JP4197575B2 - Disc recording / playback device - Google Patents

Disc recording / playback device Download PDF

Info

Publication number
JP4197575B2
JP4197575B2 JP2000277356A JP2000277356A JP4197575B2 JP 4197575 B2 JP4197575 B2 JP 4197575B2 JP 2000277356 A JP2000277356 A JP 2000277356A JP 2000277356 A JP2000277356 A JP 2000277356A JP 4197575 B2 JP4197575 B2 JP 4197575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
disk
disc
tray
reproducing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000277356A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002093017A (en
Inventor
誠一郎 伏見
幸生 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000277356A priority Critical patent/JP4197575B2/en
Publication of JP2002093017A publication Critical patent/JP2002093017A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4197575B2 publication Critical patent/JP4197575B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ディスク等のディスク状記録媒体に対して情報の記録または再生を行うディスク記録再生装置に関し、特に、複数のディスク状記録媒体を収納することができるとともに、収納されたディスク状記録媒体から1枚のディスク状記録媒体を選択して情報の記録または再生を行うようになったチェンジャタイプのディスク記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
各種ディジタル信号を記憶または再生するために、CD、DVD等の光ディスクで代表されるディスク状記憶媒体が使用されるようになっている。図20は、CD、DVD等に代表的される外径12cmの光ディスクの概略構成を示している。この光ディスク1は、厚さが、1.2mmの円板状をしており、その中心部に、センター孔5が設けられている。このセンター孔5の直径は、通常、15mmになっている。
【0003】
特開平11−162072号公報には、複数の光ディスクを収納し得るとともに、収納された光ディスクから1枚の光ディスクを選択して、選択された光ディスクに対して情報の記録または再生を行うチェンジャータイプの光ディスク再生装置が開示されている。
【0004】
この光ディスク再生装置は、水平方向に沿って回転される円環状のディスク収納部を有している。このディスク収納部には、複数の光ディスクが、放射方向に沿った垂直状態で保持されるルーレット方式になっており、その中央部には、光ディスクに対して情報の再生を行う再生部が設けられている。
【0005】
このような光ディスク記録再生装置では、ディスク収納部に垂直状態に保持された1枚の光ディスクがユーザーによって指定されると、指定された光ディスクが所定の位置になるようにディスク収納部が回転される。そして、指定された光ディスクが所定の位置とされると、その光ディスクが、ディスク収納部から再生部へ搬送されて、再生部によって、垂直状態で保持された状態で、情報の再生が行われる。
【0006】
ディスク収納部に対する光ディスクの収納は、通常、ユーザーの手作業によって実施される。また、ディスク収納部に設けられた各スリットにそれぞれ収納される光ディスクに関する情報も、ユーザーによって登録され、例えば、各スリット毎に設けられた番号を認識して、各スリットの番号と、各スリットに収納される光ディスクに関する情報とをセットで登録する。
【0007】
このような構成の光ディスク再生装置では、光ディスクをそれぞれ垂直状態で保持して回転するようになったディスク収納部が設けられているために、比較的簡潔な構成であり、指定された光ディスクを容易に再生部へ搬送することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の光ディスク再生装置では、ディスク収納部に設けられたスリットに、ユーザーが、光ディスクを1枚ずつ装着しなければならず、その作業が煩わしいという問題がある。ディスク収納部の各スリットの間隔が狭くなっていると、ユーザーが、各光ディスクをスリットに容易に装着することができず、また、各スリットから光ディスクを容易に取り出すことができなくなる。さらに、各スリット同士が近接して配置されていると、各スリットを特定するために設けられる番号を容易に認識することができなくなる。
【0009】
このために、各スリットの間隔を、光ディスクの厚さに対して広くする必要があるが、各スリットの間隔を広くすると、ディスク収納部にて収納することができる光ディスクの枚数を増加させることができなくなることになる。
【0010】
また、一旦、ディスク収納部に収納された光ディスクは、自動的に再生部にて保持されて情報の再生が行われるが、ディスク収納部に収納されていない光ディスクに対して情報を再生する場合には、その光ディスクを、直接、再生部に保持させることができず、そのために、その光ディスクを、一旦、ディスク収納部のスリットに収納しなければならない。この場合も、ディスク収納部のスリットの間隔が狭くなっていると、スリットに対して光ディスクを装着する作業が煩わしいという問題がある。
【0011】
さらに、ユーザーが、ディスク収納部の各スリットに光ディスクを収納する際に、各スリットと光ディスクに関する情報とを登録する必要があるために、その作業も煩わしいという問題がある。ユーザーは、ディスク収納部各スリットに対する光ディスクの収納および取り出しに際して、常に、スリットおよび光ディスクの情報を登録しなければならず、装置の制御部によって、収納される光ディスクを正確に管理することはできない。
【0012】
本発明は、このような問題を解決するものであり、その目的は、ディスク収納部に多数のディスク状記録媒体を収納することができ、しかも、ディスク収納部に対してディスク状記録媒体の収納および取り出しが容易に行えるディスク記録再生装置を提供することにある。
【0013】
本発明の他の目的は、ディスク収納部に収納されていないディスク状記録媒体を、ディスク収納部に収納することなく、容易に記録または再生を行うことができるディスク記録再生装置を提供することにある。
【0014】
本発明のさらに他の目的は、ディスク収納部に収納された各ディスク状記録媒体を容易に管理することができるディスク記録再生装置を提供することにある。
【0015】
本発明のさらに他の目的は、簡潔な構成であって小型化になっており、しかも、操作性および信頼性に優れたディスク記録再生装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
本発明のディスク記録再生装置は、水平方向に沿って回転可能に配置された円環状をしており、複数のディスク状記録媒体を、該円環状の放射方向に沿った垂直な状態でそれぞれ保持するディスク収納部と、1枚のディスク状記憶媒体を水平な状態で保持して、保持されたディスク状記憶媒体を、前記ディスク収納部の中央部と外部との間にわたって搬送するように水平方向にスライドされるディスクトレイと、該ディスクトレイにて搬送されるディスク状記録媒体を水平状態で保持して、該ディスク状記録媒体が垂直状態になるように、前記ディスク収納部の中央部に回動可能に配置されており、保持されたディスク状記録媒体を回転させて、情報の記録および再生の少なくともいずれか一方を行う記録再生ユニットと、前記ディスク収納部に垂直状態で保持されたディスク状記録媒体を、垂直な状態で該記録再生ユニットに搬送するとともに、該記録再生ユニットにて垂直状態に保持されたディスク状記録媒体を垂直な状態でディスク収納部に搬送するディスク移送機構と、を具備することを特徴とする。
【0017】
前記記録再生ユニットの回動の中心軸が、略水平面内において、前記ディスクトレイのスライド方向に対して略45度傾斜している。
【0018】
前記記録再生ユニットは、情報の記録または再生のためにディスク状記録媒体に沿って走査される記録再生部を有しており、該記録再生部の走査方向が前記記録再生ユニットの回動の中心軸と略平行になっている。
【0019】
前記記録再生部は、前記ディスクトレイがスライドされる際に、該ディスクトレイと干渉しない位置とされる。
【0020】
前記ディスク状記録媒体は光ディスクであり、前記記録再生部は、光ピックアップである。
【0021】
前記ディスク収納部は装置ケースによって覆われており、該装置ケースに、該ディスク収納部に対して直接ディスク状記録媒体を収納および取り出すことができる開口部、および、該開口部を開閉する開閉扉が設けられている。
【0022】
前記開口部が、前記ディスクトレイの上方に配置されている。
【0023】
前記記録再生ユニットにて垂直状態に保持されたディスク状記録媒体の下部に嵌合されるガイドレール部が、該記録再生ユニットと一体となって回動可能に設けられており、該ガイドレール部は、前記ディスク移送機構によってディスク状記録媒体が搬送される際に、該ディスク状記録媒体の下部をガイドするようになっている。
【0024】
前記ガイドレール部は、前記記録再生ユニットがディスク状記録媒体を水平に保持するように回動された場合に、該記録再生ユニットにディスク状記録媒体を搬送するディスクトレイに干渉しないように、該記録再生ユニットに対して回動される。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて、本発明の実施の形態を説明する。
【0026】
図1は、本発明のディスク記録再生装置の一実施形態を概略的に示す平面図、図2は、そのディスク記録再生装置の図1に矢印Aで示す方向の正面図、図3は、図2に示すディスク記録再生装置の内部の構成を示す概略図、図4は、そのディスク記録再生装置の内部の構成を図1に矢印Bで示す方向の概略図、図5は、その動作説明図である。
【0027】
本実施形態のディスク記録再生装置は、図1に示すように、直方体状の装置ケース32内に水平状態で配置されて中央部に円形状の空間を有する円環状のディスク収納部33と、このディスク収納部33の中央部の空間内に配置された記録再生ユニット35とを有している。
【0028】
ディスク収納部33は、複数枚の光ディスク1を、それぞれ、ディスク収納部33の放射方向に沿った垂直状態で保持するようになっている。ディスク収納部33に収容される光ディスク1は、CD、DVD等で代表される通常のディスク状記録媒体であり、図20に示すように、外径12cm、厚さ1.2mmの円板状であって、中心部に直径15mmのセンタ孔5が設けられている。
【0029】
円環状のディスク収納部33は、図3に示すように、装置ケース32内の下部に設けられたベース44上に、周方向に沿って回転可能に支持されている。ディスク収納部33は、図3に示すように、水平方向に沿って配置された円環状の収納ベース部33aを有している。収納ベース33aの上面は、放射方向に沿って垂直状態に配置される複数の光ディスク1の下端部がそれぞれ嵌合されるように、全周にわたって円弧状に窪んでいる。収納ベース33aの上面には、周方向に一定の間隔で、放射方向に沿って垂直に上方に突出する複数の支持部33bが設けられており、隣接する一対の支持部33bの間には、垂直状態になった光ディスク1の下端部が収容されるスリット34が形成されている。ディスク収納部33には、例えば、400個のスリット34が設けられており、従って、ディスク収納部33には、400枚の光ディスク1が、ディスク収納部33の周方向に一定の間隔をあけた垂直状態で収納される。
【0030】
なお、ディスク収納部33の各スリット34には、各スリット34を識別するための番号がそれぞれ設けられており、各スリット34に収納される各光ディスク1に関する情報が、制御部(図示せず)によって記憶されるようになっている。
【0031】
収納ベース部33aの内周側の周縁部上には、円筒状の内周壁部57が設けられている。この内周壁部57は、収納ベース部33aに垂直状態で支持された各光ディスク1とは干渉しない状態で、収納ベース部33aの中心部の円形状の空間の上方部分を取り囲んでおり、装置ケース32に対して固定されている。
【0032】
図2および図4に示すように、装置ケース32の正面中央部には、ディスク収納部33の各スリット34に対して、直接、光ディスク1を収納および取り出すために使用される開口部72が設けられている。この開口部72は、装置ケース32の上面から正面下部にかけて設けられており、開閉扉71によって開閉されるようになっている。開閉扉71は、その下側縁部が、開口部72の下側の縁部に回動可能に支持されており、図5に示すように、装置ケース32の正面に沿った状態から、上側縁部が装置ケース32の外側に向かって回動されて水平な状態とされる。
【0033】
開閉扉71および開口部72は、通常は使用されず、ディスク収納部33に対して多数枚の光ディスク1を収納および取り出す際に使用される。この場合には、開閉扉71によって開口部72が開放されて、開口部72を通して、多数枚の光ディスク1が、ディスク収納部33の各スリット34にそれぞれ収納され、または各スリット34から取り出しされる。
【0034】
なお、装置ケース32における開口部72近傍には、開閉扉71の開閉を検出する開閉スイッチ(図示せず)が設けられている。この開閉スイッチは、開閉扉71が開放されたことを検出するようになっており、開閉スイッチによって、ディスク収納部33の各スリット34に対して多数枚の光ディスク1が開口部72を通して収納されることが検出されると、制御部は、多数枚の光ディスク1が、直接、ディスク収納部33の各スリット34に収納されたものとして、各スリット34に収納された光ディスク1の情報を、それぞれ設定することをユーザーに指示するようになっている。
【0035】
装置ケース32内の下部に設けられたベース44には、ディスク収納部33に収納されていない光ディスク1を、装置ケース32内の記録再生ユニット35にローディングするディスクトレイ11が設けられている。ディスクトレイ11は、ベース11の正面側の中央部に設けられた開閉扉71の下方に、水平な状態で配置されている。ディスクトレイ1は、装置ケース32の内外方向に沿って水平方向にスライド可能になっており、装置ケース32内に収容された状態および装置ケース32の外部に突出した状態とされる。
【0036】
図9(a)は、ディスクトレイ11が装置ケース32内に収容された状態の平面図、(b)は、その側面図である。ディスクトレイ11は、平板状のトレイ本体11aと、トレイ本体11a上にスライド可能に配置された平板状のサブトレイ11bとを有している。サブトレイ11bの上面には、ディスク1が嵌合状態で載置されるように円形状の凹部になったディスク載置部11cが設けられており、ディスク載置部11cの中央部から装置ケース32の内部側部分は、空間部11fになっている。
【0037】
トレイ本体11a及びサブトレイ11bの裏面(下面)には、一方の側縁部に沿って、ディスクトレイ11をスライド駆動させるためのラック11dおよび11eが、それぞれ設けられている。各ラック11dおよび11eは、それぞれ同様の形状になっており、それぞれがディスクトレイ11の内側に向かって形成されている。
【0038】
図6は、装置ケース32内に設けられた駆動機構を、ディスク収納部33を取り除いた状態で示す平面概略図である。装置ケース32内のベース44上における一方の側部には、ディスク収納部33を回転させる収納部駆動モータ45が、垂直状態で取り付けられている。収納部駆動モータ45の回転は、ベルト46によって、ベース44上に水平に設けられた歯車47と一体になったプーリ部に伝達されている。歯車47の回転は、歯車47に噛み合った歯車48に伝達されており、歯車48が、ディスク収納部33における収納ベース部33aの下部外周面に設けられた歯車部33c(図3参照)に噛み合っている。従って、収納部駆動モータ45の回転が、ベルト46、歯車47および48を介してディスク収納部33に伝達されて、ディスク収納部33が周方向に回転される。
【0039】
また、ベース44上には、この収納部駆動モータ45に近接して、ディスクトレイ11をスライドさせるトレイ駆動モータ41が垂直状態で設けられている。トレイ駆動モータ41の回転は、ベース44上に水平に設けられた歯車59と一体となったプーリ部に、ベルト58によって伝達されており、歯車59の回転が、歯車60を介して、ディスク収納部33の下方に、ディスク収納部33と同心状態で配置されたリング状の大歯車61に伝達されている。大歯車61は、ディスクトレイ11のスライドさせるため、および、記録再生ユニット35を駆動させるために使用される
図10は、大歯車の平面図である。図10に示すように、リング状の大歯車61は、装置ケース32の下部に設けられたベース44上に、ディスク収納部33とは同心状で配置されており、その下部外周面には、収納部駆動モータ45の回転が伝達される歯車60と噛み合う歯部(図示せず)が設けられている。また、大歯車61の外周面には、装置ケース32内に収容されるディスクトレイ11の下方に配置された歯車38と噛み合う歯部61aが、部分的に設けられており、トレイ駆動モータ41の回転が、ベルト58、歯車59および60を介して大歯車61に伝達されると、大歯車61の回転が、大歯車61の歯部61aに噛み合ったトレイスライド用歯車38に伝達される。
【0040】
なお、リング状をした大歯車61の内周面には、後述する記録再生ユニット回動用歯車62(図6参照)に噛み合う歯部61bが部分的に形成されている。
【0041】
トレイスライド用歯車38は、装置ケース32内において、ディスクトレイ11のスライド方向の各端部に配置された正面側トレイ駆動歯車39および奥側トレイ駆動歯車40に、それぞれ噛み合っている。装置ケース32の正面側に配置された正面側トレイ駆動歯車39は、ディスクトレイ11およびサブトレイ11bの各ラック11dおよび11eに噛み合う歯部を有しており、また、装置ケース32の内奥側に配置された奥側トレイ駆動歯車40は、サブトレイ11bのラック11eにのみ噛み合う歯部を有している。
【0042】
ディスクトレイ11は、図6に示すように、装置ケース32の正面から外側に突出するようにスライドした状態では、トレイ本体11上にサブトレイ11bが重なっており、それぞれのラック11dおよび11eが一体となってトレイ駆動歯車39に噛み合っている。
【0043】
装置ケース32の正面側に位置する正面側トレイ駆動歯車39は、トレイ駆動モータ41の回転が、ベルト58、歯車59および60、大歯車61およびトレイスライド用歯車38によって伝達されて、所定方向に回転されると、トレイ本体11およびサブトレイ11bが一体となって装置ケース32内へスライドする。そして、トレイ本体11aおよびサブトレイ11bが、図7に示すように、装置ケース32内に収容された状態になると、サブトレイ11bのラック11eのみが、装置ケース32の内奥側に設けられた奥側トレイ駆動歯車40の歯部に噛み合った状態になり、トレイスライド用歯車38によって回転される奥側トレイ駆動歯車40によって、サブトレイ11bのみがトレイ本体11上をスライドして、ディスク収納部33の中央部に向かってスライドされる。そして、図8に示すように、サブトレイ11b上のディスク載置部11c上に載置されたディスク1が、ディスク収納部33の中央部下方に配置された記録再生ユニット35に対して、空間部11fを介して対向した状態になると、サブトレイ11bのスライドは停止される。
【0044】
また、トレイ駆動モータ41が逆方向に回転されることにより、記録再生ユニット35上に位置されたサブトレイ11bは、装置ケース32内に収容されたトレイ本体11a上に重なるようにスライドされた後に、トレイ本体11aとサブトレイ11bとが一体となって、装置ケース32の外部にスライドされる。
【0045】
記録再生ユニット35は、図4に示すように、ベース44の中央部に配置されたユニットベース35aを有しており、このユニットベース35aが、図示しない昇降駆動機構によって昇降するようになっている。記録再生ユニット35には、ユニットベース35aが上昇されることによって、サブトレイ11bのトレイ載置部11cに載置されてユニットベース35aの上方に位置された光ディスク1を保持して回転するターンテーブル37と、このターンテーブル37にて保持されて回転する光ディスク1の情報を読み出す光ピックアップ36とが設けられている。ターンテーブル37は、ユニットベース35aに設けられたモーター37aによって回転される。光ピックアップ36は、ターンテーブル37上に保持された光ディスク1の半径方向に沿って走査されるようになっている。ターンテーブル36の中央部には、磁性板51が設けられている。
【0046】
ターンテーブル37の上方には、ターンテーブル37上に保持された光ディスク1に押し付けられてターンテーブル37とともに光ディスク1を保持するクランパ49が設けられている。クランパ49の中央部には磁石50が設けられており、図5に示すように、ターンテーブル37が光ディスク1を保持した状態で上昇すると、クランパ49に設けられた磁石50に、ターンテーブル37の中央部に設けられた磁性板51が吸引されて、クランパ49とターンテーブル37とによって、光ディスク1が一体的に保持される。
【0047】
記録再生ユニット35は、さらに、ディスクトレイ11にて保持される光ディスク1に対してターンテーブル37が沿った水平状態から、ディスク収納部33に収納されて所定位置の光ディスク1に対してターンテーブル37が沿った垂直な状態に回動されるようになっている。この場合、ターンテーブル37およびクランパ49によって保持される光ディスク1も水平状態から垂直状態とされ、さらに、垂直状態になった光ディスク1は、ディスク収納部33における所定位置のスリット34に収納されるようになっている。
【0048】
図11は、記録再生ユニットの回動機構の構成を、図1の矢印Cにて示す方向から示す概略図、図12は、その動作説明図である。図13は、記録再生ユニット35の回動機構の構成を、図1の矢印Eにて示す方向から示す概略図、図14および図15は、それぞれ、その動作説明図である。
【0049】
図11に示すように、ディスク収納部32の中央部には、記録再生ユニット35が取り付けられた回動ブロック53が設けられている。図16(a)は、その回動ブロック53の正面図、(b)はその平面図、(c)はその一方の側面図、(d)は他方の側面における要部の概略図である。この回動ブロック53は、記録再生ユニット35全体を支持する下部ブロック部53aを有している。下部ブロック部53aに支持された記録再生ユニット35のターンテーブル37は、下部ブロック部53aの上方に位置されており、ターンテーブル37の上方に、回動ブロック53の上部ブロック部53bが配置されている。下部ブロック部53aおよび上部ブロック部53bは、それぞれの側部同士が一体的に連結されており、両者の間に、ターンテーブル37およびクランパ49が配置された空間が形成されている。
【0050】
回動ブロック53は、図1に示すように、ディスクトレイ11のスライド方向に対して45°傾斜した方向に沿って長くなっており、上部ブロック部53bには、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内において45°傾斜した方向に平行な一対の軸部52が、それぞれ水平に設けられている。各軸部52は、相互に同軸状態になっており、それぞれ、各側面から突出した状態になっている。各軸部52は、ディスク収納部34の中央部上方を取り囲むように固定された内周壁部57に対して回動可能に支持されており、従って、回動ブロック53は、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内において45°傾斜したそれぞれが水平な各軸部52の軸心を中心軸として、回動可能になっている。
【0051】
回動ブロック53における下部ブロック部53aに支持された記録再生ユニット35は、光ピックアップ36の走査方向が、回動ブロック53の回動中心軸である各軸部52の軸心線に平行になるように配置されている。従って、光ピックアップ36の走査方向も、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内において45°傾斜した水平方向になっている。
【0052】
図13に示すように、回動ブロック53の一方の軸部52が設けられた上部ブロック部53bの側面には、円弧形状のウォームホイール54が、上部ブロック部53bと一体的に設けられている。このウォームホイール54は、図16(d)に示すように、軸部52の軸心を中心とした約110度の中心角度の円弧状に形成されている。ウォームホイール54には、ベース44上に垂直に設けられたウォームギヤ55が噛み合っている。ウォームギヤ55の上端部は、ディスク収納部33の中央部の空間を取り囲む内周壁部57に取り付けられており、ウォームギヤ55の回転によって、ウォームホイール54が各軸部12を軸心を中心として回動される。その結果、ウォームホイール54と一体となった回動ブロック53が、軸部52の軸心を回動中心軸として回動される。
【0053】
回動ブロック53が、各軸部52の軸心を中心として、90度にわたって回動されると、図15に示すように、回動ブロック53に保持された記録再生ユニット35も、その回動中心軸を中心として90度にわたって回動され、記録再生ユニット35のターンテーブル37が、水平状態から垂直状態に回動される。
【0054】
図16(d)に示すように、ウォームギヤ55の上部には、平歯車部55aが設けられており、図6に示すように、この平歯車部55aが、大歯車61の内部に設けられた記録再生ユニット回動用歯車62に噛み合っている。そして、記録再生ユニット回動用歯車62が、大歯車61の内周面に部分的に形成された歯部61b(図10参照)に噛み合っている。
【0055】
なお、図10に示すように、大歯車61の表面及び裏面には複数のカム溝がそれぞれ形成されており、大歯車61が所定角度にわたって回動されることにより、大歯車61と記録再生ユニット回動用歯車62とが噛み合った状態と離間した状態とに切り換えられる。そして、大歯車61および記録再生ユニット回動用歯車62が噛み合うことによって、ウォームギヤ55が回転される。
【0056】
図11および図12に示すように、装置ケース32の上部には、記録再生ユニット35が垂直状態になっているときに、記録再生ユニット35にて垂直状態に保持された光ディスク1をディスク収納部33のスリット34に搬送し、また、ディスク収納部33に垂直状態で収納された所定のディスク1を、ディスク収納部33の中央部において垂直状態になった記録再生ユニット35にまで搬送するディスク移送機構65が設けられている。
【0057】
ディスク移送機構65は、図1に示すように、記録再生ユニット35が保持された回動ブロック53の回動中心である各軸部52の軸心線に沿って平行に延びる移送本体部65aを有している。従って、移送本体部65aは、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内において45°傾斜した状態で配置されており、ディスク収納部33の外側の装置ケース32のコーナー部から、そのコーナー部に近接したディスク収納部33のスリット34の上方およびディスク収納部33の中央部に配置された記録再生ユニット35の上方を通過して、内周壁部57の上部に支持されている。
【0058】
移送本体部65の下方において、内周壁部57には、移送本体部65と平行な状態で配置されるディスク収納部33のスリット34(図1に矢印Eで示す位置)に対応してスリット部(図示せず)が設けられている。内周壁部57に設けられたスリット部は、移送本体部65aに対応して配置されたスリット34に支持されている光ディスク1が通過し得るようになっている。
【0059】
図11に示すように、ディスク移送機構65の移送本体部65aには、この移送本体部65aの長手方向に一定の間隔をあけた状態で、一体的にスライドする一対のディスク保持部材65bが、移送本体部65aからそれぞれ垂下した状態で設けられている。各ディスク保持部材65bは、トレイ駆動用モータ41によって、一体となって、移送本体部65aに沿ってスライドされる。
【0060】
各ディスク保持部材65bは、移送本体部65aに沿って垂直に配置された光ディスク1の上部が嵌合されるように光ディスク1の直径程度の間隔をあけて配置されており、移送本体部65aの下方にて移送本体部65aと平行になったスリット34に垂直に支持された光ディスク1の上方と、ディスク収納部33の中央部にて垂直状態になった記録再生ユニット35の上方との間にわたってスライド可能になっている。
【0061】
記録再生ユニット33が保持された回動ブロック53には、図12に示すように、ターンテーブル37が垂直状態になるように回動された際に、ターンテーブル37およびクランパ49によって垂直状態に保持された光ディスク1の下部を支持してガイドするディスクガイド73が設けられている。ディスクガイド73は、図16(b)および(c)に示すように、回動ブロック53が水平状態から垂直状態に回動する際の回動方向とは反対側の回動ブロック53の側部に設けられている。
【0062】
図17は、図16(c)に示すディスクガイド73およびその周辺部の拡大図である。ディスクガイド73は、回動ブロック53の回動中心である各軸部52の軸心線に沿って長く延びるガイド本体部73aを有しており、このガイド本体部73aが回動ブロック53の上部ブロック部53bに、各軸部52の軸心線に平行になった中心線を中心として回動可能に支持されている。ガイド本体部73aには、上部ブロック部53bと下部ブロック部53aとの間の空間に対向して、ガイド本体部73aの長手方向に沿って延びるガイドレール部73bが設けられている。ガイドレール部73bは、光ディスク1が嵌合されるように、上部ブロック部53bと下部ブロック部53aとの間の空間に向かって開口した溝状に構成されている。
【0063】
ガイド本体部73aは、ガイドレール部73bが、上部ブロック部53bと下部ブロック部53aとの間の空間に対向した状態になるように、上部ブロック部53bに対して、引っ張りバネ73cによって付勢されている。
【0064】
ディスクガイド73のガイド本体部73aは、記録再生ユニット35が水平な状態になるように回動ブロック53が回動されると、ディスク収納部33の中央部を取り囲む内周壁部57の所定位置に設けられたボス部78に押し付けられるようになっており、これにより、ガイドレール部73bが、上部ブロック部53bと下部ブロック部53aとの間の空間から遠ざかるように、ガイド本体部73a全体が回動される。
【0065】
これに対して、図18に示すように、記録再生ユニット35が垂直な状態になるように回動ブロック53が回動されると、ガイド本体部73aが、内周壁部57に設けられたボス部78から離れた状態になるために、ガイドレール部73bが、引っ張りバネ73cによって、上部ブロック部53bと下部ブロック部53aとの間の空間に対向した状態とされる。
【0066】
このような構成のディスク記録再生装置の動作について説明する。
【0067】
まず、ディスク収納部33に収納されていない光ディスク1に対して、情報の記録または再生を行う場合は、トレイ駆動モータ41の駆動によって、ディスクトレイ11が、図4および図6に示すように、装置ケース32の外部に突出した状態とされる。この場合、装置ケース32内の記録再生ユニット35は、ターンテーブル37が水平状態になるように回動されている。
【0068】
ディスクトレイ11が装置ケース32から突出した状態になると、ユーザーによって、情報の記録または再生が行われる光ディスク1が、ディスクトレイ11におけるサブトレイ11bのディスク載置部11cにセットされる。そして、光ディスク11の記録または再生の実行がユーザーによって指示されると、トレイ駆動モータ41の駆動によって、ディスクトレイ11は、装置ケース32内にスライドされる。
【0069】
このとき、ディスクトレイ11のトレイ本体11aとサブトレイ11bとは、それぞれのラック11dおよび11eが一体となって、正面側トレイ駆動歯車39に噛み合っており、トレイ本体部11aおよびサブトレイ11bが一体となって装置ケース32内へスライドされる。そして、図7に示すように、トレイ本体11aおよびサブトレイ11bが装置ケース32内に収容された状態になると、図8に示すように、サブトレイ11bのラック11eのみが、奥側トレイ駆動歯車40に噛み合って、サブトレイ11bがトレイ本体11a上をディスク収納部33の中央部に向かってスライドして、ディスク収納部33の中央部に設けられた水平状態の記録再生ユニット35上に位置される。
【0070】
記録再生ユニット35は、水平状態になっていると、図17に示すように、回動ブロック53に設けられたディスクガイド73のガイド本体部73aが、内周壁部57に設けられたボス部78に当接して、例えば、25度にわたって上方に回動しており、ガイドレール部73bは、回動ブロック53の下部ブロック部53aと上部ブロック部53bとの間の空間からサブトレイ11b側の上方へ回動した状態になっている。
【0071】
このような状態では、ガイドレール部73bは、サブトレイ11bに対して、上方に間隔d1を形成しているために、光ディスク1が載置されたサブトレイ11bが、矢印Fで示す方向にスライドしても、ガイドレール部73bがサブトレイ11bに干渉するおそれがない。この間隔d1は、通常、1.2mm程度とされる。
【0072】
なお、図17の二点鎖線は、ガイド本体部73aがボス部78との当接状態を解消して、引っ張りバネ73cの引っ張り力によって回動され、ターンテーブル37とクランパ49とによって保持された光ディスク1の外周縁部にガイドレール部73bが嵌合した状態を示している。
【0073】
このように、ガイドレール部73bが回動することによって、サブトレイ11bに対して間隔d1を形成するようにしているために、光ディスク1をサブトレイ11bに載置された光ディスク1を上昇させて、ターンテーブル37とクランパ49とによって保持させる際に、ターンテーブル37を上昇させるために必要な距離d2を小さくすることができる。すなわち、ガイドレール部73bが回動しない構成であれば、ガイドレール部73bとサブトレイ11bとが干渉しないように、両者の間に間隔d3を形成する必要があるが、ガイドレール部73bを回動させることによって、サブトレイ11bとの間に間隔d1が形成しているために、この間隔d3が不要になり、従って、この間隔d3に相当する長さだけ、装置全体の高さを低くすることができる。
【0074】
また、サブトレイ11bが記録再生ユニット35上にスライドされる際に、記録再生ユニット35に搭載された光ピックアップ36は、その走査移動範囲の最内側であるターンテーブル49の近傍に位置されている。これにより、光ピックアップ36は、スライドするサブトレイ11bに干渉するおそれがない。
【0075】
このようにして、記録再生ユニット35上にサブトレイ11bが位置されると、サブトレイ11bのディスク載置部11cに載置された光ディスク1は、回動ブロック53によって水平状態に保持された記録再生ユニット35に、サブトレイ11bの空間部を介して対向した状態になる。
【0076】
このような状態になると、記録再生ユニット35のユニットベース35aが、昇降機構によって、サブトレイ11bに対して8.6mmにわたって上昇され、サブトレイ11b上の光ディスク1がターンテーブル37にて保持される。また、ユニットベース35aが上昇することにより、ターンテーブル37の上方に配置されたクランパ49の磁石50が、ターンテーブル37の磁性板51を吸引する。これにより、クランパ49とターンテーブル37とによって光ディスク1が挟持される。
【0077】
光ディスク1がクランパ49およびターンテーブル37によって挟持されると、奥側トレイ駆動歯車40が逆回転され、サブトレイ11bは、ディスク収納部33の中央部からトレイ本体11aに向かって、およそ100mmにわたってスライドされる。
【0078】
このような状態になると、光ディスク1の情報の記録または再生動作が開始され、ターンテーブル37がモータ37aによって回転されるとともに、光ピックアップ36が、光ディスク1の直径方向に沿って水平方向にスライドされる。これにより、光ディスク1に対して情報の記録または再生が行われる。
【0079】
このようにして、光ディスク1に対する情報の記録または再生が終了すると、上述した動作が、逆の順序で繰り返されることにより、光ディスク1は、ディスクトレイ11に載置されて、ディスクトレイ11が装置ケース32の外部に突出した状態とされる。そして、その後に、ユーザーによって、ディスクトレイ11から光ディスク11が取り出される。
【0080】
なお、ディスクトレイ11上に載置された光ディスク1は、ターンテーブル37上に水平状態で保持された状態で、情報の記録または再生が終了した後に、あるいは、情報の記録または再生を行うことなく、ディスク収納部33における所定のスリット34に収納することも可能である。
【0081】
この場合には、ディスクトレイ11から装置ケース32内に搬入された光ディスク1を、ディスク収納部33におけるスリット34へ収納することがユーザーによって指示されるとともに、ユーザーは、光ディスク1に関する情報を、ディスク記録再生装置の制御部に対して登録する。制御部は、ディスク収納部33における光ディスク1が支持されていないスリット34を選択して、そのスリット34の番号と登録された光ディスク1の情報とをセットで記憶する。
【0082】
また、制御部によって、光ディスク1を収納するディスク収納部33のスリット34が指定されると、そのスリット34が、図1に矢印Eで示す方向に位置するように、ディスク収納部33が回転され、ディスク収納部33の指定されたスリット34が、図1に矢印Eで示す位置とされて、る内周壁部57に設けられたスリット部に対向される。
【0083】
また、ディスク収納部33の中央部では、記録再生ユニット35のクランパ49とターンテーブル37とによって光ディスク1が挟持された状態で、回動ブロック53に設けられたウォームホイール54に噛み合ったウォームギヤ55が回転されて、ウォームホイール54が、回動ブロック53に設けられた一対の軸部52の軸心線を中心として、90°にわたって回動される。これにより、回動ブロック53は、図15に示すように、ディスクトレイ11のスライド方向に対して45°傾斜した水平な各軸部52の軸心線を中心として、90°にわたって回動し、記録再生ユニット35が水平状態から垂直状態へ回動する。この場合、サブトレイ11bは、水平状態になっていた記録再生ユニット35の上方位置に対して100mm程度にわたって、トレイ本体11a側にスライドした状態になっているために、回動ブロック53は、水平状態から垂直状態に回動する際に、サブトレイ11bと干渉するおそれがない。
【0084】
回動ブロック53が水平状態から垂直状態へ回動することにより、記録再生ユニット35のターンテーブル37とクランパ49とによって挟持された光ディスク1も、水平状態から垂直状態に回動される。光ディスク1は、回動ブロック53が、ディスクトレイ11のスライド方向に対して45度の角度で傾斜した水平な軸心線を中心として回動されるために、回動ブロック53の回動中心である軸心線に沿って垂直になる。従って、垂直状態になった光ディスク1は、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内にて45度の角度で傾斜している。
【0085】
この場合、ディスク移送機構65の一対のディスク保持部材65bは、図12に示すように、垂直状態とされる光ディスク1の上部に嵌合するように、ディスク収納部33の中央部に設けられた記録再生ユニット35の上方に位置するようにスライドされている。
【0086】
記録再生ユニット35が水平状態から垂直状態になるように回動ブロック53が回動すると、回動ブロック53に設けられたディスクガイド73のガイド本体部73aが、内周壁部57に設けられたボス部78から離間し、引っ張りバネ73cの引っ張り力によって、ガイド本体部73aが回動ブロック53に対して回動される。これにより、ガイド本体部73aと一体的に設けられたガイドレール部73bも同方向に回動し、図18に示すように、ターンテーブル37とクランパ49によって保持された垂直状態の光ディスク1の外周縁部に嵌合される。
【0087】
このような状態になると、記録再生ユニット35のユニットベース35aが、昇降機構により、前述したディスク1を保持する動作とは逆方向、すなわち、にターンテーブル37がクランパ49から離れる方向に動作され、ターンテーブル37およびクランパ49による光ディスク1の保持が解除される。これにより、垂直状態の光ディスク1の下部が、ディスクガイド73のガイドレール部73bによって支持される。この場合、垂直状態になった光ディスク1の上部が、ディスク移送機構65の一対のディスク保持部材65b間に位置されている。
【0088】
その後、ディスク移送機構65が駆動されて、一対のディスク保持部材65bは、移送本体部65aに沿って、ディスク収納部33の上方に向かって、一体となってスライドされる。これにより、垂直状態になった光ディスク1は、ディスク保持部材65bによって、ディスク収納部33に向かって移動される。光ディスク1の下部は、ガイドレール部73bにて支持されており、ディスク保持部材65によって移動される光ディスク1は、ガイドレール部73b上を転接する。このようにして、光ディスク1は、ディスクトレイ11のスライド方向に対して45°傾斜した方向に沿って搬送される。
【0089】
この場合、制御部によって指定されたディスク収納部33のスリット34が、図1の矢印Eで示す位置とされて、内周壁部57に設けられたスリット部に対応した状態になっており、ディスク移送機構73のディスク保持部材65によって搬送される光ディスク1は、内周壁部57に設けられたスリット部を通って、ディスク収納部33の所定のスリット34上に移送される。これにより、光ディスク1は、そのスリット34に収納される。
【0090】
このようにして、ユーザーによってディスクトレイ11上に載置された光ディスク1が、ディスク収納部33のスリット34に収納される。この場合、制御部は、スリット34に収納される光ディスク1の情報を、そのスリット34の番号とともに記憶する。
【0091】
ディスク収納部33の各スリット34に対して、光ディスク1を収納する場合には、通常、このように、ディスクトレイ11上に、1枚ずつ光ディスク1を載置して、各光ディスク1を、順番に、記録再生ユニット35にて光ディスク1を保持させた後に、ディスク移送機構65によって、各スリット34に収納するようになっている。従って、ユーザーは、ディスクトレイ11に光ディスク1を載置する際に、載置される光ディスク1に関する情報を登録するだけで、制御部が、その光ディスクが収納されるスリット34を指定して、指定されたスリット34の番号と収納される光ディスク1の情報とがセットで制御部記憶される。その結果、制御部は、収納される光ディスク1を正確に管理することができる。
【0092】
本実施の形態のディスク記録再生装置では、さらに、ディスク収納部33の各スリット34にそれぞれ収納された各ディスク1に対して、情報の記録または再生も可能になっている。
【0093】
この場合、ユーザーが、記録または再生する光ディスク1の情報を、制御部に対して指定すると、ディスク移送機構65の一対のディスク保持部材65bは、ディスク収納部33の上方へスライドされ、また、回動ブロック53は、記録再生ユニット35が垂直状態になるように回動される。回動ブロック53の回動によって、ディスクガイド73のガイド本体部73aは、内周壁部57に設けられたスリット部に対して放射方向に沿った水平な状態になる。
【0094】
制御部は、指示された光ディスク1の情報に基づいて、その光ディスク1が収納されているディスク収納部33のスリット34の番号を指定して、そのスリット34が、図1の矢印Eで示す位置になるように、ディスク収納部33が回転される。そして、指定されたスリット34が、内周壁部57に設けられたスリット部に対向した状態とされる。
【0095】
このような状態になると、ディスク移送機構65が駆動されて、一対のディスク保持部材65bは、移送本体部65aに沿って、ディスク収納部33の上方から、記録再生ユニット35の上方に向かって、一体となってスライドされる。これにより、ディスク収納部33の所定のスリット34上に垂直状態で保持された光ディスク1は、ディスク保持部材65bによって、ディスク収納部33の中央部に向かって搬送される。ディスク保持部材65bによって搬送される光ディスク1は、内周壁部57に設けられたスリット部を通って、ディスクガイド73のガイドレール部73bに移載されて、ガイドレール部73b上を転接する。このようにして、光ディスク1は、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内にて45°傾斜した方向に沿って搬送される。
【0096】
ディスク保持部材65bによって、光ディスク1が、記録再生ユニット35における垂直状態のターンテーブル37とクランパ49との間にまで搬送されると、記録再生ユニット35の昇降機構により、ターンテーブル37が、クランパ49に接近するように移動されて、光ディスク1がターンテーブル37とクランパ49とによって保持される。
【0097】
その後、回動ブロック53が垂直状態から水平状態へ回動されて、記録再生ユニット35が垂直状態から水平状態へ回動する。これにより、図17に示すように、回動ブロック53に設けられたディスクガイド73のガイド本体部73aが、内周壁部57に設けられたボス部78に当接して回動し、ガイドレール部73bの光ディスク1の外周縁部との嵌合状態が解消される。
【0098】
このような状態になると、前述したように、ターンテーブル37が回転されて、ターンテーブル37およびクランパ49によって保持された光ディスク1に対して、光ピックアップ36により情報の記録または再生が行われる。
【0099】
なお、その後に、連続して、ディスク収納部33に収納された他の光ディスク1に対して情報の記録または再生を行う場合には、記録再生ユニット35に保持された光ディスク1を、前述と同様にして、ディスク収納部33の所定のスリット34へ収納した後に、指定された新たな光ディスク1を、前述と同様にして、記録再生ユニット35まで搬送し、記録再生ユニット35を垂直状態から水平状態に回動させた後に、その光ユニット1に対して、情報の記録または再生を行う。
【0100】
さらに、ディスク収納部33に収納された光ディスク1に対する情報の記録または再生が終了した後に、その光ディスク1を装置ケース32外へ搬出する場合には、前述と同様にして、記録再生ユニット35にて保持された光ディスク1がディスクトレイ11に載置されて、ディスクトレイ11のスライドによって、装置ケース32の外部に搬出される。
【0101】
ディスク収納部33のスリット34に収納された光ディスク1を装置ケース32の外部に搬出する場合も、同様にして、その光ディスク1を、一旦、記録再生ユニット35にて保持した後に、記録再生ユニット35を水平状態とし、光ディスク1に対する情報の記録または再生を行うことなく、ディスクトレイ11によって、装置ケース32外へ搬出される。
【0102】
本実施形態のディスク記録再生装置では、このように、回転可能になった円環状のディスク収納部33の中央部に、水平状態と垂直状態とにわたって回動し得る記録再生ユニット35が設けられるとともに、装置ケース32の外部から記録再生ユニット35に対してアクセスすることができるディスクトレイ11が設けられており、ディスクトレイ11および記録再生ユニット35を使用して、装置ケース32の外部からディスク収納部33の各スリット34に対して、光ディスク1を収納することができる。
【0103】
このため、ユーザーは、ディスク収納部33の狭い間隔のスリット34に光ディスク1を、直接、収納する必要がなく、また、ディスク収納部33の狭い間隔のスリットから光ディスク1を、直接、取り出す必要もない。このために、ユーザーの手作業によってディスク収納部33の各スリット34に対する光ディスク1の取り扱いを考慮する必要がないために、各スリット34の間隔を、光ディスク1が機械的に搬入および搬出されるように、狭く設定することができる。その結果、ディスク収納部33における光ディスク1の収納枚数を増やすことができる。
【0104】
また、ディスク収納部33に収納されていない光ディスク1に対して、情報の記録または再生を行う場合には、ディスク収納部33に光ディスク1をセットする必要がなく、通常のディスクプレーヤーのように、ディスクトレイ11に光ディスク1を載置すればよく、操作性に優れている。
【0105】
さらに、ディスクトレイ11を使用して、ディスク収納部33に対して光ディスク1を搬入および搬出することができるために、搬入および搬出される光ディスク1に関する情報をユーザーが登録するだけで、制御部は、各光ディスク1が収納されるスリット34に関する情報を正確に管理することができる。
【0106】
ディスク収納部33に対しては、装置ケース32に設けられた開閉扉71によって開口部72を開放して、ユーザーが、直接、光ディスク1を搬入および搬出することができるが、この場合には、開閉扉71が開放されたことを制御部が検出するようになっており、制御部に記憶された各スリット34の光ディスク1の収納状況はリセットされる。
【0107】
本実施の形態のディスク記録再生装置では、光ディスク1を保持して回転する記録再生ユニット35が水平状態から垂直状態に回動されるようになっているために、記録再生ユニット35によって、光ディスク1を水平状態から垂直状態に回動させることができる。従って、光ディスク1が水平状態で載置されるディスクトレイ11と、光ディスク1が垂直状態で支持されるディスク収納部33との間にわたって光ディスク1を搬送する際に、記録再生ユニット35を利用することができる。その結果、ディスクトレイ11とディスク収納部33との間にて光ディスク1を搬送するための機構が簡略化され、信頼性が向上するとともに、装置全体が小型化する。
【0108】
しかも、記録再生ユニット35が水平状態と垂直状態とに回動される際の回動中心線が、水平方向にスライドされるディスクトレイ11のスライド方向に対して、水平面内において略45度の角度で傾斜している。これにより、記録再生ユニット35が垂直状態に回動されると、記録再生ユニット35に保持された光ディスク1は、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内にて略45度の角度で傾斜した状態で垂直な状態とされる。そして、光ディスク1は、その傾斜方向に沿って水平方向にスライドされるようになっており、そのスライド方向が、直方体状の装置ケース32の対角線方向とすることにより、円環状のディスク収納部33を収納する直方体状の装置ケース32において、各コーナー部に形成されるスペースを利用して、光ディスク1をスライドさせるための機構等を配置することができる。
【0109】
このように、装置ケース32のコーナー部のスペースを有効利用することがてだきることにより、装置全体をさらに小型化することができる。
【0110】
また、記録再生ユニット35に搭載された光ピックアップ36の走査方向は、記録再生ユニット35が水平状態になっている場合には、図6に矢印Dで示すように、記録再生ユニット35の回動の中心軸に平行な水平方向になっており、従って、水平面内においてディスクトレイ11のスライド方向に対して略45度傾斜した状態になっている。その結果、記録再生ユニット35が回動中心線を中心として90度にわたって回動して垂直状態になっても、光ピックアップ36の走査方向は、記録再生ユニット35の回動の中心軸と平行した水平方向になっている。これにより、記録再生ユニット35が90度にわたって回動しているにもかかわらず、その回動域を小さくすることができ、装置ケース32を小型化することができる。
【0111】
例えば、ディスクトレイ11のスライド方向に対して水平面内にて略45度の角度で傾斜した回動中心軸を中心として回動する場合に、記録再生ユニット35が水平な状態において、光ピックアップ36の走査方向を、ディスクトレイ11のスライド方向に平行に設定すると、記録再生ユニット35を水平状態から垂直状態へ回動させた場合には、図19に示すように、光ピックアップ36は、水平面に対して垂直方向に傾斜した状態になり、記録再生ユニット35の一部が大きく上方に突出した状態になる。このように、上方に突出した記録再生ユニット35の一部を装置ケース32にて覆うためには、装置ケース32を大型化する必要があるが、本実施の形態では、このような問題はない。
【0112】
しかも、光ピックアップ36の走査方向が水平になっているために、光ピックアップを走査する際に、光ピックアップ36が重力の影響を受けるおそれがなく、従って、光ピックアップ36を安定的に走査させることができる。
【0113】
図19に示すように、光ピックアップ36の走査方向が水平面に対して垂直方向に傾斜した状態になっていると、光ピックアップ36は重力の影響を受ける。このような場合に、光ピックアップ36に外部から振動が与えられると、光ピックアップ36には、重力の影響によって、下方への大きな力が働き、安定して走査することができず、光ディスク1に記録された情報を正確に読み出すことができないおそれがある。
【0114】
なお、本実施形態のディスク記録再生装置では、記録再生ユニット35を水平に回動させて、保持された光ディスク11が水平な状態で、光ディスク1に対する情報の記録または再生を行うようにしているが、保持された光ディスク1が垂直になるように、記録再生ユニット35を垂直に回動させた状態で、光ディスク1に対して情報の記録または再生を行うようにしてもよい。この場合には、ディスク収納部33にて垂直に保持された光ディスク1を垂直状態になった記録再生ユニット35によって保持した後に、直ちに、光ディスク1に対して情報の記録または再生を行うことができるために、光ディスク1に対する情報の記録または再生を迅速に開始することができる。
【0115】
本実施形態のディスク記録再生装置では、装置ケース32の正面に、開口部72およびこの開口部72を開閉するための開閉扉71が設けられているために、ディスク収納部33内に収納された多数枚の光ディスク1を迅速に取り出すことができ、また、ディスク収納部33に対して多数枚の光ディスク1を迅速に収納することができる。
【0116】
開口部72および開閉扉71は、ディスクトレイ11の上方に設けられているために、ディスクトレイ11が装置ケース32から突出した状態になっていても、開閉扉71によって開口部72を開放して、ディスク収納部33に対して光ディスク1の取り出しあるいは収納することができ、これによっても、操作性が向上している。
【0117】
なお、開閉扉71によって開口部72を開閉して、ディスク収納部33に対して光ディスク1の取り出しあるいは収納を実施すると、ディスク収納部33の各スリット34に対する光ディスク1の収納状況を監視することができなくなるが、この場合には、開閉扉71の開閉を検出するスイッチによって、制御部は、各スリット34に対する光ディスク1の収納状況に関する情報がリセットされる。そして、その後に、ユーザーによって、各スリット34に対する光ディスク1の収納状況に関する情報が制御部に登録される。
【0118】
【発明の効果】
本発明のディスク記録再生装置は、このように、簡潔な構成であって小型化されており、しかも、操作性および信頼性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスク記録再生装置の実施形態の一例を概略的に示す平面図である。
【図2】そのディスク記録再生装置の図1の矢印A方向から示す概略正面図である。
【図3】そのディスク記録再生装置の内部の機構を図1の矢印A方向から示す概略図である。
【図4】そのディスク記録再生装置の内部の機構を図1の矢印B方向から示す概略図である。
【図5】図4に示す機構の動作説明図である。
【図6】そのディスク記録再生装置の内部の機構を、ディスク収納部を取り除いた状態で概略的に示す平面図である。
【図7】図6に示す機構の動作説明図である。
【図8】図6に示す機構の動作説明図である。
【図9】(a)は、そのディスク記録再生装置に使用されるディスクトレイの平面図、(b)は、その側面図である。
【図10】そのディスク記録再生装置に使用される大歯車の平面図である。
【図11】そのディスク記録再生装置の内部の機構を、図1の矢印Cにて示す方向から示す概略図である。
【図12】図11に示す機構の動作説明図である。
【図13】そのディスク記録再生装置の内部の機構を、図1の矢印Eにて示す方向から示す概略図である。
【図14】図13に示す機構の動作説明図である。
【図15】図13に示す機構の動作説明図である。
【図16】(a)は、そのディスク記録再生装置に使用される回動ブロックの正面図、(b)はその平面図、(c)はその一方の側面図、(d)は他方の側面における要部の概略図である。
【図17】図16(c)に示すディスクガイドおよびその周辺部の拡大図である。
【図18】図17に示す機構の動作説明図である。
【図19】本実施の形態のディスク記録再生装置において、記録再生ユニットの回動方向を変更した場合の例を示す要部の概略構成図である。
【図20】光ディスクの概略構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 光ディスク
5 センタ孔
11 ディスクトレイ
11a トレイ本体
11b サブトレイ
11c ディスク載置部
11d ラック
11e ラック
32 装置ケース
33 ディスク収納部
34 スリット
35 記録再生ユニット
36 光ピックアップ
37 ターンテーブル
39 正面側トレイ駆動歯車
40 奥側トレイ駆動歯車
41 トレイ駆動モータ
44 ベース
45 駆動モータ
53 回動ブロック
54 ウォームホイール
55 ウォームギヤ
61 大歯車
65 ディスク移送機構
65b ディスク保持部材
71 開閉扉
72 開口部
73 ディスクガイド
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a disk recording / reproducing apparatus that records or reproduces information on / from a disk-shaped recording medium such as an optical disk. In particular, the present invention can store a plurality of disk-shaped recording media, and the stored disk-shaped recording medium. The present invention relates to a changer type disk recording / reproducing apparatus in which one disk-shaped recording medium is selected and information is recorded or reproduced.
[0002]
[Prior art]
In order to store or reproduce various digital signals, disk-shaped storage media represented by optical disks such as CDs and DVDs are used. FIG. 20 shows a schematic configuration of an optical disk having an outer diameter of 12 cm typified by CD, DVD and the like. The optical disk 1 has a disk shape with a thickness of 1.2 mm, and a center hole 5 is provided at the center thereof. The diameter of the center hole 5 is usually 15 mm.
[0003]
Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-162072 discloses a changer type that can store a plurality of optical disks, and selects one optical disk from the stored optical disks, and records or reproduces information on the selected optical disk. An optical disk playback device is disclosed.
[0004]
This optical disk reproducing apparatus has an annular disk storage portion that is rotated along the horizontal direction. The disc storage unit has a roulette system in which a plurality of optical discs are held in a vertical state along the radial direction, and a reproduction unit for reproducing information from the optical disc is provided at the center. ing.
[0005]
In such an optical disc recording / reproducing apparatus, when a single optical disc held in a vertical state in the disc storage portion is designated by the user, the disc storage portion is rotated so that the designated optical disc is in a predetermined position. . When the designated optical disk is set at a predetermined position, the optical disk is conveyed from the disk storage unit to the reproduction unit, and information is reproduced while being held in a vertical state by the reproduction unit.
[0006]
Storage of the optical disk in the disk storage unit is usually performed manually by the user. In addition, information on the optical disk stored in each slit provided in the disk storage unit is also registered by the user, for example, by recognizing the number provided for each slit, the number of each slit and each slit Information regarding the optical disk to be stored is registered as a set.
[0007]
Since the optical disk reproducing apparatus having such a configuration is provided with a disk storage unit that holds and rotates each optical disk in a vertical state, the optical disk reproducing apparatus has a relatively simple structure and can easily handle a specified optical disk. Can be transported to the playback unit.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional optical disc reproducing apparatus, there is a problem that the user has to mount the optical discs one by one in the slit provided in the disc storage unit, which is troublesome. If the interval between the slits of the disk storage portion is narrow, the user cannot easily mount each optical disk in the slit, and the optical disk cannot be easily removed from each slit. Furthermore, if the slits are arranged close to each other, the number provided for identifying each slit cannot be easily recognized.
[0009]
For this reason, it is necessary to increase the interval between the slits with respect to the thickness of the optical disc. However, if the interval between the slits is increased, the number of optical discs that can be stored in the disc storage unit may be increased. It will not be possible.
[0010]
In addition, the optical disk once stored in the disk storage unit is automatically held in the reproduction unit and information is reproduced. However, when information is reproduced with respect to an optical disk not stored in the disk storage unit. The optical disk cannot be directly held by the reproducing unit. For this purpose, the optical disk must be temporarily stored in the slit of the disk storage unit. Also in this case, if the interval between the slits of the disc storage portion is narrow, there is a problem that the work of mounting the optical disc to the slit is troublesome.
[0011]
Furthermore, since the user needs to register each slit and information about the optical disk when storing the optical disk in each slit of the disk storage unit, there is a problem that the operation is troublesome. The user must always register information on the slit and the optical disk when the optical disk is stored in and taken out from each slit of the disk storage unit, and the optical disk to be stored cannot be managed accurately by the control unit of the apparatus.
[0012]
The present invention solves such a problem, and an object of the present invention is to accommodate a large number of disc-shaped recording media in the disc accommodating portion, and to accommodate the disc-shaped recording medium in the disc accommodating portion. Another object of the present invention is to provide a disk recording / reproducing apparatus that can be easily taken out.
[0013]
Another object of the present invention is to provide a disc recording / reproducing apparatus capable of easily recording or reproducing a disc-shaped recording medium not stored in the disc storage unit without storing it in the disk storage unit. is there.
[0014]
Still another object of the present invention is to provide a disc recording / reproducing apparatus capable of easily managing each disc-shaped recording medium accommodated in a disc accommodating portion.
[0015]
Still another object of the present invention is to provide a disc recording / reproducing apparatus which has a simple structure and is downsized, and which is excellent in operability and reliability.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
The disc recording / reproducing apparatus of the present invention has an annular shape that is rotatably arranged along the horizontal direction, and each holds a plurality of disc-shaped recording media in a vertical state along the radial direction of the annular shape. The disc storage unit to be held and a single disc-shaped storage medium are held in a horizontal state, and the held disc-shaped storage medium is transported between the center of the disk storage unit and the outside in the horizontal direction. The disc tray that is slid on the disc and the disc-shaped recording medium transported by the disc tray are held in a horizontal state and rotated to the center of the disc storage unit so that the disc-shaped recording medium is in a vertical state. A recording / reproducing unit which is arranged to be movable and rotates a held disk-shaped recording medium to record and / or reproduce information; and the disc storage The disc-shaped recording medium held in the vertical state is conveyed to the recording / reproducing unit in the vertical state, and the disc-shaped recording medium held in the vertical state by the recording / reproducing unit is in the vertical state in the disc storage unit. And a disk transport mechanism for transporting to the disk.
[0017]
The central axis of rotation of the recording / reproducing unit is inclined approximately 45 degrees with respect to the sliding direction of the disc tray in a substantially horizontal plane.
[0018]
The recording / reproducing unit has a recording / reproducing unit that is scanned along a disc-shaped recording medium for recording or reproducing information, and the scanning direction of the recording / reproducing unit is the center of rotation of the recording / reproducing unit. It is almost parallel to the axis.
[0019]
The recording / reproducing unit is positioned so as not to interfere with the disc tray when the disc tray is slid.
[0020]
The disc-shaped recording medium is an optical disc, and the recording / reproducing unit is an optical pickup.
[0021]
The disk storage portion is covered with an apparatus case, and an opening that can store and take out a disk-shaped recording medium directly from the disk storage section, and an opening / closing door that opens and closes the opening. Is provided.
[0022]
The opening is disposed above the disc tray.
[0023]
A guide rail portion fitted to a lower portion of a disc-shaped recording medium held vertically by the recording / reproducing unit is rotatably provided integrally with the recording / reproducing unit. When the disc-shaped recording medium is transported by the disc transport mechanism, the lower portion of the disc-shaped recording medium is guided.
[0024]
The guide rail portion is configured to prevent interference with a disk tray that transports the disk-shaped recording medium to the recording / reproducing unit when the recording / reproducing unit is rotated so as to hold the disk-shaped recording medium horizontally. It is rotated with respect to the recording / reproducing unit.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0026]
FIG. 1 is a plan view schematically showing an embodiment of a disk recording / reproducing apparatus of the present invention, FIG. 2 is a front view of the disk recording / reproducing apparatus in the direction indicated by an arrow A in FIG. 1, and FIG. 4 is a schematic diagram showing the internal configuration of the disc recording / reproducing apparatus shown in FIG. 2, FIG. 4 is a schematic diagram showing the internal configuration of the disc recording / reproducing apparatus in the direction indicated by arrow B in FIG. 1, and FIG. It is.
[0027]
As shown in FIG. 1, the disk recording / reproducing apparatus of the present embodiment includes an annular disk storage portion 33 that is horizontally disposed in a rectangular parallelepiped device case 32 and has a circular space at the center thereof. And a recording / reproducing unit 35 disposed in the central space of the disk storage unit 33.
[0028]
The disk storage unit 33 holds a plurality of optical disks 1 in a vertical state along the radial direction of the disk storage unit 33. The optical disk 1 accommodated in the disk accommodating part 33 is a normal disk-shaped recording medium represented by CD, DVD, etc. As shown in FIG. 20, it is a disk shape with an outer diameter of 12 cm and a thickness of 1.2 mm. A center hole 5 having a diameter of 15 mm is provided at the center.
[0029]
As shown in FIG. 3, the annular disk storage portion 33 is supported on a base 44 provided at a lower portion in the apparatus case 32 so as to be rotatable along the circumferential direction. As shown in FIG. 3, the disk storage portion 33 has an annular storage base portion 33 a arranged along the horizontal direction. The upper surface of the storage base 33a is recessed in an arc shape over the entire circumference so that the lower ends of the plurality of optical disks 1 arranged vertically in the radial direction are respectively fitted. The upper surface of the storage base 33a is provided with a plurality of support portions 33b that protrude vertically upward along the radial direction at regular intervals in the circumferential direction, and between a pair of adjacent support portions 33b, A slit 34 is formed in which the lower end of the optical disc 1 in a vertical state is accommodated. The disk storage unit 33 is provided with, for example, 400 slits 34, and accordingly, 400 optical disks 1 are spaced apart from each other in the circumferential direction of the disk storage unit 33 in the disk storage unit 33. Stored vertically.
[0030]
Each slit 34 of the disk storage unit 33 is provided with a number for identifying each slit 34, and information on each optical disk 1 stored in each slit 34 is a control unit (not shown). Is to be memorized.
[0031]
A cylindrical inner peripheral wall 57 is provided on the inner peripheral edge of the storage base 33a. The inner peripheral wall portion 57 surrounds the upper part of the circular space at the center of the storage base portion 33a without interfering with each optical disk 1 supported in a vertical state on the storage base portion 33a. 32 is fixed.
[0032]
As shown in FIGS. 2 and 4, an opening 72 used to store and take out the optical disc 1 directly is provided in the center of the front of the device case 32 with respect to each slit 34 of the disc storage portion 33. It has been. The opening 72 is provided from the upper surface of the device case 32 to the lower part of the front, and is opened and closed by the open / close door 71. The opening / closing door 71 has a lower edge supported rotatably on the lower edge of the opening 72, and as shown in FIG. The edge is rotated toward the outside of the device case 32 to be in a horizontal state.
[0033]
The opening / closing door 71 and the opening 72 are not normally used, and are used when a large number of optical disks 1 are stored and taken out from the disk storage 33. In this case, the opening 72 is opened by the opening / closing door 71, and a large number of optical disks 1 are respectively stored in the respective slits 34 of the disk storage 33 through the openings 72, or are taken out from the respective slits 34. .
[0034]
An opening / closing switch (not shown) for detecting opening / closing of the opening / closing door 71 is provided in the vicinity of the opening 72 in the device case 32. This open / close switch detects that the open / close door 71 is opened, and a large number of optical disks 1 are stored in the slits 34 of the disk storage section 33 through the openings 72 by the open / close switch. When this is detected, the control unit sets information on the optical discs 1 stored in the slits 34, assuming that a large number of optical discs 1 are directly stored in the slits 34 of the disc storage unit 33. The user is instructed to do so.
[0035]
A base 44 provided in the lower part of the apparatus case 32 is provided with a disk tray 11 for loading the optical disk 1 not stored in the disk storage unit 33 onto the recording / reproducing unit 35 in the apparatus case 32. The disc tray 11 is disposed in a horizontal state below an opening / closing door 71 provided at the center of the front side of the base 11. The disc tray 1 is slidable in the horizontal direction along the inside / outside direction of the device case 32, and is in a state of being accommodated in the device case 32 and a state of protruding to the outside of the device case 32.
[0036]
FIG. 9A is a plan view of a state in which the disc tray 11 is accommodated in the apparatus case 32, and FIG. 9B is a side view thereof. The disc tray 11 includes a flat tray main body 11a and a flat sub-tray 11b that is slidably disposed on the tray main body 11a. On the upper surface of the sub-tray 11b, there is provided a disk mounting portion 11c which is a circular recess so that the disk 1 is mounted in a fitted state. The device case 32 is provided from the center of the disk mounting portion 11c. The inner side portion of this is a space portion 11f.
[0037]
Racks 11d and 11e for slidingly driving the disk tray 11 are provided along the side edge portions on the back surfaces (lower surfaces) of the tray main body 11a and the sub-tray 11b, respectively. The racks 11d and 11e have the same shape, and are formed toward the inside of the disk tray 11.
[0038]
FIG. 6 is a schematic plan view showing the drive mechanism provided in the device case 32 with the disk storage portion 33 removed. A storage unit drive motor 45 that rotates the disk storage unit 33 is attached to one side of the base 44 in the apparatus case 32 in a vertical state. The rotation of the storage unit drive motor 45 is transmitted by a belt 46 to a pulley unit integrated with a gear 47 provided horizontally on the base 44. The rotation of the gear 47 is transmitted to a gear 48 meshed with the gear 47, and the gear 48 meshes with a gear portion 33 c (see FIG. 3) provided on the lower outer peripheral surface of the storage base portion 33 a in the disk storage portion 33. ing. Accordingly, the rotation of the storage section drive motor 45 is transmitted to the disk storage section 33 via the belt 46 and the gears 47 and 48, and the disk storage section 33 is rotated in the circumferential direction.
[0039]
On the base 44, a tray drive motor 41 for sliding the disc tray 11 is provided in a vertical state in the vicinity of the storage unit drive motor 45. The rotation of the tray drive motor 41 is transmitted by a belt 58 to a pulley unit integrated with a gear 59 provided horizontally on the base 44, and the rotation of the gear 59 is stored in the disc storage via the gear 60. It is transmitted to a ring-shaped large gear 61 arranged concentrically with the disk storage portion 33 below the portion 33. The large gear 61 is used for sliding the disk tray 11 and for driving the recording / reproducing unit 35.
FIG. 10 is a plan view of the large gear. As shown in FIG. 10, the ring-shaped large gear 61 is disposed concentrically with the disk storage portion 33 on the base 44 provided at the lower portion of the device case 32, and on the lower outer peripheral surface thereof, A tooth portion (not shown) that meshes with the gear 60 to which the rotation of the storage portion drive motor 45 is transmitted is provided. Further, the outer peripheral surface of the large gear 61 is partially provided with a tooth portion 61 a that meshes with the gear 38 disposed below the disk tray 11 accommodated in the device case 32, and When the rotation is transmitted to the large gear 61 via the belt 58 and the gears 59 and 60, the rotation of the large gear 61 is transmitted to the tray slide gear 38 meshed with the tooth portion 61 a of the large gear 61.
[0040]
A tooth portion 61b that meshes with a recording / reproducing unit rotating gear 62 (see FIG. 6), which will be described later, is partially formed on the inner peripheral surface of the ring-shaped large gear 61.
[0041]
The tray slide gear 38 meshes with the front side tray drive gear 39 and the back side tray drive gear 40 disposed at each end in the slide direction of the disk tray 11 in the apparatus case 32. The front-side tray drive gear 39 disposed on the front side of the device case 32 has teeth that mesh with the racks 11d and 11e of the disk tray 11 and the sub-tray 11b, and on the inner back side of the device case 32. The arranged rear tray drive gear 40 has teeth that mesh only with the rack 11e of the sub-tray 11b.
[0042]
As shown in FIG. 6, when the disk tray 11 is slid so as to protrude outward from the front of the device case 32, the sub-tray 11b overlaps the tray body 11, and the racks 11d and 11e are integrated with each other. And is engaged with the tray drive gear 39.
[0043]
The front side tray drive gear 39 located on the front side of the apparatus case 32 is transmitted in the predetermined direction by the rotation of the tray drive motor 41 being transmitted by the belt 58, gears 59 and 60, the large gear 61 and the tray slide gear 38. When rotated, the tray body 11 and the sub-tray 11b are integrally slid into the apparatus case 32. When the tray main body 11a and the subtray 11b are accommodated in the apparatus case 32 as shown in FIG. 7, only the rack 11e of the subtray 11b is provided on the inner side of the apparatus case 32. Only the sub-tray 11b slides on the tray main body 11 by the back side tray drive gear 40 which is engaged with the teeth of the tray drive gear 40 and rotated by the tray slide gear 38, and the center of the disk storage portion 33 Slide towards the part. As shown in FIG. 8, the disc 1 placed on the disc placement portion 11c on the sub-tray 11b has a space portion with respect to the recording / reproducing unit 35 arranged below the central portion of the disc storage portion 33. If it will be in the state which opposes via 11f, the slide of the subtray 11b will be stopped.
[0044]
Further, when the tray drive motor 41 is rotated in the reverse direction, the sub-tray 11b positioned on the recording / reproducing unit 35 is slid so as to overlap the tray main body 11a accommodated in the apparatus case 32. The tray body 11a and the sub-tray 11b are integrated and slid outside the apparatus case 32.
[0045]
As shown in FIG. 4, the recording / reproducing unit 35 has a unit base 35a disposed at the center of the base 44, and the unit base 35a is moved up and down by a lifting drive mechanism (not shown). . When the unit base 35a is raised in the recording / reproducing unit 35, the turntable 37 that rotates while holding the optical disc 1 placed on the tray placement portion 11c of the sub-tray 11b and positioned above the unit base 35a. And an optical pickup 36 for reading out information on the rotating optical disk 1 held by the turntable 37. The turntable 37 is rotated by a motor 37a provided on the unit base 35a. The optical pickup 36 is scanned along the radial direction of the optical disc 1 held on the turntable 37. A magnetic plate 51 is provided at the center of the turntable 36.
[0046]
Above the turntable 37, a clamper 49 is provided that holds the optical disc 1 together with the turntable 37 by being pressed against the optical disc 1 held on the turntable 37. A magnet 50 is provided at the center of the clamper 49. As shown in FIG. 5, when the turntable 37 is lifted while holding the optical disc 1, the magnet 50 provided on the clamper 49 The magnetic plate 51 provided in the center is attracted, and the optical disc 1 is integrally held by the clamper 49 and the turntable 37.
[0047]
Further, the recording / reproducing unit 35 is stored in the disk storage portion 33 from the horizontal state along which the turntable 37 is aligned with the optical disk 1 held by the disk tray 11, and the turntable 37 is stored in the optical disk 1 at a predetermined position. Is rotated in a vertical state along. In this case, the optical disk 1 held by the turntable 37 and the clamper 49 is also changed from the horizontal state to the vertical state, and the optical disk 1 in the vertical state is stored in the slit 34 at a predetermined position in the disk storage unit 33. It has become.
[0048]
FIG. 11 is a schematic diagram showing the configuration of the rotation mechanism of the recording / reproducing unit from the direction indicated by the arrow C in FIG. 1, and FIG. FIG. 13 is a schematic diagram showing the configuration of the rotation mechanism of the recording / reproducing unit 35 from the direction indicated by the arrow E in FIG. 1, and FIGS. 14 and 15 are explanatory diagrams of the operation.
[0049]
As shown in FIG. 11, a rotating block 53 to which a recording / reproducing unit 35 is attached is provided at the center of the disc storage portion 32. 16A is a front view of the rotating block 53, FIG. 16B is a plan view thereof, FIG. 16C is a side view thereof, and FIG. 16D is a schematic view of a main part on the other side surface. The rotating block 53 has a lower block portion 53 a that supports the entire recording / reproducing unit 35. The turntable 37 of the recording / reproducing unit 35 supported by the lower block portion 53a is positioned above the lower block portion 53a, and the upper block portion 53b of the rotating block 53 is disposed above the turntable 37. Yes. The side portions of the lower block portion 53a and the upper block portion 53b are integrally connected to each other, and a space in which the turntable 37 and the clamper 49 are disposed is formed therebetween.
[0050]
As shown in FIG. 1, the rotating block 53 is elongated along a direction inclined by 45 ° with respect to the sliding direction of the disc tray 11, and the upper block portion 53 b has a sliding direction with respect to the sliding direction of the disc tray 11. A pair of shaft portions 52 parallel to the direction inclined by 45 ° in the horizontal plane are respectively provided horizontally. The shaft portions 52 are coaxial with each other and protrude from the side surfaces. Each shaft portion 52 is supported so as to be rotatable with respect to the inner peripheral wall portion 57 fixed so as to surround the upper center portion of the disk storage portion 34, and thus the rotation block 53 is slid on the disk tray 11. Each of the shaft portions 52 inclined at 45 ° in the horizontal plane with respect to the direction can be rotated about the axis of each shaft portion 52 as a central axis.
[0051]
In the recording / reproducing unit 35 supported by the lower block portion 53 a of the rotation block 53, the scanning direction of the optical pickup 36 is parallel to the axis of each shaft portion 52 that is the rotation center axis of the rotation block 53. Are arranged as follows. Accordingly, the scanning direction of the optical pickup 36 is also a horizontal direction inclined by 45 ° in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11.
[0052]
As shown in FIG. 13, an arc-shaped worm wheel 54 is provided integrally with the upper block portion 53 b on the side surface of the upper block portion 53 b provided with one shaft portion 52 of the rotation block 53. . As shown in FIG. 16 (d), the worm wheel 54 is formed in an arc shape having a central angle of about 110 degrees around the axis of the shaft portion 52. A worm gear 55 provided vertically on the base 44 is engaged with the worm wheel 54. The upper end portion of the worm gear 55 is attached to an inner peripheral wall portion 57 that surrounds the central space of the disc storage portion 33, and the worm wheel 54 rotates around each shaft portion 12 about the shaft center by the rotation of the worm gear 55. Is done. As a result, the rotation block 53 integrated with the worm wheel 54 is rotated about the axis of the shaft portion 52 as the rotation center axis.
[0053]
When the rotating block 53 is rotated 90 degrees around the axis of each shaft portion 52, the recording / reproducing unit 35 held by the rotating block 53 also rotates as shown in FIG. The turntable 37 of the recording / reproducing unit 35 is rotated from the horizontal state to the vertical state by rotating 90 degrees around the central axis.
[0054]
As shown in FIG. 16 (d), a spur gear portion 55 a is provided at the top of the worm gear 55, and this spur gear portion 55 a is provided inside the large gear 61 as shown in FIG. 6. The recording / reproducing unit rotating gear 62 is engaged. The recording / reproducing unit rotating gear 62 is meshed with a tooth portion 61 b (see FIG. 10) partially formed on the inner peripheral surface of the large gear 61.
[0055]
As shown in FIG. 10, a plurality of cam grooves are formed on the front and back surfaces of the large gear 61, and the large gear 61 and the recording / reproducing unit are rotated by rotating the large gear 61 over a predetermined angle. The state is switched between a state in which the rotation gear 62 is engaged and a state in which the rotation gear 62 is separated. The worm gear 55 is rotated by meshing the large gear 61 and the recording / reproducing unit rotating gear 62.
[0056]
As shown in FIGS. 11 and 12, an optical disc 1 held vertically by the recording / reproducing unit 35 when the recording / reproducing unit 35 is in the vertical state is placed on the upper portion of the apparatus case 32. Disc transport for transporting a predetermined disc 1 which is transported to the slit 34 of the 33 and vertically stored in the disc storage portion 33 to the recording / reproducing unit 35 which is in a vertical state at the center of the disc storage portion 33 A mechanism 65 is provided.
[0057]
As shown in FIG. 1, the disk transfer mechanism 65 includes a transfer main body 65 a extending in parallel along the axis of each shaft 52 that is the rotation center of the rotation block 53 that holds the recording / reproducing unit 35. Have. Therefore, the transfer main body 65a is disposed in a state inclined by 45 ° in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11, and from the corner portion of the device case 32 outside the disc storage portion 33 to the corner portion. It passes above the slit 34 of the adjacent disc storage portion 33 and above the recording / reproducing unit 35 disposed at the center portion of the disc storage portion 33 and is supported by the upper portion of the inner peripheral wall portion 57.
[0058]
Below the transfer main body 65, the inner peripheral wall portion 57 has a slit portion corresponding to the slit 34 (position indicated by arrow E in FIG. 1) of the disk storage portion 33 arranged in a state parallel to the transfer main body 65. (Not shown) is provided. The slit portion provided in the inner peripheral wall portion 57 allows the optical disc 1 supported by the slit 34 disposed corresponding to the transfer main body portion 65a to pass therethrough.
[0059]
As shown in FIG. 11, the transfer main body 65a of the disk transfer mechanism 65 has a pair of disk holding members 65b that slide integrally with a predetermined interval in the longitudinal direction of the transfer main body 65a. It is provided in a state where it hangs down from the transfer main body 65a. Each disk holding member 65b is integrally slid along the transfer main body 65a by the tray driving motor 41.
[0060]
The disc holding members 65b are arranged at intervals of about the diameter of the optical disc 1 so that the upper portions of the optical disc 1 arranged vertically along the transfer main portion 65a are fitted. Between the upper side of the optical disc 1 vertically supported by the slit 34 parallel to the transfer main body 65a at the lower side and the upper side of the recording / reproducing unit 35 which is in the vertical state at the central portion of the disc storage portion 33. It is slidable.
[0061]
As shown in FIG. 12, the rotating block 53 holding the recording / reproducing unit 33 is held in the vertical state by the turntable 37 and the clamper 49 when the turntable 37 is rotated so as to be in the vertical state. A disc guide 73 is provided to support and guide the lower portion of the optical disc 1. As shown in FIGS. 16B and 16C, the disk guide 73 is formed on the side of the rotation block 53 opposite to the rotation direction when the rotation block 53 rotates from the horizontal state to the vertical state. Is provided.
[0062]
FIG. 17 is an enlarged view of the disk guide 73 shown in FIG. The disc guide 73 has a guide main body portion 73 a extending long along the axis of each shaft portion 52 that is the rotation center of the rotation block 53, and the guide main body portion 73 a is an upper portion of the rotation block 53. The block portion 53b is supported so as to be rotatable about a center line parallel to the axis of each shaft portion 52. The guide main body 73a is provided with a guide rail 73b extending in the longitudinal direction of the guide main body 73a so as to face the space between the upper block 53b and the lower block 53a. The guide rail portion 73b is formed in a groove shape opened toward the space between the upper block portion 53b and the lower block portion 53a so that the optical disc 1 is fitted.
[0063]
The guide main body 73a is urged by the tension spring 73c with respect to the upper block 53b so that the guide rail 73b faces the space between the upper block 53b and the lower block 53a. ing.
[0064]
When the rotation block 53 is rotated so that the recording / reproducing unit 35 is in a horizontal state, the guide main body portion 73a of the disk guide 73 is positioned at a predetermined position on the inner peripheral wall portion 57 that surrounds the central portion of the disk storage portion 33. The guide body 73a is rotated so that the guide rail 73b moves away from the space between the upper block 53b and the lower block 53a. Moved.
[0065]
On the other hand, as shown in FIG. 18, when the rotation block 53 is rotated so that the recording / reproducing unit 35 is in a vertical state, the guide main body 73a is a boss provided on the inner peripheral wall 57. Since the guide rail portion 73b is separated from the portion 78, the guide rail portion 73b is opposed to the space between the upper block portion 53b and the lower block portion 53a by the tension spring 73c.
[0066]
The operation of the disc recording / reproducing apparatus having such a configuration will be described.
[0067]
First, when recording or reproducing information with respect to the optical disk 1 not stored in the disk storage section 33, the disk tray 11 is driven by the tray drive motor 41 as shown in FIGS. The device case 32 protrudes outside. In this case, the recording / reproducing unit 35 in the apparatus case 32 is rotated so that the turntable 37 is in a horizontal state.
[0068]
When the disc tray 11 protrudes from the device case 32, the optical disc 1 on which information is recorded or reproduced by the user is set on the disc placement portion 11c of the sub-tray 11b in the disc tray 11. When the user instructs execution of recording or reproduction of the optical disc 11, the disc tray 11 is slid into the device case 32 by the drive of the tray drive motor 41.
[0069]
At this time, the tray main body 11a and the sub-tray 11b of the disc tray 11 are engaged with the front-side tray drive gear 39 by integrating the racks 11d and 11e, and the tray main body 11a and the sub-tray 11b are integrated. Is slid into the device case 32. Then, as shown in FIG. 7, when the tray main body 11a and the sub-tray 11b are accommodated in the apparatus case 32, only the rack 11e of the sub-tray 11b becomes the back side tray drive gear 40 as shown in FIG. The sub-tray 11 b slides on the tray main body 11 a toward the central portion of the disc storage portion 33 and is positioned on the horizontal recording / reproducing unit 35 provided in the central portion of the disc storage portion 33.
[0070]
When the recording / reproducing unit 35 is in a horizontal state, as shown in FIG. 17, the guide main body portion 73 a of the disc guide 73 provided on the rotating block 53 is a boss portion 78 provided on the inner peripheral wall portion 57. For example, the guide rail portion 73b is rotated upward by 25 degrees, and the guide rail portion 73b moves upward from the space between the lower block portion 53a and the upper block portion 53b of the rotation block 53 to the sub-tray 11b side. It is in a rotated state.
[0071]
In such a state, since the guide rail portion 73b forms a gap d1 above the sub-tray 11b, the sub-tray 11b on which the optical disk 1 is placed slides in the direction indicated by the arrow F. However, there is no possibility that the guide rail portion 73b interferes with the sub-tray 11b. This distance d1 is normally about 1.2 mm.
[0072]
Note that the two-dot chain line in FIG. 17 is held by the turntable 37 and the clamper 49 by the guide body 73 a being released from the contact state with the boss 78 and being rotated by the pulling force of the pulling spring 73 c. The state where the guide rail portion 73b is fitted to the outer peripheral edge portion of the optical disc 1 is shown.
[0073]
Thus, since the guide rail portion 73b rotates to form the distance d1 with respect to the sub-tray 11b, the optical disk 1 placed on the sub-tray 11b is raised and turned. When held by the table 37 and the clamper 49, the distance d2 necessary for raising the turntable 37 can be reduced. That is, if the guide rail portion 73b does not rotate, it is necessary to form an interval d3 between the guide rail portion 73b and the sub-tray 11b so that they do not interfere with each other. By doing so, since the distance d1 is formed between the sub-tray 11b, the distance d3 is not necessary, and accordingly, the height of the entire apparatus can be lowered by a length corresponding to the distance d3. it can.
[0074]
Further, when the sub-tray 11b is slid onto the recording / reproducing unit 35, the optical pickup 36 mounted on the recording / reproducing unit 35 is positioned in the vicinity of the turntable 49 which is the innermost side of the scanning movement range. As a result, the optical pickup 36 does not interfere with the sliding sub-tray 11b.
[0075]
In this way, when the sub-tray 11b is positioned on the recording / reproducing unit 35, the optical disk 1 placed on the disk placing portion 11c of the sub-tray 11b is held in a horizontal state by the rotating block 53. 35 is in a state of facing through the space portion of the subtray 11b.
[0076]
In such a state, the unit base 35a of the recording / reproducing unit 35 is lifted by 8.6 mm with respect to the sub-tray 11b by the lifting mechanism, and the optical disk 1 on the sub-tray 11b is held by the turntable 37. Further, when the unit base 35 a is raised, the magnet 50 of the clamper 49 disposed above the turntable 37 attracts the magnetic plate 51 of the turntable 37. As a result, the optical disc 1 is sandwiched between the clamper 49 and the turntable 37.
[0077]
When the optical disc 1 is sandwiched between the clamper 49 and the turntable 37, the back side tray drive gear 40 is rotated in the reverse direction, and the sub-tray 11b is slid over approximately 100 mm from the central portion of the disc storage portion 33 toward the tray body 11a. The
[0078]
In such a state, the recording or reproducing operation of information on the optical disc 1 is started, the turntable 37 is rotated by the motor 37a, and the optical pickup 36 is slid horizontally along the diameter direction of the optical disc 1. The As a result, information is recorded on or reproduced from the optical disc 1.
[0079]
When the recording or reproduction of information with respect to the optical disc 1 is thus completed, the above-described operations are repeated in the reverse order, so that the optical disc 1 is placed on the disc tray 11 and the disc tray 11 is placed in the device case. 32 is projected to the outside. Thereafter, the optical disk 11 is taken out from the disk tray 11 by the user.
[0080]
The optical disk 1 placed on the disk tray 11 is held on the turntable 37 in a horizontal state, and after recording or reproducing information is completed, or without recording or reproducing information. It is also possible to store in a predetermined slit 34 in the disk storage unit 33.
[0081]
In this case, the user is instructed to store the optical disc 1 carried into the device case 32 from the disc tray 11 into the slit 34 in the disc storage portion 33, and the user stores information on the optical disc 1 in the disc Register with the control unit of the recording / reproducing apparatus. The control unit selects the slit 34 in the disc storage unit 33 where the optical disc 1 is not supported, and stores the number of the slit 34 and the registered information of the optical disc 1 as a set.
[0082]
Further, when the control unit specifies the slit 34 of the disk storage unit 33 for storing the optical disk 1, the disk storage unit 33 is rotated so that the slit 34 is positioned in the direction indicated by the arrow E in FIG. The designated slit 34 of the disk storage portion 33 is located at the position indicated by arrow E in FIG. 1 and is opposed to the slit portion provided in the inner peripheral wall portion 57.
[0083]
A worm gear 55 meshed with a worm wheel 54 provided on the rotation block 53 is provided in the central portion of the disc storage portion 33 in a state where the optical disc 1 is sandwiched between the clamper 49 and the turntable 37 of the recording / reproducing unit 35. By being rotated, the worm wheel 54 is rotated over 90 ° around the axial center line of the pair of shaft portions 52 provided in the rotation block 53. As a result, as shown in FIG. 15, the rotation block 53 rotates over 90 ° around the axis of each horizontal shaft portion 52 inclined by 45 ° with respect to the sliding direction of the disc tray 11, The recording / reproducing unit 35 rotates from the horizontal state to the vertical state. In this case, since the sub-tray 11b is slid to the tray body 11a side over about 100 mm with respect to the upper position of the recording / reproducing unit 35 that has been in the horizontal state, the rotating block 53 is in the horizontal state. There is no possibility of interfering with the sub-tray 11b when rotating from the vertical position to the vertical position.
[0084]
By rotating the rotation block 53 from the horizontal state to the vertical state, the optical disc 1 sandwiched between the turntable 37 and the clamper 49 of the recording / reproducing unit 35 is also rotated from the horizontal state to the vertical state. Since the optical disk 1 is rotated around a horizontal axis centered at a 45 degree angle with respect to the sliding direction of the disk tray 11, the optical disk 1 is rotated at the rotation center of the rotation block 53. It becomes vertical along a certain axis. Therefore, the optical disk 1 in the vertical state is inclined at an angle of 45 degrees in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disk tray 11.
[0085]
In this case, as shown in FIG. 12, the pair of disk holding members 65b of the disk transfer mechanism 65 are provided at the center of the disk storage portion 33 so as to be fitted to the upper portion of the optical disk 1 in a vertical state. It is slid so as to be positioned above the recording / reproducing unit 35.
[0086]
When the rotating block 53 rotates so that the recording / reproducing unit 35 changes from the horizontal state to the vertical state, the guide main body portion 73a of the disk guide 73 provided on the rotating block 53 becomes a boss provided on the inner peripheral wall portion 57. The guide main body 73a is rotated with respect to the rotary block 53 by being separated from the portion 78 and by the pulling force of the tension spring 73c. As a result, the guide rail portion 73b provided integrally with the guide main body portion 73a also rotates in the same direction, and as shown in FIG. 18, the outer side of the vertical optical disc 1 held by the turntable 37 and the clamper 49 is removed. It is fitted to the periphery.
[0087]
In such a state, the unit base 35a of the recording / reproducing unit 35 is operated by the lifting mechanism in the direction opposite to the operation of holding the disc 1 described above, that is, in the direction in which the turntable 37 is separated from the clamper 49. The holding of the optical disk 1 by the turntable 37 and the clamper 49 is released. As a result, the lower portion of the optical disc 1 in the vertical state is supported by the guide rail portion 73 b of the disc guide 73. In this case, the upper part of the optical disk 1 in the vertical state is positioned between the pair of disk holding members 65 b of the disk transfer mechanism 65.
[0088]
Thereafter, the disk transfer mechanism 65 is driven, and the pair of disk holding members 65b are slid integrally along the transfer main body 65a toward the upper side of the disk storage unit 33. Thereby, the optical disc 1 in the vertical state is moved toward the disc storage portion 33 by the disc holding member 65b. The lower part of the optical disc 1 is supported by a guide rail portion 73b, and the optical disc 1 moved by the disc holding member 65 rolls on the guide rail portion 73b. In this way, the optical disc 1 is conveyed along a direction inclined by 45 ° with respect to the sliding direction of the disc tray 11.
[0089]
In this case, the slit 34 of the disc storage portion 33 designated by the control portion is at the position indicated by the arrow E in FIG. 1 and is in a state corresponding to the slit portion provided in the inner peripheral wall portion 57. The optical disk 1 transported by the disk holding member 65 of the transport mechanism 73 is transported onto the predetermined slit 34 of the disk storage section 33 through the slit section provided in the inner peripheral wall section 57. Thereby, the optical disk 1 is accommodated in the slit 34.
[0090]
In this way, the optical disk 1 placed on the disk tray 11 by the user is stored in the slit 34 of the disk storage unit 33. In this case, the control unit stores information on the optical disc 1 stored in the slit 34 together with the number of the slit 34.
[0091]
When the optical disks 1 are stored in the slits 34 of the disk storage unit 33, the optical disks 1 are usually placed on the disk tray 11 one by one in this manner, and the optical disks 1 are placed in order. Further, after the optical disc 1 is held by the recording / reproducing unit 35, it is accommodated in each slit 34 by the disc transfer mechanism 65. Therefore, when the user mounts the optical disc 1 on the disc tray 11, the control unit simply designates the slit 34 in which the optical disc is accommodated by specifying the information related to the optical disc 1 to be placed. The number of the slit 34 and the information of the optical disk 1 to be stored are stored in the control unit as a set. As a result, the control unit can accurately manage the optical disk 1 to be stored.
[0092]
In the disk recording / reproducing apparatus of the present embodiment, information can be recorded or reproduced on each disk 1 stored in each slit 34 of the disk storage unit 33.
[0093]
In this case, when the user designates information of the optical disc 1 to be recorded or reproduced to the control unit, the pair of disc holding members 65b of the disc transfer mechanism 65 are slid above the disc storage unit 33 and are rotated. The moving block 53 is rotated so that the recording / reproducing unit 35 is in a vertical state. By the rotation of the rotation block 53, the guide main body portion 73 a of the disk guide 73 is in a horizontal state along the radial direction with respect to the slit portion provided on the inner peripheral wall portion 57.
[0094]
The control unit designates the number of the slit 34 of the disc storage unit 33 in which the optical disc 1 is stored based on the instructed information of the optical disc 1, and the slit 34 is located at the position indicated by the arrow E in FIG. Thus, the disk storage unit 33 is rotated. The designated slit 34 is in a state of facing the slit portion provided in the inner peripheral wall portion 57.
[0095]
In such a state, the disc transfer mechanism 65 is driven, and the pair of disc holding members 65b move from above the disc storage portion 33 to above the recording / reproducing unit 35 along the transfer main body portion 65a. Slides together. Thus, the optical disc 1 held in a vertical state on the predetermined slit 34 of the disc storage portion 33 is conveyed toward the center of the disc storage portion 33 by the disc holding member 65b. The optical disc 1 conveyed by the disc holding member 65b passes through the slit portion provided in the inner peripheral wall portion 57, is transferred to the guide rail portion 73b of the disc guide 73, and rolls on the guide rail portion 73b. In this way, the optical disc 1 is conveyed along a direction inclined by 45 ° in a horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11.
[0096]
When the optical disk 1 is conveyed between the vertical turntable 37 and the clamper 49 in the recording / reproducing unit 35 by the disk holding member 65 b, the turntable 37 is moved by the lift mechanism of the recording / reproducing unit 35. The optical disk 1 is held by the turntable 37 and the clamper 49.
[0097]
Thereafter, the rotation block 53 is rotated from the vertical state to the horizontal state, and the recording / reproducing unit 35 is rotated from the vertical state to the horizontal state. As a result, as shown in FIG. 17, the guide main body portion 73a of the disk guide 73 provided on the rotation block 53 rotates in contact with the boss portion 78 provided on the inner peripheral wall portion 57, and the guide rail portion. The fitting state with the outer peripheral edge part of the optical disk 1 of 73b is eliminated.
[0098]
In such a state, as described above, the turntable 37 is rotated, and information is recorded or reproduced by the optical pickup 36 on the optical disc 1 held by the turntable 37 and the clamper 49.
[0099]
In addition, after that, when information is continuously recorded or reproduced with respect to other optical disks 1 stored in the disk storage unit 33, the optical disk 1 held in the recording / reproducing unit 35 is the same as described above. After being stored in the predetermined slit 34 of the disk storage unit 33, the designated new optical disk 1 is transported to the recording / reproducing unit 35 in the same manner as described above, and the recording / reproducing unit 35 is moved from the vertical state to the horizontal state. Then, information is recorded on or reproduced from the optical unit 1.
[0100]
Furthermore, when the optical disk 1 is unloaded from the apparatus case 32 after the recording or reproduction of information with respect to the optical disk 1 stored in the disk storage unit 33 is completed, the recording / reproducing unit 35 performs the same as described above. The held optical disk 1 is placed on the disk tray 11 and is carried out of the apparatus case 32 by the slide of the disk tray 11.
[0101]
Similarly, when the optical disk 1 stored in the slit 34 of the disk storage unit 33 is carried out of the apparatus case 32, the optical disk 1 is once held by the recording / reproducing unit 35 and then the recording / reproducing unit 35. Is carried out by the disc tray 11 to the outside of the apparatus case 32 without recording or reproducing information on the optical disc 1.
[0102]
In the disc recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the recording / reproducing unit 35 that can rotate between the horizontal state and the vertical state is provided at the center of the annular disc storage portion 33 that can be rotated as described above. The disc tray 11 is provided so that the recording / reproducing unit 35 can be accessed from the outside of the device case 32, and the disc storage unit is provided from the outside of the device case 32 using the disc tray 11 and the recording / reproducing unit 35. The optical disk 1 can be accommodated in each of the 33 slits 34.
[0103]
Therefore, the user does not need to directly store the optical disk 1 in the narrowly spaced slits 34 of the disk storage unit 33, and does not need to take out the optical disk 1 directly from the narrowly spaced slits of the disk storage unit 33. Absent. For this reason, since it is not necessary to consider the handling of the optical disc 1 with respect to each slit 34 of the disc storage portion 33 by the user's manual operation, the optical disc 1 is mechanically carried in and out with respect to the interval between the slits 34. It can be set narrowly. As a result, the number of optical disks 1 stored in the disk storage unit 33 can be increased.
[0104]
Further, when recording or reproducing information with respect to the optical disk 1 that is not stored in the disk storage unit 33, it is not necessary to set the optical disk 1 in the disk storage unit 33. It is only necessary to place the optical disc 1 on the disc tray 11, and the operability is excellent.
[0105]
Furthermore, since the optical disc 1 can be carried into and out of the disc storage unit 33 using the disc tray 11, the user can register information about the optical disc 1 carried in and out, and the control unit can Information regarding the slit 34 in which each optical disk 1 is accommodated can be accurately managed.
[0106]
With respect to the disc storage portion 33, the opening 72 can be opened by the opening / closing door 71 provided in the apparatus case 32, and the user can directly carry in and out the optical disc 1, but in this case, The control unit detects that the opening / closing door 71 has been opened, and the storage status of the optical disk 1 in each slit 34 stored in the control unit is reset.
[0107]
In the disc recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the recording / reproducing unit 35 that holds and rotates the optical disc 1 is rotated from the horizontal state to the vertical state. Can be rotated from a horizontal state to a vertical state. Accordingly, the recording / reproducing unit 35 is used when the optical disc 1 is transported between the disc tray 11 on which the optical disc 1 is placed in a horizontal state and the disc storage portion 33 on which the optical disc 1 is supported in a vertical state. Can do. As a result, the mechanism for transporting the optical disc 1 between the disc tray 11 and the disc storage portion 33 is simplified, the reliability is improved, and the entire apparatus is downsized.
[0108]
Moreover, the rotation center line when the recording / reproducing unit 35 is rotated between the horizontal state and the vertical state is an angle of about 45 degrees in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11 that is slid in the horizontal direction. It is inclined at. Thereby, when the recording / reproducing unit 35 is rotated in the vertical state, the optical disc 1 held by the recording / reproducing unit 35 is inclined at an angle of about 45 degrees in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11. The state is vertical. The optical disc 1 is slid in the horizontal direction along the tilt direction. By making the slide direction the diagonal direction of the rectangular parallelepiped device case 32, the annular disc storage portion 33 is provided. In the rectangular parallelepiped device case 32, a mechanism for sliding the optical disc 1 or the like can be arranged using the space formed in each corner portion.
[0109]
As described above, by effectively using the space in the corner portion of the device case 32, the entire device can be further reduced in size.
[0110]
Further, when the recording / reproducing unit 35 is in a horizontal state, the scanning direction of the optical pickup 36 mounted on the recording / reproducing unit 35 rotates the recording / reproducing unit 35 as shown by an arrow D in FIG. The horizontal direction is parallel to the central axis of the disk tray, and therefore, it is inclined at approximately 45 degrees with respect to the sliding direction of the disk tray 11 in the horizontal plane. As a result, the scanning direction of the optical pickup 36 is parallel to the central axis of rotation of the recording / reproducing unit 35 even when the recording / reproducing unit 35 rotates 90 degrees around the rotation center line to be in a vertical state. It is horizontal. Thereby, although the recording / reproducing unit 35 is rotated over 90 degrees, the rotation area can be reduced and the apparatus case 32 can be reduced in size.
[0111]
For example, when the recording / reproducing unit 35 is in a horizontal state when the recording / reproducing unit 35 is in a horizontal state when the recording / reproducing unit 35 is rotated about the rotation central axis inclined at an angle of about 45 degrees in the horizontal plane with respect to the sliding direction of the disc tray 11 When the scanning direction is set parallel to the sliding direction of the disc tray 11, when the recording / reproducing unit 35 is rotated from the horizontal state to the vertical state, as shown in FIG. As a result, the recording / reproducing unit 35 is partly protruded upward. As described above, in order to cover a part of the recording / reproducing unit 35 protruding upward with the device case 32, it is necessary to enlarge the device case 32, but this embodiment does not have such a problem. .
[0112]
In addition, since the scanning direction of the optical pickup 36 is horizontal, the optical pickup 36 is not affected by gravity when scanning the optical pickup. Therefore, the optical pickup 36 can be stably scanned. Can do.
[0113]
As shown in FIG. 19, when the scanning direction of the optical pickup 36 is inclined in a direction perpendicular to the horizontal plane, the optical pickup 36 is affected by gravity. In such a case, when vibration is applied to the optical pickup 36 from the outside, a large downward force is exerted on the optical pickup 36 due to the influence of gravity, and the optical pickup 1 cannot be scanned stably. There is a possibility that the recorded information cannot be read accurately.
[0114]
In the disc recording / reproducing apparatus of this embodiment, the recording / reproducing unit 35 is rotated horizontally to record or reproduce information on the optical disc 1 while the held optical disc 11 is in a horizontal state. In addition, information may be recorded on or reproduced from the optical disc 1 while the recording / reproducing unit 35 is rotated vertically so that the held optical disc 1 is vertical. In this case, information can be recorded or reproduced on the optical disc 1 immediately after the optical disc 1 held vertically in the disc storage unit 33 is held by the recording / reproducing unit 35 in the vertical state. Therefore, it is possible to quickly start recording or reproducing information on the optical disc 1.
[0115]
In the disk recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the opening 72 and the opening / closing door 71 for opening and closing the opening 72 are provided on the front surface of the apparatus case 32, and thus the disk recording / reproducing apparatus is stored in the disk storage 33. A large number of optical disks 1 can be quickly taken out, and a large number of optical disks 1 can be quickly stored in the disk storage portion 33.
[0116]
Since the opening 72 and the opening / closing door 71 are provided above the disc tray 11, the opening 72 is opened by the opening / closing door 71 even when the disc tray 11 protrudes from the device case 32. The optical disk 1 can be taken out or stored in the disk storage unit 33, and this also improves the operability.
[0117]
When the opening 72 is opened and closed by the open / close door 71 and the optical disk 1 is taken out or stored in the disk storage section 33, the storage status of the optical disk 1 in each slit 34 of the disk storage section 33 can be monitored. In this case, the control unit resets information regarding the storage status of the optical disc 1 in each slit 34 by a switch that detects opening / closing of the door 71. After that, information related to the storage status of the optical disc 1 in each slit 34 is registered in the control unit by the user.
[0118]
【The invention's effect】
As described above, the disk recording / reproducing apparatus of the present invention has a simple configuration and is downsized, and is excellent in operability and reliability.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view schematically showing an example of an embodiment of a disk recording / reproducing apparatus of the present invention.
FIG. 2 is a schematic front view of the disk recording / reproducing apparatus shown from the direction of arrow A in FIG.
FIG. 3 is a schematic diagram showing the internal mechanism of the disk recording / reproducing apparatus from the direction of arrow A in FIG. 1;
4 is a schematic view showing the internal mechanism of the disk recording / reproducing apparatus from the direction of arrow B in FIG.
5 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 4. FIG.
FIG. 6 is a plan view schematically showing the internal mechanism of the disc recording / reproducing apparatus with the disc storage portion removed.
7 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 6. FIG.
FIG. 8 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 6;
9A is a plan view of a disc tray used in the disc recording / reproducing apparatus, and FIG. 9B is a side view thereof.
FIG. 10 is a plan view of a large gear used in the disk recording / reproducing apparatus.
11 is a schematic diagram showing the internal mechanism of the disc recording / reproducing apparatus as seen from the direction indicated by arrow C in FIG.
12 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 11. FIG.
13 is a schematic diagram showing the internal mechanism of the disk recording / reproducing apparatus from the direction indicated by arrow E in FIG.
14 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 13. FIG.
15 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 13. FIG.
16A is a front view of a rotating block used in the disk recording / reproducing apparatus, FIG. 16B is a plan view thereof, FIG. 16C is a side view thereof, and FIG. 16D is a side view of the other. It is the schematic of the principal part in.
FIG. 17 is an enlarged view of the disk guide and its peripheral portion shown in FIG.
18 is an operation explanatory diagram of the mechanism shown in FIG. 17;
FIG. 19 is a schematic configuration diagram of a main part showing an example when the rotation direction of the recording / reproducing unit is changed in the disk recording / reproducing apparatus of the present embodiment.
FIG. 20 is a perspective view showing a schematic configuration of an optical disc.
[Explanation of symbols]
1 Optical disc
5 Center hole
11 Disc tray
11a Tray body
11b Sub-tray
11c Disc placement part
11d rack
11e rack
32 Device case
33 Disc storage
34 Slit
35 Recording / playback unit
36 optical pickup
37 turntable
39 Front side tray drive gear
40 Back side tray drive gear
41 Tray drive motor
44 base
45 Drive motor
53 Rotating block
54 Worm Wheel
55 Worm gear
61 Large gear
65 Disk transfer mechanism
65b disc holding member
71 door
72 opening
73 Disc Guide

Claims (9)

水平方向に沿って回転可能に配置された円環状をしており、複数のディスク状記録媒体を、該円環状の放射方向に沿った垂直な状態でそれぞれ保持するディスク収納部と、
1枚のディスク状記憶媒体を水平な状態で保持して、保持されたディスク状記憶媒体を、前記ディスク収納部の中央部と外部との間にわたって搬送するように水平方向にスライドされるディスクトレイと、
該ディスクトレイにて搬送されるディスク状記録媒体を水平状態で保持して、該ディスク状記録媒体が垂直状態になるように、前記ディスク収納部の中央部に回動可能に配置されており、保持されたディスク状記録媒体を回転させて、情報の記録および再生の少なくともいずれか一方を行う記録再生ユニットと、
前記ディスク収納部に垂直状態で保持されたディスク状記録媒体を、垂直な状態で該記録再生ユニットに搬送するとともに、該記録再生ユニットにて垂直状態に保持されたディスク状記録媒体を垂直な状態でディスク収納部に搬送するディスク移送機構と、
を具備することを特徴とするディスク記録再生装置。
A disc storage portion that has an annular shape that is rotatably arranged along the horizontal direction, and holds a plurality of disc-shaped recording media in a vertical state along the radial direction of the annular shape;
A disk tray that holds a single disk-shaped storage medium in a horizontal state and is slid in the horizontal direction so as to convey the held disk-shaped storage medium between the center of the disk storage section and the outside. When,
The disc-shaped recording medium transported by the disc tray is held in a horizontal state, and is disposed rotatably at the center of the disc storage portion so that the disc-shaped recording medium is in a vertical state. A recording / reproducing unit that rotates at least one disc-shaped recording medium to record and reproduce information;
The disk-shaped recording medium held in the disk storage unit in a vertical state is transported to the recording / reproducing unit in a vertical state, and the disk-shaped recording medium held in the vertical state in the recording / reproducing unit is in a vertical state A disk transport mechanism for transporting to a disk storage unit,
A disc recording / reproducing apparatus comprising:
前記記録再生ユニットの回動の中心軸が、略水平面内において、前記ディスクトレイのスライド方向に対して略45度傾斜している請求項1記載のディスク記録再生装置。2. The disk recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein a central axis of rotation of the recording / reproducing unit is inclined by approximately 45 degrees with respect to a sliding direction of the disk tray in a substantially horizontal plane. 前記記録再生ユニットは、情報の記録または再生のためにディスク状記録媒体に沿って走査される記録再生部を有しており、該記録再生部の走査方向が前記記録再生ユニットの回動の中心軸と略平行になっている請求項2記載のディスク記録再生装置。The recording / reproducing unit has a recording / reproducing unit that is scanned along a disk-shaped recording medium for recording or reproducing information, and the scanning direction of the recording / reproducing unit is the center of rotation of the recording / reproducing unit. 3. A disk recording / reproducing apparatus according to claim 2, which is substantially parallel to the axis. 前記記録再生部は、前記ディスクトレイがスライドされる際に、該ディスクトレイと干渉しない位置とされる請求項3記載のディスク記録再生装置。4. The disc recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the recording / reproducing unit is positioned so as not to interfere with the disc tray when the disc tray is slid. 前記ディスク状記録媒体は光ディスクであり、前記記録再生部は、光ピックアップである請求項3記載のディスク記録再生装置。4. The disk recording / reproducing apparatus according to claim 3, wherein the disk-shaped recording medium is an optical disk, and the recording / reproducing unit is an optical pickup. 前記ディスク収納部は装置ケースによって覆われており、該装置ケースに、該ディスク収納部に対して直接ディスク状記録媒体を収納および取り出すことができる開口部、および、該開口部を開閉する開閉扉が設けられている請求項1記載のディスク記録再生装置。The disk storage portion is covered with an apparatus case, and an opening that can store and take out a disk-shaped recording medium directly from the disk storage section, and an opening / closing door that opens and closes the opening. The disk recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising: 前記開口部が、前記ディスクトレイの上方に配置されている請求項6記載のディスク記録再生装置。The disk recording / reproducing apparatus according to claim 6, wherein the opening is disposed above the disk tray. 前記記録再生ユニットにて垂直状態に保持されたディスク状記録媒体の下部に嵌合されるガイドレール部が、該記録再生ユニットと一体となって回動可能に設けられており、該ガイドレール部は、前記ディスク移送機構によってディスク状記録媒体が搬送される際に、該ディスク状記録媒体の下部をガイドするようになっている請求項1記載のディスク記録再生装置。A guide rail portion fitted to a lower portion of a disc-shaped recording medium held vertically by the recording / reproducing unit is rotatably provided integrally with the recording / reproducing unit. 2. The disc recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein when the disc-shaped recording medium is conveyed by the disc transport mechanism, the lower portion of the disc-shaped recording medium is guided. 前記ガイドレール部は、前記記録再生ユニットがディスク状記録媒体を水平に保持するように回動された場合に、該記録再生ユニットにディスク状記録媒体を搬送するディスクトレイに干渉しないように、該記録再生ユニットに対して回動される請求項8記載のディスク記録再生装置。The guide rail portion is arranged so that when the recording / reproducing unit is rotated so as to hold the disc-shaped recording medium horizontally, the guide rail portion does not interfere with a disc tray that conveys the disc-shaped recording medium to the recording / reproducing unit. 9. The disk recording / reproducing apparatus according to claim 8, wherein the disk recording / reproducing apparatus is rotated with respect to the recording / reproducing unit.
JP2000277356A 2000-09-12 2000-09-12 Disc recording / playback device Expired - Fee Related JP4197575B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277356A JP4197575B2 (en) 2000-09-12 2000-09-12 Disc recording / playback device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000277356A JP4197575B2 (en) 2000-09-12 2000-09-12 Disc recording / playback device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002093017A JP2002093017A (en) 2002-03-29
JP4197575B2 true JP4197575B2 (en) 2008-12-17

Family

ID=18762700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000277356A Expired - Fee Related JP4197575B2 (en) 2000-09-12 2000-09-12 Disc recording / playback device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4197575B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002093017A (en) 2002-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100305916B1 (en) Disc Player Device
US6388974B1 (en) Recording medium driving apparatus
EP0386708B1 (en) Disc changer
JP3969349B2 (en) Disk centering device
JP4197575B2 (en) Disc recording / playback device
JPH05159528A (en) Disc cleaner
JP4032552B2 (en) Disc chucking device and disc recording and / or reproducing device
WO2006022116A1 (en) Optical disc device
JP3842095B2 (en) Information recording medium playback device
JPH0612770A (en) Device for reproducing disk
JPH07220355A (en) Disk drive device
WO2006030856A1 (en) Disc device
JP4178695B2 (en) Disc recording / playback device
JP2822817B2 (en) Cartridge loading device
JP3657815B2 (en) Recording medium driving device
JPH082844Y2 (en) Rotating disc autochanger device
JP4187583B2 (en) Cartridge disk loading device
JP4513477B2 (en) Disk unit
JP2563614B2 (en) Disk drive device
JP4137424B2 (en) Optical disk device
JPH0753175Y2 (en) Rotating disc autochanger device
JPH1125566A (en) Exchanging device of plural disks having medium-sized capacity
JPH0676443A (en) Disk driving device
JPH11110879A (en) Automatic disk selecting device
JP2006114204A (en) Disk device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4197575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees