JP4083764B2 - 告知放送システム - Google Patents

告知放送システム Download PDF

Info

Publication number
JP4083764B2
JP4083764B2 JP2005267529A JP2005267529A JP4083764B2 JP 4083764 B2 JP4083764 B2 JP 4083764B2 JP 2005267529 A JP2005267529 A JP 2005267529A JP 2005267529 A JP2005267529 A JP 2005267529A JP 4083764 B2 JP4083764 B2 JP 4083764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
optical transmission
facility
transmission signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005267529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007081875A (ja
Inventor
真之 阿部
修三 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Cable Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Cable Industries Ltd
Priority to JP2005267529A priority Critical patent/JP4083764B2/ja
Publication of JP2007081875A publication Critical patent/JP2007081875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4083764B2 publication Critical patent/JP4083764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、光ファイバケーブルテレビのネットワークを利用した告知放送システムに関し、特に、加入者側の光受信機の無電源化を図る対策に関する。
近年では、特許文献1および特許文献2などで知られているように、自治体などにおいて、ケーブルテレビのネットワークなどを利用して様々な情報の告知放送を行うシステムが注目されている。
例えば、光ファイバケーブルテレビのネットワークでは、図4に示すように、ネットワークセンター送出設備100では、出力混合器170により、波長多重されてなるテレビ映像信号(例えば、90〜870MHz)に、音声情報信号(例えば、70〜90MHz)を混合し、広帯域のテレビ用電気信号(70〜870MHz)を生成する。そして、その電気信号を、光送信機180により所定の波長帯(例えば、1310nm帯,1550nm帯)の光伝送信号に変換した後、シングルモードの光ファイバケーブルにより構築されてなる長距離区間の光伝送線路設備300に送出される。
加入者設備400では、光伝送線路設備300を経由して伝送された光伝送信号は、光受信機410により受信され、この光受信機410は、それをテレビ用電気信号(RF信号)に変換して出力する。出力されたテレビ用電気信号は、セットトップボックス420を介してテレビ受像機430に入力されることとなる。その際に、光受信機410は、セットトップボックス420およびテレビ受像機430の場合と同様に、AC電源環境440により電源が供給されている。
このようなネットワークを用いて行われる告知放送は、分配器600において、光受信機410から出力されたテレビ用電気信号が分配され、その分配されたテレビ用電気信号から、FMラジオなどの告知放送端末460により音声情報信号が抽出されることで行われる。
特開2002−368807号公報(第5頁,図1) 特開2005−184700号公報(第5〜7頁,図2)
しかしながら、上記従来の場合には、停電状態では加入者設備400の光受信機410が作動せず、このために、災害時などの緊急時に告知放送サービスを受けることができないという難点がある。
これに対しては、加入者設備400の側に、光受信機410に電源を供給するためのバッテリを常設することが考えられるが、バッテリは、2〜3年毎に交換する必要があり、したがって、コストが掛かり過ぎるという欠点がある。
本発明は、斯かる諸点に鑑みてなされたものであり、その主な目的は、光ファイバケーブルテレビのネットワークを利用した告知放送システムにおいて、加入者設備の光受信機を無給電でも適正に作動して音声情報信号を適正に出力できるようにすることにある。
上記の目的を達成すべく、本発明は、光伝送信号がエネルギーを持っていることに着目し、ネットワークセンター送出設備において混合される前の音声情報信号を分岐し、その音声情報信号のみを、別途、光伝送信号に変換して送出し、加入者設備では、その音声情報信号のみの光伝送信号を受信し、その光伝送信号をエネルギー変換して自身を作動させる光受信機を加えるようにした。
具体的には、本発明では、テレビ映像信号および音声情報信号を互いに混合してテレビ用電気信号を出力する混合器を有するとともに、この混合器から出力されたテレビ用電気信号を光伝送信号に変換して出力する光送信機を有するネットワークセンター送出設備と、このネットワークセンター送出設備から送出された光伝送信号を伝送する光伝送線路設備と、この光伝送線路設備を経由して伝送された光伝送信号を受信してテレビ用電気信号に変換して出力する光受信機を有するとともに、上記の音声情報信号に基づき、告知放送を行う告知放送端末を有する加入者設備とを備えた告知放送システムを前提としている。
そして、上記ネットワークセンター送出設備においては、上記の光送信機を、第1の光送信機とした上で、このネットワークセンター送出設備は、上記混合器に入力される音声情報信号を分岐する分配器と、この分配器により分岐された音声情報信号を光伝送信号に変換して出力する第2の光送信機とを有するものとする。
また、上記の光伝送線路設備については、上記第1光送信機から出力された光伝送信号と、上記第2光送信機から出力された光伝送信号とを伝送するように構成されているものとする。
さらに、上記の加入者設備では、上記の光受信機は、第1の光受信機とした上で、この加入者設備は、上記ネットワークセンター送出設備の第2光送信機から送出された光伝送信号を受信する第2の光受信機を有するものとする。その際に、この第2光受信機は、該第2光受信機が受信した光伝送信号を電気エネルギーに変換する光電変換部を備えていて、該光電気変換部により得られた電気エネルギーを用いて作動するように構成されているものとする。
本発明によれば、光ファイバケーブルテレビのネットワークを用いた告知放送システムにおいて、ネットワークセンター送出設備でテレビ映像信号と混合される前の音声情報信号を分岐して光伝送信号を送出し、加入者設備では、その光伝送信号を電気エネルギーに変換することでその光伝送信号を告知放送端末が受信可能な電圧レベルの電気信号を出力することができるので、停電時であっても告知放送サービスを確保することができる。
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
(実施形態1)
図1は、本発明の実施形態1に係る告知放送システムの全体構成を示しており、この告知放送システムは、光ファイバケーブルを用いたケーブルテレビのネットワークを利用して構築されたものである。
この告知放送システムは、テレビ映像信号(地上波デジタルテレビ信号,BS信号,CS信号など)と音声情報信号(FMラジオ放送,告知放送など)とを混合してなるテレビ映像用の光伝送信号を送出するネットワークセンター送出設備10と、1芯又は2芯の光ファイバケーブルからなっていて、上記ネットワークセンター送出設備10から送出された光伝送信号を搬送する光伝送線路設備30と、各々、この光伝送線路設備30を経由して伝送された光伝送信号を受信して種々のテレビ放送やラジオ放送などを行う複数の加入者設備40とを備えている。尚、図1には、1つの加入者設備40のみを示している。
上記のネットワークセンター送出設備10は、パイロット信号発生器11,64QAMモジュレータ12,OFDMシグナルプロセッサ13,アナログシグナルプロセッサ14,NTSCモジュレータ15など、アンテナによる受信などにより入力されたテレビ映像信号を変調する各種の変調器を有する。このテレビ映像信号の周波数帯域は、例えば、90〜870MHzである。また、アンテナによる受信などにより入力された音声情報信号を変調するFM通信モジュレータ16を有する。この音声情報信号の周波数帯域は、例えば、70〜90MHzである。
また、上記変調器11〜16の出力側には、各変調器11〜16の出力信号を混合してテレビ用電気信号を出力する出力混合器17が設けられており、この出力混合器17の出力側には、該出力混合器17から出力されたテレビ用電気信号を、所定の波長帯(例えば、1550nm帯)の光伝送信号に変換して出力する第1光送信機18が設けられている。さらに、第1光送信機18の出力側には、該第1光送信機18から出力された光伝送信号を増幅する光ファイバ増幅器19と、この光ファイバ増幅器19から出力された光伝送信号を所定の数だけ分岐する光スプリッタ20とが順に設けられている。光ファイバ増幅器19および光スプリッタ20は、必要とされる分配数に応じて複数段に直列配置されている。
一方、上記の加入者設備40には、上記光伝送線路設備30を経由して伝送された光伝送信号を受信してテレビ用電気信号に再変換する第1光受信機41が設けられている。また、第1光受信機41の出力側には、該第1光受信機41が出力したテレビ用電気信号が入力されるセットトップボックス42が接続されており、さらには、テレビ受像機43がセットトップボックス42を介して第1光受信機41に接続されている。また、加入者設備40には、AC電源環境44が整えられており、このAC電源環境44からは、AC電源アダプタ45を介して第1光受信機41に電源が供給されているとともに、セットトップボックス42およびテレビ受像機43にもそれぞれ電源が供給されている。さらに、加入者設備40には、告知放送を行うFMラジオなどの告知放送端末46が備えられている。この告知放送端末46は、乾電池又は蓄電池が電源として内蔵されたものであり、適正電圧レベル(例えば、60±10dBμV)の音声情報電気信号が入力されたときに、内蔵電源の電気エネルギーでもって作動するようになっている。
そして、本実施形態では、上記のネットワークセンター送出設備10は、出力混合器17に入力される音声情報信号を分岐する2分配器21と、この2分配器21により分岐された音声情報信号を、上記第1光送信機18の場合とは異なる所定の波長帯(例えば、1310nm帯)の光伝送信号に変換して出力する第2光送信機22とを有する。また、2分配器21の分岐された出力側には、該2分配器21から入力された音声情報信号を16の信号に分配する16分配器23が設けられている。この16分配器23の出力側には、該16分配器23から出力された音声情報信号を増幅するRF増幅器24と、このRF増幅器24により増幅された16の音声情報信号をそれぞれ32の信号に分配する32分配器25とが順に設けられており、この32分配器25から出力された音声情報信号が、上記の第2光送信機22に入力されるようになっている。尚、16分配器23およびRF増幅器24は、必要とされる分配数に応じて複数段に設けられる。
また、第2光送信機22の出力側には、該第2光送信機22から出力された光伝送信号を所定数の光伝送信号に分配する光スプリッタ26が設けられており、この光スプリッタ26から出力された光伝送信号が光伝送線路設備30に送出するようになされている。尚、本実施形態の場合には、第1光送信機18側の光伝送信号と、第2光送信機22側の光伝送信号とは、波長帯が互いに異なるので、光伝送線路設備30の光ファイバケーブルが1芯の場合でも送出することができる。
一方、上記の加入者設備40では、ネットワークセンター送出設備10の第2光送信機22から送出された光伝送信号を受信する第2光受信機50が設けられている。この第2光受信機50は、図2に示すように、該第2光受信機50が受信した光伝送信号を音声情報電気信号(RF信号)に変換する受光部51と、この受光部51に連設されていて該受光部51により受光された光伝送信号を電気エネルギーに変換する光電変換部52と、信号気受光部51から出力された音声情報電気信号を告知放送端末46の適正な入力電圧レベルに変圧して出力するRF信号変圧部53とを有する。このRF信号変圧部53は、光電変換部52により得られた電気エネルギーでもって作動するようになされている。また、告知放送端末46には、従来の場合のような分配器は介さず、この第2光受信機50の出力が直接に入力されるようになっている。
上記のように構成された告知放送システムでは、ネットワークセンター送出設備10の第1光送信機18から送出されたテレビ用の光伝送信号は、加入者設備40の第1光受信機41により受信され、セットトップボックス42を経由してテレビ受像機43に入力される。一方、ネットワークセンター送出設備10の第2光送信機22から送出された音声情報用の光伝送信号は、加入者設備40の第2光受信機50により受信され、告知放送端末46へは、第2光受信機50の出力信号が直接に入力される。その際に、第2光受信機50は、該第2光受信機50が受信した光伝送信号を光電変換部52で電気エネルギーに変換し、その電気エネルギーでもって自ら作動するので、AC電源環境44のみならず、バッテリなどの外部電源を受けることなく、上記の光伝送信号を音声情報電気信号に変換して出力する。尚、第2光受信機50のRF出力レベルが適正レベルよりも低い場合には、ネットワークセンター送出設備10の第2光送信機22の変調度を調整(例えば、20%)することで、該第2光送信機22の歪み特性を改善し、第2光受信機50のRF出力信号を適正レベルとして得ることができる。
したがって、本実施形態によれば、テレビ映像信号と音声情報信号とを混合してテレビ用電気信号を出力する出力混合器17を有するとともに、この出力混合器17から出力されたテレビ用電気信号を光伝送信号に変換して出力する第1光送信機18を有するネットワークセンター送出設備10と、このネットワークセンター送出設備10から送出された光伝送信号を伝送する光伝送線路設備30と、この光伝送線路設備30を経由して伝送された光伝送信号を受信してテレビ用電気信号に変換して出力する第1光受信機41を有するとともに、音声情報信号に基づいて告知放送を行う告知放送端末46を有する複数の加入者設備40とを備えた告知放送システムにおいて、上記ネットワークセンター送出設備10に、上記出力混合器17に入力される音声情報信号を分岐する2分配器21と、この2分配器21により分岐された音声情報信号を光伝送信号に変換して出力する第2光送信機22とを設け、第1光送信機18から出力された光伝送信号と、第2光送信機22から出力された光伝送信号とを光伝送線路設備30を経由して伝送する一方、各加入者設備40に、上記ネットワークセンター送出設備10の第2光送信機22から送出された光伝送信号を受信する第2光受信機50を設け、この第2光受信機50を該第2光受信機50の光電変換部52により光伝送信号をエネルギー変換して得られる電気エネルギーでもって作動するようにしたので、災害緊急時などに停電になったときでも、バッテリなどの外部電源に頼ることなく、告知放送端末46に適正な音声情報電気信号を出力することができる。
(実施形態2)
図3は、本発明の実施形態2に係る告知放送システムの全体構成を示しており、この告知放送システムも、実施形態1の場合と同様に、光ファイバケーブルを用いたケーブルテレビのネットワークを利用して構築されたものである。尚、実施形態1の場合と同じ部分には同じ符号を付して示している。
本実施形態では、光伝送線路設備30は、2芯の光ファイバケーブルからなっている。そして、ネットワークセンター送出設備10では、実施形態1の場合における16分配器23,RF増幅器24および32分配器25が省略されており、その代りに、第2光送信機22の出力側に、該第2光送信機22から出力された光伝送信号を増幅する光ファイバ増幅器27が設けられており、光スプリッタ26には、この光ファイバ増幅器27の出力信号が入力されるようになっている。また、第2光送信機22は、2分配器21により分岐された音声情報電気信号を、第1光送信機18の場合と同じ波長帯(本例では、1550nm帯)の光伝送信号に変換するようになされており、これに伴い、光伝送線路設備30は、第1光送信機18の光伝送信号と、第2光送信機22の光伝送信号とが、互いに異なる芯線を経由して伝送されるように2芯の光ファイバケーブルからなっている。尚、その他の構成は実施形態1の場合と同じであるので、説明は省略する。
したがって、本実施形態によっても、実施形態1の場合と同様の効果を奏することができる。
尚、上記の実施形態2では、光伝送線路設備30が2芯の光ファイバケーブルからなるものである場合について説明しているが、光伝送線路設備30が1芯の光ファイバケーブルからなるものである場合には、WDMフィルタなどを追加して設けることによりCATV用の光伝送信号と告知放送を含む音声信号用の光伝送信号とが互いに干渉し合うのを回避することができる。
本発明の実施形態1に係る告知放送システムの全体構成を示すブロック図である。 加入者設備の第2光受信機の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態2に係る告知放送システムの全体構成を示す図1相当図である。 光ファイバケーブルを用いたケーブルテレビネットワークを利用した従来の告知放送システムの全体構成を示す図1相当図である。
符号の説明
10 ネットワークセンター送出設備
17 出力混合器(混合器)
18 第1光送信機
21 2分配器(分配器)
22 第2光送信機
30 光伝送線路設備
40 加入者設備
41 第1光受信機
50 第2光受信機
52 光電気変換部

Claims (1)

  1. テレビ映像信号と、音声情報信号とを混合してテレビ用電気信号を出力する混合器と、上記混合器から出力されたテレビ用電気信号を光伝送信号に変換して出力する光送信機とを有するネットワークセンター送出設備と、
    上記ネットワークセンター送出設備から送出された光伝送信号を伝送する光伝送線路設備と、
    上記光伝送線路設備を経由して伝送された光伝送信号を受信してテレビ用電気信号に変換して出力する光受信機と、
    上記音声情報信号に基づき、告知放送を行う告知放送端末とを有する加入者設備とを備えた告知放送システムであって、
    上記ネットワークセンター送出設備の光送信機は、第1の光送信機であり、
    上記ネットワークセンター送出設備は、上記混合器に入力される音声情報信号を分岐する分配器と、該分配器により分岐された音声情報信号を光伝送信号に変換して出力する第2の光送信機とを有し、
    上記光伝送線路設備は、上記第1光送信機から出力された光伝送信号と、上記第2光送信機から出力された光伝送信号とを伝送するように構成され、
    上記加入者設備の光受信機は、第1の光受信機であり、
    上記加入者設備は、上記ネットワークセンター送出設備の上記第2光送信機から送出された光伝送信号を受信する第2の光受信機を有し、
    上記第2光受信機は、該第2光受信機が受信した光伝送信号を電気エネルギーに変換する光電気変換部を備え、該光電気変換部により得られた電気エネルギーでもって作動するように構成されていることを特徴とする告知放送システム。

JP2005267529A 2005-09-14 2005-09-14 告知放送システム Active JP4083764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267529A JP4083764B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 告知放送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005267529A JP4083764B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 告知放送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007081875A JP2007081875A (ja) 2007-03-29
JP4083764B2 true JP4083764B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=37941698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267529A Active JP4083764B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 告知放送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4083764B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4452251B2 (ja) * 2006-04-14 2010-04-21 三菱電線工業株式会社 ケーブルテレビ放送システム
JP4842230B2 (ja) * 2007-08-20 2011-12-21 日本電信電話株式会社 アクセスシステムおよびチャネル割当方法
US9241199B2 (en) 2008-02-11 2016-01-19 Mitsubishi Cable Industries, Ltd. Announcement broadcasting system, announcement broadcasting optical receiver used for the announcement broadcasting system, cable television broadcasting system, and optical receiver used for the cable television broadcasting system
US10110321B2 (en) * 2017-03-16 2018-10-23 Tyco Electronics Subsea Communications Llc Techniques for providing adaptive power distribution using a multi-node network of power feed branching units (PFBUs) and an undersea optical communication system using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007081875A (ja) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4083763B2 (ja) 告知放送用光受信機
JP4083764B2 (ja) 告知放送システム
KR20140075860A (ko) 선박 내의 통합방송시스템
JP2007081874A5 (ja)
JP4452251B2 (ja) ケーブルテレビ放送システム
JP2010239535A (ja) 転送装置
TW468314B (en) Increased capacity bidirectional DWDM network architecture with frequency stacking system
WO2011053226A1 (en) Converter for a satellite reception system and such system
JP2006245803A (ja) デジタル放送信号伝送システムとその送信処理装置及び受信処理装置
JP5349154B2 (ja) Catvシステム
JP2006295497A (ja) デジタル放送信号伝送システムとその送信処理装置
JP5661450B2 (ja) Catvシステム
JP5301296B2 (ja) 無線告知放送システム
JP5428092B2 (ja) 光端末ユニットおよび光伝送システム
JP4860457B2 (ja) 光伝送方法、光送信装置及び光伝送システム
KR101190339B1 (ko) 수동광통신망과 광동축혼합망을 결합한 하이브리드 방송 및 통신 전송 장치 및 방법
US9241199B2 (en) Announcement broadcasting system, announcement broadcasting optical receiver used for the announcement broadcasting system, cable television broadcasting system, and optical receiver used for the cable television broadcasting system
JP4691330B2 (ja) 放送と通信の融合配信システム
JP5376518B2 (ja) 光端末ユニットおよび光伝送システム
JP2004336185A (ja) 共同受信システム
JP5209747B2 (ja) 光共同受信施設
JP5629798B2 (ja) 通信装置
CN100452873C (zh) 基于fm***的农村广播电视***及实现方法
JP2011030253A (ja) 送信装置
JP4700337B2 (ja) 共聴システム及びそのための装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070920

A256 Written notification of co-pending application filed on the same date by different applicants

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A2516

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4083764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250