JP4229984B2 - 情報処理システムにおいて情報項目を選択する方法およびシステム - Google Patents

情報処理システムにおいて情報項目を選択する方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4229984B2
JP4229984B2 JP52538098A JP52538098A JP4229984B2 JP 4229984 B2 JP4229984 B2 JP 4229984B2 JP 52538098 A JP52538098 A JP 52538098A JP 52538098 A JP52538098 A JP 52538098A JP 4229984 B2 JP4229984 B2 JP 4229984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subset
menu structure
information item
user
hierarchical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52538098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000504456A (ja
Inventor
コルネリス マールテン スハヘン
デルフト スーザン アグネス ファン
ヒューゴ マティエ フベルト ポーリセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2000504456A publication Critical patent/JP2000504456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4229984B2 publication Critical patent/JP4229984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/904Browsing; Visualisation therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、情報処理システムにおいて複数の情報項目から特定の情報項目を選択する方法に関し、前記方法は、ユーザが、前記情報項目の第1部分集合から前記特定の情報を第1階層マルチレベルメニュー構造を通じて選択することを可能にし、および前記情報項目の第2部分集合から前記特定の情報項目を選択することを可能にする。
本発明は、ユーザが複数の情報項目から特定の情報項目を選択することを可能にするシステムにさらに関し、前記システムは、前記情報項目の第1部分集合から前記特定の情報を選択する第1階層マルチレベルメニュー構造と、前記情報項目の第2部分集合から前記特定の情報項目を選択する2次手段とを具える。
本発明は、ユーザが複数の情報項目から特定の情報項目を選択することを可能にするローカル局にさらに関係し、前記ローカル局は、前記情報項目のローカル部分集合から前記特定の情報を選択するローカル階層マルチレベルメニュー構造と、前記情報項目の外部部分集合から前記特定の情報項目を選択する2次手段とを具える。
本発明は、このようなローカル局にロードすべき実行可能プログラムを有する記録担体にさらに関する。
情報処理システムにおいて、複数の情報項目からある情報項目を階層メニュー構造を通じて検索することは既知である。情報項目は、特定の主題におけるデータを種々の方法の内の1つにおいて含む。例えば、ある情報項目は、静止画像や、文書メッセージや、オーディオフラグメントや、ビデオフイルムを含んでもよい。このような方法を、種々の種類の主題、例えば、製品におけるデータ、観光客のアトラクションにおけるデータ、本等に用いることができる。この既知の方法において、ユーザは、所望のデータを、前記階層メニュー構造を通じてアクセス可能な情報項目の部分集合からだけでなく、追加の、情報項目の第2部分集合からも検索する可能性を与えられる。前記既知の方法は、例えば、いわゆるホームショッピング用途において使用され、ユーザは、製品データを有するローカル局を有し、加えて、ユーザは、現在の価格および製品の利用度のような補足データを有する中央局へのアクセスを与えられる。パンフレット「CDオンライン、貴方のセットにおけるネット」に記載のようなCDオンラインシステムは、このような用途のためのプログラムおよび基礎的施設を与える。前記既知の方法の欠点は、各々が前記構造についての知識を要求すると共に個々の部分集合のメカニズムにアクセスする、情報項目の2つの集合において、ユーザが動き回らなければならないことである。
本発明の目的は、前記既知の方法と比較して改善された前記情報項目へのアクセス可能性をユーザに与える上述した方法を提供することである。この目的は、本発明によって、ユーザが、前記第1階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から、第2階層マルチレベルメニュー構造における前記特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面に進むことを可能にし、ユーザが、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を通じて前記第2部分集合から、前記特定の情報項目を選択することを可能にし、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が、前記第1階層マルチレベルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を少なくとも具え、前記第2部分集合が、前記第1部分集合の情報項目を少なくとも具えることを特徴とする方法において達成される。本発明による方法は、ユーザに、前記情報項目の第1部分集合へのアクセス方法と高度に類似した方法において、前記情報項目の第2部分集合へのアクセスを提供する。これは、初めにユーザがユーザ自身を前記第1および第2階層マルチレベルメニュー構造の双方の基礎となる単一のメニュー構造に慣れ親しまさせなければならないだけであるため、前記情報項目の第1および第2部分集合問を動き回る場合、ユーザの知覚上の負荷を軽減する。前記第2階層マルチレベルメニュー構造は、前記第1階層マルチレベルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を具え、したがって、ユーザに、前記第1階層マルチレベルメニュー構造を離れ、前記情報項目の第2階層マルチレベルメニュー構造を、前記第1部分集合と比較して可能的に更新されたデータによって、前記第2階層マルチレベルメニュー構造において見失う危険性なしに、閲覧する可能性を提供する。前記第1階層マルチレベルメニュー構造を特定のサブメニュー画面から離れたユーザは、前記第2階層マルチレベルメニュー構造に、前記第1階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面において入り、これはさらにユーザが前記2つのメニュー構造において動き回るのを援助する。
本発明による方法の一実施形態は、前記第2階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から前記第1階層マルチレベルメニュー構造における前記特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面に戻ることをさらに可能にすることを特徴とする。これは、ユーザに、前記第2階層マルチレベルメニュー構造と、あるいは前記情報項目の第2部分集合とを調べた後、前記第1階層マルチレベルメニュー構造に戻る可能性を提供する。前記第2階層マルチレベルメニュー構造から第1階層マルチレベルメニュー構造に戻った時、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を離れた時のこのメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応する前記第1階層マルチレベルメニュー構造におけるサブメニュー画面に戻ることが有利である。これは、さらに、前記情報の2つの部分集合間を動き回ることにおいてユーザを援助する。
本発明による方法の一実施形態は、前記第1階層マルチレベルメニュー構造がローカル局において存在し、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が前記ローカル局に接続された中央局において存在することを特徴とする。本発明による方法を、ユーザに前記情報項目の第1部分集合へのアクセスを与える第1階層マルチレベルメニュー構造を有するローカル局と、ユーザに前記情報項目の第2部分集合へのアクセスを与える第2階層マルチレベルメニュー構造を有する中央局とを具えるシステムにおいて用いることができる。このようなシステムにおける前記方法の適用の利点は、前記中央局を、異なったローカル局における多数のユーザによって使用できることであり、それによって、前記第2階層マルチレベルメニュー構造および情報項目の第2部分集合へのアクセスをこれらの多数のユーザに与えられることである。
本発明による方法の一実施形態は、前記ローカル局を前記中央局にインターネットを経て接続したことを特徴とする。インターネットは、広域的に利用可能であり、多数の人によって使用されていることから、インターネットを、本発明による方法において前記ローカル局および中央局間の接続メカニズムとして使用することは有利である。
本発明による方法の一実施形態は、前記第2部分集合から特定の情報項目を選択するときに、前記第1部分集合が前記第2部分集合における前記特定の情報項目に対応する情報項目を含んでいるかどうかを照合し、このような情報項目が前記第1部分集合に含まれている場合、この情報項目にアクセスして、前記第2部分集合からの前記選択された特定の情報項目の代わりにすることを特徴とする。前記情報項目の第1部分集合が前記特定の情報項目に対応する情報、すなわち前記情報項目の第2部分集合からユーザによって選択された特定の情報項目と同じ主題におけるデータを有する情報項目を含むかどうかを照合することによって、前記第2階層マルチレベルメニュー構造から前記第1階層マルチレベルメニュー構造へのこの情報の移動を回避することができる。この主題におけるデータを、この場合において、前記第1部分集合における情報項目から検索することができる。このとき、こうすることは、本発明による方法を、前記第1階層マルチレベルメニュー構造を有するローカル局と、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を有する中央局とに用いる場合において、もしかすると多数のデータを前記ネットワークを通じて送る必要性を回避する。さらに、この実施形態の特徴を使用し、前記ローカル局に特別に適合するフォーマットにおける前記第1部分集合における情報項目のデータを、前記第2部分集合における対応するデータが汎用フォーマットにおけるものであっても供給することができる。ユーザが前記第2部分集合における情報項目からデータを検索することを望み、前記ローカル局が、同じ主題に関係する対応する情報項目が前記第1部分集合において局所的に利用可能であることを決定する場合、前記ローカル局は、前記第2部分集合における情報項目からのデータの代わりに前記第1部分集合における情報項目からのデータを供給する。
本発明による方法の一実施形態は、前記第2階層マルチレベルメニュー構造の変更を許可して、他のサブメニューを含むこと、および/または、更新された情報項目を含むことを特徴とする。前記第2階層マルチレベルサブメニューおよび/または前記情報項目の第2部分集合を更新できるという事実は、簡単にユーザにより新しいデータを供給できるようにする。これは、前記第1階層マルチレベルメニュー構造および前記情報項目の第1部分集合が変化しないままでよく、すなわち、前記構造および項目を更新せず、ユーザは、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を経てより新しいデータへのアクセスを得るためである。この特徴は、個々のローカル局を有する多数の異なったユーザが、前記第2階層マルチレベルメニュー構造および情報項目の第2部分集合を具える中央局に接続できる場合、特に有用である。この更新は、前記第2部分集合の情報項目によって参照されるデータの代用を含み、前記第2メニュー構造のサブメニューの追加または変更を含む。
本発明による方法の一実施形態は、該方法が、前記第1階層マルチレベルメニュー構造の外部の開始情報を検索する初期化ステップを具え、前記開始情報に従うサブメニュー画面をユーザに最初のサブメニュー画面として示すことを特徴とする。どのようなサブメニュー画面が最初にユーザに示されなければならないかに関するような指示を具える前記開始情報の検索は、ユーザが前記第1メニュー構造に、最も適切なサブメニュー画面においてその瞬時に入ることを可能にする。さらに、このメカニズムは、異なった時間において異なって開くサブメニュー画面を与えることを可能にし、このようにして、動的で適合的に動作するが、その内部構成は変化しないままである前記第1階層マルチレベルメニュー構造を形成することができる。
本発明の他の目的は、ユーザに前記既知のシステムに比べて改善された前記情報項目へのアクセス可能性を提供する上述した種類のシステムを提供することである。この目的は、本発明によって、前記2次手段が、前記特定の情報項目を前記第2部分集合から選択する第2階層マルチレベルメニュー構造を具え、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が、少なくとも、前記第1メニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を具え、前記第2部分集合が、少なくとも、前記第1部分集合の情報項目を具え、該システムを、ユーザが、前記第1階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から前記第2階層マルチレベルメニュー構造に進むことを可能にし、ユーザが、前記特定の情報項目を前記第2階層マルチレベルメニュー構造を通じて選択することを可能にするように構成したことを特徴とするシステムにおいて達成される。
前記システムは、前記第1階層マルチレベルメニュー構造と同じ構造に基づく第2階層マルチレベルメニュー構造を通じて前記第2部分集合へのアクセスを提供するため、ユーザは、このシステムにおいて、前記情報項目の2つの部分集合において動き回るのをサポートされる。他のサポートは、前記システムによって、ユーザが前記第1階層マルチレベルメニュー構造から第2階層マルチレベルメニュー構造に進む場合、ユーザが移動の瞬時においている前記第1階層マルチレベルメニュー構造におけるサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面において前記第2階層マルチレベルメニュー構造に入るという事実を通じて提供される。
本発明によるシステムの一実施例は、該システムが、前記第1メニュー構造および情報項目の第1部分集合を含むローカル局と、前記第2メニュー構造および情報項目の第2部分集合を含む中央局とを具え、前記ローカル局を前記中央局に接続可能にしたことを特徴とする。このようなシステムにおいて、前記中央局を複数のローカル局にサービスするように設定してもよい。前記中央局を、多数のローカル局に同時にこのサービスを提供するように構成することができる。この実施形態において、前記中央局に存在する情報項目の第2部分集合に、複数の異なったユーザによってアクセスすることができる。
本発明によるシステムの一実施形態は、該システムが、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を変更して、他のサブメニュー画面を含ませる、および/または、更新された情報項目を含ませる変更モジュールを具えることを特徴とする。前記中央局における情報項目におけるデータを更新することによって、前記ローカル局を経て中央局に接続するすべてのユーザは、前記更新されたデータにアクセスすることができる。これは、システムのユーザにより新しいデータを提供するこのようなシステムにおいて簡単なメカニズムを構成する。このようなシステムにおけるすべてのローカル局における情報項目の第1部分集合を更新する必要はなく、前記中央局における情報項目の第2部分集合のみを更新すれば十分である。
本発明の他の目的は、ユーザに前記既知のシステムに比べて改善された前記情報項目へのアクセス可能性を提供する上述した種類のローカル局を提供することである。この目的は、本発明によって、該ローカル局を、ユーザが、前記ローカル階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から前記外部階層マルチレベルメニュー構造における対応するサブメニュー画面に進むことを可能にし、ユーザが、外部階層マルチレベルメニュー構造を通じて前記情報項目の外部部分集合から特定の情報項目を選択することを可能にするように構成したことを特徴とするローカル局において達成される。本発明によるローカル局は、ユーザが、前記ローカル局を離れ、外部メニュー構造に、ユーザが離れた瞬時に活性であった前記ローカルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面において入ることができることである。これは、前記外部メニュー構造においてユーザが動き回るのを容易にし、このメニュー構造において見失う危険性を低減する。
本発明によるローカル局の一実施形態は、該ローカル局が、前記特定の項目が前記外部部分集合からユーザによって選択されるときに、前記ローカル部分集合が前記外部部分集合における特定の情報項目に対応する情報項目を含んでいるかどうかを照合し、このような情報項目が前記ローカル部分集合に含まれている場合、この情報項目にアクセスして、前記外部部分集合からの前記選択された特定の情報項目の代わりにする照合モジュールを具えることを特徴とする。ユーザが前記外部部分集合から情報項目を選択し、前記照合が、前記ローカル部分集合が対応する情報項目を含むことを示す場合、前記ユーザが所望のデータを前記ローカル部分集合から直接供給することができ、前記外部部分集合から伝送する必要はない。このような場合における可能的に長い伝送時間の回避は、本発明によるローカルシステムの利点である。他の利点は、前記ローカル部分集合におけるデータを、可能的に異なった形式のローカル局がこのデータを受け、解釈できなければならないことから、前記外部部分集合において格納されたこのデータが一般的に利用可能なフォーマットにおいて格納されなければならなくても、前記ローカル局に特に好適なフォーマットにおいて格納することができることである。一例は、前記データが、高精細度画像は伝送するための時間が長く掛かり過ぎるため、前記ローカル部分集合において高精細度において格納され、前記第2部分集合において低精細度において格納される静止画像に関係することである。他の例は、前記外部部分集合からサービスを受けるすべての種類のローカル局がMPEGを処理できるわけではないため、前記データが、前記ローカル部分集合においてMPEGフォーマットにおけるビデオトラックを構成し、前記外部部分集合においてビデオトラックを模倣する多数の静止画像によるスライドショーを構成することである。
本発明によるローカル局の一実施形態は、前記ローカル局を、外部ソースから開始情報を受け、このようにして受けた前記開始情報に基づいて最初のサブメニュー画面をユーザに示す初期化ステップを行うように構成したことを特徴とする。このメカニズムによって、前記ローカル局は、入口にいるユーザに、そのとき最も適切な最初のサブメニュー画面を提供することができる。このメカニズムを、例えば、前記情報項目の外部部分集合における更新されたデータを示すのに使用することができる。さらに、このメカニズムを、前記ローカルメニュー構造を変更することなく、ユーザに、時々他の開始サブメニュー画面を提供するのに使用することができる。これは、前記ローカル局が更新されない、または頻繁には更新されない状況において、特に魅力的である。異なった時間において他の開始サブメニュー画面を提供するこのメカニズムは、この時、動的な動作を提供し、ユーザが何度も同じ開始サブメニュー画面によっていらいらするのを回避する。
本発明の他の目的は、ローカル装置にロードされた場合、ユーザに前記既知のローカル局と比較して改善された前記情報項目へのアクセス可能性を提供するプログラムを含む、上述した種類の記録担体を提供することである。この目的は、本発明によって、他の汎用装置にロードされ、上述したようなローカル局のタスクを実行するために前記装置を準備する実行可能プログラムを具える記録担体において達成される。このような記録担体は、前記情報項目のローカル部分集合を、この部分集合を他の方法において前記装置に供給できるとしても、任意に具えることができる。
本発明およびその付随する利点を、実施形態および図面とに基づいて説明する。
種々の図面において対応する特徴を、同じ参照符によって示す。
図1は、本発明による階層メニュー構造の一例を図式的に示す。このメニュー構造100は、最高レベル102と、1ステップ低いレベル104と、さらに1ステップ低い最低レベル106とを有する。各々のレベルは、次に低いレベルにおけるサブメニュー画面(以下、単にサブメニューという)へのアクセスを与える多数のサブメニューを有する。レベル102は、レベル104のサブメニューへのアクセスを与える1つのサブメニューを有する。この目的のために、サブメニュー108は選択項目110を有し、ユーザによる特定の選択項目の選択により、この特定の選択項目に対応するレベル104におけるサブメニューがユーザに示される。例えば、ユーザが選択項目112を選択する場合、その後、サブメニュー114がユーザに示される。あるサブメニューにおける選択項目の数は、その次のレベルにおけるサブメニューの数に等しい。例えば、サブメニュー108は、5つの選択項目を有し、レベル104は、5つの対応するサブメニューを有する。レベル104におけるサブメニューの各々は、上記と同様に、次に低いレベルにおける選択項目の数に対応する数のサブメニューを有する。この例において、サブメニュー114は、レベル106における5つのサブメニューを有する。これは、レベル104におけるサブメニューの各々に関して真であることから、レベル106は、合計25の異なったサブメニューを有する。前記最低レベルにおいて、サブメニューの選択項目は、次に低いレベルにおけるサブメニューへのアクセスを与えず、データの特定の部分へのアクセスを与える。前記メニュー構造を経てアクセスできるように、前記最低レベルにおけるサブメニューの選択項目は前記情報項目を表す。この例において、レベル106におけるサブメニューは5つの選択項目を有し、合計において、前記メニュー構造は125の情報項目へのアクセスを与える。これらの125の情報項目は、メニュー構造100を通じて選択できる集合情報項目を形成する。特定の情報項目を選択するステップは、例えば以下の通りである。ユーザは、サブメニュー108の選択項目112を選択し、その結果として、サブメニュー114が示される。
ユーザは、次にこのサブメニュー114の選択項目116を選択し、対応するサブメニュー118がユーザに示される。サブメニュー118は、ユーザに5つの情報項目のグループ120の選択を示し、ユーザは次に特定の情報項目112を選択する。この選択の後、データ124を検索することができる。
上記で与えた例は、3つのレベルを有する階層メニュー構造を具えるが、本発明の用途は、この3という特定の数に限定されず、他のレベルの数も可能である。さらに、前記例のサブメニューの各々は、ユーザが特定の1つを選択できる5つの選択項目を具える。これは本発明に対する制限ではなく、サブメニューにおける他の選択項目の数も使用できる。異なったサブメニューが異なった数の選択項目を具えることも可能である。選択項目を有するサブメニューを、ボタンを有する表示画面として実装することができ、前記ボタンの各々は、前記ボタンを識別する関連文書を有するラベルを有する。このときユーザは、マウスまたはトラックボールを操作し、所望のボタンを指し示し、それをクリックする。例えば、カーソルを所望のボタンに移動し、その後、マウスボタンを押す。しかしながら、前記サブメニューを、異なったように、例えば、画面に利用可能な選択項目の番号付けしたリストを示し、ユーザに所望の選択項目の番号を入力させることによって実装することもできる。前記階層メニュー構造の実際の実装は、本発明の用途にとって本質的ではない。上述した選択項目に加えて、本発明によるメニュー構造におけるサブメニューは、ユーザに第2メニュー構造に入る選択を与える。この目的のため、このようなサブメニューは、接続選択、例えば、サブメニュー114における接続選択126を具え、この接続選択を通じてユーザは、メニュー構造100を離れ、他のメニュー構造に入ることができる。
図2は、第1階層マルチレベルメニュー構造から第2階層マルチレベルメニュー構造への移動を図式的に示す。図1に示すような第1階層マルチレベルメニュー構造100は、情報項目の第1部分集合202へのアクセスを与え、第2階層マルチレベルメニュー構造204は、情報項目の第2部分集合206へのアクセスを与える。第2メニュー構造204は前記第1メニュー構造を基礎とし、少なくとも前記第1メニュー構造の個々のサブメニューに対応するサブメニューを具える。前記第2メニュー構造は、前記階層において追加のレベルを具えてもよく、サブメニューごとに追加の選択項目を具えてもよい。必要なのは、前記第1メニュー構造におけるサブメニューが、前記第2メニュー構造において対応するサブメニューを有することだけである。例えば、前記第2メニュー構造は、第1メニュー構造100におけるサブメニュー208に対して、対応するサブメニュー210を具える。
第1部分集合202は、ユーザに利用可能な情報項目の選択を含む。情報項目203のような特定の情報項目は、特定の主題におけるデータを含み、これらのデータを、前記特定の情報項目の選択後、ユーザが検索できる。第2部分集合206は、少なくとも、第1部分集合202にも含まれる情報項目を含む。情報項目207のような、第2部分集合206に含まれる特定の情報項目は、前記第1部分集合において対応する情報項目によって含まれるデータと異なるデータを含んでもよい。その結果、数学的意味における2つの集合の要素である要素のように、1つの情報項目を双方の部分集合に含めさせることができ、同時に前記2つの部分集合におけるそのデータを異なったままにすることができる。情報項目を、ユーザにとって検索できるデータに対する識別として理解すべきである。一例は、パリのエッフェル塔である情報項目であり、これによって、前記第1部分集合におけるそのデータを第1フォーマット(例えば、JPEG)における静止画像とし、前記第2部分集合におけるそのデータを第2フォーマット(例えば、GIF)における静止画像とする。このとき、双方の部分集合は、同じ情報項目エッフェル塔を含み、前記第1部分集合はJPEG画像を含み、前記第2部分集合はGIF画像を含む。
ここで、ユーザは、特定の情報項目を、第1メニュー構造100を通じて、または、第2メニュー構造204を通じて選択できる。これを、前記第1メニュー構造および第1部分集合がローカル局において存在し、前記第2メニュー構造および第2部分集合が中央局において存在するシステムに用いることができる。このような構成において、ユーザは前記第1部分集合に、それにおけるデータが十分である限りアクセスすることができ、ユーザは、前記第2部分集合からの追加データが必要な場合、前記中央局に接続することのみを必要とする。これらの追加データは、前記第1部分集合i土おけるデータに加えたデータに関係してもよく、前記第1部分集合におけるよりも新しいデータに関係してもよい。本発明は、ローカル局および中央局を有するこのようなシステムに限定されず、例えば、前記第1部分集合が前記第2部分集合のためのある種のキャッシュを形成する、他のシステムに用いることもできる。前記第2メニュー構造は、前記第1メニュー構造を含み、前記第1メニュー構造のサブメニューは、前記第2メニュー構造において対応するサブメニューを有する。これは、前記第1メニュー構造から第2メニュー構造に切り換える時に、ユーザが異なったメニュー構造を学習する必要がないため、ユーザが前記第2部分集合にアクセスするのを容易にする。前記第1メニュー構造におけるサブメニューは、接続選択、例えば、サブメニュー208における接続選択212を具え、この接続選択を経て、第2メニュー構造204との接続を行うことができ、ユーザをこの第2メニュー構造に導くことができる。本発明によれば、ユーザは、第2メニュー構造204に、ユーザが前記第1メニュー構造において離れたサブメニューに対応するサブメニューにおいて入る。そのため、サブメニュー208において接続選択212を選択するユーザは、サブメニュー210がサブメニュー208に対応しているため、サブメニュー210において前記第2メニュー構造に入る。対応するサブメニューにおいて入るこのメカニズムは、前記第2部分集合へのアクセスにおいてユーザをさらに助け、ユーザが未知の点において入り、完全に異なるアクセス方法に直面する状況に比べて、前記第2メニュー構造において見失う危険性をさらに低減する。このメカニズムを、前記第1メニュー構造におけるサブメニューを識別し、同様に前記第2メニュー構造におけるサブメニューを識別することによって実現する。−実施形態において、前記サブメニューは、どのレベルなのかと、そのレベルにおいて一連番号が何であるかとを識別するコードを有し、このコードを使用し、前記第2メニュー構造に、所望の対応するサブメニューにおいてアクセスする。
前記第2メニュー構造におけるサブメニューは、前記第1メニュー構造への帰還を与える、サブメニュー210における選択項目214のような帰還選択を具えてもよい。この帰還選択を選択するユーザは、前記第2メニュー構造を離れ、前記第1メニュー構造に対応するサブメニューにおいて戻る。前記第2メニュー構造における特定のサブメニューは、前記第1メニュー構造において対応するサブメニューを持たない追加のサブメニューに関係することができる。ユーザがその特定のサブメニューから戻ると、前記第1メニュー構造において対応するサブメニューを有する他のサブメニューのどれが前記特定のサブメニューに最も近いかが決定され、ユーザは対応するサブメニューに戻る。前記最も近いサブメニューを、他の取決めを行ってもよいが、前記階層において同じレベルであり、そのレベルにおける順序において最も近いことに基づいて決定することができる。
前記第1および第2メニュー構造を、互いに異なるように実装および/または表示してもよい。本発明の一実施形態において、前記第1メニュー構造を、これが存在するローカル局、この場合においてはそこで動作する専用プログラムを有するCD−iプレイヤに専用に実装する。この実施形態における第2メニュー構造を中央局におけるHTMLページにおいて実装し、これに前記ローカル局から適切なブラウザを経てアクセスできる。ハイパーテキストマークアップランゲージの略語であるHTMLの語法は、既知であり、インターネットにおいて広く使用されている。HTMLページは、他のHTMLページを通じて到達できる領域を具える。このような領域は他のHTMLページに対するリンクであり、前記領域は他のHTMLページの関連アドレスを有し、この領域を選択すると、前記ブラウザは前記他のページを検索する。本発明のこの実施形態において、ユーザが前記ローカル局における特定のサブメニューにおける接続選択を選択すると、前記中央局に接続し、前記ブラウザは、前記特定のサブメニューの識別に基づいてHTMLページを検索する。
図3は、本発明によるシステムを図式的に示す。システム300は、中央局302と、ローカル局304と、ローカル局306とを具える。ローカル局304は、情報項目の第1部分集合310へのアクセスを与える第1メニュー構造308を具える。ローカル局304は、前記メニュー構造および他の情報を表示する表示画面312と、ユーザによる選択を入力する入力装置、例えば、マウス314およびキーボード316とをさらに具える。ローカル局304を専用装置として実装することができるが、プログラムされ、必要なタスクを行う汎用装置において実装することもできる。標準的なパーソナルコンピュータや、CD−iプレイヤにおいて実装することができるが、より強力なワークステーションにおいて実装することもできる。部分集合310は、ハードディスク、CD−ROMまたは他の装置のような、情報を検索することができる適切な記憶媒体において存在する。前記ローカル局は、図示せず、本発明には関係ない他の装置を具えてもよい。ローカル局306は、第1部分集合320にアクセスする第1メニュー構造318と、表示画面322と、マウス324および/または326とを具える。ローカル局306も、専用装置として、または、このシステム用に特別にプログラムされた汎用装置として実装することができる。ローカル局304およびローカル局306を、互いに異なるように実装することができる。中央局320は、第2部分集合330にアクセスする第2メニュー構造328を具える。この第2メニュー構造を、前記中央局のハードディスクに格納してもよい。前記中央局は、第2メニュー構造328および/または第2部分集合330を更新する変更モジュール332と、表示画面334と、キーボード336のような入力装置とをさらに具える。中央局302を、適切にプログラムされ、必要なタスクを実行する汎用コンピュータにおいて実装することができる。図3に示すシステムは、例として2つのローカル局を具える。このシステムは、ローカル局を1つのみ有することができ、前記中央局に接続できるローカル局を多数有することもできる。
前記中央局は、ローカル局によって検索されるべき開始情報338を任意に具える。この開始情報は、前記サブメニューのうちどれを最初にユーザに開始サブメニューとして示すべきかについての前記ローカル局への指示を含む。開始情報338を、変更モジュール332によって変更することができる。
本発明によるシステムの一実施形態は、都市における情報を提供するシステムに関係する。前記第1メニュー構造および第1部分集合を具えるプログラムを、CD−iプレイヤ内に装填できるCD−iプレイヤ専用の光ディスクであるCD−iディスクにおいて実装する。前記プレイヤのユーザは、前記ディスクにおける部分集合を調べ、興味があるデータを検索する。さらに、この実施形態は、前記中央局として働く、図2に示すように構成された、HTMLページにおいて実装された前記第2メニュー構造と、前記第2部分集合とを有する、インターネットサーバを具える。前記ローカル局のユーザは、追加の、または彼が局所的に利用可能なデータよりも新しいデータを得るために、前記サーバに接続し、前記第2部分集合にアクセスすることができる。前記CD−iディスクにおける情報を、周期的に更新することができ、前記CD−iディスクの新たな版を配布することができる。前記中央局における情報を、前記CD−iディスクと較べてより頻繁に更新することができ、追加の情報を含むとができる。前記システムの外部の局が前記インターネットサーバにアクセスすることもでき、前記サーバにおいて存在する情報を調べることもできる。
図4は、本発明によるローカル局を図式的に示す。ローカル局400は、前記情報項目のローカル部分集合へのアクセスを与えるローカルメニュー構造402を具える。このメニュー構造は図1において詳細に示されている。前記ローカル部分集合は、光ディスク、磁気ディスクまたは他の適切な記憶媒体としてもよい記録担体404において存在する。記録担体404は、開始時に前記ローカル局にロードすることができる前記ローカルメニュー構造の複製を具えてもよい。前記ローカル局は、外部装置をローカル局に接続するインタフェース406を有する。これらは、表示画面408、マウス410および/またはキーボード412を含む。さらに、インタフェース406は、ライン414によって記号化された接続を経て外部局へのアクセスを与える。前記接続を、種々の方法において、例えば、公衆電話網を経て、または、インターネットのようなコンピュータネットワークを経て実現することができる。前記ローカル局は、コントローラ416をさらに具え、前記ローカル局の種々の他の構成要素のタスクを制御する。ローカル局400のユーザは、前記ローカル部分集合からローカルメニュー構造402を経て情報項目を選択することができる。加えて、ユーザは、前記ローカルメニュー構造を離れ、外部メニュー構造に、ユーザが前記ローカルメニュー構造を離れたサブメニューに対応するサブメニューにおいて進むことを選択できる。
前記ローカル局は、外部部分集合から選択された情報項目が前記ローカル部分集合においても存在するかどうかを照合する照合モジュール418を任意に含む。この場合、前記情報項目のデータを、前記外部部分集合からの代わりに前記ローカル部分集合から検索する。これは、接続414を経てのデータの伝送に可能的に掛かる時間を回避する利点がある。他の利点は、前記外部部分集合において存在する前記情報項目のデータは、一般的に利用可能なフォーマットにおけるものでなければならないが、前記ローカル部分集合において存在する前記情報項目のデータは、前記ローカル局に特別に適したフォーマットにおけるものでよいことである。他の選択は、ローカル局400が、接続414を経て外部ソースからセッション開始情報の最初の部分を検索することである。この開始情報は、どのサブメニューを最初にユーザに対して示すかについての指示を具える。このようにして、上述したような中央局でもよい前記ローカルソースは、ユーザが前記第1メニュー構造に入る進路を制御することができる。これを、ユーザの注意を特定の情報項目または情報項目のグループに引くのに使用することができるが、前記第1メニュー構造の動的な動作を形成するのに使用することもできる。前記記録担体を定期的に更新する場合でも、ユーザは、同じ記録担体を何度も調べ、前記システムは、ユーザに示される前記開始サブメニューにおいて変化を提供できることが利点である。
前記ローカル局を、特別な装置として実現できるが、汎用装置においてプログラムすることもできる。これを、この目的のために特別に開発されたプログラムをロードすることができるパーソナルコンピュータまたはCD−iプレイヤとすることができる。このようにプログラムされた前記パーソナルコンピュータまたはCD−iプレイヤは、上述したようなローカル局のタスクを実行することができる。本発明の一実施形態において、CD−iプレイヤをローカル局として使用する。この場合における記録担体は、前記CD−iプレイヤにロードすべきプログラムモジュールを具える光ディスクであり、前記プログラムモジュールは、前記メニュー構造と、照合モジュールと、前記インターネットサーバからHTMLページを検索するブラウザとを含む。前記記録担体は、前記情報項目のローカル部分集合と、これらの情報項目のデータとをさらに具える。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明による階層メニュー構造の一例を図式的に示す。
図2は、第1メニュー構造から第2メニュー構造への移動を図式的に示す。
図3は、本発明によるシステムを図式的に示す。
図4は、本発明によるローカル局を図式的に示す。

Claims (15)

  1. 情報処理システムにおいて複数の情報項目から特定の情報項目を選択する方法であって、ユーザが、前記情報項目の第1部分集合から前記特定の情報項目を第1階層マルチレベルメニュー構造を通じて選択することを可能にし、あるいはまた前記情報項目の第2部分集合から前記特定の情報項目を選択することを可能にする方法において、
    ユーザが、前記第1階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から、第2階層マルチレベルメニュー構造における前記特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面に進むことを可能にし、ユーザが、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を通じて前記第2部分集合から、前記特定の情報項目を選択することを可能にし、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が、前記第1階層マルチレベルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を少なくとも具え、前記第2部分集合が、前記第1部分集合の情報項目を少なくとも具えることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、ユーザが、前記第2階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から前記第1階層マルチレベルメニュー構造における前記対応するサブメニュー画面に戻ることをさらに可能にすることを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、前記第1階層マルチレベルメニュー構造がローカル局に存在し、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が前記ローカル局に接続された中央局に存在することを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、前記ローカル局を前記中央局にインターネットを経て接続したことを特徴とする方法。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の方法において、前記第2部分集合から前記特定の情報項目を選択するときに、前記第1部分集合が前記第2部分集合における前記特定の情報項目に対応する情報項目を含んでいるかどうかを照合し、このような情報項目が前記第1部分集合に含まれている場合、この情報項目にアクセスして、前記第2部分集合からの前記選択された特定の情報項目の代わりにすることを特徴とする方法。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の方法において、前記第2階層マルチレベルメニュー構造の変更を許可して、他のサブメニュー画面を含むこと、および/または、更新された情報項目を含むことを特徴とする方法。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の方法において、前記第1階層マルチレベルメニュー構造の外部の開始情報を検索する初期化ステップを具え、前記開始情報に従うサブメニュー画面をユーザに最初のサブメニュー画面として示すことを特徴とする方法。
  8. ユーザが複数の情報項目から特定の情報項目を選択することを可能にするシステムであって、前記情報項目の第1部分集合から前記特定の情報項目を選択する第1階層マルチレベルメニュー構造と、前記情報項目の第2部分集合から前記特定の情報項目を選択する2次手段とを具えるシステムにおいて、
    前記2次手段が、前記特定の情報項目を前記第2部分集合から選択する第2階層マルチレベルメニュー構造を具え、前記第2階層マルチレベルメニュー構造が、前記第1階層マルチレベルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を少なくとも具え、前記第2部分集合が、前記第1部分集合の情報項目を少なくとも具え、該システムを、ユーザが、前記第1階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から前記第2階層マルチレベルメニュー構造における前記特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面に進むことを可能にし、ユーザが、前記特定の情報項目を前記第2階層マルチレベルメニュー構造を通じて選択することを可能にするように構成したことを特徴とするシステム。
  9. 請求項8に記載のシステムにおいて、前記第1階層マルチレベルメニュー構造および情報項目の第1部分集合を含むローカル局と、前記第2階層マルチレベルメニュー構造および情報項目の第2部分集合を含む中央局とを具え、前記ローカル局を前記中央局に接続可能にしたことを特徴とするシステム。
  10. 請求項8または9に記載のシステムにおいて、前記特定の情報項目の前記第2部分集合からのユーザによる選択時に、前記第1部分集合が前記第2部分集合における前記特定の情報項目に対応する情報項目を含んでいるかどうかを照合し、このような情報項目が前記第1部分集合に含まれている場合、この情報項目にアクセスして、前記第2部分集合からの前記選択された特定の情報項目の代わりにする照合モジュールを具えることを特徴とするシステム。
  11. 請求項8〜10のいずれかに記載のシステムにおいて、前記第2階層マルチレベルメニュー構造を変更して、他のサブメニュー画面を含ませる、および/または、更新された情報項目を含ませる変更モジュールを具えることを特徴とするシステム。
  12. ユーザが複数の情報項目から特定の情報項目を選択することを可能にするローカル局であって、前記情報項目のローカル部分集合から前記特定の情報を選択するローカル階層マルチレベルメニュー構造と、前記情報項目の外部部分集合から前記特定の情報項目を選択する2次手段とを具えるローカル局において、
    前記外部部分集合は、少なくとも、前記内部部分集合の情報項目を含み、
    ユーザが、前記ローカル階層マルチレベルメニュー構造における特定のサブメニュー画面から、前記ローカル階層マルチレベルメニュー構造のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面を少なくとも具える外部階層マルチレベルメニュー構造における前記特定のサブメニュー画面と同じレベルの対応するサブメニュー画面に進むことを可能とし、ユーザが、前記外部階層マルチレベルメニュー構造を通じて前記情報項目の外部部分集合から特定の情報項目を選択することを可能にするように構成したことを特徴とするローカル局。
  13. 請求項12に記載のローカル局において、前記特定の情報項目が前記外部部分集合からユーザによって選択されるときに、前記ローカル部分集合が前記外部部分集合における前記特定の情報項目に対応する情報項目を含んでいるかどうかを照合し、このような情報項目が前記ローカル部分集合に含まれている場合、この情報項目にアクセスして、前記外部部分集合からの前記選択された特定の情報項目の代わりにする照合モジュールを具えることを特徴とするローカル局。
  14. 請求項12または13に記載のローカル局において、外部ソースから開始情報を受け、このようにして受けた前記開始情報に基づいて第1サブメニュー画面をユーザに示す初期化ステップを行うように構成したことを特徴とするローカル局。
  15. 請求項12〜14のいずれかに記載のローカル局のタスクを実行する装置を準備する装置にロードすべき実行可能プログラムを記録した記録担体。
JP52538098A 1996-12-04 1997-10-20 情報処理システムにおいて情報項目を選択する方法およびシステム Expired - Fee Related JP4229984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96203431A EP0847019A1 (en) 1996-12-04 1996-12-04 Method and system for selecting an information item in an information processing system, and local station in such a system
EP96203431.0 1996-12-04
PCT/IB1997/001311 WO1998025215A1 (en) 1996-12-04 1997-10-20 Method and system for selecting an information item in an information processing system, local station in such a system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000504456A JP2000504456A (ja) 2000-04-11
JP4229984B2 true JP4229984B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=8224660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52538098A Expired - Fee Related JP4229984B2 (ja) 1996-12-04 1997-10-20 情報処理システムにおいて情報項目を選択する方法およびシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6072492A (ja)
EP (2) EP0847019A1 (ja)
JP (1) JP4229984B2 (ja)
DE (1) DE69735628T2 (ja)
WO (1) WO1998025215A1 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278452B1 (en) * 1998-09-18 2001-08-21 Oracle Corporation Concise dynamic user interface for comparing hierarchically structured collections of objects
US6665453B2 (en) * 1999-03-16 2003-12-16 Intel Corporation Multi-resolution support for video images
JP2001075712A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法並びにプログラム格納媒体
US6600497B1 (en) * 1999-11-15 2003-07-29 Elliot A. Gottfurcht Apparatus and method to navigate interactive television using unique inputs with a remote control
US7020845B1 (en) 1999-11-15 2006-03-28 Gottfurcht Elliot A Navigating internet content on a television using a simplified interface and a remote control
US20060229930A9 (en) * 1999-11-15 2006-10-12 Gottfurcht Elliot A Method to generate advertising revenue based on time and location
FR2803929B1 (fr) * 1999-12-30 2004-09-17 Ferid Allani Procede et dispositif pour acceder a des sources d'information et services sur le web
US20040199932A1 (en) * 2000-03-03 2004-10-07 Gottfurcht Elliot A. Navigating web content with a simplified interface using directional input
US6611881B1 (en) 2000-03-15 2003-08-26 Personal Data Network Corporation Method and system of providing credit card user with barcode purchase data and recommendation automatically on their personal computer
US7117215B1 (en) 2001-06-07 2006-10-03 Informatica Corporation Method and apparatus for transporting data for data warehousing applications that incorporates analytic data interface
US20020156791A1 (en) * 2001-04-19 2002-10-24 Diaz Nesamoney Taxonomy of business metrics
US7720842B2 (en) 2001-07-16 2010-05-18 Informatica Corporation Value-chained queries in analytic applications
JP4437633B2 (ja) * 2001-08-10 2010-03-24 富士通株式会社 携帯端末
US20040150676A1 (en) * 2002-03-25 2004-08-05 Gottfurcht Elliot A. Apparatus and method for simple wide-area network navigation
US7657552B2 (en) 2003-02-12 2010-02-02 Microsoft Corporation Declarative sequenced report parameterization
US7325344B2 (en) * 2003-05-27 2008-02-05 Eaton Roger G Ground-mounted impact insertion and extraction apparatus
US9715678B2 (en) 2003-06-26 2017-07-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Side-by-side shared calendars
US8799808B2 (en) 2003-07-01 2014-08-05 Microsoft Corporation Adaptive multi-line view user interface
US7707255B2 (en) 2003-07-01 2010-04-27 Microsoft Corporation Automatic grouping of electronic mail
US7716593B2 (en) 2003-07-01 2010-05-11 Microsoft Corporation Conversation grouping of electronic mail records
US7421458B1 (en) 2003-10-16 2008-09-02 Informatica Corporation Querying, versioning, and dynamic deployment of database objects
US10437964B2 (en) 2003-10-24 2019-10-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Programming interface for licensing
US7254590B2 (en) * 2003-12-03 2007-08-07 Informatica Corporation Set-oriented real-time data processing based on transaction boundaries
US7451431B2 (en) * 2003-12-12 2008-11-11 International Business Machines Corporation Registry driven real-time configuration of resource management objects for deployment in an instance of an integrated solutions console
US20050131945A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-16 International Business Machines Corporation Compact interface for the display and navigation of object hierarchies
CN1910540B (zh) * 2004-01-09 2012-04-25 皇家飞利浦电子股份有限公司 双面板导航
JP2005242586A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Fuji Xerox Co Ltd 文書ビュー提供のためのプログラム、装置、システム及び方法
US20050268244A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-01 Peter Vignet Method and system to provide direct access to subviews
US9015621B2 (en) 2004-08-16 2015-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Command user interface for displaying multiple sections of software functionality controls
US7895531B2 (en) 2004-08-16 2011-02-22 Microsoft Corporation Floating command object
US8117542B2 (en) 2004-08-16 2012-02-14 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US8255828B2 (en) 2004-08-16 2012-08-28 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable software functionality controls
US7703036B2 (en) * 2004-08-16 2010-04-20 Microsoft Corporation User interface for displaying selectable software functionality controls that are relevant to a selected object
US8146016B2 (en) 2004-08-16 2012-03-27 Microsoft Corporation User interface for displaying a gallery of formatting options applicable to a selected object
US7747966B2 (en) 2004-09-30 2010-06-29 Microsoft Corporation User interface for providing task management and calendar information
US7886290B2 (en) * 2005-06-16 2011-02-08 Microsoft Corporation Cross version and cross product user interface
US7617479B2 (en) * 2005-06-28 2009-11-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for generating service frameworks
JP5255753B2 (ja) * 2005-06-29 2013-08-07 シャープ株式会社 情報端末装置および通信システム
US8239882B2 (en) 2005-08-30 2012-08-07 Microsoft Corporation Markup based extensibility for user interfaces
US8689137B2 (en) 2005-09-07 2014-04-01 Microsoft Corporation Command user interface for displaying selectable functionality controls in a database application
US9542667B2 (en) 2005-09-09 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Navigating messages within a thread
US8627222B2 (en) 2005-09-12 2014-01-07 Microsoft Corporation Expanded search and find user interface
US7739259B2 (en) 2005-09-12 2010-06-15 Microsoft Corporation Integrated search and find user interface
US9727989B2 (en) 2006-06-01 2017-08-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Modifying and formatting a chart using pictorially provided chart elements
US8201103B2 (en) 2007-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Accessing an out-space user interface for a document editor program
US8484578B2 (en) 2007-06-29 2013-07-09 Microsoft Corporation Communication between a document editor in-space user interface and a document editor out-space user interface
US8762880B2 (en) 2007-06-29 2014-06-24 Microsoft Corporation Exposing non-authoring features through document status information in an out-space user interface
US9588781B2 (en) 2008-03-31 2017-03-07 Microsoft Technology Licensing, Llc Associating command surfaces with multiple active components
US9665850B2 (en) 2008-06-20 2017-05-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Synchronized conversation-centric message list and message reading pane
US8402096B2 (en) 2008-06-24 2013-03-19 Microsoft Corporation Automatic conversation techniques
US8667419B2 (en) * 2008-09-09 2014-03-04 Applied Systems, Inc. Method and apparatus for displaying a menu for accessing hierarchical content data including caching multiple menu states
US8799353B2 (en) 2009-03-30 2014-08-05 Josef Larsson Scope-based extensibility for control surfaces
US9046983B2 (en) 2009-05-12 2015-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Hierarchically-organized control galleries
US8302014B2 (en) 2010-06-11 2012-10-30 Microsoft Corporation Merging modifications to user interface components while preserving user customizations
US9786159B2 (en) 2010-07-23 2017-10-10 Tivo Solutions Inc. Multi-function remote control device
US11449198B2 (en) * 2020-05-11 2022-09-20 Sap Se User interface support for large hierarchies

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2781035B2 (ja) * 1989-12-12 1998-07-30 富士通株式会社 階層型編集コマンド・メニュー表示方法
US5787417A (en) * 1993-01-28 1998-07-28 Microsoft Corporation Method and system for selection of hierarchically related information using a content-variable list
CA2095452C (en) * 1993-05-04 1997-03-18 Phillip J. Beaudet Dynamic hierarchical selection menu
US5704051A (en) * 1993-11-19 1997-12-30 Lane; Ronald S. Hierarchical menu bar system with dynamic graphics and text windows
JPH07261969A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Fujitsu Ltd 階層構造メニューの定義ファイル構成方法
NL9400643A (nl) * 1994-04-21 1995-12-01 Recept Omaat C V Interactieve informatieselectie-inrichting.
US5801702A (en) * 1995-03-09 1998-09-01 Terrabyte Technology System and method for adding network links in a displayed hierarchy
US5708787A (en) * 1995-05-29 1998-01-13 Matsushita Electric Industrial Menu display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69735628T2 (de) 2007-01-18
EP0847019A1 (en) 1998-06-10
EP0901661A1 (en) 1999-03-17
DE69735628D1 (de) 2006-05-18
JP2000504456A (ja) 2000-04-11
WO1998025215A1 (en) 1998-06-11
US6072492A (en) 2000-06-06
EP0901661B1 (en) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4229984B2 (ja) 情報処理システムにおいて情報項目を選択する方法およびシステム
US11200252B2 (en) Process and apparatus for selecting an item from a database
US8689113B2 (en) Methods and apparatus for presenting content
US6732358B1 (en) Automatic updating of computer software
US6330566B1 (en) Apparatus and method for optimizing client-state data storage
US7739357B2 (en) System, method, and article of manufacture for seamless integrated searching
US6026403A (en) Computer system for management of resources
US20020194179A1 (en) Automated resource management system
EP0674280A2 (en) Launching computer program upon download of data created by program
US6381567B1 (en) Method and system for providing real-time personalization for web-browser-based applications
KR20170091142A (ko) 웹 콘텐츠 태깅 및 필터링
US20070180020A1 (en) System, Method, and Computer Program Product for Internet Tool
JP2007517316A (ja) 集計されたニュースコンテンツを個人化するためのシステムおよび方法
US20080098025A1 (en) Electronic catalog
Tanaka Meme media and a world-wide meme pool
US20100017418A1 (en) Method of presenting a topology, using a visual object
US20060004893A1 (en) Content storage device
US20040109026A1 (en) Portal for supplying supplementary information for printed books
US6456777B1 (en) Information processor, information processing method and information recording medium on which information processing method is recorded
KR20060115488A (ko) 웹 브라우저의 즐겨찾기 리스트를 이용한 개인화 검색 방법및 검색 서버
JP2005309720A (ja) 検索リクエスト装置、検索リクエスト方法、検索リクエストプログラム、検索リクエストプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、検索装置および検索プログラム
Daniels et al. Past into future: capturing library expertise in a virtual library
JP5133398B2 (ja) 紙書籍・デジタルコンテンツ対応関係生成装置及び方法
JP4147847B2 (ja) カラオケ装置およびカラオケ装置の選曲方法
JP2003263457A (ja) 願望又は状況表現に基づく施設情報検索装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070829

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees