘まみ部を有する一端側において前記固定部は折り返されて前記第1展開部に接着される第1接続部を有する一方、他端側において前記第1展開部は折り返されて前記第2展開部に接着される第2接続部を有しており、前記第1展開部は前記第1接続部よりも前記後処理テープの前記一端側に延設され、前記第2展開部は前記第2接続部より も前記後処理テープの前記他端側に延設されて前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着されていて、前記固定部と前記第1展開部とを接着する粘着剤および前記第1展開部と前記第2展開部とを接着する粘着剤として同一の粘着剤を用いるとともに、前記固定部の表面と前記第1展開部の表面とには、それぞれ異なる剥離処理剤を塗布することにより、前記固定部の表面からの前記第1展開部の剥離を、前記第1展開部の表面からの前記第2展開部の剥離よりも軽くして、第1展開部を固定部から剥離させるに要する力(換言すれば、第1展開部と固定部との接着力)が小さくなるようにしたので、第1展開部の展開途中に固定部が剥離してしまうということがなくなるという効果がある。しかも、第1展開部の表面に、前記固定部の表面に塗布された剥離処理剤より剥離が難しい中剥離処理剤を塗布しているため、第1展開部が不用意に剥離するということもなくなるという効果もある。
【0029】
また、上記後処理テープを使い捨ておむつの後処理用として用いた場合、使い捨ておむつの後処理がかさばることなく容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明の実施の形態にかかる後処理テープを備えた使い捨ておむつの正面図である。
【図2】 本願発明の実施の形態にかかる後処理テープの拡大断面図(図1のII−II断面図)である。
【図3】 本願発明の実施の形態にかかる後処理テープの展開時の状態を示す拡大断面図である。
【図4】 後処理テープの使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1は固定部、1aは第1接続部、2は第1展開部、2aは第2接続部、3は第2展開部、4は摘まみ部、11はトップシート、12はバックシート、13は吸収体、Aは被処理物(使い捨ておむつ)、Tは後処理テープ、Kは股、Wはウエスト。

Claims (2)

  1. 被処理物に粘着剤を介して接着された固定部と、該固定部に連結され且つ前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着された第1展開部と、該第1展開部に連結され且つ前記第1展開部の表面に対して粘着剤を介して接着された第2展開部と、該第2展開部の先端に設けられた摘まみ部とからなる後処理テープであって、前記固定部、前記第1展開部および前記第2展開部は、いずれもポリプロピレンからなり、前記後処理テープの摘まみ部を有する一端側において前記固定部は折り返されて前記第1展開部に接着される第1接続部を有する一方、他端側において前記第1展開部は折り返されて前記第2展開部に接着される第2接続部を有しており、前記第1展開部は前記第1接続部よりも前記後処理テープの前記一端側に延設され、前記第2展開部は前記第2接続部よりも前記後処理テープの前記他端側に延設されて前記固定部の表面に対して粘着剤を介して接着されていて、前記固定部と前記第1展開部とを接着する粘着剤および前記第1展開部と前記第2展開部とを接着する粘着剤として同一の粘着剤を用いるとともに、前記固定部の表面と前記第1展開部の表面とに、それぞれ異なる剥離処理剤を塗布することにより、前記固定部の表面からの前記第1展開部の剥離を、前記第1展開部の表面からの前記第2展開部の剥離よりも軽くしたことを特徴とする後処理テープ。
  2. 前記請求項1記載の後処理テープを用いたことを特徴とする使い捨ておむつ。
JP2003017202A 2003-01-27 2003-01-27 後処理テープおよび使い捨ておむつ Expired - Lifetime JP4243111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003017202A JP4243111B2 (ja) 2003-01-27 2003-01-27 後処理テープおよび使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003017202A JP4243111B2 (ja) 2003-01-27 2003-01-27 後処理テープおよび使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004223124A JP2004223124A (ja) 2004-08-12
JP4243111B2 true JP4243111B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=32904419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003017202A Expired - Lifetime JP4243111B2 (ja) 2003-01-27 2003-01-27 後処理テープおよび使い捨ておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4243111B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019108393A1 (de) 2019-01-31 2020-08-06 Lohmann-Koester Gmbh & Co. Kg Windelverschlussband sowie Halbzeugstreifen und Windel

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN212166014U (zh) * 2018-12-29 2020-12-18 尤妮佳股份有限公司 短裤型尿布
JP7274296B2 (ja) * 2019-02-08 2023-05-16 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019108393A1 (de) 2019-01-31 2020-08-06 Lohmann-Koester Gmbh & Co. Kg Windelverschlussband sowie Halbzeugstreifen und Windel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004223124A (ja) 2004-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3423155B2 (ja) 使い捨ての体液吸収性物品
RU2005128912A (ru) Свернутые адсорбирующие изделия одноразового использования
JP4508966B2 (ja) 吸収性物品
EP1407747A1 (en) Absorbent article
JPS6237123B2 (ja)
JP5933579B2 (ja) 折り畳み式失禁用品
JP2004538089A (ja) 留め具を備えた衛生用品
JPS638202B2 (ja)
US6447495B1 (en) Winged absorbent article with cohesively bonded bridging unit
JP4849923B2 (ja) 吸収性物品の包装構造
JP4243111B2 (ja) 後処理テープおよび使い捨ておむつ
JP2002529124A (ja) 機械的留め具装置
JP2011502025A (ja) 締結タブ
JPH10501716A (ja) 使い捨て吸収材製品に用いるためのテープ状つまみの製造方法
JP7174532B2 (ja) 吸収性物品
JP4244297B2 (ja) 後処理テープおよび使い捨ておむつ
JPH07246216A (ja) 使い捨ての体液吸収性着用物品における貼着構造
JP3054767U (ja) 吸収性物品
JP3754636B2 (ja) 使い捨てオムツにおける締結手段の取り付け方法
JP2008148799A (ja) 吸収性物品の包装構造
CN215652075U (zh) 紧固带组件和包括紧固带组件的尿布
JP3597568B2 (ja) ウイング付吸収性物品の製造方法
JPH0856989A (ja) 吸収性物品
JP3560348B2 (ja) 使い捨てオムツ
JPH059529U (ja) 生理用ナプキン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4243111

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term