JP4105065B2 - 紙用サイジング剤 - Google Patents

紙用サイジング剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4105065B2
JP4105065B2 JP2003317813A JP2003317813A JP4105065B2 JP 4105065 B2 JP4105065 B2 JP 4105065B2 JP 2003317813 A JP2003317813 A JP 2003317813A JP 2003317813 A JP2003317813 A JP 2003317813A JP 4105065 B2 JP4105065 B2 JP 4105065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pva
sizing agent
polyacrylamide
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003317813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005082936A (ja
Inventor
弘寿 小竹
修 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2003317813A priority Critical patent/JP4105065B2/ja
Publication of JP2005082936A publication Critical patent/JP2005082936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4105065B2 publication Critical patent/JP4105065B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

本発明は、紙用サイジング剤に関するものである。
紙の各種強度、印刷適正、印刷物の外観などの紙物性を向上させるために、ポリビニルアルコール樹脂(以下、PVAと称す)、ポリアクリルアミド、澱粉などのサイジング剤が紙の表面に塗布されている。特に、PVAは、紙の強度向上効果が高く使い易いため、単独で使用されたり、澱粉と併用したりして多く使用されている。
PVAをサイジング剤として使用した紙は、製紙工程の金属乾燥ロールに貼りついてその表面を汚染してしまうなど、トラブルの原因となる。このトラブルが発生した際には、工程を停止して金属乾燥ロール表面を洗浄しなければならず、大幅な生産低下、原材料のロス、更には機器の損傷などをまねくことがあった。
これを解決するための手段として、PVAとポリエチレングリコールを混合した紙用サイジング剤(例えば、特許文献1参照)が知られている。
特開2003−55892号公報(段落番号0005他)
本発明は、金属乾燥ロールの汚染をより防止できる紙用サイジング剤を提供するものである。
本発明者等は、上記の課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、PVAとポリアクリルアミドを主成分とする組成物の水溶液を紙用サイジング剤として使用することで、上記課題を解決できることを見出した。
本発明のサイジング剤を塗布した紙は、製紙工程の金属乾燥ロールに粘着し難くなるという効果を有するものであり、金属乾燥ロール表面の汚染をより防止できるものである。
本発明の紙用サイジング剤は、PVAとポリアクリルアミドを主成分とした組成物の水溶液である。本発明の紙用サイジング剤の特徴は、紙の表面に塗布、乾燥された際に、ポリアクリルアミドが塗布層の空気接触面側にブリード(移行)して被膜を形成し、PVAが金属乾燥ロールに直接接触しないようにすることである。
PVAは、通常の紙用サイジング剤として使用されるものであれば特に制限はないが、脂肪酸ビニルエステル重合体あるいは共重合体をけん化して得られるPVAが良い。中でも酢酸ビニル重合体を完全にあるいは部分的にけん化して得られるPVAが好ましい。脂肪酸ビニルエステルとしては、例えば、酢酸ビニルの他にプロピオン酸ビニル、蟻酸ビニルなどが挙げられ、これら脂肪酸ビニルエステルの1種又は2種以上を重合して得られる重合体又は共重合体や、脂肪酸ビニルエステルと共重合可能な他の1種又は2種以上の単量体との共重合体などをけん化して得られるPVAあるいはこれらPVAを後変性したPVAなどが挙げられる。本発明においては、重合度、けん化度あるいはPVAを構成する単位の異なる2種以上のPVAを組み合わせて用いることもできる。
脂肪酸ビニルエステルと共重合可能な他の単量体としては、例えば、エチレン、プロピレンなどのオレフィン類、アクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、イソクロトン酸などの重合性モノカルボン酸類、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸などの重合性ジカルボン酸類、無水マレイン酸などの重合性ジカルボン酸無水物、重合性モノカルボン酸類、重合性ジカルボン酸類のエステル類、塩類、アクリルアミド、メタクリルアミドなどの重合性酸アミド類、アクリル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、メタクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸ブチルなどのメタクリル酸エステル類、塩化ビニル、弗化ビニルなどのハロゲン化ビニル類、塩化ビニリデン、弗化ビニリデンなどのハロゲン化ビニリデン類、アリルグリシジルエーテル、グリシジルメタクリレートなどのグリシジル基を有する単量体、アルキルビニルエーテル類などが挙げられる。
PVAのけん化度は、80.0〜99.5モル%のものが好ましい。PVAのけん化度が80.0モル%未満では、曇点が現れ易くなり水溶液が白濁してしまいサイジング剤として適さない場合がある。けん化度が99.5モル%を超えてしまうと、水溶液が被膜化し易くなり紙への塗布性が悪くなる場合がある。
ポリアクリルアミドは、通常のポリアクリルアミドであれば特に制限はなく、常態が液状や粉末状のものや、カチオン性、アニオン性、ノニオン性のものがあり、これらの単体だけでなく2種類以上を混合して用いても良い。ポリアクリルアミド以外のポリアルキレングリコール、ポリオキシアルキレングリコール又はポリオキシアルキレングルコールエーテル等を併用してもよい。
PVAとポリアクリルアミドを混合するには、PVAとポリアクリルアミドを予め混合させて得られた組成物を水に溶解させても良く、PVAを水に溶解させる際に、ポリアクリルアミドを溶液中に更に添加、溶解させても良い。
PVAとポリアクリルアミドの配合量は、使用するPVAやポリアクリルアミドの性状により適宜選択して決定すれば良く、好ましくはPVA100重量部に対して、ポリアクリルアミド0.1〜11.1重量部、更に好ましくはPVA100重量部に対して、ポリアクリルアミド1.0〜5.2重量部である。ポリアクリルアミドの配合量が0.1%未満では、本発明の効果が発現し難くなり、11.1%以上では、ポリアクリルアミドのブリード量が多くなりすぎて金属乾燥ロールがベタ付き易くなり、紙物性に悪影響が出る場合もある。
本発明の紙用サイジング剤には、本発明に支障のない範囲で必要に応じて他の成分を含有させることができる。他の成分としては、例えば、コーンスターチ、酸化澱粉などの澱粉類、カルボキシルメチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロースなどのセルロース化合物、PVAの耐水化剤、ワックスエマルジョンなどの離型剤、酸化チタン、クレー、炭酸カルシウムなどの顔料、消泡剤などが挙げられる。本発明のサイジング剤は上記の成分やPVA以外のサイジング剤と併用することも可能である。
以下、本発明について実施例を挙げて更に詳しく説明する。尚、以下特に断りがない限り、「部」は「重量部」を意味する。
「実施例1」
平均重合度1700、けん化度99.0%のPVA99.0部と、常態で液状のポリアクリルアミド1.0部をミキサーで混合した後、85℃の温水中で1時間攪拌溶解し、濃度3%の紙用サイジング剤を得た。この紙用サイジング剤をコーティングロッドにて中質原紙(坪量60g/m)に乾燥塗布量が1.5g/mとなるように塗布し、金属ロールに触れさせながら乾燥させた。この乾燥を繰り返し十回行い、金属ロール面の汚れを判定数値化した。なお、以下に示した他の実施例及び各比較例は、特に言及しない限り本実施例と同様のものである。
「実施例2」
実施例1のポリアクリルアミドを、常態で粉末状のものに変更したものである。結果を表1に示す。
「実施例3」
平均重合度1700、けん化度99.0%のPVA99.0部を85℃の温水中で攪拌溶解させながら、実施例1と同じポリアクリルアミド1.0部を更に添加して攪拌溶解を1時間行い、濃度3%の紙用サイジング液を得た。この紙用サイジング剤を実施例1と同じ方法で評価した。結果を表1に示す。
「実施例4」
実施例1のPVAを、平均重合度1700、けん化度90.0%のものに変更したものである。結果を表1に示す。
「比較例5」
平均重合度1700、けん化度99.0%のPVA88.0部と、実施例1のポリアクリルアミド12.0部をミキサーで混合した後、85℃の温水中で1時間攪拌溶解し、濃度3%の紙用サイジング剤を得た。このサイジング剤を実施例1と同じ方法で評価した。結果を表1に示す。
「比較例1」
実施例1の紙用サイジング剤に、ポリアクリルアミドを配合させなかったものである。結果を表1に示す。

Claims (2)

  1. ポリビニルアルコール樹脂100重量部に対して、ポリアクリルアミドを1.0〜5.2重量部配合したことを特徴とする紙用サイジング剤。
  2. ポリビニルアルコール樹脂が、けん化度80.0〜99.9モル%のものであることを特徴とする請求項1記載の紙用サイジング剤。
JP2003317813A 2003-09-10 2003-09-10 紙用サイジング剤 Expired - Fee Related JP4105065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317813A JP4105065B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 紙用サイジング剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003317813A JP4105065B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 紙用サイジング剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005082936A JP2005082936A (ja) 2005-03-31
JP4105065B2 true JP4105065B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=34417263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003317813A Expired - Fee Related JP4105065B2 (ja) 2003-09-10 2003-09-10 紙用サイジング剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4105065B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103321099B (zh) * 2013-06-27 2016-04-13 诸城同顺胶业有限公司 一种造纸用表面施胶剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005082936A (ja) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003055938A1 (fr) Film a base de poly(alcool de vinyle)
KR102246398B1 (ko) 필름
JP2001329130A (ja) 水溶性フィルムおよびその製造法
JP2001131329A (ja) 軽量粘土
JP6456132B2 (ja) 水溶性フィルム及び薬剤包装体
JP4105065B2 (ja) 紙用サイジング剤
JP2003261694A (ja) ポリビニルアルコール系フィルム
JP3618440B2 (ja) ビニルアルコール系重合体
JP2002020507A (ja) ポリビニルアルコール系水溶性フィルムおよびその製造法
JP2003011590A (ja) 転写印刷用ベースフィルム
JP2005076165A (ja) 紙用サイジング剤
JPWO2012070311A1 (ja) 接着剤組成物及びその製造方法
JP4439219B2 (ja) 段ボール貼合用澱粉糊
JP2006241400A (ja) 帯電防止性生分解性樹脂水系分散体
JP2003055892A (ja) 金属ロール面への汚れを防止する紙用サイジング剤
JP2000297107A (ja) 乳化分散安定剤及びそれを用いたエマルジョン、再分散性エマルジョン粉末
US20240141161A1 (en) Biodegradable resin aqueous dispersion, film forming agent using same, and method for forming film
JP4838448B2 (ja) ロータリースクリーン印刷用アクリル系プラスチゾル
JP2926408B2 (ja) 炭酸カルシウム水分散液及びその製造方法
JP2022187053A (ja) 生分解性樹脂水系分散体とそれを用いた皮膜形成剤及び皮膜を形成する方法
JPH05179008A (ja) 耐水性を向上した再乳化性合成樹脂エマルジョン粉末組成物
JP4128544B2 (ja) 紙用サイジング剤及びそれを用いた紙
JP3934796B2 (ja) 床材
JP3990149B2 (ja) アクリル系プラスチゾル組成物
JP3603096B2 (ja) 流動性ゲル状材料およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110404

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120404

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130404

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees