JP4090733B2 - 遊技場管理システム - Google Patents

遊技場管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4090733B2
JP4090733B2 JP2001380699A JP2001380699A JP4090733B2 JP 4090733 B2 JP4090733 B2 JP 4090733B2 JP 2001380699 A JP2001380699 A JP 2001380699A JP 2001380699 A JP2001380699 A JP 2001380699A JP 4090733 B2 JP4090733 B2 JP 4090733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
game
prize
mobile phone
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001380699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003181100A (ja
Inventor
孝俊 武本
正行 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP2001380699A priority Critical patent/JP4090733B2/ja
Publication of JP2003181100A publication Critical patent/JP2003181100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4090733B2 publication Critical patent/JP4090733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技媒体の獲得数に基づく景品交換の管理機能を有する遊技場管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の遊技場では、遊技機と、貨幣やプリペイドカードの投入金額に相当する遊技媒体(玉貸)を貸し出すための遊技媒体貸機と、遊技機で獲得した遊技媒体を遊技終了時に計数しその計数結果である獲得数をレシートやカードにより発行する遊技媒体計数機と、遊技機から排出された遊技媒体および遊技媒体計数機で計数された遊技媒体を回収研磨し遊技機へ遊技媒体を補給する補給回収機構とを装備した単体島装置が設置されている。
【0003】
この単体島装置で遊技者は遊技を開始するに際し、先ず最初に遊技媒体貸機に貨幣またはプリペイドカードを投入して、その金額に応じた数量の遊技媒体を借り受ける。そして、借り受けた遊技媒体を遊技機の前面下部にある前皿に投入し、遊技盤面上に1個ずつ遊技媒体を打ち出し、入賞を競い楽しむようになっている。
【0004】
遊技盤面上にて遊技媒体が入賞口に入る等、所定の遊技状態となった際には、それに応じて所定数の遊技媒体が払い出されるが、かかる賞球は前記前皿に導入される。遊技が成功し賞球が多くなると、やがて前皿から賞球が溢れるようになり、その下にある予備皿にまで落下して貯留される。
【0005】
遊技終了時には、前皿や予備皿に残った総ての球を遊技機の下方部に設置された遊技媒体計数機に投入する。すると、遊技媒体計数機は投入された球を、景品と交換するいわゆる遊技媒体(景品球)として計数し、その計数結果をレシートやカードに記録して発行していた。このレシート等を遊技者は景品交換カウンターに持参し、遊技媒体(景品球)の数量に応じた景品を取得していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述したような従来の遊技場管理システムでは、景品交換時には遊技媒体計数機から発行したレシートやカードを必ず景品交換カウンターに持参し、その場で遊技媒体(景品球)の数量に応じた景品を選択しなければならず、景品の数量に応じた景品を選択することが大変であるという問題点があった。
【0007】
また、景品交換では、あくまで遊技者が獲得した遊技媒体数の範囲内でしか、景品と交換することができず、獲得した遊技媒体数が遊技者が所望する景品と交換するのに必要な遊技媒体数に満たない場合には、他の景品に変えるしかない等と不都合があった。
【0008】
さらにまた、遊技者は遊技媒体貸機で使用できる貨幣がなくなったり、プリペイドカードを使い切ると、貨幣の両替やプリペイドカードを購入しなければならず、一旦遊技を中止しなければいけないので、面倒で煩わしく遊技者に不快感を与えてしまうおそれもあった。
【0009】
本発明は、以上のような従来技術が有する問題点に着目してなされたもので、景品交換カウンターに行かなくても景品を容易に自分の携帯電話から選択することができると共に、遊技者が所望する景品を容易に手に入れることができ、また、現金やプリペイドカードの持ち合わせがなくても遊技媒体の貸し出しを受けることができる遊技場管理システムを提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1]遊技媒体の獲得数に基づく景品交換の管理機能を有する遊技場管理システムにおいて、
遊技機(20)と、遊技機(20)で獲得した遊技媒体を遊技終了時に計数しその計数結果である獲得数を記録媒体により発行する遊技媒体計数機(40)と、遊技場側に設けられた管理サーバー(50)と、遊技者の利用端末となる携帯電話(60)と、景品交換所に設けられたPOS装置(80)と、金融機関側に設けられた決済システム(70)とを有し、
前記管理サーバー(50)は、交換可能な景品の中の一または複数を抽出する景品抽出手段(53D)と、該景品抽出手段(53D)で抽出された景品情報を前記携帯電話(60)に送信する景品情報送信手段(53E,53F)と、携帯電話(60)で選択された景品交換情報を受信する景品交換情報受信手段(53E,53F)と、該景品交換情報受信手段(53E,53F)で受信した景品交換情報を記憶する景品交換情報記憶手段(54D)とを有し、
前記携帯電話(60)は、前記管理サーバー(50)の景品抽出手段(53D)により抽出された景品情報から景品を選択する景品選択手段(63D)と、該景品選択手段(63D)で景品を選択した景品交換情報と共に遊技者を特定するための遊技者情報を前記管理サーバー(50)に送信する景品交換情報送信手段(63E,63F)とを有し、
前記POS装置(80)は、前記携帯電話(60)で選択された景品の景品交換情報を読み取る読取手段(87)を有し、
前記景品選択手段(63D)により選択された景品交換に要する必要遊技媒体数と、前記遊技媒体計数機(40)により計数された獲得数とを比較し、前記必要遊技媒体数の方が多い場合に、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を、前記決済システム(70)に対して前記遊技者情報により特定される遊技者ごとの利用限度額の範囲内で請求することを特徴とする遊技場管理システム。
【0011】
[2]前記POS装置(80)は、景品交換が終了すると、前記管理サーバー(50)に景品交換終了の内容である景品交換終了情報を送信する景品交換終了情報送信手段(83I)を備え、
前記管理サーバー(50)は、前記景品交換終了情報送信手段(83I)により送信された景品交換終了情報に基づいて、前記不足金額があった場合に前記決済システム(70)に不足金額を請求する支払請求情報を送信する支払請求情報送信手段(53E,53F)と、前記決済システム(70)からの不足金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する支払許諾情報受信手段(53E,53F)と、該支払許諾情報受信手段(53E,53F)により受信した支払許諾情報を記憶する支払許諾情報記憶手段(54B)とを有することを特徴とする[1]記載の遊技場管理システム。
【0012】
[3]前記不足金額を携帯電話(60)の表示手段(65)に表示出力することを特徴とする[1]または[2]記載の遊技場管理システム。
【0013】
[4]前記POS装置(80)は表示手段(85)を有し、
前記表示手段(85)は少なくとも前記不足金額を表示可能なことを特徴とする[1],[2]または[3]記載の景品管理システム。
【0014】
[5]各遊技機(20)に対応して設けられ、所定金額に相当する遊技媒体を貸し出すための遊技媒体貸機(30)を有し、
前記携帯電話(60)は、前記決済システム(70)から送信される指定金額の使用権利を登録する登録手段(63C)と、該登録手段(63C)に登録されている指定金額の使用権利範囲内で所定金額を入力すると共に、遊技者を特定するための遊技者情報を入力する遊技者情報入力手段(66)と、該遊技者情報入力手段(66)で入力した所定金額および遊技者情報を前記管理サーバー(50)に送信する遊技者情報送信手段(63E,63F)とを備え、
前記管理サーバー(50)は、携帯電話(60)の遊技者情報入力手段(66)により入力した指定金額の使用権利範囲内で所定金額と遊技者情報に基づいて、前記遊技媒体貸機(30)に遊技媒体の貸し出しを許可する遊技媒体貸許可情報を送信する遊技媒体貸許可情報送信手段(53E,53F)を備え、
前記遊技媒体貸機(30)は、前記管理サーバー(50)の遊技媒体貸許可情報に基づいて、遊技媒体の貸出し制御を実行することを特徴とする[1],[2],[3]または[4]記載の遊技場管理システム。
【0015】
[6]前記遊技媒体貸機(30)は、遊技媒体の貸出しが終了すると、前記管理サーバー(50)に遊技媒体の貸し出し終了の内容である遊技媒体貸終了情報を送信する遊技媒体貸終了情報送信手段(13J)を備え、
前記管理サーバー(50)は、前記遊技媒体貸終了情報送信手段(13J)により送信された遊技媒体貸終了情報に基づいて、前記決済システム(70)に遊技媒体の遊技媒体貸金額を請求する支払請求情報を送信する支払請求情報送信手段(53E,53F)と、前記決済システム(70)からの遊技媒体の遊技媒体貸金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する支払許諾情報受信手段(53E,53F)と、該支払許諾情報受信手段(53E,53F)により受信した支払許諾情報を記憶する支払許諾情報記憶手段(54B)とを有することを特徴とする[5]記載の遊技場管理システム。
【0016】
[7]前記管理サーバー(50)と前記決済システム(70)間で遊技媒体貸金額の支払請求および遊技媒体貸金額の支払許諾をすることを特徴とする[5]または[6]記載の遊技場管理システム。
【0017】
[8]前記携帯電話(60)は、前記遊技者情報および前記指定金額をそれぞれ前記決済システム(70)に送り、
前記決済システム(70)は、前記指定金額の使用権利を発行して携帯電話(60)に送ることを特徴とする[5],[6]または[7]に記載の遊技場管理システム。
【0018】
[9]前記遊技機(20)と、前記遊技媒体計数機(40)と、前記遊技媒体貸出機とは、それぞれ前記遊技機(20)から排出された遊技媒体および前記遊技媒体計数機(40)で計数された遊技媒体を回収研磨し遊技機(20)へ遊技媒体を補給する補給回収機構(45)を装備した単体島装置(10)に含まれるものであることを特徴とする[5],[6],[7]または[8]記載の遊技場管理システム。
【0019】
[10]前記管理サーバー(50)と前記決済システム(70)とは電話回線で接続され、
前記携帯電話(60)と前記決済システム(70)とはインターネット回線を介して接続されていることを特徴とする[1],[2],[3],[4],[5],[6],[7],[8]または[9]記載の遊技場管理システム。
【0020】
[11]前記遊技者情報が前記携帯電話(60)の電話番号であることを特徴とする[1],[2],[3],[4],[5],[6],[7],[8],[9]または[10]記載の遊技場管理システム。
【0021】
次に、前記各項に記載された発明の作用について説明する。
本発明に係る遊技場管理システムでは、管理サーバー(50)により、遊技者が交換可能な景品が抽出され、この抽出された景品情報が遊技者の携帯電話(60)に送信されることで、遊技者は手元の携帯電話(60)の操作により、遊技機(20)で獲得した獲得数に応じて所望の景品を容易に選択することができる。
【0022】
遊技者が交換可能な景品は、遊技媒体計数機(40)で計数された遊技媒体の獲得数の範囲内に限定されることはなく、自由に所望の景品を選択することができる。すなわち、遊技者により選択された景品交換に要する必要遊技媒体数と、遊技媒体計数機(40)により計数された獲得数とを比較し、必要遊技媒体数の方が多い場合には、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を決済システム(70)に対して当該遊技者の利用限度額の範囲内で請求する。
【0023】
それにより、前記景品交換では、遊技者が実際獲得した遊技媒体の獲得数に限定されることなく、獲得数が所望する景品と交換するのに必要な遊技媒体数に満たない場合でも、他の景品に変更することなく決済システム(70)の利用により所望の景品を交換することができる。ここで獲得数に比べて必要遊技媒体数が多くなるほど、前記決済システム(70)による多額の支払いが必要となるが、決済システム(70)を利用することなく、必要遊技媒体数が獲得数を超えない範囲で景品交換することもできる。
【0024】
詳しく言えば、管理サーバー(50)の景品抽出手段(53D)は、遊技者が交換可能な景品の中の一または複数を抽出する。ここで無条件に総ての景品を抽出するのではなく、例えば遊技者の獲得数に応じて、それを一定金額だけ超える範囲内の景品を抽出するように設定しても良い。
【0025】
前記景品抽出手段(53D)で抽出された景品情報を、管理サーバー(50)の景品情報送信手段(53E,53F)が携帯電話(60)に送信すると、今度は携帯電話(60)で選択された景品交換情報を管理サーバー(50)の景品交換情報受信手段(53E,53F)が受信し、それにより、管理サーバー(50)の景品交換情報記憶手段(54D)が、前記景品交換情報受信手段(53E,53F)で受信した景品交換情報を記憶する。
【0026】
POS装置(80)の読取手段(87)は、携帯電話(60)で選択された景品の景品交換情報を読み取る。そして、管理サーバー(50)は、必要遊技媒体数と獲得数との比較により不足金額がある場合には、この不足金額分を決済システム(70)に対して請求することができる。
【0027】
また、前記POS装置(80)は、景品交換が終了すると、景品交換終了情報送信手段(83I)により、前記管理サーバー(50)に景品交換終了の内容である景品交換終了情報を送信する。管理サーバー(50)は、受信した景品交換終了情報に基づいて、支払請求情報送信手段(53E,53F)により、前記不足金額があった場合に決済システム(70)に不足金額を請求する支払請求情報を送信すると、前記決済システム(70)からの不足金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を支払許諾情報受信手段(53E,53F)により受信する。この支払許諾情報受信手段(53E,53F)により受信した支払許諾情報は、支払許諾情報記憶手段(54B)により記憶される。
【0028】
また、前記不足金額を携帯電話(60)の表示手段(65)に表示出力したり、あるいはまた、POS装置(80)の表示手段(85)に表示可能とすれば、遊技者は自分の不足金額を容易に確認することができ、景品交換の際の便宜を図ることができる。
【0029】
さらに、遊技場管理システムにおいては、前述した景品交換だけではなく、携帯電話(60)に記憶されている使用権利の金額の範囲内で遊技媒体の貸し出しも併せて実行することによって、現金やプリペイドカードの持ち合わせがなくても、遊技者が遊技媒体の貸し出しを受けることができるようにすると良い。
【0030】
すなわち、決済システム(70)から携帯電話(60)に指定金額の使用権利が送信され、指定金額の使用権利範囲内で所定金額、および遊技者情報を携帯電話(60)から入力すると、その所定金額および遊技者情報が管理サーバー(50)に送られる。管理サーバー(50)は、所定金額および遊技者情報に基づいて、遊技媒体貸機(30)に遊技媒体の貸し出しを許可する遊技媒体貸許可情報を送信する。管理サーバー(50)の遊技媒体貸許可情報に基づいて遊技媒体貸機(30)は制御され、所定金額に応じた遊技媒体が遊技者に貸し出される。
【0031】
また、遊技場管理システムでは、管理サーバー(50)と決済システム(70)間で遊技媒体貸金額の支払請求および遊技媒体貸金額の支払許諾をすることで、遊技場は携帯電話(60)から遊技媒体貸金額分の支払いを受けることができる。
【0032】
すなわち、遊技媒体貸機(30)は遊技媒体の貸出しが終了すると、遊技媒体貸終了情報送信手段(13J)により、管理サーバー(50)に遊技媒体の貸し出し終了の内容である遊技媒体貸終了情報を送信する。管理サーバー(50)の支払請求情報送信手段(53E,53F)は、前記遊技媒体貸終了情報に基づいて、決済システム(70)に遊技媒体の遊技媒体貸金額を請求する支払請求情報を送信する。
【0033】
管理サーバー(50)の支払許諾情報受信手段(53E,53F)は、決済システム(70)からの遊技媒体の遊技媒体貸金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する。管理サーバー(50)の支払許諾情報記憶手段(54B)は、前記支払許諾情報受信手段(53E,53F)により受信した支払許諾情報を記憶する。
【0034】
また、前記管理サーバー(50)と前記決済システム(70)とが電話回線で接続され、前記携帯電話(60)と前記決済システム(70)とがインターネット回線を介して接続されているものでは、携帯電話(60)のみならずインターネットも広く普及していることから、本システムの利用性、利便性が向上する。また、遊技者情報を携帯電話(60)の電話番号にすると、遊技者を容易に特定することができる。
【0035】
さらにまた、遊技機(20)と、遊技媒体貸機(30)と、遊技媒体計数機(40)とを、それぞれ補給回収機構(45)を装備した単体島装置(10)に含まれるように構成したものでは、遊技機(20)と遊技媒体貸機(30)とが分離されないので、遊技機(20)と遊技媒体貸機(30)との対応関係が崩れることがなく、遊技媒体の流れの管理を的確に行うことができる。
【0036】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。
図1は本実施の形態に係る遊技場管理システムの全体のシステム構成を示している。遊技場管理システムは、遊技場に多数設置される単体島装置10と、遊技場に設置される管理サーバー50と、遊技者の利用端末となる携帯電話60と、景品交換所に設けられたPOS装置80と、金融機関側に設置される決済システム70とから構成される。
【0037】
単体島装置10は、遊技機20と、所定金額に相当する遊技媒体(玉貸)を貸し出すための遊技媒体貸機30と、遊技機20で獲得した遊技媒体(景品玉)を遊技終了時に計数しその計数結果である獲得数をレシートやカードにより発行する遊技媒体計数機40と、遊技機20から排出された遊技媒体および遊技媒体計数機40で計数された遊技媒体(景品玉)を回収研磨し遊技機20へ遊技媒体を補給する補給回収機構45とを装備したものである。各単体島装置10は、LAN(Local Area Network)を通じて管理サーバー50に接続されている。
【0038】
管理サーバー50と決済システム70は電話回線で接続されている。また、遊技者の携帯電話60は、電話局から所定のプロバイダおよびインターネットを介して決済システム70と接続し得るようになっている。特別なプログラムを携帯電話60にインストールする必要はなく、インターネットに接続可能なものであれば何でもよい。また、遊技者の携帯電話60と単体島装置10間は赤外線通信、bluetooth等の通信手段により通信可能に設定されている。
【0039】
図2および図5は、携帯電話60と決済システム70による指定金額の使用権利を付与するために必要な構成図およびブロック図である。図2は携帯電話と決済システムによる指定金額の使用権利を付与するための構成図であり、図5は携帯電話のブロック図である。
図2に示すように、携帯電話60と決済システム70間は電話回線を使用してプロバイダを介してインターネットで接続されている。
【0040】
図3、図5、図6、図7は、遊技媒体を貸し出すために必要な各種装置の構成図およびブロック図である。図3は、遊技媒体の貸し出しをするための構成図であり、図5は携帯電話60のブロック図であり、図6は単体島装置10のブロック図であり、図7は管理サーバー50のブロック図である。
【0041】
図3に示すように、携帯電話60と単体島装置10は通信手段(赤外線通信、bluetooth等)で接続され、管理サーバー50と単体島装置10間はLANで接続されている。また、管理サーバー50と決済システム70間は電話回線で接続されている。
【0042】
図4〜図8は景品交換をする際に必要な各種装置の構成図およびブロック図であり、図4は景品交換をする際の構成図であり、図5は携帯電話60のブロック図であり、図6は単体島装置10のブロック図であり、図7は管理サーバー50のブロック図であり、図8はPOS装置80のブロック図である。
【0043】
図4に示すように、携帯電話60と単体島装置10は通信手段(赤外線通信、bluetooth等)で接続され、管理サーバー50と単体島装置10およびPOS装置80間はLANで接続されている。
【0044】
図5に示すように、携帯電話60には種々のデータ処理を行う手段としてCPU61が設けられており、CPU61には主メモリであるROM62およびRAM63が接続されている。CPU61はROM62に記憶されているシステムプログラムおよびデータと、RAM63にロードされたプログラムおよびデータに従って動作する。またCPU61には、各種情報を記憶するための景品情報記憶部64も接続され、ここには景品登録情報記憶部64A、景品情報記憶部64B、玉貸情報記憶部64C、使用権利情報記憶部64Dが設けられている。
【0045】
RAM63にロードされるプログラムおよびデータとしては、表示手段65への表示を制御する表示制御プログラム63A、玉貸金額を玉貸情報記憶部64Cに記憶するための玉貸情報処理プログラム63B、決済システム70から付与された指定金額の使用権利を使用権利情報記憶部64Dに記憶する使用権利処理プログラム63C、選択した景品を景品登録情報記憶部64Aに記憶する景品情報選択プログラム63D、決済システム70に電話回線を介して接続するための電話回線情報処理プログラム63E、単体島装置10およびPOS装置80に通信を接続するための通信制御プログラム63Fがある。
【0046】
ここで玉貸情報処理プログラム63Bは、決済システム70から送信される指定金額の使用権利を登録する登録手段を成し、景品情報選択プログラム63Dは、管理サーバー50により抽出された景品情報から景品を選択する景品選択手段を成している。また、電話回線情報処理プログラム63Eおよび通信制御プログラム63Fは、景品交換情報と共に遊技者を特定するための遊技者情報を前記管理サーバー50に送信する景品交換情報送信手段、携帯電話60の操作手段66で入力した所定金額および遊技者情報を管理サーバー50に送信する遊技者情報送信手段を含むものである。
【0047】
また、CPUには周辺装置として通信インターフェイスが接続され、決済システム70との通信接続をするための電話回線用の通信インターフェイスと単体島装置10およびPOS装置80に通信接続をするための通信インターフェイス(赤外線通信、bluetooth等)が設けられている。また、遊技者が操作する遊技者情報入力手段である操作手段66、着信音等の音声を発生させるスピーカ67がインターフェイス回路を通じて接続されている。
【0048】
図6は、遊技機20を除く単体島装置10の回路構成を示すブロック図である。単体島装置10には種々のデータ処理を行う手段としてCPU11が設けられており、CPU11には主メモリであるROM12およびRAM13が接続されている。CPU11はROM12に記憶されているシステムプログラムおよびデータと、RAM13にロードされたプログラムおよびデータに従って動作する。
【0049】
また、CPU11には各種情報を記憶する獲得玉管理記憶部14が接続されており、この獲得玉管理記憶部14には、獲得玉情報記憶部14A、カード情報記憶部14B、それにレシート情報記憶部14Cがそれぞれ設けられている。
【0050】
RAM63にロードされるプログラムおよびデータとしては、表示手段15への表示を制御する表示制御プログラム13A、遊技者に遊技媒体(玉貸)を放出し、放出した遊技媒体(玉貸)の計数を管理する玉放出制御プログラム13B、遊技者が紙幣を投入し、紙幣の真偽を判定し真であれば紙幣を受け付け、偽であれば紙幣を返却する紙幣識別制御プログラム13C、遊技客が硬貨を投入し、硬貨の真偽を判定し、真であれば硬貨を受け付け、偽であれば硬貨を返却する硬貨識別制御プログラム13D、売上情報、断線情報を出力制御するための売上断線出力プログラム13Eがある。
【0051】
続いてRAM63にロードされるプログラムおよびデータとしては、遊技者が遊技機20で獲得した遊技媒体を投入口に投入し遊技媒体計数機40で計数した獲得数情報を獲得玉情報記憶部14Aに記憶する玉計数器制御プログラム13F、カードの挿排出、カード情報の読み取りおよび書き込み、カードの読み取った情報および書き込んだ情報をカード情報記憶部14Bに記憶させるカード制御プログラム13G、レシート情報の書き込み、レシートの排出、レシート情報および書き込んだ情報をレシート情報記憶部14Cに記憶させるレシート制御プログラム13H、遊技機20に遊技球を補給するための補給制御プログラム13I、管理サーバー50と通信を行うための通信制御プログラム13Jがある。なお、通信制御プログラム13Jは、管理サーバー50に遊技媒体の貸し出し終了の内容である遊技媒体貸終了情報を送信する遊技媒体貸終了情報送信手段を含むものである。
【0052】
また、CPUには、玉放出制御部、紙幣識別制御部、硬貨識別制御部、玉計数制御部、カードR/W(書込・読取機)、レシート発券制御部、それに補給制御部が接続されている。さらに、CPUには周辺装置として通信インターフェイスが接続され、通信インターフェイスは管理サーバー50およびPOS装置80とLAN接続をするための通信インターフェイスと、携帯電話60に通信接続をするための通信インターフェイス(赤外線通信、bluetooth等)が設けられている。
【0053】
図7は、管理サーバー50の回路構成を示すブロック図である。管理サーバー50には、種々のデータ処理を行う情報処理手段としてのCPU51が設けられており、CPU51にはバスを介して主メモリであるROM52およびRAM53が接続されている。CPU51は、ROM52に記憶されているシステムプログラムおよびデータと、RAM53にロードされたプログラムおよびデータに従って動作する。
【0054】
また、CPU51には各種情報を記憶する固定ディスク装置54が接続されており、この固定ディスク装置54には、玉貸情報データベース54A、支払許諾情報データベース54B、景品登録情報データベース54C、景品情報データベース54Dがそれぞれ設けられている。
【0055】
RAM53にロードされるプログラムおよびデータとしては、表示手段55への表示を制御する表示制御プログラム53A、単体島装置10に玉貸開始を指示したり、単体島装置10からの玉貸情報を玉貸情報データベース54Aに蓄積記録したり、蓄積記録した玉貸情報データベース54Aを一部消去したり変更等を行う玉貸情報処理プログラム53B、携帯電話60を使用しての玉貸を行った時の玉貸金額の支払請求情報や景品交換終了時の不足金額情報を決済システム70に送信する支払い請求処理をしたり、決済システム70からの支払許諾情報を受信した際の支払許諾処理をしたり、支払い請求処理した支払請求情報および支払許諾を受けた支払許諾情報を支払許諾情報データベース54Bに蓄積記録したり、蓄積記録した支払許諾情報データベース54Bを一部消去したり変更等を行う請求処理プログラム53Cがある。
【0056】
続いてRAM53にロードされるプログラムおよびデータとしては、遊技機20で獲得した獲得数情報と景品情報データベース54Dに登録されている景品情報の交換玉数と比較し、遊技者が交換可能な景品を選択したり、遊技者が選択した景品情報と不足金額(ないし残獲得数)を景品登録情報データベース54Dに蓄積記録したり、蓄積記録した景品登録情報データベース54Cを一部消去したり変更を行う景品情報選択プログラム53D、決済システム70に電話回線を介して接続するための電話回線情報処理プログラム53E、単体島装置10およびPOS装置80にLAN通信を接続するための通信制御プログラム53F、POS装置80から読み取った携帯電話60の景品整理番号(バーコード)と携帯電話60からの景品を選択した時に発行される景品整理番号の照合処理を行う照合処理プログラム53Gがある。
【0057】
景品情報選択プログラム53Dは、遊技者が交換可能な景品の中の一または複数を抽出する景品抽出手段を成す。また、電話回線情報処理プログラム53Eおよび通信制御プログラム53Fは、遊技媒体貸機30に遊技媒体の貸し出しを許可する遊技媒体貸許可情報を送信する遊技媒体貸許可情報送信手段、携帯電話60で選択された景品交換情報を受信する景品交換情報受信手段、決済システム70に遊技媒体貸金額や不足金額を請求する支払請求情報を送信する支払請求情報送信手段、決済システム70からの遊技媒体貸金額や不足金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する支払許諾情報受信手段を含むものである。
【0058】
また、CPUにはバスを介して入出力装置58が接続されている。入出力装置58は、フレシキブルディスク、CD−ROM、光磁気ディスク等の外部記憶媒体の入出力装置等を含み、固定ディスク装置54に記憶された各種データベースを保存したり、保存しておいた各種データベースを読み込んだりすることができる。
【0059】
管理サーバー50には、この他に周辺装置が接続されている。周辺装置としては文字および図形を表示する表示手段55、操作者が操作する操作手段57がインターフェイス回路を介して接続されている。周辺装置としてはさらに、プリンタ56、通信インターフェイスが接続され、通信インターフェイスは管理サーバー50およびPOS装置80とLAN接続をするための通信インターフェイスと、決済システム70との通信接続をするための電話回線用の通信インターフェイスとが設けられている。
【0060】
図8は、POS装置80の回路構成を示すブロック図である。POS装置80には種々のデータ処理を行う手段としてCPU81が設けられており、CPU81には主メモリであるROM82およびRAM83が接続されている。CPU81はROM82に記憶されているシステムプログラムおよびデータと、RAM83にロードされたプログラムおよびデータに従って動作する。
【0061】
また、CPU81には各種情報を記憶する景品情報記憶部84が接続されており、この景品情報記憶部84には、出庫情報記憶部84A、在庫情報記憶部84B、レシート情報記憶部84C、カード情報記憶部84D、携帯電話情報記憶部84E、景品交換情報記憶部84Fがそれぞれ設けられている。
【0062】
RAM83にロードされるプログラムおよびデータとしては、表示手段85への表示を制御する表示制御プログラム83A、カードの挿排出、カード情報の読み込みおよび書き込みを行うカード制御プログラム83B、カードの読み取った情報および書き込んだ情報をカード情報記憶部84Dに記憶するカード情報処理プログラム83C、レシートの読み込み、携帯電話60に表示される景品整理番号(バーコード)の読み取りを行うスキャナ87を制御するスキャナ制御プログラム83D、読み取ったレシートの情報をレシート情報記憶部84Cに記憶するレシート情報処理プログラム83E、携帯電話60からの読み取った景品整理番号(バーコード)を携帯電話情報記憶部84Eに記憶するための携帯電話情報処理プログラム83Fがある。
【0063】
続いてRAM83にロードされるプログラムおよびデータとして、遊技者が景品選択し交換した景品の交換玉数とカードおよびレシートに記憶されている遊技機20から獲得した獲得数の照合処理を行い、その照合処理の結果および管理サーバー50で携帯電話60からの景品整理番号を照合した結果を景品交換情報記録部84Fに記録する景品交換情報処理プログラム83G、遊技者が景品交換して景品の出庫情報を景品情報記憶部84に記憶し、在庫状況を更新する景品情報処理プログラム83H、携帯電話60とPOS装置80間に通信手段(赤外線通信、bluetooth等)により携帯電話60の景品整理番号(バーコード)を通信処理する通信制御プログラム83Iがある。なお、通信制御プログラム83Iは、前記管理サーバー50に景品交換終了の内容である景品交換終了情報を送信する景品交換終了情報送信手段を含むものである。
【0064】
また、CPU81には周辺装置として、エラーおよび景品交換情報を表示する表示手段85、景品交換作業をするための操作手段86、それに前記景品交換情報を読み取る読取手段としてのスキャナ87が接続されている。また、CPU81には周辺装置として、通信インターフェイスが接続され、通信インターフェイスには、管理サーバー50およびPOS装置80とLAN接続をするための通信インターフェイスと、携帯電話60に通信接続をするための通信インターフェイス(赤外線通信、bluetooth等)が設けられている。
【0065】
決済システム70の回路構成を示すブロック図は省略したが、かかる決済システム70も、種々のデータ処理を行う情報処理手段としてのCPUを有しており、CPUにはバスを介して主メモリであるROMおよびRAMが接続されている。CPUは、ROMに記憶されているシステムプログラムおよびデータとRAMにロードされたプログラムおよびデータに従って動作する。また、インターネットと接続したり、電話回線を通じて管理サーバー50と接続したりする通信機能を有している。また携帯電話60等からインターネットを通じてアクセスがあった際に、遊技媒体の貸出の利用申込を行うためのホームページを表示したり、種々の情報を接続された携帯電話60等の端末とやりとりする機能を有している。
【0066】
次に、携帯電話に使用権利を与える説明をする。
図9は、携帯電話60と決済システム70による使用金額の権利を付与するフロー図である。遊技者の携帯電話60からインターネット回線を介して決済システム70に接続する(ステップS901)。遊技者が携帯電話60で遊技者情報として、個人認証コード、日付、指定金額を入力し、決済システム70に送信する(ステップS902)。
【0067】
決済システム70からは携帯電話60で入力された指定金額の使用権利を発行し、携帯電話60に送信する(ステップS903)。携帯電話60は決済システム70からの指定金額の使用権利を受信し、携帯電話60に指定金額の使用権を登録する(ステップS904)。その後、インターネットの接続を切断する(ステップS905)。
【0068】
続いて、遊技媒体貸し出しについて説明する。
図10〜図13は携帯電話を使用して遊技媒体の貸出しをするフロー図である。図10は遊技媒体の貸し出しを開始するまでのフロー図であり、図11は携帯電話残金処理までのフロー図である。
【0069】
先ず、遊技者は携帯電話60から遊技する遊技機20の台番号および登録されている使用権利の金額の範囲内で遊技媒体貸金額と暗証番号を入力する(ステップS1001、S1002)。携帯電話60に入力した遊技媒体貸金額が使用権利の範囲内でなければ(ステップS1003:N)、再度遊技媒体貸金額を入力し(ステップS1002)、携帯電話60に入力した遊技媒体貸金額が使用権利の範囲内であれば(ステップS1003:Y)、携帯電話60に入力した遊技する遊技機20の台番号、遊技媒体貸金額、予め登録されている個人認証コード、決済システムコード(遊技者情報)を単体島装置10の通信手段を介して管理サーバー50に送信する(ステップS1004)。
【0070】
管理サーバー50は、受信した遊技機20の台番号、遊技媒体貸金額、個人認証コード、決済システムコード(遊技者情報)を記憶管理し(ステップS1005)、単体島装置10に対して遊技媒体貸許可信号を送信する(ステップS1006)。単体島装置10は管理サーバー50からの遊技媒体貸許可信号を受信し(ステップS1007)、遊技媒体貸金額分の遊技媒体払い出しの制御を開始する(ステップS1008)。
【0071】
続いて、遊技媒体貸金額分の遊技媒体を払い出したか否かを判断し(ステップS1101)、遊技媒体貸金額分の遊技媒体を払い出した場合は(ステップS1101:Y)、管理サーバー50に遊技媒体貸終了信号および払い出した遊技媒体貸金額を管理サーバー50に送信し(ステップS1102)、管理サーバー50は管理サーバー遊技媒体貸金額支払い請求処理を行い(ステップS1103)、携帯電話60に単体島装置10の通信手段を介して遊技媒体貸金額を送信し(ステップS1104)、携帯電話60は携帯電話残金処理を行い(ステップS1105)、その後終了する。
【0072】
また、遊技媒体の払い出し異常等により遊技媒体貸金額分の遊技媒体を払い出していない場合は(ステップS1101:N)、遊技媒体を払い出した分の遊技媒体貸金額を管理サーバー50に送信し(ステップS1106)、その後、遊技媒体の払い出し異常等が復旧し(ステップS1107)、残りの遊技媒体払い出しを開始し遊技媒体貸金額分の遊技媒体を払い出し(ステップS1108)、終了した時点で、遊技媒体貸終了信号および遊技媒体貸金額を管理サーバー50に送信する(ステップS1109)。
【0073】
続いて管理サーバー50は、管理サーバー遊技媒体貸金額支払い請求処理を行い(ステップS1103)、携帯電話60に単体島装置10の通信手段を介して遊技媒体貸金額を送信し(ステップS1104)、携帯電話60は携帯電話残金処理を行い(ステップS1105)、その後終了する。
【0074】
ここで、決済システムコードとは、各金融機関に割り振られたコードであり、コードにより、特定の金融機関であることを示す。個人認証コードとは、金融機関に登録されている個人を認証する認証番号を示す。なお、遊技者情報である個人認証コードは、携帯電話60の電話番号が遊技者が特に操作しなくても自動送信されるように設定すると良い。
【0075】
図12は管理サーバー遊技媒体貸金額支払い請求処理のフロー図であり、管理サーバー遊技媒体貸金額支払い請求処理は、単体島装置10より遊技媒体貸終了信号および払い出した遊技媒体貸金額を受信し(ステップS1201)、払い出した遊技媒体貸金額(請求金額)情報、個人認証コード、店舗情報を決済システム70に送信する(ステップS1202)。
【0076】
決済システム70は管理サーバー50からの払い出した遊技媒体貸金額(請求金額)情報、個人認証コード、店舗情報を受信する(ステップS1203)。次に、管理サーバー50に払い出した遊技媒体貸金額(請求金額)に対しての支払許諾情報を送信する(ステップS1204)。決済システム70からの支払許諾情報を受信し記憶管理する(ステップS1205)。
【0077】
図13は携帯電話残金処理のフロー図であり、携帯電話残金処理は、遊技媒体貸機30の通信手段から遊技媒体貸終了信号および払い出した遊技媒体貸金額を受信記憶し(ステップS1301、S1302)、登録されている使用権利の金額から記憶されている遊技媒体貸金額を減算し減算結果を記憶し(ステップS1303、S1304)、携帯電話60に減算結果である使用権利の金額を表示する(ステップS1305)。
【0078】
次に、景品交換について説明する。
図14〜図16までは遊技者が景品交換するフロー図である。遊技者が景品交換をする場合は、先ず、遊技機20から獲得した遊技媒体を遊技媒体計数機40の投入口に投入し(ステップS1401)、この遊技媒体計数機40により遊技媒体を計数する(ステップS1402)。獲得した遊技媒体の計数が終了した時点で、遊技媒体計数機40の計数終了ボタンを押下し(ステップS1403)、それにより、遊技媒体計数機40で計数した遊技媒体の獲得数(景品球)は管理サーバー50に送信される(ステップS1404)。
【0079】
管理サーバー50は、予め登録されている景品の中から遊技者が交換可能な景品情報を選択し(ステップS1405)、選択された景品情報と計数した遊技媒体数情報(獲得数)を単体島装置10の通信手段を介して携帯電話60に送信する(ステップS1406)。
【0080】
遊技者が交換可能な景品は、獲得数の範囲内に限定されることはないが、この獲得数に対して決済システム70における当該遊技者の利用限度額の範囲、すなわち図9で携帯電話60に登録された使用権利内の金額を加算した範囲で交換可能な景品情報のみを、予めステップS1405で選択するように設定しても良い。
【0081】
携帯電話60は、管理サーバー50からの選択された景品情報と遊技媒体数情報(獲得数)を受信して登録し(ステップS1407、S1408)、その後に表示する(ステップS1501)。遊技者は登録された景品情報から景品を選択する(ステップS1502)。
【0082】
携帯電話60では、遊技媒体数情報(獲得数)と、遊技者によって選択された景品の交換に要する必要遊技媒体数とが比較され、遊技媒体数情報(獲得数)から必要遊技媒体数が減算されると共に、景品交換する際の確認整理番号としての景品整理番号が作成され(ステップS1503)、遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品、景品交換する際の確認整理番号としての景品整理番号が表示手段65に表示される(ステップS1504)。獲得数より必要遊技媒体数の方が多い場合には遊技媒体数減算結果はマイナス値となるが、このマイナス値に対応する金額が不足金額となる。
【0083】
遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品、景品交換する際の確認整理番号としての景品整理番号は、単体島装置10の通信手段を介して管理サーバー50に送信される(ステップS1505)。管理サーバー50は、携帯電話60からの遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品、景品交換する際の確認整理番号としての景品整理番号を受信し記憶管理する(ステップS1506)。
【0084】
遊技者は携帯電話60を景品カウンタ(景品交換所)に持って行くと、店員は携帯電話60に登録されている景品整理番号をPOS装置80に読み込ませる(ステップS1507)。それにより、POS装置80は、管理サーバー50に景品整理番号を送信し(ステップS1508)、管理サーバー50は登録されている景品整理番号と、POS装置80から受信した景品整理番号を照合して、景品整理番号が真である場合は(ステップS1601:Y)、記憶されている遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品情報をPOS装置80に送信する(ステップS1602)。
【0085】
POS装置80では、管理サーバー50から送信された遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品情報が表示手段85に表示され(ステップS1603)、店員は表示された遊技媒体数減算結果および遊技者が選択した景品情報に従って景品交換業務を行う(ステップS1604)。
【0086】
景品交換業務が終了すると、POS装置80から景品交換業務終了情報が携帯電話60に送信され携帯電話60に記憶されている景品整理番号が削除される(ステップS1605)。また、景品整理番号が偽である場合は(ステップS1601:N)、景品整理番号が偽であることをPOS装置80に送信し(ステップS1606)、POS装置80は偽の景品整理番号であることを表示する(ステップS1607)。
【0087】
次に、不足金額の支払い処理について説明する。
図17〜図19は、前述した景品交換業務(ステップS1604)において、遊技者に不足金額が発生した場合の支払いをするフロー図である。遊技者が交換可能な景品は、遊技媒体計数機40で計数された遊技媒体の獲得数の範囲内に限定されることはなく、自由に所望の景品を選択することができる。
【0088】
すなわち、遊技者により選択された景品交換に要する必要遊技媒体数と、遊技媒体計数機により計数された獲得数とを比較し、必要遊技媒体数の方が多い場合には、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を決済システム70に対して当該遊技者の利用限度額の範囲内で請求する。なお、不足金額が遊技者の利用限度額を超えないように、獲得数に対して予め携帯電話60に登録された使用権利内の金額を加算した範囲で交換可能な景品情報のみを、前記ステップS1405で選択するように設定すると良い。
【0089】
先ず、必要遊技媒体数と獲得数との比較の結果、必要遊技媒体数の方が多く不足金額が発生した場合には(ステップS1701:Y)、景品交換終了信号および不足金額を管理サーバー50に送信し(ステップS1702)、管理サーバー50は管理サーバー不足金額支払い請求処理を行い(ステップS1703)、携帯電話60に単体島装置10の通信手段を介して不足金額を送信し(ステップS1704)、携帯電話60は携帯電話残金処理を行い(ステップS1705)、その後終了する。なお、獲得数の方が必要遊技媒体数よりも多い場合には(ステップS1701:N)、不足金額が生じることはなく景品交換業務は終了する。
【0090】
図18は管理サーバー不足金額支払い請求処理のフロー図であり、管理サーバー不足金額支払い請求処理は、POS装置80より景品交換終了信号および不足金額を受信し(ステップS1801)、不足金額情報、個人認証コード、店舗情報を決済システム70に送信する(ステップS1802)。
【0091】
決済システム70は管理サーバー50からの不足金額情報、個人認証コード、店舗情報を受信する(ステップS1803)。次に、管理サーバー50に不足金額に対しての支払許諾情報を送信する(ステップS1804)。管理サーバー50は決済システム70からの支払許諾情報を受信し記憶管理する(ステップS1805)。
【0092】
図19は携帯電話残金処理のフロー図であり、携帯電話残金処理は、遊技媒体貸機30の通信手段から景品交換終了信号および不足金額を受信記憶し(ステップS1901、S1902)、登録されている使用権利の金額から記憶されている不足金額を減算し減算結果を記憶し(ステップS1903、S1904)、携帯電話60の表示手段65に減算結果である使用権利の金額を表示する(ステップS1905)。なお、不足金額自体も、前記POS装置80の表示手段85と同様に、携帯電話60の表示手段65に表示されるので、遊技者は自分の不足金額を容易に確認することができる。
【0093】
以上のように景品交換では、遊技者が実際獲得した遊技媒体の獲得数に限定されることなく、獲得数が所望する景品と交換するのに必要な遊技媒体数に満たない場合でも、他の景品に変更することなく決済システム70の利用により所望の景品を交換することができる。ここで獲得数に比べて必要遊技媒体数が多くなるほど、前記決済システム70による多額の支払いが必要となるが、もちろん必要遊技媒体数が獲得数を超えない範囲で景品交換することもできる。
【0094】
図20は、携帯電話60で遊技媒体を貸し出すまでの画面表示図であり、先ず携帯電話60には、現在の日時、使用権利残金額、玉貸金額が表示されている(図20a参照)。次に決定ボタンを押下すると、現在の日時、玉貸金額選択項目が金額別に表示され(図20b参照)、遊技者は表示されている金額を選択し、暗証番号を入力し決定ボタンを押下すると玉貸しが開始する。次に玉貸終了後、現在の日時、玉貸金額、使用権利金額から玉貸金額を減算した現在の使用権利金額が表示される(図20c参照)。
【0095】
図21は、単体島装置10が遊技媒体を貸し出した時の画面表示図であり、携帯電話60からの玉貸要求がされて玉貸が終了したときに表示され、日時、会員番号、玉貸金額が表示される。
【0096】
図22は、景品を選択する際の携帯電話60の画面表示図であり、景品玉を計数すると携帯電話60には現在の日時、景品玉数、交換玉数が表示され(図22a参照)、景品ボタンを押下すると、登録されている景品の一覧が表示され(図22b参照)、その景品の一覧から例えば時計を選択し、決定ボタンを押下すると時計のメーカー名が表示される(図22c参照)。
【0097】
メーカーを選択して決定ボタンを押下すると、選択したメーカーの時計の外観とその時計の交換玉数が表示され(図22d参照)、遊技者はその時計でよければ決定ボタンを押下すると現在の日時、景品名、交換玉数、景品玉数から交換玉数を減算した不足金額または残景品玉数が表示され(図22e参照)、終了ボタンを押下すると現在の日時、「景品交換カウンターへお越しください。」とメッセージが表示され、また、景品整理番号(バーコード)が表示される(図22f参照)。
【0098】
図23は、POS装置80の景品交換業務をする際の画面表示図であり、携帯電話60に登録されている景品整理番号(バーコード)を読み込むと、POS装置80の表示手段85には、現在の日時、景品整理番号(バーコード)、景品の名称、景品の外観、交換玉数、不足金額または残景品玉数が表示される。
【0099】
以上説明した実施の形態では、遊技機20、遊技媒体貸機30等を含む単体島装置10としたが、必ずしも単体島として構成しなくても良い。また、遊技者情報は、必ずしも携帯電話の電話番号でなくてもよく、例えば、遊技者の口座の口座番号としても良い。
【0100】
また、必要遊技媒体数と獲得数とを比較し、前記必要遊技媒体数の方が多い場合に、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を演算する処理は、該当するプログラムに従って携帯電話60上で実行するのみならず、管理サーバー50等で実行するようにしても良い。
【0101】
【発明の効果】
本発明に係る遊技場管理システムによれば、管理サーバーにより、遊技者が交換可能な景品が抽出され、この抽出された景品情報が遊技者の携帯電話に送信されることで、遊技者は手元の携帯電話の操作により、遊技機で獲得した獲得数に応じて所望の景品を容易に選択することができる。
【0102】
遊技者が交換可能な景品は、遊技媒体計数機で計数された遊技媒体の獲得数の範囲内に限定されることはなく、自由に所望の景品を選択することができる。すなわち、遊技者により選択された景品交換に要する必要遊技媒体数と、遊技媒体計数機により計数された獲得数とを比較し、必要遊技媒体数の方が多い場合には、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を決済システムに対して当該遊技者の利用限度額の範囲内で請求することができる。
【0103】
従って、前記景品交換では、遊技者が実際獲得した遊技媒体の獲得数に限定されることなく、獲得数が所望する景品と交換するのに必要な遊技媒体数に満たない場合でも、他の景品に変更することなく決済システムの利用により所望の景品を交換することができる。ここで獲得数に比べて必要遊技媒体数が多くなるほど、前記決済システムによる多額の支払いが必要となるが、決済システムを利用することなく、必要遊技媒体数が獲得数を超えない範囲で景品交換することもできる。
【0104】
さらにまた、遊技場管理システムにおいては、前述した景品交換だけではなく、携帯電話に記憶されている使用権利の金額の範囲内で遊技媒体の貸し出しも併せて実行することによって、現金やプリペイドカードの持ち合わせがなくても、遊技者が遊技媒体の貸し出しを受けることができるようにすると良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る遊技場管理システムの構成図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る携帯電話と決済システムによる指定金額の使用権利を付与するための構成図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る遊技媒体の貸し出しをするための構成図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る景品交換をする際の構成図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る携帯電話のブロック図である。
【図6】本発明の一実施の形態に係る単体島装置のブロック図である。
【図7】本発明の一実施の形態に係る管理サーバーのブロック図である。
【図8】本発明の一実施の形態に係るPOS装置のブロック図である。
【図9】本発明の一実施の形態に係る携帯電話と決済システムによる使用金額の権利を付与するフロー図である。
【図10】本発明の一実施の形態に係る遊技媒体の貸し出しを開始するまでのフロー図である。
【図11】本発明の一実施の形態に係る携帯電話残金処理までのフロー図である。
【図12】本発明の一実施の形態に係る管理サーバー遊技媒体貸金額支払い請求処理のフロー図である。
【図13】本発明の一実施の形態に係る携帯電話残金処理のフロー図である。
【図14】本発明の一実施の形態に係る管理サーバーで選択された景品情報と遊技媒体情報を携帯電話に登録するまでのフロー図である。
【図15】本発明の一実施の形態に係るPOS装置から管理サーバーに景品整理番号を送信するまでのフロー図である。
【図16】本発明の一実施の形態に係る景品交換業務終了後、携帯電話の景品整理番号を削除するまでのフロー図である。
【図17】本発明の一実施の形態に係る景品交換業務において、遊技者に不足金額が発生した場合の支払いを説明するフロー図である。
【図18】本発明の一実施の形態に係る管理サーバー不足金額支払い請求処理のフロー図である。
【図19】本発明の一実施の形態に係る携帯電話残金処理のフロー図である。
【図20】本発明の一実施の形態に係る携帯電話で遊技媒体を貸し出すまでの画面表示図である。
【図21】本発明の一実施の形態に係る遊技媒体貸機の遊技媒体を貸し出した時の画面表示図である。
【図22】本発明の一実施の形態に係る景品を選択する際の携帯電話の画面表示図である。
【図23】本発明の一実施の形態に係るPOS装置の景品交換業務をする際の画面表示図である。
【符号の説明】
10…単体島装置
13J…通信制御プログラム(遊技媒体貸終了情報送信手段)
20…遊技機
30…遊技媒体貸機
40…遊技媒体計数機
45…補給回収機構
50…管理サーバー
53D…景品情報選択プログラム(景品抽出手段)
53E…電話回線情報処理プログラム(遊技媒体貸許可情報送信手段,景品交換情報受信手段,支払請求情報送信手段,支払許諾情報受信手段)
53F…通信制御プログラム(遊技媒体貸許可情報送信手段,景品交換情報受信手段,支払請求情報送信手段,支払許諾情報受信手段)
60…携帯電話
63B…玉貸情報処理プログラム(登録手段)
63D…景品情報選択プログラム(景品選択手段)
63E…電話回線情報処理プログラム(景品交換情報送信手段,遊技者情報送信手段)
63F…通信制御プログラム(景品交換情報送信手段,遊技者情報送信手段)
65…表示手段
66…操作手段
67…スピーカ
70…決済システム
80…POS装置
83I…通信制御プログラム(景品交換終了情報送信手段)

Claims (11)

  1. 遊技媒体の獲得数に基づく景品交換の管理機能を有する遊技場管理システムにおいて、
    遊技機と、遊技機で獲得した遊技媒体を遊技終了時に計数しその計数結果である獲得数を記録媒体により発行する遊技媒体計数機と、遊技場側に設けられた管理サーバーと、遊技者の利用端末となる携帯電話と、景品交換所に設けられたPOS装置と、金融機関側に設けられた決済システムとを有し、
    前記管理サーバーは、交換可能な景品の中の一または複数を抽出する景品抽出手段と、該景品抽出手段で抽出された景品情報を前記携帯電話に送信する景品情報送信手段と、携帯電話で選択された景品交換情報を受信する景品交換情報受信手段と、該景品交換情報受信手段で受信した景品交換情報を記憶する景品交換情報記憶手段とを有し、
    前記携帯電話は、前記管理サーバーの景品抽出手段により抽出された景品情報から景品を選択する景品選択手段と、該景品選択手段で景品を選択した景品交換情報と共に遊技者を特定するための遊技者情報を前記管理サーバーに送信する景品交換情報送信手段とを有し、
    前記POS装置は、前記携帯電話で選択された景品の景品交換情報を読み取る読取手段を有し、
    前記景品選択手段により選択された景品交換に要する必要遊技媒体数と、前記遊技媒体計数機により計数された獲得数とを比較し、前記必要遊技媒体数の方が多い場合に、必要遊技媒体数から獲得数を減算した値に対応する不足金額を、前記決済システムに対して前記遊技者情報により特定される遊技者ごとの利用限度額の範囲内で請求することを特徴とする遊技場管理システム。
  2. 前記POS装置は、景品交換が終了すると、前記管理サーバーに景品交換終了の内容である景品交換終了情報を送信する景品交換終了情報送信手段を備え、
    前記管理サーバーは、前記景品交換終了情報送信手段により送信された景品交換終了情報に基づいて、前記不足金額があった場合に前記決済システムに不足金額を請求する支払請求情報を送信する支払請求情報送信手段と、前記決済システムからの不足金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する支払許諾情報受信手段と、該支払許諾情報受信手段により受信した支払許諾情報を記憶する支払許諾情報記憶手段とを有することを特徴とする請求項1記載の遊技場管理システム。
  3. 前記不足金額を携帯電話の表示手段に表示出力することを特徴とする請求項1または2記載の遊技場管理システム。
  4. 前記POS装置は表示手段を有し、
    前記表示手段は少なくとも前記不足金額を表示可能なことを特徴とする請求項1,2または3記載の景品管理システム。
  5. 各遊技機に対応して設けられ、所定金額に相当する遊技媒体を貸し出すための遊技媒体貸機を有し、
    前記携帯電話は、前記決済システムから送信される指定金額の使用権利を登録する登録手段と、該登録手段に登録されている指定金額の使用権利範囲内で所定金額を入力すると共に、遊技者を特定するための遊技者情報を入力する遊技者情報入力手段と、該遊技者情報入力手段で入力した所定金額および遊技者情報を前記管理サーバーに送信する遊技者情報送信手段とを備え、
    前記管理サーバーは、携帯電話の遊技者情報入力手段により入力した指定金額の使用権利範囲内で所定金額と遊技者情報に基づいて、前記遊技媒体貸機に遊技媒体の貸し出しを許可する遊技媒体貸許可情報を送信する遊技媒体貸許可情報送信手段を備え、
    前記遊技媒体貸機は、前記管理サーバーの遊技媒体貸許可情報に基づいて、遊技媒体の貸出し制御を実行することを特徴とする請求項1,2,3または4記載の遊技場管理システム。
  6. 前記遊技媒体貸機は、遊技媒体の貸出しが終了すると、前記管理サーバーに遊技媒体の貸し出し終了の内容である遊技媒体貸終了情報を送信する遊技媒体貸終了情報送信手段を備え、
    前記管理サーバーは、前記遊技媒体貸終了情報送信手段により送信された遊技媒体貸終了情報に基づいて、前記決済システムに遊技媒体の遊技媒体貸金額を請求する支払請求情報を送信する支払請求情報送信手段と、前記決済システムからの遊技媒体の遊技媒体貸金額の支払請求情報に対する支払許諾情報を受信する支払許諾情報受信手段と、該支払許諾情報受信手段により受信した支払許諾情報を記憶する支払許諾情報記憶手段とを有することを特徴とする請求項5記載の遊技場管理システム。
  7. 前記管理サーバーと前記決済システム間で遊技媒体貸金額の支払請求および遊技媒体貸金額の支払許諾をすることを特徴とする請求項5または6記載の遊技場管理システム。
  8. 前記携帯電話は、前記遊技者情報および前記指定金額をそれぞれ前記決済システムに送り、
    前記決済システムは、前記指定金額の使用権利を発行して携帯電話に送ることを特徴とする請求項5,6または7に記載の遊技場管理システム。
  9. 前記遊技機と、前記遊技媒体計数機と、前記遊技媒体貸出機とは、それぞれ前記遊技機から排出された遊技媒体および前記遊技媒体計数機で計数された遊技媒体を回収研磨し遊技機へ遊技媒体を補給する補給回収機構を装備した単体島装置に含まれるものであることを特徴とする請求項5,6,7または8記載の遊技場管理システム。
  10. 前記管理サーバーと前記決済システムとは電話回線で接続され、
    前記携帯電話と前記決済システムとはインターネット回線を介して接続されていることを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,7,8または9記載の遊技場管理システム。
  11. 前記遊技者情報が前記携帯電話の電話番号であることを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9または10記載の遊技場管理システム。
JP2001380699A 2001-12-13 2001-12-13 遊技場管理システム Expired - Fee Related JP4090733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380699A JP4090733B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 遊技場管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001380699A JP4090733B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 遊技場管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003181100A JP2003181100A (ja) 2003-07-02
JP4090733B2 true JP4090733B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=27591644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001380699A Expired - Fee Related JP4090733B2 (ja) 2001-12-13 2001-12-13 遊技場管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4090733B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008194119A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Sammy Systems:Kk 景品交換システム
JP4936976B2 (ja) * 2007-04-27 2012-05-23 グローリー株式会社 景品交換システム及び景品交換方法
JP5497111B2 (ja) * 2012-07-09 2014-05-21 Jcmシステムズ株式会社 景品交換システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003181100A (ja) 2003-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101119779A (zh) 用于整合玩家跟踪和现金存取的***和方法
JP4741752B2 (ja) 遊技媒体貸出システム
JP4180149B2 (ja) 再プレイ管理装置
JP6710500B2 (ja) 遊技用システム
JP4090733B2 (ja) 遊技場管理システム
JP2003019340A (ja) 貯玉データ管理装置およびこれを用いた貯玉システム
JP5399324B2 (ja) 遊技媒体計数機
JP2003047757A (ja) 遊技媒体貸出装置およびこれを用いた情報集計システム
JP4365552B2 (ja) 遊技場用決済システム
JP5759100B2 (ja) 遊技店舗会員システム
JPH08164262A (ja) 遊技機用遊技媒体による景品交換システム
JP2002109120A (ja) 競技用投票システム
JP2003144725A (ja) 遊技場管理システム
JP2003181101A (ja) 遊技場管理システム
JP7454932B2 (ja) 景品交換装置
JP2005007193A (ja) 遊技場管理システム
JP4758208B2 (ja) 台間遊技媒体貸出し装置及び遊技媒体貸出しシステム
JP2018187230A (ja) 遊技管理システム、各台装置及び遊技管理方法
JP6108245B2 (ja) 景品管理システム
JP4293594B2 (ja) 遊技用システム
JP2003154150A (ja) 遊技媒体貸出システム及び遊技媒体貸出装置
JP2016086921A (ja) 景品交換装置及び景品交換方法及び景品交換システム
JP6584078B2 (ja) 遊技媒体管理システム及び遊技媒体管理方法
JP2023128051A (ja) 遊技場用管理システム
JP2003190570A (ja) 遊技場における預入データ管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees