JP4156236B2 - 飲用水蒸留システム - Google Patents

飲用水蒸留システム Download PDF

Info

Publication number
JP4156236B2
JP4156236B2 JP2001556789A JP2001556789A JP4156236B2 JP 4156236 B2 JP4156236 B2 JP 4156236B2 JP 2001556789 A JP2001556789 A JP 2001556789A JP 2001556789 A JP2001556789 A JP 2001556789A JP 4156236 B2 JP4156236 B2 JP 4156236B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
heat
heat exchanger
evaporator
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001556789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003521375A5 (ja
JP2003521375A (ja
Inventor
パクストン,グレゴリー,マーク
グリン,パトリック,ジヨセフ
Original Assignee
アクア ダイン,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクア ダイン,インコーポレイテッド filed Critical アクア ダイン,インコーポレイテッド
Publication of JP2003521375A publication Critical patent/JP2003521375A/ja
Publication of JP2003521375A5 publication Critical patent/JP2003521375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156236B2 publication Critical patent/JP4156236B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/06Flash evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/02Treatment of water, waste water, or sewage by heating
    • C02F1/04Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation
    • C02F1/16Treatment of water, waste water, or sewage by heating by distillation or evaporation using waste heat from other processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S159/00Concentrating evaporators
    • Y10S159/901Promoting circulation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガスタービンジェットエンジン等の熱生成装置の熱源を使用して、海水または有機的、無機的に汚染された源水からの飲用水の回収に関するものである。また、本発明は、加熱および燃焼プロセスで使用された空気から水を回収する目的にも使用できる。
【0002】
【従来の技術】
海水を淡水化する方法は、様々な技術により提案されている。その例として、以下に主要な2方法を挙げる
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
海水を淡水化する方法は、様々な技術により提案されている。その例として、以下に主要な2方法を挙げる。
淡水化法
淡水化法には、海水を大気圧で100℃を超える温度にして水蒸気を発生させる方式がある。発生した水蒸気は、水蒸気を凝結させて純粋な水にするための冷媒として周囲の空気または水を使用して、蒸留される。この方法には、次のような長所がある。
1.ほとんどのバクテリアは、水温が65℃を超えると死滅する。
2.沸騰が目視で確認できるため、システムの監視が容易である。
3.操作原理が理解しやすいため、作業者の訓練が少なくてすむ。
4.蒸留後の水に残る溶解固形物の総量(TDS)<10ppm。
しかしながら、この方法には多くの短所もある。下記はその例である。
1.海水を加熱するという間接的な方法が一般に用いられるため、効率が非常に劣る。
2.海水中の固形物は高温で凝固する性質がある。熱交換器の表面に付着するこの凝固物によって、効率はさらに下がる。
【0004】
この海水淡水化法の別の方式として、蒸留槽の気圧を下げることにより、海水の沸点を下げ、蒸留を行うものがある。この方式は、エネルギー消費が少ないため、船舶でよく用いられている。この方式の主な欠点は、蒸留温度が低くバクテリアを死滅させられないため、通常は、蒸留水中のバクテリアを死滅させるためにオゾンを発生させる紫外線ランプが必要となる点である。また、蒸留槽の気圧を大気圧より低く保つことが困難なため、大規模な利用にも適さない。
【0005】
逆浸透法
逆浸透法(R.O.)は、イオン、有機固体、および懸濁物質を給水から膜を使用したろ過システムである。従来のろ過とは異なり、透膜システムは給水を透過水流と濃縮水流の2つの流れに分離する。透過水流は半透膜を通る水であり、一方濃縮水流は給水流の一部がシステムから濃縮された固形分を流し出すために使用されているものである。
水は、ポンプによって透膜システムの膜ハウジングに供給される。水流の方向は各ハウジングの上の矢印によって示されている。給水は、ハウジング内で、膜によって分離され、透過水流と濃縮水流の2つの流れとしてハウジング外へ流れる。
複数の膜ハウジングが使用されているシステムでは、透過水流は透過マニホールドで集められる。各膜ハウジングにそれぞれ1つの透過ラインがあると有効である。通常、リリーフ弁または圧力スイッチを取り付けて透過水流の過剰な与圧を防ぐ。透過水流は流量計を通過し、機械の出水点へと流れる。
【0006】
濃縮水流は最終膜ハウジングを出て、それぞれ調整可能な流量制御バルブのある、濃縮水流および再循環水流の2つの水流に分かれる。濃縮水流バルブには、3つの機能がある。すなわち、機械内部の圧力を制御し、排水される濃縮水流の量を制御し、回収制御を補助する機能である。回収バルブは予め定められた量の濃縮水流をポンプの入り口へと流し、より強い乱流のクロスフローを発生させる。この膜は、圧力によって性能が異なり、一価および多価イオンを除去する割合、効率が異なる。
この方法の効率は、R.O.システムを駆動するポンプの効率に大きく左右され、しかもポンプは本来エネルギー効率が非常に悪いものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
1つの方式としては、本発明は飛行には使用できなくなったガスタービンジェットエンジン等の熱発生機関を使用して、ガスタービンヒートエンジンプロセスに使用される燃料の総発熱量の90%近い効率で、蒸留飲用水を大量に製造する方法に存するものである。これは唯一の方式ではなく、また方式の最も広い範囲を示すものでもない。
本プロセスは、ガスタービンジェットエンジン中に具体化されたカルノー熱エンジン効率サイクルを使用し、また、プロセス進行中の効率的な蒸留および原水の余熱に、ランキンサイクルを使用している。
【0008】
一例として、本発明は、熱交換手段に給水するために配置された給水手段、熱交換手段に送られた給水を加熱するために熱交換手段に高温流体を供給するように配置された熱発生機関、熱交換手段から供給された熱水を受け入れるために配置された瞬間水蒸発器、および蒸発器内の熱給水から発生した水蒸気を受け入れ、それを水に変換するために配置された復水器から構成される蒸留水システムを提供する。
この熱交換手段は、断熱ダクトを横切る多数のフィン付き炭素鋼管を有する断熱ダクトを備えていてよい。高温流体の流れはダクト内に流れ込み、給水の流れはチューブを通って流れるように配置されている。
【0009】
この熱発生機関は、高温流体を気体の状態で前記熱交換手段に供給するように設置されたジェットエンジンであり、この気体の流れは前記瞬間水蒸発器に部分真空を作り出すように設置されていることが好ましい。
もう1つの好ましい例では、熱発生機関は燃料ガスの状態の高温流体の流れのための再生過熱経路を備えた燃料ガスバーナーである。
この熱交換手段が、前記エンジンの下流に配置された第1の熱交換器、および高温流体から残留熱を受け取るように前記第1の熱交換器の下流に配置された第2の熱交換器、および第1の熱交換器内の供給圧を高め、第1の熱交換器から引き出せる顕熱および潜熱を増加させるように配置されたポンプを備えていることも好ましい。
【0010】
前記蒸発器が固体搬送手段を備えていることがさらに好ましい。この搬送手段は、真空を保持するために断続的に作動してよい。このこの搬送手段は乾燥空気の向流が流れる回転チャンバから成っていてよい。
または、この搬送手段は、円筒内のペーストから水を搾り出す、円筒内脱水スクリューであってよい。
可能な場合は、エンジンをその地方で産出する炭化水素ガス、例えば採鉱作業で得られるメタン、エチレンのようなパイプラインガス、またはケロシンのような液体炭化水素を使用するように改造する。適用例によっては、水の電気分解による水素を用いてもよい。この熱発生機関は、カルノーサイクルを可能にし、必要な熱を供給するため設置され、そのサイクルの原理が応用される。したがって、炉、またはボイラーが有用であるが、大きな熱量を得るには、適切な規模の発熱量を持ち、取り付けが経済的な、使用済みのジェットエンジンが好適である。
【0011】
熱発生機関がガスタービンエンジンである場合、バイパス空気の割合の大きなターボファン型が好適である。ジェットエンジンからの高温の排気は、断熱ダクトを横切るように配された多数のフィン付き炭素鋼管を有する断熱ダクトへ誘導される。この高温(>650℃)の排気が熱交換手段を通る際に、チューブ内の海水、またはその他の源水の状態で給水は、圧力下で、給水の所定の沸点より高い所定の温度まで加熱される。
加熱された水は、ノズルを通って瞬間蒸留槽の形の蒸発器の中へ放出される。この瞬間蒸留槽は、給水が60℃で瞬間的に蒸発する真空圧に保たれている。
【0012】
第2の熱交換器は、給水を比較的高温の第1の熱交換器へ送る前に予熱するために使用される。熱交換器のチューブ内に鉱物が堆積するのを防ぐため、ポンプを使用して高温の熱交換器内を高速で水を循環させてよい。ただし、循環水の1回の通過で水温の上昇が2℃を超えないようにする。これによって熱交換器の水チューブ内に鉱物が堆積するのを最小限にすることができる。
給水は、通常、比例および積分・微分(PandID)制御を用いるプロセスの温度、流量、および圧力を動的に制御するために可変周波数ドライブ(VFD)を使用するデジタルコントロールシステム(DCS)で制御されるポンプで、熱交換手段へ流される。これによってメンテナンス以外は全く、またはごくわずかの操作しか必要としない、全システムの自動化が可能になる。
【0013】
流入する給水は、高温の第1の熱交換器を通る前に予熱用の第2の熱交換器へ導くことができる。
流入する水は、第2の熱交換器内で流入する給水に対する熱伝達を行っている間に、蒸発器または真空瞬間蒸留槽から流れてくる水蒸気の冷却、凝縮に使用してもよい。
このシステムは、大量の熱を発生するため、全ての高温部はMicropore(登録商標)断熱材で断熱してよい。低温の部分は、ポリスチレンフォームおよびアルミ箔で断熱してよい。
【0014】
本発明から予測される飲料水の生産量は、次のように計算される。
4442馬力相当(EHP)のジェットエンジンの場合:
EHPからキロワット(kw)への変換=HP×0.746
kwからジュール(J)への変換=kw×3600×1000
水温を100℃に上昇させるのに必要なエネルギー=T2(出水温度)
T1(入水温度)×水重量=ジュール
したがって、4442×0.746×1000×3600=11,929,435,200ジュール(ジェットエンジンの出力)
水温が100℃に上昇した水の量
1kg(水)×4.2×1000(水の比熱)×30℃(予想される入水・出水温度温度の差)=126,000ジュール
これに、水を水蒸気に変えるための熱量(=2,089,000ジュール)を加える必要がある。
したがって11,929,435,200÷2,215,000=5,385kg(最初の1時間で蒸留される水)
生産される蒸留水1kgあたりの燃料費=ジェットエンジンに投入した燃料費÷生産された水の量
【0015】
ケロシン1リットルあたりの熱量は約45,000,000ジュールである。これでジェットエンジンの出力11,929,435,200ジュールを割ると=1時間あたりケロシン265リットル。これに1リットルあたり0.22ドルを掛け、生産される水5,385kgで割る。=265×0.22÷5,385=水1リットルあたり0.011ドル。これは熱損失100%の場合であり、熱回収95%の場合を考えると1リットルあたりの費用は(0.011ドル÷100)×5=0.00055セントとなる。
【発明の実施の形態】
【0016】
本発明の明確な理解と実際的な効果のため、以下に本発明の非限定的な実施例を示す図について述べる。
図1に示す飲用水蒸留システム10において、熱発生機関12は、RB211航空機エンジンであり、このエンジン12の燃料としてケロシンが使用されている。このようなモーターはメーカーの推奨飛行時間を超えても、大量の蒸留プロセス、即ち1時間あたり40〜50キロリットルの規模の熱発生機関としては、依然有用である。モーターは推力を発生させるよりも熱発生機関として作動するように調整されている。安定した条件下で運転し、燃料としてケロシンを使用した場合、1150℃のエンジン温度が得られる。燃焼したガスの温度が約650℃の水平ダクト14への排気は、第1の熱交換器16のステンレス鋼のクロスチューブに吹き付ける。これらのチューブにはポンプ18によって循環する水が供給される。循環ポンプ20が水圧を上げ、沸点を上昇させる。水温は約165℃に上昇する。
【0017】
ポンプ18は海水タンク22から給水を常時送り込む。海水には、約35g/lの固形分が含まれている。この固形分は、給水がステンレス鋼のフィン付きのクロスチューブを備えた第2の熱交換器24を通る間に周囲の温度によって加熱された場合も溶解したままである。
循環ポンプ20は第1の熱交換器内の給水の圧力を上げ、給水は熱交換器を出て真空蒸発器26内に噴霧され、放出される。熱水流はバルブ28によって制御される。蒸発器26は、エンジン12の空気の流れを利用するベンチュリー管30への接続によって、大気圧より低い圧力に保たれている。高温の給水が蒸発器26内に放出されると、水は蒸発し、断熱膨張により冷える。低圧によって給水は約60℃で沸騰する。したがって容器26はスプレー乾燥機の働きをし、固形分は水蒸気から容器26の底へ落ち、固形分処理部50に集められる。(図2参照)
容器26内の水蒸気は第2の熱交換器24へとパイプ34を通って流れる給水によって冷却されている復水器32に到達する。蒸留された水は容器26から出るパイプ36を通って排出される。
【0018】
エンジン12および熱交換器16および24は、断熱カバー38に囲まれている。バルブ40および42は、給水を第2の熱交換器24へ送り込む予熱交換器44への給水の調節に使用される。バルブ36はパイプ34を通る冷却水の流量を調節する。
蒸発器26からの固形分は、ペースト状になってコレクター52へ入る。このペーストはオーガー54によって、一対のローラー58上で回転する水平円筒56(直径300mm)の内部へ送られる。入り側の端は、蒸発器26内部の容器と接続するポート62を備えたカバー60によって閉じられている。出側の端は、円筒の回転(4rpm)と反対方向の渦巻状の旋条を備えたインジェクター66を通じて熱風の乾燥向流を通すカバー64によって閉じられている。ペーストを分配するための縦方向のバーリフター68が円筒56に溶接されている。固形分はポート70を通って円筒56から出て行く。これと同様の機械的なペーストの機械的な脱水処理にも使用できる。
【0019】
3RPMに制御された可変速モーターを備えた減速ドライブアッセンブリ72がオーガー送り込み54の駆動に使用されている。4rpmに制御された可変速モーターを備えた減速もう1つのドライブアッセンブリ74がローラー58の駆動に使用されている。
上記は本発明の実例として挙げられているが、ここで述べた発明の範囲を大きく逸脱することなく、これについて多くの変更および修正がなされ得ることは、当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の1つの実施形態に関する概要図である。
【図2】 図2は、図1に示すシステムのための固形分処理ミルの実施形態に関する概要図である。

Claims (14)

  1. 熱交換手段に対し給水を供給するため配置された給水手段と、
    熱交換手段内の給水を加熱するための熱交換手段に、高温流体の流れを供給するため配置された熱発生機関と、
    加熱水を蒸発させるため熱交換手段から加熱給水を受け取るため配置された瞬間水蒸発器と、
    蒸発器内の加熱された給水から生成された蒸気を受け取って、その蒸気を水に変換する復水器と
    を備えた水蒸留システムにおいて、
    熱発生機関が、高温流体の流れを気体の形で熱交換手段に対し供給するため配置されたジェットエンジンであり、
    瞬間水蒸発器内に部分真空を作るため気体流が導入されるよう配置された抽気手段を追加して備える
    とを特徴とするシステム。
  2. 内部の水を所定の流量で再循環させることにより、熱交換手段内の圧力を増加するため配置された水再循環手段をさらに備える
    とを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記熱交換手段が、
    前記機関に対する下流に配置された第1熱交換器と、
    前記第1熱交換器に対して下流に配置され、高温流体から残留熱を受ける第2熱交換器と、
    第1熱交換器から顕熱および潜熱の抽出を増加するために、第1熱交換器内の供給圧を増加する配置となっているポンプを有する水再循環手段と
    を備えている
    ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 比較的高温の第1熱交換器とポンプとを使用して、水を高速で高温熱交換器を通じて再循環する前に、第2熱交換器を使用して給水を予熱し、水の温度上昇が水の各経路において2℃以下であることを確実にし、それにより熱交換器内の固体層堆積をいずれも軽減する
    とを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 流入給水が、第1熱交換器に入る前に、予熱のため第2熱交換器に向かう経路と、
    流入給水が、第二熱交換器内で流入給水に対する熱交換を行う前に、復水器内で水蒸気を冷却し復水するため使用される経路と
    を備えている
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載のシステム。
  6. ジェットエンジンが、燃焼ガスの形の高温流体の流れのための加熱経路を有する燃料ガスバーナーである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つに記載のシステム。
  7. 熱交換手段が断熱ダクトを備え、
    前記断熱ダクトの内部に断熱ダクトを横切る方向に配置された多数のフィン付き炭素鋼管が設けられ、
    高温流体の流れが前記断熱ダクトに流入する配置となっており、
    給水が前記炭素鋼管を通って流れる配置となっている
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つに記載のシステム。
  8. 加熱給水の蒸発により生じる固体を、いずれも蒸発器から搬送するため、蒸発器と一体になった固体搬送手段をさらに備える
    とを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1つに記載のシステム。
  9. 固体搬送手段が、蒸発器における真空状態を維持するため、断続的に動作する配置となっている
    とを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 固体搬送手段が、乾燥空気の向流を伴う回転チャンバを備える
    とを特徴とする請求項8又は9に記載のシステム。
  11. 固体搬送手段が、円筒内のペーストから水を絞り出す脱水スクリューを円筒内に備える
    とを特徴とする請求項8又は9に記載のシステム。
  12. 熱発生機関が、採鉱作業からのメタンを含む炭化水素ガス、又はエチレン若しくは液体炭化水素を含むパイプラインガス、又は電気分解水からの水素を消費するのに適している
    とを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1つに記載のシステム。
  13. 水の温度と、流量と圧力とを動的に制御するため配置されたポンプと制御手段とを用いて、給水が熱交換手段に引き込まれる
    とを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1つに記載のシステム。
  14. ジェットエンジンが、バイパス空気の割合が大きいターボファン型ガスタービンジェットエンジンであり、
    ジェットエンジンからの高温排気が、断熱ダクトを横切る方向に配置された多数のフィン付き炭素鋼管を有する熱交換手段を備える断熱ダクトを通る方向に向けられ、
    システムは、
    排気ガス(>650℃)が熱交換手段を通り、
    海水又はその他の水源から採られて前記炭素鋼管内へ入れられた給水が、給水の所定沸点よりも高い所定温度まで加圧下で加熱され、そして
    加熱された水が次いでノズルを通じて、給水が60℃で瞬時に沸騰することの出来る真空圧に保たれた瞬間蒸発チャンバの形の蒸発器中に、解放される
    配置となっている
    とを特徴とする請求項1に記載のシステム。
JP2001556789A 2000-02-02 2001-02-02 飲用水蒸留システム Expired - Fee Related JP4156236B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU5402 1986-04-10
AUPQ5402A AUPQ540200A0 (en) 2000-02-02 2000-02-02 Water distillation systems
PCT/AU2001/000095 WO2001056934A1 (en) 2000-02-02 2001-02-02 Water distillation system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003521375A JP2003521375A (ja) 2003-07-15
JP2003521375A5 JP2003521375A5 (ja) 2005-10-20
JP4156236B2 true JP4156236B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=3819525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556789A Expired - Fee Related JP4156236B2 (ja) 2000-02-02 2001-02-02 飲用水蒸留システム

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6936140B2 (ja)
EP (1) EP1252100B1 (ja)
JP (1) JP4156236B2 (ja)
CN (1) CN1184147C (ja)
AT (1) ATE326427T1 (ja)
AU (1) AUPQ540200A0 (ja)
BR (1) BR0108051A (ja)
CA (1) CA2398625C (ja)
DE (1) DE60119691T2 (ja)
EA (1) EA004324B1 (ja)
ES (1) ES2264969T3 (ja)
PL (1) PL201684B1 (ja)
WO (1) WO2001056934A1 (ja)

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8069676B2 (en) * 2002-11-13 2011-12-06 Deka Products Limited Partnership Water vapor distillation apparatus, method and system
US7597784B2 (en) 2002-11-13 2009-10-06 Deka Products Limited Partnership Pressurized vapor cycle liquid distillation
US8511105B2 (en) * 2002-11-13 2013-08-20 Deka Products Limited Partnership Water vending apparatus
WO2006025117A1 (ja) * 2004-09-02 2006-03-09 Aquasystems Inc. 機械的蒸気圧縮法による単段フラッシュ蒸発法海水淡水化装置に用いる蒸発室
CN101102967A (zh) * 2004-09-14 2008-01-09 阿跨迪内股份有限公司 水蒸馏***
US8128821B2 (en) * 2006-06-14 2012-03-06 Fluid Equipment Development Company, Llc Reverse osmosis system with control based on flow rates in the permeate and brine streams
US20080105617A1 (en) * 2006-06-14 2008-05-08 Eli Oklejas Two pass reverse osmosis system
US11826681B2 (en) 2006-06-30 2023-11-28 Deka Products Limited Partneship Water vapor distillation apparatus, method and system
US20080209759A1 (en) * 2007-01-26 2008-09-04 Shivvers Steve D Counter flow air cooling drier with fluid heating and integrated heat recovery
US8529761B2 (en) * 2007-02-13 2013-09-10 Fluid Equipment Development Company, Llc Central pumping and energy recovery in a reverse osmosis system
US8801897B2 (en) 2007-03-13 2014-08-12 Heartland Technology Partners Llc Compact wastewater concentrator and contaminant scrubber
US8741100B2 (en) 2007-03-13 2014-06-03 Heartland Technology Partners Llc Liquid concentrator
US8679291B2 (en) 2007-03-13 2014-03-25 Heartland Technology Partners Llc Compact wastewater concentrator using waste heat
US8790496B2 (en) 2007-03-13 2014-07-29 Heartland Technology Partners Llc Compact wastewater concentrator and pollutant scrubber
US10005678B2 (en) 2007-03-13 2018-06-26 Heartland Technology Partners Llc Method of cleaning a compact wastewater concentrator
BRPI0811051B1 (pt) 2007-04-24 2019-01-08 Equus Environmental Ltd aparelho de destilação para produzir água destilada a partir de um líquido contaminado.
WO2008137982A2 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Swenholt Heimer C Method and apparatus for treatment of impotable water
US7963459B1 (en) 2007-06-01 2011-06-21 Sherry Raymond C Self-cleaning high pressure nozzle
US20080308403A1 (en) * 2007-06-13 2008-12-18 Maloney Gerald F Method and apparatus for vacuum or pressure distillation
US8808538B2 (en) * 2008-01-04 2014-08-19 Fluid Equipment Development Company, Llc Batch-operated reverse osmosis system
US7892429B2 (en) 2008-01-28 2011-02-22 Fluid Equipment Development Company, Llc Batch-operated reverse osmosis system with manual energization
US20090235664A1 (en) * 2008-03-24 2009-09-24 Total Separation Solutions, Llc Cavitation evaporator system for oil well fluids integrated with a Rankine cycle
US8361281B2 (en) 2008-08-13 2013-01-29 Lytesyde, Llc Desalinization apparatus and method
US8710406B2 (en) * 2008-09-19 2014-04-29 Conair Corporation Safety device and method for electric heating appliances
WO2010062359A1 (en) * 2008-10-31 2010-06-03 Shivvers Steve D High efficiency drier
EP2396279A4 (en) 2009-02-12 2013-03-06 Heartland Technology Partners COMPACT WASTE WATER CONCENTRATOR USING WASTE HEAT
US8496787B2 (en) * 2009-07-26 2013-07-30 Michael John Lord Method and apparatus for effluent free sea water desalination
US9249265B1 (en) 2014-09-08 2016-02-02 Sirrus, Inc. Emulsion polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, emulsion methods, and polymer compositions
US10414839B2 (en) 2010-10-20 2019-09-17 Sirrus, Inc. Polymers including a methylene beta-ketoester and products formed therefrom
US9279022B1 (en) 2014-09-08 2016-03-08 Sirrus, Inc. Solution polymers including one or more 1,1-disubstituted alkene compounds, solution polymerization methods, and polymer compositions
EP2630116B1 (en) 2010-10-20 2017-09-27 Sirrus, Inc. Synthesis of methylene malonates using rapid recovery in the presence of a heat transfer agent
US9828324B2 (en) 2010-10-20 2017-11-28 Sirrus, Inc. Methylene beta-diketone monomers, methods for making methylene beta-diketone monomers, polymerizable compositions and products formed therefrom
WO2012100074A2 (en) 2011-01-21 2012-07-26 Heartland Technology Partners Llc Condensation plume mitigation system for exhaust stacks
US9162158B2 (en) * 2011-03-16 2015-10-20 King Abdul Aziz City for Science and Technology (KACST) Method and apparatus for purifying water
US9296624B2 (en) 2011-10-11 2016-03-29 Heartland Technology Partners Llc Portable compact wastewater concentrator
WO2013059473A2 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Bioformix Inc. Multifunctional monomers, methods for making multifunctional monomers, polymerizable compositions and products formed therefrom
US8808497B2 (en) 2012-03-23 2014-08-19 Heartland Technology Partners Llc Fluid evaporator for an open fluid reservoir
WO2013149165A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Bioformix Inc. Methods for activating polymerizable compositions, polymerizable systems, and products formed thereby
EP3153530B1 (en) 2012-03-30 2021-02-24 Sirrus, Inc. Composite and laminate articles and polymerizable systems for producing the same
EP2831185B1 (en) 2012-03-30 2019-09-25 Sirrus, Inc. Ink and coating formulations and polymerizable systems for producing the same
SG10201804053PA (en) 2012-04-20 2018-07-30 Fluid Equipment Development Company Llc Reverse osmosis system with energy recovery devices
WO2013181600A2 (en) 2012-06-01 2013-12-05 Bioformix Inc. Optical material and articles formed therefrom
US8741101B2 (en) 2012-07-13 2014-06-03 Heartland Technology Partners Llc Liquid concentrator
WO2014018896A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Deka Products Limited Partnership Control of conductivity in product water outlet for evaporation apparatus
EP2920231B1 (en) 2012-11-16 2020-05-06 Sirrus, Inc. Plastics bonding systems and methods
CN105164797B (zh) 2012-11-30 2019-04-19 瑟拉斯公司 用于电子应用的复合组合物
US8623174B1 (en) * 2012-12-14 2014-01-07 Heartland Technology Partners Llc Liquid evaporation system with heated liquid
EP2943462B1 (en) 2013-01-11 2018-06-27 Sirrus, Inc. Method to obtain methylene malonate via bis(hydroxymethyl) malonate pathway
US8585869B1 (en) 2013-02-07 2013-11-19 Heartland Technology Partners Llc Multi-stage wastewater treatment system
US9199861B2 (en) 2013-02-07 2015-12-01 Heartland Technology Partners Llc Wastewater processing systems for power plants and other industrial sources
WO2015014387A1 (fr) * 2013-07-29 2015-02-05 Francois-Mathieu Winandy Procedes et installations de dessalement d'eau par distillation a compression mecanique de vapeur
DE102013227061A1 (de) * 2013-12-23 2015-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Abtrennung von Wasser aus einem Wasser enthaltenden Fluidgemisch
US9416091B1 (en) 2015-02-04 2016-08-16 Sirrus, Inc. Catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US9315597B2 (en) 2014-09-08 2016-04-19 Sirrus, Inc. Compositions containing 1,1-disubstituted alkene compounds for preparing polymers having enhanced glass transition temperatures
US10501400B2 (en) 2015-02-04 2019-12-10 Sirrus, Inc. Heterogeneous catalytic transesterification of ester compounds with groups reactive under transesterification conditions
US9334430B1 (en) 2015-05-29 2016-05-10 Sirrus, Inc. Encapsulated polymerization initiators, polymerization systems and methods using the same
US9217098B1 (en) 2015-06-01 2015-12-22 Sirrus, Inc. Electroinitiated polymerization of compositions having a 1,1-disubstituted alkene compound
US9301442B1 (en) * 2015-09-01 2016-04-05 Adel Abdulmuhsen Al-Wasis Irrigation system
CN105565408B (zh) * 2015-12-22 2018-03-06 江苏海事职业技术学院 海水淡化装置及其使用方法
US9518001B1 (en) 2016-05-13 2016-12-13 Sirrus, Inc. High purity 1,1-dicarbonyl substituted-1-alkenes and methods for their preparation
US9617377B1 (en) 2016-06-03 2017-04-11 Sirrus, Inc. Polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes
US10428177B2 (en) 2016-06-03 2019-10-01 Sirrus, Inc. Water absorbing or water soluble polymers, intermediate compounds, and methods thereof
US10196481B2 (en) 2016-06-03 2019-02-05 Sirrus, Inc. Polymer and other compounds functionalized with terminal 1,1-disubstituted alkene monomer(s) and methods thereof
US9567475B1 (en) 2016-06-03 2017-02-14 Sirrus, Inc. Coatings containing polyester macromers containing 1,1-dicarbonyl-substituted 1 alkenes
US9975089B2 (en) 2016-10-17 2018-05-22 Fluid Equipment Development Company, Llc Method and system for performing a batch reverse osmosis process using a tank with a movable partition
CN109442534A (zh) * 2018-09-26 2019-03-08 全球能源互联网研究院有限公司 一种高温相变固体储热一体式换热供热***
EP3879083A1 (en) * 2020-03-10 2021-09-15 Alfa Laval Corporate AB Boiler and method of operating a boiler
US10927026B1 (en) * 2020-06-09 2021-02-23 Water Evaporation Systems, Llc Remotely controllable mobile wastewater evaporation system
US11390538B2 (en) * 2020-06-09 2022-07-19 Water Evaporation Systems, Llc Turbine wastewater evaporation system
USD943708S1 (en) 2020-06-09 2022-02-15 Water Evaporation Systems, Llc Wastewater atomization nozzle
CN112853388A (zh) * 2020-12-31 2021-05-28 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 使用有机朗肯循环回收电解液余热用于发电的***和方法
CN112850828B (zh) * 2021-01-18 2022-04-26 中国神华煤制油化工有限公司 黑水的处理***
CN116282308B (zh) * 2023-04-25 2024-05-28 中国铁建重工集团股份有限公司 污水循环利用***

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2389789A (en) * 1943-02-10 1945-11-27 Little Inc A Distillation method and apparatus
BE631152A (ja) * 1962-04-18
US3489652A (en) * 1966-04-18 1970-01-13 American Mach & Foundry Desalination process by multi-effect,multi-stage flash distillation combined with power generation
US3607668A (en) * 1968-11-12 1971-09-21 Amf Inc Concentrated brine-incoming feed vapor compression desalination system
GB1434010A (en) * 1972-04-21 1976-04-28 Atomic Energy Authority Uk Multistage evaporators
US4186058A (en) * 1976-04-28 1980-01-29 Fogel S J Method and apparatus for high volume distillation of liquids
US4267022A (en) 1977-04-27 1981-05-12 Pitcher Frederick L Energy efficient process and apparatus for desalinizing water
US4167022A (en) * 1977-05-25 1979-09-04 Rca Corporation Setup control unit for television cameras
US4420373A (en) * 1978-05-30 1983-12-13 Dan Egosi Energy conversion method and system
US4227373A (en) * 1978-11-27 1980-10-14 Biphase Energy Systems, Inc. Waste heat recovery cycle for producing power and fresh water
DE3429017A1 (de) * 1984-08-07 1986-02-13 Heinz Eisenstadt Burgenland Lichtblau Verfahren zum reinigen von wasser durch destillation und anlage zur durchfuehrung des verfahrens
DE3635707A1 (de) * 1986-10-21 1988-04-28 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren und anlage zum gewinnen von suesswasser aus salzhaltigem rohwasser
US5198076A (en) * 1990-04-16 1993-03-30 Bowpec Incorporated Low-pressure desalinization device
US5248387A (en) * 1991-02-15 1993-09-28 Niro A/S Process for producing concentrated aqueous slurries and spray dried particulate products
US5853549A (en) 1995-03-14 1998-12-29 Sephton; Hugo H. Desalination of seawater by evaporation in a multi-stack array of vertical tube bundles, with waste heat.
WO1999040988A1 (fr) * 1998-02-13 1999-08-19 Sergei Anatolievich Popov Systeme de distillation de produits liquides
US6740205B2 (en) * 2000-11-30 2004-05-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Processing of shipboard wastewater

Also Published As

Publication number Publication date
EP1252100A4 (en) 2005-02-23
US20030089590A1 (en) 2003-05-15
CA2398625C (en) 2012-08-21
CN1396889A (zh) 2003-02-12
EP1252100A1 (en) 2002-10-30
BR0108051A (pt) 2003-03-18
WO2001056934A1 (en) 2001-08-09
PL356249A1 (en) 2004-06-28
ES2264969T3 (es) 2007-02-01
EP1252100B1 (en) 2006-05-17
ATE326427T1 (de) 2006-06-15
EA200200816A1 (ru) 2003-02-27
DE60119691T2 (de) 2007-05-16
EA004324B1 (ru) 2004-04-29
JP2003521375A (ja) 2003-07-15
US6936140B2 (en) 2005-08-30
CN1184147C (zh) 2005-01-12
DE60119691D1 (de) 2006-06-22
AUPQ540200A0 (en) 2000-02-24
PL201684B1 (pl) 2009-04-30
CA2398625A1 (en) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156236B2 (ja) 飲用水蒸留システム
US8545681B2 (en) Waste heat driven desalination process
EP1481947B1 (en) Combined power generation and desalinization apparatus and related method
US8021519B2 (en) Water distillation system
CN104190258B (zh) 液隙多效膜蒸馏工艺及其装置
JP2003521375A5 (ja)
CN102381796A (zh) 太阳能光伏光热海水淡化一体式装置
CN110217846A (zh) 一种余热利用海水淡化***
CN204151099U (zh) 一种废热驱动mvr海水淡化装置
CN106587238A (zh) 一种低温余热利用海水淡化***及方法
WO2012066579A2 (en) Process for utilization of low pressure, low temperature steam from steam turbine for desalination of sea water
CN103145207B (zh) 一种船用轮机烟气废热双级回收海水淡化装置
CN205316748U (zh) 一种复合热泵水热联产装置
JPH0985059A (ja) 逆浸透膜海水淡水化装置
AU766985B2 (en) Water distillation system
US11905186B2 (en) Cryo-thermal desalinator
AU2005284685B2 (en) Water distillation system
CN206466994U (zh) 一种低温余热利用海水淡化***
WO2022046136A1 (en) Utilizing waste heat for thermal desalination
BR112012015571B1 (pt) Processo para aprimorar a eficiência de uma usina de geração de energia de ciclo combinado e unidade de dessalinização

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees