JP4142673B2 - ガスタービンエンジンの制御装置 - Google Patents

ガスタービンエンジンの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4142673B2
JP4142673B2 JP2005213870A JP2005213870A JP4142673B2 JP 4142673 B2 JP4142673 B2 JP 4142673B2 JP 2005213870 A JP2005213870 A JP 2005213870A JP 2005213870 A JP2005213870 A JP 2005213870A JP 4142673 B2 JP4142673 B2 JP 4142673B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
output value
pressure
outlet pressure
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005213870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006063976A (ja
Inventor
弘宜 村松
幸伸 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2005213870A priority Critical patent/JP4142673B2/ja
Publication of JP2006063976A publication Critical patent/JP2006063976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4142673B2 publication Critical patent/JP4142673B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジンの制御装置に関し、特にコンプレッサの圧力センサに異常があった際にも安全に運転を継続できるようにするための制御装置に関するものである。
航空機用ガスタービンエンジンにおいては、エンジンの運転状態を最適に制御するために種々のセンサを用いているが、コンプレッサの出口圧(P3)は、燃料流量(Qfr)と共にQfr/P3として制御パラメータとすると、加速、減速時における空燃比特性が向上し、且つ失火し難くなることから、最も重要な制御パラメータの一つとされており、適正値を得られることが求められていた。このような制御パラメータの基礎となる値を出力するセンサが故障すると、制御パラメータが異常を呈し、エンジンの適正制御に支障を来すので、センサ故障時の対策は極めて重要である。
センサの故障対策としては、1つの計測ポイントに複数個のセンサを設け、各センサの出力値を比較して異常の有無を判定することが一般的であるが、コンプレッサの出口は、エンジンの構造上の制約や製造コストの観点から、複数個のセンサを設けることは困難である。
そこで従来は、コンプレッサの出口圧が異常値を示した場合には、センサの出力値をフィルタリングしたり、ある固定値で代替したりして対処していた。またセンサの出力値が異常を呈した際には、無負荷運転モードに移行する技術も知られている(特許文献1を参照されたい)。
特開2003−184578号公報
しかしこの従来の対処法では、エンジンの運転状態によっては代替値と正常値との差が大きくなりすぎて減速時間が長くなってしまうことがあり、センサの異常時に安定した運転を継続するには操縦者の技量に大きく頼らざるを得ない面があった。また文献1に記載の制御方法は、定置式エンジンには有効であるが、航空機用エンジンへの適用は実質的に不可能である。
このような従来技術の不都合に鑑み、本発明は、コンプレッサの出口圧を検出するセンサの出力値が異常を示した場合にも、エンジンの運転状態を急変させずに安定した状態に比較的速やかに収束させることができるようにすることを課題とした。
このような課題を解決するために、本発明によるガスタービンエンジンの制御装置は、コンプレッサ(2)の出口圧(P3)を検出する出口圧検出手段(高圧センサ8)と、ファン(6)の入口圧(P1)を検出する入口圧検出手段(低圧センサ9)とを有するガスタービンエンジンの制御装置であって、エンジンの回転速度と吸気温度と前記入口圧検出手段の出力値との関係に基づいてコンプレッサの出口圧を推定する出口圧推定手段(高圧値推定部24)と、前記出口圧検出手段の出力値が正常であるか否かを判別する出力値判定手段(高圧センサ出力判定部22)と、前記出口圧検出手段の出力値が正常でないと前記出力値判定手段にて判定された場合には、前記出口圧検出手段の出力値を前記出口圧推定検出手段の出力値で置換し、更に前記出口圧推定検出手段の出力値が異常と判定された場合には、前記出口圧検出手段の出力値を前記入口圧検出手段の出力値で置換する出力選択手段(出力選択部23)とを有する。
このような本発明によれば、コンプレッサの出口圧検出手段が異常を起こしても、安定的に運転を継続し得る代替値が与えられるため、エンジン挙動の急変を抑制し、エンジンの運転を安定的に継続することが可能となる。
以下に添付の図面を参照して本発明について詳細に説明する。
図1は、本発明が適用された制御装置で制御されるガスタービンエンジンの概略構成を示している。このガスタービンエンジン1は、コンプレッサ2及び高圧タービン3を連結する高圧軸4と、低圧タービン5及びファン6を連結する低圧軸7とを有し、コンプレッサ2の出口圧P3を高圧センサ8で、ファン6の入口圧P1を低圧センサ9で、高圧軸4の回転速度N2を高圧軸回転センサ10で、ファン6の入口温度T1を吸気温センサ11で、それぞれ検出し、これらの出力値及びその他の各種運転状況検出センサの出力に基づいてエンジンが最適な応答を示すように、燃料流量制御器15によって燃料調量弁16を制御して燃焼室17に供給する燃料流量が制御されるようになっている。
高圧センサ8は、高温・高圧の過酷な条件下に設けられるので、例えば故障するなどしてその出力が異常となった場合にも最低限の安定的運転を継続できるように、高圧センサ8の異常時の対応装置が設けられている。この異常時対応装置は、運転モード判別部21と、高圧センサ出力判定部22と、出力選択部23と、高圧値推定部24とからなっている。
運転モード判別部21では、例えば、高圧軸回転センサ10の出力値N2並びにスロットルレバーアングルセンサ12の出力TAに基づいて、モード判別値が予め設定されたモード判別値マップ31・32(図2、3)を参照してその時の運転状態を判別する。ここで判別される運転状態としては、始動ST、低負荷定常運転LR、加速運転AC、高負荷定常運転HR、減速運転DC、緊急時燃料遮断COなどが設定されている。なお、本実施例においては、高圧軸回転センサ10並びにスロットルレバーアングルセンサ12の出力値に基づくモード判別値を例示したが、これらの値を参照するだけでなく、例えば速度計や高度計の値や事前に設定したフライトスケジュールなども参照し、判別精度をより一層高めることが考えられる。
高圧値推定部24には、吸気温センサ11が出力するファン6の入口温度T1にて高圧軸回転センサ10の出力値N2を補正したエンジン回転速度補正値N2Cと、低圧センサ9が出力するファン6の入口圧P1との関係をベンチテストで実測して設定された推定高圧値算出マップが格納されており、ファン6の入口温度T1及び入口圧P1と、高圧軸回転速度N2とを入力し、推定高圧値P3Eを求める。但し、N2Cは次式で与えられる。
Figure 0004142673
次に本発明による制御パラメータの選択処理フローについて図4を参照して説明する。
先ず、運転モード判別部21でモードチェックを行い、その時の運転モード(始動ST、低負荷定常運転LR、加速運転AC、高負荷定常運転HR、減速運転DC、緊急時燃料遮断COのいずれか)を判別する(ステップ1)。
次いで高圧センサ出力判定部22内に格納された基準値マップ33(図5)を参照し、その時の運転モードに対応する基準値(例えば始動モードであれば図5のA〜Dの範囲、低負荷定常運転モードであればB〜Cの範囲)を設定する(ステップ2)。
同時に高圧センサ8の出力値P3を取り込み(ステップ3)、この値と基準値とを高圧センサ出力判定部22で比較し、規定範囲内の値であるか否かを判別する(ステップ4)。より詳しく言うと、このステップでは、高圧センサ8の出力値P3をたとえば10msec毎にサンプリングし、サンプリングした値を基準値と比較してその差が所定範囲を超えていたならば高圧センサ8の異常と判定する。
ここで高圧センサ8が正常と判定された場合は、出力選択部23はその時の出力値P3を制御パラメータとして出力する(ステップ5)。他方、ここで異常と判定された場合は、前回が正常であったか否かをチェックし(ステップ6)、前回正常であった場合は、今回の異常値は一過性のものであると推定し、記憶してある前回のP3値を制御パラメータとして出力する(ステップ7)。この反対に前回も異常であった場合は、高圧センサ8が異常であるものと確定し、高圧値推定部24から得た推定高圧値P3Eが正常か否かを判別する(ステップ8)。
この推定高圧値P3Eの正否判別は、基礎となる高圧軸4の回転速度N2、ファン6の入口温度T1及び入口圧P1の値を、時間履歴と所定の閾値とを参照することによって行う。なお、ファン6の入口温度T1及び入口圧P1は、機体側に2つ、エンジン側に1つ設けられた各センサから出力される3つの値を比較し、2つの値が合致したらその値を正しい値とみなすものとし、高圧軸4の回転速度N2は、機体側に2つ、エンジン側に2つ設けられた各センサから出力される4つの値を比較し、3つが合致したらその値を正しい値とみなすものとする。
ここで推定高圧値P3Eが正常と判定されたならば、推定高圧値P3Eを制御パラメータとして出力選択部23から出力してエンジンを制御する(ステップ9)。他方、ここで推定高圧値P3Eが異常と判定された場合は、低圧センサ9の出力P1を制御パラメータとして出力選択部23が出力し、エンジン制御を行う(ステップ10)。
低圧センサ9の出力値P1、即ちファン6の入口圧は、その計測環境自体がセンサにとって比較的良好であり、またエンジン側と機体側との双方にセンサが設けられているので、高い信頼性を確保し得る。従って、高圧センサ8の出力値P3、即ちコンプレッサ2の出口圧とは異なるものの、相似した傾向の値が得られるので、求められる最低限の安定性を確保し得るエンジンの運転を継続するには、ある定数で代替したり、信頼のおけない高圧センサ8の出力値P3を補正したりして制御するよりは遙かに有利である。
また低圧センサ9の出力値P1で代替すると、P1値が小となる高空での失火の防止に、またエンジン回転速度が低いためにP1とP3との相対差が小さく且つP1の絶対値が大となる地上あるいは低空での空燃比特性の劣化の防止に、それぞれ寄与し得る。
このようにして、本発明においては、コンプレッサ2の出口圧を検出する高圧センサ8が異常を起こした場合には、最低限の安定的な運転を継続し得る代替値として、最終的にはファン6の入口圧を検出する低圧センサ9の出力値P1を与えることにより、エンジン挙動の急変を抑制し、エンジン運転の安定的な継続を実現することができる。
なお、低圧センサ9の出力値P1が異常の場合は、標準大気圧(1.003kgf/cm)の値を与えることで対処する。
本発明装置の概略構成図である。 運転モード判別値マップの概念図である。 別の運転モード判別値マップの概念図である。 本発明装置の制御フロー図である。 基準値マップの概念図である。
符号の説明
1 ガスタービンエンジン
2 コンプレッサ
6 ファン
8 高圧センサ
9 低圧センサ
22 高圧センサ出力判定部
23 出力選択部
24 高圧値推定部

Claims (1)

  1. コンプレッサの出口圧を検出する出口圧検出手段と、ファンの入口圧を検出する入口圧検出手段とを有するガスタービンエンジンの制御装置であって、
    エンジンの回転速度と吸気温度と前記入口圧検出手段の出力値との関係に基づいてコンプレッサの出口圧を推定する出口圧推定手段と、
    前記出口圧検出手段の出力値が正常であるか否かを判別する出力値判定手段と、
    前記出口圧検出手段の出力値が正常でないと前記出力値判定手段にて判定された場合には、前記出口圧検出手段の出力値を前記出口圧推定検出手段の出力値で置換し、更に前記出口圧推定検出手段の出力値が異常と判定された場合には、前記出口圧検出手段の出力値を前記入口圧検出手段の出力値で置換する出力選択手段と、
    を有することを特徴とするガスタービンエンジンの制御装置。
JP2005213870A 2004-07-27 2005-07-25 ガスタービンエンジンの制御装置 Expired - Fee Related JP4142673B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005213870A JP4142673B2 (ja) 2004-07-27 2005-07-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004218221 2004-07-27
JP2005213870A JP4142673B2 (ja) 2004-07-27 2005-07-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006063976A JP2006063976A (ja) 2006-03-09
JP4142673B2 true JP4142673B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=36110665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005213870A Expired - Fee Related JP4142673B2 (ja) 2004-07-27 2005-07-25 ガスタービンエンジンの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4142673B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5485023B2 (ja) * 2010-05-31 2014-05-07 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃料の供給圧力制御機構、ガスタービン及びガスタービン燃料の供給圧力制御方法
FR3022303B1 (fr) * 2014-06-12 2016-07-01 Snecma Procede de detection d'une degradation d'une canalisation de turboreacteur

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006063976A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7826954B2 (en) System for monitoring sensor outputs of a gas turbine engine
US20100204931A1 (en) Continuous performance analysis system and method
US10989063B2 (en) Turbofan gas turbine engine shaft break detection system and method
US9945314B2 (en) Apparatus and method for controlling oxygen sensor
EP3043097B1 (en) Transient fault detection methods and systems
KR20030008419A (ko) 차량용 엔진의 실화 검출방법
US7293557B2 (en) Abnormality detecting apparatus and abnormality detecting method for an air/fuel ratio sensor
US8011174B2 (en) Apparatus for diagnosing exhaust gas purifying device
KR101878625B1 (ko) 상태 판정 장치, 운전 제어 장치, 가스 터빈 및 상태 판정 방법
US7275361B2 (en) Control system for gas turbine engines
JP4142673B2 (ja) ガスタービンエンジンの制御装置
EP3173600B1 (en) Surge determination device, surge determination method, and program
US20180126844A1 (en) Method for increasing the accuracy of pressure detection without using a sensor
US20190040811A1 (en) Failure detection apparatus for fuel systems of engine
JP4395000B2 (ja) エンジン制御装置
JP2006063975A (ja) ガスタービンエンジンのセンサ出力監視装置
JP4481740B2 (ja) 二軸式ガスタービンエンジンの回転速度センサの異常検出装置
US6055971A (en) Plateau linearization curves with proportional/integral/derivative control theory
EP3287625A1 (en) Gas turbine engine compressor surge avoidance control system and method
JP2010048125A (ja) 内燃機関のセンサ故障判定装置
KR101908488B1 (ko) 차량용 압력 센서 영점 보정 장치 및 방법
JP4532373B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御方法および燃料噴射制御装置
JP4202373B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4493027B2 (ja) ターボ過給機関の吸入空気量測定方法
JPH0571396A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4142673

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees