JP4226840B2 - 電動機 - Google Patents

電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP4226840B2
JP4226840B2 JP2002114514A JP2002114514A JP4226840B2 JP 4226840 B2 JP4226840 B2 JP 4226840B2 JP 2002114514 A JP2002114514 A JP 2002114514A JP 2002114514 A JP2002114514 A JP 2002114514A JP 4226840 B2 JP4226840 B2 JP 4226840B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic material
permanent magnet
side magnetic
moving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002114514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003319635A (ja
Inventor
雅志 藤嶽
俊彦 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2002114514A priority Critical patent/JP4226840B2/ja
Publication of JP2003319635A publication Critical patent/JP2003319635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226840B2 publication Critical patent/JP4226840B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転動作および回転軸方向の直線移動動作をする電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の電動機の構造としては、図9に示すように、回転移動軸方向に回転モータとリニアモータを並べる電動機がある。この電動機は、回転移動軸51を円筒状のフレーム52の内側で非接触で支持するようにしている。回転移動軸51に、回転用モータ53の回転子54と、リニアモータ56の移動子57とを並べて固定し、回転子54と移動子57に対向して、円筒状のフレーム52の内側に、回転用モータ53の固定子55とリニアモータ56の固定子58とを固定している。
【0003】
また従来のこの種の電動機の構造としては、図10に示すように、回転移動軸を中空として、回転移動軸の外周に設けた回転モータと回転移動軸の内周に設けたリニアモータにより構成する電動機がある。この電動機は、回転移動軸51が強磁性体からなる中空円筒51からなり、且つ回転移動軸51の内側に回転移動軸51と同心の固定軸61を設け、回転移動軸51の外周に回転用モータ53の回転子54を固定し、回転子54に対向して、円筒状のフレーム52の内側に、回転用モータ53の固定子55を固定している。また回転移動軸51の内側にリニアモータ56の移動子57を固定し、移動子57に対向して、固定軸61にリニアモータ56の固定子58を固定している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記の従来の技術で説明した電動機は、回転モータとリニアモータがそれぞれ独立した構造であるため、大きく、構造も複雑である課題がある。
【0005】
本発明の目的は、小型化と構造の簡素化を図った、回転動作およびその軸方向移動動作を行う電動機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、固定側磁性材に第1のコイルと第1の永久磁石を固定し、移動側磁性材に第2のコイルと第2の永久磁石を固定し、前記第1のコイルと前記第2の永久磁石からなる第1の構成、および前記第2のコイルと前記第1の永久磁石とからなる第2の構成のうち、第1の構成で回転同期モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、第2の構成でリニア同期モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機である。
【0007】
本発明は、固定側磁性材に第1のコイルと第1の導体を固定し、移動側磁性材に第2のコイルと第2の導体を固定し、前記第1のコイルと前記第2の導体からなる第1の構成、および前記第2のコイルと前記第1の導体とからなる第2の構成のうち、第1の構成で回転誘導モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、第2の構成でリニア誘導モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機である。
【0008】
本発明は、固定側磁性材に第2のコイルと第2の永久磁石を固定し、移動側磁性材に第1のコイルと第1の永久磁石を固定し、前記第1のコイルと前記第2の永久磁石からなる第1の構成、および前記第2のコイルと前記第1の永久磁石とからなる第2の構成のうち、第1の構成で回転同期モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、第2の構成でリニア同期モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機である。
【0009】
本発明は、固定側磁性材に第2のコイルと第2の導体を固定し、移動側磁性材に第1のコイルと第1の導体を固定し、前記第1のコイルと前記第2の導体からなる第1の構成、および前記第2のコイルと前記第1の導体とからなる第2の構成のうち、第1の構成で回転誘導モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、第2の構成でリニア誘導モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機である。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
【0011】
図1は本発明の第1の実施の形態を示す電動機の回転駆動面断面図で、図3のI―I線断面図である。図3は本発明の第1の実施の形態を示す電動機の軸方向断面図で、図1のII―II線断面図である。
【0012】
固定側磁性材1の磁極ティースで囲まれたスロット内部および磁極ティース側面にわたって第1のコイル2が巻かれ、回転軸方向において隣り合う極が異極となるように着磁した第1の永久磁石3が、第1のコイル2の内側で且つ磁極ティースで囲まれたスロット内部に固定されている。
【0013】
一方、移動側磁性材4に設けた、回転軸方向と直角方向のスロット内部に第2のコイル5が巻かれ、第2のコイル5の外周面において隣り合う極が異極となるように着磁した第2の永久磁石6が、第2のコイル5の外側で且つ磁極ティースで囲まれたスロット内部に固定されている。
【0014】
ここで、第1のコイル2は回転同期モータ用コイルであり、第2の永久磁石6は回転同期モータ用永久磁石であり、第1のコイル2と第2の永久磁石6で回転モータの一つである回転同期モータを構成し、図2に示す、第1のコイル2による回転磁界7と第2の永久磁石6の磁極分布8との磁力によって、移動側磁性材4を回転動作する。
【0015】
また、第2のコイル5はリニア同期モータ用コイルであり、第1の永久磁石3はリニア同期モータ用永久磁石であり、第2のコイル5と第1の永久磁石3でリニア同期モータを構成し、図4に示す、第2のコイル5による移動磁界9と第1の永久磁石3の磁極分布10との磁力によって、移動側磁性材4をその軸方向に直線移動動作する。
【0016】
なお、第1の永久磁石3をリニア誘導モータ用導体に、第2の永久磁石6を回転誘導モータ用導体に替えることにより、第1のコイル2と回転誘導モータ用導体で回転誘導モータを、第2のコイル5とリニア誘導モータ用導体で回転誘導モータを構成することができ、移動側磁性材4について回転動作と軸方向移動動作を行える。
【0017】
図5は本発明の第2の実施の形態を示す電動機の回転駆動面断面図で、図7のIII―III線断面図である。図7は本発明の第2実施の形態を示す電動機の軸方向断面図で、図5のIV―IV線断面図である。
【0018】
本第2実施の形態は、図1および図3の本発明の第1の実施の形態における、固定側磁性材1および移動側磁性材4の形状を入れ替え、固定側磁性材1に設けた、回転軸方向と直角方向のスロット内部に第2のコイル5が巻かれ、第2のコイル5の内周面において隣り合う極が異極となるように着磁した第2の永久磁石6が、第2のコイル5の内周で且つ磁極ティースで囲まれたスロット内部に固定されている。
【0019】
一方、移動側磁性材4の磁極ティースで囲まれたスロット内部および磁極ティース側面にわたって第1のコイル2が巻かれ、回転軸方向において隣り合う極が異極となるように着磁した第1の永久磁石3が、第1のコイル2の外側で且つ磁極ティースで囲まれたスロット内部に固定されている。
【0020】
ここで、第1のコイル2は回転同期モータ用コイルであり、第2の永久磁石6は回転同期モータ用永久磁石であり、第1のコイル2と第2の永久磁石6で回転モータの一つである回転同期モータを構成し、図6に示す、第1のコイル2による回転磁界7と第2の永久磁石6の磁極分布8との磁力によって、移動側磁性材4を回転動作する。
【0021】
また、第2のコイル5はリニア同期モータ用コイルであり、第1の永久磁石3はリニア同期モータ用永久磁石であり、第2のコイル5と第1の永久磁石3でリニア同期モータを構成し、図8に示す、第2のコイル5による移動磁界9と第1の永久磁石3の磁極分布10との磁力によって、移動側磁性材4をその軸方向に直線移動動作する。
【0022】
なお、第1の永久磁石3をリニア誘導モータ用導体に、第2の永久磁石6を回転誘導モータ用導体に替えることにより、第1のコイル2と回転誘導モータ用導体で回転誘導モータを、第2のコイル5とリニア誘導モータ用導体で回転誘導モータを構成することができ、移動側磁性材4について回転動作と軸方向移動動作を行える。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、小型化と構造の簡素化を図った、回転動作およびその軸方向移動動作を行う電動機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す電動機の回転駆動面断面図で、図3のI―I線断面図である。
【図2】本発明の第1の実施形態を示す電動機について回転動作を行うときの回転方向における磁束密度分布である。
【図3】本発明の第1の実施形態を示す電動機のリニア駆動方向断面図で、図1のII―II線断面図である。
【図4】本発明の第1の実施形態を示す電動機について軸方向移動動作を行うときの軸方向における磁束密度分布である。
【図5】本発明の第2の実施の形態を示す電動機の回転駆動面断面図で、図7のIII― III線断面図である。
【図6】本発明の第2の実施形態を示す電動機について回転動作を行うときの回転方向における磁束密度分布である。
【図7】本発明の第2実施の形態を示す電動機の軸方向断面図で、図5のIV―IV線断面図である。
【図8】本発明の第2の実施形態を示す電動機について軸方向移動動作を行うときの軸方向における磁束密度分布である。
【図9】従来のこの種の電動機の構造を示す第1の例の軸方向断面図である。
【図10】従来のこの種の電動機の構造を示す第2の例の軸方向断面図である。
【符号の説明】
1…固定側磁性材、2…第1のコイル、3…第1の永久磁石、4…移動側磁性材、5…第2のコイル、6…第2の永久磁石、7…第1のコイル2による回転磁界、8…第2の永久磁石6の磁極分布、9…第2のコイル5による移動磁界、10…第1の永久磁石3の磁極分布。

Claims (6)

  1. 円筒状の固定側磁性材と、
    この固定側磁性材の内部に固定された第1のコイルと、
    この第1のコイルの内側に固定された第1の永久磁石と、
    この第1の永久磁石の内側に備えられた円筒状の移動側磁性材と、
    この移動側磁性材の内部に固定された第2のコイルと、
    この第2のコイルの外側且つ前記移動側磁性材の内部に固定された第2の永久磁石とを備え、
    前記第1のコイルと前記第2の永久磁石とからなる第1の構成で回転同期モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、
    前記第2のコイルと前記第1の永久磁石とからなる第2の構成でリニア同期モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機。
  2. 請求項1において、前記第1の永久磁石は前記軸方向において隣り合う極が異極となるように配置され、
    前記第1のコイルは前記固定側磁性材の磁極ティースで囲まれたスロットおよび前記磁極ティースの側面にわたって巻かれることをすることを特徴とする電動機。
  3. 請求項2において、前記第2の永久磁石は前記移動側磁性材の周方向において隣り合う極が異極となるように配置され、
    前記第2のコイルは前記軸方向と直角方向のスロット内部に巻かれることをすることを特徴とする電動機。
  4. 円筒状の固定側磁性材と、
    この固定側磁性材の内部に固定された第2のコイルと、
    この第2のコイルの内側に固定された第2の永久磁石と、
    この第2の永久磁石の内側に備えられた円筒状の移動側磁性材と、
    この移動側磁性材の内部に固定された第1のコイルと、
    この第1のコイルの外側且つ前記移動側磁性材の内部に固定された第1の永久磁石とを備え、
    前記第1のコイルと前記第2の永久磁石とからなる第1の構成で回転同期モータを構成して前記移動側磁性材を回転動作し、
    前記第2のコイルと前記第1の永久磁石とからなる第2の構成でリニア同期モータを構成して前記移動側磁性材をその軸方向に直線移動動作することを特徴とする電動機。
  5. 請求項4において、前記第2の永久磁石は前記固定側磁性材の周方向において隣り合う極が異極となるように配置され、
    前記第2のコイルは前記軸方向と直角方向のスロット内部に巻かれることを特徴とする電動機。
  6. 請求項5において、前記第の永久磁石は前記軸方向において隣り合う極が異極となるように配置され、
    前記第のコイルは前記移動側磁性材の磁極ティースで囲まれたスロットおよび前記磁極ティースの側面にわたって巻かれることをすることを特徴とする電動機。
JP2002114514A 2002-04-17 2002-04-17 電動機 Expired - Lifetime JP4226840B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114514A JP4226840B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114514A JP4226840B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003319635A JP2003319635A (ja) 2003-11-07
JP4226840B2 true JP4226840B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=29533566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002114514A Expired - Lifetime JP4226840B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4226840B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005057370B4 (de) * 2005-12-01 2011-12-29 Siemens Ag Rotationslinearantriebsanordnung
JP5531920B2 (ja) * 2010-11-10 2014-06-25 株式会社安川電機 モータ
IT201700028120A1 (it) 2017-03-14 2018-09-14 Arol Spa Gruppo di attuazione rotativo-lineare migliorato
IT201700028116A1 (it) * 2017-03-14 2018-09-14 Arol Spa Gruppo di attuazione rotativo-lineare

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003319635A (ja) 2003-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090127963A1 (en) Electric motor with field weakening
JPH0479741A (ja) 永久磁石回転子
JP4226840B2 (ja) 電動機
JP2006074989A (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JPH0817544B2 (ja) ブラシレスdcモータ
JPH03106850U (ja)
JP2005045978A (ja) モータ
JP2007037244A5 (ja)
JP5772470B2 (ja) アキシャルギャップ型の回転電機
JPH04164U (ja)
JPH08126279A (ja) ブラシレスdcモータ
JP2010172053A5 (ja)
JP3865332B2 (ja) 永久磁石形モータ
JP2004236498A5 (ja)
JP2021010211A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
JP2008086176A5 (ja)
JPH0514640U (ja) 磁気軸受装置
WO2021149753A1 (ja) 磁気ギアード回転電機、及びステータの製造方法
JP6061826B2 (ja) Ipmモ−タ用ロ−タ及びipmモ−タ
JPH01103146A (ja) モータ
JP2742078B2 (ja) モータ
KR100692386B1 (ko) 외륜 구동 회전자를 구비한 단상 센서리스 무정류자 직류발전 모터 어셈블리
JP3010624U (ja) 回転子
JP2002204554A5 (ja)
JPH0522917A (ja) 直流モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4226840

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term