JP4076791B2 - 表示・入力装置及び透明電極板 - Google Patents

表示・入力装置及び透明電極板 Download PDF

Info

Publication number
JP4076791B2
JP4076791B2 JP2002138608A JP2002138608A JP4076791B2 JP 4076791 B2 JP4076791 B2 JP 4076791B2 JP 2002138608 A JP2002138608 A JP 2002138608A JP 2002138608 A JP2002138608 A JP 2002138608A JP 4076791 B2 JP4076791 B2 JP 4076791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
antenna
information
input device
tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002138608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003331212A (ja
Inventor
俊治 石川
本田  誠
博 関口
正浩 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2002138608A priority Critical patent/JP4076791B2/ja
Publication of JP2003331212A publication Critical patent/JP2003331212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4076791B2 publication Critical patent/JP4076791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表示を行うとともにICタグから情報を入力する表示・入力装置及び透明電極板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来は、商品の販売促進は、コンビニエンスストアのレジのディスプレイ、街頭、駅構内のポスター、電飾看板、その他の広告看板等のマスメディアを利用することによって行っていた。
一方、コンサート、スポーツ観戦、旅行等の各種チケット等の商品を予約、購入等、その他の商取引を行うためには、プレイガイド、コンビニエンスストア等に出向く、又は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、PHS等でインターネットに接続して所定の手続きを行わなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、コンビニエンスストアのレジ、チケット予約販売端末等のディスプレイは、サイズが小さく、販促効果があまり期待できず、また、商取引を行う場合には、処理速度の遅いレジ、チケット予約販売端末等に各種データを入力しなければならず、お客様に煩わしさを感じさせるという問題があった。
更に、広告看板は、固定画像を表示するのみであり、広告できる情報量が限られるとともに、観者の興味を惹くことができない問題があった。
更にまた、広告看板による販売促進によって、購入希望等の商取引意志を生じさせても、その場で購入できず、購入できる場所、手段が限られているため、忘却、煩わしさ等によって販売促進活動に無駄を生じ、販促効果の向上を妨げる一因となっていた。
更にまた、広告看板と販売との結びつき、つまり、広告看板の販促効果を知ることができないという問題があった。
【0004】
本件出願人は、容易に商品等の取引をすることが可能であって、販促効果の測定及び向上を図ることができる表示・入力装置を提案している。
図12は、この表示・入力装置10−6を説明する図である。図12(a)は表示部16を説明する図、図12(b)はアンテナ部112−6を説明する図である。
表示・入力装置10−6は、表示部16−6、アンテナ部112−6等を備えている。
図12(a)に示すように、表示部16−6は、商品、役務、カタログ、試供品等の無料提供物等、掲載主の業務に寄与する商品等に関する広告の情報である広告情報を表示面164fに表示する出力装置であり、光源であるCRT、LCD、DLP等のプロジェクター161からの光をミラー162で反射させ、フレネルレンズシート163を介して、レンチキュラーレンズシート164へ投射することによって画像を表示するプロジェクションディスプレイである。
【0005】
図12(b)に示すように、透明電極である第1及び第2アンテナ112a−6,112b−6から構成されるアンテナ部112−6は、表示部16−6のレンチキュラーレンズシート164及びフレネルレンズシート163間に表示面164fに対向する面上に形成されている。アンテナ部112−6は、外部と非接触で通信を行い、情報を入力する(後述する図4参照)。
表示面164fに表示された商品等の情報に興味がある利用者は、会員証であるICタグ等を表示面164fに翳すことによって、表示・入力装置10−6へ情報を入力し、商品等の取引を行う。
しかし、第1及び第2アンテナ112a−6,112b−6は、透明電極であるといっても、透過率を100%とすることはできず、第1及び第2アンテナ112a−6,112b−6によって表示面164fに投射される光が弱められるため、表示される情報に影響を及ぼし、利用者に不快感を与える可能性があった。
【0006】
本発明の課題は、アンテナが表示に与える影響を低減させることが可能な表示・入力装置及び透明電極板を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を付して説明するが、これに限定されるものではない。すなわち、請求項1の発明は、情報を表示する表示面(164f)を含む表示手段(16,16−2)と、外部のICタグ(20)と非接触で通信を行うアンテナ部(112、112−2,122−2,132−2,142−2)を含み、前記ICタグが記憶しているタグ情報を入力する入力手段(11、11−2,12−2,13−2,14−2)と、前記アンテナ部の前記表示面に対する位置に基づき指示された情報の検知、及び/又は、前記タグ情報に基づき前記表示手段が表示する情報の特定を行う情報処理手段(15,15−2)とを備える表示・入力装置であって、前記アンテナ部は、前記表示面に対向する第1及び第2の面(165f,165b)において、前記表示面に投射される光の進行方向に対して一部又は全部が重複する位置に設けられる、前記光が透過可能な第1及び第2のアンテナ(112a,112b、112a−2,112b−2,122a−2,122b−2,132a−2,132b−2,142a−2,142b−2)を備え、前記第1及び第2のアンテナは、前記光の進行方向に対して重複するそれぞれの領域において対応する部分での透過率の積が略一様となるように設けられており、前記第1のアンテナは、前記光の進行方向に対して前記第2のアンテナと重複する領域において、外縁に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成され、前記第2のアンテナは、前記第1のアンテナを取り囲む帯形状に形成され、前記光の進行方向に対して前記第1の電極部の外縁領域と重複する領域において、外縁に向けて網点面積率が高くなるグラデーションとなるように形成されていること、を特徴とする表示・入力装置(10,10−2)である。
【0008】
請求項2の発明は、請求項1に記載の表示・入力装置において、前記第1及び第2のアンテナは、前記第1及び第2の面に導電性材料を含むインキで印刷を施すことによって設けられ、前記光の進行方向に対して重複する領域において、ネガティブ及びポジティブの関係となるように形成されていること、を特徴とする表示・入力装置(10,10−2)である。
【0010】
請求項の発明は、請求項1又は請求項2に記載の表示・入力装置において、前記第1及び第2のアンテナは、プロジェクションディスプレイのレンチキュラーレンズシートの表面(164f)若しくは裏面(164b)、フレネルレンズシートの表面(163f)若しくは裏面(163b)、又は、これらの面に略平行に設けられているシートの表面(165f)若しくは裏面(165b)、のうちいずれか異なる2つの面にそれぞれ設けられていること、を特徴とする表示・入力装置(10,10−2)である。
【0011】
請求項の発明は、光が透過可能な基材(165)と、前記基材の表面(165f)及び裏面(165b)の対向する位置に、対応する部分での透過率の積が略一様となるように設けられている光が透過可能な第1及び第2の電極(112a,112b、112a−2,112b−2,122a−2,122b−2,132a−2,132b−2,142a−2,142b−2)とを備え、前記第1の電極は、外縁に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成され、前記第2の電極は、中央に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成されていること、を特徴とする透明電極板である。
【0012】
請求項の発明は、請求項に記載の透明電極板において、前記第1及び第2の電極は、ポジティブ及びネガティブの関係となるように導電性材料を含むインキで印刷を施すことによって形成されていること、を特徴とする透明電極板である。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面等を参照しながら、本発明の実施の形態について、更に詳しく説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態を示すブロック図である。
このシステムは、表示・入力装置10、ICタグ20等を備えている。
【0015】
表示・入力装置10は、街角、駅構内、コンビニエンスストア、ショッピングセンタ、ホテル等の人目に付きやすく、手の届きやすい場所に設置されている。表示・入力装置10は、読取部11、制御部15、表示部16、記憶部18等を備えている。
【0016】
図2は、表示部及び読取部を説明する図である。図2(a)は表示部を説明する図、図2(b)は読取部を説明する図、図2(c)は表示面を説明する図である。
表示部16は、広告情報を表示面164fに表示する出力装置である。広告情報の内容は、設置場所、時間帯等によって異なり、制御部15によって制御されている。
図2(a)に示すように、表示部16は、ミラー162及びフレネルレンズシート163間にアンテナシート165を備えている。アンテナシート165は、厚さ1mm以上(好ましくは5mm以上)のガラス、アクリル、ポリカーボネート等の光が透過可能な透明な板であり、その表面及び裏面には、第1アンテナ112a及び第2アンテナ112bが形成されている。
【0017】
図2(b)に示すように、読取部11は、送受信部111と、第1アンテナ112a及び第2アンテナ112bを含むアンテナ部112とを備えている。アンテナ部112は、一定距離内にあるICタグ20と非接触で通信を行うことによってICタグ20に記憶されている情報であるタグ情報を読み取る(通信の原理については、後述する図4参照)。第1アンテナ112aは、アンテナシート165の表面165fの向かって右下に形成されている。第2アンテナ112bは、裏面165bの第1アンテナ112aと対向する位置に形成されている。
図2(c)に示すように、アンテナ部112は、利用者2が右手にICタグ20を持った状態で翳しやすく、利用者の意識が届きにくく、表示に影響を与えにくい表示面164fの隅に近い領域164f−4と対向する位置に形成されている。第1アンテナ112a及び第2アンテナ112bは、ITO、SnO2 等の導電性材料を含むインクを用いて印刷をアンテナシート165の表面165f及び裏面165bに施すことによって形成された透過率の高い透明電極である。アンテナシート165及びアンテナ部112は、透明電極板を構成する。
【0018】
図3は、アンテナ部を説明する図であり、図3(a)及び(b)は第1及び第2アンテナ112a,112bの表面図である。
図3(a)に示すように、第1アンテナ部112aは、方形であって中央の網点面積率が低く、透過率の高い領域からその外縁にむけて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成されている。網点面積率は、エッチング、印刷等によってインクが塗布された網点の面積が占める割合である。
図3(b)に示すように、第2アンテナ112bは、第1アンテナ112aを取り囲む帯形状であって、外縁に向けて網点面積率が高くなるグラデーションとなるように形成されている。
第1及び第2アンテナ112a,112bは、対応する部分の透過率の積が略一様となるように、対応する部分がポジティブ及びネガティブの関係となるように設けられている。
【0019】
図1に示すように、記憶部18は、広告情報データベース181(以下、「データベース」を「DB」という。)を備えている。広告情報DB181は、利用者属性別に広告情報を結び付けて格納している。利用者属性とは、利用者2の趣味、職業等、特徴、性質に基づいて分類された利用者2の類別である。例えば、「旅行」の利用者属性であれば、旅行の販促画像の情報が結び付けられている。広告情報は、「ここに会員証(ICタグ20)を近づけてください」等、ICタグ20が近づけられた場合に通信が可能となる位置を示す入力位置情報Dp5を含んでいる。入力位置情報Dp5は、領域164f−4に表示される[図2(c)参照]。
制御部15は、表示部16、記憶部18、読取部11等に接続され、各部を統括制御する。制御部15は、読取部11、表示部16及び記憶部18等に接続され、ICタグ20から入力したタグ情報に含まれる利用者属性情報を広告情報DB181で検索することによって広告情報を特定し、表示部16に表示する。
【0020】
図4は、ICタグを説明する図である。図4(a)は表面図、図4(b)はICタグ及び読取部との通信を説明する回路図である。
図4(a)に示すように、ICタグ20は、一般にRFID(Radio Frequency Identification)タグとよばれているものであり、利用者登録を行った利用者2に配布される会員証である。ICタグ20は、紙材等である基材23の表面に制御部211及び記憶部212を有するIC21と、第1及び第2アンテナ221、222を有する通信部22とを備え、基材23の裏面に接着層を備えている。通信部22は、基材23の表面に導電性のカーボンインキで印刷を施すことによって形成されている。ICタグ20は、接着層を介して利用者2が好きなものに貼付することができ、本実施形態では、携帯端末25の裏面側に貼付されている。
【0021】
図4(b)に示すように、ICタグ20は、一方のアンテナ222を指で触れることによって接地し、他方のアンテナ221が読取部11の一方のアンテナに対してコンデンサの極板として機能し、読取部11と一つの回路を形成する静電結合方式(容量プレートを対向配置させ、静電誘導によって交信する方式)によって通信を行う。記憶部212は、ICタグ20の所有者である利用者2を識別する符号である利用者ID、利用者属性情報、アプリケーション等を記憶している。制御部211は、表示・入力装置10から入力した命令に従って、アプリケーションを実行する。
【0022】
図5は、本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態を示すフローチャートである。
制御部15は、広告情報を記憶部18から無作為に読み出し、表示部16へ表示する(S101、S102)。
制御部15は、利用者2がICタグ20を領域164f−4に近づけ、読取部11からタグ情報が入力された場合には、広告情報DB181で検索を行うことによって利用者属性情報に対応する広告情報を特定し(S102,S103)、他の広告情報の表示を終了し、表示部16へ表示する(S101)。
【0023】
このように、第1実施形態によれば、第1及び第2アンテナ112a,112bは、それぞれ対応する部分の透過率の積が略一様となるように、対応する部分がポジティブ及びネガティブの関係となるように逆のグラデーションでアンテナシート165に形成されているため、第1アンテナ112a又は第2アンテナ112bを透過する光の透過率を一定とすることによって、アンテナ部112が表示面164fに表示される情報に与える影響を低減させることが可能となった。また、第1アンテナ112a及び第2アンテナ112bをアンテナシート165に印刷する場合に、多少の位置ずれがあっても透過率のずれは少ないため、位置ずれの許容量を増大することが可能となった。
【0024】
更に、アンテナシート165の両面にアンテナ部112を形成するため、アンテナシート165の幅によって第1アンテナ112a及び第2アンテナ112b間の距離を長くし、電位差を拡げることができ、通信精度を向上させることが可能となった。特に、第1アンテナ112a及び第2アンテナ112bは、グラデーションで形成され、網点面積率が低い領域は、導電率が低く、アンテナとして機能しないため、第1アンテナ112a及び第2アンテナ112b間の距離が長くなり、通信精度を一層向上させることが可能となった。
更にまた、アンテナ部112は、レンチキュラーレンズシート164及びフレネルレンズシート163に投射される前に光が透過するアンテナシート165に形成されているため、表示面164f等に形成される場合に比べ、アンテナ部112が表示面164fに表示される情報に与える影響をより一層低減させることが可能となった。
更にまた、表示・入力装置10は、利用者2の属性情報に合わせた広告情報を特定し、表示部16に表示するため、利用者2に適した情報を提供し、興味を惹くことによって、販促効果を向上させることが可能となった。
【0025】
(第2実施形態)
図6は、本発明による表示・入力装置及び電極板の第2実施形態を示すブロック図である。
このシステムは、表示・入力装置10−2、ICタグ20、携帯端末25、装置管理サーバ30及びチケット販売管理サーバ40等を備え、表示・入力装置10−2、携帯端末25、装置管理サーバ30及びチケット販売管理サーバ40は、電話回線、光ケーブルその他の有線、又は、赤外線その他の無線の通信回線50を介して互いに接続されている。
表示・入力装置10−2は、制御部15−2、表示部16−2、通信部17、記憶部18−2、第1、第2、第3及び第4読取部11−2,12−2,13−2,14−2等を備えている。
【0026】
図7は、表示部及び読取部を説明する図である。図7(a)は、表示面を説明する図、図7(b)は、読取部を説明する図である。
図7(a)に示すように、表示部16−2は、広告情報を表示面164fに表示する。広告情報は、ICタグ20を翳す位置を示す入力位置情報Dp1,Dp2,Dp3,Dp4及び利用者2が指示できる選択肢を示す選択肢情報Ds1,Ds2,Ds3,Ds4等を含んでいる。入力位置情報Dp1,Dp2,Dp3,Dp4及び選択肢情報Ds1,Ds2,Ds3,Ds4は、アンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2と対向する表示面164fの領域である、第1、第2、第3及び第4領域164f−1,164f−2,164f−3,164f−4に表示される[後述する図7(b)参照]。広告情報の内容は、設置場所、時間帯等によって異なり、制御部15−2及び装置管理サーバ30によって制御され、チケットが売り切れた場合には、内容が書き換えられる(SOLD OUT)。
【0027】
図7(b)に示すように、第1、第2、第3及び第4読取部11−2,12−2,13−2,14−2の第1アンテナ112a−2,122a−2,132a−2,142a−2は、アンテナシート165の表面165fに、第2アンテナ112b−2,122b−2,132b−2,142b−2は、裏面165bにそれぞれ対向し、領域的な偏りがないように均等に配置され、形成されている。アンテナシート165及びアンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2は、電極板を構成する。
【0028】
図7(a)に示すように第1読取部11−2は、アンテナ部112−2に相対する表示面164fの領域である第1領域164f−1近傍に表示される選択肢情報Ds1を指示する意志(○月○日に札幌で行われるコンサートチケットの予約を指示する意志)を有する利用者2が、同じく第1領域164f−1に表示される入力位置情報Dp1に基づき、第1領域164f−1から一定距離内にICタグ20を近づけることによって、アンテナ部112−2からタグ情報を入力する。第2、第3及び第4読取部12−2,13−2,14−2も同様にタグ情報の入力を行う。
尚、アンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2は、指示意志のない利用者2が誤って入力、また、指示意志のない選択肢情報を誤って指示することがないように通信距離及び相互間の距離が設定されている。例えば、アンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2相互間の距離は、同時に2つの読取部からタグ情報を入力しないように通信距離の2倍の距離よりも長く設定されている。
【0029】
図6に示すように、記憶部18−2は、装置管理サーバ30から受信し、表示部16−2へ表示する広告情報と、利用者2が指示した情報である指示情報を検知するためのアプリケーション等、各種プログラム等を記憶している。
制御部15−2は、表示部16−2、通信部17、記憶部18−2、第1、第2、第3及び第4読取部11−2,12−2,13−2,14−2等に接続され、各部を統括制御する。また、制御部15−2は、ICタグ20からタグ情報を入力したアンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2の表示面164fに対する位置及び表示している広告情報等に基づいて指示情報を検知する。
【0030】
装置管理サーバ30は、制御部31、通信部32及び記憶部33等を備え、通信回線50を介して表示・入力装置10−2と通信を行い、表示・入力装置10−2を管理している。
記憶部33は、広告情報DBデータベース331、登録管理DB332及び履歴DB333等を備えている。広告情報DB331は、表示・入力装置10−2が表示する広告情報と、指示情報を検知するアプリケーション等を格納し、管理している。広告情報は、装置管理サーバ30がチケット販売管理サーバ40と通信を行うことによって書き換えられている[図7(b)「SOLD OUT」参照]。装置管理サーバ30は、広告情報DB331に格納されている広告情報等を表示・入力装置10−2に時間帯別に送信することによって、各表示・入力装置別、時間帯別に表示する広告情報を管理している。
【0031】
登録管理DB332は、利用者2の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、利用者2が指定した予約通知の方式等を、利用者IDに結び付けて記憶している。これらの情報は、利用者2が利用者登録を行った場合に、登録管理DB332へ格納される。履歴DB333は、利用者2が行った商品等の予約、購入等、利用者2がこの商取引システム1に対して行った商取引行為を行為の日付に結び付けて記憶している。
【0032】
携帯端末25は、電子メールアドレスが設定され、通信回線50に接続可能であり、装置管理サーバ30と通信可能な携帯電話である。尚、装置管理サーバ30と通信可能なパソコン、携帯電話、PHS、PDA等であってもよい。
【0033】
図8は、本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第2実施形態を示すフローチャートである。
表示・入力装置10−2、装置管理サーバ30及び携帯端末25の処理を中心に説明する。
【0034】
表示・入力装置10−2は、装置管理サーバ30から受信し、記憶部18−2に格納されている広告情報を表示部16−2に表示している(S201)。
利用者2は、この表示部16−2に表示された○○コンサートの広告によって、チケットの購買意欲が喚起され、○月○日の札幌でのコンサートチケット予約を決断する。また、このコンサートの広告には、「このコンサートのチケットの予約を希望される方は、会員証(ICタグ20)を希望される日付表示に近づけてください。」等の手続きを説明する手続き情報も含まれている。
利用者2は、説明に従って指示する選択肢情報にICタグ20を近づけ、指示された選択肢情報が表示されている第1領域164f−1の裏側にアンテナ112−2を備える第1読取部11−2は、ICタグ20と通信を行うことによって、タグ情報を表示・入力装置10−2へ入力する(S202)。
【0035】
制御部15−2は、タグ情報が入力されると、入力をおこなった第1読取部11−2及び入力時に表示部16−2に表示されていた広告情報から、利用者2が指示した情報(○月○日札幌での○○コンサートチケット予約要請)である指示情報を検知する(S203)。制御部15−2は、この指示情報と、表示・入力装置10−2を識別する装置IDとをタグ情報に結び付け、通信部17から装置管理サーバ30へ送信する(S204)。
【0036】
装置管理サーバ30は、指示情報、装置ID及びタグ情報を通信部32から受信し(S301)、タグ情報に含まれる利用者IDを登録管理DB332で照合することによってICタグ20が有効なものであるか否かの認証を行う(S302)。装置管理サーバ30は、指示情報に基づいてチケットの販売等を管理するチケット管理サーバ40と通信を行う等、予約処理を行うことによって、チケット管理サーバ40へ予約登録を行う(S303)。装置管理サーバ30は、S301において受信した指示情報、装置ID及びタグ情報と、受信した日時とを結び付け、履歴DB333へ登録する。装置管理サーバ30は、利用者IDを登録管理DBで照合することによって指定連絡先である携帯端末25の電子メールアドレスを読み出し、通信部32からチケット予約を行った旨を通知する予約通知の電子メールを送信し(S304)、通知を行った日時を履歴DB333へ登録する。
【0037】
利用者2は、携帯端末25で予約通知の電子メールを受信し(S401)、内容を確認した後(S402)、内容を確認した旨を通知する予約確認の電子メールを装置管理サーバ30へ返送し(S403)、処理を終了する(S404)。装置管理サーバ30は、このメールを受信し(S305)、処理を終了する(S306)。
一方、利用者は、予約内容に誤りがある場合、予約意志がなくなった場合には、予約を取り消す旨を通知する予約取り消しの電子メールを装置管理サーバ30へ返送する(S403)。
【0038】
このように第2実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果に加え、表示・入力装置10−2は、広告情報を表示するとともに、チケットの予約受付を行い、利用者2は、予約意志が生じたその場で選択し、予約を行うことができるため、販促効果の向上、利用者2の利便性の向上を図るとともに、履歴DB333に記録された情報を解析することによって販促効果を測定することが可能となった。
【0039】
(変形形態)
以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
例えば、各実施形態において、アンテナ部112,112−2,122−2,132−2,142−2は、図9(a)に示すように、一辺から対向する一辺にむけてグラデーションとなる同形状の第1及び第2アンテナ112a−3,112b−3であってもよい。また、図9(b)に示すように、網点面積率が段階的に変化するグラデーションとなる第1及び第2アンテナ112a−4,112b−4であってもよい。
更に、図10に示すように円形であって外縁にむけて網点面積率が変化するグラデーションとなるように形成されている第1及び第2のアンテナ112a−5,112b−5であってもよい。
【0040】
各実施形態において、アンテナ部112,112−2,122−2,132−2,142−2は、表示部16,16−2のアンテナシート165に形成したが、レンチキュラーレンズシート164の表面である表示面164f、裏面164b、フレネルレンズシート163の表面163f又は裏面163b等、表示面164fに近接する平行面のうち、いずれか異なる2つの面に形成してもよい[図2(a)の2点鎖線参照]。また、シート内にアンテナシート165を設け、アンテナ部112,112−2,122−2,132−2,142−2を形成してもよい。
【0041】
各実施形態において、静電結合方式によって通信を行うICタグ20から表示・入力装置10,10−2へタグ情報を入力するが、電磁誘導方式によって通信を行うICタグであってもよい。また、このICタグを組み込んだICカード、携帯電話、PHS、PDA等や、特定周波数の質問電波を受信したときに、識別情報を含む応答電波を送信する非接触識別タグであってもよい。
また、ICタグ20は、電源を備えているアクティブタイプでも、外部から駆動電力を得るパッシブタイプであってもよい。尚、パッシブタイプのICタグ20はアクティブタイプよりかなり小さく軽い上に、価格も安く実質的に寿命の制限がないため、利用者2に対して送付し、使用させるのに都合がよい。
【0042】
各実施形態において、表示・入力装置10,10−2は、ICタグ20から情報を読み取っていること及び/又は読み取ったことを利用者2に通知する読取通知部を備えていてもよい。読取通知部は、ランプ等視覚的又はブザー等聴覚的に利用者2に通知を行う。また、表示部16,16−2が表示する広告情報によって通知を行ってもよい。
タグ情報を読み取る確実性を向上させるとともに、利用者2に安心感を与えることが可能である。
【0043】
第1実施形態において、属性情報に広告情報を結び付けて管理する広告情報管理DB及び利用者IDに属性情報を結び付けて管理する登録管理DBを有する装置管理サーバを備え、表示・入力装置10は、ICタグ20から入力した利用者IDを含むタグ情報を装置管理サーバへ送信し、対応する広告情報を受信することによって広告情報を表示部16に表示してもよい。
【0044】
第2実施形態において、表示・入力装置10−2は、第1から第4の4つの読取部11−2,12−2,13−2,14−2を備えているが、2、3又は5以上の読取部を備えていてもよい。読取部の設置個数は、表示部16−2に表示する広告情報の内容、表示面164fのサイズ、利用者2の利便性等を考慮し、定められる。
【0045】
また、表示・入力装置10−2は、アンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2と対向する表示面164fの第1、第2、第3又は第4領域164f−1,164f−2,164f−3,164f−4に利用者2がICタグ20を通信距離内に近づけることによってタグ情報を入力するが、アンテナ部を多数設置し、例えば、図11に示すように、表示面164fの任意の領域にICタグ20を近づけることによってタグ情報を入力してもよい。入力位置情報による広告情報の内容への制限を低減させることが可能である。
尚、この場合には、アンテナ部112−2,122−2,132−2,142−2相互間の距離は、通信距離よりも短くてもよい。タグ情報を入力した複数のアンテナ部が設置されている位置から指示情報を認識することが可能である。
【0046】
第2実施形態において、装置管理サーバ30の広告情報DB331は、広告情報に属性情報を結び付けて記憶し、表示・入力装置10は、ICタグ20から入力した利用者IDを装置管理サーバ30へ送信し、対応する広告情報を受信し、表示部16−2へ表示してもよい。第1実施形態と同様の効果を得ることが可能である。
【0047】
第2実施形態において、表示・入力装置10−2は、表示部16−2に静止画の情報である広告情報を表示するが、動画、又は、静止画及び動画を表示してもよい。
また、各実施形態において、表示・入力装置10,10−2は、音声出力部を備え、広告情報に音声情報を含んでいてもよい。
【0048】
第2実施形態において、表示・入力装置10−2は、利用者2からチケットの予約受付を行うが、販売受付、カタログ、試供品、カタログ等、広告の掲載主の業務に寄与するその他の商品等の取引受付を行ってもよい。
【0049】
第2実施形態において、装置管理サーバ30又はチケット販売管理サーバ40は、携帯端末25と通信を行うことによってチケット料金の精算等を行ってもよい。
【0050】
第2実施形態において、表示・入力装置10−2は、広告情報DB331を備える等、装置管理サーバ30の機能の一部又は全部を有していてもよい。また、装置管理サーバ30は、チケット販売を管理してもよい。
【0051】
【発明の効果】
以上詳しく説明したように、発明によれば、以下のような効果がある。
(1)第1及び第2のアンテナ(電極)は、対応する部分での透過率の積が略一様となるように対向する面に設けられているため、アンテナ(電極)が表示に与える影響を低減させることが可能となった。また、異なる2つの面上に設けられている第1及び第2のアンテナを備えるため、通信精度を向上させることが可能となった。更に、指示された情報の検知、及び/又は、表示手段が表示する情報の特定を行う情報処理手段を備えるため、表示面に表示している情報を検知することによって、利便性の向上を図り、表示による効果、例えば販促効果を向上させることが可能となった。
【0052】
(2)第1及び第2のアンテナ(電極)は、対向する部分が逆のグラデーションで形成されているため、第1及び第2のアンテナ(電極)の位置ずれの許容量を増大することが可能となった。また、請求項7の発明によれば、特に、通信精度を一層向上させることが可能となった。
【0053】
(3)第1及び第2のアンテナは、プロジェクションディスプレイのレンチキュラーレンズシートの表面等に設けられているため、アンテナが表示に与える影響を一層低減させることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態を示すブロック図である。
【図2】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態における表示部及び読取部を説明する図である。
【図3】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態におけるアンテナ部を説明する図である。
【図4】ICタグを説明する図である。
【図5】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第1実施形態を示すフローチャートである。
【図6】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第2実施形態を示すブロック図である。
【図7】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第2実施形態における表示部及び読取部を説明する図である。
【図8】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の第2実施形態を示すフローチャートである。
【図9】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の変形形態を説明する図である。
【図10】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の変形形態を説明する図である。
【図11】本発明による表示・入力装置及び透明電極板の変形形態を説明する図である。
【図12】本件出願人が提案している表示・入力装置を説明する図である。
【符号の説明】
2 利用者
10,10−2 表示・入力装置
11,11−2,12−2,13−2,14−2 読取部
15,15−2 制御部
16,16−2 表示部
17 通信部
18,18−2 記憶部
20 ICタグ
25 携帯端末
30 装置管理サーバ
40 チケット販売管理サーバ
50 通信回線
112,112−2,122−2,132−2,142−2,112−3,112−4,112−5 アンテナ部
164f 表示面
165 アンテナシート

Claims (5)

  1. 情報を表示する表示面を含む表示手段と、
    外部のICタグと非接触で通信を行うアンテナ部を含み、前記ICタグが記憶しているタグ情報を入力する入力手段と、
    前記アンテナ部の前記表示面に対する位置に基づき指示された情報の検知、及び/又は、前記タグ情報に基づき前記表示手段が表示する情報の特定を行う情報処理手段とを備える表示・入力装置であって、
    前記アンテナ部は、前記表示面に対向する第1及び第2の面において、前記表示面に投射される光の進行方向に対して一部又は全部が重複する位置に設けられる、前記光が透過可能な第1及び第2のアンテナを備え、
    前記第1及び第2のアンテナは、前記光の進行方向に対して重複するそれぞれの領域において対応する部分での透過率の積が略一様となるように設けられており、
    前記第1のアンテナは、前記光の進行方向に対して前記第2のアンテナと重複する領域において、外縁に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成され、
    前記第2のアンテナは、前記第1のアンテナを取り囲む帯形状に形成され、前記光の進行方向に対して前記第1の電極部の外縁領域と重複する領域において、外縁に向けて網点面積率が高くなるグラデーションとなるように形成されていること、
    を特徴とする表示・入力装置。
  2. 請求項1に記載の表示・入力装置において、
    前記第1及び第2のアンテナは、前記第1及び第2の面に導電性材料を含むインキで印刷を施すことによって設けられ、前記光の進行方向に対して重複する領域において、ネガティブ及びポジティブの関係となるように形成されていること、
    を特徴とする表示・入力装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の表示・入力装置において、
    前記第1及び第2のアンテナは、プロジェクションディスプレイのレンチキュラーレンズシートの表面若しくは裏面、フレネルレンズシートの表面若しくは裏面、又は、これらの面に略平行に設けられているシートの表面若しくは裏面、のうちいずれか異なる2つの面にそれぞれ設けられていること、
    を特徴とする表示・入力装置。
  4. 光が透過可能な基材と、
    前記基材の表面及び裏面の対向する位置に、対応する部分での透過率の積が略一様となるように設けられている光が透過可能な第1及び第2の電極とを備え
    前記第1の電極は、外縁に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成され、
    前記第2の電極は、中央に向けて網点面積率が低くなるグラデーションとなるように形成されていること、
    を特徴とする透明電極板。
  5. 請求項に記載の透明電極板において、
    前記第1及び第2の電極は、ポジティブ及びネガティブの関係となるように導電性材料を含むインキで印刷を施すことによって形成されていること、
    を特徴とする透明電極板。
JP2002138608A 2002-05-14 2002-05-14 表示・入力装置及び透明電極板 Expired - Fee Related JP4076791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002138608A JP4076791B2 (ja) 2002-05-14 2002-05-14 表示・入力装置及び透明電極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002138608A JP4076791B2 (ja) 2002-05-14 2002-05-14 表示・入力装置及び透明電極板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003331212A JP2003331212A (ja) 2003-11-21
JP4076791B2 true JP4076791B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=29700002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002138608A Expired - Fee Related JP4076791B2 (ja) 2002-05-14 2002-05-14 表示・入力装置及び透明電極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4076791B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004289393A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Nippon Antenna Co Ltd 広告掲示板
JP4520759B2 (ja) * 2004-03-19 2010-08-11 大阪瓦斯株式会社 メータ装置およびそれを用いたメータ管理システム
JP2006099484A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Ntt Communications Kk Idリーダ、idリーダ用プログラム、及び商品売買システム
JP2006235373A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Dainippon Printing Co Ltd スクリーン及びスクリーンシステム
JP2006243068A (ja) * 2005-02-28 2006-09-14 Dainippon Printing Co Ltd スクリーンシステム
JP4709587B2 (ja) * 2005-06-15 2011-06-22 大日本印刷株式会社 情報提供装置
JP2007172225A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Nec Corp 無線タグシステム、機能実行プログラム、機能実行方法及び端末装置
JP5044964B2 (ja) * 2006-03-30 2012-10-10 大日本印刷株式会社 情報配信システム及び情報読取装置
JP2008140187A (ja) 2006-12-01 2008-06-19 Sony Corp 表示装置、表示方法及びプログラム
EP2196985A4 (en) * 2007-08-30 2012-01-04 Zybox Technologies Co Ltd INFORMATION DISPLAY PANEL
JPWO2009028204A1 (ja) * 2007-09-21 2010-11-25 株式会社サイボックステクノロジー 情報表示パネル
JP4473934B2 (ja) * 2009-04-22 2010-06-02 株式会社サイボックステクノロジー 広告パネル
JP2010140053A (ja) * 2010-03-05 2010-06-24 Zybox Technology Co Ltd 広告パネル
JP2012190486A (ja) * 2012-06-13 2012-10-04 Sony Corp 表示装置、表示方法及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09185086A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置
JP3055467B2 (ja) * 1996-07-02 2000-06-26 株式会社村田製作所 アンテナ
JPH10276445A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Sony Corp 表示装置
JP3746880B2 (ja) * 1997-08-25 2006-02-15 日本信号株式会社 自動販売機
JP2000292707A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡光学系
JP4620237B2 (ja) * 2000-10-18 2011-01-26 大日本印刷株式会社 防湿耐水性仕様非接触データキャリア

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003331212A (ja) 2003-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4076791B2 (ja) 表示・入力装置及び透明電極板
US20160162950A1 (en) Advertisement delivery system, store terminal and computer-readable storage medium
US8595056B2 (en) Adaptive issuance of privilege information in merchandising and advertising systems
JP4060104B2 (ja) 表示・入力装置及び表示・入力方法
US7596602B2 (en) System and method of facilitating the dissemination of information by means of active advertisements in portable information transceivers
JP4106633B2 (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
JP5358865B2 (ja) 表示端末装置
CN103250164A (zh) 信息载体和用于获取信息的***
JP4465975B2 (ja) 情報提供システム、情報提供方法及び携帯無線通信端末
JP2004094589A (ja) 商品情報配信システム、商品情報配信方法、商品情報表示端末、ならびに、センタサーバ
US9747615B2 (en) Systems and methods for automated mass media commerce
JP2006031531A (ja) 広告パネルを用いた情報取得配信システム
KR20090115108A (ko) Rfid 태그 광고 방법 및 그 시스템
JP2017125901A (ja) 情報提供システム
JP5217368B2 (ja) 電子広告管理システム
KR20130005401A (ko) 이동통신 시스템에서 광고 서비스를 제공하기 위한 장치 및 방법
US20190147481A1 (en) System and method for secure delivery and payment of a product or a service
JP4698882B2 (ja) 予約システム、サーバ、プログラム、記録媒体
JP5348432B2 (ja) 宣伝配信システム及び店舗側端末装置並びにプログラム
JP2002049543A (ja) 掲示物掲載情報提供システム及び方法
JP2002007864A (ja) 情報配信システム
JP4392832B2 (ja) Icカード利用システム
JP2021506018A (ja) 基準領域によってバナー広告別の優先順位が決定されるバナー広告サービスシステム
KR101472395B1 (ko) 게이트 광고 시스템 및 방법
JP2002092233A (ja) 館内案内システム、サーバ及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees