JP4233335B2 - ハウジング及びフラップユニットから成る組立体 - Google Patents

ハウジング及びフラップユニットから成る組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4233335B2
JP4233335B2 JP2003015494A JP2003015494A JP4233335B2 JP 4233335 B2 JP4233335 B2 JP 4233335B2 JP 2003015494 A JP2003015494 A JP 2003015494A JP 2003015494 A JP2003015494 A JP 2003015494A JP 4233335 B2 JP4233335 B2 JP 4233335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flap
housing
assembly
flap unit
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003015494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004001383A (ja
Inventor
ラインハルト・クラオゼ
Original Assignee
ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー filed Critical ティーアールダブリュー・オートモーティブ・エレクトロニクス・アンド・コンポーネンツ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2004001383A publication Critical patent/JP2004001383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4233335B2 publication Critical patent/JP4233335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0017Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • F16K1/223Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves with a plurality of valve members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0017Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges
    • B29C2045/002Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges using shrinkage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/748Machines or parts thereof not otherwise provided for
    • B29L2031/7506Valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0402Cleaning, repairing, or assembling
    • Y10T137/0491Valve or valve element assembling, disassembling, or replacing
    • Y10T137/0525Butterfly valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ハウジング及びフラップユニットから成る組立体に関する。ハウジング及びフラップユニットはそれぞれ一体の射出成形部品であり、かつ該フラップユニットはハウジング内に取付けられ、該フラップユニットは少なくとも2個のフラップ要素と、各2個のフラップ要素間に配置された接続部とを有する。
【0002】
【従来の技術】
そのような組立体は、以下に流体と呼ぶガス状又は液状媒体の制御要素として役に立つ。フラップユニットはハウジング内で枢動するよう取付けられて、流体の最大流量(throughput)がハウジングに対してフラップユニットが開位置にあることにより可能であり、かつ流体の最小流量又は閉塞がフラップユニットが閉位置にあることにより可能であるようにする。そのような組立体は、例えば暖房、換気及び環境制御システム、特に車両に搭載されるこれらシステムに使用されて、新鮮な空気又な温風の流れを制御することができる。
【0003】
組立体のこれら2個の構成部品を各々一体の射出成形部品として構成し、そのうちの一方を他方の中に非着脱自在に一体化することが望ましいことがある。実際、射出成形部品を第2の射出成形部品内で、該2個の射出成形部品が相対移動できるよう硬化させることは本来可能である。そのような方法は、例えばドイツ特許公報3340122A1により公知である。この方法においては、第1射出成形部品を第1金型で製造する。次に第1射出成形部品を第1金型から取り除き、第2金型内に置く。ここで、第1射出成形部品をある程度硬化させある程度強度を与えることによって、射出成形材料を第2金型内に射出し、射出成形材料が例えば第1射出成形部品の開口部を満たし、その中で硬化して第2射出成形部品を形成することができるようにする。すると第2射出成形部品は、第1射出成形部品内で移動できるが、第1射出成形部品に非着脱自在に接続されることができる。いずれにしても、第2射出成形部品を第1射出成形部品に取付ける必要がないという本質的な利点が達成される。
【0004】
第1射出成形部品は第2射出成形部品が作られる前にすでに部分的に凝固するので、第1射出成形部品は第2射出成形部品の材料を射出する前にすでに避けがたい収縮が始まっている。その結果、第2射出成形部品は、第2射出成形部品が同様に収縮すると第1射出成形部品に詰まって(jam)動かなくなる。特に上述の種類の組立体では、2個の隣接するフラップ間の接続部の収縮によりフラップがハウジング内で詰まって動かなくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上述の種類の組立体を改良して、ハウジングに対するフラップユニットの可動性を損なうことなくフラップユニットをハウジング内に形成できるようにすることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的のため、本発明によれば、接続部は、特に該接続部の収縮に関連する長さ変化を補正できるばね要素を有する。一般的な言葉でいえば、本発明は、接続部と一体的に作られるばね要素によって、2個の隣接するフラップ間の接続部の長さ補正を可能とすることに基づく。ばね要素は、接続が収縮すると弾性的に降伏し、フラップユニットの2個の隣接するフラップ間にはわずかな予備緊張力(pretension)だけが存在することになる。この予備緊張力に起因する摩擦は無視することができる。ばね要素による補正は大きなものであり、接続部の収縮を考慮に入れずにフラップユニットのためのゲート部を金型に配置できる。
【0007】
本発明の有利な実施の形態は添付の請求の範囲から明らかとなろう。
本発明を以下添付図面に示した好ましい実施の形態を参照して説明する。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1及び2は、数個のフラップ開口12を備えたハウジング10と、数個の切欠き14と、通路開口16とを示す。フラップ開口12は円形断面を有し、切欠きはほぼ矩形の断面を有する。各場合において、1個の切欠き14が2個のフラップ開口12の間に配置される。通路開口16はフラップ開口12及び切欠き14によって中断されている。
【0009】
図3、4及び5は、フラップ要素20を備えたフラップユニット18とシャフト21とを示す。シャフト21は接続部22、端部24及びばね要素26を有する。
【0010】
シャフト21の接続部22は、棒状であり、それぞれ2個のフラップ要素20の間に配置されている。ばね要素26は、対応する接続部22の中心に設置されている。ばね要素は、各角部にふくらみ(bulges)26aを有する本質的に矩形のフレーム要素として構成される。ふくらみ26aの頂点−ばね要素26の長手方向軸と平行の方向に見て−は、フレームの長辺を超えて延長する。換言すれば、フレームの長辺間の距離は、フレームの全幅より小さい。ふくらみ26aは、半径方向に見て、フレームの短辺によって規定される長手方向軸からある距離を超えて延長しない。
【0011】
フラップ要素20は、円形断面を備えた円板要素である。シャフト21及びフラップ要素20は、フラップ要素の直径線上において相互に一体に接続されている。フラップ要素はすべて同一の配列(alignment)を有し、すなわちすべての円板要素は共有平面上に位置する。各フラップ要素20の外縁はベベル28を有し、該ベベルは鋭いフラップ端29を形成する(図11も参照)。
【0012】
図6乃至11は、ハウジング10及びフラップユニット18からなる組立体30を示す。図8及び9に最もよく示されるように、フラップユニット18は、シャフト21の端部24がハウジング10の通路開口16の右側及び左側先端部(図8及び9で見て)に配置されて取付けられ、一方接続部22はフラップ要素20間に設置される通路開口16の部分に取付けられる。フラップ要素20はそれぞれフラップ開口12内に位置する。ばね要素26は、切欠き14内に位置するよう配置される。
【0013】
図6は、フラップ要素20が開位置にある組立体30を示す。この位置において、フラップ要素はフラップ開口の中央軸とほぼ直交し、最大流れ断面となる。図7乃至11は、フラップ要素が閉位置にある組立体を示す。図11に特に明確に示すように、フラップ開口12内のフラップ縁29を備えたフラップ要素20は、流れが不能となるようハウジング10に密着する。
【0014】
ばね要素26は、例えば接続部又はハウジング10の寸法においてフラップユニット18の製造誤差を補正でき、隣接するフラップ要素20がハウジング内でお互いに詰まって動かなくなることがないようにする。ふくらみ26aは、接続部の長手方向軸に沿って作用する負荷時にフレームが比較的低いばね定数を有することを保障する。その結果、フレームの幅の変化によって、すなわち接続部の長手方向軸と平行な方向の寸法変化によって補正される誤差は、わずかな長手方向力をもたらすにすぎず、該長手方向力は同様にハウジング内においてフラップユニットの若干の摩擦を生じさせるにすぎない。長手方向の負荷時におけるフレームの低剛性にかかわらず、フレームは高い捩り剛性を有し、該捩り剛性によりすべてのフラップ要素が常に同一の配列を有することが保障される。
【0015】
上述の組立体はドイツ特許公報3340122A1による方法で製造できる。ここにおいては、ハウジング10を最初に第1金型で射出成形部品として製作する。次に成形部品を第1金型から取り除き、第2金型内に置く。この工程中にハウジング10は冷却して収縮する。そして、フラップユニット18を第2金型内のハウジング10内で射出成形する。次にこのように製作した組立体を第2金型から取り出す。次にフラップユニット18、特に接続部をハウジング内で収縮させる。もしばね要素26がなければ、この収縮によりフラップ要素20がフラップ開口12内で詰まって動かなくなってしまうであろう。しかしながら、ばね要素26は、フラップ要素20がフラップ開口12内で自由に旋回できる程度までフラップ要素間の距離を補正する。
【0016】
原理的に、フラップユニットを最初に射出成形し、次にハウジングをより遅いステップで射出成形することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハウジングの斜視図である。
【図2】ハウジングの断面図である。
【図3】フラップユニットの斜視図である。
【図4】フラップユニットの他の斜視図である。
【図5】フラップユニットの断面図である。
【図6】ハウジング及びフラップユニットから成り、フラップユニットが開位置にある組立体の斜視図である。
【図7】フラップユニットが閉位置にある組立体の他の斜視図である。
【図8】フラップユニットが閉位置にある組立体の断面図である。
【図9】図8の断面IX−IXに沿った組立体の断面図である。
【図10】図8の断面X−Xに沿った組立体の断面図である。
【図11】図8の断面XI−XIに沿った組立体の断面図である。
【符号の説明】
10 ハウジング 12 フラップ開口
14 切欠き 16 通路開口
18 フラップユニット 20 フラップ要素
21 シャフト 22 接続部
24 端部 26 ばね要素
26a ふくらみ 28 ベベル
29 フラップ端 30 組立体

Claims (5)

  1. ハウジング(10)及びフラップユニット(18)から成る組立体であって、該ハウジング(10)は第1の金型内で射出成形部品として形成された後に第2の金型内に置かれ、該フラップユニット(18)が該第2金型内の該ハウジング内で一体の射出成形部品として形成され、かつ該フラップユニットは該ハウジング内に取付けられ、
    該フラップユニットは少なくとも2個のフラップ要素(20)と、各2個のフラップ要素間に配置された接続部(22)とを有する組立体において、
    該接続部が、特に該接続部の収縮に関連した長さ変化を補正できるばね要素(26)を有することを特徴とする、組立体。
  2. 請求項1に記載の組立体において、該接続部(22)が本質的に棒状であり、かつ該ばね要素(26)が本質的に該接続部の中央に配置されていることを特徴とする、組立体。
  3. 請求項1又は2に記載の組立体において、該ばね要素(26)が本質的に矩形のフレーム要素として構成されていることを特徴とする、組立体。
  4. 請求項に記載の組立体において、該ばね要素(26)がふくらみ(26a)を有することを特徴とする、組立体。
  5. 請求項1乃至のいずれかに記載の組立体において、該ハウジングが少なくとも1個の通路開口(16)を有し、該通路開口に該フラップユニット(18)が取付けられることを特徴とする、組立体。
JP2003015494A 2002-01-24 2003-01-24 ハウジング及びフラップユニットから成る組立体 Expired - Fee Related JP4233335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2002102760 DE10202760A1 (de) 2002-01-24 2002-01-24 Baugruppe bestehend aus Gehäuse und Klappeneinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004001383A JP2004001383A (ja) 2004-01-08
JP4233335B2 true JP4233335B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=7713000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003015494A Expired - Fee Related JP4233335B2 (ja) 2002-01-24 2003-01-24 ハウジング及びフラップユニットから成る組立体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6854711B2 (ja)
EP (1) EP1331075B1 (ja)
JP (1) JP4233335B2 (ja)
KR (1) KR100949527B1 (ja)
DE (2) DE10202760A1 (ja)
ES (1) ES2259063T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763802B1 (en) * 2002-11-25 2004-07-20 Hayes Lemmerz International, Inc. Intake manifold valve system
DE10261860B4 (de) * 2002-12-20 2020-08-06 Volkswagen Ag Crashaktive Fronthaube an einem Fahrzueg
DE10330225B4 (de) * 2003-07-04 2009-08-13 Pierburg Gmbh Klappenvorrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine
DE20310944U1 (de) * 2003-07-16 2003-12-04 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co.Kg Lager für einen Fahrzeug-Haltegriff sowie Haltegriff
US8342148B2 (en) * 2006-01-20 2013-01-01 Ford Global Technologies Throttle valve for internal combustion engine
DE102006009155A1 (de) * 2006-02-24 2007-08-30 Mahle International Gmbh Schaltventil und zugehöriges Herstellungsverfahren
DE102006010499A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 Röchling Automotive AG & Co. KG Spritzgussverfahren zur Herstellung eines Bauteils mit wenigstens zwei gesondert voneinander und relativ zueinander beweglich ausgebildeten Funktionskomponenten
US8028677B2 (en) * 2008-09-09 2011-10-04 Mark Iv Systemes Moteurs Usa, Inc. Assembly and method for controlling an air intake runner
FR2983250B1 (fr) * 2011-11-28 2013-12-20 Valeo Sys Controle Moteur Sas Systeme d'admission de gaz pour un moteur de vehicule
JP6622303B2 (ja) * 2015-05-29 2019-12-18 東都フォルダー工業株式会社 布類自動投入機
US20170234447A1 (en) * 2016-02-12 2017-08-17 United Technologies Corporation Methods and systems for modulating airflow

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3604458A (en) * 1969-02-13 1971-09-14 Modine Mfg Co Temperature compensating damper structure
US3972348A (en) * 1975-06-12 1976-08-03 Mosser Industries, Inc. Temperature compensating valve assembly
DE7918999U1 (de) 1979-07-03 1979-10-04 Sueddeutsche Kuehlerfabrik Julius Fr. Behr Gmbh & Co Kg, 7000 Stuttgart Kupplungselement
JPS58219031A (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 Sony Corp 機構部品の製造方法
US4895654A (en) * 1983-01-13 1990-01-23 Burrows Bruce D Purified water dispensing and reject water control valve assembly
DE3340122A1 (de) * 1983-11-05 1985-05-23 Fickenscher & Co GmbH Werkzeug-und Formenbau, 8672 Selb Verfahren zum spritzgiessen von gegenstaenden aus kunststoff
JPH0427132U (ja) * 1990-06-29 1992-03-04
JPH0466464U (ja) * 1990-10-22 1992-06-11
US5167252A (en) * 1991-01-29 1992-12-01 W. R. Grace & Co. Conn. High temperature control damper with sealing flange
JP2824447B2 (ja) * 1993-12-10 1998-11-11 株式会社ミクニ 多気筒内燃エンジンの吸気制御装置用多連一体型バタフライバルブ及びその製造装置
DE4404865C2 (de) * 1994-02-16 1996-01-18 Pfaff Gmbh System Innovation S Spritzgieß-Verfahren sowie danach hergestellter Kükenhahn
DE69411008T2 (de) * 1994-09-16 1998-10-15 Fuji Valve Durchflussregelventil
US5875758A (en) * 1995-04-06 1999-03-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Resin air intake system provided with intake control valve
DE19615438A1 (de) 1995-07-17 1997-01-23 Mann & Hummel Filter Ventil
JP3606997B2 (ja) * 1996-03-21 2005-01-05 ヤマハマリン株式会社 船外機における内燃機関の吸気装置
US5715782A (en) * 1996-08-29 1998-02-10 Genral Motors Corporation Composite molded butterfly valve for an internal combustion engine
JP3840844B2 (ja) 1999-07-05 2006-11-01 株式会社戸上電機製作所 雷サージ検出装置及びそれを備えた開閉器
US6263917B1 (en) * 1999-08-12 2001-07-24 Delphi Technologies, Inc. Multiple-bore throttle valve having central shaft end-play restraint
DE10053509A1 (de) * 1999-10-27 2001-05-03 Walther Technik Raumlüftungssystem für Gebäudesammellüftungsanlagen unter Einsatz von Rohrleitungssystemen und Verfahren zu seiner Anwendung
JP2001208220A (ja) * 2000-01-31 2001-08-03 Aisin Seiki Co Ltd バタフライバルブ装置
JP2001234759A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Mikuni Corp スロットルボディのシャフト支持構造
JP4265070B2 (ja) 2000-02-29 2009-05-20 アイシン精機株式会社 バタフライバルブ軸

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030064297A (ko) 2003-07-31
KR100949527B1 (ko) 2010-03-25
DE10202760A1 (de) 2003-08-14
EP1331075A1 (de) 2003-07-30
ES2259063T3 (es) 2006-09-16
DE50205935D1 (de) 2006-04-27
JP2004001383A (ja) 2004-01-08
US6854711B2 (en) 2005-02-15
US20030136936A1 (en) 2003-07-24
EP1331075B1 (de) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233335B2 (ja) ハウジング及びフラップユニットから成る組立体
JP4749898B2 (ja) 蝶弁式絞り弁
US9393861B2 (en) Vehicle grille apparatus
JP2620538B2 (ja) 自動車内のスタビライザのためのプラスチック軸受
CN104125891B (zh) 用于机动车辆内部的通风的回风阻挡设备
US9821631B2 (en) Air vent dial for automobile
EP3199395B1 (en) Shutter device for a front grille of a vehicle
JP2005035436A (ja) 自動車の車体前部構造
US6755405B2 (en) Rubber bearing comprising a reinforcing element
JP6221957B2 (ja) 空調用レジスタ
CN108602427B (zh) 用于机动车辆前面板的空气入口管理***
JP7422623B2 (ja) ダイナミックダンパーの取付構造
US20090133669A1 (en) Airflow control apparatus and manufacturing method thereof
JP4901016B2 (ja) インテークマニホールドのバルブ構造
CN104875360A (zh) 进气管和进气管的成型方法
JP4375272B2 (ja) ダクト体の製造方法
KR200310310Y1 (ko) 차량용 에어컨디셔닝 도어 액츄에이터의 피드백센서 조립체
JP6564729B2 (ja) エアダクト及びグリルシャッタユニット
JP7380488B2 (ja) 空調用レジスタ
JP4924315B2 (ja) 空調用ダクト
KR102578123B1 (ko) Hvac 모듈용 로터리 에어 밸브 및 이를 포함하는 hvac 모듈
CZ2000637A3 (en) Fan wheel
KR200493309Y1 (ko) 차량 압력 완화 밸브용 실링 부재
JP4305134B2 (ja) 内外気切替装置
JP4227709B2 (ja) リンク機構のレバー構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees