JP4140964B2 - アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法 - Google Patents

アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4140964B2
JP4140964B2 JP2003384557A JP2003384557A JP4140964B2 JP 4140964 B2 JP4140964 B2 JP 4140964B2 JP 2003384557 A JP2003384557 A JP 2003384557A JP 2003384557 A JP2003384557 A JP 2003384557A JP 4140964 B2 JP4140964 B2 JP 4140964B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
oil
hot rolling
rolling
polysulfide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003384557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005146094A (ja
Inventor
正実 住友
文雄 黒川
治郎 池田
良彦 喜多
伸昭 兼本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Daido Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Chemical Industry Co Ltd filed Critical Daido Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2003384557A priority Critical patent/JP4140964B2/ja
Publication of JP2005146094A publication Critical patent/JP2005146094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4140964B2 publication Critical patent/JP4140964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、アルミニウム(アルミニウム合金を含む、以下同じ)用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウムの熱間圧延方法に関する。特に本発明は、アルミニウム熱間圧延の強圧下圧延に著しい効果を発揮する。
現在、アルミニウムの熱間圧延においては、精製鉱油を基油とし、これに油性剤としてオレイン酸やエステル類、乳化剤としてオレイン酸のアミン石鹸を使用した圧延油が多く用いられている。
この圧延油はオレイン酸やエステルの含有量を増やすとかなりの程度まで耐焼付き性は向上するが、摩擦が低下し、噛み込み性が低下したり、圧延時にスリップをもたらすという問題がある。
発明者らは、上記従来のアルミニウム用熱間圧延油の特徴を詳細に考察した結果、耐焼付き性に優れ且つ摩擦係数の高いアルミニウム用熱間圧延油に関し以下の知見を得た。
(1)高粘度圧延油は摩擦面への導入油量が増加し、摩擦を下げるので、圧延油の粘度には制約を設ける。
(2)エステル、脂肪酸は境界潤滑を強化し摩擦を下げるので使用しない。
(3)耐焼付き性は硫黄系極圧剤で付与するが、極性を有する化合物、例えば硫化油脂はエステルの場合と同様摩擦を下げてしまうので使用出来ない。この為摩擦の下げ方の少ない特定の4種のポリサルファイド系硫黄系極圧剤を使用する。この際の特定の4種とは、次の4種のポリサルファイドである。即ちジベンゾイックジスルフィド(DBDS)、t−ノニルポリスルフィド(TNPS)、ジーn−オクテニルジスルフィド及びジーt−ブチルポリスルフィドの郡からなるポリサルフィドの少なくとも1種である。
(4)界面活性剤は従来のオレイン酸のアミン石鹸からNa−スルフォネート型アニオン界面活性剤(以下単にスルフォネート型アニオン界面活性剤という)に変更する。
本発明は、発明者らが得た上記知見を基礎としてなされたものであり、その目的は、耐焼付き性、噛み込み性、耐スリップ性を兼ね備えたアルミニウム用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウムの熱間圧延方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明によるアルミニウム用熱間圧延油は、硫黄系極圧剤としてポリサルファイド3〜20質量%(以下同じ)、スルフォネート型アニオン界面活性剤10〜35%、残部は精製鉱油からなることを構成上の基本的特徴とするものである。
また本発明によるアルミニウムの熱間圧延方法は、アルミニウムの熱間圧延において、上記熱間圧延油を3〜10%のエマルションとして熱間圧延機に供給し、圧延ロールを冷却、潤滑することを特徴とするものである。
本発明圧延油においては、従来と同様、精製鉱油を基油として使用する。精製鉱油はパラフィン系鉱油、ナフテン系鉱油のいずれでもよく、他の成分との併用に支障のないように、40℃の温度における圧延油の粘度が100mm/s以下になるように選定使用すればよい。
本発明は、基油となる精製鉱油に、極圧剤としてポリサルファイドを含有させることを特徴とする。
この際のポリサルファイドとしては、R−Sx−Rで表示される化合物、具体的にはジベンゾイックジスルフィド(DBDS)、t−ノニルポリスルフィド(TNPS)、ジーn−オクチルジスルフィド、ジーt−ブチルポリスルフィドが使用される。
好ましい含有量は3〜20%の範囲であり、3%未満では耐焼付き性向上の効果が十分でなく、20%を超えて含有せしめると、臭気が著しくなったり、粘度を適正範囲に調整することが困難となる。
本発明においては、界面活性剤として、従来のアルミニウム用熱間圧延油に使用されている脂肪酸・アミン型アニオン界面活性剤は、脂肪酸は油性剤として機能し、摩擦を下げるので使用できない。また、ノニオン界面活性剤は廃油処理の油水分離が困難になるので多量に使用することはできない。従って、本発明ではスルフォネート型アニオン界面活性剤を使用する。
本発明で使用するスルフォネート型アニオン界面活性剤としては、アルキル又はアルケニルスルフォン酸Na、AOS(α−オレフィンスルフォン酸)のNa、アルキルベンゼンスルフォン酸Na、モノ又はジアルキル(C)ナフタレンスルフォン酸Na、アルキル(C12)ジフェニルエーテルジスルフォン酸Na、リグニンスルフォン酸Na、POE(ポリオキシエチレン)アルキル(C12)フェニルエーテルスルフォン酸Na等が好適に使用される。
好ましい含有量は10〜35%の範囲であり、10%未満では乳化が不十分となり、また35%を超えて含有せしめると、エマルション粒径が細かくなり過ぎ、耐焼付き性を失ってしまう。
本発明圧延油には、必要に応じ、その他従来公知の添加剤を添加しても良い。
上記のアルミニウム用熱間圧延油をアルミニウムおよびアルミニウム合金の熱間圧延に使用する場合は、圧延油を3〜10%のエマルジョンとして熱間圧延機のロール部に供給し、圧延ロールを冷却、潤滑する。エマルジョンの濃度が3%未満では、耐焼付き性が不十分となり、また遂に濃度が10%を超えると、摩擦が低下し過ぎ、噛み込み性が阻害される。
本発明においては、精製鉱油を基油とするアルミニウムの熱間圧延油において、噛み込み性低下の原因である摩擦の低下を油性剤および脂肪酸のアミン塩などのアニオン界面活性剤を使用せずに、耐焼付き性の付与を摩擦低下の少ないポリサルファイドを使用して、噛み込み性、耐焼付き性が優れ、かつ廃油処理が容易なスルフォネート型アニオン界面活性剤を使用することにより、使用済エマルジョンの廃油処理性共に優れたアルミニウム用熱間圧延油を得ることができる。
以下、本発明の実施例を比較例と対比して、本発明を説明する。
表1に示す成分を含有し、且つ残部精製鉱油からなる本発明圧延油を水と混合してエマルジョンとして使用し、圧延温度500℃、圧下率80%でアルミニウム合金3004合金板(板厚5mm、板巾50mm,長さ250mm)を熱間圧延し、圧延油の耐焼付き性、圧延時の噛み込み性、廃油処理性の評価を行った。評価結果を表2に示す。表1中エマルション濃度NO1〜24は7%、NO25は3%、NO26は10%である。
圧延油中の精製鉱油は表1の試験NO1〜NO12についてはパラフィン系鉱油、試験NO13〜NO26についてはナフテン系鉱油を使用し、いずれも圧延油の40℃における粘度が40mm/sになるよう調整した。
Figure 0004140964
Figure 0004140964
(1)耐焼付き性および噛み込み性
試験用圧延機により、圧延試験を行い、耐焼付き性および噛み込み性を評価した。試験条件を以下に示す。
ロール径 ;150mmφ、表面粗度(Ra0.1μm)
圧延速度 ;10m/min
圧延材 ;アルミニウム合金3004合金板(板厚5mm、板巾50mm,長 さ250mm)
圧下率 ;80%
クーラント濃度;3,7,10%
クーラント温度;60℃
耐焼付き性の評価;圧延後の表面を観察し、焼付き疵の認められない場合は良好とし た。
噛み込み性の評価;問題なく噛み込み圧延が安定して行われた場合を良好とした。
(2)廃水処理性
試験条件を以下に示す。
試油 ;濃度1%、容量400ml
処理条件 ;硫酸バンド250ppmを加えた後NaOHでpHを7に調整す る。
次いで高分子凝集剤を10ppm加え、40min間静置後下層300mlに塩酸と四塩化炭素を加え、四塩化炭素抽出油分を測定する。
廃水処理性の評価;抽出油分濃度100ppm以下を良好とした。
但し表1中の物質記号は
A;ジーt−ブチルポリスルフィド
B;DBDS(ジベンゾイックジスルフィド)
M;CnHn−10SONa(n=25〜30)
N;ジフェニルエーテルジスルフォネートのNa塩
表2に示される様に、本発明の熱間圧延油は、いずれも良好な耐焼付き性、かみ込み性、廃油処理性を示している。
比較例1
実施例1と同様、アルミニウム合金3004合金板(板厚5mm、板巾50mm、長さ250mm)を使用して、表3に示す成分を含有し、且つ残部精製鉱油からなる圧延油を水と混合してエマルションとして使用し、圧延温度500℃、圧下率80%で熱間圧延し、圧延油の耐焼付き性、圧延時の噛み込み性、廃油処理性の評価を行った。評価結果を表4に示す。
圧延油中の精製鉱油は表3の試験NO1〜NO4についてはパラフィン系鉱油、試験NO5〜NO10についてはナフテン系鉱油を使用し、いずれも圧延油の40℃における粘度が40mm/sになるよう調整した。
なお表3においてエマルション濃度NO1〜NO8は7%、NO9は2%、NO10は15%である。また本発明の条件を外れたものには下線を付した。
Figure 0004140964
Figure 0004140964
表4に示されるように、試験NO1およびNO5はポリサルファイドの含有量が少ないため、試験NO4およびNO8は乳化が安定過ぎるため、試験NO9はエマルション濃度が低いため耐焼付き性が不足する。試験NO2およびNO6はポリサルファイドの含有量が多いため臭気が問題となる。試験NO3およびNO7はスルフォネート型アニオン界面活性剤の含有量が少ないため乳化不足になっている。試験NO10はエマルション濃度が高いため摩擦が低下し過ぎ、噛み込み性が阻害される。
以上のとおり、本発明によれば、耐焼付き性、噛み込み性、廃油処理性の
優れたアルミニウム用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウムの熱間圧延方法が提供される。

Claims (2)

  1. 硫黄系極圧剤としてジベンゾイックジスルフィド(DBDS)、t−ノニルポリスルフィド(TNPS)、ジーn−オクテニルジスルフィド及びジーt−ブチルポリスルフィドの群からなるポリサルフィドの少なくとも1種3〜20質量%、Na−スルフォネート型アニオン界面活性剤10〜35質量%、残部が精製鉱油からなる事を特徴とするアルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油。
  2. アルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延に於いて、請求項1に記載の熱間圧延油を3〜10%のエマルジョンとして熱間圧延機に供給し、圧延ロールを冷却、潤滑する事を特徴とするアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法。
JP2003384557A 2003-11-14 2003-11-14 アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法 Expired - Fee Related JP4140964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384557A JP4140964B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003384557A JP4140964B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005146094A JP2005146094A (ja) 2005-06-09
JP4140964B2 true JP4140964B2 (ja) 2008-08-27

Family

ID=34692906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003384557A Expired - Fee Related JP4140964B2 (ja) 2003-11-14 2003-11-14 アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4140964B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5124314B2 (ja) * 2008-03-13 2013-01-23 株式会社神戸製鋼所 合金の潤滑圧延方法および合金の潤滑圧延装置
EP3034492B1 (en) * 2013-09-24 2020-11-25 DIC Corporation Method for producing dialkyl polysulfide, dialkyl polysulfide, extreme-pressure additive and lubricating fluid composition
MA39044B1 (fr) 2013-12-24 2018-11-30 Arcelormittal Procede de laminage a chaud
JP7198487B2 (ja) * 2018-12-28 2023-01-04 大同化学株式会社 アルミニウム用熱間圧延油組成物及びアルミニウムの熱間圧延方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005146094A (ja) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1265978B1 (en) Water-soluble aluminium and aluminium alloys hot rolling composition
JP4140964B2 (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウム及びアルミニウム合金の熱間圧延方法
AU2001239249A1 (en) Water-soluble aluminium and aluminium alloys hot rolling composition
CN1398291A (zh) 轧铝和铝合金板材的热轧方法
KR20040041027A (ko) 강판 냉간압연유
JP2990021B2 (ja) アルミニウム用熱間圧延油および該圧延油を使用するアルミニウムの熱間圧延方法
WO2011117892A2 (en) Composition of oil for high speed thin and thick gauge steel sheet rolling in tandem mills
AU2001248310A1 (en) Hot rolling process for rolling aluminium and aluminium alloys sheets
RU2139321C1 (ru) Концентрат технологического смазочного материала "мекор-1" для волочения проволоки для металлокорда
AU2001233748B2 (en) Water-soluble copper, copper alloys and non-ferrous metals intermediate cold and hot rolling composition
US3574110A (en) Wiredrawing lubrication
JP2750510B2 (ja) 耐酸化性に優れたアルミニウム用熱間圧延油およびその製造方法
JP2008201856A (ja) アルミニウム板またはアルミニウム合金板の圧延方法
JP2008200689A (ja) アルミニウム板またはアルミニウム合金板の圧延方法
US4985158A (en) Lubricating oil composition and method for supplying same
JPH10176180A (ja) アルミニウム用熱間圧延油及び該圧延油を使用したアルミニウムの熱間圧延方法
RU2228950C2 (ru) Концентрат водоэмульсионной смазочно-охлаждающей жидкости для механической обработки металлов
JPH03172392A (ja) 鋼板用冷間圧延油及びそれを用いた圧延方法
RU2808332C1 (ru) Смазка для обработки металлов давлением
JP4934527B2 (ja) アルミニウム連続鋳造用鋳型潤滑油、及びそれを用いたアルミニウム連続鋳造方法
CN105925348A (zh) 用于钢的热轧油
JP2008214510A (ja) 金属用水溶性加工油剤
JP2006348059A (ja) 水溶性金属加工油剤組成物
SU765342A1 (ru) Смазочно-охлаждающа жидкость дл холодной обработки металлов давлением
JP3973759B2 (ja) アルミニウム用熱間圧延油組成物及びエマルジョン型アルミニウム用熱間圧延油

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees