JP4113130B2 - ベニヤスライサ - Google Patents

ベニヤスライサ Download PDF

Info

Publication number
JP4113130B2
JP4113130B2 JP2003565703A JP2003565703A JP4113130B2 JP 4113130 B2 JP4113130 B2 JP 4113130B2 JP 2003565703 A JP2003565703 A JP 2003565703A JP 2003565703 A JP2003565703 A JP 2003565703A JP 4113130 B2 JP4113130 B2 JP 4113130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flitch
providing
guide
slide
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003565703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006503723A (ja
JP2006503723A5 (ja
Inventor
ラクロイクス,ウルフギャング
トロスト,ユーゲン,エフ.
Original Assignee
ダンザー ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダンザー ノース アメリカ,インコーポレイテッド filed Critical ダンザー ノース アメリカ,インコーポレイテッド
Publication of JP2006503723A publication Critical patent/JP2006503723A/ja
Publication of JP2006503723A5 publication Critical patent/JP2006503723A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113130B2 publication Critical patent/JP4113130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27LREMOVING BARK OR VESTIGES OF BRANCHES; SPLITTING WOOD; MANUFACTURE OF VENEER, WOODEN STICKS, WOOD SHAVINGS, WOOD FIBRES OR WOOD POWDER
    • B27L5/00Manufacture of veneer ; Preparatory processing therefor
    • B27L5/06Cutting strips from a stationarily- held trunk or piece by a rocking knife carrier, or from rocking trunk or piece by a stationarily-held knife carrier; Veneer- cutting machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • B23Q1/5468Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair
    • B23Q1/5481Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair followed parallelly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/027Driving main working members reciprocating members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Manufacture Of Wood Veneers (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

本発明は、ベニヤ材の製造のための機械に関連して開示されているが、その他の用途にも用いることができるものである。
ベニヤ材の製造のための機械にはいくつかの公知のタイプのものが存在する。例えば、特許文献1〜45に図示及び説明された機械がある。前記特許文献の開示の全てを本明細書に援用する。
この特許文献の一覧は、本出願の審査に向けて全ての技術資料をリストアップしたものであると表明する意図はない、また、全ての関連する技術の完全な調査を行ったと表明する意図もない、さらにまた、リストアップしたものより優れた技術が存在しないことを表明する意図もない。また、このような表明がされていると推測すべきではない。
<関連する出願への相互参照>
本出願は、2002年2月4日付で出願した、同一の譲受人に譲渡された米国特許出願番号60/354236号の出願日の利益を主張する特許出願である。
米国特許第2,576,520号明細書 米国特許第2,676,627号明細書 米国特許第3,441,069号明細書 米国特許第3,654,973号明細書 米国特許第3,680,612号明細書 米国特許第3,750,725号明細書 米国特許第4,063,578号明細書 米国特許第4,068,693号明細書 米国特許第4,069,850号明細書 米国特許第4,083,391号明細書 米国特許第4,089,354号明細書 米国特許第4,102,372号明細書 米国特許第4,137,957号明細書 米国特許第4,287,462号明細書 米国特許第4,392,519号明細書 米国特許第4,503,740号明細書 米国特許第4,503,896号明細書 米国特許第4,587,616号明細書 米国特許第4,601,317号明細書 米国特許第4,753,278号明細書 米国特許第4,791,970号明細書 米国特許第4,831,747号明細書 米国特許第4,893,663号明細書 米国特許第5,067,534号明細書 米国特許第5,101,874号明細書 米国特許第5,143,129号明細書 米国特許第5,381,841号明細書 米国特許第5,383,504号明細書 米国特許第5,385,185号明細書 米国特許第5,452,220号明細書 米国特許第5,490,548号明細書 米国特許第5,511,598号明細書 米国特許第5,562,137号明細書 米国特許第5,590,700号明細書 米国特許第5,680,887号明細書 米国特許第5,979,524号明細書 米国特許第6,102,090号明細書 カナダ特許第1,204,985号明細書 ドイツ特許第2,501,936号明細書 ドイツ特許第2,523,481号明細書 ドイツ特許第2,523,482号明細書 ドイツ特許第3,915,516号明細書 ドイツ特許第3,928,941号明細書 イタリア特許第1,084,683号明細書 イタリア特許第1,126,371号明細書
本発明の一態様によると、ベニヤスライサは、刃と、フリッチを支持する手段と、前記刃とフリッチの相対運動をさせる手段とを含む。前記刃とフリッチの相対運動をさせる前記手段は、切断行程の一部の間、前記刃とフリッチとの相対運動の速度を遅くし、前記切断行程の他の部分の間、前記刃とフリッチとの相対運動の速度を速める。
本発明のこの態様によると、フリッチを支持する前記手段はフリッチテーブルを含み、前記刃とフリッチの相対運動をさせる前記手段は、第1のアームと第2のアームを有するベルクランクと、クランク軸と、前記第1のアームを前記クランク軸に結合する連接棒とを含み、前記第2のアームは非直線的に前記フリッチテーブルを動かすように前記フリッチテーブルに結合されている。
本発明の一態様によると更に、フリッチを支持する前記手段は、ガイドと、該ガイドに追従するフォロアとを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、フリッチを支持する前記手段は、フリッチテーブルを含み、前記フリッチテーブルはフリッチテーブル支持部に対して動くように前記フリッチテーブル支持部に取り付けられ、前記刃とフリッチの相対運動をさせる前記手段は、ガイドと、該ガイドに追従するフォロアと、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルを動かす手段とを含み、前記ガイドと前記フォロアのうち一方は、支持フレームに取り付けられ、前記ガイドと前記フォロアのうち他方は、前記フリッチテーブル支持部に取り付けられ、前記フリッチテーブル支持部は前記支持フレームに対して移動可能に取り付けられている。
本発明のこの態様によると更に、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルを動かす前記手段は、前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合されたモータを含み、該モータの駆動により前記フリッチテーブルが前記フリッチテーブル支持部に対して動く。
本発明のこの態様によると、フリッチを支持する前記手段は、真空源に結合するための接続口を有するフリッチテーブルを含む。
本発明のこの態様の更に別の例によると、フリッチを支持する前記手段は、フリッチ開放状態と、フリッチを前記フリッチテーブルに取り付けるフリッチ支持状態との間を切替可能なドッグを備えるフリッチテーブルを含む。
本発明のこの態様によると、前記刃とフリッチの相対運動をさせる前記手段は、前記刃を支持し、前記フリッチに向かうか離れるか選択的に移動するキャリッジを含む。
本発明の他の態様によると、ベニヤスライサは、刃と、フリッチを支持する機構と、前記刃とフリッチの相対運動をさせる駆動システムとを含む。前記駆動システムは、切断行程の一部の間、前記刃とフリッチの相対運動の速度を遅くし、前記切断行程の他の部分の間、前記刃とフリッチの相対運動の速度を速める。
本発明のこの態様によると、前記フリッチ支持機構は、フリッチテーブルを含み、前記駆動システムは、第1と第2のアームを有するベルクランクと、クランク軸と、前記第1のアームを前記クランク軸に結合する連接棒とを含み、前記第2のアームは、前記フリッチテーブルを非直線的に動かすように前記フリッチテーブルに結合されている。
本発明のこの態様によると更に、前記フリッチ支持機構は、ガイドと、該ガイドに追従するフォロアとを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記フリッチ支持機構は、フリッチテーブルを含み、前記駆動システムは、ガイドと、該ガイドに追従するフォロアとを含み、前記ガイドと前記フォロアの一方は、支持フレームに取り付けられ、前記ガイドと前記フォロアの他方は、フリッチテーブル支持部に取り付けられ、前記フリッチテーブル支持部は前記支持フレームに対して移動可能に取り付けられ、前記フリッチテーブルは前記フリッチテーブル支持部に対して動くように前記フリッチテーブル支持部に取り付けられ、前記駆動システムは前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルを動かす。
本発明のこの態様によると、前記フリッチ支持機構は、真空源に結合する接続口を有するフリッチテーブルを含む。
本発明のこの態様の更に別の例によると、前記フリッチ支持機構は、フリッチ開放状態と、フリッチを前記フリッチテーブルに取り付けるフリッチ支持状態との間を切替可能なドッグを備えるフリッチテーブルを含む。
本発明のこの態様によると、前記駆動システムは、前記刃を支持し、前記フリッチに向かうか離れるか選択的に移動するキャリッジを含む。
本発明のこれらふたつの態様によると、前記ガイド及び前記フォロアは、弓形のトラック及び該トラックに追従するスライドを含み、該トラックは、前記第2のアームの有効半径と等しい曲率半径を有する。
本発明のこれら態様によると更に、前記弓形のトラックの長さは円周の約1/4である。
本発明のこれら態様によると、前記スライドは硬いベアリングスライドを含む。
本発明のこれら態様の別の例によると、前記スライドはボールベアリングを含む。
本発明のこれら態様によると更に、前記ボールベアリングは循環型のボールベアリングである。
本発明のこれら態様の別の例によると、前記スライドはローラベアリングを含む。
本発明のこれら態様によると、前記ローラベアリングは循環型のローラベアリングである。
本発明のこれら態様によると更に、前記ガイドと前記フォロアは共に硬いベアリングスライドを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記ガイドと前記フォロアは共にスライド及びベアリングを含む。
本発明のこれら態様によると、前記ベアリングは循環ベアリングである。
本発明のこれら態様によると更に、前記ベアリングはボールベアリングである。
本発明のこれら態様の別の例によると、前記ベアリングはローラベアリングである。
本発明のこれら態様によると更に、アルゴリズムに応じて前記モータを制御するコントローラを更に含む。
本発明のこれら態様によると、前記モータは、流体モータを含む。
本発明のこれら態様の別の例によると、前記モータは、電気モータを含む。
また本発明の更に他の態様によると、ベニヤ薄板を切り出す方法は、フリッチと、これに接触する刃の相対運動をさせることを含む。前記相対運動は、切断行程の一部の間は比較的遅く、前記切断行程の他の部分の間は比較的早くなる。
本発明のこの態様によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、第1のアームと第2のアームを有するベルクランクを提供することと、クランク軸を提供することと、前記第1のアームを前記クランク軸と結合することと、前記第2のアームを前記フリッチテーブルと結合することとを含む。
本発明のこの態様によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、ガイドと該ガイドに追従するフォロアとを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記ガイドと前記ガイドに追従する前記フォロアを提供することは、弓形のトラックと、該トラックに追従するスライドとを提供することを含み、該トラックは、前記第2のアームの有効半径と等しい曲率半径を有する。
本発明のこの態様によると、前記弓状のトラックを提供することは、円周の1/4の長さを有する弓状のトラックを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記スライドを提供することは、硬いベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記スライドを提供することは、ボールベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記ボールベアリングスライドを提供することは、循環型ボールベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記スライドを提供することは、ローラベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記ローラベアリングスライドを提供することは、循環型ローラベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、ガイドと、該ガイドに追従するフォロアとを提供することと、前記フリッチテーブルをフリッチテーブル支持部に対して動くように前記フリッチテーブル支持部に取り付けることと、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルを動かすこととを含み、前記ガイドと前記フォロアの一方は、支持フレームに取り付けられ、前記ガイドと前記フォロアの他方は、前記フリッチテーブル支持部に取り付けられ、前記フリッチテーブル支持部は前記支持フレームに対して移動可能に取り付けられている。
本発明のこの態様によると、前記ガイドと前記ガイドを辿る前記フォロアを提供することは、硬いベアリングスライドを提供することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記ガイドと前記ガイドに追従する前記フォロアを提供することは、スライド及びベアリングを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記スライド及び前記ベアリングを提供することは、循環ベアリングを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記循環ベアリングを提供することは、循環ボールベアリングを提供することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記循環ベアリングを提供することは、循環ローラベアリングを提供することを含む。
本発明のこの態様によると、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルを動かすことは、モータを前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合することと、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルが動くように前記モータを駆動することとを含む。
本発明のこの態様によると、前記フリッチテーブル支持部に対して前記フリッチテーブルが動くように前記モータを駆動することは、アルゴリズムに応じて前記モータを駆動することを含む。
本発明のこの態様によると、前記モータを前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合することは、流体モータを前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合することを含む。
本発明のこの態様の別の例によると、前記モータを前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合することは、電気モータを前記フリッチテーブル支持部と前記フリッチテーブルとの間に結合することを含む。
本発明のこの態様によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、接続口を備えるフリッチテーブル上に前記フリッチを支持することと、前記接続口を真空源に結合することとを含む。
本発明のこの態様の更に別の例によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、フリッチ開放状態と、フリッチを前記フリッチテーブルに取り付けるフリッチ支持状態との間を切替可能なドッグを備えるフリッチテーブル上に前記フリッチを支持することと、前記フリッチを前記フリッチテーブルに取り付けるフリッチ支持状態に前記ドッグを設定することとを含む。
本発明のこの態様によると、フリッチと、これに接触する前記刃の相対運動をさせることは、前記刃を支持し、前記フリッチに向かうか離れるか選択的に移動するキャリッジを提供することを含む。
次に図面について説明すると、ベニヤスライサ23は、例えば、真空型あるいは油圧ドッグ型のフリッチテーブルといったフリッチテーブル20を含み、その上にはスライスされてベニヤになるフリッチ22が取り付けられている。フリッチ22は、刃24の刃先と接触した状態で動かすことによって切断行程でスライスされる。刃24は、例えば、特許文献36に図示及び説明されているタイプの、刃24及びプレッシャバーを支持するキャリッジ25に取り付けられている。切断行程が完了すると、フリッチ22及び刃24は、互いに接触した状態からそれぞれ後退し、次の切断行程を行うための位置に戻る。これらの切断及び後退行程は、例えば、フリッチ22をベニヤ薄板に加工する際に90回/分の割合で行われる。
従来、このタイプのベニヤスライサにおけるフリッチ22と刃24との相対運動は常に直線的であった。一般的なフリッチ22が含む木目は、元の木の成長の仕方のために、切断行程の前半では少なくともある程度、刃24に向かって相対的に概ね移動し、また、切断行程の後半ではある程度、刃24から離れる方向に相対的に概ね移動するものと本発明では理解している。この結果、フリッチ22から薄く切り出されたベニヤの木目は、概ね木目に逆らって切断される前半分、例えば、一般的なフリッチ22の上半分26から、切り出された各ベニヤ薄板の半分においては擦り上げられて比較的粗く、また、概ね木目にそって切断される後半分、例えば、一般的なフリッチ22の下半分28から、切り出された各ベニヤ薄板の半分においてはより滑らかである傾向がある。つまり、刃24がフリッチ22内部に向かって進むと、木目はより擦り上げられる傾向があり、刃24がフリッチ22内部から離れる方向に進むと、木目はより少なく擦り上げられる傾向にある。この表面の平滑性の差は、ベニヤ薄板を目視することによって肉眼で検出でき、又は、そうでなければ物理的に検出が可能であって、それら両方の方法で検出することもできる。例えば、更なる処理、例えば乾燥、のために積み上げるために、ベニヤスライサから受台30にベニヤ薄板が移る際に、ベニヤ薄板を手で擦ることによって検出することができる。
本発明では、切断行程の一部、例えば、第1の部分の間、刃24とフリッチ22の相対運動を遅くし、切断行程の別の部分、例えば、第2の部分の間、刃24とフリッチ22の相対運動を早くすることによって、薄切りされたベニヤ板の表面全体の面平滑性の差を軽減する。これは、図1a〜e及び図2〜4に図示される実施例において、従来技術の直線往復運動ではなく、フリッチテーブル20へ揺動運動を伝えるためにフリッチテーブル20を回転アーム32に取り付けることによって実現される。フリッチテーブル20は、フリッチテーブル20の各点32(図2)と、フリッチテーブル20によって支持されるフリッチ22が円の弧36に沿って移動するように揺れる。図に示した実施例では、弧36の長さは、円周の約1/4である。円の半径は、フリッチテーブル20をベニヤスライサ23上に支持するフリッチテーブル運動アーム32の有効半径である。このため、典型的なフリッチ22の上半分26からベニヤ薄板を切り出し、切断がフリッチ22の木目に比較的逆らう期間は、刃24とフリッチ22の相対運動はより水平となり、フリッチ22を通る刃24の進行はより遅くなる。また、典型的なフリッチ22からのベニヤ薄板の切断が進行する期間、例えば部分28の切断の際は、刃24とフリッチ22の相対運動はより垂直となり、フリッチ22を通る刃24の進行はより早くなる。
次に特に図2〜4を参照する。フリッチテーブル20の運動を実現するために、各フリッチテーブル運動アーム32の一端は、フリッチテーブル20が取り付けられている支持部40にピン38によって回転可能に取り付けられている。各フリッチテーブル運動アーム32の他端は、静止支持フレーム44内に回転可能に支持されているフリッチテーブル回転シャフト42に取り付けられている。静止支持フレーム44は、また、錘47により適切につり合いがとられた駆動シャフト46を回転可能に支持する。駆動シャフト46は、駆動シャフト46から離れた端部が連接棒50の一端と回転可能に結合されたクランクアーム48を含む。連接棒50の他端は、フリッチテーブル運動アーム32の1つと静止結合された駆動レバー52と結合されている。従って、フリッチテーブル 20の揺動運動は、駆動シャフト46の回転により得られる。
駆動シャフト46は、減速トランスミッションを介して原動機47(図1a)、例えば、電気モータによって回転駆動される。この減速トランスミッションは、原動機47の出力軸に取り付けられているプーリ49と、このプーリ49とクラッチ・ブレーキ55、例えばエアクラッチ、の入力プーリ53とをつなぐベルト51と、クラッチ・ブレーキ55の出力軸57と、駆動プーリ59と、チェーン68と、駆動シャフト46に取り付けた駆動プーリ70とを含む。
次に図5を参照する。フリッチテーブル20が弧36に沿って動くため、フリッチテーブル20に追加的な支持が必要とされるあるいは要求される場合は、弓形のトラック80及び弓形のトラック80と係合する弓形のスライド82を、フリッチテーブル20用の支持装置84に付加しても良い。この場合、トラック80とトラック80に追従するスライド82内の溝は、フリッチテーブル20をベニヤスライサ23上に支持するフリッチテーブル運動アーム32の有効半径と等しい曲率半径を有する。また、スライド82は、フリッチテーブル20に回転可能に取り付けられる。スライド82は、例えば、硬いベアリングスライドであってもよいし、または例えば特許文献37に説明されているタイプの循環ボール又はローラベアリングを含むボールベアリング又はローラベアリングを備えても良い。あるいは、弓形トラック80及びスライド82による機構は、この弓状の動きのためにフリッチテーブル20を支持する単独の機構と、フリッチテーブルに弓形のトラック80及びスライド82の構成によって決定される弓状の動きを行わせる、フリッチテーブル20と支持装置84との間に回転可能に結合された適切なモータとを備えてもよい。
次に図6及び図7を参照する。より複雑な動きの実行が可能となる変速スライス動作を実現する別の方法は、従来の手段、例えば、直線トラック92と、例えば特許文献37に説明されているタイプの循環ボール又はローラベアリングを含む硬いベアリング、又はボール又はローラベアリングを備える直線スライド90とを用いて支持フレーム88にフリッチテーブル支持部86を取り付けることである。次に、フリッチテーブル20は、例えば、フリッチテーブル支持部86とフリッチテーブル20のうちの一方に装着された水平あるいはほぼ水平な特許文献37に記載のタイプの直線トラック100と、フリッチテーブル支持部86とフリッチテーブル20のうちの他方に取り付けられたベアリング102とによって、フリッチテーブル支持部86に取り付けられる。駆動手段104、例えば、可逆電気モータあるいは油圧モータが、フリッチテーブル20とその支持部86の間に設けられる。次に、フリッチテーブル支持部86が直線的かつ概ね垂直に又は垂直に対して鋭角に動く際に、適切なアルゴリズムによって可逆電気モータへ電流を供給することによって、あるいは油圧油を油圧モータ104へ供給又は油圧モータ104から除去あるいはその両方をすることによって、フリッチテーブル20をある速さで同時に水平に駆動することができる。これにより、刃24に相対的なフリッチ22のいくつかの所望の動きのいずれをも実現することができる。
本発明に従って構成されたシステムの部分断面平面図である。 図1aに図示されたシステムの細部の部分立面図である。 図1bに示した細部の切断線1c−1cに概ね沿った断面図である。 図1aに図示されたシステムの細部の部分立面図である。 図1dに示した細部の切断線1e−1eに概ね沿った断面図である。 図1に図示されたシステムの一部構成要素の立面図であり、前記システムの動作の1つのサイクルにおいて前記構成要素がとる位置と向きを示す。 図1に図示されたシステムの一部構成要素の立面図であり、前記システムの動作の1つのサイクルにおいて前記構成要素がとる位置と向きを示す。 図1に図示されたシステムの一部構成要素の立面図であり、前記システムの動作の1つのサイクルにおいて前記構成要素がとる位置と向きを示す。 本発明に従って構成された他のシステムの一部構成要素の立面図である。 本発明に従って構成された他のシステムの一部構成要素の部分切断立面図である。 本発明に従って構成された他のシステムの一部構成要素の部分切断立面図である。
符号の説明
20 フリッチテーブル
22 フリッチ
23 ベニヤスライサ
24 刃
26 フリッチの上半分
28 フリッチの下半分
32 アーム
34 ポイント
36 弧
42 フリッチテーブル回転軸
46 駆動シャフト
48 クランクアーム
50 連接棒
52 駆動レバー

Claims (14)

  1. 刃と、
    フリッチを支持するフリッチテーブルと、
    第1のアームと、所定の有効半径を有するとともに前記フリッチテーブルに結合された第2のアームとを有するベルクランクと、
    クランク軸と、
    前記第1のアームを前記クランク軸に結合する連接棒と、
    ガイド、及び、該ガイドに追従するフォロアと
    を含むベニヤスライサであって、
    前記ガイド及び前記フォロアの一方は、前記フリッチテーブルとともに移動可能であり、前記ガイド及び前記フォロアの他方は、固定されており、
    前記ガイド及び前記フォロアは、弓形のトラック及び該トラックに追従するスライドを含み、
    該トラックは、前記第2のアームの前記有効半径と同じ曲率半径を有し、
    前記ベルクランク、前記連接棒、前記クランク軸、前記ガイド、及び、前記フォロアは、前記フリッチからベニヤ薄板をスライスすべく前記フリッチが前記刃を横切って間欠的に引かれるように、前記フリッチテーブルを往復運動させる、ベニヤスライサ。
  2. 前記弓形のトラックの長さは、前記第2のアームの前記有効半径と同じ半径を有する円の約1/4である請求項1に記載のベニヤスライサ
  3. 前記スライドは硬いベアリングスライドを含む請求項1に記載のベニヤスライサ
  4. 前記スライドはボールベアリングを含む請求項1に記載のベニヤスライサ
  5. 前記ボールベアリングは循環型のボールベアリングである請求項4に記載のベニヤスライサ
  6. 前記スライドはローラベアリングを含む請求項1に記載のベニヤスライサ
  7. 前記ローラベアリングは循環型のローラベアリングである請求項6に記載のベニヤスライサ
  8. フリッチをベニヤ薄板に変える方法であって、
    第1のアームと、所定の有効半径を有する第2のアームとを有するベルクランクを設けること;
    クランク軸を設けること;
    前記第1のアームを前記クランク軸に結合するとともに、前記第2のアームを、前記フリッチが取り付けられるフリッチテーブルに結合すること、ここで、前記フリッチが刃と接触した状態で前記クランク軸が回転することにより、前記フリッチからベニヤ薄板が切り出される;
    ガイド及び該ガイドに追従するフォロアを設けること、ここで、前記ガイド及び前記フォロアの一方は、前記フリッチテーブルとともに移動可能であり、前記ガイド及び前記フォロアの他方は、固定されており、前記ガイド及び該ガイドに追従するフォロアを設けることは、弓形のトラック及び該トラックに追従するスライドを設けることを含み、該トラックは、前記第2のアームの前記有効半径と同じ曲率半径を有する;
    を含む方法。
  9. 前記弓形のトラックを設けることは、その長さが、前記第2のアームの前記有効半径と同じ半径を有する円の約1/4である弓形のトラックを設けることを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記スライドを設けることは、硬いベアリングスライドを設けることを含む、請求項8に記載の方法。
  11. 前記スライドを設けることは、ボールベアリングスライドを設けることを含む、請求項8に記載の方法。
  12. 前記ボールベアリングスライドを設けることは、循環型のボールベアリングスライドを設けることを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記スライドを設けることは、ローラベアリングスライドを設けることを含む、請求項8に記載の方法。
  14. 前記ローラベアリングスライドを設けることは、循環型のローラベアリングスライドを設けることを含む、請求項13に記載の方法。
JP2003565703A 2002-02-04 2003-01-31 ベニヤスライサ Expired - Fee Related JP4113130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35423602P 2002-02-04 2002-02-04
PCT/US2003/002870 WO2003066295A2 (en) 2002-02-04 2003-01-31 Veneer slicer

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007318353A Division JP4740935B2 (ja) 2002-02-04 2007-12-10 ベニヤスライサ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006503723A JP2006503723A (ja) 2006-02-02
JP2006503723A5 JP2006503723A5 (ja) 2007-05-24
JP4113130B2 true JP4113130B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=27734336

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565703A Expired - Fee Related JP4113130B2 (ja) 2002-02-04 2003-01-31 ベニヤスライサ
JP2007318353A Expired - Fee Related JP4740935B2 (ja) 2002-02-04 2007-12-10 ベニヤスライサ
JP2011037037A Withdrawn JP2011152791A (ja) 2002-02-04 2011-02-23 ベニヤスライサ

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007318353A Expired - Fee Related JP4740935B2 (ja) 2002-02-04 2007-12-10 ベニヤスライサ
JP2011037037A Withdrawn JP2011152791A (ja) 2002-02-04 2011-02-23 ベニヤスライサ

Country Status (9)

Country Link
US (4) US7458404B2 (ja)
EP (1) EP1480796B1 (ja)
JP (3) JP4113130B2 (ja)
AT (1) ATE398006T1 (ja)
AU (1) AU2003210756A1 (ja)
BR (1) BR0307362A (ja)
CA (2) CA2473757C (ja)
DE (1) DE60321545D1 (ja)
WO (1) WO2003066295A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1480796B1 (en) * 2002-02-04 2008-06-11 Danzer North America Inc. Veneer slicer
CN102229154B (zh) * 2011-06-24 2013-04-10 丁占科 纵向单板刨切机

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US674562A (en) * 1900-03-05 1901-05-21 Friedrich Kraus Veneer-cutter.
US793306A (en) * 1904-04-04 1905-06-27 Louis Koss Veneer-slicer.
US2303213A (en) * 1940-12-23 1942-11-24 Capital Machine Company Knife rocking mechanism for veneer cutting machines
US2592782A (en) * 1947-01-10 1952-04-15 George E Zweifel & Company Hydraulic slicer
US2676627A (en) 1948-10-18 1954-04-27 Johnson City Foundry & Machine Veneer slicer
US2576520A (en) 1948-11-04 1951-11-27 Capital Machine Company Hydraulic control of veneer slicing machines
GB1130510A (en) 1965-03-08 1968-10-16 Capital Machine Co A method of obtaining water-stain-free veneer
US3654973A (en) 1970-10-19 1972-04-11 Capital Machine Co Hydraulically controlled pressure cap
FR2114320A5 (ja) 1970-11-13 1972-06-30 Cremona Angelo
US3680612A (en) 1971-03-17 1972-08-01 Capital Machine Co Extension dog system for veneer slicer
US3905408A (en) * 1974-03-29 1975-09-16 Capital Machine Co Vacuum flitch table for veneer slicer
IT1025462B (it) 1974-11-06 1978-08-10 Cremona Angelo Apparecchiatura atta al carico automatico di fogli di tranciato umido in un essiccatoio a nastri ot a fulli nonche allo scarico ed impilamento dei fogli secchi pro venienti da esso
IT1025496B (it) 1974-11-07 1978-08-10 Cremona Angelo Gruppo estrattore automatico dei fogli di legno applicabile a macchine tranciatrici di legname
DE2501936C2 (de) * 1975-01-18 1976-08-19 Keller & Co C Furnier-messermaschine
IT1038463B (it) 1975-05-28 1979-11-20 Cremona Angelo Macchina tranciatrice di tronchi di legno per la produzione di impiallicciature presentante la tavola porta tronchi inclinata rispetto alla verticale
IT1038462B (it) 1975-05-28 1979-11-20 Cremona Angelo Macchina tranciatrice di tronchi di legno per la produzione di impiallicciature presentante il gruppo porta lama posto al disopra del gruppo porta barra
IT1039408B (it) 1975-06-26 1979-12-10 Cremona Angelo Dispositivo di traslazione dei gruppi porta lama e porta barra di una tranciatrice di tronchi di legno verticale o pressocche verticale
IT1039407B (it) 1975-06-26 1979-12-10 Cremona Angelo Dispositivo per l allontanamento e successivo avvicinamento rapido del gruppo porta lama e porta barra al tronco dopo ogni operazione di taglio in una trinciatrice verticale o pressocche verticale
IT1039268B (it) 1975-07-14 1979-12-10 Cremona Angelo Dispositivo di sicurezza applicabile ad una tranciatrice di legno verticale o pressocche gruppo porta lama e porta barragiunga contro i ganci della tavola porta tronchi durante il processo di tranciatura
DE2540992B1 (de) * 1975-09-13 1976-10-14 Keller & Co C Antriebseinrichtung bei einer furnier-messermaschine
IT1078818B (it) 1976-05-21 1985-05-08 Cremona Angelo Dispositivo per il fissaggio del tronco conganci di lunghezze diverse e per il comando a distanza della fuoriuscita o del rientro di detti ganci dalla,e rispettivamente nella tavola di supporto verticale o pressocche'verticale di una traciatrice
IT1084683B (it) 1977-05-11 1985-05-28 Colombo & Cremona Sas Dispositivo per bloccare i carri portalama e portabarra di pressione di macchine tranciatrici per piallacci e simili
IT1084847B (it) 1977-05-12 1985-05-28 Cremona Angelo Dispositivo per mantenere il tronco appoggiato alla tavola su cui va fissato,e per sostenerlo quando viene capovolto,applicabile al gruppo porta-lama e porta-barra,di una tranciatrice di legname
IT1126371B (it) 1979-11-22 1986-05-21 Colombo & Cremona Sas Dispositivo per separare e distanziare automaticamente la barra di pressione dalla barra porta-lama,nelle macchine tranciatrici orizzontali per legno
US4287462A (en) 1980-05-13 1981-09-01 Unico, Inc. Veneer lathe control system
US4392519A (en) 1981-02-05 1983-07-12 Calvert Manufacturing, Inc. Knife pitch control for veneer lathe
US4503740A (en) 1982-01-18 1985-03-12 Capital Machine Company, Inc. Optical cutting edge locator for a cutting apparatus
CA1204985A (en) 1982-07-30 1986-05-27 Robert D. Brand Dog system for veneer slicer
US4503896A (en) 1982-07-30 1985-03-12 Capital Machine Company, Inc. Dog system for veneer slicer
US4587616A (en) * 1983-05-31 1986-05-06 David R. Webb Co., Inc. Control system for veneer slicer
US4601317A (en) * 1985-01-31 1986-07-22 Capital Machine Company, Inc. Veneer slicing system
IT1208616B (it) 1986-05-22 1989-07-10 Lorenzo Cremona Gruppo portalama perfezionato per sfogliatrici rotative per la trasformazione di un tronco dilegno in fogli sfogliati.
DE3639929A1 (de) 1986-11-22 1988-06-01 Babcock Bsh Ag Durchlauftrockner fuer furnierblaetter
US4791970A (en) 1987-12-07 1988-12-20 Walser Donald C Veneer lathes having veneer thickness sensor and thickness control
IT1217662B (it) 1988-05-20 1990-03-30 Cremona Angelo & Figlio Essiccatoio a nastri contrapposti per tranciati di legno con rulli di pressione eccentrici
FI82627C (fi) 1988-06-20 1991-04-10 Raute Oy Spindeldrev foer fanersvarv.
IT8821964A0 (it) 1988-09-16 1988-09-16 Cremona Angelo & Figlio Metodo e dispositivo perl'essiccazione uniforme di legno in fogli.
US4979120A (en) 1988-11-28 1990-12-18 The Coe Manufacturing Company Control system for automatic adjustment of lathe knife pitch
US5143129A (en) 1989-09-18 1992-09-01 Raute Oy Of Vesijarvenkatu Apparatus for adjusting the pitch angle of a knife blade in a veneer lathe
US5381841A (en) 1991-05-17 1995-01-17 David R. Webb Co., Inc. Tangential rotary slicer
US5101874A (en) 1991-05-17 1992-04-07 David R. Webb Co., Inc. Tangential rotary slicer
US5511598A (en) 1994-04-05 1996-04-30 Capital Machine Company Veneer-slicer with remotely controllable blade angle adjustment
IT1256190B (it) 1992-12-03 1995-11-29 Stazione flessibile per la sfogliatura di tronchi di legno
US5333658A (en) 1993-08-26 1994-08-02 Premier Gear & Machine Works Veneer lathe
US5385185A (en) 1993-08-30 1995-01-31 Calvert Manufacturing, Inc. Round up control system for veneer lathe
FI94608C (fi) 1994-01-18 1995-10-10 Raute Wood Processing Machiner Menetelmä vanerisorvin leikkuuterän päästökulman säätämiseksi sekä menetelmän toteuttamisessa käytettävä viilutusyksikkö
US5452220A (en) 1994-05-05 1995-09-19 The Coe Manufacturing Company Automatic adjustment of veneer lathe nose bar height relative to knife during peeling
US5562137A (en) 1995-05-31 1996-10-08 Capital Machine Company, Inc. Method and apparatus for retaining a flitch for cutting
US5868187A (en) * 1995-05-31 1999-02-09 Capital Machine Company, Inc. Method and apparatus for retaining a flitch for cutting
US5590700A (en) 1995-11-15 1997-01-07 Capital Machine Co., Inc. Vacuum flitch table with self-cleaning vacuum valve
US5680887A (en) 1995-11-30 1997-10-28 Capital Machine Co., Inc. Veneer slicer with timing belt
US5979524A (en) 1997-06-27 1999-11-09 Danzer North America, Inc. Veneer slicer
US6102090A (en) 1998-08-20 2000-08-15 Danzer North America, Inc. Flitch table mounting
EP1480796B1 (en) 2002-02-04 2008-06-11 Danzer North America Inc. Veneer slicer

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003210756A1 (en) 2003-09-02
DE60321545D1 (de) 2008-07-24
US20050081955A1 (en) 2005-04-21
US20110180183A1 (en) 2011-07-28
EP1480796A4 (en) 2007-03-21
US7426947B2 (en) 2008-09-23
JP2011152791A (ja) 2011-08-11
JP2008105431A (ja) 2008-05-08
CA2473757C (en) 2008-12-16
JP4740935B2 (ja) 2011-08-03
CA2473757A1 (en) 2003-08-14
JP2006503723A (ja) 2006-02-02
US20070215244A1 (en) 2007-09-20
WO2003066295A2 (en) 2003-08-14
US7918253B2 (en) 2011-04-05
CA2646684A1 (en) 2003-08-14
BR0307362A (pt) 2006-12-26
US20090078338A1 (en) 2009-03-26
EP1480796B1 (en) 2008-06-11
ATE398006T1 (de) 2008-07-15
CA2646684C (en) 2011-01-04
WO2003066295A3 (en) 2003-10-02
EP1480796A2 (en) 2004-12-01
US7458404B2 (en) 2008-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202622857U (zh) 塑料管材旋切装置
CN109109068B (zh) 一种海带切割设备
JP2010524700A (ja) 切断装置
JP4740935B2 (ja) ベニヤスライサ
CN103766472B (zh) 一种水果削皮机
JP4371378B2 (ja) 食肉スライサー
JP5224523B2 (ja) 丸刃を具備した食肉スライサー
EP0982104B1 (en) Method and apparatus for moving the circular cutter of a machine for cutting logs of paper and the like
CN208743811U (zh) 全自动型材切割机
US11845195B2 (en) Pivoting blade assembly for high-speed food slicing machine
US20230128556A1 (en) Blade assembly and retraction mechanism for a high-speed food slicing apparatus
CN204487724U (zh) 自动往复刮除式竹青去除装置
CN208801100U (zh) 一种切板机的推送装置
CN110315618A (zh) 一种具有精裁切结构的门板自动封边机
AU2017340139A1 (en) Retracting food processing device in a food processing machine
CN104117726A (zh) 一种铝基板原料板开料机
CN217669618U (zh) 一种膜片裁切装置
CN218024630U (zh) 进料自动调节装置
CN204190570U (zh) 电机转子表面加工装置
CN220638044U (zh) 一种香料加工剪切装置
CN219054579U (zh) 一种切割装置
CN209615671U (zh) 一种相框型材定长切割设备
CN207465308U (zh) 吉他指板加工的分切机构
US368723A (en) latchee
JP3816412B2 (ja) カッティング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070904

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070911

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees