JP4180795B2 - ***炎の予防・治療方法 - Google Patents

***炎の予防・治療方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4180795B2
JP4180795B2 JP2000525134A JP2000525134A JP4180795B2 JP 4180795 B2 JP4180795 B2 JP 4180795B2 JP 2000525134 A JP2000525134 A JP 2000525134A JP 2000525134 A JP2000525134 A JP 2000525134A JP 4180795 B2 JP4180795 B2 JP 4180795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phytase
feed
mastitis
composition
mammals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000525134A
Other languages
English (en)
Inventor
正伸 外勢
Original Assignee
協和醗酵工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協和醗酵工業株式会社 filed Critical 協和醗酵工業株式会社
Application granted granted Critical
Publication of JP4180795B2 publication Critical patent/JP4180795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/465Hydrolases (3) acting on ester bonds (3.1), e.g. lipases, ribonucleases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/189Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/20Inorganic substances, e.g. oligoelements
    • A23K20/30Oligoelements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/14Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for lactation disorders, e.g. galactorrhoea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/03Phosphoric monoester hydrolases (3.1.3)
    • C12Y301/030083-Phytase (3.1.3.8)

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ほ乳動物の生殖器病の中で最も発生率の多い病気である***炎を予防・治療するためにフィターゼを単独または飼料に混合してほ乳動物に給与する方法およびフィターゼを含有したほ乳動物の***炎の予防・治療用組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
***炎は、細菌等のほ乳動物の***内への侵入・増殖により発生する乳管系や乳腺組織に生じた炎症をいう。***炎に罹病すると、炎症によって乳汁を合成する機能が障害されるため、異常乳を分泌し、乳汁中に白血球などの体細胞数が増加し、乳腺の細胞が損傷を受け、委縮したり結合組織が増殖するため泌乳量が減少する。酪農業においては、時には泌乳を停止し酪農経営に大きな損害を与えることが知られている(「獣医診療指針」、原茂、1988年、講談社刊)。
【0003】
また、***炎により牛乳中の体細胞数も増加するため、牛乳の商品価値が低くなり、体細胞数が50万cell/mlを越えた牛乳は廃棄されている。
【0004】
***炎は現在のところ、薬剤やワクチン接種などによる予防・治療が難しく、***炎の効果的な予防・治療方法は確立されていない。急性症の対処方法としては、抗生物質を主剤とする***内薬液注入、坑ヒスタミン剤または5%ブドウ糖液の***への注射、カナマイシンおよびアンピシリンなどの抗生物質の動脈内への注射が行われている(「獣医診療指針」、原茂、1988年、講談社刊)。これらの処理を施した乳牛は、薬剤の残留性の問題などから牛乳の生産から外され、農家の生産性を著しく低下させる。この他、最近では硫酸亜鉛メチオニンなどの有機亜鉛製剤を経口投与する事により***炎の兆候である体細胞数の増加が抑制されたと言う報告もあるが(Feedstuffs,57,52,p11,1985)、一方で効果がないという報告もあり(Feedstuffs,58,12,p10,1986)、その効果は定かではない。
【0005】
フィターゼは難消化性の有機リンであるフィチン酸を加水分解し、その吸収を促進する酵素である。豚および家禽などの単胃動物では、消化管内にフィターゼを持たないため、フィチン酸を消化吸収することができない。
【0006】
このため、フィターゼは、日本においては飼料添加物として指定されており(「飼料添加物の成分規格等収載書 第8版」、1996年、日本科学飼料協会刊)、国内外でも、主に養豚、養鶏用飼料に広く用いられている。これらの動物では、飼料にフィターゼを添加することにより、リンだけでなくカルシウム、亜鉛、蛋白質などの消化率が有意に向上する事が数多く報告されている(Proceedings of the 1996 Canadian Society of Animal Science Annual Meeting,Lethbrige,Alberta,Canada,A.W.Jongbloed et.al,1996;British Journal of Nutrition,64,525−540,P.C.Simons et.al,1990)が、***炎への予防効果は知られていない。
【0007】
これに対し乳牛などの反芻動物は、反芻胃内の微生物がフィターゼを産生する(J.Anim.Sci.73,2000−2008,G.L.Cromwell et.al,1995)ため、反芻動物自身でフィチン酸を分解することが可能で、フィターゼを給与しても効果は期待できないとされているため、飼料には添加されていない。
従って、本発明は、乳牛等家畜動物に***炎が発生する結果生じる牛乳量生産低下を防ぐため、ほ乳動物の***炎を予防・治療する新規方法および***炎予防・治療用組成物を提供することを目的とする。
【発明の開示】
【0008】
本発明者は、上記課題を解決するため鋭意研究を行ったところ、ほ乳動物に、フィターゼを給与するにより、ほ乳動物の***炎の予防・治療が可能であることを見出した。
【0009】
すなわち、本発明は、
(1)フィターゼを給与することを特徴とする、ほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療方法、
(2)フィターゼを飼料乾物1kg当たり50〜5000単位添加した飼料を給与することからなる、(1)記載のほ乳動物(人を除く) の***炎の予防・治療方法、
(3)ほ乳動物がウシであり、飼料が乳用牛飼育配合飼料である(1)記載の***炎の予防・治療方法、
(4)フィターゼを含有することを特徴とする、ほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物、
(5)組成物がフィターゼと配合飼料とからなる、(4)項記載のほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物、
(6)組成物が硫酸亜鉛メチオニンを含有することからなる(5)記載のほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物、
( ) フィターゼを泌乳期間の乳牛に給与することを特徴とする、ウシの泌乳量の増加方法、
( ) フィターゼを飼料乾物1kg当たり50〜5000単位添加した飼料を給与することを特徴とする、 ( ) 記載のウシの泌乳量の増加方法に関する。
【0010】
本発明をより詳細に説明するために、以下に実施例を記載するが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0011】
本発明に用いるフィターゼ〔酵素番号:3.1.3.26および3.1.3.8〕としては、カビ類、酵母類、細菌類などの微生物由来のフィターゼ、大麦、小麦、米糠などの植物由来のフィターゼ、または、前記のフィターゼの遺伝子を、通常遺伝子操作で用いられる手段で、大腸菌等の宿主細胞に組み込み、該宿主細胞から生産されたフィターゼ等があげられるが、カビ由来のフィターゼを用いることが好ましい。
【0012】
***炎予防・治療に必要なフィターゼの投与量は、哺乳動物に対して体重1Kg当たり1日1〜100単位/Kg、好ましくは10〜50単位/Kgである。乳炎予防.治療用組成物のうち飼料にフィターゼを投与する場合のフィターゼの給与する割合は、飼料乾物1kg当たり50〜5000単位、好ましくは100〜1500単位、とりわけ好ましくは250〜750単位添加すれば良い。
【0013】
ここで言うフィターゼの単位とは、「飼料及び飼料添加物の成分規格に関する省令」別表第2の5「飼料添加物一般の試験法」中の酵素力試験法、フィチン酸分解力試験法に規定されたフィチン酸分解力単位を表す〔飼料添加物の成分規格等収載書、第8版、亀岡 一編、平成8年日本科学飼料協会刊〕。
【0014】
本発明においてフィターゼを給与する対象となるほ乳動物とは、ヒト以外のほ乳動物を表し、牛、豚、山羊などの家畜、犬、猫等の愛玩動物を表すが、とりわけ牛に投与することが好ましい。
【0015】
本発明においてフィターゼのほ乳動物への給与方法としては、フィターゼを直接飼料に添加し、添加後の飼料をほ乳動物へ給与する方法、または***炎予防・治療用組成物に含有させて、該組成物を経口でほ乳動物へ給与する方法があげられる。
【0016】
飼料としては、通常家畜用飼料として用いられるものであれば良く、単体飼料、粗飼料または配合飼料のいずれでもよい。単体飼料としては加熱大豆、綿実、大豆等があげられ、粗飼料としては、グラスサイレージ、アルファルファヘイ、ビートパルプ、グラスヘイ、乾草等があげられる。また、配合飼料としては、乳用牛飼育用配合飼料、肉用牛飼育用配合飼料、肉豚肥育用配合飼料、種豚用配合飼料、馬用飼料、山羊用配合飼料、ミンク用配合飼料、ウサギ用配合飼料があげられる〔配合飼料講座、上巻、配合飼料講座編纂委員会編、昭和55年、チクサン出版社刊〕。これらの飼料のうち、とりわけ乳用牛飼育用配合飼料を本発明に用いることが好ましい。
【0017】
乳用牛飼育用配合飼料とは、前記の粗飼料、単体飼料、穀類、そうこう類、植物性油粕等の濃厚飼料、骨粉、炭酸カルシウム等の無機飼料、ビタミン類、無機塩類、アミノ酸添加物等の特殊飼料を公知の方法により適宜配合したものである〔配合飼料講座、上巻、配合飼料講座編纂委員会編、昭和55年、チクサン出版社刊〕。
【0018】
本発明において***炎予防・治療用組成物としては、フィターゼを動物用医薬品用錠剤、動物用医薬品用カプセル剤等に含有させた組成物、フィターゼをペットフードに含有させた組成物、フィターゼと配合飼料とからなる組成物等があげられる。なお、フィターゼを配合飼料に含有させた組成物のほ乳動物への給与方法は、フィターゼを配合飼料に含有させた組成物単独または該組成物を粗飼料等飼料と混合した後、該混合飼料を動物に給与することにより行う。
【0019】
動物用医薬品用錠剤は、通常動物用医薬品に用いられるものであればどのようなものでもよく、主剤であるフィターゼ以外に、乳糖、白糖等の糖類、デンプン等からなるふ形剤、ゼラチン、メチルセルロース等からなる結合剤、タルク、ステアリン酸マグネシウム等からなる滑沢剤を含んでいても良い。
【0020】
動物用医薬品用カプセル剤としては、通常動物用医薬品に用いられるものであればどのようなものでもよく、主剤であるフィターゼとともに、必要であれば前記のふ形剤、結合剤等を、硬カプセル等の日常用いられるカプセルに充填したものがあげられる。動物用医薬品用錠剤、動物用医薬品用カプセル剤は公知〔製剤学、大塚昭信ら編、1995年、南江堂刊〕の方法に準じて製造することができる。
【0021】
動物用医薬品用錠剤または動物用医薬品用カプセル剤1錠中に、フィターゼは100〜20000単位、好ましくは1000〜10000単位含有される。フィターゼを含有した動物用医薬品用錠剤または動物用医薬品用カプセル剤は、***炎の予防・治療のどちらにでも適用することができるが、動物医薬品として治療剤に用いることが好ましい。
ペットフードとしては、通常ペットフードとしてイヌ、ネコ等愛玩動物の食餌用に用いられるものであればどのようなものでもよく、イヌ用ドライフード、イヌ用精製飼料、イヌ用セミモイストフード等のイヌ用ペットフード、ネコ用ドライフード、ネコ用精製飼料、ネコ用アミノ酸飼料等のネコ用ペットフード等があげられる。ペットフード100g中にフィターゼは5〜500単位、好ましくは25〜100単位含有されればよい。該ペットフードは、通常のペットフードの製造方法〔配合飼料講座、上巻、配合飼料講座編纂委員会編、昭和55年、チクサン出版社刊〕に準じて製造することができる。
【0022】
フィターゼを含有したペットフードは、***炎の予防・治療のどちらにでも適用することができるが、動物健康食的な***炎予防食として給与することが好ましい。
【0023】
フィターゼと配合飼料とからなる組成物における配合飼料とは前記と同義であり、飼料安全法に規定された飼料添加物、例えばプロピオン酸カルシウム、プロピオン酸ナトリウム等の品質低下防止剤、ビタミン類、アミノ酸類、ミネラル類またはこれらの混合物を含有していても良い。フィターゼと配合飼料とからなる組成物において、好ましい配合飼料としては乳用牛飼育配合飼料が好ましい。
【0024】
フィターゼと配合飼料からなる組成物100g中にフィターゼは1000〜200000単位、好ましくは5000〜100000単位含有されればよく、該組成物は、公知の方法に準じて得ることができる〔配合飼料講座、下巻、配合飼料講座編纂委員会編、昭和54年、チクサン出版社刊〕。
【0025】
フィターゼと配合飼料からなる組成物は、***炎の予防・治療のどちらにでも適用することができるが、乳牛等が***炎に罹る前から乳牛等の餌として給与すれば、乳牛が***炎にならない環境で酪農業を営むことができるので、予防用組成物として用いることが好ましい。
【0026】
なお、前記の***炎予防・治療用組成物には、硫酸亜鉛メチオニンなどの有機亜鉛、炭酸亜鉛あるいは硫酸亜鉛などの無機亜鉛、炭酸マンガンあるいは硫酸マンガンなどのマンガン化合物、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンEなどのビタミン類、アルファルファミール、圧ペントウモロコシ等が含有されていてもよく、好ましくは有機もしくは無機亜鉛、とりわけ好ましくは硫酸亜鉛メチオニンが含有されていてもよい。なお嗜好性を高めるため、同時にフレーバーなどを給与してもよい。また、該組成物等の給与の時期および本発明方法の実施期間は、予防用組成物としては、動物が乳を出すようになってから泌乳期間継続して給与する事が好ましい。また動物が***炎に罹った場合は、***炎予防・治療用組成物を飼料とともに給与し、必要によりフィターゼを含有した動物用医薬品用錠剤または動物用医薬品用カプセル剤を投与してもよい。
【実施例】
【0027】
(実施例1)フィターゼを用いた乳牛の飼育
ホルスタイン種乳牛1日1頭当たり、グラスサイレージ28kg、アルファルファヘイ1.5kg、ビートパルプ2kg、加熱大豆0.7kg、綿実1.2kg、大豆粕0.9kg、濃厚飼料6kgからなる乳用牛飼育配合飼料に、市販フィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)30gを混合して給与した。飼養形態はフリーストール形式で合計65頭に30日間給与した。乳成分の検査は2週間ごとに全頭の合乳について行った。
結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
Figure 0004180795
【0029】
表1によれば、供試した牛群はフィターゼ給与前には体細胞数が25×10cell/mlを越え、軽い***炎の兆候が認められたが、フィターゼ給与後は明らかに体細胞数が減少し***炎の発症を未然に防ぐ事ができた。
また、フィターゼを2週間あるいは4週間給与することによって、給与2週前や給与開始時より平均泌乳量が増加している。
【0030】
(実施例2)フィターゼを用いた乳牛の飼育
タイストール形式の牛舎でホルスタイン種乳牛40頭の牛群を20頭ずつに分け、一方をフィターゼを給与する試験区とし、もう一方をフィターゼを給与しない対照区とした。飼料は1日1頭当たり、コーンサイレージ15kg、グラスヘイ8kg、ビートパルプ3kg、乾草4kg、圧ペントウモロコシ、大豆粕、無機質およびビタミンなどからなる濃厚飼料8.0kgからなる乳用牛飼育配合飼料を与え、試験区には市販フィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)25gを飼料の上に振りかけて給与した。乳質検査は1カ月毎、個体毎に行った。
結果を表2に示す。
【0031】
【表2】
Figure 0004180795
【0032】
表2によれば、供試した牛群はフィターゼ給与前には体細胞数が30×10cell/mlを越え、軽い***炎の兆候が認められた。フィターゼを給与した試験区では給与1ヶ月後に明らかに体細胞数が減少しているが、フィターゼを給与しない対照区では、体細胞数が増加し2ヶ月目に1頭、3ヶ月目に2頭の牛が***炎と診断され、乳生産群から排除された。
また、フィターゼを給与した試験区では、フィターゼを給与しない対照区と比較して平均泌乳量が給与1ヶ月で約3.5%、給与2ヶ月で約11.5%も増加している。
【0033】
(実施例3)フィターゼを用いた乳牛の飼育;硫酸亜鉛メチオニンとの比較
タイストール形式の牛舎でホルスタイン種乳牛40頭の牛群を20頭ずつに分け、一方をフィターゼを給与する試験区とし、もう一方を硫酸亜鉛メチオニンを給与する対照区とした。飼料は1日1頭当たり、コーンサイレージ15kg、グラスヘイ8kg、ビートパルプ3kg、乾草4kg、圧ペントウモロコシ、大豆粕、無機質およびビタミンなどからなる濃厚飼料8.0kgからなる乳用牛配合用飼料を与え、試験区には市販フィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)を1日1頭当たり25g、対照区には市販硫酸亜鉛メチオニン製剤(Zinpro40;ジンプロ社製)を1日1頭当たり4g飼料の上に振りかけて給与した。乳質検査は1カ月毎、個体毎に行った。
結果を表3に示す。
【0034】
【表3】
Figure 0004180795
【0035】
表3によれば、供試した牛群はフィターゼ給与前には体細胞数が30×10cell/mlを越え、軽い***炎の兆候が認められた。フィターゼを給与した試験区では給与1ヶ月後に明らかに体細胞数が減少している。硫酸亜鉛メチオニンを給与した対照区の体細胞数も減少しているが、添加効果は試験区の方が顕著であった。
また、平均泌乳量も硫酸亜鉛メチオニンを給与した対照区では給与開始時と同じかやや下がる傾向にあるが、フィターゼを給与した試験区では、4.4%あるいは7.5%増加している。
【0036】
(実施例4)***炎予防用組成物A
以下の表4に示された飼料添加物を含む市販の乳用牛飼育配合飼料〔商品名セルカット−2:協和醗酵工業株式会社製造〕1Kgにフィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)200gを添加し***炎予防用組成物Aを製造した。
【0037】
【表4】
Figure 0004180795
【0038】
(実施例5)***炎予防用組成物B
以下の表5に示された飼料添加物を含む市販の乳用牛飼育配合飼料〔商品名スーパービタミンサプリメント:協和醗酵工業株式会社製造〕1Kgにフィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)200gを添加し***炎予防用組成物Bを製造した。
【0039】
【表5】
Figure 0004180795
【0040】
(実施例6)***炎予防用組成物C
以下の表6に示された飼料添加物を含む市販の乳用牛飼育配合飼料〔商品名セルカット―1:協和醗酵工業株式会社製造〕1Kgにフィターゼ(商品名フィターゼ協和;協和発酵工業株式会社製、カビ由来フィターゼ500単位/g含有)400gを添加し***炎予防用組成物Cを製造した。
【0041】
【表6】
Figure 0004180795
【0042】
(実施例7)組成物Cを用いた***炎予防方法
1群50頭の乳牛に対して、通常の飼料または実施例6で得られた組成物Cを1日5kg配合した飼料を、2週間間隔で交換し、給与した。
なお、給与群はA、B2群に分け、第1図に示したスイッチバック法に従い、A群は組成物C含有飼料から、B群は組成物Cを含まない飼料から給与を行った。
給与開始後、2週間ごとに乳汁を採取し1群の乳牛から得た乳汁を全て併せてから、***炎の指標となる乳汁中の体細胞数を測定した。
結果を表7及び図2に示す。
【0043】
【表7】
Figure 0004180795
【0044】
表7及び図2によれば、試験開始から約8週間目には、AB両群の体細胞数は試験開始前に比べ減少していることから***炎の抑制効果が確認された。
また、試験開始から2週間目までの体細胞数の変化を観察すると、組成物Cを含有する飼料を給与したA群は体細胞数が減少しているのに対して、単に飼料を給与したB群は体細胞数が増加していることから、飼料に組成物Cを含有させることにより、***炎の予防にも効果を奏することが認められた。
【産業上の利用可能性】
【0045】
本発明により、ほ乳動物(人を除く)に発生する***炎の予防・治療方法および***炎予防・治療用組成物が提供される。
本明細書で引用した全ての刊行物、特許および特許出願をそのまま参考として本明細書にとり入れるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、スイッチバック法による乳牛への飼料の給与スケジュールを示す図である。
――――は、組成物Cを配合した飼料を毎日給与することを示す。
…………は、組成物Cを配合していない飼料を毎日給与することを示す。
→は、乳汁を採取し、乳汁中の体細胞数を測定した日を示す。
第2図は、試験中における乳汁中の体細胞数の変化を示す。
――――は、A群における体細胞数を示す。
…………は、B群における体細胞数を示す。

Claims (6)

  1. フィターゼを給与することを特徴とする、ほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療方法。
  2. フィターゼを飼料乾物1kg当たり50〜5000単位添加した飼料を給与することからなる、請求の範囲第1項記載のほ乳動物(人を除く) の***炎の予防・治療方法。
  3. ほ乳動物がウシであり、飼料が乳用牛飼育配合飼料である請求の範囲第1項記載の***炎の予防・治療方法。
  4. フィターゼを含有することを特徴とする、ほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物。
  5. 組成物がフィターゼと配合飼料とからなる、請求の範囲第4項記載のほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物。
  6. 組成物が硫酸亜鉛メチオニンを含有することからなる請求の範囲第5項記載のほ乳動物(人を除く)の***炎の予防・治療用組成物。
JP2000525134A 1997-12-19 1998-12-18 ***炎の予防・治療方法 Expired - Fee Related JP4180795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35122097 1997-12-19
PCT/JP1998/005749 WO1999032144A1 (fr) 1997-12-19 1998-12-18 Procede de prevention ou de traitement de la mammite

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4180795B2 true JP4180795B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=18415867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525134A Expired - Fee Related JP4180795B2 (ja) 1997-12-19 1998-12-18 ***炎の予防・治療方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6787134B1 (ja)
EP (1) EP1043028B1 (ja)
JP (1) JP4180795B2 (ja)
AT (1) ATE279939T1 (ja)
AU (1) AU747111B2 (ja)
CA (1) CA2314865C (ja)
DE (1) DE69827163T2 (ja)
DK (1) DK1043028T3 (ja)
ES (1) ES2230735T3 (ja)
NZ (1) NZ505299A (ja)
WO (1) WO1999032144A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10126970A1 (de) * 2001-06-01 2002-12-05 Krueger Gmbh & Co Kg Phytasehaltige Zusammensetzung
US6979550B1 (en) * 2002-09-05 2005-12-27 Rivas Ariel L Method for diagnosis of, and determination of susceptibility to bovine mastitis
LT5317B (lt) 2004-04-29 2006-03-27 Uždaroji akcinė bendrovė "NEOSOMATAS" Pieno kokybę gerinantis karvių pašaras
WO2008017661A1 (en) 2006-08-07 2008-02-14 Novozymes A/S Enzyme granules for animal feed
EP3072399B1 (en) 2006-08-07 2018-12-19 Novozymes A/S Enzyme granules for animal feed
US8785421B1 (en) 2011-04-08 2014-07-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Use of vitamin D in dairy mastitis treatment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU623864B2 (en) 1988-08-29 1992-05-28 Applied Microbiology, Inc Method of treating mastitis and other staphylococcal infections
JPH0645553B2 (ja) 1988-09-19 1994-06-15 アプライド マイクロバイオロジィ,インコーポレイテッド ***炎およびその他のブドウ球菌感染症の治療法並びに同治療用組成物
US5316770A (en) * 1989-02-16 1994-05-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
CA2019878A1 (en) 1989-09-13 1991-03-13 Robert Sabin Method of treatment of rheumatoid arthritis using phytic acid
IL104704A0 (en) 1992-02-13 1993-06-10 Gist Brocades Nv Stabilized aqueous liquid formulation of phytase
US5437992A (en) * 1994-04-28 1995-08-01 Genencor International, Inc. Five thermostable xylanases from microtetraspora flexuosa for use in delignification and/or bleaching of pulp
GB9416841D0 (en) * 1994-08-19 1994-10-12 Finnfeeds Int Ltd An enzyme feed additive and animal feed including it
CN1135297A (zh) * 1995-05-11 1996-11-13 湖南化工研究院 硫酸蛋氨酸金属配合物在牛蛙养殖中的应用
US5902581A (en) * 1995-12-04 1999-05-11 Genencor International, Inc. Xylanase from acidothermus cellulolyticus
JP2002502254A (ja) 1997-06-04 2002-01-22 デーエスエム・ナムローゼ・フェンノートシャップ 炭水化物をベースとする酵素粒状物

Also Published As

Publication number Publication date
ES2230735T3 (es) 2005-05-01
US6787134B1 (en) 2004-09-07
EP1043028B1 (en) 2004-10-20
ATE279939T1 (de) 2004-11-15
NZ505299A (en) 2002-04-26
EP1043028A1 (en) 2000-10-11
DE69827163D1 (de) 2004-11-25
DK1043028T3 (da) 2005-01-10
AU747111B2 (en) 2002-05-09
CA2314865A1 (en) 1999-07-01
WO1999032144A1 (fr) 1999-07-01
AU1684299A (en) 1999-07-12
DE69827163T2 (de) 2006-02-23
CA2314865C (en) 2003-09-23
EP1043028A4 (en) 2001-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7485325B2 (en) Animal food supplement compositions and methods of use
US5985891A (en) Prevention of adverse behavior, diarrhea, skin disorders and infections of the hind gut associated with acidic conditions in humans and animals by the application of antibiotics
MX2008011491A (es) Metodos y composiciones para productividad aumentada en animales.
ES2943679T3 (es) Agente de mejora de la capacidad reproductiva para un rumiante
US20060229905A1 (en) Animal food supplement compositions and methods of use
JP4180795B2 (ja) ***炎の予防・治療方法
US20050008679A1 (en) Nutritional product and method for optimizing nutritional uptake in equine foals and other animals
EP1667678B1 (en) Animal feed composition
RU2285399C1 (ru) Способ повышения мясной продуктивности молодняка свиней на откорме
US8197842B2 (en) Dietary supplement and method
Kan et al. Feed additives: do they add to animal welfare? An evaluation
JP3878011B2 (ja) 家畜用***炎予防剤
NL2029094B1 (en) Composition for increasing feed intake
AU698600B2 (en) Prevention of adverse behaviour, diarrhoea, skin disorders and infections of the hindgut associated with acidic conditions in humans and animals
JP2000004803A (ja) ルーメン発酵調整方法およびルーメン発酵調整用組成物
RU2081634C1 (ru) Лечебно-профилактическое средство
RU2542521C2 (ru) Способ развития пищеварительной системы у телят
Vakhidova et al. Influence of enzyme preparations on the growth and development of Ross-308 cross meat chickens
EP2919590B1 (en) Hairball control through dietary mineral limitation
RU2085074C1 (ru) Способ профилактики, нормализации и лечения нарушений и болезней обмена веществ у молодняка крупного рогатого скота
JPH10226643A (ja) 家畜用予防剤及び治療剤
JPH0291026A (ja) 動物の肝膿瘍の予防および治療方法並びに動物飼料組成物
Shyama Effect of dried spleen as growth stimulator in kid rations
EP2580964A1 (en) Method for preventing osteochondrosis
GB2220351A (en) Weight gain-increasing composition containing terbutaline

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees