JP4102248B2 - パンツ型おむつ - Google Patents

パンツ型おむつ Download PDF

Info

Publication number
JP4102248B2
JP4102248B2 JP2003131461A JP2003131461A JP4102248B2 JP 4102248 B2 JP4102248 B2 JP 4102248B2 JP 2003131461 A JP2003131461 A JP 2003131461A JP 2003131461 A JP2003131461 A JP 2003131461A JP 4102248 B2 JP4102248 B2 JP 4102248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
sheet
absorbent main
pants
exterior
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003131461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004329657A (ja
Inventor
健次 中岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Livedo Corp
Original Assignee
Livedo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Livedo Corp filed Critical Livedo Corp
Priority to JP2003131461A priority Critical patent/JP4102248B2/ja
Publication of JP2004329657A publication Critical patent/JP2004329657A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4102248B2 publication Critical patent/JP4102248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パンツ型おむつに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、伸縮性を有する胴回り開口用の帯部材の前部と後部とに跨って、吸収性本体の前後端部を着脱可能な止着手段で係止した使い捨ておむつがある(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−51273号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特許文献1では、吸収性本体からの横漏れの不安があるとともに、帯部材の係止部位にも収縮力が作用するから、係止部位が収縮力で縮まって吸収性本体の着脱がしづらいという問題がある。
【0005】
本発明は、上記諸問題を解消するためになされたもので、吸収性本体からの横漏れの不安を無くし、吸収性本体の着脱がし易いパンツ型おむつを提供することを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に請求項1は、伸縮性を有する胴回り開口用の帯部材と、おむつ前後方向に延在する吸収性本体と、上記吸収性本体の外方をカバー可能な外装パンツ体とで構成されて、上記吸収性本体の前後端部は、上記帯部材の前部と後部とに第1止着手段でそれぞれ着脱可能に係止され、上記外装パンツ体の上端部の内面は、上記帯部材の外面に第2止着手段で着脱可能に係止されて、この帯部材の係止部位の伸縮力は、他の部位よりも小さく設定されていることを特徴とするパンツ型おむつを提供するものである。
【0007】
請求項2のように、上記吸収性本体の前後端部の内面は、上記帯部材の前部と後部との外面に第1止着手段で着脱可能に係止され、上記外装パンツ体の上端部の内面は、上記帯部材の外面および吸収性本体の外面に第2止着手段で着脱可能に係止されている構成とすることが好ましい。
【0008】
請求項3のように、上記外装パンツ体の股部の内面は、上記吸収性本体の股部の外面に第3止着手段で着脱可能に係止されている構成とすることが好ましい。
【0009】
請求項4のように、上記帯部材には、ウエスト用弾性部材とボディフィット用弾性部材とが添設されて収縮性が付与されている構成とすることが好ましい。
【0010】
請求項5のように、記係止部位は、上記ウエスト用弾性部材とボディフィット用弾性部材とに掛からないように設定されている構成とすることが好ましい。
【0011】
請求項6のように、上記吸収性本体は、トップシートとバックシートとの間に吸収性コアを挟み込んで形成され、両側部に立ち上がりフラップが設けられるとともに、上記吸収性本体の両側部には、脚回り用弾性部材が添設されている構成とすることが好ましい。
【0012】
請求項7のように、上記外装パンツ体の脚穴部には、脚回り用弾性部材が添設されている構成とすることが好ましい。
【0013】
請求項8のように、上記止着手段は、面ファスナーのフック部とループ部とである構成とすることが好ましい。
【0014】
請求項9のように、上記面ファスナーのループ部は、不織布製シートを利用している構成とすることが好ましい。
【0015】
【発明の作用および効果】
請求項1の発明によれば、パンツ型おむつは、帯部材と吸収性本体と外装パンツ体との組み合わせであるから、構造が簡単で製造も容易であるので、安価になる。
【0016】
また、帯部材に吸収性本体の前後端部を第1止着手段により着脱可能に係止しているから、吸収性本体が汚れた場合に交換が簡単が行える。なお、吸収性本体に、尿とりパッドのような補助的な吸収体を重ねて併用する場合でも、尿とりパッドの交換が簡単に行える。
【0017】
さらに、帯部材に外装パンツ体を第2止着手段により着脱可能に係止しているから、この外装パンツ体によって吸収性本体の外方がカバーされて、ブリーフ型になるので、吸収性本体からの横漏れの不安が無くなるとともに、実際にも外装パンツ体によって吸収性本体からの横漏れが防止できる。
【0018】
さらにまた、帯部材の係止部位の伸縮力を他の部位よりも小さく設定しているから、係止部位が収縮力で縮まりにくくなって、吸収性本体や外装パンツ体の着脱がし易くなる。
【0019】
また、帯部材と吸収性本体と外装パンツ体とは、全て止着手段により着脱可能であるから、汚れた場合の交換がその部分だけで良いので、経済的であるとともに、交換作業の負担が軽くなる。ここで、着脱可能な止着手段としては、剥離可能な接着剤の他、請求項8のような面ファスナーも含まれる。
【0020】
さらに、帯部材に対する吸収性本体と外装パンツ体との幅方向の係止位置に融通があるから、腰が曲がっているような着用者でも吸収性本体を股部にフィットさせ易いとともに、外装パンツ体も着脱させ易くなる。
【0021】
また、帯部材に対する吸収性本体と外装パンツ体との前後方向の係止位置に融通があるから、着用者の体型に合わせて吸収性本体を股部にフィットさせ易くなる。
【0022】
請求項2の発明によれば、帯部材の外面に吸収性本体を止着手段で係止し、帯部材と吸収性本体の外面に外装パンツ体を止着手段で係止しているから、着用者の腹背回りのごわごわ感が少なくなって着用感が快適になるとともに、吸収性本体の外面に外装パンツ体の幅方向の中間部を係止できるから、外装パンツ体の股部が持ち上げられて吸収性本体が着用者の股部にフィットさせ易くなる。
【0023】
請求項3の発明によれば、外装パンツ体の股部に吸収性本体の股部を止着手段で係止しているから、外装パンツ体の股部で吸収性本体が持ち上げられて着用者の股部にフィットさせ易くなる。
【0024】
請求項4の発明によれば、帯部材が着用者の腰回り、腹背回りにフィットするようになる。
【0025】
請求項5の発明によれば、係止部位がウエスト用弾性部材とボディフィット用弾性部材とにかからないから、ウエスト用弾性部材の収縮力でパンツ型おむつのずり落ちを防止できるとともに、ボディフィット用弾性部材により着用者の腹部にフィットさせながら、係止部位が収縮力で縮まりにくくなって、吸収性本体や外装パンツ体の着脱がし易くなる。
【0026】
請求項6の発明によれば、立ち上がりフラップにより、尿等の横漏れを確実に防止できるとともに、脚回り用弾性部材により、吸収性本体の両側部が脚回りにフィットするようになる。
【0027】
請求項7の発明によれば、脚回り用弾性部材の収縮力で外装パンツ体の脚穴部が着用者の脚部回りに密着するから、脚穴部からの漏れ出しが防止できる。
【0028】
請求項8の発明によれば、面ファスナーによって、着脱が簡単かつ迅速に行えるようになる。ここで、面ファスナーとは、フック部とループ部とが対をなして、両者を強く圧迫するとフック部とループ部とが相互に外れにくいように係止されるとともに、フック部とループ部を手で強く引き剥がすとフック部とループ部との係止が外れるものをいい、メカニカルファスナーとも呼ばれている。
【0029】
請求項9の発明によれば、不織布製シート自体は、面ファスナーのループ部としての機能も有するので、面ファスナーのループ部を設ける代わりに、不織布シートを利用すれば、面ファスナーのループ部を省略できて、製造工程を簡略化できるとともに、使い捨ておむつがコスト安になる。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0031】
図1〜図4に示すように、パンツ型おむつ1は、前側と後側の帯部材2A,2Bと、吸収性本体3と、外装パンツ体4とで基本構成されている。
【0032】
上記帯部材2A,2Bは、おむつ幅方向Wに延在する内方(肌面側)の内装シート5と、外方(外面側)の外装シート6とを有して〔図4(b)参照〕、内装シート5と外装シート6との間の上部には、ウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とが幅方向Wに伸張状態で添設されてなる複合シート部材で構成されている。
【0033】
このように、帯部材2A,2Bにウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とを添設すると、帯部材2A,2Bが着用者の腰回り、腹背回りにフィットするようになる。
【0034】
また、内装シート5の少なくとも内面が親水性であれば、腹回りや背回りの接触する部分が快適になる。好ましくは、親水性のレーヨンやコットン等の繊維を配合して吸汗できるようにする。なお、内装シート5を撥水性部材にして、内面に親水性を付与した部材を貼り付けても良い。
【0035】
上記前側の帯部材2Aはおむつ前後方向Xの前位置に配置され、後側の帯部材2Bはおむつ前後方向Xの後位置に配置されるようになる。
【0036】
そして、製造工程において、帯部材2A,2Bに跨るように係止した吸収性本体3の両側に位置する前側の帯部材2Aと後側の帯部材2Bとを接着してサイド部1aを形成することにより、伸縮性を有する胴回り開口用の帯部材2A,2Bを有するパンツ型おむつ1として組み立てられるようになる。
【0037】
上記帯部材2A,2Bの外装シート6は、後述するような不織布シートであって、この外装シート6の外面の中央部は、第1面ファスナー26のループ部26bとしての機能を持たせ、その両側部は、第2面ファスナー27のループ部27bとしての機能を持たせている。なお、不織布シートで無い場合には、外装シート6の外面の適所にループ部26b,27bを取付ければ良い。
【0038】
上記帯部材2A,2Bの上部にウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とが添設されて、下部には添設されていないから、第1面ファスナー26と第2面ファスナー27のループ部(係止部位)26b,27bがウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とにかからないので、ループ部(係止部位)26b,27bの収縮力は、他の部位よりも小さく設定されることになる。
【0039】
なお、帯部材2A,2Bの上下部に亘ってウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とが添設されている場合に、この伸縮力を小さく設定する方法としては、内装シート5と外装シート6との間にウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8を挟んだ状態で、ループ部(係止部位)26b,27bに相当する部分において内装シート5と外装シート6とを接着しないようにして、内装シート5と外装シート6の外からウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8をカットすることによって伸縮力を小さくすることができる。その他、係止部位に掛かる部分だけウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8の伸張倍率を小さくする方法も採用可能である。
【0040】
このように、帯部材2A,2Bにウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とを添設すると、帯部材2A,2Bが着用者の腰回り、腹背回りにフィットするようになる。また、ループ部(係止部位)26b,27bがウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とにかからないから、ウエスト用弾性部材7の収縮力でパンツ型おむつ1のずり落ちを防止して、ボディフィット用弾性部材8の収縮力で着用者の腹部にフィットさせながら、ループ部(係止部位)26b,27bが収縮力で縮まりにくくなって、各面ファスナー26,27による吸収性本体3や外装パンツ体4の着脱がし易くなる。
【0041】
上記吸収性本体3は、トップシート9とバックシート10との間に吸収性コア11を挟み込んで形成されて、おむつ前後方向Xに延在するようになる。
【0042】
上記吸収性本体3のバックシート10の内面(上面)の両側部には、おむつ前後方向Xに延在する立ち上がりフラップ15の基端部15aがそれぞれ接着されて上方に立ち上げられ、その上端が内向きに折り返され、この折り返し内にフラップ用弾性部材14が前後方向Xに伸張状態で添設されることにより、立ち上がりフラップ15が立ち上がるようになる。
【0043】
この立ち上がりフラップ15により、尿等の横漏れを確実に防止でき、立ち上がりフラップ15は、尿等のしみ出しを防止するために内面が撥水性であるのが好ましい。
【0044】
上記バックシート10と立ち上がりフラップ15の基端部15aとの間には、脚回り用弾性部材16Aが前後方向Xに伸張状態で添設されている。
【0045】
この脚回り用弾性部材16Aの収縮力により、吸収性本体3の両側部が着用者の脚回りにフィットするようになる。
【0046】
上記立ち上がりフラップ15の内面の前後端部(吸収性本体3の前後端部3a,3b)はバックシート10に接着されていて、この立ち上がりフラップ15の前後端部の外面には、上記帯部材2A,2Bの外装シート6の第1面ファスナー26のループ部26bに着脱可能に係止されるフック部26aが取付けられている。
【0047】
上記吸収性本体3のバックシート10は、後述するような不織布シートであって、このバックシート10の前後端部3a,3bにおける外面は、第2面ファスナー27のループ部27bとしての機能を持たせ、股部Rにおける外面は、第3面ファスナー28のループ部28bとしての機能を持たせている。なお、不織布シートで無い場合には、バックシート10の外面の適所にループ部27b,28bを取付ければ良い。
【0048】
一方、外装パンツ体4は、図5に展開状態を示すように、ほぼ同一形状の外面側シート18と内面側シート19とが接着されて構成され、前腹部Pと後背部Qとの間の股部Rの両側に脚穴部Sが形成されて、製造工程において、前腹部Pと後背部Qの両側を接着してサイド部4aを形成することにより、図3のような外装パンツ体4として組み立てられるようになる。
【0049】
上記外装パンツ体4の脚穴部Sには、幅方向Wに伸張状態で蛇行されながら、外面側シート18と内面側シート19との間に脚回り用弾性部材16Bが添設されている。
【0050】
この脚回り用弾性部材16Bの収縮力で外装パンツ体4の脚穴部Sが着用者の脚部回りに密着するから、脚穴部Sからの漏れ出しが防止できる。
【0051】
上記外装パンツ体4の前腹部Pと後背部Qの上端部の内面両側には、上記帯部材2A,2Bの外装シート6の第2面ファスナー27のループ部27bに着脱可能に形成されるフック部27aが取付けられている。
【0052】
また、この前腹部Pと後背部Qの上端部の内面中央にも、上記吸収性本体3のバックシート10の第2面ファスナー27のループ部27bに着脱可能に形成されるフック部27aが取付けられている。
【0053】
なお、具体的に図示しないが、外装パンツ体4の上下部に亘って、上記帯部材2A,2Bの場合と同様に、ウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8とを添設することもでき、この場合に、この伸縮力を小さく設定する方法としては、内面側シート19と外面側シート18との間にウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8を挟んだ状態で、フック部(係止部位)27aに相当する部分において内面側シート19と外面側シート18とを接着しないようにして、内面側シート19と外面側シート18の外からウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8をカットすることによって伸縮力を小さくすることができる。その他、係止部位に掛かる部分だけウエスト用弾性部材7とボディフィット用弾性部材8の伸張倍率を小さくする方法も採用可能である。
【0054】
上記脚回り用弾性部材16Bは、股部Rの幅方向Wの中央部でカットされて伸縮力が小さく設定され、この股部Rのカット部分の内面に、上記吸収性本体3のバックシート10の第3面ファスナー28のループ部28bに着脱可能に係止されるフック部28aが取付けられている。
【0055】
上記パンツ型おむつ1は、帯部材2A,2Bの第1面ファスナー26のループ部26bに、吸収性本体3の前後端部3a,3bの第1面ファスナー26のフック部26aをそれぞれ着脱可能に係止して、帯部材2A,2Bに吸収性本体3を取付ける。
【0056】
ついで、吸収性本体3に外装パンツ体4を穿かせて、帯部材2A,2Bの外装シート6の第2面ファスナー27のループ部27bと吸収性本体3の第2面ファスナー27のループ部27bとに、外装パンツ体4の第2面ファスナー27のフック部27aをそれぞれ着脱可能に係止して、帯部材2A,2Bに外装パンツ体4を取付ける。
【0057】
そして、吸収性本体3の第3面ファスナー28のループ部28bに外装パンツ体4の第3面ファスナー28のフック部28aを着脱可能に係止することにより、組付けが完成する。
【0058】
上記内装シート5は、少なくとも内面が親水性の不織布材料が好適に使用できる。例えば、透液性の不織布材料が好ましい。より好ましくは、親水性繊維(セルロース、レーヨン、コットン等)を用いた不織布材料、あるいは、疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポルエステル、ポリアミド、ナイロン等)の表面を界面活性剤により処理し透液性とした不織布材料が用いられる。また、上記に撥水性不織布材料と透液性の不織布材料とを組み合わせても良いし、透液性の不織布材料の外面を撥水処理しても良いし、その逆で撥水性不織布材料の内面を親水化処理しても良い。好ましくは、目付10〜25g/m2の透液性の不織布材料が用いられる。
【0059】
上記外装シート6は、好ましくは、撥水性不織布材料(スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、SMS不織布等)が用いられる。最も好ましくは、目付10〜25g/m2の撥水性の不織布材料が用いられる。
【0060】
上記トップシート9は、透液性の不織布材料が好ましい。例えば、親水性繊維(セルロース、レーヨン、コットン等)を用いた不織布材料、あるいは、疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポルエステル、ポリアミド、ナイロン等)の表面を界面活性剤により処理し透液性とした不織布材料が用いられる。好ましくは、目付10〜25g/m2の疎水性繊維の表面を界面活性剤により処理し透液性として透液性の不織布材料(ポイントボンド不織布、エアースルー不織布等)が用いられる。
【0061】
上記バックシート10は、撥水性不織布材料(スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、SMS不織布等)やプラスチックフィルム(通気性であっても非通気性であっても良いが、より快適な態様としては通気性プラスチックフィルムが好ましい。)やその複合材料が用いられる。より好ましくは、目付15〜40g/m2の通気性のポリエチレンフィルムが用いられ、さらに別の態様として、目付15〜25g/m2の通気性のポリエチレンフィルムに目付10〜20g/m2の撥水性材料をホットメルト接着剤等で貼り合わせた、いわゆるクロスライクフィルムがその不織布材料側を裏面にして用いられる。
【0062】
上記吸収性コア11は、粉砕したパルプ繊維やセルロース繊維等の親水性繊維集合層に粒状の高分子吸水体を混合した吸収コアをティッシュペーパー等の紙シートあるいは透液性不織布シート等の被覆シートで包んで、所定の形状に成形した吸収体である。着用者が歩いたり、寝返りを打ったりしても形状を保持できるように、親水性繊維集合層中やシートに所定の形状保持手段(ホットメルト接着剤を塗布したり、合成繊維を混合したり)を施しても構わない。また、上記繊維や高分子吸収体をシート状に成型したシート状吸収体(例えばエアレイド吸収体)等を所定の形状(長方形、砂時計型等)に成形して用いても構わない。
【0063】
上記外面側シート18は、撥水性不織布材料(スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、SMS不織布等)やプラスチックフィルム(通気性であっても非通気性であっても良いが、より快適な態様としては通気性プラスチックフィルムが好ましい。)やその複合材料が用いられる。最も好ましくは、目付10〜25g/m2の撥水性不織布材料である。
【0064】
上記内面側シート19は、撥水性不織布材料(スパンボンド不織布、メルトブロー不織布、SMS不織布等)であっても透液性の不織布材料であっても良いが、少なくとも内面が親水性の不織布材料が好適に使用できる。例えば透液性の不織布材料が好ましい。より好ましくは、親水性繊維(セルロース、レーヨン、コットン等)を用いた不織布材料、あるいは、疎水性繊維(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポルエステル、ポリアミド、ナイロン等)の表面を界面活性剤により処理し透液性とした不織布材料が用いられる。また、上記の撥水性不織布材料と透液性の不織布材料を組み合わせても良いし、透液性の不織布材料の外面を撥水化処理しても良いし、その逆で撥水性不織布材料の内面を親水化処理しても良い。好ましくは、目付10〜25g/m2の透液性の不織布材料が用いられる。
【0065】
上記各弾性部材7等は、ポリウレタン糸やポリウレタンフィルム、SEBS系フィルム、天然ゴム等を適宜に用いることができる。
【0066】
上記各材料の接合としては、ホットメルト接着剤による接着に限られずに、超音波接着や熱接着等を適宜に用いることができる。ホットメルト接着剤については、ゴム系、ポリオレフィン系、酢酸ビニール系等のホットメルト接着剤から適切に選定され、直接的なコーター塗布、間接的なスパイラル塗布、メルトブロー(カーテンスプレー)塗布、ビード塗布等の塗布方法がある。なお、上記サイド部1a,4aについては、熱接着が好ましい。
【0067】
上記のようにパンツ型おむつ1を構成すれば、パンツ型おむつ1は、基本的には帯部材2A,2Bと吸収性本体3と外装パンツ体4との組み合わせであるから、構造が簡単で製造も容易であるので、安価になる。
【0068】
また、帯部材2A,2Bの外面に吸収性本体3の前後端部3a,3bを第1面ファスナー26により着脱可能に係止しているから、着用者の腹背回りのごわごわ感が少なくなって着用感が快適になる。なお、帯部材2A,2Bの内面に第1面ファスナー26のループ部26bを取付けて、吸収性本体3の前後端部3a,3bの裏面に取付けた第1面ファスナー26のフック部26aを着脱可能に係止することも可能である。
【0069】
このように吸収性本体3が帯部材2A,2Bに対して着脱可能であるから、吸収性本体3が汚れた場合に交換が簡単に行える。なお、吸収性本体3に尿とりパッドのような補助的な吸収体を重ねて併用する場合でも、尿とりパッドの交換が簡単に行える。
【0070】
さらに、帯部材2A,2Bと吸収性本体3とに外装パンツ体4を第2止着手段27により着脱可能に係止しているから、この外装パンツ体4によって吸収性本体3の外方がカバーされて、ブリーフ型になるので、吸収性本体3からの横漏れの不安が無くなるとともに、実際にも外装パンツ体4によって吸収性本体3からの横漏れが防止できる。
【0071】
さらにまた、帯部材2A,2Bの第1面ファスナー26と第2面ファスナー27のループ部(係止部位)26b,27bの伸縮力を他の部位よりも小さく設定しているから、ループ部(係止部位)26b,27bが収縮力で縮まりにくくなって、吸収性本体3や外装パンツ体4の着脱がし易くなる。
【0072】
また、帯部材2A,2Bと吸収性本体3と外装パンツ体4とは、全て面ファスナー26,27,28により着脱可能であるから、汚れた場合の交換がその部分だけで良いので、経済的であるとともに、交換作業の負担が軽くなる。
【0073】
さらに、帯部材2A,2Bに対する吸収性本体3と外装パンツ体4との幅方向Wのループ部(係止位置)26b,27bに融通があるから、腰が曲がっているような着用者でも吸収性本体3を股部にフィットさせ易いとともに、外装パンツ体4も着脱させ易くなる。
【0074】
また、帯部材2A,2Bに対する吸収性本体3と外装パンツ体4との前後方向Xの係止位置に融通があるから、着用者の体型に合わせて吸収性本体3を股部にフィットさせ易くなる。
【0075】
さらにまた、吸収性本体3の外面に外装パンツ体4の幅方向の中間部を第2面ファスナー27で係止できるから、外装パンツ体4の股部Rが持ち上げられて吸収性本体3が着用者の股部にフィットさせ易くなるとともに、外装パンツ体4の股部Rに吸収性本体3の股部を第3面ファスナー18で係止しているから、外装パンツ体4の股部Rで吸収性本体3が持ち上げられて着用者の股部にフィットさせ易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 パンツ型おむつの斜視図である。
【図2】 帯部材と吸収性本体の分解斜視図である。
【図3】 帯部材と吸収性本体との組立体と外装パンツ体の分解斜視図である。
【図4】 帯部材と吸収性本体との組立体であり、(a)は展開図、(b)は(a)のA−A線断面図、(c)は(a)のB−B線断面図である。
【図5】 外装パンツ体であり、(a)は展開図、(b)は(a)のC−C線断面図である。
【符号の説明】
1 パンツ型おむつ
1a サイド部
2A 前側の帯部材
2B 後側の帯部材
3 吸収性本体
3a,3b 前後端部
4 外装パンツ体
5 内装シート
6 外装シート
7 ウエスト用弾性部材
8 ボディフィット用弾性部材
9 トップシート
10 バックシート
11 吸収性コア
15 立ち上がりフラップ
16A,B 脚回り用弾性部材
26 第1面ファスナー
26a フック部
26b ループ部(係止部位)
27 第2面ファスナー
27a フック部
27b ループ部
28 第3面ファスナー
28a フック部
28b ループ部
W 幅方向
X 前後方向

Claims (9)

  1. 伸縮性を有する胴回り開口用の帯部材と、おむつ前後方向に延在する吸収性本体と、上記吸収性本体の外方をカバー可能な外装パンツ体とで構成されて、
    上記帯部材は、おむつ幅方向に延在する内方(肌面側)の内装シートと外方(外面側)の外装シートとを有し、
    上記吸収性本体の前後端部の内面は、上記帯部材の前部と後部との外面に第1止着手段でそれぞれ着脱可能に係止され、
    上記外装パンツ体の上端部の内面は、上記帯部材の外面に第2止着手段で着脱可能に係止されて、
    この帯部材の係止部位の伸縮力は、他の部位よりも小さく設定されて
    上記止着手段は、面ファスナーのフック部とループ部とであり、
    上記帯部材の外装シートは不織布シートであり、面ファスナーのループ部として機能していることを特徴とするパンツ型おむつ。
  2. 記外装パンツ体の上端部の内面は、上記帯部材の外面および吸収性本体の外面に第2止着手段で着脱可能に係止されている請求項1に記載のパンツ型おむつ。
  3. 上記外装パンツ体の股部の内面は、上記吸収性本体の股部の外面に第3止着手段で着脱可能に係止されている請求項1または2に記載のパンツ型おむつ。
  4. 上記止着手段は、面ファスナーのフック部とループ部とである請求項2または3に記載のパンツ型おむつ。
  5. 上記吸収性本体は、トップシートとバックシートとの間に吸収性コアを挟み込んで形成され、上記バックシートは不織布シートであり、面ファスナーのループ部として機能している請求項4に記載のパンツ型おむつ。
  6. 上記帯部材には、ウエスト用弾性部材とボディフィット用弾性部材とが添設されて収縮性が付与されている請求項1〜のいずれか1項に記載のパンツ型おむつ。
  7. 上記係止部位は、上記ウエスト用弾性部材とボディフィット用弾性部材とに掛からないように設定されている請求項に記載のパンツ型おむつ。
  8. 上記吸収性本体は、トップシートとバックシートとの間に吸収性コアを挟み込んで形成され、両側部に立ち上がりフラップが設けられるとともに、上記吸収性本体の両側部には、脚回り用弾性部材が添設されている請求項1〜のいずれか1項に記載のパンツ型おむつ。
  9. 上記外装パンツ体の脚穴部には、脚回り用弾性部材が添設されている請求項1〜のいずれか1項に記載のパンツ型おむつ。
JP2003131461A 2003-05-09 2003-05-09 パンツ型おむつ Expired - Fee Related JP4102248B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003131461A JP4102248B2 (ja) 2003-05-09 2003-05-09 パンツ型おむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003131461A JP4102248B2 (ja) 2003-05-09 2003-05-09 パンツ型おむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004329657A JP2004329657A (ja) 2004-11-25
JP4102248B2 true JP4102248B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=33506623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003131461A Expired - Fee Related JP4102248B2 (ja) 2003-05-09 2003-05-09 パンツ型おむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4102248B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102781390A (zh) * 2010-03-05 2012-11-14 尤妮佳股份有限公司 短裤型穿用物品

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5676901B2 (ja) * 2010-03-31 2015-02-25 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型着用物品
JP6008559B2 (ja) * 2012-04-27 2016-10-19 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
JP6057412B2 (ja) * 2012-08-31 2017-01-11 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102781390A (zh) * 2010-03-05 2012-11-14 尤妮佳股份有限公司 短裤型穿用物品
CN102781390B (zh) * 2010-03-05 2015-05-20 尤妮佳股份有限公司 短裤型穿用物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004329657A (ja) 2004-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5296020B2 (ja) 使い捨てプルオン衣類
JP4494412B2 (ja) 使い捨てプルオン衣類
JP4209719B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP4240463B2 (ja) パンツ型おむつ
WO2006109596A1 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2003153955A (ja) 開放型の使い捨ておむつ
JP5719652B2 (ja) 吸収性物品
JP2004329590A (ja) パンツ型おむつ
JP4537072B2 (ja) 吸収製品側部フラップ配置
JP2005027839A (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP4969894B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP5529481B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4284216B2 (ja) 開閉式使い捨てパンツ
JP5743414B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
JP5525954B2 (ja) パンツタイプ使い捨ておむつ
JP4240464B2 (ja) パンツ型おむつ
JP4102248B2 (ja) パンツ型おむつ
JP4315848B2 (ja) 吸収性物品
US20200085641A1 (en) Absorbent article with improved leg and flap elastics
JP5009703B2 (ja) 止着式使い捨ておむつ
JP2011010706A (ja) 使い捨ておむつ
JP5268802B2 (ja) テープタイプ使い捨ておむつ
JP4621242B2 (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP2005027838A (ja) 使い捨てパンツ型おむつ
JP2011072658A (ja) 使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees