JP4197893B2 - 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置 - Google Patents

洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4197893B2
JP4197893B2 JP2002163540A JP2002163540A JP4197893B2 JP 4197893 B2 JP4197893 B2 JP 4197893B2 JP 2002163540 A JP2002163540 A JP 2002163540A JP 2002163540 A JP2002163540 A JP 2002163540A JP 4197893 B2 JP4197893 B2 JP 4197893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
washing
cleaning
electrolysis
sodium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002163540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003251353A (ja
Inventor
信一 中村
邦彦 福塚
仁吾 中沢
Original Assignee
株式会社オメガ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社オメガ filed Critical 株式会社オメガ
Priority to JP2002163540A priority Critical patent/JP4197893B2/ja
Priority to US10/303,480 priority patent/US6863798B2/en
Publication of JP2003251353A publication Critical patent/JP2003251353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4197893B2 publication Critical patent/JP4197893B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/03Electric current
    • A61L2/035Electrolysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • C11D3/3956Liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/06Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • C02F2001/46138Electrodes comprising a substrate and a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46152Electrodes characterised by the shape or form
    • C02F2001/46157Perforated or foraminous electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/32Hydrocarbons, e.g. oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/06Contaminated groundwater or leachate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/18Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the purification of gaseous effluents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4611Fluid flow
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/40Specific cleaning or washing processes
    • C11D2111/46Specific cleaning or washing processes applying energy, e.g. irradiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、医療用具、介護・看護用品、食材、農水産物、食器・調理用具等並びにその環境設備・施設の洗浄殺菌、衣料等の洗濯、機械部品・機械用具・各種容器・電気通信用部品、車両等の洗浄など産業、家庭、環境のあらゆる分野で簡単に利用できる、洗濯・洗浄殺菌作用の高い洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
対象とする技術分野のうち衣料等の洗濯、機械部品・機械用具・各種容器・電気通信用部品、車両等の洗浄には有機溶剤、洗剤などが使われている。
【0003】
医療用具、看護用品、食材、農水産物、食器・調理用具等並びにその環境設備の洗浄殺菌、衣料等の洗濯、機械部品・機械用具、車両等の洗浄には洗剤、有機溶剤などが一般的に使われているが、洗剤による洗浄、有機溶剤による抽出的洗浄では除く事の出来ない汚れがあり,更にこの洗浄で生成する排水、廃液には洗浄された汚れがそのまま移行するのでその排水、廃液処理が大きな社会的問題となっている。
【0004】
本発明者は電気分解による浄化殺菌方法とその装置に関し次に挙げるような特許出願をしている。
(1) 特願平 6−282247「洗浄用水の製造機構」
この発明では塩化ナトリウム又は臭化ナトリウム水溶液の電解による洗浄用水により洗濯機で洗剤を使うことなく洗濯すること、ブロイラー、卵、野菜等の殺菌洗浄が出来ることを示している。しかし血液等タンパク系の汚れに対して従来の漂白洗剤より遥かに優れた結果を示したがそれでもまだ十分満足できるものではなかった。
【0005】
(2)特願平10−046239「医療用具の殺菌洗浄方法およびその装置」
この発明では塩化ナトリウムと臭化ナトリウムとを適当な比率で混合し無機酸を加えてpHが6〜8になるようにした水溶液の電解により従来困難であった内視鏡等の医療用具を汚染している芽胞菌の殺菌洗浄が可能となった。しかし血液等タンパク系の汚れがあると効果が落ちる事、金属用具の発錆で問題が残されていた。
【0006】
従来食塩水の電解でpHが弱酸性側で高い洗浄殺菌効果があり、弱酸性になる様に食塩に酸を加えて電解しているが、たんぱく質を含む汚れ(血液、牛乳、身体からの分泌物等)、油脂、油等はきれいに洗浄洗濯することが困難であり、酸性側で洗浄効果の高い電解水も金属腐食の問題があり、金属性の医療用具の洗浄殺菌、洗車、機械用具・部品等の洗浄などには十分利用する事が出来なかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
1.医療用具、看護用品、食材、農水産物、食器・調理用具等並びにその環境設備の洗浄殺菌、衣料等の洗濯、機械部品・機械用具、車両等の洗浄に洗剤、有機溶剤などを使わず、油性の汚れや牛乳、血液など蛋白質系の頑固な汚れも酸化分解作用による洗濯、洗浄が出来ること。
【0008】
2.上記洗浄用水が電解処理を繰り返し受け、浄化され再使用されて新しい水を補給することない。従って排水、廃液が発生しないで洗浄・殺菌が出来ること。
【0009】
3.塩素イオンを含有する電解質水溶液の電解であっても塩素ガスなどによる目や皮膚の障害が無く、金属製品などの腐蝕・発錆も無い。又アルカリ性の領域でも弱酸性側における次亜塩素酸と活性酸素等を含有する電解水と変わらないか、更にそれ以上の洗浄殺菌水のある電解水を生成させる事が出来ること。
上記の課題を達成し、広い分野で安価・容易に利用できる洗浄殺菌水の生成方法とその装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するためこの発明では、次のような手段を講じている。
【0011】
本発明は以下の構成を基本とするものである。
(a)アルカリ性電解質である苛性ソーダと中性電解質である食塩の混合した水溶液を電気分解し、生成した電解水をそのまま使用するか、水道水又は各種用途で使用する用水に希釈混合することによって洗浄殺菌水を生成する。
【0012】
(b)苛性ソーダと食塩の混合した電解質水溶液を電解装置1で電気分解し生成した洗浄殺菌水をそのまま、または水道水又は使用する用水に希釈混合して洗浄槽8又は洗濯機9に入れ、被洗物をその洗浄殺菌水に浸漬して洗浄する。金属製品、プラスチック製品等の小物は洗浄槽8に直接又は籠に入れて浸漬する。連続的に処理する場合はコンベヤーを用いる事も良い。血液などのついた繊維製品は洗濯機で洗浄するのが良い。
【0013】
(c)次亜塩素酸ソーダ、苛性カリ又は苛性ソーダ等のアルカリ性電解質グループと食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム、硝酸ナトリウム等の中性塩電解質グループの、各グループの中から少なくとも何れか一つ、または複数を混合した組み合わせによる水溶液を電気分解することによって洗浄殺菌水を生成することが出来る。これらのすべてのうち一つだけを溶解した水溶液を電気分解することによっても若干効果が変わるが洗浄殺菌水を生成することが出来る。
【0014】
(d)苛性ソーダ等のアルカリ性電解質を食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム等の中性塩電解質水溶液を電解装置1で電気分解し生成した洗浄殺菌水のpHが8〜13に成る様にする。さらにpH10〜12.3にすることが洗浄効果並びに金属製品、部品の発錆を防ぐ点からはより望ましい。
【0015】
(e)汚れの付着した金属製品、繊維製品、プラスチック製品等で大きなものを洗浄する場合は洗浄殺菌水をスプレーして洗濯・洗浄殺菌することが出来る。車両、航空機、建設機械、病院などの寝台、手術室ベッド、床等の洗浄殺菌、魚市場、食品工場の調理台等も洗浄殺菌することが出来る。
【0016】
(f)洗濯・洗浄殺菌水を汚れの付着したタンク、装置、用水循環経路等12に送りこんでこれらの内部表面に付着した汚れを洗浄殺菌することが出来る。
【0017】
(g)使用した洗濯・洗浄殺菌水を電解装置1に依り再度電気分解して、洗濯・洗浄殺菌水中に溶出した汚れ成分を陽極酸化により酸化分解して洗濯・洗浄殺菌水を再生して繰り返し使用することが出来る。洗濯・洗浄・殺菌した後の洗浄殺菌水、又はタンク、装置、用水循環経路等12等用水使用部20の洗浄殺菌水は有効塩素濃度が低下し、被洗物から洗い出された汚れ物質が残存しているので用水循環経路12を経て電解装置1に戻り再度電気分解作用を受け、用水中に溶出した汚れ成分を陽極酸化により酸化分解して用水を再生して洗浄槽8、洗濯機9又は用水循環経路12にある金属製或いはプラスチック製の配管、タンク、温水器、ボイラー、熱交換器、冷却塔等の用水使用部20に繰り返し送り出すと良い。
【0018】
(h)電解装置1の陽極13が導電性セラミックス又は導電性セラミックスの蒸着・溶射膜あるいは導電性を付加されたダイヤモンドの蒸着・溶射膜をその金属面に形成した導電性金属で、陰極14はチタン、ステンレススチール等の導電性材料で構成され、この極間に電解質水溶液を流して電気分解することにより洗浄殺菌水を生成するようにする。導電性セラミックス又は導電性セラミックスの蒸着・溶射膜あるいは導電性を付加されたダイヤモンドの蒸着・溶射膜をその金属表面に形成した導電性金属を陽極とすると長い電極寿命があるが、特にこれに限定するもので無い。アルカリ側での電解であるので通常用いられる白金メッキ電極などでも良い。
【0019】
(i)苛性ソーダ、苛性カリ、次亜塩素酸ソーダ等の水溶液に食塩,塩化カリ等の塩類を加えて溶解した電解質水溶液を作り、電解質水溶液容器2に貯留し、この電解質水溶液を定量ポンプ3により電解装置1に送入して電気分解しそのまま或いは生成した電解水を水道水又は井水に混合した後に洗浄槽8又は洗濯機9に入れ、この中に汚れの付着した金属製品、繊維製品、プラスチック製品等の被洗淨物を浸漬して洗濯・洗浄殺菌することが出来る。
【0020】
【発明の実施の形態】
発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を参照して説明する。
図1は洗濯・洗浄殺菌フローシートであり、電解質水溶液容器2には苛性ソーダ或いは次亜塩素酸ソーダ等の水溶液、又はこれに食塩或いは塩化カリ等の塩類を溶解した電解質水溶液が貯留される。この電解質水溶液は定量ポンプ3により電解装置1に送入され電解されて、水道水又は用水4と混合され浄化殺菌水が生成される。この浄化殺菌水は浄化殺菌水供給経路5により攪拌装置又は超音波発生手段32を装備した洗浄槽8又は洗濯機9に送られ洗浄又は洗濯を行う事が出来る。
【0021】
洗浄槽8、洗濯機9等で使用した洗濯・洗浄殺菌水は循環ポンプ11により用水循環経路等12を経て電解装置1に送られ、再度電気分解され洗濯・洗浄菌水中に溶出した汚れ成分は陽極酸化により酸化分解され洗濯・洗浄殺菌水は再生され繰り返し使用する事が出来る。
【0022】
次にこの発明の構成をより具体的に説明する。
(実施例1)
これまでタンパク質汚れに対しては次亜塩素酸ソーダ系の塩素化アルカリ洗剤が使用されているが十分な洗浄効果が得られていない。この問題を解決するために本実施例では食塩水に苛性ソーダを加えpH9〜13に調整した電解質水溶液を浄化殺菌水貯留槽6に2リットル貯留しここに浸漬型電解装置25を直接浸漬し電解を行った。図2に本実施例・洗浄実験のフロー図を、図3に使用した浸漬型電解装置25の断面図を示す。
【0023】
タンパク質汚れの洗浄のモデル材料として、(株)ニラコ社製のステンレス鋼(SUS316L)の微粒子21(比表面積:0.12m/g)とSigma社製の卵白アルブミン(OVA)を使用した。OVAの付着実験は、125mlのガラス製バイアル瓶を50mlのOVA溶液(3g/l)と5gのステンレス鋼微粒子21をいれ、80℃にて2時間浸透接触させて行った。OVA付着量は8.8mg/mであった。付着後、OVA付着ステンレス鋼微粒子を十分に水洗浄し、40℃で24時間乾燥させて試料とした。
【0024】
洗浄試験(40℃)は、2mlのガラス製シリンダー洗浄槽8として、ここに2gのOVA付着ステンレス鋼微粒子21を充填し、シリンダーの底部から定量ポンプ3でNaOH溶液(pH12〜13.5)、NaCl混合水溶液電解水を送液して(1ml/min)洗浄を行った。図4は0.1%NaClを30分間電解したときのNaClのpHと生成した有効塩素濃度(残留塩素濃度)の関係を示している。
【0025】
pH9〜12.4の範囲では有効塩素濃度(残留塩素濃度)は201±5mgとほぼ一定の値となった。生成した有効塩素濃度(残留塩素濃度)は24時間静置後(室温)も変化する事は無かった。
これよりも高いpHとすると、pH12.5〜13.0の範囲では有効塩素の生成量はpHの増加と共に著しく減少し、pH13.0では食塩濃度を0.1%から0.5%に増加させても有効塩素の生成は認められなかった。
【0026】
図5はpH12.3の食塩水溶液の電解(30分間)における初発NaCl濃度と有効塩素生成量の関係を示している。 NaCl濃度の増加と共に有効塩素の生成量は増加し、1.0%食塩水溶液で有効塩素濃度は530mg/l に達した。
【0027】
OVA(卵白アルブミン)は、分子内に遊離のスルフヒドリル基(−SH基)を有しており、78℃以上に加熱されると熱変性が起こり洗浄・除去しにくい汚れとなる。図6は、異なるpHのNaOH溶液を用いて洗浄した時のステンレス鋼微粒子表面からのOVAの脱着曲線を示している。横軸は洗浄時間、縦軸はOVAの相対残存量の自然対数値をとっている。この片対数グラフにおいていずれの洗浄曲線もいくつかの領域では直線で近似できる事から単純な一次脱着反応という事は出来ない。脱着速度を比較するとpH12.3<pH13≦pH13.5の順序であり、洗浄効率はpH(OH ̄濃度)に依存していた。
【0028】
図7はNaCl電解水、NaNO3電解水、NaOH水溶液の比較試験を示すもので、各々のpHを12.3に調整し、OVA付着ステンレス鋼微粒子の洗浄を行なった。NaOH水溶液とNaNO3電解水の洗浄を比較すると、NaNO3電解水を用いた時のOVAの脱着速度が僅かに大きかった。NaNO3電解水でも電解により活性酸素種が生成して効果があったと考えられる。
一方、NaCl電解水(有効塩素濃度200mg/l )を用いる事により、脱着速度は遥かに大きいものであった。
【0029】
(実施例2) 従来、病院の白衣、シーツ等の洗濯は専門の洗濯業者が週1回又は隔週1回、病院から回収して洗剤と漂白剤による洗濯を行っていたが、病院の白衣、シーツの汚れである血液、薬品等は時間がたつと通常の洗剤と漂白剤による洗濯方法では其の汚れが落ちない為、白衣、シーツ等を廃棄することが多かった。本実施例ではこの廃棄処分となるような病院の白衣、シーツについて次亜塩素酸ソーダと食塩、臭化ナトリウムの電解質水溶液を選んで図1の浄化殺菌水の生成装置フローシートに従って病院の白衣、シーツの洗濯を行った。
【0030】
洗濯機はシャープの全自動式(標準水量37リットル)渦巻き式瞬時反転方式を使用した。陽極13は白金メッキチタン、陰極14はチタン極間距離4mmとした。電解質水溶液は市販の12%次亜塩素酸ソーダに食塩3.2%、臭化ナトリウム0.8%(NaCl:NaBr=8:2)を溶解したもので、これを水道水で450倍に希釈して電解を行う。この希釈電解質水溶液の電気伝導度は1800μs/cm、残留塩素濃度280mg/lであり、12A電流値で10乃至20分電解すると残留塩素濃度280mg/l乃至340mg/lに上昇する。
【0031】
洗濯機の水道水20リットルに病院の白衣、シーツの血液、薬品等で汚れた部分を切り取った約2kgの生地を浸漬し攪拌しながら残留塩素濃度340mg/lの電解水を始めに5リットル加え5分攪拌してさらに電解水5リットルを加え5分攪拌する。濯ぎ水洗い後、乾燥してから洗剤と漂白剤による洗濯物と比較した。電解水洗濯物の血液、薬品等の汚れはきれいに無くなり純白となったが、比較テストの洗剤と漂白剤による洗濯物では、汚れは殆ど取れていなかった
【0032】
(実施例3)
本実施例では図1のフローシート図の電解質水溶液タンク2で5リットルの純水に苛性ソーダを加えpH12とした苛性ソーダ水溶液、更にそこに食塩を加えた0.1%食塩水(pH12)とを調製し、電解装置1でこの5リットルを連続的に10分間電解し洗浄槽8に入れる。この電解苛性ソーダ水溶液(pH12)と電解0.1%食塩水(pH12)に紐でつるしたコンプレッサー部品(10mm径、長さ15cm棒状の鋳鉄部品)5本を浸漬し底部の攪拌装置32で攪拌して洗浄を15分間行い、取り出した部品はコンプレッサーのエヤーで脱水乾燥する。
【0033】
比較のためにpH12とした苛性ソーダ水溶液と通常行っているアルカリ洗剤を使う洗浄とを洗浄槽8において同じように15分間行った。これらの洗浄効果は洗浄前の平均付着油脂分と洗浄後の付着油脂分をフロンガス141b(液状)で3時間超音波抽出した。抽出液をガラスフィルター(GA55 ADOVANTEC)で吸引濾過し、濾液をホットプレート状で加熱濃縮し付着油分を求めた。固形分を除去回収・乾燥して付着固形分とした。洗浄後の錆の発生は室内に1ヶ月保存し判定した。 この結果を表1に示す。
【表1】
Figure 0004197893
【0034】
(実施例4)
図8は医療用具の洗浄殺菌装置である。手術用具(メス、ピンセット、カテーテル、鉗子等)、はり又はきゅう用器具、コンタクトレンズ、歯科治療用具など金属性用具の蛋白系の汚れ(血液、膿、薬品等)を洗浄殺菌する装置である。手術用具等はステンレス性の籠に入れ 洗浄槽8の電解洗浄殺菌水に浸漬し洗浄殺菌する。アルカリ性電解質である苛性ソーダと中性電解質である食塩の混合した水溶液は電解質水溶液容器2に貯留され定量ポンプ3で電解装置1に送られ、電解洗浄殺菌水は洗浄槽8に噴射注入される。
【0035】
この電解洗浄殺菌水は浄化殺菌水貯留槽6に貯留され、用水循環経路12、循環ポンプ11により洗浄殺菌中又洗浄殺菌後繰り返し電解処理を受け必要な活性有効塩素濃度を保持すると共に、洗い出された汚れ成分は電解装置1で陽極酸化分解され洗浄殺菌水は浄化される。浄化殺菌水貯留槽6に貯留された洗浄殺菌水は付属するスプレーノズル31により洗浄槽8で洗浄できない大きな器具、装置手術台等の洗浄殺菌をする事が出来る。
【0036】
(実施例5)
図9は内視鏡の洗浄殺菌装置である。洗浄槽8にセットされた内視鏡9の内視鏡鉗子孔管空洗浄殺菌水供給ジョイント30に洗浄用チュウブを連結し浄化殺菌水供給経路5から洗浄殺菌水を内視鏡内部に注入して洗浄殺菌を行なう。洗浄殺菌後の洗浄殺菌水はドレンとして排出するか、用水循環経路12を経て電解装置1で陽極酸化分解され洗浄殺菌水は浄化され浄化殺菌水貯留槽6を経由して繰り返し使用する事が出来る。内視鏡外部の浄化殺菌は浄化殺菌水を供給経路5に連結したスプレーノズル31から噴射して行う。
【0037】
本例では内視鏡(オリンパスQ10)をE.coliをHeart Infusion Broth(HIB)を用い、一昼夜増菌培養し、1x10?/mlに調整した。内視鏡をこの菌液に5分間浸漬した後、引き上げた。更に内視鏡の鉗子孔より菌液を20ml注入し、10分間静置した後、HIBおよび空気それぞれ20mlで洗い流し細菌汚染内視鏡とした。
【0038】
▲1▼ 内視鏡の洗浄殺菌装置で5分間洗浄した後、外部は滅菌綿棒でふき取り、ふき取った菌を5mlのHIB内に浮遊させ、段階希釈しこの10μlを80μlのHIBに加え、マイクロプレート内で37℃にて24時間好気培養後、肉眼的にマイクロプレート管底の増殖菌塊の有無を調べた。
▲2▼ 鉗子孔管空内の残存生菌はHIB20mlを注入洗い流し、内視鏡から排出される最後の10mlを回収し▲1▼と同じように段階希釈培養しマイクロプレート管底の増殖菌塊の有無を調べた。この結果を表2に示す。
【表2】
Figure 0004197893
【0039】
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように構成されているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0040】
(a) 請求項1の発明によれば、アルカリ性電解質である苛性ソーダと中性電解質である食塩の混合した水溶液を電気分解し、生成した電解水をそのまま使用するか、水道水又は各種用途で使用する用水に希釈混合することによって洗浄殺菌水を生成する事が出来る。アルカリ性水溶液に食塩を加え電解する事により高いpHでも中性〜弱酸性での電解水以上の殺菌洗浄力があることがわかった。
【0041】
▲1▼、酸性側では凝固変成する蛋白系の汚れ(血液、牛乳等)の洗浄には非常に効果的である。
▲2▼、アルカリ側でも殺菌洗浄力の高い電解水を生成することができるので油脂、鉱油等の汚れも効果的に洗浄することが出来る。
【0042】
この結果として次にあげる用途において従来に無いような大きな効果をあげる事が出来る。
イ) 洗濯機:蛋白系の汚れ(血液、牛乳等)、油脂、鉱油等の汚れも効果的に洗浄することが出来る。洗剤を使わないか、使っても少量で済む。汚れを酸化分解して洗浄排水をきれいにして再使用できるので排水が出ないか、出てもごく少量になる。病院で使用され血液、膿、薬品等で汚れたシーツ、手術衣、白衣等の洗濯が良く出来るだけでなく、殺菌消毒も同時に行うことが出来る。
【0043】
ロ) 医療用具の洗浄殺菌:蛋白系の汚れ(血液、膿、薬品等)もきれいに洗浄でき殺菌消毒も同時に行うことが出来る。又アルカリ側での洗浄殺菌であり、金属器具の腐蝕、錆を防ぐことが出来る。
【0044】
ハ) 食材、魚介類、野菜果物、牛、豚、鶏、卵の洗浄殺菌にも利用でき、上記▲1▼、▲2▼と同じような効果をあげる事が出来る。
ニ) 金属部品等の洗浄:金属部品等の加工処理後、油脂、鉱油等で汚れた部品の洗浄が効果的に行うことが出来る。又従来の洗剤又は有機溶剤洗浄より錆が出にくくなった。
【0045】
(b) 請求項2の発明によって、苛性ソーダと食塩の混合した電解質水溶液を電解装置1で電気分解し生成した洗浄殺菌水をそのまま、または水道水又は使用する用水に希釈混合して洗浄槽8又は洗濯機9に入れ、被洗物をその洗浄殺菌水に浸漬して洗浄する。金属製品、プラスチック製品等の小物は洗浄槽8に直接又は籠に入れて浸漬するか、連続的に処理する場合はコンベヤーを用いる事も出来る。又大きなものを洗浄する場合はスプレー洗浄することも出来る。血液などのついた繊維製品は洗濯機で洗浄する事も出来るので好都合である。
【0046】
イ) 塩素イオンを含有する電解質水溶液の電解であるのに塩素ガスなどによる目や皮膚の障害が無く、金属製品などの腐蝕・変質も無い。又アルカリ性の領域でも弱酸性側における次亜塩素酸と活性酸素を含有する電解水と変わらないか、更にそれ以上の殺菌洗浄力のある電解水を生成させる事が出来る。
【0047】
ロ) 医療用具、看護用品、食材、農水産物、食器・調理用具等並びにその環境設備の洗浄殺菌、衣料等の洗濯、機械部品・機械用具、車両等の洗浄に洗剤、有機溶剤などを使わず、油性の汚れや血液など蛋白質系の頑固な汚れも酸化分解作用による洗濯、洗浄が出来る。
【0048】
(c) 請求項3の発明によれば、臭素イオン、塩素イオンの組み合わせによる電気分解により生成した電解水はアルカリ性領域でも次亜ハロゲン酸を生成し安定に存在するので、スーパーオキシッドイオン、ヒドロキシラヂカル等の活性酸素に依る強い酸化作用が生じるから強い洗浄殺菌力を発揮する事が出来る。
【0049】
(d) 請求項4の発明によれば、苛性ソーダ等のアルカリ性電解質水溶液に、食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム等の中性塩電解質を加えて電解装置1で電気分解し生成した洗浄殺菌水のpHを10〜12.3にすることにより高い洗浄効果並びに金属製品、部品の発錆を防ぐ事が出来る。又アルカリ性領域での電解であるので電解装置の腐蝕損傷もなくなるので、通常使用されているどのような電解装置でも長期間の電極寿命が保証できる。
【0050】
(e) 請求項5の発明によれば、汚れの付着した金属製品、繊維製品、プラスチック製品等の被洗物に洗浄殺菌水をスプレーして洗濯・洗浄殺菌する事が出来るので、洗浄槽に入らない大型の機械装置、車両、航空機などにも適用出来る。
【0051】
(f) 請求項6の発明によれば、洗濯・洗浄殺菌水を汚れの付着したタンク、装置、用水循環経路等(12)に送りこんでこれらの内部表面に付着した汚れを洗浄殺菌する事も容易に行う事が出来る。鉱油、油脂、油脂製品、牛乳、乳製品等の加工工程、貯蔵タンク、配管系統やローリー、コンテナー、ドラムなど輸送手段などの内部表面に付着した汚れの洗浄殺菌に好適である。
【0052】
(g) 請求項7の発明によれば、一度使用した洗濯・洗浄殺菌水を循環ポンプ11により用水循環経路等12を経て電解装置1に送り再度電気分解して、洗濯・洗浄殺菌水中に溶出した汚れ成分を陽極酸化により酸化分解して洗濯・洗浄殺菌水を再生して繰り返し使用する事が出来るので、使用水量を大幅に節減できるだけでなく、排水を殆ど出す事が無い。
【0053】
(h) 請求項8の発明によれば、電解装置1の陽極13が導電性セラミックス又は導電性セラミックスの蒸着・溶射膜あるいは導電性を付加されたダイヤモンドの蒸着・溶射膜をその金属面に形成した導電性金属で、陰極14はチタン、ステンレススチール等の導電性材料で構成され、この極間に電解質水溶液を流して電気分解する場合高い電流密度にも耐え、電極寿命も長くなる。
【0054】
高い電流密度の電解が可能なのでダイオキシン、農薬など難分解性物質で汚染された金属製品、繊維製品、プラスチック製品或いは土壌の洗濯・洗浄に好適である。内視鏡や手術用具などを経由して感染しやすいヘリコバクタ‐ピロリ菌、芽胞菌などこれまで滅菌が困難とされていた物に大きな効果があり、内視鏡などの医療用具等の洗浄殺菌などが可能となる。 又アルカリ性条件で使用できるので金属性の医療用具等を腐蝕、錆びさせる事無く浄化殺菌などが可能となる。
【0055】
(i) 請求項9の発明によれば、次亜塩素酸ソーダ、苛性カリ又は苛性ソーダ等のアルカリ性電解質グループと食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム等の中性塩電解質グループの、両グループの中の少なくとも何れか一つ、または複数を混合した水溶液を電気分解し生成した電解水をそのまま、又は水道水、或いは各種用途で使用する用水に混合した後に洗浄槽8又は洗濯機9に入れ、この中に汚れの付着した金属製品、繊維製品、プラスチック製品等の被洗物を浸漬して洗濯・洗浄殺菌する事が出来る。
【0056】
従って医療用具、看護用品、食材、農水産物、食器・調理用具等の洗浄殺菌、衣料等の洗濯、機械部品等の洗浄には生成した電解水を水道水又は井水で適宜濃度に調整してすぐ使用する事が出来る。洗剤、有機溶剤などを使わず、油性の汚れや血液など蛋白質系の頑固な汚れも酸化分解作用による洗濯、洗浄が出来る。又洗浄用水が浄化され再使用出来るので、排水・廃液がほとんど発生しない。
【図面の簡単な説明】
【図1】洗濯・洗浄殺菌フローシート図である。
【図2】洗浄実験のフロー図である。
【図3】円筒形の陽極13と陰極14で構成された浸漬型電解装置を浄化殺菌水貯留槽6に浸漬した状態を示す断面図ある。
【図4】NaCl溶液の電気分解における有効塩素生成量とpHの関係を示すグラフである。
【図5】NaCl溶液の電気分解における有効塩素生成量とNaCl濃度の関係を示すグラフである。
【図6】種々のpHのNaOH溶液を用いた洗浄におけるステンレス鋼粒子表面からのOVAの脱着曲線である。
【図7】NaOH溶液、NaNO3電気分解水、NaCl電気分解水を用いた洗浄におけるステンレス鋼粒子表面からのOVAの脱着曲線である。
【図8】医療用具の洗浄殺菌装置である。
【図9】内視鏡の洗浄殺菌装置である。
【符号の説明】
1 電解装置
2 電解質水溶液容器
3 定量ポンプ
4 水道水又は用水
5 浄化殺菌水供給経路
6 浄化殺菌水貯留槽
7 電源、制御装置
8 洗浄槽
9 洗濯機
10 濾過装置
11 循環ポンプ
12 用水循環経路
13 陽極
14 陰極
15 端子本体
16 低融点金属結合部
17 陽極端子
18 陰極端子
19 極間反応部
20 用水使用部
21 ステンレス鋼(SUS316L)の微粒子
22 電解質水溶液入り口
23 電極部保護ケース
24 自動バルブ(減圧弁、定量オリフィス付)
25 浸漬型電解装置
26 端子部保護ケース
27 電線保護チュウブ
28 陰極にあけられた孔
29 内視鏡
30 内視鏡鉗子孔管空洗浄殺菌水供給ジョイント
31 スプレーノズル
32 攪拌装置又は超音波発生手段
33 ヒーター
34 手術用具等

Claims (2)

  1. 苛性ソーダ、苛性カリ又は次亜塩素酸ソーダ等のアルカリ性電解質グループと食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム、硝酸ナトリウム等の中性塩電解質グループの、両グループの中の少なくとも何れか一つ、または複数を混合した水溶液を臭素イオン、塩素イオンの組み合わせによる電解水が生成するように電解装置(1)で電気分解し、前記電気分解で生成した洗濯・洗浄殺菌水のpHを10〜12.3にするようにし、生成した電解水をそのまま使用するか、水道水又は使用する用水に希釈混合する事を特徴とする洗濯・洗浄殺菌水の生成方法。
  2. 次亜塩素酸ソーダ、苛性カリ又は苛性ソーダ等のアルカリ性電解質グループと食塩、塩化カリ、臭化ナトリウム、臭化カリウム等の中性塩電解質グループの、両グループの中の少なくとも何れか一つ、または複数を混合した水溶液を臭素イオン、塩素イオンの組み合わせによる電解水が生成するように電気分解し、前記電気分解で生成した洗濯・洗浄殺菌水のpHを10〜12.3にするようにし、生成した電解水をそのまま、又は水道水、或いは各種用途で使用する用水に混合した後に洗浄槽(8)又は洗濯機(9)に入れ、この中に汚れの付着した金属製品、繊維製品、プラスチック製品等の被洗物を浸漬して洗濯・洗浄殺菌する事を特徴とする洗濯・洗浄殺菌装置。
JP2002163540A 2001-12-28 2002-06-04 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置 Expired - Fee Related JP4197893B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002163540A JP4197893B2 (ja) 2001-12-28 2002-06-04 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置
US10/303,480 US6863798B2 (en) 2001-12-28 2002-11-25 Method of producing washing, cleaning and sterilizing solution and system using such solution

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001402070 2001-12-28
JP2001-402070 2001-12-28
JP2002163540A JP4197893B2 (ja) 2001-12-28 2002-06-04 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003251353A JP2003251353A (ja) 2003-09-09
JP4197893B2 true JP4197893B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=27667395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002163540A Expired - Fee Related JP4197893B2 (ja) 2001-12-28 2002-06-04 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6863798B2 (ja)
JP (1) JP4197893B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060086604A1 (en) * 1996-09-24 2006-04-27 Puskas William L Organism inactivation method and system
US8075695B2 (en) * 1996-08-05 2011-12-13 Puskas William L Apparatus, circuitry, signals, probes and methods for cleaning and/or processing with sound
US7336019B1 (en) * 2005-07-01 2008-02-26 Puskas William L Apparatus, circuitry, signals, probes and methods for cleaning and/or processing with sound
US20080047575A1 (en) * 1996-09-24 2008-02-28 Puskas William L Apparatus, circuitry, signals and methods for cleaning and processing with sound
EP1074515B1 (en) * 1999-08-06 2007-10-03 PuriCore International Limited Electrochemical treatment of an aqueous solution
JP2003251355A (ja) * 2001-12-28 2003-09-09 Omega:Kk 用水等の浄化殺菌方法と其の装置
FI120715B (fi) * 2005-03-30 2010-02-15 Keskuslaboratorio Elektrokemiallinen menetelmä mikrobeja tappavien liuosten valmistamiseksi
WO2006107760A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-12 Electric Aquagenics Unlimited Electrolyzed water treatment for poultry products
US8021526B2 (en) * 2005-04-05 2011-09-20 G.B.D. Corp Household appliances which utilize an electrolyzer and electrolyzer that may be used therein
BE1016598A5 (nl) * 2005-05-25 2007-02-06 Den Avenne Xavier Van Werkwijze voor het behandelen van landbouwgewassen.
WO2007013636A1 (ja) * 2005-07-25 2007-02-01 Tokuyama Corporation 洗浄剤
KR20080093411A (ko) * 2006-01-18 2008-10-21 가부시끼가이샤 메니콘 콘택트렌즈 멸균을 위한 방법과 장치
US8490440B2 (en) * 2007-05-07 2013-07-23 Whirlpool Corporation Timing control and timed wash cycle for an automatic washer
US9091010B2 (en) * 2007-05-07 2015-07-28 Whirlpool Corporation Washer and washer control with cycles for laundry additives and color safe bleaches/in-wash stain removers
US7904985B2 (en) 2007-05-07 2011-03-15 Whirlpool Corporation Wash cycles using oxidizing agents and sensors
EP2011913B1 (en) * 2007-07-03 2011-01-26 Electrolux Home Products Corporation N.V. Laundry washing machine
ITCO20110009A1 (it) * 2011-03-16 2012-09-17 Soltec S R L Metodo di asciugatura di strumenti chirurgici ed apparecchio che lo implementa
ES2741480T3 (es) 2011-03-18 2020-02-11 Urgo Us Inc Soluciones estabilizadas de ácido hipohaloso
US11452778B2 (en) 2011-03-18 2022-09-27 Urgo Us, Inc. Stabilized hypohalous acid solutions
US9381214B2 (en) 2011-03-18 2016-07-05 Puricore, Inc. Methods for treating skin irritation
DE102012002789B4 (de) 2011-05-06 2021-12-09 Heinz Günther Römer Vorrichtung zur Verhinderung der retrograden Verkeimung in Leitungen, Schläuchen und Instrumenten an zahnärztlichen Behandlungsplätzen
US20150079200A1 (en) * 2011-09-16 2015-03-19 Zurex Pharmagra, Llc Systems and methods for generating germicidal compositions
JP6304701B2 (ja) * 2012-02-17 2018-04-04 株式会社エピオス 次亜塩素酸および次亜塩素酸イオンを含む洗浄水及びその製造方法
AT512689A1 (de) * 2012-03-29 2013-10-15 Pro Aqua Diamantelektroden Produktion Gmbh & Co Kg Flüssigkeit auf der Basis von Wasser zur Verwendung als Reinigungs- und/oder Desinfektionsmittel, Substanz zur Auflösung in Wasser zur Herstellung eines Reinigungs- und/oder Desinfektionsmittels und Verfahren zur Herstellung eines Reinigungs- und/oder Desinfektionsmittels
CN103562140B (zh) 2012-05-24 2016-09-28 铁克股份有限公司 微小气泡电解水生成装置以及微小气泡电解水生成方法
JP5238899B1 (ja) 2012-07-13 2013-07-17 稔 菅野 殺菌水生成装置および殺菌洗浄方法
JP2014037476A (ja) * 2012-08-14 2014-02-27 Kinboshi Inc 洗浄剤組成物
DE102013201885A1 (de) 2013-02-05 2014-08-07 Urs Brodbeck Keramikkörper, insbesondere zur Verwendung in einem Knochenimplantat, insbesondere als Dentalimplantat
DE102013201884A1 (de) 2013-02-05 2014-08-07 Urs Brodbeck Behandlungssystem zur Reinigung eines mit Biofilm verunreinigten Bauteils, insbesondere eines Implantat-Teils
CN103639156B (zh) * 2013-10-25 2015-07-29 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种航空发动机喷嘴积碳去除方法
US9963799B2 (en) 2014-06-18 2018-05-08 York Innovators Group, Llc Foundry mixture and related methods for casting and cleaning cast metal parts
US9038708B1 (en) 2014-06-18 2015-05-26 Newton Engine Corporation Foundry mixture and related methods for casting and cleaning cast metal parts
CN105436127A (zh) * 2015-12-03 2016-03-30 中国南方航空工业(集团)有限公司 燃油喷嘴积碳去除方法
JP6124378B2 (ja) * 2016-03-10 2017-05-10 株式会社エピオス 洗浄水の製造方法
KR101879739B1 (ko) * 2016-04-29 2018-07-18 (주)정신전자 친환경 세탁수 생성장치
KR20190028712A (ko) * 2016-06-22 2019-03-19 브리오테크 인코포레이티드 비완충 차아할로스산 조성물에 의한 고 내성 감염성 미생물 및 단백질의 불활성화
CN106697562A (zh) * 2016-11-30 2017-05-24 苏州市经纬农产品有限公司 一种农具架
CN106477165A (zh) * 2016-11-30 2017-03-08 苏州市经纬农产品有限公司 一种带台架的农具架
US11446785B2 (en) * 2018-10-31 2022-09-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Methods to clean chemical mechanical polishing systems
WO2021229946A1 (ja) * 2020-05-14 2021-11-18 大日本印刷株式会社 殺菌方法
CN111569121A (zh) * 2020-06-16 2020-08-25 张唯 一种方便操作和维护的消毒车

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867895A (ja) * 1981-10-20 1983-04-22 Yukio Okura チタン又はチタン合金の陽極酸化方法
JPS60243292A (ja) * 1984-05-18 1985-12-03 Asahi Glass Co Ltd 高濃度カ性ソ−ダの製造方法
JP3048612B2 (ja) * 1990-09-06 2000-06-05 ペルメレック電極株式会社 電解オゾン発生装置
JPH05269182A (ja) 1992-03-30 1993-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流し台
JP2547936B2 (ja) * 1993-04-19 1996-10-30 株式会社日本アルミ 溶射皮膜の封孔処理方法及び皮膜複合体
JP3592753B2 (ja) 1994-07-20 2004-11-24 有限会社徳島商科 塩水直接電解式次亜液生成装置
JP3948760B2 (ja) 1994-11-16 2007-07-25 株式会社オメガ 洗濯水の製造機構
JPH11226092A (ja) 1998-02-12 1999-08-24 Trp:Kk 医療用具の殺菌洗浄方法およびその装置
JP2000226680A (ja) * 1998-12-02 2000-08-15 Asahi Pretec Corp 殺菌性を有する電解水の製造方法及び装置
JP3055544B2 (ja) * 1998-12-11 2000-06-26 日立プラント建設株式会社 生体高分子中の重金属除去方法及び装置
JP2000198707A (ja) 1999-01-04 2000-07-18 Masato Takeuchi 殺菌スペクトルが広く(殺菌対象菌種が広範囲)低コストの殺菌用(浸漬、噴霧、含浸)液
JP4571262B2 (ja) 2000-02-24 2010-10-27 ノーリツ鋼機株式会社 貯水設備の浄化装置
US6719891B2 (en) * 2001-11-21 2004-04-13 Ecolab Inc. Point-of-use generation of chlorinated alkaline cleaning solutions by electrolysis

Also Published As

Publication number Publication date
US6863798B2 (en) 2005-03-08
JP2003251353A (ja) 2003-09-09
US20030146108A1 (en) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4197893B2 (ja) 洗濯・洗浄殺菌水の生成方法とその装置
KR101579044B1 (ko) 전해수 생성 장치
US20040037737A1 (en) Method of and equipment for washing, disinfecting and/or sterilizing health care devices
JP2003251355A (ja) 用水等の浄化殺菌方法と其の装置
US20130125316A1 (en) System and a Method for Washing, Cleaning, Disinfecting and Sanitizing Laundry Using Electrolytic Cell Having Boron-Doped Diamond Electrode
WO2001066682A1 (fr) Solution de nettoyage, et procede et appareil de nettoyage utilisant cette solution
US7964546B2 (en) Endoscope cleaning method and washing machine
JP2003250436A (ja) 生鮮食品等の洗浄殺菌方法とその装置
KR20020077993A (ko) 살균소독수 생성장치
JPH1176380A (ja) 医療機器用消毒洗浄剤と消毒洗浄方法
CN107587160A (zh) 杀菌消毒液壶
JP5102271B2 (ja) 卵殻を洗浄および殺菌する方法
JP3349810B2 (ja) 食材殺菌および鮮度維持装置およびその方法
JP5415681B2 (ja) 食品容器の殺菌方法
JP4757783B2 (ja) 卵殻の洗浄殺菌方法
JP2001311095A (ja) 殺菌洗浄剤組成物
JP2000116261A (ja) 乳頭洗浄用カップ及び乳頭洗浄装置
JP2001254096A (ja) 洗浄液及びそれを用いた洗浄装置
JPH08132050A (ja) 洗浄用水の製造機構
TWI675619B (zh) 牧場設備的cip清洗消毒方法
KR20070098293A (ko) 전해 살균수를 이용한 세정시스템 및 세정방법
KR100453008B1 (ko) 수조의순환살균장치
KR200253647Y1 (ko) 살균수생성장치
KR20100132813A (ko) 강 알칼리 전해수 세정제
JP3639928B2 (ja) 洗浄用水の製造装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060301

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060306

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080903

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4197893

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees