JP4216287B2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4216287B2
JP4216287B2 JP2006042231A JP2006042231A JP4216287B2 JP 4216287 B2 JP4216287 B2 JP 4216287B2 JP 2006042231 A JP2006042231 A JP 2006042231A JP 2006042231 A JP2006042231 A JP 2006042231A JP 4216287 B2 JP4216287 B2 JP 4216287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contacts
contact
ground
signal
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006042231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007220591A (ja
Inventor
敏男 桝本
一弘 藤野
裕希子 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP2006042231A priority Critical patent/JP4216287B2/ja
Priority to CN200710084151XA priority patent/CN101026279B/zh
Priority to KR1020070017133A priority patent/KR20070083216A/ko
Priority to US11/708,529 priority patent/US7435107B2/en
Priority to TW096106407A priority patent/TWI325199B/zh
Publication of JP2007220591A publication Critical patent/JP2007220591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216287B2 publication Critical patent/JP4216287B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/725Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members presenting a contact carrying strip, e.g. edge-like strip
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6461Means for preventing cross-talk
    • H01R13/6471Means for preventing cross-talk by special arrangement of ground and signal conductors, e.g. GSGS [Ground-Signal-Ground-Signal]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • H01R13/6477Impedance matching by variation of dielectric properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/941Crosstalk suppression

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、少なくとも2列の信号コンタクトとグラウンドコンタクトを有するコネクタ、特に高速ディファレンシャル信号伝送用コネクタに関する。
なお、高速ディファレンシャル伝送について説明する。伝送形態としては、不平衡型(シングルエンド)と平衡型(ディファレンシャル)がある。
シングルエンド型は、ディジタル信号のHighとLowとの区別をグラウンド線と信号線(1本)の電位差で判別する形態であり、従来一般的に用いられている。
これに対して、ディファレンシャル型は、2本の信号線(+,−)を用いて、2本の信号線の電位差でHighとLowとを区別する。ディファレンシャル型の2つの信号は、電圧の大きさが等しく、位相が180°異なる。ディファレンシャル型は、2本の信号線に生じたノイズがレシーバの入力段階でキャンセルされるので、シングルエンド型に比べて確実に信号を伝送することができる。
従来の2列の信号コンタクトとグラウンドコンタクトを有するコネクタについて図7と図8を参照して説明する。
図7(A),(B),(C),(D),(E)は、コネクタ21の平面図、正面図、下面図、(B)における線A−Aによる矢印方向に見た断面図、側面図を、それぞれ示す。
図8は、コネクタ21の背面図における信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの模式的配置図である。
コネクタ21は、複数の信号コンタクトSと、複数のグラウンドコンタクトGと、各信号コンタクトS及び各グラウンドコンタクトGを保持するハウジング22と、各信号コンタクトS、各グラウンドコンタクトG及びハウジング22を被覆するシェル23とから構成される。シェル23の上面に形成されている一対のばね部23aは、相手側コネクタに係合する。
図7(B)の正面図に示されるコネクタ21の各コンタクトS,Gの接触部(相手側各コンタクトと接続する部分)は上下二段の列に配置され、上段の列は右側からS,S,G,……の順序で配列され、下段の列は右側からG,S,S,……の順序で配列されている。図8の模式的配置図の上部における各コンタクトS,Gの上下二段の配置も、同様である。上段の列において隣接するS,Sと下段の列におけるG、及び、上段の列におけるGと下段の列において隣接するS,Sは、それぞれ二等辺三角形の頂点に位置する。
各コンタクトS,Gの端子部(基板と接続する部分で、半田付けされる。)は、図8に示されるように、右側からS,G,S,S,G,S,……の順序で1列に一定のピッチで配置される。
この種のコネクタは、本出願前に頒布された刊行物に記載されている(例えば、特許文献1,2参照。)。
特許第3564555号公報 特表2004−534358号公報
前記従来の2列の信号コンタクトとグラウンドコンタクトを有するコネクタにおいては、図8に示されるように、各信号コンタクトSがハウジング(インシュレータ)22から露出している中間部Smの間の距離が近い。したがって、クロストークが発生し易い。
そこで、本発明は、前記従来のコネクタの欠点を改良し、クロストークが発生し難く、コンパクトで、低価格で、かつ、高周波特性に優れたコネクタを提供しようとするものである。
本発明は、前記課題を解決するため、次の手段を採用する。
1.複数のコンタクトと、前記複数のコンタクトを保持するハウジングとを有し、基板に搭載されるコネクタにおいて、前記各コンタクトは、相手側コンタクトと接続する接触部と、前記接触部から延設されて前記ハウジングに保持される保持部と、前記保持部から延設される中間部と、前記中間部から延設されて前記基板と接続する端子部とを有し、前記複数のコンタクトは、複数のペアの信号コンタクトと複数のグラウンドコンタクトとを有し、前記複数のコンタクトの配列方向において、前記複数のペアの信号コンタクトと前記複数のグラウンドコンタクトとが、前記接触部側では2列の千鳥状に配置され、前記端子部側では1列に配置され、一方の列の前記ペアの信号コンタクトと他方の列の前記グラウンドコンタクトとが、及び、前記他方の列の前記ペアの信号コンタクトと前記一方の列の前記グラウンドコンタクトとが、それぞれ1セットとされて、前記各1セットが、前記接触部側では二等辺三角形を構成し、前記端子部側では前記ペアの信号コンタクトが前記グラウンドコンタクトを挟んで配置され、前記一方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクト並びに前記他方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクトは、保持部と中間部とが直角になるように折曲され、前記各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部と、隣接する前記各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部とが、相手側コネクタとの嵌合離脱方向にずれて配設されるコネクタ。
2.複数のコンタクトと、前記複数のコンタクトを保持するハウジングとを有し、基板に搭載されるコネクタにおいて、前記各コンタクトは、相手側コンタクトと接続する接触部と、前記接触部から延設されて前記ハウジングに保持される保持部と、前記保持部から延設される中間部と、前記中間部から延設されて前記基板と接続する端子部とを有し、前記複数のコンタクトは、複数のペアの信号コンタクトと複数のグラウンドコンタクトとを有し、前記複数のコンタクトの配列方向において、前記複数のペアの信号コンタクトと前記複数のグラウンドコンタクトとが、前記接触部側では2列の千鳥状に配置され、前記端子部側では1列に配置され、一方の列の前記ペアの信号コンタクトと他方の列の前記グラウンドコンタクトとが、及び、前記他方の列の前記ペアの信号コンタクトと前記一方の列の前記グラウンドコンタクトとが、それぞれ1セットとされて、前記各1セットが、前記接触部側では二等辺三角形を構成し、前記端子部側では前記ペアの信号コンタクトが前記グラウンドコンタクトを挟んで配置され、上段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトは、前記保持部と前記中間部とが直角になるように折曲され、下段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトの各中間部は、前記上段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトの前記各保持部と前記各中間部に対して傾斜するように形成されるコネクタ。
3.前記各1セット内のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトにおいて、前記ペアの信号コンタクトの各中間部が前記グラウンドコンタクトの中間部側に向けて曲げられているか又は幅を広く構成されている前記1又は2記載のコネクタ。
明細書の説明から明らかなように、本発明は、次の効果を奏する。
1.一方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクト並びに他方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクトは、保持部と中間部とが直角になるように折曲され、各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部と、隣接する各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部とが、相手側コネクタとの嵌合離脱方向にずれて配設されるので、クロストークの発生を減少することができ、また、コネクタは前後方向にコンパクトに構成される。
2.上段の列のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトは、各保持部と各中間部とが直角になるように折曲され、下段の列のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトの各中間部は、上段の列のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトの各保持部と各中間部に対して傾斜するように形成される。したがって、隣接する2本の信号コンタクトの間の距離が遠いので、クロストークは減少する。
3.各1セット内のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトにおいて、ペアの信号コンタクトの各中間部がグラウンドコンタクトの中間部側に向けて曲げられているか又は幅を広く構成されているので、クロストークは減少する。
本発明の3つの実施例のコネクタについて図1〜図6を参照して説明する。
本発明の実施例1について図1〜図4を参照して説明する。
図1(A),(B),(C)は、コネクタ1の平面図、正面図、下面図を、それぞれ示す。
コネクタ1は、複数の信号コンタクトSと、複数のグラウンドコンタクトGと、各信号コンタクトS及び各グラウンドコンタクトGを保持するハウジング(インシュレータ製)2と、各信号コンタクトS、各グラウンドコンタクトG及びハウジング2を被覆するシェル3とから構成される。シェル3の上面に形成されている一対のばね部3aは、相手側コネクタの相手側シェルと接触する。
各信号コンタクトSと各グラウンドコンタクトGは、それぞれ接触部(相手側各コンタクトと接続する部分)Sc,Gcと、接触部Sc,Gcから延設されてハウジング2に保持される保持部Sp,Gpと、保持部Sp,Gpから延設される中間部(ハウジングから露出している部分)Sm,Gmと、中間部Sm,Gmから延設されて基板と接続する端子部(半田付け部)St,Gtとから構成される。
図1(B)の正面図に示されるコネクタ1の各コンタクトS,Gの接触部Sc,Gc(図3(A),(B)における嵌合部1a参照)は上下二段の列に配置され、上段の列は右側からS,S,G,……の順序で配列され、下段の列は右側からG,S,S,……の順序で配列されている。上段の列において隣接するS,Sと下段の列におけるG、及び、上段の列におけるGと下段の列において隣接するS,Sは、それぞれ二等辺三角形の頂点に位置する。
図2(A),(B)は、コネクタ1の側面図、背面図を、それぞれ示す。
図3(A),(B),(C)は、図1(B)における線A−Aによる断面図、図1(B)における線B−Bによる断面図、コネクタ1の背面図における信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの模式的配置図を、それぞれ示す。
上段の列のペアの信号コンタクトSと下段の列のグラウンドコンタクトGの1セットAと、下段の列のペアの信号コンタクトSと上段の列のグラウンドコンタクトGの1セットBとは、図3(B),(C)に示されるように、左右方向(嵌合離脱方向)にずれる。したがって、隣接する2本の信号コンタクトSの間の距離が遠いので、クロストークは減少する。
各コンタクトS,Gの端子部St,Gtは、図3(C)に示されるように、右側からS,G,S,S,G,S,……の順序で1列に一定のピッチで配置される。
図4(A),(B)は、キャリア11と一体に形成されている状態の上下二段の各コンタクトS,Gの平面図である。
図4(A)に示される上段コンタクトは、下側から順にグラウンドコンタクトのダミーGud、2本の外側信号コンタクトSuo、内側グラウンドコンタクトGui、2本の外側信号コンタクトSuo、内側グラウンドコンタクトGui……と配列されている。
図4(B)に示される下段コンタクトは、下側から順にグラウンドコンタクトのダミーGld、外側グラウンドコンタクトGlo、2本の内側信号コンタクトSli、外側グラウンドコンタクトGlo、2本の内側信号コンタクトSli……と配列されている。
グラウンドコンタクトのダミーGud,Gldは、ペア内信号コンタクトSの間のインピーダンスの差を改善し、他のペアの信号コンタクトSと同等のインピーダンスコンディションとすることができる。
コネクタ1の組立の工程を説明する。
まず、下段コンタクトをハウジング2に仮挿入し、キャリア11を下段コンタクトから折り取った後、下段コンタクトをハウジング2に圧入する。
次に、上段コンタクトをハウジング2に仮挿入し、キャリア11を上段コンタクトから折り取った後、上段コンタクトをハウジング2に圧入する。
続いて、ハウジング2をシェル3に組み込む。
このようにして、組立工程は、完了する。
本発明の実施例2について図5を参照して説明する。実施例2以下については、実施例1と同様な点の説明を省略し、相違する点の説明を行う。
図5は、コネクタ1の背面図である。1セットA,B内のペアの信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGにおいて、ペアの信号コンタクトSの各中間部Smが、グラウンドコンタクトGの中間部Gmに向けて曲げられている。このような構造によれば、クロストークは減少する。
本実施例では、各信号コンタクトSの中間部を曲げて各グラウンドコンタクトGに近づけたが、各信号コンタクトSの中間部の幅を広く構成するようにしてもよい。
本発明の実施例3について図6を参照して説明する。(A)はライトアングル接続タイプのコネクタ1の断面図、(B)はストレート接続タイプのコネクタ1の断面図、(C)はコネクタ1の背面図における信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの模式的配置図を、それぞれ示す。
上段の列のペアの信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの各中間部Sm,Gmと各保持部Sp,Gpとは、直角になるように折曲される。下段の列のペアの信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの各中間部Sm,Gmは、上段の列のペアの信号コンタクトSとグラウンドコンタクトGの各中間部Sm,Gmと各保持部Sp,Gpに対して傾斜するように形成される。このような構造によれば、隣接する2本の信号コンタクトSの間の距離が遠いので、クロストークは減少する。
本発明の各実施例は、次の効果を奏する。
1.各コンタクトが千鳥状に配列されるので、コネクタはコンパクトに構成される。
2.各信号コンタクトと各グラウンドコンタクトとが千鳥状に規則的に配列されるから、インピーダンスマッチングが図られ、高周波特性に優れたコネクタを提供することができる。
3.ハウジングに各コンタクトを千鳥状に配列するという簡素な構造を採用するので、コネクタを低価格で製造することができる。
本発明の実施例1のコネクタの三面図であり、(A)は平面図、(B)は正面図、(C)は下面図を、それぞれ示す。 (A)は同コネクタの側面図、(B)は同コネクタの背面図を、それぞれ示す。 同コネクタの諸図であり、(A)は図1(B)における線A−Aによる断面図、(B)は図1(B)における線B−Bによる断面図、(C)は同コネクタの背面図における信号コンタクトとグラウンドコンタクトの模式的配置図を、それぞれ示す。 キャリアと一体に形成されている状態の上下二段の各コンタクトの平面図であり、(A)は上段コンタクト、(B)は下段コンタクトを、それぞれ示す。 本発明の実施例2のコネクタの背面図である。 本発明の実施例3のコネクタの諸図であり、(A)はライトアングル接続タイプの同コネクタの断面図、(B)はストレート接続タイプの同コネクタの断面図、(C)は同コネクタの背面図における信号コンタクトとグラウンドコンタクトの模式的配置図を、それぞれ示す。 従来のコネクタの諸図であり、(A)は平面図、(B)は正面図、(C)は下面図、(D)は(B)における線A−Aによる断面図、(E)は側面図を、それぞれ示す。 同コネクタの背面図における信号コンタクトとグラウンドコンタクトの模式的配置図である。
符号の説明
1 コネクタ
1a 嵌合部
2 ハウジング
3 シェル
3a ばね部
11 キャリア
A 一方のセット
B 他方のセット
G グラウンドコンタクト
Gc 接触部
Gld グラウンドコンタクトのダミー
Glo 外側グラウンドコンタクト
Gm 中間部
Gp 保持部
Gt 端子部
Gud グラウンドコンタクトのダミー
Gui 内側グラウンドコンタクト
S 信号コンタクト
Sc 接触部
Sli 内側信号コンタクト
Sm 中間部
Sp 保持部
St 端子部
Suo 外側信号コンタクト

Claims (3)

  1. 複数のコンタクトと、前記複数のコンタクトを保持するハウジングとを有し、基板に搭載されるコネクタにおいて、
    前記各コンタクトは、相手側コンタクトと接続する接触部と、前記接触部から延設されて前記ハウジングに保持される保持部と、前記保持部から延設される中間部と、前記中間部から延設されて前記基板と接続する端子部とを有し、
    前記複数のコンタクトは、複数のペアの信号コンタクトと複数のグラウンドコンタクトとを有し、
    前記複数のコンタクトの配列方向において、前記複数のペアの信号コンタクトと前記複数のグラウンドコンタクトとが、前記接触部側では2列の千鳥状に配置され、前記端子部側では1列に配置され、
    一方の列の前記ペアの信号コンタクトと他方の列の前記グラウンドコンタクトとが、及び、前記他方の列の前記ペアの信号コンタクトと前記一方の列の前記グラウンドコンタクトとが、それぞれ1セットとされて、前記各1セットが、前記接触部側では二等辺三角形を構成し、前記端子部側では前記ペアの信号コンタクトが前記グラウンドコンタクトを挟んで配置され、
    前記一方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクト並びに前記他方の列の各信号コンタクト及び各グラウンドコンタクトは、保持部と中間部とが直角になるように折曲され、
    前記各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部と、隣接する前記各1セットにおける信号コンタクト及びグラウンドコンタクトの各中間部とが、相手側コネクタとの嵌合離脱方向にずれて配設されることを特徴とするコネクタ。
  2. 複数のコンタクトと、前記複数のコンタクトを保持するハウジングとを有し、基板に搭載されるコネクタにおいて、
    前記各コンタクトは、相手側コンタクトと接続する接触部と、前記接触部から延設されて前記ハウジングに保持される保持部と、前記保持部から延設される中間部と、前記中間部から延設されて前記基板と接続する端子部とを有し、
    前記複数のコンタクトは、複数のペアの信号コンタクトと複数のグラウンドコンタクトとを有し、
    前記複数のコンタクトの配列方向において、前記複数のペアの信号コンタクトと前記複数のグラウンドコンタクトとが、前記接触部側では2列の千鳥状に配置され、前記端子部側では1列に配置され、
    一方の列の前記ペアの信号コンタクトと他方の列の前記グラウンドコンタクトとが、及び、前記他方の列の前記ペアの信号コンタクトと前記一方の列の前記グラウンドコンタクトとが、それぞれ1セットとされて、前記各1セットが、前記接触部側では二等辺三角形を構成し、前記端子部側では前記ペアの信号コンタクトが前記グラウンドコンタクトを挟んで配置され、
    上段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトは、前記保持部と前記中間部とが直角になるように折曲され、下段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトの各中間部は、前記上段の列の前記ペアの信号コンタクトと前記グラウンドコンタクトの前記各保持部と前記各中間部に対して傾斜するように形成されることを特徴とするコネクタ。
  3. 前記各1セット内のペアの信号コンタクトとグラウンドコンタクトにおいて、前記ペアの信号コンタクトの各中間部が前記グラウンドコンタクトの中間部側に向けて曲げられているか又は幅を広く構成されていることを特徴とする請求項1又は2記載のコネクタ。
JP2006042231A 2006-02-20 2006-02-20 コネクタ Active JP4216287B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042231A JP4216287B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 コネクタ
CN200710084151XA CN101026279B (zh) 2006-02-20 2007-02-17 几乎不发生串扰的电连接器
KR1020070017133A KR20070083216A (ko) 2006-02-20 2007-02-20 혼선이 거의 발생하지 않는 전기 커넥터
US11/708,529 US7435107B2 (en) 2006-02-20 2007-02-20 Electrical connector with signal paired contacts and ground contacts arranged to minimize occurance of crosstalk
TW096106407A TWI325199B (en) 2006-02-20 2007-02-26 Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042231A JP4216287B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007220591A JP2007220591A (ja) 2007-08-30
JP4216287B2 true JP4216287B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=38428801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006042231A Active JP4216287B2 (ja) 2006-02-20 2006-02-20 コネクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7435107B2 (ja)
JP (1) JP4216287B2 (ja)
KR (1) KR20070083216A (ja)
CN (1) CN101026279B (ja)
TW (1) TWI325199B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100546107C (zh) * 2006-11-28 2009-09-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
CN201117877Y (zh) * 2007-07-24 2008-09-17 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
WO2009025868A1 (en) 2007-08-23 2009-02-26 Molex Incorporated Board mounted electrical connector
CN201122731Y (zh) * 2007-10-25 2008-09-24 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
JP4459273B2 (ja) * 2008-02-20 2010-04-28 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US8506332B2 (en) * 2008-02-26 2013-08-13 Molex Incorporated Impedance controlled electrical connector
CN101771225B (zh) * 2009-01-07 2012-07-04 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器的应用
JP4887393B2 (ja) * 2009-03-24 2012-02-29 ホシデン株式会社 コネクタ
US7794290B1 (en) 2009-07-21 2010-09-14 Adtran, Inc. Communications connector configured for low crosstalk
JP5614955B2 (ja) 2009-08-07 2014-10-29 ホシデン株式会社 レセプタクルコネクタ
EP2346121B1 (en) * 2009-10-30 2015-06-17 Panasonic Corporation Receptacle and electronic apparatus
US8437469B1 (en) 2010-01-25 2013-05-07 Adtran, Inc. Electrical protection device configured to reduce crosstalk caused by fuses
MX343361B (es) 2010-05-28 2016-11-03 Apple Inc Conector de orientacion dual con contactos externos.
EP2577812A4 (en) 2010-05-28 2014-12-17 Apple Inc D-SHAPED CONNECTOR
US9124048B2 (en) 2010-06-09 2015-09-01 Apple Inc. Flexible TRS connector
EP2583356A4 (en) * 2010-06-18 2015-04-22 Apple Inc DOUBLE DIRECTION CONNECTOR WITH SIDE CONTACTS
TWI492463B (zh) 2010-06-21 2015-07-11 Apple Inc 外部接觸插頭連接器
US8911260B2 (en) 2010-06-21 2014-12-16 Apple Inc. External contact plug connector
JP2012054215A (ja) * 2010-09-03 2012-03-15 Yazaki Corp コネクタ
DE102011001225A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Harting Electronics Gmbh & Co. Kg Anschlussvorrichtung und Anschlussverfahren für hochfrequente Digitalsignale
JP4976568B1 (ja) * 2011-04-18 2012-07-18 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
CN102916281B (zh) * 2011-08-05 2015-04-01 上海莫仕连接器有限公司 插头电连接器、插座电连接器及电连接器组合
US8708745B2 (en) 2011-11-07 2014-04-29 Apple Inc. Dual orientation electronic connector
US9112327B2 (en) 2011-11-30 2015-08-18 Apple Inc. Audio/video connector for an electronic device
CN202772376U (zh) * 2012-08-29 2013-03-06 泰科电子(上海)有限公司 连接器
US9093803B2 (en) 2012-09-07 2015-07-28 Apple Inc. Plug connector
US8777666B2 (en) 2012-09-07 2014-07-15 Apple Inc. Plug connector modules
US9059531B2 (en) 2012-09-11 2015-06-16 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
US9160129B2 (en) * 2012-09-11 2015-10-13 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
US9054477B2 (en) 2012-09-11 2015-06-09 Apple Inc. Connectors and methods for manufacturing connectors
JP5970329B2 (ja) 2012-10-17 2016-08-17 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9325097B2 (en) 2012-11-16 2016-04-26 Apple Inc. Connector contacts with thermally conductive polymer
US20140206209A1 (en) 2013-01-24 2014-07-24 Apple Inc. Reversible usb connector
TWI635676B (zh) * 2013-07-11 2018-09-11 泰科資訊科技有限公司 高速電連接器組合及其耦接之電路板
US9496651B2 (en) * 2015-03-03 2016-11-15 Lattice Semiconductor Corporation HDMI connector
TWI650910B (zh) * 2017-11-24 2019-02-11 維將科技股份有限公司 電連接器
TWI658950B (zh) * 2018-02-02 2019-05-11 啓碁科技股份有限公司 車載自動診斷系統及其端子及製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2716071B2 (ja) 1991-06-24 1998-02-18 本田技研工業株式会社 ベルトコンベアのずれ調整方法とその装置
US6206730B1 (en) * 1999-02-04 2001-03-27 Molex Incorporated Shielded electrical connector
US6350134B1 (en) * 2000-07-25 2002-02-26 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having triad contact groups arranged in an alternating inverted sequence
JP3564555B2 (ja) 2001-03-05 2004-09-15 日本航空電子工業株式会社 高速ディファレンシャル信号伝送用コネクタ
TW534492U (en) 2001-06-11 2003-05-21 Molex Inc High density impedance-tuned connector
WO2003026078A1 (en) 2001-08-01 2003-03-27 Molex Incorporated Impedance-tuned connector
US6540559B1 (en) * 2001-09-28 2003-04-01 Tyco Electronics Corporation Connector with staggered contact pattern
EP1516395B1 (en) * 2002-06-21 2007-05-30 Molex Incorporated High-density, impedance-tuned connector having modular construction
JP4036376B2 (ja) * 2004-04-09 2008-01-23 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070083216A (ko) 2007-08-23
US20070197064A1 (en) 2007-08-23
JP2007220591A (ja) 2007-08-30
US7435107B2 (en) 2008-10-14
TWI325199B (en) 2010-05-21
TW200810249A (en) 2008-02-16
CN101026279B (zh) 2010-12-15
CN101026279A (zh) 2007-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216287B2 (ja) コネクタ
JP4190015B2 (ja) コネクタ
JP5342943B2 (ja) 多極コネクタ
US7497704B2 (en) Electrical connector capable of suppressing crosstalk
JP4551868B2 (ja) コネクタ
EP1239552B1 (en) Connector having signal contacts and ground contacts in a specific arrangement
US20090191733A1 (en) Connector
US20090011624A1 (en) Electric Connector
JP4843263B2 (ja) フレキシブルプリントケーブル用コネクタ
JP4542579B2 (ja) コネクタ
JP2006120345A (ja) コネクタ
JP4722712B2 (ja) 多極コネクタ及び多極コネクタを使用した携帯型無線端末又は小型電子機器
KR101571601B1 (ko) 커넥터
US20050054226A1 (en) Balanced transmission cable connector
KR20120112497A (ko) 기판실장 커넥터
JP4522454B2 (ja) コネクタ
JP2021089816A5 (ja)
JP2017022028A (ja) コネクタ
JP5318613B2 (ja) コネクタ
JP5338261B2 (ja) 電気コネクタ
JP6002031B2 (ja) 電気コネクタ
JP2014127421A (ja) 電気コネクタ
US8057257B2 (en) Dual type BNC connector
JP2913361B2 (ja) ツーピースコネクタ
KR100827267B1 (ko) 누화 억제가 가능한 전기 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4216287

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250