JP4149440B2 - アナログセンサのための保護回路 - Google Patents

アナログセンサのための保護回路 Download PDF

Info

Publication number
JP4149440B2
JP4149440B2 JP2004545954A JP2004545954A JP4149440B2 JP 4149440 B2 JP4149440 B2 JP 4149440B2 JP 2004545954 A JP2004545954 A JP 2004545954A JP 2004545954 A JP2004545954 A JP 2004545954A JP 4149440 B2 JP4149440 B2 JP 4149440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
protection circuit
sensor
ground
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004545954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006515979A (ja
Inventor
フィンク アレクサンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Original Assignee
Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH filed Critical Knorr Bremse Systeme fuer Nutzfahrzeuge GmbH
Publication of JP2006515979A publication Critical patent/JP2006515979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4149440B2 publication Critical patent/JP4149440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H5/00Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection
    • H02H5/10Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to mechanical injury, e.g. rupture of line, breakage of earth connection
    • H02H5/105Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal non-electric working conditions with or without subsequent reconnection responsive to mechanical injury, e.g. rupture of line, breakage of earth connection responsive to deterioration or interruption of earth connection

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Description

本発明は、給電線路とグランド線路及びセンサ出力線路に接続されているアナログセンサのための保護回路に関している。
このようなセンサは一般的に公知であり、例えば自動車における圧力センサとして用いられている。それらのセンサは特に自動車内においては、振動や揺れなどの障害的影響にさらされており、センサへの線路が破断されたり、断線に類似した差込みプラグの抜けなどが引き起される。もっとも危ないのは、グランド線路の中断である。なぜなら給電線路には引き続き給電電圧が印加されたままでセンサ出力側からは、それによって誤った信号が発生し得るからである。この信号は、有効な測定値との区別ができないものである。このことは例えばグランド線路の中断のもとで自動車の制御機器において、そのような状態が全く存在していないにもかかわらず正常な作動状態を表示してしまう(例えば輸送用の大型車両においてブレーキ装置の十分な作動圧の存在など)。このことは安全上の著しい危険性表わす。
目下公知のアナログセンサは、センサへのグランド線路が中断した場合でも測定信号を制御機器に供給する。この信号はゼロとは異なる。制御機器内で識別された信号電圧は、エラーケースの場合には負荷抵抗に大きく依存する。
本発明の課題は、冒頭に述べたような形式のアナログセンサのための保護回路において、断線の際に、特にグランド線路の中断の際に、有効信号から明らかに区別できる信号が供給されるように改善を行うことである。
前記課題は、請求項1の特徴部分に記載された本発明による保護回路によって解決される。
本発明の別の有利な実施例及び改善例は、従属請求項に記載される。
本発明の基本的な原理は、センサにおいてグランド線路内と給電線路内にそれぞれ1つのトランジスタを介在接続させ、それらの制御端子を給電線路とグランド線路の間にある分圧器に接続させることにある。この場合2つのトランジスタは通常モードでは導通しグランド線路の破断の際には少なくとも遮断される。センサ出力線路は、制御機器内においてプルダウン抵抗を介して負荷されたり/遮断され、信号がエラー発生時に確実な状態に引き込まれる(GND電位)。
これにより、アナログセンサの接続線路の1つが破断されたケースにおいて、(例えば制御機器内で)測定された信号電圧が、つまりセンサ出力線路における電圧が正確にゼロとなり、これによってセンサの誤った機能状態を簡単に識別できるようになる。
以下では本発明の実施例を図面に関連させて詳細に説明する。この場合、
図1は本発明による監視回路の実施例のブロック回路図である。
センサケーシング1内には、センサ2と以下で説明する監視回路が設けられている。このセンサは図示の実施例では、アナログセンサであり、その出力側は図1中で抵抗R5によって概略的に示されているように制御機器内のプルダウン抵抗によって負荷されている。センサケーシングには3つの入力側が存在しており、詳細には給電電圧(VCC)のための入力側3と、センサ出力信号(OUT)のための端子4と、グランド(GND)のための端子5である。これらは対応する制御機器10内の端子に接続されており、このことは線路11,12,13を介して行われる。前記3つの端子3,4,5は、線路6,7,8を介してセンサ2に接続される。給電線路6内にはトランジスタT1が接続されており、これはp型のMOSFETトランジスタである。相応の形式で、グランド線路8内には第2のトランジスタT2が接続されており、これはn型のMOSFETトランジスタである。この場合第2のトランジスタは逆方向に作動される。
給電線路6とグランド線路8の間には、第1の抵抗R1と、導通方向に接続されたダイオードDと、第2の抵抗R2からなる直列回路で形成された分圧器が存在している。第1の抵抗R1とダイオードDの間の接続点は、第1のトランジスタT1のゲート電極に接続されている。
さらに給電線路6とグランド線路8の間には、第3の抵抗R3と、第4の抵抗R4からなる直列回路で形成された分圧器が存在している。この場合には、抵抗R3とR4の間の接続点は、第2のトランジスタT2のゲート電極に接続されている。
抵抗対R1/R2ないしR3/R4は、分圧器として作用しており、それらは通常状態においてトランジスタT1ないしT2のゲート電極にトランジスタの導通を引き起す電圧が供給される。通常モードにおいてはトランジスタT2は逆に動作する。ドレイン端子とソース端子間の寄生ダイオードは、スイッチオンの瞬間に電流が流れるように働く。引き続きトランジスタはゲート電圧を介して低抵抗に切り替わる。
センサ2に対するグランド線路13が中断14した場合には、センサ内のグランド電位が抵抗R1、ダイオードD、抵抗R2を介して引き上げられる。それに基づいてトランジスタT1とT2は遮断される。その場合抵抗R1とR2は、エラーの際にGND電位をプルダウン抵抗R5の抵抗に対して、トランジスタT1が遮断されるまで強く引き上げられるようにするために、比較的低抵抗に選定されなければならない。この場合トランジスタT2は、給電電圧(VCC)から抵抗R1、ダイオードD、抵抗R2及びセンサ2を介して出力端子4への電流の通流を阻止する役割を果たす。それに伴って、センサに対応付けられているプルダウン抵抗R5は、センサの出力端子4をグランド電位に引き込む。このプルダウン抵抗R5は、グランド端子8に依存することなく制御機器10内の給電部のグランド電位に接続される。
給電線路6の断線は、もはや臨界的にはならない。なぜならいずれにしてもセンサを介して誤った信号が出力端子4に到達する危険性が何も生じないからである。その他にも給電線路の断線の際には、2つのトランジスタT1,T2も遮断され、それによってプルダウン抵抗R5は、センサ2の出力端子も同様にグランド電位に引き込む。
センサ出力線路12(ないし7)の断線も臨界的にはならない。なぜならプルダウン抵抗R5が電位をグランド電位に引き込むからである。センサ電圧は常に抵抗R5を介して測定されるので、有利にはこのプルダウン抵抗R5が制御機器10内に収容される。またこの抵抗をセンサケーシング1内の線路7に設けてもよい。但しその場合には、当該抵抗R5の他方の端子を制御機器10のグランド電位に接続させてグランド線路13の断線の際にもグランド電位がそこに引き込まれるように配慮しなければならない。このことはさらなる線路を必要とするので、その点では前述したような制御機器10内の配置構成の方が有利である。
本発明による監視回路の実施例のブロック回路図

Claims (5)

  1. アナログセンサのための保護回路であって、該保護回路は、給電線路とグランド線路及びセンサ出力線路に接続されている形式のものにおいて、
    給電線路(6)とグランド線路(8)にそれぞれ1つのトランジスタ(T1,T2)が介在接続されており、それらの制御端子はそれぞれ給電線路(6)とグランド線路(8)の間に存在している分圧器(R1,R2;R3,R4)に接続されており、
    前記2つのトランジスタ(T1,T2)は、通常モードにおいて導通され、少なくともグランド線路(M8)の中断の際には遮断され、
    センサ出力線路(7)がプルダウン抵抗(R5)を介して、グランド線路(8)に依存しないグランド電位に接続されていることを特徴とする保護回路。
  2. 前記プルダウン抵抗(R5)は、センサ(2)のケーシング(1)外で制御機器(10)内において設けられ、制御機器のグランド電位と測定入力側の間に配設されている、請求項1記載の保護回路。
  3. 前記2つのトランジスタ(T1,T2)は、MOSFETトランジスタである、請求項1記載の保護回路。
  4. グランド線路(8)内で介在接続されているトランジスタ(T2)は、インバース動作される、請求項3記載の保護回路。
  5. 給電線路(6)内に接続されているトランジスタの制御端子が接続されている分圧器(R1,R2)内にさらに給電側からグランド側に向けて導通する方向で接続されている付加的なダイオード(D)が接続されている、請求項1記載の保護回路。
JP2004545954A 2002-10-24 2003-10-23 アナログセンサのための保護回路 Expired - Fee Related JP4149440B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10249599A DE10249599B4 (de) 2002-10-24 2002-10-24 Sicherheitsschaltung für analoge Sensoren
PCT/EP2003/011742 WO2004038882A1 (de) 2002-10-24 2003-10-23 Sicherheitsschaltung für analoge sensoren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006515979A JP2006515979A (ja) 2006-06-08
JP4149440B2 true JP4149440B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=32102950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004545954A Expired - Fee Related JP4149440B2 (ja) 2002-10-24 2003-10-23 アナログセンサのための保護回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7265955B2 (ja)
JP (1) JP4149440B2 (ja)
AU (1) AU2003278128A1 (ja)
DE (1) DE10249599B4 (ja)
WO (1) WO2004038882A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10336055B4 (de) * 2003-08-01 2006-11-09 Msa Auer Gmbh Schaltungsanordnung mit einer Mehrdrahtleitung zur Stromversorgung und zur Ausgabe messwertproportionaler elektrischer Stromsignale eines Sensors
US7605711B2 (en) 2004-07-28 2009-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Communication anomaly detecting device, and passenger detecting device
US7739525B2 (en) * 2006-02-13 2010-06-15 Texas Instruments Incorporated Device and system for controlling parallel power sources coupled to a load
DE102006008284B3 (de) * 2006-02-22 2007-10-25 Infineon Technologies Ag Schaltung mit einer Anordnung zur Detektion einer unterbrochenen Anschlussleitung
JP4883289B2 (ja) * 2006-08-25 2012-02-22 Tdk株式会社 電流センサの断線検知装置
US20080157313A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Sriram Dattaguru Array capacitor for decoupling multiple voltages
JP4761080B2 (ja) * 2008-02-01 2011-08-31 Tdk株式会社 電流センサと電子制御ユニットとの間の断線検知システム
WO2014108715A1 (en) * 2013-01-10 2014-07-17 Freescale Semiconductor, Inc. Ground-loss detection circuit
CN105375459A (zh) * 2015-11-11 2016-03-02 国网北京市电力公司 用于输电网的消弧***

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE788539A (fr) * 1971-09-10 1973-03-08 Westinghouse Electric Corp Systeme electrique a barriere d'energie
US4808839A (en) * 1988-04-04 1989-02-28 Motorola, Inc. Power field effect transistor driver circuit for protection from overvoltages
IT1249525B (it) * 1991-02-18 1995-02-23 Sgs Thomson Microelectronics Dispositivo di protezione della perdita della massa particolarmente per circuiti integrati mos
DE4118718A1 (de) * 1991-06-07 1992-12-10 Bosch Gmbh Robert Pruefschaltung fuer einen sensor
JP2596621Y2 (ja) * 1992-05-18 1999-06-21 株式会社ユニシアジェックス 自動車用車輪速度検出装置
US5418673A (en) * 1992-12-14 1995-05-23 North American Philips Corporation Control electrode disable circuit for power transistor
US5508872A (en) * 1994-01-24 1996-04-16 Ford Motor Company Circuit for ground fault detection and switching
US6560079B1 (en) * 1995-05-26 2003-05-06 X-L Synergy Ground loss detection for electrical appliances
US6246557B1 (en) * 1998-04-10 2001-06-12 Texas Instruments Incorporated Loss of ground protection for electronic relays

Also Published As

Publication number Publication date
US20060114626A1 (en) 2006-06-01
JP2006515979A (ja) 2006-06-08
WO2004038882A1 (de) 2004-05-06
DE10249599B4 (de) 2007-12-27
AU2003278128A1 (en) 2004-05-13
US7265955B2 (en) 2007-09-04
DE10249599A1 (de) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100843366B1 (ko) 부하구동장치
KR20060006042A (ko) 2개 배선을 통한 전계 효과 센서 상호접속 방법 및 장치
CN107706882A (zh) 用于机动车的车载电路***内的电负载的电子熔断器
US7061302B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH1175320A (ja) 過電圧保護回路
JP4149440B2 (ja) アナログセンサのための保護回路
US9985427B2 (en) Electronic circuit
WO2017090352A1 (ja) 波及故障防止回路を備えた電子装置
KR20110138058A (ko) 전자식 주차 브레이크 시스템의 구동 모터의 단선 감지 회로
US20020067185A1 (en) Failsafe interface circuit with extended drain devices
JP6579382B2 (ja) 断線検知回路及び電気接続箱
JP2019193126A (ja) 電力供給装置
JP2019017128A (ja) 逆接続保護装置の状態検出回路
JP2006288049A (ja) 負荷制御回路、電流制御回路、及び、負荷制御システム
JP2003308123A (ja) 電源保護回路
US6643111B1 (en) Electronic transducer device
JP4205072B2 (ja) 電源供給装置
JP6797035B2 (ja) 磁気センサ及び磁気センサ装置
JP2002503348A (ja) 電子的信号発生器用の評価回路
KR101889948B1 (ko) 멀티단자 단락 감지 회로
JP6265293B2 (ja) 半導体装置
JP2007294513A (ja) 半導体保護回路
JP7511985B2 (ja) 負荷駆動システム及び制御装置
JP2001165817A (ja) 断線検出回路
JPH08308116A (ja) 逆流阻止回路を有する回路装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080619

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4149440

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees