JP4210307B2 - 切粉排出構造を有する工作機械 - Google Patents

切粉排出構造を有する工作機械 Download PDF

Info

Publication number
JP4210307B2
JP4210307B2 JP2007018122A JP2007018122A JP4210307B2 JP 4210307 B2 JP4210307 B2 JP 4210307B2 JP 2007018122 A JP2007018122 A JP 2007018122A JP 2007018122 A JP2007018122 A JP 2007018122A JP 4210307 B2 JP4210307 B2 JP 4210307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
splash guard
bed
chips
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007018122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008183652A (ja
Inventor
博樹 手塚
直樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2007018122A priority Critical patent/JP4210307B2/ja
Priority to US12/017,037 priority patent/US7686548B2/en
Priority to EP08150531A priority patent/EP1950004B1/en
Priority to DE602008000067T priority patent/DE602008000067D1/de
Priority to CN2008100092154A priority patent/CN101234473B/zh
Publication of JP2008183652A publication Critical patent/JP2008183652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210307B2 publication Critical patent/JP4210307B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0053Devices for removing chips using the gravity force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0057Devices for removing chips outside the working area
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/24Cutters, for shaping with chip breaker, guide or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30392Milling with means to protect operative or machine [e.g., guard, safety device, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303976Milling with means to control temperature or lubricate
    • Y10T409/304032Cutter or work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304088Milling with means to remove chip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/16Severing or cut-off
    • Y10T82/16098Severing or cut-off with dust or chip handling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Description

本発明は、工作機械に関し、ワークの加工によって生じる切粉の排除に関するものである。
工作機械においては、工具によりワークを加工する際に、大量の切粉が発生し、スプラッシュガード内に堆積する。堆積した切粉をそのままにしておくと、切粉がテーブルやサドルなどの駆動系を妨害したり、加工液(クーラント)の流れを悪くする。そのため、切粉が堆積しないように効率よく切粉を機外へ排出する必要があり、種々の切粉排出方法が提案されている。
切粉を機外に排出する方法としては、大きく分けて2種類の方法が存在する。
・チップコンベア等により切粉を機外へ排出する方法。
・切削液により切粉を機外へ排出する方法。
前者の方法としては、例えば、加工領域の下方に貫通溝を設け、該貫通溝にコンベアを収容し、加工によって生じた切粉をこの貫通溝のコンベア上に導き、コンベアによって切粉を機外に排出するようにしたものが知られている(特許文献1、2、3参照)。
後者の切削液で切粉を機外に排出する方法としては、図2に示すような例が公知である。図2に示される従来例はマシニングセンタに適用された例である。
図2(a)は正面図、図2(b)は、図2(a)においてテーブルや案内機構を取り除いた状態におけるA−A断面図であり概略的に示したものである。
ベッド3上には案内機構6を介して、テーブル7が載置されている。ベッド3の後方には、主軸9を支持するコラム8が設けられている。ベッド3の正面部と両側面部にはスプラッシュガード1が設けられ、該スプラッシュガード1は底部を有し、該スプラッシュガード1の底部からベッド3が上部に突出している。すなわち、スプラッシュガード1は、突出するベッド3の正面部と2つの側面部に密接してその底部が形成され、次にこの底部と連接して垂直方向に壁部を形成することによって構成されている。そして、このベッド3を囲むスプラッシュガード1の底部には、正面部と2つの側面部に溝2が形成され、2つの側面部の溝と正面部の溝は連接されている。そして、この溝は、機械前方が高く後方が低くなるように下り傾斜を有するその底部が形成されている。この溝2と連接するスプラッシュガード1の壁部は、溝に向かって傾斜が付けられて連接されている。
さらに、機械の後部に設けられたクーラントタンク4から正面部まで、配管5が配設され、該配管の先端には、ノズル5aが取り付けられ、ポンプ(図示せず)によってクーラントタンク4から汲み上げられた切削液(クーラント)は、配管5を通り、ノズル5a、5aから溝2に向かって噴射され、加工液は矢印Qに示すように溝2に沿って流れクーラントタンク4に回収されるようになっている。
テーブル7に取りつけられたワークを主軸9に取りつけた工具で切削加工するとき、図示していないポンプでクーラントタンク4より汲み上げた切削液(クーラント)をノズル(図示していない)から加工領域に噴射し、切粉を溝2中に導く。溝2中に落下した切粉は、ノズル5a、5aから噴射され、かつ、溝2の底部の傾斜に沿って矢印Qに示すように前部から後部へと流れる加工液によって、押し流されてクーラントタンク4に導かれ、加工液と分離される構造となっている。
また、切削液により切粉を機外へ排出する方法としては、上述した図2に示した例以外にも、テーブルが載置されるベッドに穴を設けて、テーブルに取り付けられたワークを加工することによって生じた切粉を加工液によって穴に導き、下方に落下させ、この落下した切粉を手動もしくはコンベアで取り出すようにした方法も知られている(特許文献4、5参照)。
実開昭60−175541号公報 特開平10−180585号公報 特開2002−326137号公報 実開平2−35634号公報 特開2001−87964号公報
前述したチップコンベア等により切粉を機外へ排出する方法では、チップコンベア等の排出手段を切粉排出のためにのみ設けねばならずコストアップとなる。また、小型の工作機械では機内にコンベア等を設置するスペースがなく、この点においても問題となる。
一方、後者の切削液のみを用いて切粉を取り出す方法は、必要な部品がポンプや配管、ホース等でありコスト面で有利であり、設置スペース面でも有利である。しかし、図2に示した従来例では、機械の前方から切削液を流すために配管を前方まで伸ばして設置する必要があるため、機内が複雑になり配管自体が切粉堆積の起点になることもあり、望ましくない。
一方、ベッドに設けた穴に切粉を落下させ切粉を除去する方法では、ベッドに穴を形成する必要があると共に、ベッドの下に落下した切粉を回収する手段が必要となる。
そこで、本発明の目的は、簡単な構成で切粉を機外に排出できる切粉排出手段を備えた工作機械を提供することにある。
本発明は、少なくとも正面部と2つの側面部にスプラッシュガードを有し、主軸に装着された工具とテーブルに載置されたワークとの間で相対移動を行わせワークを加工する工作機械において、前記スプラッシュガードで囲まれた領域の底部において、前記工具によるワークの加工領域の正面部と2つの側面部を囲むように連続した溝を設け、前記溝の底は、一方の側面部の溝の後端部が一番高く、他方の側面部の後端部が一番低くなるように傾斜して形成し、前記一方の側面部の溝の後方部から該溝に切削液を供給する切削液供給手段が設けられていることを特徴とする切粉排出構造を有する工作機械である。
特に、前記スプラッシュガードは底部を備え、該前記スプラッシュガードの底部よりテーブルを載置するベッドを突出させ、該ベッドの回りの前記スプラッシュガードの底部に前記溝を形成した。
加工領域の回りに傾斜した溝を設けて、該溝に加工液を投入するという簡単な構成で、加工液により切粉を機外に排出でき、低コストで切粉排出手段を得ることができる。
以下、本発明の一実施形態を図面と共に説明する。
図1は、本発明の一実施形態の概要図である。この実施形態は、マシニングセンタの例を示している。図1(a)は、正面図であり、図1(b)は、案内機構やテーブル等を取り除いた図1(a)のA−A断面概要図である。
この実施形態と図2に示した従来例と相違する点は、溝の構造と、溝内に流す加工液の流れる方向、及び、溝に供給する加工液の配管を前方まで配設していない点である。なお、図2の従来例と共通の部材には同一の符号を付している。
ベッド3上には案内機構6を介して、テーブル7が載置されている。ベッド3の後方には、主軸9を支持するコラム8が設けられている。ベッド3の正面部と両側面部にはスプラッシュガード1が設けられ、該スプラッシュガード1は底部を有し、該スプラッシュガード1の底部からベッド3が上部に突出している。すなわち、突出するベッド3の正面部と2つの側面部に密接してスプラシュガードの底部が形成され、この底部から垂直方向に壁部が形成され、スプラッシュガード1を構成している。そして、このベッド3の回りのスプラッシュガード1の底部には、切粉排出誘導用の溝2がベッドを略1周するように設置されている。
ベッド3の前面部と2つの側面部に溝2が形成され、この溝2は、機械後部側の一方の端部(図1(b)において左側面部の溝の端部)の底部が一番高く(溝の深さが一番浅い)、機械後部側の他方の端部(図1(b)において右側面部の溝の端部)の底部が一番低く(溝の深さが一番深い)なるように連続した傾斜をもって構成されている。すなわち、正面部のスプラッシュガードの底部に設けられた切粉排出用の正面溝を設け、2つの側面部のスプラッシュガード1の底部にも切粉排出用の側面溝を設け、正面溝と一方の側面溝とを接続し、正面溝と他方の側面溝とを接続し、一方の側面溝(図1(b)左側の溝)は、工作機械の後方から正面溝に接続する部分に向かって下り傾斜を有し、正面溝は、一方の側面溝に接続する部分から他方の側面溝に接続する部分に向かって下り傾斜を有し、他方の側面溝は、正面溝に接続する部分から工作機械の後方に向かって下り傾斜する溝2としている。
又、溝2の底部が一番高い側の機械後部の端部には、ポンプ(図示せず)によってクーラントタンク4から汲み上げられた切削液(クーラント)を吐出する吐出口11が配設されている。この吐出口11から排出された加工液は、溝2の傾斜に沿って矢印Qに示すように、ベッド3の回りを巡って流れることになる。また、この溝2を形成した底部と連接するスプラッシュガード1の壁部は、溝2に向かって傾斜が付けられて連接され、スプラッシュガード1の壁部まで飛来した加工液や切粉を速やかに溝に導くように構成されている。
テーブル7に取りつけられたワークを主軸9に取りつけた工具で切削加工するとき、図示していないノズルよりクーラントタンク4から汲み上げた切削液(クーラント)を加工領域に噴射する。この加工液は、切粉を加工部から除去し、切粉を伴って下方に流れ落ちる。又、飛来した加工液や切粉は、スプラッシュガード1の壁部に当たり、下方に流れ落ち、溝2中に導かれる。
一方、図示していないポンプでクーラントタンク4より加工液が汲み上げられ、吐出口11より噴出された加工液は、溝2の傾斜に沿って矢印Qに示すように流れ、該溝2に導かれた切粉を押し流し、溝2の出口よりクーラントタンク4に流出する。その後、切粉と加工液は分離される構造となっている。
以上のように、ベッド3上の工具とワークの加工領域を取り囲むように溝2が配設され、該溝2の底部は一方の端部より他方の端部まで連続して傾斜するように構成され、加工液が、溝2の底部が高い端部から該溝2に供給されることにより、加工液が溝2の傾斜に沿って流れ、溝2の他方の端部よりクーラントタンク4に回収される。また、工具でワークを加工することによって生じる切粉は、この加工領域を囲む溝2に落下し、該溝2中を流れる加工液によって、押し流されてクーラントタンク4まで搬送される。そして、このクーラントタンク4の位置で、加工液と切粉が分離される。
上述した実施形態では、溝2をスプラッシュガード1の底部に形成した(スプラッシュガード1だけで溝を形成するか、スプラッシュガード1とヘッドの面で溝を形成する)。すなわち、底部に溝2を形成したスプラッシュガード1を用いたが、スプラッシュガード1の底部に溝を形成せず、ベッド自体に加工領域を取り囲むように溝を形成しても、又は、溝を形成した底部材を配設し、その溝の外側回りにスプラッシュガードを配設するようにしてもよいものである。
本発明の一実施形態の概要図である。 従来の切粉排出機構を有する工作機械の一例の概要図である。
符号の説明
1 スプラッシュガード
2 溝
3 ベッド
4 クーラントタンク
5 配管
5a ノズル
6 案内機構
7 テーブル
8 コラム
9 主軸
10 マガジン
11 吐出口

Claims (2)

  1. 少なくとも正面部と2つの側面部にスプラッシュガードを有し、主軸に装着された工具とテーブルに載置されたワークとの間で相対移動を行わせワークを加工する工作機械において、
    前記スプラッシュガードで囲まれた領域の底部において、前記工具によるワークの加工領域の正面部と2つの側面部を囲むように連続した溝が設けられ、
    該溝の底は、一方の側面部の溝の後端部が一番高く、他方の側面部の後端部が一番低くなるように傾斜して形成され、
    前記一方の側面部の溝の後方部から該溝に切削液を供給する切削液供給手段を備えることを特徴とする切粉排出構造を有する工作機械。
  2. 前記スプラッシュガードは底部を備え、該前記スプラッシュガードの底部よりテーブルを載置するベッドを突出させ、該ベッドの回りの前記スプラッシュガードの底部に前記溝が形成されている請求項1に記載の切粉排出構造を有する工作機械。
JP2007018122A 2007-01-29 2007-01-29 切粉排出構造を有する工作機械 Active JP4210307B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018122A JP4210307B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 切粉排出構造を有する工作機械
US12/017,037 US7686548B2 (en) 2007-01-29 2008-01-20 Machine tool
EP08150531A EP1950004B1 (en) 2007-01-29 2008-01-23 Machine tool
DE602008000067T DE602008000067D1 (de) 2007-01-29 2008-01-23 Werkzeugmaschine
CN2008100092154A CN101234473B (zh) 2007-01-29 2008-01-29 机床

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007018122A JP4210307B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 切粉排出構造を有する工作機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008183652A JP2008183652A (ja) 2008-08-14
JP4210307B2 true JP4210307B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=39154082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007018122A Active JP4210307B2 (ja) 2007-01-29 2007-01-29 切粉排出構造を有する工作機械

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7686548B2 (ja)
EP (1) EP1950004B1 (ja)
JP (1) JP4210307B2 (ja)
CN (1) CN101234473B (ja)
DE (1) DE602008000067D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103180074B (zh) * 2010-10-27 2016-08-31 富士重工业株式会社 切削刀具用罩、切削用支架及切削装置
JP5539442B2 (ja) * 2012-05-24 2014-07-02 ファナック株式会社 工作機械の機内洗浄装置
JP5766353B2 (ja) * 2012-06-25 2015-08-19 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
JP5674837B2 (ja) * 2013-02-21 2015-02-25 ファナック株式会社 流路の上部が開放した切削液流路を備えた工作機械
JP5877806B2 (ja) 2013-02-26 2016-03-08 ファナック株式会社 切粉の排出に適したカバーを備えた工作機械
JP5602899B2 (ja) 2013-02-26 2014-10-08 ファナック株式会社 切粉を排出するのに適したカバー構造を備えた工作機械
JP2014223686A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 ファナック株式会社 保護カバーを有する工作機械
JP5845314B2 (ja) * 2014-05-16 2016-01-20 ファナック株式会社 クーラントの滴下を防止した工作機械の機内洗浄装置
CN105033741A (zh) * 2015-07-30 2015-11-11 南通科技投资集团股份有限公司 一种防漏加工设备
CN105149692A (zh) * 2015-09-15 2015-12-16 无锡一名精密铜带有限公司 可吹散碎屑的铜带切条机
JP6892594B2 (ja) * 2017-03-14 2021-06-23 スター精密株式会社 工作機械
JP6603288B2 (ja) * 2017-10-25 2019-11-06 ファナック株式会社 工作機械の切削液供給装置
CN109591092A (zh) * 2018-12-26 2019-04-09 中航森瑞武汉新材料有限公司 一种pvc复合管道加工用切割设备的除尘机构
JP6689436B1 (ja) * 2019-06-17 2020-04-28 Dmg森精機株式会社 工作機械
CN111515748B (zh) * 2020-04-23 2021-08-10 中山市研井精密机械有限公司 一种配合冷却液收集排放的数控加工机床活动转台结构

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2714926A (en) * 1952-06-06 1955-08-09 Wagner & Swasey Company Splash guards for machine tools
JPS60175541U (ja) 1984-04-29 1985-11-20 日立精機株式会社 工作機械のベツド構造
JPS614644A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Mitsubishi Electric Corp 切屑排出装置
JPH01140943A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Fanuc Ltd 工作機械の切粉及び切削液の回収溝構造
US4955770A (en) * 1988-08-31 1990-09-11 Kitamura Machinery Co., Ltd. Bed for a machine tool
JPH0235634U (ja) 1988-08-31 1990-03-07
JPH0748365Y2 (ja) * 1990-10-25 1995-11-08 ファナック株式会社 工作機械の切粉と油の回収溝
US5178499A (en) * 1991-06-24 1993-01-12 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Splash guard for portal type machine tool
JPH10180585A (ja) * 1996-11-06 1998-07-07 Makino Milling Mach Co Ltd 自動切屑除去装置を備えた工作機械
EP0913228B1 (en) * 1997-03-31 2003-01-08 Makino Milling Machine Co. Ltd. Machine tool
JP3626376B2 (ja) * 1999-09-27 2005-03-09 株式会社牧野フライス製作所 立形マシニングセンタ
JP2001162488A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Sugino Mach Ltd ガンドリル加工機
JP2001269836A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Nippei Toyama Corp 加工液供給装置
JP3739300B2 (ja) * 2001-05-02 2006-01-25 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
DE10148766A1 (de) 2001-10-02 2003-04-24 Mayfran Int Bv Vorrichtung zum Abtransport von Spänen und Kühlflüssigkeit
JP3626947B2 (ja) * 2002-08-14 2005-03-09 ファナック株式会社 工作機械の切粉及び切削液飛散防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602008000067D1 (de) 2009-09-17
CN101234473B (zh) 2011-03-16
EP1950004A1 (en) 2008-07-30
CN101234473A (zh) 2008-08-06
EP1950004B1 (en) 2009-08-05
US7686548B2 (en) 2010-03-30
US20080267723A1 (en) 2008-10-30
JP2008183652A (ja) 2008-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4210307B2 (ja) 切粉排出構造を有する工作機械
JP5877806B2 (ja) 切粉の排出に適したカバーを備えた工作機械
JP4943688B2 (ja) 切削装置
US9339908B2 (en) Machine tool with cover structure adapted for discharge of chips
JP5667225B2 (ja) 可動カバーに堆積した切粉を除去するワイパーをテーブルに備えた工作機械
JPWO2007105438A1 (ja) 濾過装置
JP6588015B2 (ja) 異物排出機構を備えた産業機械
JP2021178368A (ja) 工作機械
KR101435726B1 (ko) 와이어컷 방전 가공기의 가공액 쇳가루 흡입 장치
JP2020062728A (ja) 工作機械の切削液タンク
JP4781036B2 (ja) シャワークーラント装置
CN105689768A (zh) 一种用于龙门铣床的导流方法
JP2007326154A (ja) 工作機械の切粉回収装置
CN115485099A (zh) 机床的微细切屑处理装置
KR20160085000A (ko) 절삭유 탱크
JP4694856B2 (ja) 切削屑除去装置
JP5526253B1 (ja) 濾過装置
CN207521738U (zh) 一种钻孔装置
KR101929715B1 (ko) 회수유닛을 포함하는 가공장치
JP7132361B2 (ja) 工作機械
JP2007326192A (ja) 研削液供給装置
JP2007260785A (ja) ミーリング加工装置及びその加工方法
JP2006130605A (ja) ブローチ盤
JP5354332B2 (ja) クーラント装置
CN110877229B (zh) 可拆卸式防溅机构

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20080612

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4210307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5