JP4236636B2 - 繊維製品の脱色加工装置及び脱色加工方法 - Google Patents

繊維製品の脱色加工装置及び脱色加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4236636B2
JP4236636B2 JP2004505425A JP2004505425A JP4236636B2 JP 4236636 B2 JP4236636 B2 JP 4236636B2 JP 2004505425 A JP2004505425 A JP 2004505425A JP 2004505425 A JP2004505425 A JP 2004505425A JP 4236636 B2 JP4236636 B2 JP 4236636B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
sealed container
rotating drum
textile product
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004505425A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003097916A1 (ja
Inventor
雄久 田代
角次 宮原
豊輝 安藤
克弘 西蔵
勝年 新橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inamoto Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Inamoto Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inamoto Manufacturing Co Ltd filed Critical Inamoto Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2003097916A1 publication Critical patent/JPWO2003097916A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236636B2 publication Critical patent/JP4236636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0093Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material
    • D06B11/0096Treatments carried out during or after a regular application of treating materials, in order to get differentiated effects on the textile material to get a faded look
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C27/00Compound processes or apparatus, for finishing or dressing textile fabrics, not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/34Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxygen, ozone or ozonides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/13Fugitive dyeing or stripping dyes
    • D06P5/132Fugitive dyeing or stripping dyes with oxidants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Description

この発明は、原反や縫製した衣料等の繊維製品、特に染色後の繊維製品の脱色加工装置及び当該装置を用いた脱色加工方法に関するもので、加工対象となる繊維製品をオゾンガスに晒すことにより脱色を行なう上記装置及び方法に関するものである。
染色したジーンズ等の繊維製品を部分的に脱色して脱色模様を付与することは、従来から行われている。ジーンズの部分的な脱色には、染色した製品を軽石と共にドラムに入れて回転させるという物理的な方法と、次亜塩素酸塩や過酸化水素水等の漂白剤を使用する方法とがあった。
これに対して特許文献1には、染色した繊維製品に対して水分付着量の多少差を設けた湿気を含む状態で、オゾン雰囲気に暴露することによって、前記水分付着量の多少差による脱色コントラストのついた脱色模様を得るという、繊維製品の脱色模様の形成方法が提案されている。この公報記載の発明は、水分の多く存在する部分が少ない部分よりもオゾンによってより多く脱色されることを利用して、繊維製品に所望の模様に対応して水分を付与してオゾンに晒すことにより、従来方法よりコントラストの強い脱色模様が得られるというものである。オゾンの供給には、空気を原料ガスとし無声放電の方法を用いた市販のオゾン発生器が利用されており、残存したオゾンはヨウ化カリ溶液に通して分解している。実施例として、直径50cm×高さ140cmのステンレス製円筒容器内に染色したズボンを吊して、ズボンを回転させながらオゾンを吹き込む例が記載されている。
一方、特許文献2には、アンモニアガスを付与した後、ホルマリン成分を含まない樹脂加工液で処理することにより、繊維製品に防皺性や防縮性を付与する形態安定化加工装置が示されている。この公報に記載の装置は、アンモニアガス供給配管、不活性ガス供給配管及び水蒸気配管を備えた密閉容器と、この密閉容器内で水平軸回りに回転する通気性周壁を備えた回転ドラムと、密閉容器に接続された加工液の注入配管と、密閉容器内に熱風及び冷風を供給するヒータを備えた送風機配管と、加工液加熱用の液ヒータとを備えた装置が示されている。
特公平7‐37715号公報 特開2002‐105844号公報
この発明は、オゾンを用いて繊維製品の脱色加工を行なうのに好適な装置を提供するものである。この発明の装置では、加工しようとする繊維製品の水分率の調整及びオゾン濃度の制御による脱色率の調整が可能で、水分率の調整工程とオゾンによる脱色工程とを同一機械内で連続的に行なうことができ、かつ均一な脱色が可能である。脱色率を自由に調整可能な均一な脱色は、所望の脱色模様を得るための部分脱色の技術的な前提となるものである。またこの発明では、この発明の装置による好ましい脱色方法についても提案している。
この発明の繊維製品の脱色加工装置は、密閉容器1と、この密閉容器内で水平軸回りに回転する通水性周壁を備えた回転ドラム2と、回転ドラムに繊維製品を投入するために密閉容器1に設けられたドア12と、自動弁42を介してこの密閉容器に接続されたオゾン発生器41と、この密閉容器に水を供給する給水装置58と、この密閉容器内に熱風及び冷風を供給する空気ヒータ31を備えた送風装置34とを備えている。
密閉容器内のオゾン濃度は、オゾン濃度計43で計測し、当該濃度計の検出値によりオゾン発生器41の発生オゾン量を制御することで所望濃度に保持する。
この発明の繊維製品の脱色加工方法は、ドア12を有する密閉容器1と当該密閉容器内で水平軸回りに回転する通水性周壁を有する回転ドラム2とを備えた加工装置を用い、回転ドラム2内に繊維製品を投入してドア12を閉める投入工程と、回転ドラム2を高速回転させる遠心脱水工程と、密閉容器1内にオゾンガスを供給して回転ドラム2を低速回転させることにより前記繊維製品をオゾンガスに晒して脱色するオゾン脱色工程と、密閉容器1内に空気を供給してオゾンガスを排出するオゾン排出工程と、密閉容器に水及び必要により薬品を供給して繊維製品内に残存するオゾンを溶解ないし分解する残オゾン分解工程と、繊維製品を水洗脱水する後洗い工程とを行なうというものである。
上記の方法における遠心脱水工程とオゾン脱色工程との間に、回転ドラム2を低速回転させつつ密閉容器1内に加熱空気を供給して前記投入した繊維製品をほぐしながら所望の水分率になるまで均一に水分調整する半乾燥工程を行なうことにより、繊維製品の均一な脱色が可能になる。
染色済みの繊維製品を、ある濃度のオゾンにある時間暴露したとき、繊維製品に残存する水分率により、その脱色程度(速度)が変化することは分かっている。
この発明の脱色加工装置は、染色加工された繊維製品をオゾンを使用して脱色する加工装置であり、水分調整工程とオゾンによる脱色工程とを同一機械内で連続的に行なう装置である。水分調整工程では、染色された繊維製品の水分率を、希望する脱色の程度や均一性に応じて、容易にかつ均一に調整できる。
この発明の加工装置は、密閉容器1内で回転するドラム2を備えており、密閉容器1内に染色液を供給することにより、脱色の前工程となる染色加工も可能で、染色工程から引き続いて水分率の調整工程及びオゾンによる脱色加工を連続して行なうことができる。
オゾン脱色加工に入る前に、回転ドラムを高速で回転して遠心力で水を振り切り、繊維製品の水分率を短時間で下げることができる。水分率を更に下げかつ均一にするときは、遠心脱水後、回転ドラムを低速回転させた状態で、例えば蒸気式ヒータ31とブロワ32による熱風を密閉容器1内に吹き込み、遠心脱水した後の繊維製品を緩やかに攪拌しながら水分調整することにより、水分率を希望するレベルまで下げることができる。
脱色の程度は、オゾン発生器の放電を制御器で制御して容器内に注入されるオゾン濃度を制御することにより、調整することができる。実用的には、オゾン濃度計43により密閉容器1内のオゾン濃度を計測し、PID制御を行い、加工時間中の密閉容器内のオゾン濃度が一定になるように、オゾン発生器の発生オゾン量を制御する。また脱色の程度は、オゾンに暴露させる時間によっても加減できる。通常は30分〜60分くらいの時間で加工される。
密閉容器1内へのオゾンガスの注入及び排出は、容器1の側部ないし上部から行なうのが好ましく、発明者らの実験によれば、オゾンガスを密閉容器1の側部から注入して残存ガスを容器1の上部から排出するか、又はオゾンガスを密閉容器1の上部から注入して残存ガスを側部から排出するのが適当であると認められた。
オゾンガスは空気より重いため、密閉容器1に注入されたオゾンは、回転ドラム2の回転により攪拌されて、ほぼ均一の濃度になる。ブロワを装備して容器内部のオゾンを含む空気を循環攪拌させるようにすれば、密閉容器内のオゾンの均一性を更に高めることができる。
オゾン脱色加工中の回転ドラム2の回転は、繊維製品の種類により、また投入量の多少により、速度と反転タイミングを調節して、ドラム内の繊維製品をばらつかせて、すべての繊維製品を均等にオゾンに暴露させることにより、均一でむらのない脱色が可能になる。
以下、この発明の実施例を示す図面を参照して、この発明の装置及び方法を更に説明する。
図1には実施例装置の主要部が示されている。密閉容器1内には、水平軸回りに回転する回転ドラム2が設けられている。この回転ドラムの回転軸3は、密閉容器1の背面を貫通しており、この貫通部分に設けられた軸受4、5で水平軸回りに自由回転可能に軸支されている。回転軸3は、Vベルト6を介して可変速モータ7に連結されている。可変速モータ7には、回転ドラム2を低速及び高速で回転駆動するための可変速回路8が接続されている。
回転ドラム2の外周壁は、多数のパンチ孔11を設けたステンレス板で形成されており、密閉容器1内の気体や液体が回転ドラム2内を自由に流通できるようになっている。回転ドラム2は、その一方にのみ延びる回転軸3で片持ち状態で支持されており、反回転軸側の端面は開放されている。密閉容器1には、回転ドラム2の開放端に対向して開閉自在なドア12が設けられている。加工する繊維製品は、このドアを開いて回転ドラム2内に投入される。
回転ドラムの回転軸3を軸支している軸受4、5の回転ドラム側には、ガス封用のシール材13が2個設けられている。この2個のシール材によって画成されたシール室14に加圧空気を供給する圧力パージ用の空気配管15が接続されている。また、ドア12の周辺部分には、ドア閉鎖時に密閉容器1内と外界とを遮断するシール材16が、密閉容器1の開口周縁に設けた二重円筒突起17の内筒端と外筒端とに接し、このシール材16で画成された空間に圧力パージ用の加圧空気を供給する空気配管19が接続されている。これらの圧力パージ用の空気配管15、19は、図2に示すように、減圧弁21及び遮断弁22を介して圧縮空気源23に連結されている。
密閉容器1の底部には液ヒータ24が設けられている。この液ヒータは密閉容器1内に配置した蒸気管である。この装置内で脱色する繊維製品の染色も行なうときは、染色工程の際に液ヒータ24に水蒸気を通過させることにより、密閉容器1内の染色液を加温する。またオゾン処理の後で温湯による水洗を行なうときも、この液ヒータに水蒸気を通過させて密閉容器1内の水の温度を所望温度に保持する。密閉容器1内の染色液や水の温度は、容器底部に設けた液温センサ25の検出温度に基づいて制御器が自動弁26を開閉することにより、調整及び維持される。
また密閉容器1の上部には、空気ヒータ31、ブロワ32及び遮断ゲート33を備えた送風装置34が設けられている。この送風装置の吐出空気は、密閉容器1との間にパンチングメタル製の拡散壁35を設けた拡散室36を通って密閉容器1内へと流入する。密閉容器1内の温度は、容器上部に設けたガス温センサ37の検出温度に基づいて、制御器が自動弁38を開閉して空気ヒータ31を流れる水蒸気量を加減することにより、調整及び維持される。
密閉容器1には、複数のガス配管や水配管が接続されており、これらは図2に示されている。図2には図1に示した密閉容器1が単純な矩形で示されており、回転ドラムやドアは省略されている。
図2において、オゾン発生器41は自動弁42を介して密閉容器1の側壁部に連通されている。密閉容器1の上部には、オゾン濃度計43、安全弁44及びバキュームブレーカ45が装着されている。空気ヒータ31、ブロワ32、遮断ゲート33を備えた送風装置34は、図1で説明したものである。更に密閉容器1の上部には、遮断弁46を介して排オゾン処理装置(オゾン分解装置)47が接続され、遮断弁48を介して自動薬剤投入機49が接続されている。ガス温センサ37は、図1で説明したものである。
密閉容器1の側部及び底部には、遮断弁51、52を備えたダクト53、54でブロワ55が接続されている。このブロワは、脱色工程時に密閉容器1内のオゾンを含んだ空気を循環攪拌して、容器内のオゾン濃度を均一にするものである。また、密閉容器1の側部には給水弁56及び流量調整弁57を介して給水器58が接続されており、密閉容器1の底部には排水弁61を備えた排水管62が接続されている。
液ヒータ24、液温センサ25及び自動弁26は、図1で説明したものである。液ヒータ24に蒸気を供給している蒸気源63は、遮断弁64を備えた蒸気配管65で密閉容器1内にも接続されている。
図3は、図2の装置におけるオゾン発生器41の制御系のみを示した図である。オゾン濃度計43で検出されたオゾン濃度は、脱色加工装置の制御器71に送られる。制御器71には、脱色工程中に密閉容器1内で維持されるオゾン濃度が設定記録されている。制御器71は、検出されたオゾン濃度からオゾンの濃度及び供給量をどのようにするかを予め登録された制御プログラムにより判断し、オゾン濃度の増減指令と弁の開閉指令とを出力する。オゾン濃度の増減指令は、オゾン発生器41の制御器72に送られ、この制御器が放電をコントロールすることにより発生するオゾン濃度の調整を行なう。また弁の開閉指令は、自動弁42に送られ、オゾン供給のオンオフを行なう。
次に図4に示すフローチャートを参照して、上記実施例装置における繊維製品の脱色加工方法を説明する。
装置のドア12を開け、回転ドラム2内に加工しようとする繊維製品(例えばジーンズ等の品物)を投入してドア12を閉める。繊維製品は、種類や前処理の違いにより、ウエット又はドライの状態で投入する。実施例装置の容量は、ジーンズを約160本ほど一括して投入できる大きさである。
品物を投入した後、給水弁56を開いて密閉容器1内に水を供給し、水洗工程で回転ドラム2を3〜5分程度低速回転して繊維製品を十分湿潤させる。次の脱水工程では、回転ドラム2を高速回転して遠心脱水により繊維製品の含水量を調整する。脱水時間は繊維製品の種類により異なるが、概ね10分程度である。
この脱水工程の後、空気ヒータ31で加熱された空気を密閉容器1内に送り、回転ドラム2を低速回転させ、回転ドラム2内を流れる加熱空気中に繊維製品を繰り返し落下させることにより、繊維製品をほぐしながら均一に熱風に晒して、繊維製品の水分率を所望の水分率に調整する。
具体的な例を挙げれば、加熱空気温度40℃で20分間の半乾燥工程を行なうことにより、脱水工程の終了時には不均一であった繊維製品の水分率を平均化させるとともに、脱水直後の水分率80%を50〜60%に水分調整する。脱色の程度は、繊維製品の水分率により変化する。この半乾燥工程では、回転ドラム2の中で繊維製品が満遍なく熱風に晒されるように、繊維製品の種類に応じてドラム2の回転数や反転タイミングを調整する。
この水分調整工程の後、各開閉弁を閉じて容器1を密閉し、回転ドラム2を低速回転させ、遮断弁22を開いて軸シール部及びドアシール部を圧力パージする。この状態でオゾン発生器41を起動し、自動弁42を開いて密閉容器1内にオゾンガスの注入を開始する。繊維製品の脱色の程度は、オゾン濃度と加工時間とにより調整される。
具体的な例を挙げれば、30〜60分の加工時間を設定し、密閉容器1内のオゾン濃度が所定の濃度(例えば5,000〜15,000ppm)になるまでオゾンを注入して一旦オゾンの注入を止め、反応により密閉容器内のオゾン濃度が低下したら再度オゾンを注入して、加工時間中のオゾン濃度を所定の濃度に保持する。
このオゾン処理工程では、回転ドラム2の中で繊維製品がよくほぐれてオゾンガスに満遍なく暴露されるように、回転ドラム2の回転数及び反転タイミングを繊維製品の種類や希望する脱色の態様に応じて調整する。また遮断弁51、52を開き、ブロワ55を駆動して密閉容器内のオゾンを含んだ空気を循環して、密閉容器1内のオゾン濃度が均一になるようにする。加工時間についても、繊維製品によりまた希望する脱色の程度により、制御器に設けられたタイマによって調整する。
所望時間のオゾン処理工程が終了したら、遮断ゲート33を開いてブロワ32を運転することにより密閉容器1内に空気を送り込み、容器内のオゾンを排オゾン処理装置47へ排出して分解処理する。容器内のオゾン濃度がある程度に低下したら、容器1に給水し、回転ドラム2を低速回転して繊維製品を水洗し、更に温水の給水と薬剤の投入とにより、繊維製品内に残存するオゾンを分解する。
次に回転ドラム2を高速回転して中間脱水を行い、その後必要に応じて温水による湯洗いや水洗を行なった後、ドア12を開いて加工済の繊維製品を容器1から取り出す。なお各工程の処理時間は、制御器71に設けられた各工程ごとのタイマにより設定している。
以上説明したこの発明の装置及び当該装置を用いたこの発明の方法により、染色した繊維製品を部分的に又は均一に脱色することができる。脱色の程度は、水分調整工程における脱水や乾燥の程度及びオゾン脱色工程における密閉容器内のオゾン濃度や処理時間により容易に調整ができる。また、脱色の均一さの程度は、遠心脱水工程における回転ドラムの回転速度や半乾燥工程における回転ドラムの間欠的な回転停止などにより、繊維製品の水分率を部分的に調整することにより調整できる。更に、所望濃度の均一な脱色が可能になることから、必要に応じて水分調整工程の後に脱色したい部分にスプレーノズルなどで積極的に水分を付与することにより、繊維製品に好みの形状及び濃度の脱色模様を付与することが容易に可能になる。更にこの発明の装置を用いると、同一装置内で脱色処理の前工程となる繊維製品の染色処理を行なうことも可能であり、染色処理と脱色処理を一貫して行なうこともできる。
この発明の実施例装置の主要部を示す模式的な断面図 実施例装置の全体を示すブロック図 図2の装置におけるオゾン発生器の制御系のみを示すブロック図 実施例装置の動作を説明するフローチャート
符号の説明
1 密閉容器
2 回転ドラム
7 回転ドラム2を回転駆動する可変速モータ
12 投入用ドア
13,14,16 シール材
15,19 シール空気の空気配管
24 液ヒータ
31 空気ヒータ
32 密閉容器内に熱風又は冷風を供給するブロア
41 オゾン発生器
42 自動弁
43 オゾン濃度計
47 排オゾン処理装置
49 自動薬剤投入機
55 密閉容器内のオゾンを含む空気を循環するブロワ
56 給水弁
58 給水装置
61 排水弁
63 熱源となる蒸気源
71 脱色加工装置の制御器
72 オゾン発生器の制御器

Claims (5)

  1. 密閉容器(1)と、この密閉容器内で水平軸回りに回転する通水性周壁を備えた回転ドラム(2)と、この回転ドラムに繊維製品を投入するために密閉容器(1)に設けられたドア(12)と、自動弁(42)を介して密閉容器(1)に接続されたオゾン発生器(41)と、密閉容器(1)に水を供給する給水装置(58)と、密閉容器(1)内に熱風及び冷風を供給する空気ヒータ(31)を備えた送風装置(34)と、密閉容器(1)内のオゾンガスを含む空気を循環攪拌して空気より重いオゾンガスの密閉容器 (1) 内での濃度を均一化するためのブロワ(55)とを備えた、繊維製品の脱色加工装置。
  2. 前記ドア(12)及び回転ドラム(2)の軸支部に圧力パージ用の圧縮空気を供給する空気配管(15,19)とを備えた、請求項1記載の繊維製品の脱色加工装置。
  3. ドア(12)を有する密閉容器(1)と当該密閉容器内で水平軸回りに回転する通水性周壁を有する回転ドラム(2)とを備えた加工装置を用い、回転ドラム(2)内に繊維製品を投入してドア(12)を閉める投入工程と、回転ドラム(2)を高速回転させる遠心脱水工程と、密閉容器(1)内にオゾンガスを供給して回転ドラム(2)を低速回転させることにより前記繊維製品をオゾンガスに晒して脱色するオゾン脱色工程と、密閉容器(1)内に空気を供給してオゾンガスを排出するオゾン排出工程と、密閉容器(1)内に水を供給して繊維製品内に残存するオゾンガスを溶融するオゾン分解工程と、繊維製品を水洗脱水する後洗い工程とを行なう、繊維製品の脱色加工方法。
  4. 投入工程と遠心脱水工程との間に密閉容器(1)内に染色液を供給して回転ドラム(2)を所定時間回転させる染色工程を行なう、請求項3記載の脱色加工方法。
  5. 上記オゾン分解工程において、密閉容器(1)内に水と共にオゾンを分解する薬品を供給する、請求項3又は4記載の脱色加工方法。
JP2004505425A 2002-05-17 2002-05-17 繊維製品の脱色加工装置及び脱色加工方法 Expired - Lifetime JP4236636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/004817 WO2003097916A1 (fr) 2002-05-17 2002-05-17 Dispositif de decoloration de produits textiles et procede de decoloration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003097916A1 JPWO2003097916A1 (ja) 2005-09-15
JP4236636B2 true JP4236636B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=29434521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004505425A Expired - Lifetime JP4236636B2 (ja) 2002-05-17 2002-05-17 繊維製品の脱色加工装置及び脱色加工方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7252688B2 (ja)
EP (1) EP1518955B1 (ja)
JP (1) JP4236636B2 (ja)
KR (1) KR100647251B1 (ja)
CN (1) CN1287035C (ja)
AT (1) ATE366837T1 (ja)
AU (1) AU2002258197A1 (ja)
DE (1) DE60221160D1 (ja)
ES (1) ES2288551T3 (ja)
HK (1) HK1074065A1 (ja)
WO (1) WO2003097916A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102343457B1 (ko) * 2021-11-08 2021-12-24 권희철 오존 가스를 이용한 청바지 탈색장치

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490567B2 (ja) * 2000-09-21 2010-06-30 株式会社稲本製作所 繊維製品の形態安定化加工装置及び加工方法
WO2008105132A1 (ja) * 2007-02-27 2008-09-04 Shigenori Aono 漂白繊維品の製法およびそれに用いる装置、並びにそれによって得られる漂白繊維品
WO2008105108A1 (ja) 2007-02-27 2008-09-04 Shigenori Aono 漂白繊維品の製法およびそれに用いる装置、並びにそれによって得られる漂白繊維品
US7941936B2 (en) * 2007-05-24 2011-05-17 Ingenious Designs Llc Garment drying apparatus
CN101654861B (zh) * 2009-09-15 2011-11-30 叶岚 一种纤维素纤维类成衣的仿旧加工方法
CN102605585A (zh) * 2010-03-31 2012-07-25 泰安康平纳机械有限公司 多功能缩绒柔软整理机用辊筒
KR20120051296A (ko) 2010-11-12 2012-05-22 한국과학기술연구원 광촉매 산화반응을 이용한 반응성 안트라퀴논 염료 폐수의 색도 제거방법 및 장치
CN102587053A (zh) * 2011-12-16 2012-07-18 江苏康尔臭氧有限公司 臭氧气体褪色处理的方法及其装置
US9562318B2 (en) * 2012-09-07 2017-02-07 Kevin Jin Youn Method for decolorizing a denim fabric using ozone
US11236464B1 (en) * 2013-11-01 2022-02-01 Levi Strauss & Co. Ozone mist fabric finishing
TR201909077T4 (tr) * 2014-04-24 2019-07-22 Guardian Mfg Inc Tekstil ürünlerinin ağartılması için usuller ve sistemler.
US10227720B2 (en) 2014-04-24 2019-03-12 Guardian Manufacturing, Inc. Ozone process for color removal
CN104294498B (zh) * 2014-11-07 2016-03-02 广州市番禺区沙湾同心机器厂 一种臭氧工艺机及用其进行衣物褪色处理的方法
EP3337860B1 (en) 2015-08-21 2020-07-08 North Carolina State University Oxidative method for decolorizing textile materials
EP3353344B1 (en) 2015-09-24 2020-09-16 North Carolina State University Method for decolorizing textile materials
WO2017066000A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Guardian Manufacturing, Inc. Color removal of water with ozone in a textile bleaching process
CN106053769B (zh) * 2016-06-02 2017-10-24 浙江多元纺织科技有限公司 一种帐篷布的耐褪色性测试装置
CN106637908A (zh) * 2016-11-02 2017-05-10 江南大学 一种利用臭氧对麻织物进行气相漂白的方法
CN107386896A (zh) * 2017-07-08 2017-11-24 佛山市正略信息科技有限公司 一种变色型智能窗户
US10400388B2 (en) * 2017-10-31 2019-09-03 Fast Retailing Co., Ltd. Damage process for a textile product
KR101918154B1 (ko) 2018-06-28 2019-01-29 이효진 오존을 이용한 의류 제품 탈색 장치 및 방법
CN108978088A (zh) * 2018-07-30 2018-12-11 上海森浩印染机械有限公司 臭氧去浮色的方法和装置
CN109736111A (zh) * 2018-12-29 2019-05-10 台山市红岭洗染有限公司 牛仔面料脱色控制方法
CN111607920B (zh) 2019-02-22 2023-04-18 香港纺织及成衣研发中心有限公司 用于纺织材料脱色的方法和装置
KR102143543B1 (ko) 2019-06-03 2020-08-12 이효진 나노 버블을 이용한 탈색 장치
IT201900019436A1 (it) * 2019-10-21 2021-04-21 Tonello Srl Apparecchiatura di decolorazione o trattamento di manufatti, quali, ad esempio, capi di abbigliamento
JP7392995B2 (ja) * 2020-06-10 2023-12-06 豊和株式会社 ユーズド加工を施した物品の製造方法
WO2022032436A1 (zh) * 2020-08-10 2022-02-17 香港纺织及成衣研发中心有限公司 一种提高纺织材料服用性能和/或使纺织材料脱色的方法与***
CN111945318B (zh) * 2020-08-11 2023-04-18 广州市新新洗涤机械有限公司 一种用于服装的雾化臭氧处理工艺
GB2616395A (en) * 2020-12-31 2023-09-06 Yagcilar Ali Manually adjusting the gas concentration in the washing machine
US11802370B2 (en) 2021-02-24 2023-10-31 The Hong Kong Research Institute Of Textiles And Apparel Limited Method for decolorizing textiles
CN113073461B (zh) * 2021-03-03 2022-09-06 江南大学 一种有色涤纶织物的回收方法
KR102392321B1 (ko) * 2021-08-10 2022-05-02 김광수 청바지의 친환경 탈색방법
WO2023059290A2 (en) * 2021-10-04 2023-04-13 Wiser X Teknoloji Araştirma Geliştirme Anonim Şirketi An ozone concentration measurement system
EP4215664A3 (en) * 2022-01-19 2023-08-02 Jeanología, S.L. A system and a method for processing textiles
KR102477862B1 (ko) 2022-08-04 2022-12-15 주식회사 리더잭 친환경적인 청바지의 탈색방법
KR102470331B1 (ko) 2022-08-10 2022-11-23 황웅규 삼베실용 대마 껍질의 탈색 장치
KR102529700B1 (ko) * 2022-12-29 2023-05-04 권희철 청바지 탈색방법 및 청바지 탈색장치

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1550518A (en) * 1925-05-01 1925-08-18 Marion G Donk Process of bleaching washed goods and apparatus therefor
US2712183A (en) * 1952-11-15 1955-07-05 John P Jorgenson Clothes dryers
US2957330A (en) * 1954-02-26 1960-10-25 Kermit R Cline Combination washer and drier
US3078702A (en) * 1959-05-25 1963-02-26 Mc Graw Edison Co Combination washing and drying machine
US3065620A (en) * 1961-06-27 1962-11-27 Gen Electric Washing machine
US3130570A (en) * 1961-06-27 1964-04-28 Gen Electric Combination washing machine and cleansing medium generator
US3226842A (en) * 1963-03-06 1966-01-04 Gen Electric Fabric dryer with ozone type bleaching system
FR1583274A (ja) * 1968-07-18 1969-10-24
FR2059841A5 (en) * 1970-06-26 1971-06-04 Koenig Alfred Freshening and sterilizing clothes using ozone
IT1078261B (it) * 1977-05-16 1985-05-08 Renzacci Spa Perfezionamento nelle macchine di lavaggio e asciugatura per indumenti e biancheria
DE68928640T2 (de) * 1988-02-23 1999-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Trommelwaschmaschine
US5006124A (en) * 1989-12-15 1991-04-09 Fmc Corporation Wet processing of denim
JPH0737715B2 (ja) 1990-08-08 1995-04-26 豊和株式会社 繊維染色物の脱色模様の形成方法
JPH04200588A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Y A Shii Kk クリーニング方法及びその装置
JPH04244198A (ja) * 1991-01-30 1992-09-01 Ozonshiya:Kk 洗浄方法及びオゾン水洗濯機
US5613983A (en) * 1991-11-04 1997-03-25 Terry; Raymond Method for decolorization of fabrics
US5313811A (en) * 1992-03-10 1994-05-24 Eric Wasinger Apparatus for treatment of dyed garments and fabrics with oxidizing gases
US5366510A (en) * 1992-06-09 1994-11-22 Eric Wasinger Process for desizing and color fading garments
KR0139307Y1 (ko) * 1992-10-16 1999-05-15 윤종용 오존 발생장치를 가진 세탁기
DE4235560C2 (de) * 1992-10-22 1995-08-10 Patent Und Innovationsagentur Verfahren zum Entgiften, Lüften, Trocknen und Sterilisieren von Geweben und dergleichen sowie Gerät zur Durchführung des Verfahrens
US5765403A (en) * 1993-04-16 1998-06-16 Tri-Mark Metal Corporation Water treatment method and apparatus
US5625915A (en) * 1993-05-14 1997-05-06 Cyclo3Pss Textile Systems, Inc. Laundry ozone injection system
JPH0711565A (ja) * 1993-06-22 1995-01-13 Asahi Chem Ind Co Ltd 繊維製品のオゾン含有液処理装置
KR960014704B1 (ko) * 1993-07-19 1996-10-19 엘지전자 주식회사 오존 살균 세탁기
JP3265102B2 (ja) * 1994-01-17 2002-03-11 東芝エンジニアリング株式会社 布の漂白方法及びその装置
US5461742A (en) * 1994-02-16 1995-10-31 Levi Strauss & Co. Mist treatment of garments
US5471692A (en) * 1994-04-29 1995-12-05 Wasinger; Eric M. Mechanical desizing and abrading apparatus
JPH08276091A (ja) * 1995-03-31 1996-10-22 Daewoo Electronics Co Ltd 気泡発生器を備えた洗濯機
JPH08299655A (ja) * 1995-04-28 1996-11-19 Ebara Corp 布製品の洗濯方法
DE19546075A1 (de) * 1995-06-22 1997-01-02 Juergen Bernloehr Verfahren und Einrichtung zum Entfärben von Gewebe bzw. Bekleidung, insbesondere Jeansbekleidung
US5611816A (en) * 1996-04-03 1997-03-18 Wasinger; Eric Process for desizing and color fading garments
JPH1015290A (ja) * 1996-06-27 1998-01-20 Shinkosha:Kk 水洗洗濯機、洗濯用オゾン水の製造方法および洗濯方法
JP3430193B2 (ja) * 1997-01-20 2003-07-28 株式会社日立製作所 ディジタル信号再生装置及びディジタル信号再生方法
US5940988A (en) * 1998-02-23 1999-08-24 Eisen; Daniel Apparatus and method for dry cleaning
US5960649A (en) * 1998-09-15 1999-10-05 Envirocleanse Systems, Inc. Ozonated laundry system including adapter and sparging rod
US6024766A (en) * 1999-01-27 2000-02-15 Wasinger; Eric M. Process for enzymatic desizing of garments and enzyme deactivation
JP2000233099A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Kaisanbutsuno Kimuraya:Kk 衣類等収納乾燥装置
JP2001087590A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Toshiba Corp 洗濯機
US6571585B1 (en) * 1999-11-10 2003-06-03 Eric Wasinger Apparatus for treatment of dyed garments and fabrics with oxidizing gases
JP2001137588A (ja) * 1999-11-17 2001-05-22 Karuto Kk 洗濯機用オゾン浄化システム
JP2001187294A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Corp 洗濯機
US6691536B2 (en) * 2000-06-05 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Washing apparatus
US6460211B1 (en) * 2000-06-06 2002-10-08 Robert J. Chapman Apparatus for ozonating a dry cleaning machine after a solvent cycle and method thereof
JP2002011273A (ja) * 2000-06-27 2002-01-15 Atox Co Ltd オゾン洗濯装置の運転方法及びこの運転方法を使用するオゾン洗濯装置
JP3898421B2 (ja) * 2000-06-28 2007-03-28 三菱電機株式会社 電気洗濯機
US6598431B2 (en) * 2000-09-19 2003-07-29 Agrimond, Llc Ozone cleaning operation
JP4490567B2 (ja) * 2000-09-21 2010-06-30 株式会社稲本製作所 繊維製品の形態安定化加工装置及び加工方法
KR100392798B1 (ko) * 2000-11-16 2003-07-28 (주)에코에이드 기능수 세탁기
US6506309B1 (en) * 2000-11-16 2003-01-14 Awois, Llc Ozone dissolving system for a reservoir
US6673121B2 (en) * 2000-12-14 2004-01-06 Douglas Mettlach Process of cleaning and restoring garments
KR100400179B1 (ko) * 2001-03-15 2003-10-01 김명한 주문자 디자인이 가능한 청바지 탈색 방법
US6513180B2 (en) * 2001-05-10 2003-02-04 Maytag Corporation Washing machine incorporating a bleach activator
US6607672B2 (en) * 2001-10-31 2003-08-19 Koslow Technologies Corp. Apparatus and method for combined use of ultraviolet and ozone in appliances
US6889449B2 (en) * 2002-05-07 2005-05-10 Steve Silver Sanitizing cabinet for sports equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102343457B1 (ko) * 2021-11-08 2021-12-24 권희철 오존 가스를 이용한 청바지 탈색장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE60221160D1 (de) 2007-08-23
US7252688B2 (en) 2007-08-07
ATE366837T1 (de) 2007-08-15
EP1518955A4 (en) 2006-03-29
AU2002258197A8 (en) 2003-12-02
US20050115004A1 (en) 2005-06-02
ES2288551T3 (es) 2008-01-16
JPWO2003097916A1 (ja) 2005-09-15
EP1518955B1 (en) 2007-07-11
EP1518955A1 (en) 2005-03-30
AU2002258197A1 (en) 2003-12-02
CN1628192A (zh) 2005-06-15
KR100647251B1 (ko) 2006-11-23
KR20050011746A (ko) 2005-01-29
WO2003097916A1 (fr) 2003-11-27
CN1287035C (zh) 2006-11-29
HK1074065A1 (en) 2005-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236636B2 (ja) 繊維製品の脱色加工装置及び脱色加工方法
US5595071A (en) Mist treatment of garments
US10227720B2 (en) Ozone process for color removal
EP3137670B1 (en) Methods and systems for bleaching textiles
US8486225B2 (en) Bleached fiber product production method, apparatus to be used therefor, and bleached fiber product produced thereby
TWI399470B (zh) 用於紡織基布染色的方法和設備
JP2006348459A (ja) 処理剤の繊維ロープへの均一付与方法及び装置
EA021320B1 (ru) Способ обработки белья с использованием пены
KR101918154B1 (ko) 오존을 이용한 의류 제품 탈색 장치 및 방법
WO2017066000A1 (en) Color removal of water with ozone in a textile bleaching process
WO2002004733A1 (fr) Procede de blanchissage a utilite commerciale et dispositif de blanchissage a utilite commerciale permettant de mettre en oeuvre le procede
EP4215664A2 (en) A system and a method for processing textiles
JP2002105844A (ja) 繊維製品の形態安定化加工装置及び加工方法
US20230228031A1 (en) System and a method for processing textiles
US211109A (en) Improvement in separating animal from vegetable fibers
JP2018042639A (ja) 洗濯乾燥機
JP2022168936A (ja) 乾燥機能を備えた小型染色装置及び染色方法
JP2724293B2 (ja) 繊維製品の形態安定化処理方法およびそれに用いる装置
JPH03207396A (ja) 洗濯機の制御方法
GB191413011A (en) Improvements in the Treatment or Method of Preparing Cacao and the like Seeds, and Machinery or Apparatus therefor.
JPH04119163A (ja) 靴下などピース物の染色方法
JPH0931830A (ja) 繊維製品の形態安定化処理方法およびそれに用いる装置
JPH0832988B2 (ja) 繊維製品処理方法
JPH07687A (ja) クリーニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4236636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term