JP4077086B2 - デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法 - Google Patents

デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4077086B2
JP4077086B2 JP27858498A JP27858498A JP4077086B2 JP 4077086 B2 JP4077086 B2 JP 4077086B2 JP 27858498 A JP27858498 A JP 27858498A JP 27858498 A JP27858498 A JP 27858498A JP 4077086 B2 JP4077086 B2 JP 4077086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital camera
evaluation value
exposure level
adjustment device
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27858498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11168658A (ja
Inventor
光滋 青山
大介 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP27858498A priority Critical patent/JP4077086B2/ja
Publication of JPH11168658A publication Critical patent/JPH11168658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4077086B2 publication Critical patent/JP4077086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、デジタルカメラ調整装置及びデジタルカメラ調整システムに関し、詳細には、AE機能を備えたデジタルカメラを調整するためのデジタルカメラ調整装置、及びデジタルカメラ調整システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近時、デジタルカメラが普及しており、かかるデジタルカメラでは、高機能化・高性能化が進んでいる。例えば、高機能化の一つとして、AE機能を備えたデジタルカメラも普及している。
【0003】
AE機能を備えた従来のデジタルカメラとして、例えば、特開平2−60378号公報に開示されたものがある。かかる特開平2−60378号公報に記載されたデジタルカメラは、可変利得増幅回路の出力信号または入力信号の信号レベルに基づいて,絞り,撮像手段のシャッタ速度および可変利得増幅回路の利得を制御することにより,使い勝手を向上させている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開平2−60378号公報に記載されたデジタルカメラでは、CCD素子やCCD素子の出力をサンプリングするサンプリング回路の特性のばらつきにより、適正な露光条件にすることが難しく、高品質の画像を得ることができないという問題がある。
【0005】
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、AE機能を備えたデジタルカメラの露光条件を最適に設定可能として高品質の画像を得ることを可能とするデジタルカメラ調整装置及びデジタルカメラ調整システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、デジタルカメラと、当該デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置と、からなるデジタルカメラ調整システムにおいて、前記デジタルカメラは、光学系を介した被写体光を電気信号に変換して画像信号として出力する撮像素子と、前記画像信号をA/D変換してデジタル画像信号として出力するA/D変換手段と、前記デジタル画像信号の輝度データに応じたAE(Auto Exposure)評価値を出力するAE評価手段と、前記撮像素子の露光レベルを可変制御可能な露光レベル制御手段と、前記AE評価値と適正露光レベルとの関係を示すAEテーブルを記憶した記憶手段と、前記AEテーブルを参照して、前記AE評価手段から出力されるAE評価値に対応する適正露光レベルを算出し、当該適正露光レベルとなるように、自動露出制御を行う露出制御手段と、前記デジタルカメラ調整装置から送信されるAEテーブルを前記記憶手段に書き込む書込手段と、を備え、前記デジタルカメラ調整装置は、基準輝度レベルの光を照射する光源と、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、基準値となるように、露光レベル制御手段を制御する露光レベル調整手段と、前記AE評価値が、前記基準値となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルでのAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と前記適正露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラの記憶手段に記憶すべく前記デジタルカメラに送信する送信手段と、を備えたものである。
【0007】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、前記AE評価手段は、前記撮像素子の受光画面を複数エリアに分割した場合の各エリア毎のAE評価値を重み付け加算して得られるAE評価値を出力することとした。
【0008】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、前記露光レベル調整手段は、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、規格値内にあるか否かを判断し、規格値内にない場合には、AE評価値の異常と判断することとした。
【0009】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整装置は、デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置において、基準輝度レベルの光を照射する光源と、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、基準値となるように、前記デジタルカメラを制御する露光レベル調整手段と、前記AE評価値が、前記基準値となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルでのAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と適正露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラの記憶手段に記憶すべく当該デジタルカメラに送信する送信手段と、を備えたものである。
【0010】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整装置は、前記露光レベル調整手段は、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、規格値内にあるか否かを判断し、規格値内にない場合には、AE評価値の異常と判断することとした。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面を参照して、この発明に係るデジタルカメラ調整装置及びデジタルカメラ調整システムの好適な実施の形態を詳細に説明する。
【0012】
[発明の概要]
本明細書においては、デジタルカメラ調整システムとは、デジタルカメラ及びデジタルカメラ調整装置を含んだものをいう。デジタルカメラは、自動露出(AE)機能を備えており、そのCPU(露出制御手段)は、そのIPP(AE評価値手段)から出力されるAE(Auto Exposure)評価値を、調整工程でフラッシュメモリ(記憶手段)に書き込まれたAEテーブルに基づいて自動露出制御を行う。また、本発明に係るデジタルカメラ調整装置は、AEテーブル調整において、デジタルカメラのIPPから出力されるAE(Auto Exposure)評価値に基づいてAEテーブルを作成する。このAEテーブルは、デジタルカメラのフラッシュメモリに書き込まれる。
【0013】
以下、[デジタルカメラ]、[デジタルカメラ調整装置]、[AEテーブル調整]の順に説明を行う。
【0014】
[デジタルカメラ]
図1は、本実施の形態に係るデジタルカメラの構成図である。同図において,100は、デジタルカメラを示しており、デジタルカメラ100は、レンズ101,オートフォーカス等を含むメカ機構102,CCD103,CDS回路104,可変利得増幅器(AGCアンプ)105,A/D変換器106,IPP107,DCT108,コーダー109,MCC110,RAM(内部メモリ)111,PCカードインタフェース112,CPU121,表示部122,操作部123,モータドライバ125,およびSG(制御信号生成)部126,ストロボ127,バッテリ128、DC−DCコンバータ129、フラッシュメモリ130を具備して構成されている。また,PCカードインタフェース112を介して着脱可能なPCカード150が接続されている。
【0015】
レンズユニットは,レンズ101,オートフォーカス(AF)・絞り・フィルター部を含むメカ機構102等からなり,メカ機構102のメカニカルシャッタは2つのフィールドの同時露光を行う。CCD(電荷結合素子)103は,レンズユニットを介して入力した映像を電気信号(アナログ画像データ)に変換する。CDS(相関2重サンプリング)回路104は,CCD型撮像素子に対する低雑音化のための回路である。
【0016】
また,AGCアンプ105は,CDS回路104で相関2重サンプリングされた信号のレベルを補正する。さらにA/D変換器106は,AGCアンプ105を介して入力したCCD103からのアナログ画像データをデジタル画像データに変換する。すなわち,CCD103の出力信号は,CDS回路104およびAGCアンプ105を介し,またA/D変換器105により,最適なサンプリング周波数(例えば,NTSC信号のサブキャリア周波数の整数倍)にてデジタル信号に変換される。
【0017】
また,デジタル信号処理部であるIPP(Image Pre-Processor)107,DCT(Discrete Cosine Transform)108,およびコーダー(Huffman Encoder/Decoder)109は,A/D変換器106から入力したデジタル画像データについて,色差(Cb,Cr)と輝度(Y)に分けて各種処理,補正および画像圧縮/伸長のためのデータ処理を施す。画像圧縮・伸長部107は,例えばJPEG準拠の画像圧縮・伸長の一過程である直交変換,並びに,JPEG準拠の画像圧縮・伸長の一過程であるハフマン符号化・復号化等を行う。
【0018】
さらに,MCC(Memory Card Controller)110は,圧縮処理された画像を一旦蓄えてPCカードインタフェース112を介してPCカード150への記録,或いはPCカード150からの読み出しを行う。
【0019】
CPU121は,ROM(不図示)に格納されたプログラムに従ってRAM(不図示)を作業領域として使用して、操作部123からの指示,或いは図示しないリモコン等の外部動作指示に従い,上記デジタルカメラ内部の全動作を制御する。具体的には、CPU121は,撮像動作、自動露出(AE)動作、自動ホワイトバランス(AWB)調整動作や、AF動作等の制御を行う。
また,カメラ電源はバッテリ128,例えば,NiCd,ニッケル水素,リチウム電池等から,DC−DCコンバータ129に入力され,当該デジタルカメラ内部に供給される。
【0020】
表示部122は,LCD,LED,EL等で実現されており,撮影したデジタル画像データや,伸長処理された記録画像データを表示すると共に,モード表示部には,当該デジタルカメラの状態等を画面上に表示する。また、操作部123は,機能選択,撮影指示,およびその他の各種設定を外部から行うためのボタンを備える。フラッシュメモリ130には、例えば、図2に示すようなAEテーブル等の調整データが数値化されて書き込まれている。
【0021】
かかるAEテーブルは、図2に示す如く、AE評価値(例えば、16ビットデータ)と適正輝度レベル(dEv)との関係を示すテーブルであり、CPU121は、このAEテーブルを参照して、IPP107(後述するAE評価値回路1082)から出力されるAE評価値に対応する適正輝度レベルを算出し、撮影した画像データの輝度レベルが算出した適正輝度レベルとなるように自動露出制御をおこなう。
【0022】
上記したデジタルカメラ100は、被写体を撮像して得られる画像データをPCカード150に記録する記録モードと、PCカード150に記録された画像を表示する表示モードと、デジタルカメラ調整装置200と協働してフラッシュメモリ130に調整データを書き込む記録・調整モード等を備えている。
【0023】
図3は、上記IPP107の具体的構成の一例を示す図である。IPP107は、図3に示す如く、A/D変換器106から入力したデジタル画像データをR・G・Bの各色成分に分離する色分離部1071と、分離されたR・G・Bの各画像データを補間する信号補間部1072と、R・G・Bの各画像データの黒レベルを調整するペデスタル調整部1073と、R,Bの各画像データの白レベルを調整するホワイトバランス調整部1074と、CPU121により設定されたゲインでR・G・Bの各画像データを補正するデジタルゲイン調整部1075と、R・G・Bの各画像データのγ変換を行うガンマ変換部1076と、RGBの画像データを色差信号(Cb,Cr)と輝度信号(Y)とに分離するマトリックス部1077と、色差信号(Cb,Cr)と輝度信号(Y)とに基づいてビデオ信号を作成し表示部122に出力するビデオ信号処理部1078と、を備えている。
【0024】
更に、IPP107は、ペデスタル調整部1073によるペデスタル調整後のR・G・Bの各画像データの輝度データ(Y)を検出するY演算部1079と、Y演算部1079で検出した輝度データ(Y)の所定周波数成分のみを通過させるBPF1080と、BPF1080を通過した輝度データ(Y)に応じたデジタルカウント値をAF評価値としてCPU121に出力するAF評価値回路1081と、Y演算部1079で検出した輝度データ(Y)に応じたデジタルカウント値をAE評価値としてCPU121に出力するAE評価値回路1082と、デジタルゲイン調整部1075によるゲイン調整後のR・G・Bの各画像データの輝度データ(Y)を検出するY演算部1083と、Y演算部1083で検出した輝度データ(Y)に応じたデジタルカウント値をAWB評価値としてCPU121に出力するAWB評価値回路1084と、CPU121とのインターフェースであるCPUI/F1085と、及びDCT108とのインターフェースであるDCTI/F1086等を備えている。
【0025】
上記したデジタルゲイン調整部1075は、RGB毎に、乗算器1075r,1075g,1075bを備えており、各乗算器1075r,1075g,1075bに入力するR・G・Bの画像データに、CPU121で設定されるRGBの各ゲインデータをそれぞれ乗算し、R・G・Bの画像データの信号レベルを調整する。
【0026】
上記したAE評価値回路1082は、画面(CCD103の受光画面)を、図4に示す如く、6つのAEエリアy_1〜y_6(具体的には、左上のy_1エリア、右上のy_2エリア、左下のy_3エリア、右下のy_4エリア、中央のy_5エリア、中心のy_6エリア)に分割した場合の各エリア毎のAE評価値を重み付け演算したAE評価値を出力する。より具体的には、Y演算部1079は、各AEエリアy_1〜y_6毎の輝度データをそれぞれ検出して、AE評価値回路1082に出力し、AE評価値回路1082は、各AEエリアy_1〜y_6毎のAE評価値を重み付け演算して得られるデジタルカウント値をAE評価値としてCPU121に出力する。
【0027】
次に、上記デジタルカメラ100における自動露出(AE)制御に関わる動作について説明する。
【0028】
CPU121は、IPP107から取り込んでRAMに格納されたAE評価値に対応する適正輝度レベルを、フラッシュメモリ130に格納されたAEテーブル(図2参照)を参照して算出し、この適正輝度レベルに基づいて、AGCアンプ105に設定するゲインデータおよびデジタルゲイン調整部1075の各乗算器1075r,1075g,1075bに乗算するRGBのゲインデータを算出する。続いて、CPU121は、撮像して取り込まれた画像データに対して、算出したゲインデータをAGCアンプ105に設定すると共に、算出したRGBのゲインデータを、デジタルゲイン調整部1075の乗算器1075r,1075g,1075cにそれぞれ乗算して、撮像信号の信号レベルを調整して自動露出制御を行う。
【0029】
尚、AE評価値の取り込みに関し、通常の撮影動作に先だって、AE評価値を取り込み、撮影時にこのAE評価値に基づいて自動露出制御する方法と、通常の撮影動作においてAE評価値を取り込み、次回の撮影時にこの取り込んだAE評価値に基づいて自動露出制御する方法のいずれでも良い。
【0030】
また、自動露出制御の対象は、必ずしも上記した如く、AGCアンプ105及びデジタルゲイン調整部1075の両者に限られるものではなく、AGCアンプ105、デジタルゲイン調整部1075のいずれか一方としても良く、また、絞り量や、シャッター速度をAE評価値に基づいて設定して自動露出制御を行ことにしても良い。すなわち、自動露出制御を行う対象は、AGCアンプ105、デジタルゲイン調整部1075、絞り、シャッタ速度のうちいずれか1又は複数とすることができる。
【0031】
[デジタルカメラ調整装置]
図5は、本実施の形態に係るデジタルカメラ調整装置200の外観構成を示す図であり、図6は、デジタルカメラ100とデジタルカメラ調整装置200とからなるデジタルカメラ調整システム300のブロック構成を示す図である。
【0032】
図5及び図6に示すデジタルカメラ調整装置200は、デジタルカメラ100に電源を供給するデジタルカメラ供給用電源201と、デジタルカメラ供給用電源201をGPIB制御するためのアダプター202と、デジタルカメラ100で撮影した画像を表示するモニタ203と、デジタルカメラ100でスキャンしたカラー信号(RGB)の振幅と位相をベクトル的に表示するベクトルスコープ204と、モニタ203のビデオ信号観測用のウエーブフォームモニタ205と、輝度箱206と、デジタルカメラ100及び上記計測機器(ベクトルスコープ204、ウエーブフォームモニタ205等)の制御等を行うコンピュータ207と、コンピュータ207の表示装置であり調整メニュー等を表示するディスプレイ208と、コンピュータ207本体に装着されるGPIBI/F209と、デジタカメラ100を固定し、デジタルカメラ供給用電源201、RS−232C、VIDEO等の信号接続を行う調整治具本体210と、制御BOX211と、を備えている。
【0033】
図7は、上記コンピュータ207の構成を示す図である。コンピュータ207は,図7に示す如く、操作指示を与える入力部2071と,コンピュータの装置全体の制御を司るCPU2072,当該CPU2072を動作させる各種制御プログラムを格納したROM2073と,CPU2072のワークエリアとして使用されるRAM2074と、デジタルカメラ100のIPP107から送出されるAF評価値、AE評価値や、AWB評価値等を格納する制御RAM2075と、制御RAMから読み出されたAE評価値を格納する調整RAM2076と、を備えている。上記制御プログラムとしては、例えば、デジタルカメラ100のフラッシュメモリ130にAEテーブル等の調整データを書き込むための調整データ作成プログラム等がある。
【0034】
図8は、調整RAMのメモリ構成の一例を示す図である。調整RAMには、図8に示すように、AEテーブルのデータとして露光レベル(Ev)と当該露光レベルでのAE評価値x _dc)が格納され、より具体的には、調整RAMのアドレス(0x50,0x51)、(0x52,0x53)、(0x54,0x55)、(0x56,0x57)、(0x58,0x59)、(0x5A,0x5B)、及び(0x5C,0x5D)には、それぞれ、(露光レベル−2.5Ev,−2.5EvでのAE評価値x _dc[0] )、(露光レベル−2Ev,−2EvでのAE評価値x _dc[1] )、(露光レベル−1Ev,−1EvでのAE評価値x _dc[2] )、(露光レベル±0Ev,±0EvでのAE評価値x _dc[3] )、(露光レベル+1Ev,+1EvでのAE評価値x _dc[4] )、(露光レベル+2Ev,+2EvでのAE評価値x _dc[5] )、及び(露光レベル+2.5Ev,+2.5EvでのAE評価値x _dc[6] )が格納される。このAEテーブルのデータを図式化したものが上記図2である。
【0035】
[AEテーブル調整]
次に、デジタルカメラ100とデジタルカメラ調整装置200とで協働して実行されるAEテーブル調整の処理手順を図9に示すフローチャートを参照して説明する。図9は、AEテーブル調整の手順を示すフローチャートである。
【0036】
尚、このAEテーブル調整においては、一定の輝度レベルの光を発光する輝度箱206(例えば、Lv12(ISO100))を照明源として使用する。
【0037】
先ず、図6に示すように、デジタルカメラ100を、デジタルカメラ調整装置200の治具本体210に装着し、デジタルカメラ100及びデジタルカメラ調整装置200の電源投入が行われると、デジタルカメラ100及びデジタルカメラ調整装置200の初期化処理が行われ(ステップS1,P1)、ディスプレー208には、図10に示すような表示メニューがディスプレイ208に表示される(ステップS2)。
【0038】
そして、デジタルカメラ100では、調整、記録モードが設定される(ステップP2)。また、デジタルカメラ調整装置200では、ディスプレイ208のメニュー画面から、AEテーブル調整が選択されると(ステップS3)、コンピュータ207のCPU2072は、AEテーブル調整の開始を示すコマンドを、RS232Cケーブルを介して、デジタルカメラ100のCPU121に送信する(ステップS4)。
【0039】
デジタルカメラ100のCPU121では、このコマンドを受信すると(ステップP3)、AE、AWB、AFの各機能を停止した状態で、絞りを固定(例えば、F4(Av 4))にして、輝度箱に対して、適正露光レベルとなるようなCCDシャッタ速度(露光レベル)で撮影を行う(ステップP4)。尚、絞りを固定F4(Av 4)とした場合には、例えば、CCDシャッタ速度が約1/200秒(Tv 7.7)で適正露光レベルとなる。
【0040】
この撮影の際、IPP107のAF評価値回路1081、AE評価値回路1082、及びAWB評価値回路1084からは、それぞれ、AF評価値、AE評価値、及びAWB評価値がCPU121に出力される。CPU121は、これらAF評価値、AE評価値、及びAWB評価値をデジタルカメラ調整装置200のコンピュータ207に送信する(ステップP5)。
【0041】
コンピュータ207のCPU2072は、AF評価値、AE評価値、及びAWB評価値を受信すると(ステップS5)、制御RAM2075のy _data1 アドレスにAE評価値をライトする(ステップS6)。
【0042】
ここで、コンピュータ207のCPU2072は、制御RAM2075にライトしたAE評価値が規格値内であるか否かを判断して(ステップS7)、このAE評価値が規格値内にない場合には、ステップS12に移行して、デジタルカメラ100のCPU121に、CCDシャッタ速度を変更して再度の撮影を指示し、AE評価値が規格値内となるまで同じ処理を繰り返す。尚、CCDシャッタ速度を変更してもAE評価値が規格値内にならない場合には、AE評価値が異常であると判断して、CCD103等の異常であると判断することにしても良い。他方、各AE評価値が規格値内にある場合には、ステップS8に移行する。
【0043】
ステップS8では、コンピュータ207のCPU2072は、AE評価値が規格値内である旨をデジタルカメラ100のCPU121に通知する。
【0044】
この通知を受信すると、デジタルカメラ100のCPU121は、上記適正露光レベルになったときのCCDシャッタ速度に対して、CCDシャッタ速度を−2.5Tv〜+2.5Tv(例えば、Tv=5.2〜10.2(1/36秒〜1/1200秒)の範囲内で変更して、+2.5Ev、+2Ev、+1Evオーバー、−1Ev、−2Ev、−2.5Evアンダーをつくり、撮影を行う(ステップP6)。
【0045】
これらの撮影の際に、IPP107のAF評価値回路1081、AE評価値回路1082、及びAWB評価値回路1084からは、AF評価値、AE評価値、AWB評価値がそれぞれ、CPU121に出力される。CPU121は、これらAF評価値、AE評価値、及びAWB評価値をデジタルカメラ調整装置200のコンピュータ207に送信する(ステップP7)。
【0046】
コンピュータ207のCPU2072は、制御RAM2075のy _data1 アドレスに、受信した各TV(CCDシャッタ速度)でのAE評価値を順次ライトする(ステップS9)。つづいて、CPU2072は、y _data1 にライトした各TV(CCDシャッタ速度)でのAE評価値をリードして、調整RAM2076のx _dc[0] 〜[6] (AEテーブル)にライトする(ステップS10)。そして、CPU2072は、調整RAM2076のAEテーブルにライトされた露光レベル(Ev)と当該露光レベルでのAE評価値を、AEテーブルデータとして、デジタルカメラ100に送信する(ステップS11)。デジタルカメラ100のCPU121は、このAEテーブルデータを受信すると、フラッシュメモリ130にライトする(ステップP8)。これにより、フラッシュメモリ130には、上記図2に示したようなAEテーブルのデータがライトされることになる。
【0047】
以上説明したように、本実施の形態のデジタルカメラ調整システム300においては、デジタルカメラ100では、CCD103は、レンズユニット101を介して被写体光を電気信号に変換して画像信号として出力し、この画像信号をA/D変換器106でA/D変換してデジタル画像信号として出力し、IPP107は、このデジタル画像信号の輝度データに応じたAE評価値を出力し、フラッシュメモリ130に記憶されたAE評価値と適正露光レベルとの関係を示すAEテーブルを参照して、IPP107から出力されるAE評価値に対応する適正露光レベルを算出し、当該算出した適正露光レベルに基づいて、自動露出制御を行う一方、デジタルカメラ調整装置200のコンピュータ207は、輝度箱206から照射される基準輝度レベルの光に対するIPP107から出力されるAE評価値が、基準値となるように、デジタルカメラ100のCPU121を制御し、当該AE評価値が、基準値となったときのCCD103の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルと当該当該段階的に変化させた露光レベルでのAE評価値とに基づいて、AE評価値と適正露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成し、このAEテーブルのデータをデジタルカメラ100に送信する構成とした。
【0048】
従って、デジタルカメラ100のCCD103やCCD103の出力をサンプリングするCDS回路104の特性のばらつきによらず、デジタルカメラ100の露光条件を最適に設定可能とすることができ、デジタルカメラ100の画像を高品質とすることができる。
【0049】
また、本実施の形態においては、IPP107は、CCD103の受光画面を複数エリアに分割した場合の各エリア毎のAE評価値を重み付け加算して得られるAE評価値を出力することとしたので、高精度のAE評価値を出力することが可能となる。
【0050】
また、本実施の形態においては、デジタルカメラ調整装置200のコンピュータ207は、輝度箱206から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値が、規格値内にあるか否かを判断し、規格値内にない場合には、AE評価値の異常と判断することとしたので、AE評価値の異常を検出することにより、CCD103等の異常を判断することが可能となる。
【0051】
【発明の効果】
本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、デジタルカメラと、当該デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置と、からなるデジタルカメラ調整システムにおいて、デジタルカメラは、光学系を介した被写体光を電気信号に変換して画像信号として出力する撮像素子と、画像信号をA/D変換してデジタル画像信号として出力するA/D変換手段と、デジタル画像信号の輝度データに応じたAE(Auto Exposure)評価値を出力するAE評価手段と、撮像素子の露光レベルを可変制御可能な露光レベル制御手段と、AE評価値と適正露光レベルとの関係を示すAEテーブルを記憶した記憶手段と、AEテーブルを参照して、AE評価手段から出力されるAE評価値に対応する適正露光レベルを算出し、当該適正露光レベルとなるように、自動露出制御を行う露出制御手段と、デジタルカメラ調整装置から送信されるAEテーブルを前記記憶手段に書き込む書込手段と、を備え、デジタルカメラ調整装置は、基準輝度レベルの光を照射する光源と、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、基準値となるように、露光レベル制御手段を制御する露光レベル調整手段と、前記AE評価値が、前記基準値となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルでのAE評価値とに基づいて、AE評価値と適正露光レベルとの関係を示すAEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、作成したAEテーブルをデジタルカメラの記憶手段に記憶すべくデジタルカメラに送信する送信手段と、を備えたこととしたので、撮像素子や撮像素子の出力をサンプリングするサンプリング回路の特性のばらつきによらず、露光条件を最適に設定可能とすることができ、高品質の画像を得ることが可能となる。
【0052】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、AE評価手段は、撮像素子の受光画面を複数エリアに分割した場合の各エリア毎のAE評価値を重み付け加算して得られるAE評価値を出力することとしたので、高精度のAE評価値を出力することが可能となる。
【0053】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整システムは、露光レベル調整手段は、光源から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値が、規格値内にあるか否かを判断し、規格値内にない場合には、AE評価値の異常と判断することとした。AE評価値の異常を検出することにより、撮像素子等の異常を判断することが可能となる。
【0054】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整装置は、デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置において、基準輝度レベルの光を照射する光源と、光源から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値が、基準値となるように、デジタルカメラを制御する露光レベル調整手段と、AE評価値が、前記基準値となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルでのAE評価値とに基づいて、AE評価値と適正露光レベルとの関係を示すAEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、作成したAEテーブルをデジタルカメラの記憶手段に記憶すべくデジタルカメラに送信する送信手段と、を備えたこととしたので、撮像素子や撮像素子の出力をサンプリングするサンプリング回路の特性のばらつきによらず、露光条件を最適に設定可能とすることができ、高品質の画像を得ることが可能となる。
【0055】
また、本発明に係るデジタルカメラ調整装置は、露光レベル調整手段は、光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、規格値内にあるか否かを判断し、規格値内にない場合には、AE評価値の異常と判断することとしたので、AE評価値の異常を検出することにより、撮像素子等の異常を判断することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係るデジタルカメラの構成図である。
【図2】図1のフラッシュメモリに格納されるAEテーブルの一例を示す図である。
【図3】図1のIPPの具体的構成の一例を示す図である。
【図4】図1のCCDのAEエリアを示す図である。
【図5】本実施の形態に係るデジタルカメラ調整装置の外観構成を示す図である。
【図6】本実施の形態に係るデジタルカメラ調整システムの構成図である。
【図7】図5のコンピュータの構成を示す図である。
【図8】図7の調整RAMのメモリ構成の一例を示す図である。
【図9】AEテーブル調整の処理手順を示すフローチャートである。
【図10】表示メニューを示す図である。
【符号の説明】
100 デジタルカメラ
101 レンズ
102 オートフォーカス等を含むメカ機構
103 CCD(電荷結合素子)
104 CDS(相関2重サンプリング)回路
105 可変利得増幅器(AGCアンプ)
106 A/D変換器
107 IPP(Image Pre-Processor)
108 DCT(Discrete Cosine Transform)
109 コーダー(Huffman Encoder/Decoder)
110 MCC(Memory Card Controller)
111 RAM(内部メモリ)
112 PCカードインタフェース
121 CPU
122 表示部
123 操作部
125 モータドライバ
126 SG部
127 ストロボ
128 バッテリ
129 DC−DCコンバータ
130 フラッシュメモリ
150 PCカード
200 デジタルカメラ調整装置
201 デジタルカメラ供給用電源
202 アダプター
203 モニタ
204 ベクトルスコープ
205 ウエーブフォームモニタ
206 輝度箱
207 コンピュータ
208 ディスプレイ
209 GPIBI/F
210 調整治具本体
211 制御BOX
300 デジタルカメラ調整システム
1071 色分離部
1072 信号補間部
1073 ペデスタル調整部
1074 ホワイトバランス調整部
1075 デジタルゲイン調整部(デジタルゲイン調整手段)
1076 γ変換部
1077 マトリクス部
1078 ビデオ信号処理部
1079 Y演算部
1080 BPF
1081 AF評価値回路
1082 AE評価値回路
1083 Y演算部
1084 AWB評価値回路
1085 CPUI/F
1086 DCTI/F
1075r,1075g,1075b 乗算器
2071 入力部
2072 CPU
2073 ROM
2074 RAM
2075 制御RAM
2076 調整RAM

Claims (7)

  1. デジタルカメラと、当該デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置と、からなるデジタルカメラ調整システムにおいて、
    前記デジタルカメラは、
    光学系を介した被写体光を電気信号に変換して画像信号として出力する撮像素子と、
    前記画像信号をA/D変換してデジタル画像信号として出力するA/D変換手段と、
    前記デジタル画像信号の輝度データに応じたAE(Auto Exposure)評価値を出力するAE評価手段と、
    前記撮像素子の露光レベルを、露光時間、絞り値、および前記撮像素子の感度のうちの少なくとも1つを変更することにより可変制御可能な露光レベル制御手段と、
    前記AE評価値と露光レベルとの関係を示すAEテーブルを記憶した記憶手段と、
    前記AEテーブルを参照して、前記AE評価値から出力されるAE評価値が適正露光レベル時のAE評価値となるように、前記露光レベル制御手段を制御する自動露出制御手段と、
    前記デジタルカメラ調整装置から送信されるAEテーブルを前記記憶手段に書き込む書込手段と、
    を備え、
    前記デジタルカメラ調整装置は、
    基準輝度レベルの光を照射する光源と、
    前記デジタルカメラの露光レベル制御手段に対して、露光レベルを変化させる指示を行う露光レベル変化指示手段と、
    前記デジタルカメラのAE評価手段が出力したAE評価値を、前記デジタルカメラから受信するAE評価値受信手段と、
    前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値受信手段が受信したAE評価値が、基準範囲内となるように、前記露光レベル変化指示手段に指示を行う露光レベル調整手段と、
    前記AE評価値受信手段が受信したAE評価値が、前記基準範囲内となった後に、前記露光レベル変化指示手段に指示を行い、前記AE評価値が基準範囲内となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、当該段階的に変化させた露光レベルに対応したAE評価値を前記AE評価値受信手段により受信し、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルに対応するAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、
    前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラに送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするデジタルカメラ調整システム。
  2. 前記AE評価手段は、前記撮像素子の受光画面を複数エリアに分割した場合の各エリア毎のAE評価値を重み付け加算して得られるAE評価値を出力することを特徴とする請求項1に記載のデジタルカメラ調整システム。
  3. 前記露光レベル調整手段は、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、基準範囲内にあるか否かを判断し、基準範囲内にない場合には、AE評価値の異常と判断することを特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルカメラ調整システム。
  4. デジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整装置において、
    基準輝度レベルの光を照射する光源と、
    前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値を、前記デジタルカメラから受信し、当該AE評価値が、基準範囲内となるように、前記デジタルカメラを制御する露光レベル調整手段と、
    前記AE評価値が基準範囲内となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、各段階でのAE評価値を前記デジタルカメラから受信し、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルに対応するAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成するAEテーブル作成手段と、
    前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラの記憶手段に記憶すべく当該デジタルカメラに送信する送信手段と、
    を備えたことを特徴とするデジタルカメラ調整装置。
  5. 前記露光レベル調整手段は、前記光源から照射される基準輝度レベルの光に対する前記AE評価値が、基準範囲内にあるか否かを判断し、基準範囲内にない場合には、AE評価値の異常と判断することを特徴とする請求項4に記載のデジタルカメラ調整装置。
  6. デジタルカメラをデジタルカメラ調整装置で調整するデジタルカメラ調整方法において、
    前記デジタルカメラが、前記デジタルカメラ調整装置の指示に応じて、所定の露光レベルで撮影を行い、光源から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値を前記デジタルカメラ調整装置に送信する工程と、
    前記デジタルカメラ調整装置が、前記デジタルカメラから受信したAE評価値が規定範囲内であるか否かを判別する工程と、
    前記AE評価値が基準範囲内でない場合に、前記デジタルカメラ調整装置が、露光レベルの変更指示を前記デジタルカメラに送信する工程と、
    前記AE評価値が基準範囲内である場合に、前記デジタルカメラ調整装置が、記AE評価値が規定範囲内である旨を前記デジタルカメラに通知する工程と、
    前記デジタルカメラが、前記通知を受信した場合に、前記AE評価値が基準範囲内となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させた露光レベルでの撮影を行って、段階的に変化された露光レベルに対応するAE評価値を前記デジタルカメラ調整装置に送信する工程と、
    デジタルカメラ調整装置が、前記段階的に変化させた露光レベルに対応したAE評価値を受信した場合に、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルに対応するAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成する工程と、
    前記デジタルカメラ調整装置が、前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラに送信する工程と、
    前記デジタルカメラが、前記AEテーブルを受信して、記憶手段に書き込む工程と、
    を含むことを特徴とするデジタルカメラ調整方法。
  7. デジタルカメラ調整装置がデジタルカメラを調整するデジタルカメラ調整方法において、
    光源から照射される基準輝度レベルの光に対するAE評価値を、前記デジタルカメラから受信し、当該AE評価値が、基準範囲内となるように、前記デジタルカメラを制御する工程と、
    前記AE評価値が基準範囲内となったときの前記撮像素子の露光レベルを基準として露光レベルを上下に段階的に変化させ、各段階でのAE評価値を前記デジタルカメラから受信し、当該段階的に変化させた露光レベルと当該段階的に変化させた露光レベルに対応するAE評価値とに基づいて、前記AE評価値と露光レベルとの関係を示す前記AEテーブルを作成する工程と、
    前記作成したAEテーブルを前記デジタルカメラの記憶手段に記憶すべく当該デジタルカメラに送信する工程と、
    を含むことを特徴とするデジタルカメラ調整方法。
JP27858498A 1997-09-30 1998-09-30 デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法 Expired - Fee Related JP4077086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27858498A JP4077086B2 (ja) 1997-09-30 1998-09-30 デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26754897 1997-09-30
JP9-267548 1997-09-30
JP27858498A JP4077086B2 (ja) 1997-09-30 1998-09-30 デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11168658A JPH11168658A (ja) 1999-06-22
JP4077086B2 true JP4077086B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=26547929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27858498A Expired - Fee Related JP4077086B2 (ja) 1997-09-30 1998-09-30 デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4077086B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11168658A (ja) 1999-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7602419B2 (en) Photography mode setting information transfer system, an imaging device, an information processor for a photography mode setting information transfer system and recording medium recorded program
US6603508B1 (en) Method, system, and computer readable medium for controlling a digital camera to avoid blurring of a photograph
JP4387183B2 (ja) デジタルカメラ
KR20140018471A (ko) 이미지 캡처 방법 및 이미지 캡처 장치
JP2003244529A (ja) デジタルカメラ
JP2001169160A (ja) デジタルカメラおよびデジタルカメラにおける画像表示方法
JP2007053499A (ja) ホワイトバランス制御装置及び撮像装置
JP2011082965A (ja) 撮像装置および撮像処理方法
US6657668B1 (en) Method, system, and computer readable medium for controlling automatic focusing of a digital camera
JPH11215426A (ja) オートフォーカス装置
US20140147090A1 (en) Image capturing apparatus, image processing apparatus, and control method therefor
JP2000307941A (ja) デジタルカメラ
JP3730630B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH1165004A (ja) パノラマ撮像システム
JP4077086B2 (ja) デジタルカメラ調整システム、デジタルカメラ調整装置、およびデジタルカメラの調整方法
JP3820034B2 (ja) デジタルカメラ調整システム
JPH11113007A (ja) デジタルカメラ
JPH11168761A (ja) デジタルカメラ調整システムおよびデジタルカメラ調整装置
JPH11112861A (ja) デジタルカメラ
JP2009164723A (ja) 撮像装置及び撮像制御方法
JP2006013731A (ja) 撮像装置とホワイトバランス制御方法、光量調整装置
JPH11215432A (ja) デジタルカメラ
US7965889B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, program and recording medium
JPH11168732A (ja) 撮像システム
JPH11168749A (ja) デジタルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050729

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050808

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees