JP4183573B2 - 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト - Google Patents

導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト Download PDF

Info

Publication number
JP4183573B2
JP4183573B2 JP2003183186A JP2003183186A JP4183573B2 JP 4183573 B2 JP4183573 B2 JP 4183573B2 JP 2003183186 A JP2003183186 A JP 2003183186A JP 2003183186 A JP2003183186 A JP 2003183186A JP 4183573 B2 JP4183573 B2 JP 4183573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
conductive paste
meth
binder resin
polyvinyl acetal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003183186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005015654A (ja
Inventor
幸雄 落谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2003183186A priority Critical patent/JP4183573B2/ja
Publication of JP2005015654A publication Critical patent/JP2005015654A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4183573B2 publication Critical patent/JP4183573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は種々の電子機器に使用される積層部品の電極形成材料、特に積層セラミックコンデンサにおける内部電極形成材料として好適に使用される、導電ペースト、及びこの導電ペーストに用いられるバインダー樹脂に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、種々の電子機器に搭載される電子部品の小型化、積層化が進んでおり、多層回路基板、積層コイル、積層コンデンサ等の積層型電子部品が広く使用されている。
その内の、積層セラミックコンデンサは、一般に次のような工程を経て製造されている。
先ず、ポリビニルブチラール樹脂やポリ(メタ)アクリル酸エステル系樹脂等のバインダー樹脂を有機溶剤に溶解した溶液に可塑剤、分散剤等を添加した後、セラミック原料粉末を加え、ボールミル等の混合装置により均一に混合し、脱泡後に一定粘度を有するセラミックスラリー組成物を得る。このスラリー組成物をドクターブレード、リバースロールコーター等を用いて、離型処理したポリエチレンテレフタレートフィルム、またはSUSプレート等の支持体面に流延して、これを加熱等により、溶剤等の揮発分を溜去させた後、支持体から剥離してセラミックグリーンシートを得る。
【0003】
次に、上記グリーンシート上に、内部電極となる導電ペーストをスクリーン印刷等により塗布したものを交互に複数枚積み重ね、加熱圧着して積層体を得て、この積層体中に含まれるバインダー樹脂成分等を熱分解して除去する処理、いわゆる脱脂処理を行った後、焼成して得られるセラミック焼結体の端面に外部電極を焼結する工程を経て積層セラミックコンデンサが得られる。
【0004】
この場合、内部電極形成用ペーストは、通常、主に電極を構成するパラジウムやニッケル等の金属材料と塗布するセラミックグリーンシート表面に適合する有機溶剤とバインダー樹脂とで構成される。
また、有機溶剤としては、例えば、ポリビニルブチラール樹脂をバインダー樹脂として用いたグリーンシートの場合は、一般に、α−テルピネオールが使用されており、更に、バインダー樹脂としては、例えばエチルセルロースが広く使用されていた(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特公平3−35762号公報(特許請求の範囲等)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、本発明者の検討によれば、上記エチルセルロースを内部電極形成用の導電ペースト用バインダー樹脂として用いた場合、ポリビニルブチラール樹脂をバインダー樹脂として用いたグリーンシートとの接着性が劣る為、いわゆるデラミネーションと呼ばれる層間剥離が発生し易く、また、エチルセルロース自体の熱分解性が劣るため、上記積層体を脱脂処理した場合、焼成後にカーボン成分が残留し、電気特性を損なうといった問題点があった。
【0007】
また、ポリビニルブチラール樹脂等のポリビニルアセタール樹脂を上記導電ペースト用バインダー樹脂として用いて、スクリーン印刷等によりペーストを印刷する場合、糸引きや目詰まりといった問題を生じ、結果的に版離れが悪くなったり、厚み精度が落ちたりして、パターンを鮮明に描画できずに生産歩留まりを低下させるといった問題点があった。
【0008】
本発明は、上記導電ペースト用バインダー樹脂や導電ペーストに関して本発明者が知見した問題点を解決すべく完成されたもので、その目的は、グリーンシートとの接着性、及び熱分解性に優れる導電ペースト用のバインダー樹脂、及び糸引きや目詰まりを生じない、印刷適性に優れた導電ペーストを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂は、(メタ)アクリル酸エステル類を主成分とする重合性モノマーを、ポリビニルアセタール樹脂が分散されてなる水性媒体に添加して前記ポリビニルアセタール樹脂中に浸透させた後、重合させることにより得られるポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂を含有することを特徴とするものである。
また、本発明の導電ペーストは、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂及び金属材料を含むことを特徴とするものである。
【0010】
以下、本発明を更に詳細に説明する。
本発明に用いられるポリビニルアセタール樹脂としては、ポリビニルホルマール樹脂、ポリビニルアセトアセタール樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリビニルヘキサナール樹脂等が挙げられ、好適にはポリビニルブチラール樹脂が用いられる。これらは、適宜2種類以上を組み合わせて用いてもかまわない。
【0011】
上記ポリビニルアセタール樹脂の重合度は特に限定されるものではないが、好適には200〜4000のものが用いられる。また、種類によって、機械的性質、溶剤溶解性、溶液粘度、相溶性等の諸物性が異なるので、その組成は、一概に限定することはできない。概して、ポリビニルブチラール樹脂に関しては、ブチラール化度は60重量%以上のものが好適に用いられる。
重合度が200未満の場合は塗膜強度が弱くなり、重合度が400を越える場合は、ペーストの粘度が高くなり過ぎて印刷性を低下させるおそれがある。
また、ブチラール化度が60重量%未満の場合は、溶剤溶解性が低下して、やはり粘度が高くなり過ぎるおそれがある。
【0012】
本発明に用いられる(メタ)アクリル酸エステル類としては、特に種類は限定されず、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n−ヘキシル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリート、ラウリル(メタ)アクリレート、クミルメタクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、ミスチリル(メタ)アクリレート、パルミチル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらは単独、または2種類以上を組み合わせて用いてもかまわない。
尚、本明細書において、例えば、(メタ)アクリル酸エステルとは、アクリル酸エステル、又はメタクリル酸エステルを意味するものである。
【0013】
本発明においてはその他の重合性モノマーとして、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、p−クロロスチレン等の芳香族ビニルモノマー、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル、(メタ)アクリル酸等のカルボキシル基を有するモノマー、塩化ビニル、塩化ビニリデン等のハロゲン含有モノマー、エチレン、プロピレン、ブタジエン等が適用できる。
これらのモノマーは適宜、本発明の上記バインダー樹脂及び導電ペーストの性能を損なわない範囲で使用することができ、またこれらは単独、または2種類以上を組み合わせて用いてもかまわない。
【0014】
上記ポリビニルアセタール樹脂と上記重合性モノマーとの構成比は、用途に応じて設計するため特に限定されるものではないが、ポリビニルセタール樹脂95〜5重量%に対して重合性モノマ−5〜95重量%が好ましい。
【0015】
さらに、本発明において、ポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂を製造する方法は、特に限定されないが、一般に以下の手順にて行われる。
先ず、分散安定剤を溶解した水性媒体中に、ポリビニルアセタール樹脂を分散させ、次に、重合開始剤、及び上記(メタ)アクリル酸エステル類を主成分とし更に必要に応じて上記他の重合性モノマーを含むモノマーを添加して、所定の時間を要して前記ポリビニルアセタール樹脂中に浸透させた後、所定の温度で前記重合性モノマーを重合させる。
【0016】
上記分散安定剤としては、特に限定されず、例えば、ポリビニルアルコール及びその部分ケン化物、メチルセルロース、エチルセルロース等のセルロース類、ゼラチン、ポリビニルピロリドンや各種界面活性剤等を用いることができる。
【0017】
上記水性媒体としては、特に限定されず、好適には水が用いられる。さらに、アルコール類等の水溶性を有する各種有機溶剤も適宜、使用でき、また、これらは単独、または2種類以上を組み合わせて用いてもかまわない。
【0018】
上記重合開始剤としては、特に限定されず、上記重合性モノマーと相溶する油溶性のフリーラジカル発生剤、例えば、ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、ジブチルパーオキシジカーボネート、ジオクチルパーオキシジカーボネート、α−クミルパーオキシネオデカノエート等の有機系過酸化物、アゾビスイソブチロニトリル等のアゾ系開始剤、又はレドックス開始剤等を用いることができる。
【0019】
尚、本発明における上記重合時の温度設定は、特に限定されず、用いる重合性モノマー成分の組成や開始剤の種類及び量などによって異なるが、通常は30℃〜100℃の範囲で行なわれる。
また、重合を実施する際、各種の添加剤を用いることはなんら差し支えなく、このような添加剤としては、pH調整剤、老化防止剤、酸化防止剤、防腐剤などを挙げることができる。
【0020】
本発明の導電ペーストは、主に、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂、金属材料及び有機溶剤により構成される。
金属材料としては、例えば、ニッケル、パラジウム、白金、金、銀、銅等の導電性の高い金属の粉末の他、各種合金が使用され、これらは単独、または2種類以上を組み合わせて用いてもかまわない。
また、上記有機溶剤としては、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂を溶解し得るものであれば特に限定されず、例えば、α−テルピネオール、ブチルカルビトール等のカルビトール類やブチルセロソルブ等のセロソルブ類等が挙げられる。
【0021】
本発明の導電ペーストは、これらをブレンダーミル、3本ロール等の各種混合機を用いて混合することにより得られる。この際、本発明の効果を損なわない程度に、適宜、可塑剤、潤滑剤、分散剤、帯電防止剤等を添加してもよい。
【0022】
本発明の導電ペースト用バインダー樹脂としては、上記ポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂そのものをそのまま使用してもよく、又はこの樹脂を含有するとともに、本発明の効果を損なわない範囲で上記複合樹脂と他のバインダー樹脂、例えば、アクリル系樹脂、セルロース系樹脂、ポリビニルアセタール樹脂等を適宜組合せて使用してもかまわない。
このような場合、例えばポリビニルブチラールのようなポリビニルアセタール樹脂との組合せでは、糸引き性の観点から該複合樹脂の混合量としては30重量%以上が望ましい。
【0023】
また、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂の使用量としては、使用する金属材料100重量部に対して、3〜25重量部が好ましく、さらには5〜15重量部が好ましい。3重量部未満では、ペーストの成膜性能が劣る傾向にあり、25重量部を超えると脱脂・焼成後のカーボン成分が残留しやすくなるからである。
【0024】
また、アクリル樹脂とのブレンドでは、元来アクリル樹脂とポリビニルアセタール樹脂とは相溶性が悪く、均一な塗膜を作製し難い欠点を有していたが、本発明における上記複合樹脂とでは相溶性が比較的良好である。
【0025】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるものではない。
尚、実施例、及び比較例中の性能評価(熱分解性、接着性、スクリーン印刷性)は下記の方法により行った。
1.熱分解性、及び接着性:
1)樹脂の熱分解性(熱分解残渣)
導電ペースト作製用のバインダー樹脂10mgを、窒素雰囲気中で昇温速度10℃/分で常温から700℃まで加熱した時の熱分解残渣量を計測した。
2)グリーンシートの熱分解性
5cm角の導電ペースト層を形成したグリーンシートを100枚積重ね、温度70℃、圧力14.7MPa、10分間の熱圧着条件で圧着し、グリーンシートの積層体を得た。
次に、このグリーンシートを窒素雰囲気で、昇温速度3℃/分で450℃まで昇温し、5時間保持後、更に昇温速度 5℃/分で1350℃まで昇温し、10時間保持してセラミック焼結体を得た。この焼結体をを常温まで冷却した後、半分に割り、ちょうど50層付近のシートの状態を電子顕微鏡で観察し、以下の3段階で評価した。
判定(グリーンシートの熱分解性)
○: 均一に焼結されており、セラミックパウダー以外のものはない
△: シート内に黒色の点状のものが一部まれに確認される
×: シート内に黒色の点状のものがかなり多く確認される
3)グリーンシートの接着性
また、上記電子顕微鏡での観察時に、セラミック(グリーンシート)層と導電(ペースト)層とのデラミネーションの有無を同時に観察し、接着性の評価とした。
判定(接着性)
○: デラミネーションなし
×: デラミネーションあり
2.スクリーン印刷性:
300メッシュのポリエステル版を用いて、20本/cmのラインパターンを連続して印刷し、印刷に不具合が発生した時の印刷回数をカウントした。
【0026】
(実施例1)
(ポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂の合成)
攪拌機、温度計等を備えた5Lのガラス反応器に純水2950g、分散安定剤としてドデシルベンゼンスルホン酸5gとポリビニルアセタール樹脂としてポリビニルブチラール樹脂(エスレックB「BM−S(重合度800,ブチラール化度79重量%)」、積水化学工業社製)200gを添加し、混合分散させた。
次に(メタ)アクリル酸エステル類としてイソブチルメタクリレート200gと、重合開始剤としてラウロイルパーオキシド5gとを溶解させた重合性モノマーを添加し、20時間、攪拌下に室温放置した。
その後、反応器内を窒素置換後、攪拌下、80℃まで昇温し、重合を開始させた。7時間重合させた後、脱水、洗浄、及び乾燥することにより、ポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂を得た。
【0027】
(導電ペーストの作製)
続いて、導電材料としてニッケル粉を用いて導電ペーストを作製した。
ニッケル粉(三井金属製「2020SS」、粒度分布(D50)0.42μm)100重量部とバインダー樹脂として上記複合樹脂7重量部、及び溶剤としてα−テルピネオール60重量部を混合した後、三本ロールで混練してニッケルペーストを得た。
【0028】
(グリーンシートの作製)
ポリビニルブチラール樹脂(積水化学工業製、エスレックB「BM−S」)1重量部を、トルエン30重量部とエタノール15重量部との混合溶剤に加え、攪拌溶解した。さらに、この樹脂溶液に可塑剤としてジブチルフタレート3重量部を加え、攪拌溶解した。
こうして得られた樹脂溶液に、セラミック粉末としてチタン酸バリウム(堺化学工業製「BT−03(平均粒径0.3μm)」)100重量部を加え、ボールミルで48時間混合してセラミックスラリー組成物を得た。
このスラリー組成物を、離型処理したポリエステルフィルム上に、乾燥後の厚みが約5μmになるように塗布し、常温で1時間風乾し、さらに熱風乾燥機によって、80℃で3時間、続いて120℃で2時間乾燥させてグリーンシートを得た。
【0029】
(導電ペーストの印刷、及び積層体の作製)
上記グリーンシートの片面に先に調整したニッケルペーストを乾燥後の厚みが約2μmになるように、スクリーン印刷法により印刷し、乾燥させてニッケル層を形成した。
得られたニッケル層が形成されたグリーンシートを5cm角に切断し、100枚積重ねて、温度70℃、圧力14.7MPaにて、10分間熱圧着させてグリーンシートの積層体を得た。
この積層体を焼結させてグリーンシートの熱分解性の評価を行い、また、デラミネーションの有無を観察した。その結果を表1に示した。
【0030】
(実施例2)
ポリビニルアセタール樹脂としてポリビニルブチラール樹脂(「BL−S(重合度350,ブチラール化度79重量%)」、積水化学工業社製)300gとポリビニルアセトアセタール樹脂(「KS−1(重合度550,総アセタール化度78重量%)」、積水化学工業社製)20g、(メタ)アクリル酸エステル類としてエチルメタクリレート30gとn−ブチルメタクリレート45g、及びその他の重合性モノマーとしてアクリル酸5gを用いた以外は、実施例1と同様にして、複合樹脂の合成、導電ペーストの作製、グリーンシートの作製、導電ペーストの印刷、及び積層体の作製を行った。評価結果を表1に示した。
【0031】
(実施例3)
ポリビニルアセタール樹脂としてポリビニルブチラール樹脂(「BM−2(重合度850,ブチラール化度77重量%)」、積水化学工業社製)80g、(メタ)アクリル酸エステル類としてメチルメタクリレート100g、及びイソブチルメタクリレート220gを用いた以外は、実施例1と同様にして、複合樹脂の合成、導電ペーストの作製、グリーンシートの作製、導電ペーストの印刷、及び積層体の作製を行った。
評価結果を表1に示した。
【0032】
(比較例1)
導電ペーストバインダー樹脂として、エチルセルロース(ダウケミカル社製「STD型」)を用いて導電ペーストを作製し、このものを用いて積層体を形成した以外は、実施例1と同様の操作を行った。
評価結果を表1に示した。
【0033】
(比較例2)
導電ペーストバインダー樹脂として、ポリビニルブチラール樹脂(積水化学工業社製、エスレックB「BM−S」)を用いて導電ペーストを作製し、このものを用いて積層体を形成した以外は、実施例1と同様の操作を行った。
評価結果を表1に示した。
【0034】
(比較例3)
導電ペーストバインダー樹脂として、アクリル樹脂(「B−66(メチルメタクリレート及びブチルメタクリレートの共重合体)」、ローム&ハース社製)を用いて導電ペーストを作製し、このペーストを用いて積層体を形成した以外は、実施例1と同様の操作を行った。
評価結果を表1に示した。
【0035】
【表1】
Figure 0004183573
【0036】
【発明の効果】
本発明は上述の通り構成されており、本発明の導電ペースト用バインダー樹脂は熱分解性に優れているとともに、ポリビニルアセタール樹脂をバインダー樹脂とするグリーンシートとの接着性、及び、スクリーン印刷時に糸引きや目詰まりといった不具合を生じない印刷適性、に優れる導電ペーストを提供することができる。
また、本発明の導電ペーストは本発明の導電ペースト用バインダー樹脂及び金属材料を含むものであるので、上記優れた効果を奏することができる。

Claims (1)

  1. 積層セラミックコンデンサにおける内部電極の形成に用いる導電ペーストであって、(メタ)アクリル酸エステル類を主成分とする重合性モノマーを、ポリビニルアセタール樹脂が分散されてなる水性媒体に添加して前記ポリビニルアセタール樹脂中に浸透させた後、重合させることにより得られるポリビニルアセタール・(メタ)アクリル酸エステル複合樹脂を含有する導電ペースト用バインダー樹脂、有機溶剤及び金属材料を含むことを特徴とする導電ペースト。
JP2003183186A 2003-06-26 2003-06-26 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト Expired - Fee Related JP4183573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003183186A JP4183573B2 (ja) 2003-06-26 2003-06-26 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003183186A JP4183573B2 (ja) 2003-06-26 2003-06-26 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005015654A JP2005015654A (ja) 2005-01-20
JP4183573B2 true JP4183573B2 (ja) 2008-11-19

Family

ID=34183361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003183186A Expired - Fee Related JP4183573B2 (ja) 2003-06-26 2003-06-26 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4183573B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4957473B2 (ja) * 2007-09-13 2012-06-20 凸版印刷株式会社 樹脂積層体および印刷加工物
JP5255390B2 (ja) * 2008-09-29 2013-08-07 積水化学工業株式会社 樹脂組成物
KR101765707B1 (ko) 2012-06-15 2017-08-07 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 도전성 페이스트, 그리고 적층 세라믹 전자부품 및 그 제조방법
EP2902439A4 (en) 2012-09-28 2016-06-15 Sekisui Chemical Co Ltd RESIN COMPOSITION ON POLYVINYL ACETAL BASE
JP6404052B2 (ja) * 2013-09-27 2018-10-10 積水化学工業株式会社 水系分散液用ポリビニルアセタール系微粒子
JP6262976B2 (ja) * 2013-09-30 2018-01-17 積水化学工業株式会社 ポリビニルアセタール系樹脂組成物
US20170008988A1 (en) 2014-02-17 2017-01-12 Kuraray Co., Ltd. Binder for formation of ceramic or for use in conductive paste, and use of same
CN107001761B (zh) 2014-12-08 2020-06-16 3M创新有限公司 丙烯酸聚乙烯醇缩醛膜、组合物以及热粘结性制品
JP6709221B2 (ja) 2014-12-08 2020-06-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー アクリル系ポリビニルアセタールフィルム及び組成物
CN108430770B (zh) 2015-12-22 2021-02-09 3M创新有限公司 丙烯酸类聚乙烯醇缩醛图形膜
EP3393795A2 (en) 2015-12-22 2018-10-31 3M Innovative Properties Company Acrylic films comprising a structured layer
WO2017112537A1 (en) 2015-12-22 2017-06-29 3M Innovative Properties Company Acrylic polyvinyl acetal films comprising an adhesive layer
JP2019502574A (ja) 2015-12-22 2019-01-31 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 第2の層を備えたアクリルポリビニルアセタールフィルム
KR102437478B1 (ko) 2016-06-07 2022-08-30 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 광 지향 용품을 위한 아크릴 폴리비닐 아세탈 필름
WO2018139405A1 (ja) 2017-01-25 2018-08-02 株式会社クラレ スラリー組成物、セラミックグリーンシートおよび塗工シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005015654A (ja) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4183573B2 (ja) 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト
JP4299833B2 (ja) 電極段差吸収用印刷ペーストおよび電子部品の製造方法
JP4894260B2 (ja) 内部電極用ペーストおよび電子部品の製造方法
JP3831748B2 (ja) グリーンシート用塗料、グリーンシート、グリーンシート用塗料の製造方法、グリーンシートの製造方法および電子部品の製造方法
CN106575574B (zh) 叠层陶瓷电容器内部电极用膏体及叠层陶瓷电容器
JP5224722B2 (ja) 樹脂組成物、導電ペースト及びセラミックペースト
JP2007273677A (ja) 内部電極用ペースト、積層型セラミック型電子部品、およびその製造方法。
KR20190111029A (ko) 슬러리 조성물, 세라믹 그린 시트 및 도공 시트
JP4146823B2 (ja) 導電ペースト用バインダー樹脂及び導電ペースト
JP2008143922A (ja) 変性ポリビニルアセタール樹脂、塗工ペースト、導電ペースト及びセラミックペースト
JP2004161901A (ja) セラミックグリーンシート用バインダー樹脂の製造方法、セラミックグリーンシート用バインダー樹脂及びセラミックグリーンシート
JP4096661B2 (ja) セラミック電子部品、およびセラミック電子部品の製造方法
JP4746526B2 (ja) 導電ペースト
JP2006083060A (ja) グリーンシート用塗料、グリーンシート、グリーンシート用塗料の製造方法、グリーンシートの製造方法および電子部品の製造方法
JP4268967B2 (ja) グリーンシート用塗料、グリーンシート、グリーンシートの製造方法および電子部品の製造方法
JP4662879B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ内部電極用導電ペースト、及び、積層セラミックコンデンサの製造方法
JP5178279B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ用導電ペースト
JP4568515B2 (ja) 導電ペースト
JP4302589B2 (ja) 導電ペースト
JP4669685B2 (ja) スクリーン印刷用ペースト
JP4532945B2 (ja) スクリーン印刷用導電ペースト
WO2024095719A1 (ja) 誘電体層用バインダー組成物、誘電体層用スラリー組成物、誘電体層、およびコンデンサ
JP5291299B2 (ja) 導電ペースト
WO2024095664A1 (ja) 誘電体層用バインダー組成物、誘電体層用スラリー組成物、誘電体層、及びコンデンサ
JP4726107B2 (ja) 積層型電子部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080902

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4183573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees