JP4079080B2 - 電子制御装置 - Google Patents

電子制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4079080B2
JP4079080B2 JP2003404168A JP2003404168A JP4079080B2 JP 4079080 B2 JP4079080 B2 JP 4079080B2 JP 2003404168 A JP2003404168 A JP 2003404168A JP 2003404168 A JP2003404168 A JP 2003404168A JP 4079080 B2 JP4079080 B2 JP 4079080B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
conductor
generating component
electronic control
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003404168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005166981A (ja
Inventor
祐二 谷
誠二 福井
洋平 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003404168A priority Critical patent/JP4079080B2/ja
Publication of JP2005166981A publication Critical patent/JP2005166981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4079080B2 publication Critical patent/JP4079080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、発熱部品をケース等で密閉する電子制御装置に関するものである。
従来、この種の電子制御装置としては、例えば発熱部品を分割配置して放熱対策するものがあった(例えば、特許文献1参照)。図7(A),(B)は、前記特許文献1に記載された電子制御装置を示すものであり、図7(B)は図7(A)のg−g線断面図である。図7において、ケース4内にプリント配線板2が配され、プリント配線板2上の2つの導電体1に対して発熱部品3が複数に分割されて配置されている。
特開2003‐110216号公報
しかしながら、前記従来の構成では、発熱部品3はプリント配線板2とケース4によって密閉された空間に存在するために放熱性が悪く、発熱部品3を多数に分割しなければ発熱部品3の温度を下げることができなかった。また、発熱部品3を分割しているため、これらを収納する電子制御装置が大型化していた。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、発熱部品の放熱性を改善させ小型化された電子制御装置の提供を目的とするものである。
前記従来の課題を解決するために、本発明の電子制御装置は、発熱部品が接続された導電体にプリント配線板の両面を貫通する熱伝導体を設けたものである。
これによって、発熱部品から発生する熱をプリント配線板とケースにより密閉された空間と逆の空間に、熱伝導体により伝導させ放熱させることで発熱部品の温度上昇を抑制することとなる。
本発明の電子制御装置は、発熱部品から発生する熱をプリント配線板とケースにより密閉された空間と逆の空間に、熱伝導体により伝導させ放熱させることで発熱部品の温度上昇を抑制することができ、発熱部品の放熱性を改善させ小型化された電子制御装置を得ることができる。
第1の発明は、発熱部品に接続される導電体にプリント配線板の両面を貫通する熱伝導体としてのリード型抵抗器を設け、該リード型抵抗器は両方のリードが、前記発熱部品が接続されている同一の導電体に接続することにより、発熱部品から発生する熱をプリント配線板とケースにより密閉された空間と逆の空間に伝導させ放熱させることで発熱部品の温度上昇を抑制し、熱伝導体をリード型抵抗器とすることで発熱部品の温度上昇を安価に抑制することができる。
第2の発明は、リード型抵抗器を発熱部品の抵抗値よりも十分に大きい抵抗値とし発熱部品と電気的に並列に接続することで、発熱部品の温度上昇を効果的にかつ少ないスペースで抑制することができる。
第3の発明は、第1のまたは第2の発明のリード型抵抗器を本体がプリント配線板から浮くように取りつけることで、発熱部品の温度上昇を効果的に抑制することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
参考例
図1、図2は参考例における電子制御装置の上面からの透視図と断面図を示すものである。図1(B)は図1(A)のa−a線断面図であり、図2(B)は図2(A)のb−b線断面図である。図1において、導電体1が片面に形成されているプリント配線板2の導電体1と同じ面に発熱部品3の本体が配置されており、プリント配線板2の導電体1面側は導電体1面側の空間を囲むようにケース4により密閉されている。ここで、発熱部品3は導電体1に電気的に接続されている。また、発熱部品3が接続されている導電体1にプリント配線板2の両面を貫通するように熱伝導体5が接続されている。
以上のように構成された電子制御装置において、発熱部品3によって発生した熱は導電体1に伝導し、さらに熱伝導体5によりプリント配線板2とケース4により密閉された空間S1から密閉された空間S1の外側の空間S2に伝導し放熱されるので発熱部品3の温度上昇を抑制することができる。
また、図2は図1の構成と比較して、熱伝導体5を発熱部品3の近傍に配置したものであり、発熱部品3から熱伝導体5へと熱伝導する導電体1の経路が短くより効果的に発熱部品3の温度上昇を抑制することができる。
(実施の形態
図3、図4、図5は本発明の実施の形態における電子制御装置の上面からの透視図と断面図を示すものである。図3(B)は図3(A)のc−c線断面図であり、図4(B)は図4(A)のd−d線断面図、図5(B)は図5(A)のe−e線断面図である。図3において、実施の形態1における熱伝導体5をリード型抵抗器6に置き換えたものである。リード型抵抗器6は空間S2側からプリント配線板2にリード6A,6Bが挿入されており、リード型抵抗器6の本体はプリント配線板2の空間S2側の面と接している。そし
て、リード6A,6Bは発熱部品3が接続されている同一の導電体1に接続されている。上記以外の構成要素は参考例と基本的に同じ構成要素であるため説明を省略する。
以上のように構成された電子制御装置において、発熱部品3により発生した熱は導電体1に伝導し、さらにリード型抵抗器6によりプリント配線板2とケース4により密閉された空間S1より密閉された空間S1の外側の空間S2に放熱されるので、発熱部品3の温度上昇を抑制することができ、かつ、リード型抵抗器6は両方のリード6A,6Bが同一の導電体1に接続されているので電気回路としては意味を持たず任意の抵抗値でよいため、電子制御装置の他の回路で使用される抵抗を流用することで特別に熱伝導体5を準備する必要がなく、電子制御装置を安価に形成することができる。
図4は、図3におけるリード型抵抗器6を発熱部品3と電気的に直列に接続したもので、リード型抵抗器6のリード6A,6B間に別の回路の導電体1Aを配置することが可能となり、発熱部品3の温度上昇を抑制することができるとともに、電子制御装置の小型化が可能となる。なお、リード型抵抗器6の発熱部品3に接続されていない側の一端は別の電気回路に接続することも可能である。
図5は、図3におけるリード型抵抗器6を発熱部品3の抵抗値に対して十分に大きい抵抗値をもつリード型抵抗器7として発熱部品3と並列接続したもので、リード型抵抗器7の両方のリード7A,7Bが発熱部品3に最短に配置できるので効果的にかつ小さなスペースで発熱部品3の温度上昇を抑制することができる。
なお、リード型抵抗器7の抵抗値の選定例としては、例えば、発熱部品3の抵抗値が1kΩ、公差5%の場合、リード型抵抗器7の抵抗値を500kΩとすれば発熱部品3とリード型抵抗器7の合成抵抗値は0.998kΩとなり、発熱部品3の抵抗値公差5%を5.2%と考えればよく、回路全体にあたえる影響を小さくできる。
(実施の形態
図6は本発明の実施の形態における電子制御装置の上面からの透視図と断面図を示すものであるである。図6(B)は図6(A)のf−f線断面図である。図6において、図5におけるリード型抵抗器7の本体をプリント配線板2から浮くように(離れるように)取りつけられたリード型抵抗器8に置き換えたものである。
以上のように構成された電子制御装置においては、リード型抵抗器8の放熱面積がリード型抵抗器8の本体の全表面積となり、放熱面積が大きくなり、効果的に発熱部品3の温度上昇を抑制することができる。
本発明の電子制御装置は、放熱が制限された発熱部品の温度上昇抑制が可能となるので、導電体面がシリコンによって覆われている電子制御装置においても利用可能である。
参考例における電子制御装置の上面からの透視図と断面図 参考例における他の電子制御装置の上面からの透視図と断面図 本発明の実施の形態における電子制御装置の上面からの透視図と断面図 本発明の実施の形態における他の電子制御装置の上面からの透視図と断面図 本発明の実施の形態における他の電子制御装置の上面からの透視図と断面図 本発明の実施の形態における電子制御装置の上面からの透視図と断面図 従来の電子制御装置の上面からの透視図と断面図
符号の説明
1 導電体
2 プリント配線板
3 発熱部品
4 ケース
5 熱伝導体
6,7,8 リード型抵抗器

Claims (3)

  1. 導電体が片面に形成されているプリント配線板と、前記導電体に電気的に接続され本体が前記導電体面に存在する発熱部品と、前記プリント配線板の前記導電体面側の空間を囲むケースと、前記発熱部品が接続されている前記導電体に接続され前記プリント配線板の両面を貫通する熱伝導体としてのリード型抵抗器から構成され、該リード型抵抗器は両方のリードが、前記発熱部品が接続されている同一の導電体に接続されている電子制御装置。
  2. 導電体が片面に形成されているプリント配線板と、前記導電体に電気的に接続され本体が前記導電体面に存在する発熱部品と、前記プリント配線板の前記導電体面側の空間を囲むケースと、前記発熱部品が接続されている前記導電体に接続され前記プリント配線板の両面を貫通する熱伝導体としてのリード型抵抗器から構成され、該リード型抵抗器は前記発熱部品と電気的に並列に接続され、発熱部品の抵抗値の500倍以上大きさの抵抗値とした電子制御装置。
  3. リード型抵抗器の本体がプリント配線板から浮くように取りつけた請求項または請求項に記載の電子制御装置。
JP2003404168A 2003-12-03 2003-12-03 電子制御装置 Expired - Lifetime JP4079080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404168A JP4079080B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 電子制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003404168A JP4079080B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 電子制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005166981A JP2005166981A (ja) 2005-06-23
JP4079080B2 true JP4079080B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=34727222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003404168A Expired - Lifetime JP4079080B2 (ja) 2003-12-03 2003-12-03 電子制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4079080B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4452888B2 (ja) * 2005-07-26 2010-04-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子回路装置
JP2007173631A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd プリント配線板の実装構造とそれを用いた放電灯点灯装置及びプロジェクタ
JP4778837B2 (ja) * 2006-05-30 2011-09-21 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP2007325344A (ja) * 2006-05-30 2007-12-13 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2008282830A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Opt Design:Kk プリント基板構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06268341A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Hitachi Ltd 電子部品の放熱方法、および同放熱構造
JPH1084175A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Canon Inc 電気部品の放熱用熱伝導手段
JPH1154883A (ja) * 1997-08-04 1999-02-26 Hitachi Ltd 電子部品の放熱構造
JP2002184915A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Hitachi Ltd Lsiの放熱方式
JP2003179316A (ja) * 2001-12-13 2003-06-27 Fuji Kiko Denshi Kk 放熱性に優れたプリント配線板の構造
JP2003188565A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Nec Corp 表面実装用電子部品の放熱構造
JP2003338577A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Murata Mfg Co Ltd 回路基板装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005166981A (ja) 2005-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6119602B2 (ja) 電子装置
JP4186732B2 (ja) 電子機器
JP5236178B2 (ja) 電子回路装置
CN107006136B (zh) 散热机构及具有该散热机构的电子调速器、电子装置
JP6555134B2 (ja) 電子制御ユニット、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2012195525A (ja) 電子制御装置
JP2007059803A (ja) プリント基板、電子基板及び電子機器
JP4079080B2 (ja) 電子制御装置
JP2005142189A (ja) 半導体装置
JP5360419B2 (ja) 電子回路基板
JP5920634B2 (ja) プリント基板
JP6424839B2 (ja) 電子制御ユニット、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
JP2005191378A (ja) プリント基板における放熱構造
US20190230780A1 (en) Electronic component, electronic component manufacturing method, and mechanical component
JP6961902B2 (ja) 部品実装体及び電子機器
JP2009081180A (ja) 回路装置
JP2008258495A (ja) 電子部品実装回路基板の放熱構造
JP4743094B2 (ja) 電気回路装置
JP5004569B2 (ja) プリント基板装置
JP6060053B2 (ja) パワー半導体装置
KR20080004734A (ko) 발열소자의 방열구조
JP2008042052A (ja) 回路基板
JP6198068B2 (ja) 電子装置
JP2006041199A (ja) 電子装置
JP2018006765A (ja) 電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4079080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term