JP4083760B2 - ホワイトバランスを調整する方法および装置 - Google Patents

ホワイトバランスを調整する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4083760B2
JP4083760B2 JP2005208407A JP2005208407A JP4083760B2 JP 4083760 B2 JP4083760 B2 JP 4083760B2 JP 2005208407 A JP2005208407 A JP 2005208407A JP 2005208407 A JP2005208407 A JP 2005208407A JP 4083760 B2 JP4083760 B2 JP 4083760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
field
white balance
strobe
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005208407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006033861A (ja
Inventor
ダン・エル・ダルトン
アンドリュー・シー・ゴリス
マーク・ジェイ・ビアンキ
ケヴィン・ダブリュー・ネイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hewlett Packard Development Co LP
Original Assignee
Hewlett Packard Development Co LP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Development Co LP filed Critical Hewlett Packard Development Co LP
Publication of JP2006033861A publication Critical patent/JP2006033861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4083760B2 publication Critical patent/JP4083760B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/74Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the scene brightness using illuminating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、ホワイトバランスを調整する方法および装置に関する。
低周囲光条件下で被写体またはシーンを写真撮影するには、フラッシュまたはストロボによって提供される光等、追加の光が必要な場合がある。ストロボによって提供される追加の光は、写真撮影された画像に色の歪みを生じさせ得る。歪みの一原因は、ストロボが、シーン中の周囲光とは別様に作用する色光をシーン内で発することによる。たとえば、シーンは、写真を撮影するのに十分な明るさでない白熱灯で照明される場合がある。一方、ストロボは通常、白熱灯ではない。したがって、シーンの画は、ストロボという追加の光を用いて写真撮影した場合、白熱灯だけを用いて照明されたシーンと実質的に異なり得る。
二重光源を使用して生成された写真に伴う上記問題は、時により、光源間での不適切なホワイトバランスのせいである。不適切なホワイトバランスの結果の1つが、白壁等の表面によっては黄色に見える、または黄色がかって見える複製画像である。状況によっては、いくつかの色が、写真では実際のシーンとは異なって現れる。
上記に鑑み、ホワイトバランスを調整する方法および装置が要求される。
ホワイトバランスを調整する方法および装置を本明細書において開示する。この方法の一実施形態は、ストロボを使用した画像を表すデータ、およびストロボを使用しない画像を表すデータを生成することを含むことができる。画像に対するストロボの寄与分および周囲光の寄与分が計算される。部分的に周囲光およびストロボの寄与分に基づいて、重みまたは係数が計算される。重みはデータに適用され、ホワイトバランスが調整される。
デジタルカメラ100(単にカメラ100と呼ぶこともある)の非限定的な一実施形態を図1に示す。カメラ100は、被写体の画像を表す画像データを生成する。画像データは、カメラ100から、複数の既知のデータ伝送装置およびプロトコルのいずれかにより、プリンタおよびビデオディスプレイ等の複数の異なる閲覧装置(図示せず)に出力することができる。写真撮影の工程、または被写体の画像を画像データに変換する工程は、撮像(imaging)または被写体の取り込みと呼ばれることもある。さらに詳細に以下説明するように、デジタルカメラ100を使用して画像データを生成する方法を本明細書において開示する。本明細書に記載する方法は、デジタルカメラ以外の撮像装置で使用することも可能である。たとえば、本明細書に記載する方法はデジタルムービーカメラに適用することも可能である。
カメラ100は、いくつかのスイッチと、センサと、他の装置とが配置された筐体110を有する。簡略化のために、これら装置のうちの数個しか本明細書において説明しない。カメラ100の筐体110には、取り込みボタン112と、ストロボ114と、レンズ118とが配置される。さらに、プロセッサ122と、フォトセンサアレイ124と、メモリ装置132とが筐体110内に配置される。本明細書において説明するカメラ100の実施形態では、フォトセンサアレイ124は二次元フォトセンサアレイ(two-dimensional photosensor array)である。二次元フォトセンサアレイ124は電荷結合素子(CCD)であることができ、単にCCD124と呼ばれることもある。メモリ装置132は、プロセッサ122とは別個に示される。しかし、メモリ装置132およびプロセッサ122は、同じ装置であってもよく、または単一の回路上に配置されてもよい。筐体110内または上に配置される装置は、プロセッサ122に電気的に、または動作可能に接続される。
レンズ118は、被写体またはシーンの画像をCCD124上に合焦する役割を果たす。以下説明するように、CCD124は画像を生データに変換する役割を果たす。生データは、複数の電圧または数であることができる。レンズ118は、ズーム機能を実行して、シーンの広角または狭角の画をCCD124上に合焦させることができる。レンズ118は、フィルム式カメラのシャッタと同様に機能するシャッタ(図示せず)も備えることができる。シャッタは、シーンからの光を筐体110内に入れる役割を果たし、筐体110において、シーンからの光はCCD124上で合焦する。カメラ100に関連する他の装置と同様に、シャッタはプロセッサ122によって制御される。したがって、プロセッサ122は、シャッタがいつ開くか、およびシャッタが開いたままである持続期間を決定することができる。
CCD124の一実施形態を図2に示し、図2は、図1のカメラ100内に配置する、または図1のカメラ100に関連付けられることができる装置のいくつかを示す概略図である。以下説明するように、CCD124は、合焦された被写体の画像を生データに変換する。画像をデータに変換する工程は、被写体の撮像と呼ばれることもある。本明細書において説明するCCD124の実施形態での生データは、CCD124上に合焦された被写体の画像を表す複数の電圧または二進数であることができる。CCDは通常、画像を表す複数の電圧を生成する。しかし、これら電圧は、アナログ・デジタル変換器(図示せず)を介して二進数に変換することができる。
CCD124には、複数の光検出器130が配置される。光検出器130は、文字R、文字G、または文字Bのいずれかとして表される。各光検出器130は、画像の一部を生データに変換する。光検出器130の集合的なアレイが、CCD124上に合焦した画像全体を生データに変換する。図2の光検出器130はべイヤーパターン(Bayer pattern)に配置され、Rに対応する光検出器が赤色光を撮像し、Bに対応する光検出器が青色光を撮像し、またGに対応する光検出器が緑色光を撮像する。他の光検出器パターンまたは配色をCCD124において使用することも可能であることに留意されたい。
各光検出器は、受け取った光の強度を表すデータを生成する。たとえば、青色光を撮像する光検出器は、画像の青色部分を撮像する際に高い値を出力することができる。他の色を撮像し、画像の青色部分付近にある他の光検出器は、低い値を出力することができる。光の色の強度を表すデータは、モニタ等の表示装置やプリンタ等によって使用されて、画像が複製される。
本明細書において説明するCCD124には、一時的なメモリ装置と同様に機能することができる複数のシフトレジスタが関連付けられる。光検出器130が生成したデータを、CCD124から出力する前にシフトレジスタに転送することができる。CCD124の他の実施形態は、メモリ装置に動作可能に関連付けられてもよく、または他のタイプの一時的なメモリ装置を備えてもよい。
メモリ装置132は、CCD124に動作可能に、または他の方法で電気的に接続される。いくつかの実施形態では、メモリ装置132はCCD124内に配置することができる。メモリ装置132は、光検出器130が生成した生データを表す二進数を記憶する。したがって、CCD124が生成した生データを、メモリ装置132に記憶する前にデジタル形式に変換してもよい。一実施形態では、メモリ装置132はダイナミックランダムアクセスメモリ、すなわちDRAMである。図2に示す実施形態では、CCD124とメモリ装置132との間にデータ線134が接続される。データ線134は、データをCCD124とメモリ装置132の間で転送する役割を果たす。
メモリ装置132は、画像の異なる部分を表すデータを記憶することが可能であり得る。画像のこういった異なる部分を、本明細書ではフィールドと呼ぶ。本明細書において説明するCCD124の実施形態では、フィールドは、画像を表すデータの3分の1を表す。したがって、画像を完全に複製するには、3つのフィールドが必要となる。CCD124の他の実施形態は、画像を異なる数のフィールドに割り当てることができる。
さらに、図1を参照すると、プロセッサ122は、カメラ100の上記装置の大半に接続、または他の方法で動作可能に接続される。プロセッサ122は、上記装置の多くを制御し、データを処理し、データをカメラ100から出力する。メモリ装置132とプロセッサ122の間をデータ線135が接続する。別のデータ線136が、プロセッサを、カメラ100の筐体110上のポート等(図示せず)に接続し、画像データ等のデータをカメラ100から出力する役割を果たす。データ線142が、ストロボ114とプロセッサ122の間を接続する。データ線146が、レンズ118とプロセッサ122の間を接続する。データ線146は、プロセッサ122と、レンズ118内に配置された、またはレンズ118に関連付けられたシャッタとの間も接続することができる。データ線148が、CCD124とプロセッサ122との間を接続する。データ線150が、メモリ装置132とプロセッサ122との間を接続する。
カメラ100の構成要素のいくつかを説明しので、これより、カメラ100の動作について説明し、その後、ホワイトバランスを調整し、かつ/または補正することについて説明する。
カメラ100が使用中のとき、ユーザは、写真撮影する被写体若しくはシーンまたは取り込む被写体若しくはシーンを選択する。この工程も被写体またはシーンの撮像と呼ばれる。ユーザは、カメラ100に配置されたビューファインダ(図示せず)または表示装置(図示せず)を通してシーンを見ることができる。シーンの画像は、レンズ118によってCCD124上、より具体的には光検出器130上に合焦する。いくつかの実施形態では、ユーザは、レンズ118を使用することによってシーンの画像をズームインまたはズームアウトすることができる。CCD124はシーンの周囲光を測定し、データ線148を介して、周囲光を表すデータをプロセッサ122に送る。データは、データ線134および135、ならびにメモリ132を介してもプロセッサ122に送ることができる。次いで、プロセッサ122は、ストロボ114を、撮像工程中に起動する必要があるか否かを決定することができる。いくつかの実施形態では、プロセッサ122は、ストロボ114が発する光の強度およびストロボ114が光を発する持続期間も決定することができる。ストロボ114が光を発するとき、それは、起動中であると呼ばれることもある。
ユーザが取り込みスイッチ112をトグルで切り替えると、プロセッサは撮像工程の実行を開始し、これによりシーンの画像が画像データに変換される。要約すると、プロセッサ122は、CCD124から、周囲光の強度に関するデータを受け取る。周囲光の強度に基づいて、プロセッサ122は、ストロボ114を起動すべきであるか否かを決定する。プロセッサ122は、フォトセンサ130が光の強度を生データに変換するために必要な持続期間も決定することができる。これは、シャッタを予め選択された期間開くことによって実現することができる。
次いで、プロセッサ122は、データ線148を介して命令をCCD124に送ることができ、これにより、CCD124によって生データを生成させる。プロセッサ122は、取り込まれているシーンの周囲光の強度に応じて、ストロボ114に起動させることもできる。或る時間期間後、プロセッサ122は命令をCCD124に送り、それによってCCD124により生データをメモリ装置132に出力させる。CCD124の一実施形態では、生データは、CCD124からバケツリレー(bucket brigade)のように出力される電圧の形のものである。他の実施形態では、生データは二進数の形であることができる。CCD124がシーンを撮像する時間期間は、プロセッサ122によって計算するか、または外部から選択する、もしくは計算することができる。たとえば、ユーザまたは外部コンピュータ(図示せず)が、CCD124がシーンを撮像する時間量を選択することができる。撮像はまた、プロセッサ122がシャッタを閉じさせることによって停止することができる。
メモリ装置132は、画像のいくつかまたはすべてのフィールドを表す生データを記憶することができる。要約すると、フィールドは、画像全体の一部を表すデータの一部である。たとえば、画像のフィールドは、複数の行(rows)の光検出器130によって生成された生データであることができる。本明細書において説明する実施形態では、CCD124は3つのフィールドに分けられる。第1のフィールドは、最初の行およびその後の2つ置きの行の光検出器130によって生成された生データを表す。第2のフィールドは、2行目およびその後の2つ置きの行の光検出器130によって生成された生データを表す。第3のフィールドは、3行目およびその後の2つ置きの行の光検出器130によって生成された生データを表す。
プロセッサ122は、線150を介して命令をメモリ装置132に送ることができ、これによってデータ線135を介して生データをプロセッサ122に送らせる。いくつかの実施形態では、単一のフィールドをプロセッサ122に送ることができる。生データはカメラ100内外の他の装置に送ることも可能であることに留意されたい。プロセッサ122はまた、特定のフィールドをCCD124内のシフトレジスタ(図示せず)に送らせることもできる。上述したように、生データは、メモリ装置132またはカメラ100内の他の装置もしくはカメラ100に関連付けられた他の装置に送る前に、または送っている間に、デジタルデータに変換することができる。
プロセッサ122は、生データを画像データに変換することができ、他の装置が画像データを使用して、取り込まれた画像を複製することができる。たとえば、プロセッサは、生データをJPEG(joint photograph expert group)形式に変換して、取り込まれた画像を表示装置上に表示する、または画像をプリンタでプリントすることができる。プロセッサ122は、光検出器130によって生成されたデータを処理することもできる。たとえば、プロセッサ122は、光検出器130によって生成されたデータに対して、加算、減算、乗算、および除算等の数学的機能(mathematical functions)を行うことができる。
カメラ100の動作について簡潔に説明したので、これより、ホワイトバランスを補正し、かつ/または調整する工程について説明する。
本明細書において説明するホワイトバランスの調整は、取り込まれた画像を歪ませる可能性のある照明のあいまいさ(ambiguities)を調整する。照明は、例として、周囲光またはストロボ114によって発せられた光であることができる。ストロボによって提供される照明を参照すると、ストロボ114は、低照度条件で撮像または取り込まれているシーンまたは被写体を照明する。様々な割合の周囲光およびストロボ114によって照明されたシーンの補正に単一のホワイトバランス補正が利用される場合、被写体によっては色が不自然に見え得る。
この不自然な色は、ストロボ114によって発せられた光が、周囲光と異なるいくつかのスペクトル成分を有し得ることによる。したがって、ストロボ114によって照明された被写体には、周囲光だけで照明された被写体とは異なったホワイトバランスが必要になり得る。たとえば、黄色がかったタングステン照明を使用して照明された白壁の画像は、タングステンホワイトバランス補正を画像に適用した後、白く見えるようになる。さらにまた、同じ壁は、周囲光がない場合、ストロボ114がすべての照明を供給し、ストロボホワイトバランスを画像に適用することができることから、白く見えるようになる。しかし、ストロボホワイトバランス補正が、タングステン照明およびストロボ照明の両方を含む画像に適用される場合、壁は、タングステン照明によって主に照明される場合に黄色く見える可能性がある。
ホワイトバランスを調整または補正する工程の例を、図3Aおよび図3Bのフローチャートに示す。図2、図3A、および図3Bを参照して、デジタルカメラ100を使用してホワイトバランスを補正または調整する一実施形態について説明する。図3Aのステップ200において、カメラ100は、取り込む画像の露出パラメータを計算する。たとえば、プロセッサ122は、CCD124またはユーザから周囲光強度等、様々な装置からデータを受け取り、上記露出パラメータを計算することができる。こういった露出パラメータとしては、ストロボ114が発する光の強度および持続時間、ならびに光検出器130が露光される持続時間を挙げることができる。露出パラメータが計算された後、ステップ202において、レンズ118に関連するシャッタが開かれる。シャッタが開かれると、光検出器130は、受け取った光の強度を表すレートでチャージング(charging)を開始する。
ステップ204において、第1のフィールドの第1の部分を表すデータがCCD124から転送される。第1のフィールドをフィールド1と呼び、第1のフィールドの第1の部分を、本明細書ではフィールド1Aと呼ぶ。フィールド1Aを表すデータは、第1のデータと呼ぶこともある。フィールド1Aの転送は、シャッタが開かれた時間から期間t1において行われる。本明細書において説明する実施形態では、フィールド1AはCCD124から転送される。より具体的には、フィールド1Aは、CCD124内のシフトレジスタに転送される。転送によりフィールド1光検出器はクリアされ、次の露出を開始できるようになる。他の実施形態では、フィールド1Aはメモリ装置132に転送することができる。上述したように、フィールド1、ひいてはフィールド1Aは、CCD124の最初の行、およびその後の2つ置きにある行の光検出器130の行によって生成されるデータである。
ステップ206において、ストロボ114が起動される。ストロボが発する光の強度およびストロボ114が起動したままである時間は、プロセッサ122が計算する、またはカメラ100のユーザが設定することができる。期間t2後、ステップ208に示すようにシャッタが閉じられる。シャッタを閉じることにより、光検出器130がそれ以上チャージングまたは露出するのを停止する。
シャッタが閉じられた後、ここでも、ステップ210に記すように、フィールド1を表すデータがCCD124から転送される。フィールド1のデータの第2の転送をフィールド1Bと呼び、これはストロボ114によって照明された画像を表す。フィールド1Bを第2のデータと呼ぶこともある。ステップ212において、フィールド2およびフィールド3を表すデータがCCD124から転送される。本明細書において説明するCCD124の実施形態では、フィールド2は、2行目およびその後の2つ置きの行の光検出器130によって生成されるデータである。同様に、フィールド3は、3行目およびその後の2つ置きの行の光検出器によって生成されるデータである。この時点において、すべてのフィールドがCCD124から転送されている。フィールド1は2つの部分に分けられ、フィールド1Aは、ストロボ114の起動前の画像を表し、フィールド1Bはストロボ114の起動中、または起動後の画像を表す。
ステップ214において、フィールド1に対するストロボの寄与分が計算される。このフィールドをフィールド1Cと呼び、本明細書において説明する実施形態では、以下:
Figure 0004083760
のように計算される。
上記式において、個々の光検出器130によって生成された値が処理される。たとえば、フィールド1における各光検出器は、フィールド1Aおよび1Bの両方において値またはデータを生成する。こういった個々の光検出器によって生成されたデータは処理されて、フィールド1Cがもたらされる。フィールド1Cを表すデータは第3のデータと呼ばれることもある。
ステップ216において、フィールド1に対する周囲光の寄与分が計算され、これはフィールド1Dと呼ばれる。フィールド1Dを表すデータは第4のデータと呼ばれることもある。本明細書において説明する実施形態におけるフィールド1Dは、フィールド1Aにフィールド1Bを足したものから、フィールド1Cを差し引いたものに等しい。上述したように、個々の光検出器によって生成された、または個々の光検出器に対応する値が加算または減算されてフィールド1Dが得られる。
ステップ218において、フィールド1Dによって表される画像の周囲ホワイトバランスが、フィールド1Dを解析し、デジタル撮像分野において既知の多くのホワイトバランスアルゴリズムの中の1つを採用することによって計算される。周囲ホワイトバランスを本明細書ではAMBIENTWBと呼び、計算または他の既知の方法によって得ることができる。ステップ220において、ストロボホワイトバランスが得られる。一実施形態では、ストロボホワイトバランスは、当該技術分野において既知のように、ストロボ114のスペクトル特性に基づいて計算または測定される。たとえば、ストロボホワイトバランスを、カメラ100の製造中に測定し、メモリ装置132に記憶することができる。ストロボホワイトバランスを本明細書ではSTROBEWBと呼ぶ。
ステップ222において、ホワイトバランスストロボ重みが計算される。ホワイトバランスストロボ重みは、ストロボ114なしで取り込まれた画像と比較した、ストロボ114の画像に対する影響に関連する。ホワイトバランスストロボ重みを本明細書ではSWと呼び、以下:
SW=フィールド1C/(フィールド1C+フィールド1D)
のように計算することができる。
ステップ224において、重み付きホワイトバランスがフィールド1に適用され、フィールド1WBがもたらされる。さらに詳細に後述するように、フィールド1WBは、処理等の間にフィールド1の代わりとして使用される。より具体的には、フィールド1としてCCD124によって生成されたデータではなく、フィールド1WBが使用される。フィールド1WBは以下:
フィールド1WB=(フィールド1C×STROBEWB)+(フィールド1D×AMBIENTWB)
のように計算される。
ステップ226において、重み付きホワイトバランスがフィールド2に適用され、フィールド2WBがもたらされる。フィールド1と同様に、フィールド2WBも、処理等の間にフィールド2の代わりとして使用される。フィールド2WBは以下:
フィールド2WB=(フィールド2×SW×STROBEWB)+(フィールド2×(1SW)×AMBIENTWB)
のように計算される。
ステップ228において、重み付きホワイトバランスがフィールド3に適用され、フィールド3WBがもたらされる。フィールド1、2と同様に、フィールド3WBも、処理等の間にフィールド3の代わりとして使用される。フィールド3WBは以下:
フィールド3WB=(フィールド3×SW×STROBEWB)+(フィールド3×(1SW)×AMBIENTWB)
のように計算される。
ステップ330において、フィールド1WB、フィールド2WB、およびフィールド3WBを交互に配置することにより、完全な画像が作成される。こうして、最初の行およびその後の2つ置きの行の光検出器によって生成された生データは、フィールド1WBで置き換えられる。2行目およびその後の2つ置きの行の光検出器によって生成された生データは、フィールド2WBで置き換えられる。3行目およびその後の2つ置きの行の光検出器によって生成された生データは、フィールド3WBで置き換えられる。したがって、完全な画像は、補正ホワイトバランスが各フィールドに適用された3つすべてのフィールドを含む。次いで、プロセッサ122は、データに対して圧縮等の処理を施し、適した形式でデータを出力する。たとえば、プロセッサ122は、JPEG規格に従ってデータを圧縮し、JPEGデータをデータ線136に出力することができる。
カメラ100およびカメラ100を使用する方法のいくつかの実施形態について説明したので、これより、他の実施形態について説明する。
上記実施形態では、フィールド1Aは周囲光を使用して生成されたデータを表し、フィールド1Bは周囲光およびストロボ114が発する光を用いて生成されたデータを表す。他の実施形態において、フィールド1Aは、周囲光およびストロボ114が発する光によって生成されたデータを表し得る。同様に、フィールド1Bは、周囲光だけで生成されたデータを表し得る。
フィールドがCCD124から転送される順番は、他の実施形態では様々であり得る。フィールド1Aは、フィールド1の部分露出を表すため、その他のフィールドよりも先に転送されなければならないことに留意されたい。
上記実施形態では、ただ1つのフィールド、すなわちフィールド1が、ストロボ114ありで生成されたデータおよびストロボ114なしで生成されたデータに分けられた。他の実施形態は、1つのフィールドではなく2つ以上のフィールドを使用して、ストロボ114がある状態とない状態でデータを生成し得る。たとえば、時間t1において、フィールド1からのデータを第1のシフトレジスタに転送し、これをフィールド1Aと呼ぶことができる。同時に、フィールド2からのデータを第2のシフトレジスタに転送し、これをフィールド2Aと呼ぶことができる。
別の実施形態では、すべてのフィールドを含む2つの画像を取り込み、上述したように処理することができる。第1の画像はストロボ114を使用することなく取り込まれ、第2の画像は、ストロボ114の起動中、またおそらくストロボ114の起動後に取り込まれる。この実施形態では、上述した実施形態よりも大きなシフトレジスタ等が必要である。
再びプロセッサ122およびその関連構成要素を参照すると、プロセッサは、コンピュータコードまたは電子的に実行可能な命令を実行することによって上記機能を実行することができる。これらは、ソフトウェア、ファームウェア、ハードワイヤード電子回路等、またはゲートアレイへのプログラミング等、任意の適した様式で実装することができる。ソフトウェアは、機械語、アセンブリ語、またはCやC++等の高水準言語等、任意のプログラミング言語でプログラムすることができる。コンピュータプログラムはインタプリタ型であっても、コンパイル型であってもよい。
コンピュータ可読もしくは実行可能コードまたは電子的に実行可能な命令は、プロセッサ122および/またはメモリ装置132または他の任意の関連装置によって使用される、またはこれらと接続して使用される、任意のコンピュータ可読記憶媒体または任意の電子回路に明確に具現することができる。
メモリ装置132は、コンピュータ可読もしくは実行可能コードまたは電子的に実行可能な命令を明確に具現する記憶媒体であることができ、命令実行装置によって使用される、またはこれと接続して使用されるコードまたは命令の記憶、伝送、通信、または任意の方法での伝搬を行うことができる任意の手段を含む。たとえば、記憶媒体としては、任意の電子記憶装置、磁気記憶装置、光学記憶装置、もしくは他の記憶装置、または導電体伝送媒体、電磁気伝送媒体、光伝送媒体、赤外線伝送媒体等の任意の伝送媒体を挙げることができる(がこれらに限定されるものではない)。記憶媒体は、コードまたは命令が電子回路の設計で表された電子回路をも含み得る。具体例としては、磁気ディスク、光ディスク、メモリカード等の固定式および取り外し式両方の半導体メモリデバイス、プログラマブルROMおよび消去可能ROMを含む読み取り専用メモリ(ROM)、不揮発性メモリ(NVM)、光ファイバ等が挙げられる。コードまたは命令を明確に具現する記憶媒体は、光学的に走査して、コードまたは命令を検索することができ、次いで命令実行装置がコードまたは命令を解析し、コンパイルし、アセンブルし、記憶し、実行することができる用紙上のコンピュータプリントアウト等のプリントされた媒体も含む。コードまたは命令は、有線および無線両方のインターネットまたは他のタイプのネットワーク等の伝送媒体での電気信号として明確に具現することも可能である。
本発明の例示的な実施形態について本明細書において詳細に説明したが、本発明の概念は他の方法で様々に具現し採用することが可能であり、添付の特許請求の範囲は、従来技術によって限定される範囲を除き、係る変形を包含するものとして解釈することを意図することを理解されたい。
デジタルカメラの一実施形態の斜視図である。 図1のデジタルカメラ内のいくつかの回路および装置の一実施形態の概略図である。 図1および図2のデジタルカメラにおいてホワイトバランスを調整する一実施形態を示すフローチャートである。 図1および図2のデジタルカメラにおいてホワイトバランスを調整する一実施形態を示すフローチャートである。
符号の説明
112 取り込みスイッチ
114 ストロボ
118 レンズ
122 プロセッサ
132 メモリ

Claims (8)

  1. シーンを表すデータを生成するステップであって、前記データは複数のフィールドに分けられる、生成するステップと、
    第1のフィールドを表す第1のデータを転送するステップと、
    第1の期間後、ストロボを使用して前記シーンを照明するステップと、
    第2の期間後、前記データの生成を停止するステップと、
    前記第1のフィールドを表す第2のデータを転送するステップと、
    残りのフィールドを表すデータを転送するステップと、
    前記第1のフィールドに対する前記ストロボの寄与分を計算するステップであって、前記第1の期間に対する前記第2の期間の割合に前記第1のデータを乗算したものを、前記第2のデータから差し引いて、第3のデータを得る、計算するステップと、
    前記第1のフィールドに対する周囲光の寄与分を計算するステップであって、前記第1のデータを前記第2のデータに加算し、この結果から前記第3のデータを差し引いて、第4のデータを得る、計算するステップと、
    前記第4のデータで表される前記画像の周囲ホワイトバランスを得るステップと、
    前記ストロボに関連するホワイトバランスを得るステップと、
    前記第3のデータおよび前記第4のデータに基づいて、ホワイトバランス重みを計算するステップと、
    前記ホワイトバランス重みおよび前記第1のデータに対する前記周囲光の前記寄与分を前記複数のフィールドに適用するステップと
    を含む、ホワイトバランスを調整する方法。
  2. 前記第1のフィールドを表す第1のデータを転送するステップは、第1のフィールドを表す第1のデータを少なくとも1つのシフトレジスタに転送するステップを含む、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  3. 前記ホワイトバランス重みを計算するステップは、前記第3のデータを、該第3のデータと前記第4のデータの和で除算するステップを含む、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  4. 前記ホワイトバランス重みを前記第1のフィールドに適用するステップは、前記第3のデータを前記ストロボに関連する前記ホワイトバランスで乗算し、この結果を、前記第4のデータを前記周囲ホワイトバランスで乗算したものに加算するステップを含む、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  5. 前記生成するステップは、複数の光検出器からなる二次元フォトセンサアレイを使用して、シーンを表すデータを生成するステップを含み、前記データは複数のフィールドに分けられる、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  6. 前記フィールドは、前記二次元フォトセンサアレイ上の光検出器の行を含む、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  7. 前記ホワイトバランス重みおよび前記第1のデータに対する前記周囲光の前記寄与分が適用された前記複数のフィールドを互いに交互に配置するステップであって、それによって完全なシーンを表すデータを生成する、交互に配置するステップをさらに含む、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
  8. 前記第2の期間は、前記ストロボを使用して前記シーンを照明するステップと前記生成を停止するステップとの間の時間である、請求項1記載のホワイトバランスを調整する方法。
JP2005208407A 2004-07-19 2005-07-19 ホワイトバランスを調整する方法および装置 Expired - Fee Related JP4083760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/894,780 US7760246B2 (en) 2004-07-19 2004-07-19 Method and device for adjusting white balance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006033861A JP2006033861A (ja) 2006-02-02
JP4083760B2 true JP4083760B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=35520110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208407A Expired - Fee Related JP4083760B2 (ja) 2004-07-19 2005-07-19 ホワイトバランスを調整する方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7760246B2 (ja)
JP (1) JP4083760B2 (ja)
DE (1) DE102005028472A1 (ja)
FR (1) FR2873257A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7496291B2 (en) * 2006-03-21 2009-02-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for interleaved image captures
JP4752605B2 (ja) * 2006-05-15 2011-08-17 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP5078458B2 (ja) * 2007-06-22 2012-11-21 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法並びに撮像システム
JP5064312B2 (ja) * 2007-08-06 2012-10-31 パナソニック株式会社 ホワイトバランス調整装置、撮像装置、ホワイトバランス調整方法、プログラムおよび集積回路
US8040391B2 (en) * 2007-08-06 2011-10-18 Panasonic Corporation White balance adjustment device, image capture device, white balance adjustment method, storage medium, and integrated circuit
US9918017B2 (en) 2012-09-04 2018-03-13 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time
US9167174B1 (en) 2014-11-05 2015-10-20 Duelight Llc Systems and methods for high-dynamic range images
US9137455B1 (en) 2014-11-05 2015-09-15 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining multiple exposures with zero interframe time
US9179062B1 (en) 2014-11-06 2015-11-03 Duelight Llc Systems and methods for performing operations on pixel data
US8976264B2 (en) * 2012-09-04 2015-03-10 Duelight Llc Color balance in digital photography
US9154708B1 (en) 2014-11-06 2015-10-06 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for simultaneously capturing flash and ambient illuminated images
US9531961B2 (en) 2015-05-01 2016-12-27 Duelight Llc Systems and methods for generating a digital image using separate color and intensity data
US9167169B1 (en) 2014-11-05 2015-10-20 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for simultaneously capturing multiple images
US9160936B1 (en) 2014-11-07 2015-10-13 Duelight Llc Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream
US9179085B1 (en) 2014-11-06 2015-11-03 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene
US10558848B2 (en) 2017-10-05 2020-02-11 Duelight Llc System, method, and computer program for capturing an image with correct skin tone exposure
US9215433B2 (en) 2014-02-11 2015-12-15 Duelight Llc Systems and methods for digital photography
US9807322B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Duelight Llc Systems and methods for a digital image sensor
US9819849B1 (en) 2016-07-01 2017-11-14 Duelight Llc Systems and methods for capturing digital images
GB2516474A (en) 2013-07-24 2015-01-28 Nokia Corp A colour balance processor
US10924688B2 (en) 2014-11-06 2021-02-16 Duelight Llc Image sensor apparatus and method for obtaining low-noise, high-speed captures of a photographic scene
US11463630B2 (en) 2014-11-07 2022-10-04 Duelight Llc Systems and methods for generating a high-dynamic range (HDR) pixel stream
CN104618645B (zh) * 2015-01-20 2018-01-23 广东欧珀移动通信有限公司 一种使用双摄像头拍摄的方法及装置
EP3507765A4 (en) 2016-09-01 2020-01-01 Duelight LLC SYSTEMS AND METHODS FOR FOCUS ADJUSTMENT BASED ON TARGET DEVELOPMENT INFORMATION
US10963256B2 (en) * 2018-09-28 2021-03-30 Intel Corporation Systems and methods for performing instructions to transform matrices into row-interleaved format
CN111200726A (zh) * 2018-11-19 2020-05-26 联发科技股份有限公司 图像色彩调整装置与方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5568194A (en) * 1994-05-31 1996-10-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Adjusting a white balance in a camera using a flash
US5678098A (en) * 1994-06-09 1997-10-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for controlling exposure of camera
GB9505305D0 (en) * 1995-03-16 1995-05-03 Philips Electronics Uk Ltd Electronic devices comprising an array
JP3540485B2 (ja) * 1995-04-13 2004-07-07 株式会社リコー 電子スチルカメラ
JP3551854B2 (ja) * 1999-09-01 2004-08-11 ミノルタ株式会社 デジタル撮影装置、画像データ処理装置、デジタル撮影方法および記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US7760246B2 (en) 2010-07-20
FR2873257A1 (fr) 2006-01-20
US20060012689A1 (en) 2006-01-19
DE102005028472A1 (de) 2006-02-16
JP2006033861A (ja) 2006-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4083760B2 (ja) ホワイトバランスを調整する方法および装置
US9456144B2 (en) Imaging apparatus and control method
JP6049343B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
KR101352440B1 (ko) 화상처리장치, 화상처리방법, 및 기록매체
JP5743696B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2002325260A (ja) 参照光源への観察者の順応補償を備えた確認用表示装置を有するカメラ
JP2007259237A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP2009296102A (ja) 撮像装置
KR100651813B1 (ko) 스트로보 제어장치, 및 스트로보 제어방법
JPH11168659A (ja) 電子カメラ
US20100097500A1 (en) Photographing apparatus and photographing method
JP2015034850A (ja) 撮影装置および撮影方法
JP5228318B2 (ja) カメラおよび発光量演算プログラム
JP5854716B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
US8149291B2 (en) Image capture apparatus, control method thereof, program, and storage medium
JP5566680B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP4407485B2 (ja) 撮像装置、画像処理装置および画像処理プログラム
JP2005167476A (ja) ホワイトバランス制御装置
JP4432479B2 (ja) 画像処理装置
JP4467988B2 (ja) 撮像装置及び当該撮像装置の撮像方法とプログラム
JP5566679B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP4048104B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
KR101141844B1 (ko) 저조도 환경에서의 영상 개선 방법 및 장치
JP2008022474A (ja) 撮像装置及び撮像処理方法
JP2018004875A (ja) 情報処理装置、撮像装置、情報処理方法、プログラムおよび照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071108

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees